2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あらゆる物欲も性欲も食欲も存在しない俺だけど、家だけは欲しい。落ち着いて生活できる自宅を買いたい。どうすればいい? [309235366]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:02:33.22 ID:l1aAR62c0.net ?2BP(1002)
http://img.5ch.net/ico/yakimochi.gif
「アイボ」が自宅をパトロール--見守り機能追加、新色「チョコエディション」も
https://japan.cnet.com/article/35131675/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:03:06.54 ID:cBhc3my50.net
地域社会に馴染めなそう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:03:11.01 ID:GbhMAziP0.net
>>1
知らねえよ死ねよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:03:15.97 ID:dqraZKkf0.net
生活保護

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:03:23.59 ID:2OF4Nd9V0.net
別にダンボールでいいじゃん」

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:03:31.12 ID:kmV4zfVDa.net
普通にローン組んで買えよ
今まだ金利低いし

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:03:59.71 ID:0BGDxCzx0.net
二足三文の山の中に原野に家建てよう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:04:45.54 ID:9QZNIJ230.net
1月か、、、冬眠中のクマの巣にいって起こして聞いてみるといいぞ。
「ちょっと悪いんですけど、長期間ずっと寝て過ごすその快適な穴倉をどうやって
手に入れましたか?」て。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:05:25.61 ID:zX+lEKEY0.net
物欲あんじゃねーか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:05:32.73 ID:+MIvnTO30.net
壁隔てた向こうに誰とも知らぬ隣人がいるって嫌だよね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:06:18.46 ID:fubir90B0.net
不動産屋の前を通って
何気なく物件が目に入ったけど
超ダサいオンボロハウスが数百万で売られてたけど
ああいうのも最初は高額な新品だったわけで
つまるところ最初っからダサく作ってたわけだ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:07:34.27 ID:aDYaAzrrx.net
買うなら中古でいいんじゃねーか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:07:46.96 ID:bTo/eKNc0.net
今なんかの時期だと福島県双葉町あたりは空き家が多くてオススメだね
周りも静かだし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:09:07.42 ID:6IkGEe24d.net
物欲の塊じゃねえか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:09:10.42 ID:8QA5oMCC0.net
犬小屋借りろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:09:19.15 ID:jENG/9wm0.net
俺は家族いないから賃貸でいいや

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:09:21.47 ID:LNPlnGZ1d.net
甘えんなカス

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:09:32.84 ID:0Lz7jEti0.net
働いてるなら家なんか寝に帰るだけの箱じゃん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:09:41.85 ID:D8ccjcjn0.net
物欲やんけ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:10:43.55 ID:u6o/geB70.net
>>10
普通は顔馴染みの隣人だぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:11:50.26 ID:a7ILDNpVa.net
一番要らないと思うけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:11:55.12 ID:8xAdfHhya.net
気色悪い

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:12:35.73 ID:8mSTE6ed0.net
なんだっけ
サンシャイン池崎が両親のために建てて
生活保護不正受給してた上沼恵美子の腰巾着が『公衆便所』って馬鹿にしたハウスメーカー
そこで買えば?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:13:13.63 ID:BbkHwJ/z0.net
FXであてるしかねえよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:13:38.98 ID:jvUTk5jla.net
>>23
そこまで知っててなんで名前が出てこないんだよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:14:23.09 ID:93QL3Vh/0.net
段ボールとブルーシート

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:15:28.87 ID:duE8JnNaa.net
ド田舎の中古物件なら数百万で買えるやろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:17:34.44 ID:ShD0p+mmM.net
三大欲求のひとつ欲しがっててわろいました

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:17:36.47 ID:BGIorbBQ0.net
自作なら安いぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:17:38.19 ID:4QRMLLVzd.net
家欲しいとか物欲モンスターやんけ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:17:47.76 ID:q3L/80bJ0.net
独身だけど5年前の30歳の時に平家建てたぞ
快適すぎる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:18:05.85 ID:mTrnzYzRa.net
この前木造建築のクッソボロい築100年くらいいってそうな家が売物件になってたけど売買価格が1980万で驚愕したわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:18:06.67 ID:2frezLbl0.net
立派な平屋建てろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:18:28.59 ID:V0znfyAi0.net
買えや

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:18:41.59 ID:jcotid5Ga.net
墓でも買ってろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:19:01.44 ID:ZshVByqm0.net
わりとわかる
家買うなら平屋がおすすめ
ワイは普通の戸建て買ったけど上下移動面倒なんじゃ
平屋かマンションに住み替えたい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:20:16.51 ID:mvIikcqGa.net
http://initstudios.co.uk/wp-content/uploads/2012/01/Granny-Annexe-Garden-Studio_2-930x420.jpg
https://eldoradopark.nl/wp-content/uploads/2016/02/Sfeerimpressie1.jpg
http://initstudios.co.uk/wp-content/uploads/2014/05/Granny-Annexe-Kent-High-Res-49-930x582.jpg
http://initstudios.co.uk/wp-content/uploads/2014/05/Garden-Room-by-in-it-studios-Gillingham-bathroom-930x523.jpg

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:21:08.39 ID:hdfMu2b6p.net
どうせ結婚出来ないんだから好きな家建てればいいじゃん。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:25:21.39 ID:fy0wOzxL0.net
アルミサッシだけはダメだぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:25:29.04 ID:KQ1IBtVA0.net
ひとりだと掃除大変だぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:25:55.04 ID:difo99Y40.net
自作すればええやん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:28:03.25 ID:Xtw5m3LA0.net
平屋は贅沢なんだよ、広い土地と総二階に比べて面積辺りに基礎と屋根が二倍かかる。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:28:10.84 ID:ohhA6UCp0.net
実家が無駄に家広かったから掃除の大変さ知ってる分、もう広い部屋は嫌だ
ましてや一人暮らしなら六畳一間で十分

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:30:43.87 ID:8gw+tjFi0.net
段ボールがコスパ最強

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:31:02.87 ID:5B83AV8t0.net
物欲なけりゃネット環境捨てろよ
食欲ないなら塩と水だけ飲んでて

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:31:12.38 ID:V0znfyAi0.net
>>44
コスパの意味分かってますか?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:32:09.91 ID:FgxPOXOed.net
>>36
結局リビングで過ごして風呂入って寝るときだけ上にあがる、という生活になる
冬場なんかとくにそう、炬燵とか出した日には気付いたら寝ちゃってる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:32:46.91 ID:iPdwaOTN0.net
丁度山本太郎がそういう政策あるって言ってる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:34:45.67 ID:DKyNOQzg0.net
いや、買えよ。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:38:24.82 ID:u6o/geB70.net
>>42
中庭でも作らないと、採光に難ありだしな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:38:41.44 ID:O77kiNWs0.net
なるべく周りに家が無い家を買わないと終わるぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:39:27.79 ID:iw4wpR8r0.net
ばか?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:41:54.59 ID:I4g0QC9CH.net
独身でも床面積60平米は欲しい
平屋は理想だけど首都圏でそんなの建てられる土地なんて幾らするやら

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:42:29.30 ID:Gd/wZ2A9M.net
純粋に疑問なんだけど、これから日本ってどんどん空き家が増えていくよな?家って安くならないの

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:46:04.25 ID:kHbumJVva.net
車も家も中古が一番

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:46:18.23 ID:ur1VAV540.net
上の世代の持ち物を精査して買わずに済ませる方が金銭的には余裕が出来るけど
既存のはアルミサッシとか質の低い家が多いし悩ましいね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:46:25.40 ID:efBUw4FiM.net
実家

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:47:59.45 ID:u6o/geB70.net
>>53
首都圏なら山梨でも千葉でも安く買える

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:49:40.26 ID:zB3BxBFL0.net
他人の生活音一切しないのも孤独感半端ねぇぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:51:13.53 ID:g8S+7Wnf0.net
山買ってヨドハウス鉄板

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:51:24.56 ID:5N6Pa9q20.net
>>54
まぁ土地って財産だから人いなくなっても誰かに渡るだけだしな
財産をタダ同然で捨てたい人がいないと永久に変わらない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:52:17.84 ID:TBpdZfvO0.net
温泉つきのリゾマンでええんなら

数十万からあるで

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:52:18.83 ID:tuhaw4Pux.net
まともに住める家は
地方でも中古1000万から
するしな
実家にこもるか賃貸だよ
びんぼめんは

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:53:22.54 ID:JjagK68/0.net
>>54
中古物件なら安くなるだろうな
関東地方の物件ならそのうち無料になるだろ
放射能汚染で全面撤退するか震災で滅亡するから

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:53:35.71 ID:J2LfRs8V0.net
誰にも邪魔されない防音の地下室がほしい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:53:46.51 ID:r5LAjf+mM.net
離島に住もう

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:54:16.73 ID:5f7PSnSf0.net
いなかには200万とかの一戸建て結構あるそ
もちろん住める状態で

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:55:45.56 ID:O77kiNWs0.net
>>54
空き家が増えるっていっても
築何十年でリフォーム必須のボロ屋ばかりだぞ
立地がいいなら需要は多いからあまり安くならないし
需要のない僻地は安くなるとかいう以前に住宅街ごと死んで住むことができないってパターンも増える
つまり人間はインフラコストの問題である程度かたまって住むしかないので、住めない地域が増えるだけで
住める地域の家は今と同じ人口密度になるので安くはならない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:57:10.41 ID:jMlrkP8SM.net
ド田舎なら中古で200万とかあるぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:58:10.63 ID:F1CIyOTed.net
水ガス電気使い放題家賃0円の家ないかな四畳半もあればいい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:58:59.58 ID:7v51fxUAr.net
働け

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:00:06.02 ID:3HG5zZyH0.net
>>37
どこで体洗うの?ここまでやったんだから風呂場もしっかり造れよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:01:01.50 ID:7m9Nl2m00.net
不動産屋のステマスレもだんだん露骨になってきたな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:02:56.79 ID:ur1VAV540.net
>>37
隣家が目の前なのにこの大きな窓ってところがジャップだなあ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:04:46.09 ID:hp3LVQuh0.net
まさか部屋にすんでるのかお前
家は良いぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:05:20.92 ID:F2HDs3XN0.net
人目を気にしなくて良い広い石畳の庭かベランダが欲しい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:06:08.67 ID:LgsP1von0.net
前住んでた住人が老後のためにバリアフリー化フルリフォームしたがすぐ亡くなったのか
ほとんど手付かずのまま売りに出されてた中古一戸建を現金一括1400万で買ったよ
小さい家だけど固定資産税安く修繕費も水周りや外壁ぐらいでなんとか死ぬまで持ちそう

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:06:18.31 ID:hp3LVQuh0.net
>>37
キッチンに洗濯機って、、、どこの国だよこれ

79 :俺ちゃん :2019/01/27(日) 08:12:35.33 ID:z/SeQlrZM.net
>>74
ukのアドレスだよな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:16:48.47 ID:v0k36rgn0.net
当然安定した職には就いてるんだろうからあとはローンで買えばいい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:18:35.23 ID:ur1VAV540.net
>>79
思い込みでついやってしまった
反省

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:23:42.73 ID:ZshVByqm0.net
>>47
この季節の炬燵は魔力高過ぎる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:25:41.36 ID:epBEAHyZ0.net
車輪がついてたら家扱いにならないから税金安くていいぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:29:47.66 ID:XQ1Or26y0.net
持ち家は買っとけ
アパート暮らしだと後で後悔する
建て替えの時に強制退去させられて
引っ越ししようにも年をとってからじゃ入居させてくれるアパートは無い
ホテル暮らしなんてしようものなら、すぐに所持金無くなってホームレス
人生の最後を路上で終えたくないなら
家は必要

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:34:29.24 ID:wt34KXnX0.net
どうせ性欲も食欲もあるんだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:40:52.66 ID:PIBY6Wsq0.net
>>68
なんとなくそんな気はしてたが
詳しい説明thx

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:46:21.08 ID:ur1VAV540.net
>>84
老後を自宅で過ごせる確率は言うほど高くないよ
個人的には自立した生活が成り立たなくなる前に安楽死の環境が整備されればと思ってる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:49:01.13 ID:jFGKBfv00.net
>>78
【悲報】嫌儲民、食洗機を知らない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:53:57.55 ID:tpeXFyf40.net
戸建に住むともう賃貸は無理だわ
ストレスが半端ない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:16:03.43 ID:zWuHJSfma.net
一軒家て地震や洪水あってめちゃくちゃになったときのことを考えると耐えられない
もちろん保険に入っててもだ

だからマンション中古の二階以上に住むわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:19:27.89 ID:I4g0QC9CH.net
首都圏なので戸建ては狭小三階建になると思われるけど、二人暮しなんだよな
二人で住むのに三階建って絶対後悔すると思うんだけど、かといってマンションも嫌なんだよなぁ
どうしたものかね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:28:23.45 ID:4Z9lPaL30.net
せっかく働いて稼いだのに隣の家の壁と1mしかないような家買うやつってどういう頭してんだ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:29:52.22 ID:ZEDSfz9t0.net
買えばいいじゃん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:52:33.34 ID:04VkbcpLa.net
無理してでも都心30分ぐらいでJR駅徒歩5分以内のところに家かマンション買っとけ
郊外駅遠は老後にもう一軒家買えるほど余力ある場合以外は絶対に止めたほうがいい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:57:35.00 ID:ZshVByqm0.net
>>91
最低でも各階を独立して使用出来る面積と水回りがあればいいんじゃない
都内だとトイレが1階のみの3階建とかあるが絶対後悔する

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:01:38.65 ID:MOqNNTW+0.net
>>54


日本ヤバイ。「所有者不明の土地」が大問題になっている。定期的に更新しなきゃ、権利を失うようにすればいいじゃん。 [274141358]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1521467379/
【投げ売り】「い、家が100円で売られとる...」→ 不動産サイトの誤植だと思ったらガチだった 背景には深刻な“空き家問題”
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539743328/


人口減少加速
住宅供給過剰
所有者不明土地激増



不動産価格暴落


「タダでも欲しくない」不動産が日本中で増え続けている [264660287]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526178603/
「相続放棄マンション」が深刻化、管理費・修繕費は暴騰、資産価値は暴落、だから一軒家にしとけと言ったのに [422186189]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1533519041/

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:01:59.85 ID:lVXHe61nd.net
わかる。
俺は一番安いローコストで新築建てるために労働している。
だから、今はクソゴミ資本家の奴隷になってる。
5年で建てられると思うから、後は悠々自適に暮らす。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:02:08.85 ID:jjuXUtap0.net
自分で建てろよ
山でも買って

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:17:24.72 ID:rB04+HgU0.net
>>78
割とよくある
>>88
アホ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:48:08.99 ID:krw1qhq+0.net
物欲ってわかってる?

総レス数 100
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200