2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

四国新幹線、山陰新幹線、奥羽新幹線の中で一番できてほしいのは? [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:11:46.59 ID:f+KgfPRnH●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
四国新幹線やろうなぁ 
 
 
  
 

 
 
東北新幹線、盛岡〜新青森間を時速320キロへ 高速化への挑戦
小林拓矢 | フリーライター
1/26(土) 7:30

ツイート
シェア
ブックマーク

時速320キロ運転が可能なE5系(写真:NATSUKI SAKAI/アフロ)

 新幹線はどこまで速くなるのか――。JR東日本が盛岡〜新青森間の時速を向上し、「整備新幹線規格」で可能だった時速260キロから、320キロへと向上させるという方針を聞いたとき、筆者は驚いた。

 すでに、東北新幹線では宇都宮〜盛岡間で時速320キロ運転が行われ、日本の新幹線でもっとも速い運行速度となっている。

 北陸新幹線や九州新幹線などの「整備新幹線」では建設費の抑制のために260キロ制限がかけられ、それゆえにスピードアップは困難だと考えられていた。

 東北新幹線の盛岡〜新青森間も「整備新幹線」として建設が進められてきた。それゆえに260キロが限界であり、高速化の観点からすれば難しい問題となっていた。しかしJR東日本は、防音壁のかさ上げや吸音板の設置など、200億円の費用を投じ、この区間の高速化に取り組むことになった。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kobayashitakuya/20190126-00112380/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:12:29.68 ID:VXM7qnR70.net
四国新幹線

九州と四国の繋がりが弱い

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:12:39.03 ID:91tdQmL70.net
四国だな
唯一東京からの直通路線がない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:14:21.78 ID:DXZ8l1j60.net
新大阪-西明石-淡路-徳島-高松-松山-別府-博多

割りと夢がある

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:27:22.00 ID:Ofak3n7R0.net
JR九州が九州新幹線での小荷物輸送を検討し始めてるから、
それにつなげれば山陰と四国は意外と需要確保できるよな気もする
貨物中心でダイヤ組むんだったら新幹線としてはかなり低レベルの規格でも良いわけだし
山陰とかならそれでも旅客が飛躍的に便利になるし

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:31:59.95 ID:CLYpB/9z0.net
四国がいいな、そして九州や大阪と繋ぐべき
新大阪-関空-和歌山-徳島-高松-松山-大分-鳥栖-長崎
でも金が無いから夢だな
あと30年早ければね・・・

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:33:26.14 ID:lWKk6pOg0.net
新潟と仙台繋げよう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:35:11.31 ID:5fMGyUoJ0.net
四国新幹線をつなげるとしたら、淡路経由で紀淡海峡通して関空につなげた方がいい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:35:21.69 ID:g30GwJ5y0.net
中央線とか埼京線を新幹線化して欲しいよ
時速300キロで都内まで5分で着くように

10 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ :2019/01/26(土) 23:36:30.80 ID:kWlyu9+U0.net
原発に囲まれた可愛そうな地域あるし
あそこに新幹線通してあげてほしい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:44:05.28 ID:+m4KllFV0.net
新幹線敷くより既存路線の線形直したほうが安上がりで沿線の活性化につながるだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:51:38.03 ID:SQrak6Xu0.net
東海道新幹線を名古屋辺りで分岐させて四国周りを作ったらいいんじゃない
名古屋→四日市→津→名張→橿原→五條→泉佐野→南あわじ
→徳島→三好→四国中央→新居浜→松山→山口方面
三好は高知県方面に行きたい客用、四国中央は香川県方面に行きたい客用な
まあでも新幹線作るより在来線と特急を増発する方が安上がりだし負債も抱えにくいわな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:53:15.08 ID:mDugrRsN0.net
米子・松江は通してほしいな
あとはどうでもいい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:53:52.50 ID:gYPI0aUq0.net
成田新幹線

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:00:14.43 ID:VYAVbFhw0.net
単線未電化のローカル線に新幹線誘致すんの法律で禁止して欲しい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:08:53.28 ID:bi+7LJj80.net
>>15
単なる通過点やぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:12:39.06 ID:7Lzs/ykTd.net
四国は地理的に難しくね
すげー金かかりそうだし四国は瀕死だし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:12:58.05 ID:Iq+bd/Jp0.net
成田−羽田

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:34:00.40 ID:+Jlv+tt/0.net
>>9
これ
松本→甲府→立川→新宿→東京で

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:43:06.47 ID:VYAVbFhw0.net
頼むから北陸新幹線の終点は梅田じゃなくて関西空港にしてくれ

総レス数 20
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200