2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今の腐敗した安倍政権 どっかで見た風景だと思ってたが、崩壊前の旧ソ連じゃないかこれ? [787811701]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:40:34.46 ID:zokMnwdC0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/3-2.gif
自民国対委員長、統計不正「さほど大きな問題はない」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM1V5Q80M1VUTFK009.html?ref=tw_asahi

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:40:52.23 ID:IpeRl+Vk0.net
>>1
よく考えてみ。中国ってこんな国だから。 日本なら絶対こんなこと起こらない。

・習に従う役人は出世して、異を唱える者は左遷

・反習派は微罪でも逮捕され、親習派は逮捕されず

・習の発言は絶対で、辞書にある単語の意味まで変わってしまう

・習の在任中に、最高権力者の任期延長という突然のルール変更を実施し、いまも習が居座る

・政府統計の発表数値が高く、数値を改ざんしてるんでは?と疑われている

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:41:13.83 ID:rHDC4damd.net
カルタゴじゃね?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:41:32.57 ID:sMldfzaq0.net
安倍ちゃんは共産党員だった...?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:41:36.68 ID:EAZiFhUNa.net
日本崩壊のカウントダウンは始まってるぞ
日本の命の輝きを見よ!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/26(土) 23:42:01.25 .net
確かに

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:42:06.12 ID:krRh+hO40.net
ソ連みたいにイくときはあっさりいきそう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:42:09.70 ID:HGjn4ilkM.net
公文書書き換えや統計の数字をいじるとかまんま旧共産圏だな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/26(土) 23:43:16.42 .net
今の腐敗度は尋常だわ
南米やアフリカ並みに腐敗してるだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:43:48.45 ID:pebS3O7Td.net
>>2
安倍やん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:44:13.27 ID:WERZsdJh0.net
ばれてるけど言い訳しているだけだからな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:44:25.05 ID:pebS3O7Td.net
>>9
まぁ南米くらいだろうな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:44:33.52 ID:ghw+cNih0.net
チャウシェスクって前から言われてんな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:45:00.29 ID:pebS3O7Td.net
はよ崩壊しろよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:45:32.25 ID:c1FPIQb70.net
我が国もここまできたか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:45:48.40 ID:dwKOFzyn0.net
スーパーの棚に商品がいっぱいある時点で全然違うろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:45:58.44 ID:KQwsGvKw0.net
もうすぐ崩壊してくれんの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:46:06.27 ID:VW9k5vR+0.net
ソ連末期って寧ろ
このままじゃこの国は駄目だ…改革しなきゃ…他所の国への弾圧をやめて対話で平和解決しなきゃ…
とかやって西側に譲歩しまくってたら、どんどんソ連から国が抜けて行って滅びたと思うんですが

ブレジネフなら割と安倍ちゃん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:46:10.59 ID:Mk4MUOAm0.net
おじさん達のボッキ革命だs!

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:46:16.79 ID:7SiL1cqSd.net
自浄作用が働かなくなってしまったらおしまいだよ
それが今の安倍政権

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:47:01.85 ID:WERZsdJh0.net
機関統計がデタラメで大きな問題じゃないわけなかろう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:47:09.61 ID:aEWcthnPM.net
崩壊前のソ連って守旧派のクーデターがあったり内戦状態だったんじゃないの?
寧ろ先の大戦の末期じゃね?大本営発表とか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:47:24.24 ID:7SiL1cqSd.net
A級戦犯岸の血を引いてるだけのことはあるな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:47:38.73 ID:G4Wcz0X90.net
ナチスにしてはカリスマ感ゼロだな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:47:49.17 ID:XZ8nhnwh0.net
ソ連は文章がきっちり残ってたぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:48:19.42 ID:7SiL1cqSd.net
ヒトラーにも知性はあった
安倍はガイジ版ヒトラー

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:48:43.45 ID:BeMwX2fM0.net
>どっかで見た風景だと思ってたが、崩壊前の旧ソ連じゃないかこれ

臭っさ。お前が旧ソ連の何を見たってんだよ
統計学の先生がそう言ってるあの記事見たんだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:49:30.38 ID:zokMnwdC0.net
安倍のせいで日本がどんどん腐っていく…

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:50:05.16 ID:V4QRsdJx0.net
崩壊したらマシになると思ってる?
格差広がるだけだからね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:50:32.91 ID:22t93CUzd.net
外交の場であれほど相手国の利益を考えてくれる国が歴史上日本以外にも存在するのかよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:50:55.33 ID:zokMnwdC0.net
一回滅びた方がいいかもしれん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:54:15.87 ID:hINlZOie0.net
カチンの森のべリアの処刑命令書をきちんと保存してあったソ連
ノモンハン事件の本当の損害をきちんと書類に残していたソ連


何が同じだって?
馬鹿なんじゃないの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:54:17.00 ID:fU90DMoU0.net
まあ原発爆発しちゃったしなあ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:55:28.17 ID:T7aQo4V30.net
ソ連よりひどい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:55:34.18 ID:hqddd8aH0.net
国の金で企業の株買ってんだから
これ以上ないくらいの社会主義国だよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:55:42.36 ID:wyTIS/X+0.net
安倍ちゃんはゴルバチョフって事かあ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:58:07.21 ID:u1mlgi1y0.net
ソ連って腐敗してたんか?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:59:10.28 ID:APkWY/mIp.net
チャウシェスクじゃないの

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:59:25.23 ID:OvhomkYQx.net
旧ソ連の支配層?はそんな贅沢してないだろ
贅沢できない
せいぜい自動車に乗れるとか
メシが食える 肉が食える 程度のもの
ソ連時代は外国旅行にだって自由には行けないし

酒池肉林の限りを尽くしてる自民党の屑議員とは違うよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:59:39.94 ID:XedM61pA0.net
今のうちに全額ドルにしておくかまじで悩んでる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:01:02.33 ID:iciQJhrM0.net
崩壊前のソ連の方がマシだぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:01:05.92 ID:P/7TtXTB0.net
>>38
それとポルポトのハイブリッドだよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:03:33.77 ID:Z/ptjp4d0.net
2022年12月30日、国号を「日本国」から「統一大日本君主主義鮮明国連邦(UJMR)」(通称『晋』)に改め、安倍晋三が名誉総統に就任
各地の主要駅には安倍晋三の銅像が建てられる(もちろんお手手はグー)
その後安倍政権は2091年の晋崩壊まで続いた

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:05:04.85 ID:2KnuH1al0.net
ミンスの腐敗はもっとひどかった

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:05:45.97 ID:EkorfW3nM.net
ソ連は年金崩壊と官僚腐敗と原発爆発で崩壊しました

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:06:46.74 ID:9teKuj3a0.net
南ベトナムだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:06:50.89 ID:rsw41Rrz0.net
チェルノブイリ爆発 → 国家崩壊
フクイチ爆発 → ?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:07:46.51 ID:oypwL0hR0.net
自民党の腐敗はもっともっとひどかったな。
北方領土はなくなるし。
統計はでたらめだし。
好景気は嘘だし。
サンゴは移すとほとんど死ぬのに生きてるというし。
極右の小学校にただ同然で土地をくれやるし。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:08:04.34 ID:AYMRC46u0.net
ってかアメリカがボスだし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:08:38.52 ID:a5Q4z7g/0.net
ソ連は情報公開してた
ソ連以下

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:09:09.65 ID:AYMRC46u0.net
日本列島という牧場で国民の血税を吸い上げてるのが自民党
その自民党がアメリカとロシアと英国に散財してる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:11:55.50 ID:dNokrIxmd.net
腐敗っぷりは血縁支配ってところ見ると南ベトナムが近いな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:13:35.12 ID:jBjRuQRN0.net
>>2
教会の十字架は降ろされ習近平のスローガンが掲げられた
共産党の賛美をすることが義務化され従わない親父牧師は投獄された
教会には監視カメラとマイクが備えられている
を追加しておけ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:14:13.96 ID:lUXecB7n0.net
明日、山梨で知事選あるんだろ
自民党候補が落ちると「ポスト安倍」の岸田が求心力失うんだってよ、
岸田は地元と因縁あって自民党県連と上手くいってないんだと、知事選負けると「手を抜いた」って戦犯になるから因縁が再燃するって
ここ削れるかどうかなのにスレ立ってないのな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:14:25.24 ID:hXuvP8/G0.net
下積みのないチャウシェスク
低学歴なポルポト

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:17:33.84 ID:T3qHbYBUa.net
>>43
晋の方がかっこいいじゃん
ぜひとも東京五輪を成功させたあかつきには安倍晋三総統には安倍晴明の屋号を襲名していただきたい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:19:07.97 ID:hwuhatLZM.net
独立した情報機関があった方が良い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:19:44.33 ID:1NsEXgIZ0.net
>>16
は?中身ちょっとしかねえぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:20:42.09 ID:7F7m0vho0.net
別にどうでもよくね?どうせ日本なんて終わるんだし
30年後は中国の属国になるしかないんだし

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:21:31.00 ID:P/7TtXTB0.net
>>16
あっても高くて買えなくて破棄されていく

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:23:50.65 ID:uv3EKpXTp.net
>>32
>カチンの森のべリアの処刑命令書をきちんと保存してあったソ連
>ノモンハン事件の本当の損害をきちんと書類に残していたソ連


>何が同じだって?
>馬鹿なんじゃないの?
その記録を元に実はノモンハンで日本は勝ってた!と言い出すミリオタ系ネトウヨ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:23:53.10 ID:AFzYgwn+0.net
個人的には後漢時代の末期を思い起こさせるけど

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:24:26.99 ID:Xtw5m3LA0.net
腐敗は前からだと思うけど、明るみに出ても、誰も咎めなくなってるよな。
相当マスコミ対策が進んだんだな。なんだかんだでネットのニュースよりテレビのが一般的には刷り込まれるのだろうし。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:26:14.71 ID:6OeFaX4w0.net
日本帝国の崩壊
続編「日本帝国の復活」は嫌だな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:27:18.25 ID:P3e6/1X+H.net
安倍が退任して岸政権になってもこれが続いたら地獄だな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:28:54.66 ID:6hNNlvKR0.net
な? デ モ やらなきゃダメだろ? 

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:28:56.20 ID:HTZsRL840.net
アルゼンチンじゃね?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:31:05.67 ID:/C7WuOdA0.net
中国王朝の末期レベル

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:31:22.31 ID:phKQA95y0.net
>>62
十常侍は日本会議か

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:31:32.12 ID:P/7TtXTB0.net
>>61
ミリオタを自称しているネトウヨには
「戦争と言うのは戦略上の目的の達成度で勝敗が決まるのであって損害の玉入れ競争では決まらない」
と脳味噌が飛び散るまでぶん殴って叩き込みたい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:32:54.30 ID:n/+LdOnN0.net
>>65
安倍ちゃんの任期終わった後も
日本会議の影響力はずっと残るやろな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:33:18.88 ID:phKQA95y0.net
>>70
アベノミクスの戦略上の目的はいまだに達成できそうにないのにな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:34:04.79 ID:fNfZcmCv0.net
嫌儲では安部が叩かれているが
安部以降がまともになる保障はないからな
次の候補は小泉の息子辺りだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:35:35.98 ID:/C7WuOdA0.net
>>72
上級への富の移転は成功したぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:37:09.56 ID:+MyvFWe90.net
原発事故で放射能汚染地域から非難させたソ連と、帰還を則す日本
どう考えてもソ連のほうがマトモだな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:38:28.34 ID:JizdW8jG0.net
特別会計に切り込み官僚の腐敗追及して殺された石井鉱基も同じようなこと言ってたな
石井はモスクワ大学院留学経験あるソ連通で国家の腐敗構造に詳しい貴重な政治家だった

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:38:38.27 ID:zCBfZ96ZM.net
70
スターリンの5カ年計画が推進されていた頃の話。
ソ連のある工場では、会計主任の欠員を補充しなければならなかった。
志願者はほとんど全部、学校を卒業したての者で、職場の実際の経験を持たない者ばかりであった。
工場支配人は、口頭試問で、誰にでも同じ質問をした。
「2と2を寄せると、いくつになるね?」
誰もが、4つになります、と答えた。
すると支配人は、その人を丁寧に事務所から送り出してしまうのである。
最後に、中年の男が入ってきた。
この男はソ連の会計について数年の経験を持っていた。
彼にも同じ質問がなされた。
すると、彼は顔を引き締めて、クイズを解くような様子で
支配人を見つめて言った。
「いったいいくつにしたら、お気に召しますか?」
支配人は、この男を採用することに決めた。

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2261/sekaishi/j-commu-01.htm

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:39:28.21 ID:lzLMLLjf0.net
中古批判してやってることが共産党と同じ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:40:36.83 ID:FPEqRNQI0.net
明治維新から敗戦まで77年
敗戦から現在まで74年
そういう周期なんだろう
しかも大日本帝国を滅亡へと追い込んだ岸と
戦後民主主義日本国を滅亡へと追い込む安倍
よく出来た話やわw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:43:55.07 ID:sAEqIXlSa.net
お前らさも見てきたかのように言ってるが何歳だよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:45:03.50 ID:ka1FciFt0.net
平気で統計を改ざんし
国家財産を政治家の判断で私人に与えしかも罪を認めないことが許され
企業献金は横行しうん兆円の税金が献金企業に垂れ流され
権力者に都合の悪い人間は殺される

経済政策は大失敗でジニ係数エンゲル係数ともにもはや先進国の水準にない

まあまともな国なら自民党は血祭りにあげられとるわな
ここまで酷い党はそうはない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:46:04.79 ID:P/7TtXTB0.net
>>77
総力戦研究所「どう計算しても対米開戦すれば負けます三年後には帝都も焼野原です」
禿げ頭猿「戦争は机上の計算だけではない戦ってみなければ分からん口外したら処刑な」
総力戦研究所「……はい」

ソ連のジョークを国の指導者が実際にやる国日本!

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:46:16.72 ID:mQ12pRfs0.net
石井紘基の事件で明らかだろ
彼はソ連に日本の未来を見たのが分かる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:48:01.90 ID:qfZXh+zC0.net
ソ連は年金半分にカットして受給開始年齢引き上げてたな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:48:44.99 ID:p+ccAW+30.net
共産主義独裁国家じゃなくて
資本主義独裁国家のほうが近いんじゃないの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:49:05.11 ID:h4OspZwr0.net
>>1
税金を山分けしていつでも海外に逃げられる体勢をって言うのが自民党
危ない原発も、年金資金が吹っ飛んでも全然平気

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:49:43.33 ID:zuiIFto60.net
チェルノふぐすま

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:50:22.86 ID:uv3EKpXTp.net
>>70
今の軍板とか酷いもんだ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:50:44.77 ID:Y2sWVv+p0.net
ソ連はアメリカとの軍拡競争に破れて崩壊したわけだけど
日本は何と戦ってるんだ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:52:08.27 ID:63ty19dwa.net
アルゼンチン+ギリシャ+ソ連末期のナチスみたいな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:52:34.37 ID:+MyvFWe90.net
>>89
チェルノブイリ原発事故が直接の原因だから
それは日本も同じなんだよ
311以降優等生ぶれなくなってきたでしょ?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:52:36.91 ID:fNfZcmCv0.net
>>89
安部を見ていると韓国辺りじゃね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:53:06.14 ID:nd3xT5XC0.net
世襲と賄賂で腐った大木状態だった江戸幕府末期に似てる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:53:10.84 ID:kUz7B5cE0.net
>>89
国民

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:53:16.77 ID:uv3EKpXTp.net
>>77
シャレにならんな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:54:22.67 ID:63ty19dwa.net
つまり大日本帝国ですな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:54:23.77 ID:yb/fwK0N0.net
新自由主義で独裁やろ
ソ連っていうより南米の失敗国家だろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/27(日) 00:56:34.95 .net
カルタゴやろ


カルタゴは紀元前250年頃、地中海に覇を唱えていた大国でした。
第2次ポエニ戦争に負けて、戦勝国から武装を解除させられ、戦争を放棄することになったカルタゴは、戦後の復興を貿易一筋で見事に成し遂げ、戦後賠償も全てきれいに払い終えました。しかし、その経済を脅威だと捉えたローマ帝国によって、結局は滅ぼされてしまいました。
滅ぼされる直前、カルタゴの愛国者であるハンニバル将軍は、ローマの考えを悟り、祖国の危機をカルタゴ市民に訴えましたが、平和ぼけした市民は耳を貸そうとしませんでした。
それどころか「ハンニバルは戦争をしようとしている!」と中傷する者さえいました。しかも、最終的にハンニバルはローマに洗脳された者達によってローマに売られ、自殺にまで追い込まれてしまったのです。

平和ぼけした市民は、ローマから無理難題を次々に要求されてからはじめてハンニバルの警告が正しかったことに気が付きましたが、時すでに遅く、徹底抗戦に踏み切るもカルタゴの陥落を防ぐことはできませんでした。この間、たった3年の出来事でした。

ちなみに、生き残ったカルタゴ市民は約5万人でしたが、その全てが奴隷にされてしまいました。城塞は更地になるまで徹底的に破壊され、再びこの地に人が住み、作物が実らぬように大量の塩が撒かれたと言われています。
これはただの負け方ではありません。まさに地上からの抹殺です。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:57:53.57 ID:Gmb7A8s20.net
>>97
日本にはゲバラもカストロもいないから革命も起きないだろうな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:58:05.84 ID:ZAntKbUH0.net
>>1
ソ連ばかにしすぎ

文章きちんと残してあったし、上級だって実はあんま贅沢できてなかった
国民は今の日本よりはるかに自由だったよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:05:18.41 ID:a9Rga3LM0.net
冬がクソ寒い時点でそこに住んでる奴ら全員バカにされて当然

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:10:49.81 ID:JcOENSsB0.net
大国じゃないソ連

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:13:19.98 ID:I1vh+FvT0.net
>>32
>カチンの森のべリアの処刑命令書をきちんと保存してあったソ連
>ノモンハン事件の本当の損害をきちんと書類に残していたソ連

間抜けな連中だなぁ。そりゃ崩壊するわ
安倍さんはそんなヘマはしない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:14:45.08 ID:tKPw4vDK0.net
それぞれの自治体が組んで独立していく

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:25:15.39 ID:k7gUqpBi0.net
うん、クリソツ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:27:13.28 ID:k7gUqpBi0.net
>>103
書記が一番偉いからな
ソ連見たく綺麗に崩壊することすらできず腐敗してゆか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:28:00.97 ID:tYve3jWWa.net
ソ連に失礼なんだよなぁ…
ベネズエラとかアルゼンチンあの辺りだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:30:28.42 ID:XxWSp/qO0.net
ソ連と違って文章が残ってないから
崩壊後には、デマが歴史になるんだよなぁ
嫌な国だ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:32:36.03 ID:vr8XUJTr0.net
>>103
多分今後ジャップランドを真似して世界も証拠隠滅させていくんだろうな
というかなんで世界は馬鹿正直に証拠残してるんだか分からん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:34:12.90 ID:XxWSp/qO0.net
統計も歴史もファンタジーなのに
歴史が古いとか言い張り続けるのか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:39:10.14 ID:6E8HELOs0.net
旧ソ連でもこんなのじゃなかったろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:39:18.14 ID:FKt0UGwtK.net
旧ソ連とかナチスドイツとかチャウシェスク政権とか
歴史上のありとあらゆる悪政を混ぜ合わせて煮詰めたのがアベ政権

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:40:47.86 ID:E73vSEHFa.net
これの9分58秒くらいのところ。
政府を忖度して報告してる役人にゴルバチョフがめちゃくちゃ突っ込んでる。でももう遅かったんだよね。。。

役人が大臣の顔色見ながら仕事してるのが表面化してきたら、かなり末期的症状ってことだろ。

https://youtu.be/3l3QxfZHPTQ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:42:31.34 ID:tYve3jWWa.net
この国が今すぐ崩壊したとして30年かけてバルト三国みたく持ち直せるかといえばそうは全く思えない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:44:26.16 ID:vr8XUJTr0.net
今の腐敗自民派閥や子孫を残し
自身も悪行の限りを尽くして90まで生きて天寿を全うした岸信介って
多分世界史の中でもトップクラスの悪党だと思うわ
東アジアと白人系の腐敗と悪を煮詰めたようなクズだと思う

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:46:52.00 ID:YO8eOGCI0.net
>>98
カルタゴは優良国やん
衰退してるどこぞの国とはちゃうで

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:49:38.06 ID:YO8eOGCI0.net
>>109
賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶ
同じ失敗を繰り返さないために優れた国は古より文書に残す
なお、文書を廃棄し経験からも逃避する自称先進国が存在するようだが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 02:08:11.93 ID:YO8eOGCI0.net
石井紘基先生
あなたの警告を生かせなかった愚かなジャップ達をお許しください

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 02:40:43.73 ID:a5Q4z7g/0.net
>>62
秦末期かなあ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 02:47:31.44 ID:vr8XUJTr0.net
>>119
菅義偉「馬じゃのう……」

国民「え?」

菅「馬じゃのおぉっ!?」

国民「ひぃ!こ、これは馬です!」

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 02:48:20.27 ID:ByJl7lhwd.net
>>118
400兆の借金(当時)について描かれた漫画とか読んだな
本当に惜しい人を亡くしたわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 02:48:42.92 ID:ZGiZ021Y0.net
「一、自由民主党員は忠節を尽くすを本分とすべし」(´・ω・`)

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 03:02:35.67 ID:ihbE/owI0.net
ソドム

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 03:12:25.50 ID:HcJINFew0.net
>>9
そのうち交通事故の捜査に来た警察が「もみ消してやるから賄賂を出せ」とか言い始めるかもね。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 03:41:44.76 ID:V0znfyAi0.net
俺はスクエニでも見たぜ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 03:46:33.44 ID:9QZNIJ230.net
>>75
しかも旧ソ連はなんだかんだで自分の国の恥部や
恥じ入るべきことについても資料は保管してたから、
ペレストロイカが行われ、ソ連が崩壊すると、きちんと
色々な事実が出てきて検証もされた。

ところが安倍を見てるとわかるが
このサルの国はたぶん重要な資料とかあらかた破壊してるから
崩壊してもすっからかん
「俺らはどうやって反省すればいいの?」と反省材料すら
与えるつもりないだろ。

ソ連と比べてすらド三流としか言いようがない。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 03:49:58.81 ID:vr8XUJTr0.net
ぶっちゃけ日本をこんな国にしたのはジャップだけじゃなくアメリカのせいもあるんだけどな
世界の本当の敵はアメリカだよ
同時にアメリカによって安定と快楽を得たこともあるから誰も文句言えないんだけど

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 03:53:56.93 ID:6OVGmuLj0.net
自民党からゴルバチョフはおそらく現われないぞ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 04:25:55.71 ID:LWrKGW5C0.net
石井こうきがそんなこと言ってたな
とググったらまんま今の日本で笑えん


「とにかくあの国(ソ連)は駄目になる。一部の特権階級がやっているということでこれは早晩崩壊する」

「国民に大切な情報を流さず、一部の政治家と経済をあやつる社会、日本。社会主義国ソ連と日本はよく似ている。なんとかしないと。」

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 05:57:11.91 ID:O5puu7pRa.net
>>2
完全に日本ですありがとうございました

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 06:23:23.12 ID:8YuMrCPn0.net
>>127
高度成長期の日本こそがアメリカの作り上げた幻想だろ
戦前や今の日本こそ本来の日本の姿なんだよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 06:42:44.00 ID:gnNSK2Lh0.net
>>9
さすがに南米を舐めすぎ
ベネズエラとかあれ腐ってるってレベルじゃない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:09:46.49 ID:7UYFV5ss0.net
旧ソ連に失礼
安倍日本に待っているのは最貧国への道
日本から出ないと将来餓死するぞ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:10:52.69 ID:uqSt+1TQ0.net
だね
気張れよお前ら

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:16:14.67 ID:i01F5o0aM.net
https://www.sankei.com/affairs/news/190127/afr1901270002-n1.html

【森友文書】改竄「非常に悪質」 佐川宣寿氏「不起訴相当」議決
2019.1.27 00:53

 学校法人「森友学園」への国有地売却に関し、改竄(かいざん)文書を国会に
提出して国会議員の業務を妨害したとして、偽計業務妨害の罪で告発された
佐川宣寿前国税庁長官らについて、東京地検が不起訴処分とし、その後、
東京第5検察審査会も「不起訴相当」と議決していたことが26日、分かった。
議決は今月11日付

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:20:58.85 ID:Lufjaaev0.net
世界の歴代無能国でも、ここまで公文書の偽造や捏造で溢れた国は日帝くらいしかない奇跡

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:21:31.35 ID:9QZNIJ230.net
>>135
そろそろ検察とかいう有害組織を抹殺すべきじゃないか
と思えてきたんだが。
この国の検察って、権力の提灯もって愚民おさえつける
支配力コントロールのために居るだけだろ。

生きてるべきですらない。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:23:03.80 ID:btBWlAAl0.net
>>2
正に日本だな
コレと違うのは、周と違って安倍は政策の全てが間違ってるってとこだ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:33:29.72 ID:R0pOlpW3a.net
>>109
人間の国がジャップと同じ行動をするとは思えんぞ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:34:52.91 ID:1JkQ5eA50.net
安倍は何もかも破壊した感が強い
本当に何がしたかったのか最後までわからなかった政権

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:36:55.30 ID:x2p89PND0.net
GHQ「ヘイジャップ!おまえのとこの統計どうなってんの?ちゃんと計算してるのか?」
JAP「だから戦争に負けたんです」

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:39:40.90 ID:4SZgRLWS0.net
>>18
まぁ「どうにもならなくする」「どうにもならないのを誤魔化す」
のが安倍ちゃんで

次の人が「どうにもならないのを認める」で
みんな逃げるて感じだよな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:48:33.56 ID:w3d7fb7U0.net
まあ自民はもう終わりでしょ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:25:28.51 ID:MwCLNRcg0.net
この猿島にはゴルバチョフとかどこにもいないんだけどw

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:28:41.21 ID:xYIO9Omhr.net
ソ連は不都合な統計数値をだんだん発表しなくなっただけで、統計自体はちゃんととり続けてたんやで

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:34:27.13 ID:klDJMexo0.net
>>143
ところがどっこいそれでも選挙になったら自民に投票するのが日本人

147 :いちばん嫌いな男 1位 安倍晋三wwwwww :2019/01/27(日) 08:58:25.38 ID:GwFd46G10.net
日清がアニメCMで大坂の肌を白くして苦情きて止めたな

日本人なのに黒人だから気をつかっただけだけど

安倍晋三は在日だから日本人じゃないし

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:01:12.93 ID:E9TUk2hmM.net
岡山理科大学の正しい統計結果

ttps://www.ous.ac.jp/admissions/past_2019/

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:06:51.66 ID:oypwL0hR0.net
ゴルバチョフ=鳩山由紀夫

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:09:17.87 ID:fGgkjgB+0.net
>>11
馬鹿がそれでも支持してるからな
外敵煽れば支持するんだから
そんな馬鹿相手に金使ってまで内政するかっつーの

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:13:57.95 ID:LlGzwTvY0.net
https://pbs.twimg.com/media/DDVnUFlVYAEnoS4.jpg


1980年代の韓国の話

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:15:12.26 ID:BVMh5Mn/0.net
日本の急速な右傾化の一因は
上級支配層が東日本大震災の原発事故をソ連を崩壊させたチェルノブイリと同質と見て危機感を抱いたからだろうね
東京オリンピックや大阪万博など昭和の成功体験も総動員して

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:28:30.61 ID:cpAw9rQn0.net
ピノチェトあたりやろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:34:02.60 ID:X897rFYx0.net
>>112
これ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:56:02.05 ID:PEYXb27zM.net
>>20
不正を不正で上書きしだしたらなあ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:58:23.07 ID:ng1yFAxE0.net
>>126
敗戦した日から霞ヶ関で野焼きが始まる国ですから

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:59:19.93 ID:yjey2ZGr0.net
>>151
さすが安倍チョンの故郷

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:59:54.50 ID:XxWSp/qO0.net
>>149
後になって冷静に考えてみると
そんな感じになるのかもねえ
ソ連でもゴルバチョフの人気はない訳だし

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:07:37.95 ID:xUqBUVQp0.net
>>2
側近の大学教授を学生が批判したら退学させられそう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:11:50.49 ID:UfJVps0v0.net
エンゲル係数上がってるのを
食のレジャー化って言い訳したのは歴史に残る迷言になるわwwww

ほんと歴史に残る恥だわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:14:18.47 ID:+vCWQIga0.net
>>112
しかもトップが史上最低の知能指数

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:15:25.71 ID:hnzenkFX0.net
でも国民が支持してるから

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:17:42.45 ID:fldq7U2y0.net
俺は清国末期みたいだと思うけどなあ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:20:33.74 ID:DM+FaH0c0.net
秦末期に近いと思う
趙高=公安系高級官僚
胡亥=安倍さん

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:22:31.78 ID:eZqaHfeU0.net
>>151
予言書かよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:22:58.83 ID:7fsVwN+0a.net
誰がどう見ても何もされてないのにパヨパヨが言論弾圧言論弾圧と好き勝手喚いて被害妄想膨らませた挙句全然支持されないって風景はどこかの国か時代にあったかな?
オウムあたりか?w

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:24:17.51 ID:m12mCGeX0.net
「最高の国」ランキングで日本が2位浮上 日本人特有の「自虐性」も浮き彫りに

https://newsphere.jp/national/20190124-3/

1位 スイス
2位 日本
3位 カナダ
4位 ドイツ
5位 イギリス

これが現実 
キチガイみたいな主張をしてるのは狂ったチョンモメンだけ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:24:48.91 ID:+vCWQIga0.net
>>166
>>151

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:25:38.75 ID:eSHggc+ha.net
世の中平和が一番なんだけど平和が長く続くと為政者が調子こいて好き放題始めるんだよな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:26:46.36 ID:P1oUj3Ko0.net
腐敗はどこの国でもあるけど
ジャップランドの場合は誰も責任を取らないからなぁ…

少しは韓国兄さんを見習えよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:38:58.51 ID:a9Rga3LM0.net
>>168
韓国兄のお陰で日本の言論は十分に守られていることが分かるよね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:40:02.34 ID:tQcix7Q3M.net
「崩壊前の旧ソ連に似てるか?」がトークテーマで、
「腐敗した安倍政権」というのは皆が共有してる前提条件。

腐敗確定

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:40:14.90 ID:50J2QteI0.net
真っ当な日本人「なんだか自民党ってオウムと全くおんなじだよな・・」
若い日本人「え?オウムって何?どんな組織なの?どんな事件なの?」

自民党、麻原その他オウム幹部全員の死刑執行

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:45:05.63 ID:vjnRspoCa.net
>>167
ジャップは最低の捏造大国の間違い
兄さんに土下座しろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:34:05.62 ID:HcJINFew0.net
単に腐敗ってだけならどこの国でもあることだが(日本だって昔からそうだったし)、
それに対して怒りの声がほとんど上がらないってのが、何かもう・・・。
ソ連や中国みたいに、声を上げようにも無理矢理押さえつけられてるならまだしも、
怒りの声を上げることを自ら進んで放棄し、上げる者に対してあの手この手で足を引っ張る。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:36:16.22 ID:2GOgxXSW0.net
>>70
あ?脳みそ?ねぇよ、そんなもん

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:37:27.28 ID:PU51hoSed.net
事実を改変して気持ちよくなるってのは古今東西どこでも多かれ少なかれあるだろうけどそれでも今のこの国は異常だよ、集団ヒステリーだわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:48:50.51 ID:HcJINFew0.net
>>177
普通はどこの国でも怒りの声が上がるのが当たり前なのに(日本だってちょっと前までは
そうだった)、今は、
「事実を改変?あら、そんなことの何が問題?」
「政権が安定する方がよっぽど大事だろ、それに比べりゃ大した問題じゃない」
「これだけ雇用も景気も良くなったのに、ここで辞められてまた悪くなったらどうするの?」
こんなのばかりだからな。

加計学園事件の時だったか、テレビの街頭インタビューで誰かが、
「前川さんはあんな告発をしたって無駄なのに。どうせ政権は倒れるわけないんだから」
と言ったとかいう話を聞いて、いろいろ終わったと感じた。
崩壊前の旧ソ連よりひどいだろ。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:52:16.69 ID:JizdW8jG0.net
>>121
石井鉱基は官僚が国家財政を自分たちの好きなように使っている異常な実態を告発し正そうとしたらヒットマンに襲われて惨殺された
犯人は自称右翼の男1人だったが複数犯の可能性が高い、石井が当日国会の質問に用意してた資料が入った鞄は紛失したままだからな
犯人たちは残酷にも石井の指を切断して鞄を奪い、持ち去ったと言われてる
救急車の到着も異常に遅く、石井死亡のニュースも実際の死亡の前にテロップが流された
国会議員が官僚の不正を追及する質問を内閣にする為に国会に行こうとしたら惨殺される日本って国はメキシコや旧ソ連より狂ってる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:39:19.87 ID:fB1VmV7s0.net
あげ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:54:02.85 ID:VcaL94V6M.net
崩壊前のソ連ねぇ、まぁ日本自体が崩壊寸前みたいなもんだしな。それで上流階級がなりふりかまわず庶民から富を強奪しようと焦ってる訳で。
しかもそれを咎めることが出来ないという非常に恐ろしい状態。
上の方が金や人事権でズブズブで、三権分立も全く機能してない。
韓国は愚かブラジルよりも腐敗し始めてる。
冗談抜きでそんなレベル。
あっ!?メキシコよりはさすがに大分マシか。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 18:22:39.37 ID:fB1VmV7s0.net
あげ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:20:14.65 ID:fB1VmV7s0.net
あげ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:21:22.60 ID:SvPBX/uP0.net
海外に目を向けるまでもなくジャップ島の通史見りゃまず漏れなくこのパターン

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:33:07.02 ID:wwIxr5QN0.net
>>68
その場合、天命を降ろされた革命家との内戦になるが
現代日本では警官が見張ってるし、おいそれと武装できないし
といっても、最近銃が欲しいといって警官が襲われているから
その前兆かも

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:37:35.24 ID:wwIxr5QN0.net
>>79
だって、憲法が変わって統治システムがいくつか更新されたくらいなもんだもの
そんなシステムを同じ期間運用してたら同じような不具合でgdgdになって暴走しても
別におかしいことはない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:47:50.81 ID:wwIxr5QN0.net
>>169
そうなると、江戸幕府は大御所政治の末に
天保の改革(これはこれでひどい内容だが)
やろうとしただけ大したもんだな

一応自由主義で民主主義なのに腐るに任せるとは
大違いだわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:52:36.06 ID:i9hMiR71a.net
このままズルズルだろ

南米やフィリピンと同じルート

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:09:04.21 ID:DtoxsW7M0.net
>>68
殷王朝末期がこんな感じだったな


さて、武王が商を伐つ時宜について、『呂子春秋』はつぎのような話を採っている。
武王は商へ人を遣って商を探らせた。復ってきた者は、
「殷(商)は乱れております」
と、いう。武王がどの程度乱れているかと問うと、その者は、
「讒慝、良に勝つ」
と、表現した。人を中傷する事と隠れて悪事をすることが讒慝であろう。そういう
陰険な臣が良臣にまさっている。報告を聞いた武王は、まだまだだな、といった。
つぎに往復したものは、
「乱れがひどくなりました」
と、いった。どの程度ひどくなったかといえば、
「賢者出でて走れり」
と、賢者が王朝を去り商から出ている事実を告げた。武王は、まだまだだな、といった。
その次に往復した者は、
「乱れに乱れております」
と、いった。すなわち、
「百姓あえて誹怨せず」
と、乱れが極限に来たことを報じた。百姓は農民だけを指さず、人民を言う。誹怨せず、
とは、受王や王朝を誹りも怨みもしない、ということである。商の民は完全に沈黙したの
である。それをきいた武王ははじめて反応を異にした。
「ああ」
とのみ声を発し、すぐにその情報を太公望につたえた。武王に謁見した太公望は、
「讒慝、良に勝つことを、戮といいます。賢者の出でて走ることを、崩といいます。百姓
あえて誹怨しないことを、刑勝といいます。乱れはきわまりました」
と、説明し、武王の出師を勧めた。
けっきょく国民が声を失い、ことばが死んだ時、国も死ぬということであろう。

宮城谷昌光 太公望 より

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:24:12.94 ID:Rb88EN4CM.net
>>38
今日の昼、NHKでやってたな
最後処刑された姿映って終わった

安倍に対する抵抗だと思った

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:47:31.29 ID:5aX6MIQc0.net
チョンモメンは現実逃避が好きだなぁ

ありもしない陰謀論唱える前に自分の生活を直視しろよ

努力してこなかったお前の不遇を国のせいにして逃避すんなよ

今からでも現実を見て努力して、働け

人並みに働いて、義務を果たしてから権利を、批判をしろよ

お前等みててミジメすぎるんだよ

まっとうに生きろよ、頼むから

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:38:33.40 ID:oPUBW4sf0.net
リーマンをはじめ働いてる人間が
自分の仕事や今の地位を失うまいと日常にしがみついてる限り
安倍自民は安泰だろうな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:40:33.81 ID:vr8XUJTr0.net
>>192
リーマンのころより仕事は増えて無駄なサビ残増えて賃金は減って税金上がってるのにな
そんなに奴隷でいることが大好きななんだろうなジャップって

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:54:13.33 ID:us7S7AFn0.net
>>26
軍国主義者でガイジで全く責任を取らないといえばヒロヒトや

安倍晋三は現代のヒロヒト
戦前をトリモロス

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:59:11.99 ID:Lufjaaev0.net
>>193
己の意思で物事を考える訓練を一切行っていない者が大半だからな、どんなに辛くても言いなりになる方が楽と認識してしまうんだろう

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:07:13.67 ID:acTsSEpJM.net
安倍スカトロイカ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:07:30.51 ID:2GOgxXSW0.net
>>94
古今東西、キチ系政治屋にとって最大の敵は一般市民だしな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:11:55.13 ID:oPUBW4sf0.net
とにかく仕事第一で失業が何よりも怖いから
平日の真昼間からデモなんて考えもしない
フランスみたいには絶対ならないだろうな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:17:44.18 ID:XxWSp/qO0.net
>>187
成功したかはとにかくとして
綱吉以降、定期的に改革しようとしてるし
時間切れでほとんど実現しなかったけど慶応の改革もしてる訳で
江戸時代って実は改革に熱心で、それも、掛け声に終わらずに副作用がひどくなるまで実際にやってるんだよな
長く続いたのにはそれなりに理由がある感じ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:23:40.16 ID:Lufjaaev0.net
>>199
まあ学校の教科書レベルでも、江戸期は改革とその成果と弊害がきちんと書き記されているしな
明治以降は珍妙な事に綺麗さっぱり消えていくが

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:30:51.54 ID:LhcwrGg20.net
ソ連というとやっぱどうしても「共産党の指導的役割」を思い出してしまうな。
今の中国や北朝鮮も同じだが。
日本は正に「自民党の指導的役割」の下に置かれた国だよ。
警察や自衛隊は「自民党のための暴力装置」、司法も官僚機構も「自民党のための組織」
になり下がった。
自民党に気に入られた者は利益を得られ、そうでない者はひどい目に遭わされる。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:51:32.02 ID:clISSmHaM.net
>>199
安倍の世は短く
南ベトナムとか
マルコス政権みたいな終わり方だな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:45:50.24 ID:ljnXoA0S0.net
>>202
>>158

そこだけどなぁ

ゴルビーがソ連体制の問題を直視してペレストロイカやグラスノスチを開始する

守旧派が蜂起

エリツィンが民衆と「アメリカの力」で抑え込む

だけど、日本の場合は逆でアメリカが守旧派を守って、日本民主党を攻撃したからね


じゃあ日本がイラク革命や南ベトナムみたいなこと起こせるかだよな
マルコス政権がわかりやすいけど
レーガン政権がマルコス政権を見捨てたことでクーデターが起きたわけだ
エドゥサ革命な

実は、トランプ政権ではこれに近いことは起きつつある
トランプの対外的な無関心で、日本がアメリカ-外務省の支配から、経産省の外交になってるし(だからこそ外交が全て失敗もしてる)
アメリカ-財務省 の関係においても、財務省と日銀が金融緩和の異次元の失敗で、力も権威も失いつつあるしね
アメリカの中国シフトも効いてし、アメリカ政府とFRBの対立、ここでもトランプ政治による力の空白が起きてる

まぁどうなるかだね
何にせよ、日本はいったん、崩壊だろうけど

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:58:36.23 ID:KzDTGrYB0.net
どうでもいいじゃんこんな国
一度潰せ
馬鹿は痛い思いしないと分からない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 04:19:52.07 ID:hajUH/Rj0.net
清朝末期だろ
みんなが不平等条約ゲットするように押しかけてきてるんだから

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:36:30.99 ID:nMsu8t++p.net
>>191
腐敗政治となんの関係もない長文乙

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:32:59.43 ID:SJsgi4WrM.net
普通に関東大震災から大翼賛の流れなんじゃ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:00:26.77 ID:yPUnqlVvd.net
崩壊寸前ってかもう死んだ国だよ、腐敗臭撒き散らすゾンビ国家

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:23:19.98 ID:qYgLbpyDd.net
>>179
明らかに異常な出来事だったな
当時問題になってたのは闇金の問題だから、
そこに絡めた質問をするつもりだったのかね?

俺はそうした闇の勢力に消されたのではないか、と疑っている

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:50:20.65 ID:Oi/NOcqv0.net
少し前のギリシャだろ。ソ連はもう少しちゃんとしてる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:24:28.07 ID:dIapm2Ho0.net
>>191
ミジメなお前の意見を誰が聞くんだい?w

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:26:23.97 ID:pWHem9Z10.net
>>151
すごいこれw

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:35:20.98 ID:TCyYpgIGa.net
>>1
無知で適当に言ってるだけだろw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:53:11.06 ID:le3uUr7HM.net


215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:13:15.41 ID:yC3UGuHqM.net
>>54
ダイジョブ
票数なんて安倍ちゃんにかかればアンコンだから

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:19:14.93 ID:ik80WknV0.net
腐敗した政権ってやること同じなんだな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:20:18.82 ID:O0rydW890.net
三国志の冒頭にもにてる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:37:23.13 ID:/aZun7IbM.net
アベスカトロイカ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:50:55.76 ID:h7rVOFdqx.net
https://i.imgur.com/iPSpU8o.jpg

兄の国を綺麗にトレースする弟の国

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:23:43.12 ID:SlpRdn7t0.net
>>204
いや昭和二十年に一度「潰」れたし、「痛い思い」もしたはずなんだよね
でも今こうなってる

ここで「分か」るべきことは、なーんにも頭使わない奴が「痛い思い」をしても全く進歩しないということだと思うんだよね
放っておいてもジャップは滅びるだろうけども、それで自分達で何かを変えられるということはないだろうよ
「日本人」という民族が事実上消滅したあと拾ってくれる他国(他民族)が旧ジャップをどう変えてくれるか、それにしか期待できない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:25:49.86 ID:UMGQqV020.net
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:25:52.76 ID:1yxUW1uyd.net
カンボジアのポル・ポトだろ

それかルーマニアのチャウシェスク

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:29:25.48 ID:1yxUW1uyd.net
>>179
石井さんは本当に気の毒だったな
都合が悪いなら悪いで
どう悪いのか
改める余地は無いのかぐらい議論していいと思うんだが
この国の腐り具合は想像以上に深刻で
石井さんは別に誰かの利権を横取りしたり
無意味に破壊する為にやってた訳じゃないだろうに
あくまでこの国をより良くしようと動いていた
本当に石井さんの件は残念で仕方ない

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:31:20.60 ID:0abyMtBC0.net
ルイ14世=安倍
マリー・アントワネット=昭恵

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:11:33.60 ID:fBDWOvVf0.net
>>223
構造は変わらず嵐は解散して逃げた
ちなみに嵐は官僚の息子のアイドルユニット

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:15:48.29 ID:vCs4n9J40.net
>>132
ベネズエラと何も変わらんよ
日本国がマシに見えるのわ日本列島が非常に資源に恵まれた土地で平民下民が奴隷の様によく働くからってだけ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:20:30.33 ID:0abyMtBC0.net
>>151
これ凄すぎるな
完全に預言書だわ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:21:19.07 ID:4KkKbLgU0.net
>>151
朝からゾッとした

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:22:45.89 ID:UMGQqV020.net
>>151
つまり、今の日本政府の中の人って…

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:27:02.15 ID:h7ELgXKP0.net
その頃、野党第一党の党首はカラオケ店でサイレントマジョリティーを熱唱していた

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:30:28.75 ID:CAKrRvFo0.net
>>189
>「乱れに乱れております」
>と、いった。すなわち、
>「百姓あえて誹怨せず」
>と、乱れが極限に来たことを報じた。百姓は農民だけを指さず、人民を言う。誹怨せず、
>とは、受王や王朝を誹りも怨みもしない、ということである。商の民は完全に沈黙したのである。

まんまこの状況でワロタ
だがこの日本をあえて攻めてくるような国は存在しない
アメが居座っているからな
つまり過去の歴史を超える乱れを俺達は体験する事になる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:32:14.13 ID:YoX+nW4W0.net
>>227
何度か書いてるけど安倍政権になってから
韓国行って見聞きした政策なんかとよく似たものを少し後に政府や自民党が打ち出す、
ってのがけっこう頻繁にあって不思議に思ってたんだけど
安倍ちゃん一族と統一教会の関係とか
安倍ちゃんと朴槿恵なんて政治家になる前からの付き合いとか知ると
全部腑に落ちるんだよな、そういうのが

昔、亀田親子見てて違和感凄かったのが
ある時それまで全然知らなかったプロレスの歴史調べてて、「あっ、これ亀田がやってることだわ、同じ企画者がプロレスの手法をボクシングでやってただけなんだ」って腑に落ちたのと
同じ感覚
そして民族的出自とか調べたわけじゃないんだけど、亀田って韓国の空港とかで大画面で試合中継がなぜかされてて驚くんだよな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/29(火) 05:33:42.31 .net
>>151
一言一句違わずドンピシャじゃん

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:47:23.65 ID:6pUIs1qc0.net
>>109
なぜ愚か者に追従すると思うのか
世界は愚か者から失敗の要因を学び糧とする
JAPの失敗腐敗爆散は真似してはいけないギャグとして歴史に刻まれるであろう

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:51:54.86 ID:XlbtyJ+10.net
>>151
スゲー 安倍ちゃんがニッポンを取りもろしたら軍事政権の韓国になっちゃった

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:53:02.51 ID:aorFNdeb0.net
>>2
中国経済成長しまくってるしなぁ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:56:29.31 ID:5Qw8hANWd.net
>>231
攻めるまでもなく制圧されてるしアメリカに自民党に
今後は国民が声も出さない植民地として吸われるだけ吸われて衰退していく

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:01:29.72 ID:hg5e4Man0.net
>>151
兄さんなだけある

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 10:16:09.91 ID:nAA099hC0.net
>>151
韓国軍事政権下時代か
ここから民主化を勝ち取るには血を流さないといけないけど
ジャップ猿に出来るんやろかw

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:36:58.93 ID:ApZ+cnA80NIKU.net
ジャップとジャップランドが
歴史教科書の中だけの存在になるのは
意外と早くて50年後くらいだったりして……?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:07:21.79 ID:fo5+UgXR0NIKU.net
家庭菜園で食いつなぐ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:49:21.56 ID:5Qw8hANWdNIKU.net
>>239
こう他人事な限り無理だろうな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:51:22.18 ID:F+pXz+j10NIKU.net
こうなりゃグラスノスチだ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:53:22.46 ID:e9AkRa2apNIKU.net
>>227
安倍のブレーンは間違いなくこれを参考にしてる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:57:06.47 ID:35QRq40o0NIKU.net
>>243
グラスノスチの真逆をいってるな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:19:48.97 ID:0LudWS9Q0NIKU.net
問題は崩壊した後どうなるかだ
終わった後も延々と人々の暮らしは続くんだぞ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:26:33.74 ID:UMGQqV020NIKU.net
他国に統治されるんじゃないの
現実的なところではアメリカに。
もしくはロシアとアメリカに分割統治される。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:10:14.15 ID:ApZ+cnA80NIKU.net
>>247
独立放棄してアメリカ合衆国信託統治領ジャップランドに改称だねw

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:19:58.94 ID:+dcnbUtlMNIKU.net
>>246
国破れて山河あり、という奴よな
国が完全に破綻すると自給自足の生活を強いられる。
いきなり完全に破綻することはほぼないので、国が生き延びる為に国民を搾取するフェイズが入るが。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:02:29.21 ID:O1q8Rzv90NIKU.net
>>239
地味にあの頃の韓国よりヤバいような気もする。
大抵の独裁国家のように、上から押さえつけられた結果そうせざるを得なかった、というんじゃなくて、
日本はほぼ完全に「自らすすんで」政府のしもべになってるわけだからな。

怒りの声を上げたりデモを起こしたところで、すぐに捕まるわけじゃない。でもやらないわけでしょ。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:06:25.55 ID:O1q8Rzv90NIKU.net
あまり言いたくなかったけど、割と冗談抜きで、安倍暗○とかでも起きないともうこの流れは
変わりようもないんじゃないか・・・とだんだん絶望的になってきてる。
無関係な一般市民が沢山死ぬような大規模テロはやってもダメだ。
それではかえってこっちが悪者にされてしまうから。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:07:32.43 ID:6dRGxzLIxNIKU.net
>>251
暗殺なんかしたら殉教者として祀り上げられる
それに安倍は所詮傀儡だから
操ってる連中を根こそぎ消さないと意味が無い

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:14:59.83 ID:U+HFS/pu0NIKU.net
なによりマスコミ掌握してるのがデカイわ
日露会見で事前の盛り上げ報道と事後の一切報道しないスタイルにはビビった
誰か民放合わせて報道時間計測してないかな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:29:42.60 ID:r7GpRqeh0NIKU.net
太平洋戦争末期
大本営発表を鵜呑みにしてるバカな国民

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:35:22.96 ID:7Sy3c8yV0NIKU.net
https://web.archive.org/web/20190124020513/https%3A//www.asahi.com/articles/ASM1S20G5M1SUHBI002.html
>「日本ではよほど大規模なテロのような犯罪でない限り通信傍受はできないが、
>米国や欧州、多くの国々はあらゆる犯罪に関して通信傍受ができる」と言及。

@cho_seiho
これは事実に反する。嘘。平成28年刑訴法改正によって通信傍受は詐欺などにも拡大され、
およそテロとは無縁の事件でも「現に」通信傍受が行われている。いますぐ発言を訂正すべき。

https://www.asahi.com/articles/ASM1S20G5M1SUHBI002.html
>「日本では検察官が、独立した裁判所の許可を得ない限り逮捕できない。
>フランスでは予審判事が独立した判断で人を逮捕したり、勾留したりできる」と言及。

いや「発言を訂正」ってそう言うことじゃないだろ・・・
もう駄目だこの国

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:36:48.17 ID:hwcnwO+Z0NIKU.net
パイが増えない中で富を増やすにはどうするか?
他人から奪うしかない

消費税増税法人税減税
社会保障削減年金支給開始年齢引き上げ

庶民から金を吸い上げ上級に分配する政策ばかりのジャップ政府
これは上級によるパイの奪取に他ならない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:45:13.53 ID:lY5+iQMNdNIKU.net
>>1-10 >200-256
最近の、TV、広告代理店などのメディアの、
映画リバーズエッジ
映画sunny強い気持ち 強い愛、
映画チワワちゃん

ここらなど、1990年代半ばあたりの、
コギャル系サブカルチャーリバイバル煽り、>1大成功、大勝利じゃんw

だから、もうすぐ、>1東京スタンピード巨大暴動が起きる。

自民党政権ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル崩壊
湾岸危機で石油価格高騰へ、
1990年 西成暴動で最大の第22次西成暴動発生
1993年〜自民党政権から野党連合に政権交代。

出口戦略、構造改革、総量規制に
逆キレしたヤクザのスリーパーセルの、
都市銀行幹部連続銃殺、大手企業幹部斬殺事件。
1995年 阪神淡路大震災、オウム真理教テロ団同時多発事件。


2018年、
自公アベ朝投機狂乱バブル風味崩壊秒読み。
重税加速、インフレ誘因の、
スタグフレーション慢性的構造大不況にある、
自公アベ朝政権下で、神奈川、群馬、埼玉、茨城、富岡八幡宮など首都圏や愛知、岐阜、青森 淡路島、山口
鹿児島で、
多数殺人、猟奇殺人事件、高齢者連続殺傷事件相次ぐ。

2018年、
熊本県熊本市 刃物男の、警官襲撃重傷事件

滋賀県彦根市 警官の上官を射殺事件。

富岡県富岡市 元陸自隊員が警官殺害、
銃乱射で警備員射殺、銃撃戦を展開。

仙台市 大学生が警官襲撃殺害事件。

2019年1月 富山県 富山市で、大学生が警官襲撃。
新宿 歌舞伎町交番で、おっさんが
警官を、刃物で襲撃。

2018年夏、
オウム真理教テロ団 麻原魔帝一味13人は同日死刑執行すみ
「13使徒の呪術」で、
西日本で、平成最悪な、220人近く
死亡な西日本ギガレイン大水害発生。

2018年 北海道南東部大地震・北海道ブラックアウト

2018年 台風21号チェ―ビーでの、関空破壊水没、京阪神ブラックアウト。

2018年 台風24号チャーミーの首都圏襲来で起きたような、
チャーミー襲来の、前夜と翌朝に起きた、首都圏での、「全ての公共交通機関全停止」 
「首 都 圏 全 停 止」

東海地方沿岸部ブラックアウト。

総レス数 257
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200