2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雪下ろし中に転落した男性、頭が雪に刺さってそのまま死亡 [615284227]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:45:56.83 ID:kWlyu9+U0●.net ?PLT(15098)
http://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
雪下ろし中に転落か 76歳男性が死亡 山形・米沢市

26日午後3時45分ごろ、山形県米沢市広幡街町成島の無職、佐藤清七さん(76)が自宅車庫の北側の軒下に
倒れているのを近くの住民が見つけ、110番通報した。佐藤さんは、首の骨を折っており、搬送された病院で死亡が確認された。

 米沢署によると、佐藤さんは、雪に頭から突っ込んだような状態で腹部まで埋まった状態で発見された。
 屋根の北側部分の雪は半分除去されており、車庫にはハシゴがかけてあった。近くにスコップが落ちていたことから
除雪中に屋根から落ちたのではないかとみて調べを進めている。佐藤さんは、命綱、ヘルメットは着用していなかった。
https://www.sankei.com/region/news/190126/rgn1901260043-n1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:46:20.90 ID:gaoFflQgd.net
いちごのかき氷みたいでうまそう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:46:37.87 ID:h5ZMacF30.net
ギャグ漫画かな?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:46:47.51 ID:DaYuC6mo0.net
雪犬神家か

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:48:34.86 ID:63P8F1LR0.net
佐藤助清さん(76)

6 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2019/01/26(土) 22:48:36.38 ID:/xt7Uzlt0.net
スカイツリーから落ちてきた雪塊で死んだら成仏できなさそう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:49:17.70 ID:M7H4IJ9N0.net
この人だってはじめて雪下ろししたときは慎重にしていたはず
70年も毎年雪下ろししてると危なさに慣れちゃうんだろうな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:50:22.37 ID:CLYpB/9z0.net
  (\
  / / /)
  / / ||
  \\/ /
 _| |_
   ̄三三二

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:51:27.08 ID:X4f99NWt0.net
https://i.imgur.com/desiRXs.gif

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:52:46.06 ID:9wuFL35D0.net
雪下ろし怖いわ
でもやらなきゃ家が潰れるし

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:52:48.88 ID:uQVVXen20.net
犬が三毛の人々(´・ω・`)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:53:22.63 ID:5VSQr1u10.net
>>7
自治体のwebサイトには命綱ヘルメット付けろって書いてあるけど
実際には誰もしてない

業者に頼んだら業者もしてない

労働安全衛生法違反だと思う

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:53:45.91 ID:Y0NhcEcQr.net
冬になると毎日雪かきしないとダメみたいな地域に住むのホント無理

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:54:54.39 ID:+D9HI0uH0.net
雪ってふわっとしてそうだけどやっぱり落ちたら死ぬんだな・・・

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:55:00.46 ID:N40weOkp0.net
>>13
太陽光パネルでなんとかなるらしい
積雪時に電気流して発熱させるんだと

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:56:10.15 ID:mreC5EIwa.net
仕事の都合で米沢に住んでたけどカスみたいな奴しか住んでないから、しょうがないと思う。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:56:27.95 ID:/JHqg6OD0.net
雪下ろししてもEND
雪下ろししなくてもEND
リアル詰みしてんじゃねーか・・・

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:57:37.77 ID:DEOhBSRV0.net
オコシテ…オコシテ…

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:57:39.49 ID:Y645sPIj0.net
スノボーでもあったが漫画みたいだぬ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:57:44.26 ID:4/0rgqwb0.net
新しい家なら融雪屋根になってるだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:58:34.78 ID:I8NjxnEc0.net
真っ逆さまかよ
雪がなければ即死だった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:59:04.26 ID:pKoUf7Wk0.net
大阪に住んでるんやが子供に雪遊びさせたいんやがどこにいけば雪遊び出来る?
できれば近場がいい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:59:26.37 ID:t64v49Ld0.net
海外のgifで解体した鉄骨で足場が崩落するけど命綱で助かるやつ
あれ見せとけよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:59:55.74 ID:Y645sPIj0.net
>>22
富山か飛騨あたりかな?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:00:03.31 ID:ABpQaTFJ0.net
雪下ろしも雪崩も、9割方窒息死だからなあ
雪下ろし2人でやれって言われてるのは落ちても
窒息は回避できるから

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:00:22.11 ID:4/0rgqwb0.net
>>22
よく知らんけど日本海側の山地は雪積もるはず
北陸でも行けば

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:00:54.00 ID:9xP4uOeF0.net
実際の映像📹
https://i.imgur.com/aIfkpM6.gif

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:02:10.54 ID:pKoUf7Wk0.net
>>24
遠くない?
ジェイアールで駅を出たらすぐみたいなとこはないんやろか
滋賀とかスキー場があるらしいんやがな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:04:34.10 ID:Os4UPVwA0.net
屋根に塩でも撒いとけよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:04:50.57 ID:O8c9C8T40.net
>>22
神鍋一択だろ。ハチ北とかいいぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:05:25.78 ID:Y645sPIj0.net
今年は雪少ないですからね
足を延ばさないと厳しいかも

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:06:04.06 ID:AeihAkfG0.net
佐清スノーバージョン

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:09:55.23 ID:/pWlixRFd.net
安全帯ナシ!

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:10:19.64 ID:EiMNytyf0.net
>>7
危なさに慣れるというか
歳で体が動かなくなってるのに
若い頃と同じような動作で作業やってると事故ると思われ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:15:53.15 ID:O2o4e9t50.net
雪がクッションになって助かると思ったんだろうな
やべーおちるうう〜ええいままよ!

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:17:36.69 ID:kWlyu9+U0.net
>>33
俺らがヨシを馬鹿にしまくったせいかもしれんな…

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:19:12.47 ID:uQVVXen20.net
俺だよ、静馬だよ(´・ω・`)

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:21:05.47 ID:xVEbYPpH0.net
76年間生きてこんな死に方するなんて思いもしなかっただろうな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:02:43.92 ID:5+vsmjUix.net
>>22
兵庫はスキー場だらけなイメージあるが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:08:39.66 ID:sw7cabzS0.net
自爆式パイルドライバー

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:13:39.11 ID:D6RfyreU0.net
陰湿極寒田舎に住むとか何の罰ゲームだよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:18:30.75 ID:lVXHe61nM.net
老人に雪下ろしは義務化させよう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:19:48.83 ID:9BYFeVtg0.net
頭に雪が刺さってに見えた

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:21:49.49 ID:nmxbA3sL0.net
標高云千メートルから落下したけど雪がクッションになって骨折したけど死ななかったみたいな話がジャポニカに載ってたわ
運と年齢だろうな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:23:15.80 ID:AUs322RP0.net
雪は自重で締まって圧雪になる
更に水分含んで重くなるから頭部直撃は普通に死ぬ

あと命綱付けてても一人じゃ復帰無理なので
複数人か作業中なの周囲に話していないと
宙吊りで死ぬ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 02:28:40.73 ID:sxsIMF+p0.net
筆下ろし中にみえた

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 02:30:42.17 ID:fDi97xzN0.net
田んぼアナウンサーみたいな感じか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 02:31:52.84 ID:AYipXzTV0.net
雪国に住むのは罰ゲームって言われるのも判る

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 02:37:36.17 ID:GmOUfbsma.net
>>10
中世末期の魔界村猿ジャップゴイムランド牧場動物園からの…、猿🐒も屋根から🙍💨⤵落ちる!雪だるまの原型 は凍りついた猿🐒だった!クソワラタ!(笑)

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 02:49:46.36 ID:0rov2JlD0.net
雪国に住んでると親戚に一人くらいこれで死んでる人いるよね
しかも全員と言っていいほど命綱は付けてない
命は大切にしろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 03:00:35.10 ID:1K+n+aHX0.net
>>22
一番近いのは滋賀県北部
大阪から新快速一本ですぐ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 03:35:33.25 ID:xEWY29Zo0.net
>>20
ヒーター入ってるのは雪庇の出来る風下の端だとか排水口くらいだよ。
全部とかすなんて電気代的に考えて無理。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:39:41.04 ID:MGjlV6bGA.net
屋根上の雪庇踏み抜いてズドーンは普通にあるから怖い

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:43:34.72 ID:HEhC/4vm0.net
>>1
このネタ出るたびにスケキヨスケキヨ書き込む奴が涌いてくるけど、
ありゃ青沼静馬だからな?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:40:39.79 ID:rB04+HgUr.net
犬神家も原作は氷が張った湖に刺さってるんだけど映画は撮影時期が冬じゃなかったのもあって湖どんだけ浅いねんって話に

総レス数 55
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200