2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】頭の悪い人ほど、自分の能力や知能を過大評価してしまい、周囲の人を愚民と考えていることが判明してしまう… [257926174]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:19:09.69 ID:cYFpQMrz0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/banana.gif
頭の悪い人ほど自己評価が高いのはなぜか
http://president.jp/articles/-/8654?display=b

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:19:59.56 ID:cYFpQMrz0.net
ソースによればジャップオスが世界でもその特徴が強いらしい

ジャップさあ…

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:20:03.20 ID:p2pkL2SS0.net
殺戮戦になったとき、例えばオスプレイから学校の屋上に物資が投下された。
中身は食料と銃器だった。これで個別に戦えと・・・・
自衛隊は大丈夫だろうか、でも僕らが戦わなければ生き残れない。

普段はデカイ顔しているDQNは震えている。ビッチ女子は殺し合いなんてやめてとか
ヒステリックに叫んでいる。教師は全員逃げ出した・・・。

だが、日常的に覚悟を持った在特会会員は冷静に装備を身に着けている。
その学校にも在特会会員は存在した。日本を守るために戦おうとする人間が。

ふと気づくと、慣れた手つきで銃をコッキングする女子、「知らなかった?私も在特会なの。」
いつもは目立たない女子、ちょっと大人し目のメガネの子・・・。

もし、そういうシチュエーションの時、扱いに困らないようにイメージするのも必要かと思います。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:20:04.49 ID:jF50rcgK0.net
云わば
まさに
つまり
そもそも
その中においてですね
しっかりと
真摯に反省を
丁寧に説明しご理解を頂く
これだけははっきりと申し上げておきたいと思います

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:20:07.18 ID:1ePloJi90.net
ごめん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:20:35.43 ID:sTbr0rAX0.net
ケンモウ全否定やめろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:20:48.48 ID:7DejmU6y0.net
ケンモメンのことか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:20:48.56 ID:+Y4niVCNa.net
「頭の悪い」で本日のキッズホイホイスレ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:20:57.63 ID:aDYaAzrrx.net
知ってた速報

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:21:16.93 ID:meXddIiJd.net
統合失調症の初期症状

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:21:35.28 ID:9L9xRPKq0.net
嫌儲も下等連呼してる人いるよね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:21:39.22 ID:oQPVJb/F0.net
明日から本気出す!


明日から本気出せば間に合うと思ってる無能w

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:21:42.45 ID:UkfqsGsh0.net
向上心を偽りの優越感で無くしてしまってるからかね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:21:51.59 ID:wOWOCZ37d.net
まるでネトウヨやんか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:22:47.29 ID:7NUQDu05x.net
無知の知

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:23:44.64 ID:8Ru+os45d.net
このゴミどもが!

我にひれ伏せ!

我を崇めよ讃えよ!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:24:07.58 ID:+Y4niVCNa.net
今のキッズって「地頭笑」に異常なまでのコンプレックスがあるよな
それしか拠り所に「出来そう」なものが無いんだろうね
ここを絡めて自尊心をくすぐってやるだけですぐ尻尾を振りやがる
逆にここを否定すると自己中心的な阿呆の意見で発狂

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:24:27.79 ID:VVZW2q300.net
はいはい周囲スゴい俺は駄目これですね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:24:38.69 ID:lWoKFNduM.net
政治が悪い
社会が悪い
会社が悪い
同僚が悪い
親が悪い
友人が悪い

だから俺は悪くない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:25:22.92 ID:xgwi5sgc0.net
東大理3卒のやつめっちゃ周り見下してたけど頭良すぎてもそうなんのかな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:25:31.55 ID:AdmvegMkd.net
ワイのことやでこの愚民共!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:26:10.69 ID:WyyNxPiwM.net
チョンモメン(無能)「有能な俺がなぜ失敗した?」

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:26:28.11 ID:sNsRHRQz0.net
安心しろ
若いときの全能感や根拠のない自信はは誰にでもある

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:26:36.76 ID:XbsEMFtx0.net
でも実際馬鹿多いよ
自分が頭良いとは言わないけどさ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:26:44.62 ID:3Q03R4E90.net
これ嫌儲に対する戦線布告じゃん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:26:57.87 ID:7NUQDu05x.net
自分は有能だと思って、
有能の愉悦に浸ってると、
無能だと思い知らされる状況(新しい事を学ぶ)を避けるようになるから、
結果的に無能になるwww

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:27:05.33 ID:0VfLQq0vM.net
成功者がなぜかみな努力と言って運や生まれや環境を度外視するよね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:27:10.00 ID:IC44wRvb0.net
性格悪いだけ定期

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:27:14.14 ID:D16TsTeS0.net
ダニング=クルーガー効果か

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:27:17.21 ID:psNtYkXZ0.net
俺だな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:27:41.55 ID:lWoKFNduM.net
>>20
俺たちみたいな底辺が見下す場合ってことじゃね?
そいつらは東大入ってんだから過大評価でもなんでもないし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:27:56.97 ID:cYFpQMrz0.net
>そうした超過大評価の人々がしばしば努力を怠ってしまうようになること。他人よりも優れているといった勝手な思い込みがあり、慢心がある。
だから仕事でも何でも成長が止まってしまい、自己と周囲との評価にさらなるギャップが生じます。
そして、それを補おうと再び平均以上効果を駆使しては自己礼賛に走る。負のスパイラルです。


最近勢力を増している彼らの共通点のひとつが、コミュニケーションの総量が不足しているということ。1人っ子や、パソコン・ゲームなどにどっぷり浸かる人が増え、人と接して話す時間が激減しているのです。他人こそ自分の鏡。
「自分は人からこう思われているのか」という気づきを得たり、自己評価をより客観評価に近づけたりするためには、生身の人とのやりとりが不可欠です。

ひえ…

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:28:13.32 ID:raadlfVI0.net
ネット上では見下される事しかないわけだしいちいち気にする必要ない
実際リアルで勝ってるわけだし

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:28:22.14 ID:QaCtuSZL0.net
>>14
>>22

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:28:34.58 ID:+Y4niVCNa.net
1つハッキリ事実を伝えるけどね
「頭悪い」なんて言葉を使う人はほぼ間違いなく無能だよ
知能低いなんて言う奴は以ての外
同類なのに周りの目を気にするキョロとか頭悪いマンより話にならない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:28:36.45 ID:0GqM4VEF0.net
コレ釜我だわ
釜我泰弘な

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:28:43.36 ID:9rsAB4p10.net
自分は劣等種でゴミでクズで他人に迷惑しかかけてないと思ってるけど
俺は頭の良い人間だったのか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:29:11.20 ID:3Q03R4E90.net
ソース読んだ、面白かった
ガチで嫌儲によくいる奴のことだった
当たり前だけど、とっくに心理学的には把握されてる事象だったんだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:29:23.69 ID:LlGzwTvY0.net
頭がいいほど自分があまりに無知なことに気付けるからな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:29:27.79 ID:+Y4niVCNa.net
>>27
努力でコキ働いてくれよな!
マルチや詐欺商材系は良くも悪くも世の中の縮図だ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:30:13.48 ID:O4Mh85iq0.net
チンネキが自分のことを絶対的美人とか言いだしたぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:30:23.83 ID:D3VCkS390.net
劣等種の遺伝子を継いだゴミクズの俺は天災だったか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:30:24.86 ID:RDbUMs2k0.net
まんま日本の若者じゃん
すぐに老害や団塊のせいにする
自分が老害より無能だいうと自覚がない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:30:35.84 ID:Oda8dHkZ0.net
知らない事を無いもののように扱う
物事を軽視する
幹部が偉そうにしている会社は傾く

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:32:14.25 ID:+Y4niVCNa.net
>>42
そのケースは遺伝子より生まれ環境のせいだよ
よく遺伝子ガーとか言う奴がいるが他責にしたいだけの無能だ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:33:02.98 ID:xgwi5sgc0.net
>>31
確かに過大評価ではないか
正当化とは別の心理だね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:33:23.58 ID:naViY6+9M.net
頭のよさだけで言えば過大評価しない方が上なんだろうけど
ある程度自惚れてる方がメンタル的には健全なんかな・・・とか最近は思う
別にそれで生活に支障きたすわけでもないし

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:33:53.20 ID:zX+lEKEY0.net
そう思えるのもひとつの才能だよな
ネガティブな人より成功すると思うわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:33:58.68 ID:difo99Y40.net
周囲を神と思って自己評価をドン底まで落とせば頭が良くなるってことだな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:34:36.13 ID:cIk/5vcXK.net
「アホやバカは相手にするな」

みたいなタイトル煽りの本が売れる要因の一つとしてありそうだな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:34:44.43 ID:AdmvegMkd.net
お前らの自己評価が低い事がお前らの賢さの証だと思ってんなら
それは単なる勘違いという物やで愚民共

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:35:13.21 ID:+Y4niVCNa.net
ただしバカほど他人を見下すケースが多いってのはその通り
昨今だと女叩きとかその延長線だろう
やってる事が小学生女子児童の遊びと変わらないんだがな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:35:30.18 ID:NZNNKZP50.net
https://i.imgur.com/1cEmOye.jpg

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:35:57.85 ID:tPe6dqtM0.net
まさに嫌儲なんてそういう人達の集まり

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:36:02.14 ID:3Y9ip/CPM.net
自己責任教の竹中チルドレンのことか?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:36:03.82 ID:+Y4niVCNa.net
>>51
正解
この手の話を鵜呑みにする奴多いんだよなやっぱ
お察しだわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:36:11.48 ID:naViY6+9M.net
>>48
ネガティブな経営者のほうが儲かる!みたいな研究もあったり
悲観的なことってそんなに悪くないと思うんだがなあ
実際ジェフ・ベゾスもAmazonは将来潰れる言ってただろ?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:36:11.51 ID:D3VCkS390.net
>>45
無能なのは当たってる
環境ってどういうこった?
親の躾、住んでた家、小学校での過ごし方とかか?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:36:14.42 ID:4LjWB//z0.net
自己評価と、他者評価のギャップが埋めきれなくなったところに擦り寄るのが、愛国心。
安倍の回りに集まって、「誇りをとり戻す」だなんだ言ってるのがあんな奴ばっかなのにはちゃんと理由がある。

「独立自尊」はそういう輩に対する戒め。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:37:09.83 ID:kI85dK720.net
心理学って言いかえれば人間行動学みたいなもんでさ
個の心の複雑な部分とかガン無視だから
それでわかったような気になっちゃうから心理学者って厄介なんよね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:37:34.04 ID:+Y4niVCNa.net
>>58
そういう事
遺伝子の関わるのは怒りやすさ等ほんの一部だけ
賢いか賢くないかなんてのはザックばらんに言えば幼少期の育ち方に依るもの
体を動かさせてもらえたか、知的好奇心をくすぐらせてもらえたかだよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:37:37.80 ID:obxuUCY9a.net
まるで大坂

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:37:39.98 ID:KHAvuMgf0.net
俺じゃん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:38:16.92 ID:+Y4niVCNa.net
>>60
でも底辺には何故か問答無用に信用され異様に持ち上げられるのが心理学
ドラマの影響かな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:38:22.75 ID:K3R/aoiuM.net
自分も自分が自己評価だけ高いキチガイだと気づくのに40年かかったわ
このことに気がついてから人生が少しだけ楽になった

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:38:41.39 ID:ao6uzDNo0.net
ネトウヨ全否定やめろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:39:12.54 ID:UySp96iR0.net
支配者層はこの原理を利用して大衆に自分は権力側だと思い込ませて自分たちの支配を強化しているのか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:39:17.37 ID:nHczpxv10.net
頭悪そう
PCのせいしたり狭い範囲のコミュ力持ち出したり

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:39:19.84 ID:q9pVTUold.net
頭の良し悪しなんてどうだっていいだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:39:40.69 ID:aDYaAzrrx.net
悪いのは社会じゃなくて、ケンモメンの頭だった!?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:40:21.23 ID:KnRrgk+fa.net
自分の世界観の中じゃそりゃ自分が一番だよなw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:40:25.81 ID:FDpDPFRF0.net
普通の日本人だな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:40:49.77 ID:GahAMIWlM.net
俺定期

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:41:15.91 ID:naViY6+9M.net
>>60
何かあったらとりあえず進化!って理由を創作してるイメージがすごい
まあフェミニズムなんちゃらみたいな完全ポエムよりはマシだと思うけど

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:42:04.23 ID:D3VCkS390.net
>>61
はえ〜 なるほどな
でも頭の出来とかじゃなくて片方の親がクモ膜下で死んだからそれが遺伝しちまって長くても40くらいで死ぬって診断されたわ
無能で短命ってこれもう運命だろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:42:42.45 ID:Ohlsar+60.net
一体型パソコン
コードレス掃除機
レイコップ
プリウス
タワーマンション

馬鹿しか買ってないじゃん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:43:02.58 ID:QomQ4DEz0.net
絵の世界とかだと
下手な人ほど態度がでかく人の絵をバカにしたりするが
上手な人ほど謙虚

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:43:05.18 ID:AdmvegMkd.net
>>55
なんでや!関係ないや!

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:43:18.45 ID:3qDYiBtua.net
http://pds.exblog.jp/pds/1/200610/14/10/a0072410_3332985.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200610/14/10/a0072410_3335512.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200610/14/10/a0072410_334515.jpg

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:43:32.08 ID:s/Qn5bAN0.net
日本人そのものやね
日本スゴイ!日本人スゴイ!日本の製品スゴイ!!

実際はどうですか?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:43:33.24 ID:+Y4niVCNa.net
与えられたことを消化するだけじゃなくて疑う事から始めろ
昔のネットではそれが当たり前だったんだぞ
賢者に近いのはむしろケンモメン

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:43:35.15 ID:nHczpxv10.net
心理学にはそのふさわしい領域がちゃんとあるんだから
そこを超えてふざけたことほざいてると経済学のようなオワコンになるぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:44:18.68 ID:RCVbvUvCr.net
俺は神だ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:44:41.57 ID:450SO0qRd.net
ケンモメンってネタだなんだと言ってるけどガチでジャップ見下してる節あるよね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:44:41.74 ID:36I1jLaj0.net
中学2年くらいに顕著

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:45:31.76 ID:S5Fx2B730.net
無能な愚民どもがアベを支持している!
頭悪い!

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:45:40.25 ID:i1r3oGLed.net
頭が悪い人ほどこの手の記事を信用or否定する!
とか言い出したらキリないよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:45:55.36 ID:giiSw1Amr.net
これはあるな
コテたちが集まってる乞食女のスレをたまたま覗いたら
俺ちゃんって頭が弱そうなやつと名前忘れたけど誰も知らんような無能空気コテがレスバトルしてて
俺ちゃんは天才嫌儲四天王だ底辺クソ雑魚の相手は疲れるだとか
名前忘れた空気コテも口だけ隠した自撮り写真貼り付けて
どうだ42歳にしては若いだろうJDセフレいるんだぞとか
吐き気がしそうなマウントレスバトル繰り広げてた
どちらも自分たちを超過大評価して嫌儲の名無し住人は見下してる感じだったな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:45:58.57 ID:+Y4niVCNa.net
>>75
俺は自由意志が存在しないと思う派閥なんだが、それならあえてそう割り切ってしまおう
「今まで」を振り返るんじゃなくて「これから」どうするかにシフトすべき
とりあえずしたいこと・やり残したことを夢想しながらリスト化しようぜ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:46:11.86 ID:BlGxBhke0.net
メスイキじゃん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:46:28.79 ID:MOVLpTcf0.net
マウント合戦してる人達が馬鹿みたいじゃないか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:46:57.14 ID:iIieklGLd.net
こういったら何だが嫌儲とか酷いよね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:46:57.94 ID:+Y4niVCNa.net
>>84
だってジャップは自分で考えることを放棄して与えられたものを享受してるだけの家畜同然だから

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:47:11.42 ID:naViY6+9M.net
>>80
子供から大人まで学力の国際比較でトップクラスかつIQも高いんだよなあ
その結果が日本式経営(笑)だけど

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:47:32.08 ID:v0IIKhy10.net
>>77
商売してるかどうかによる
商売絵描きで上手い人は謙虚に見える
実際関わると変わり者か性格悪い

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:47:34.88 ID:nHczpxv10.net
ケンモーは神視点の絶対評価だから無謬
普通の日本人はまず評価軸自体の評価という視点に移行できるかどうか
この記事を読んでまったく批判できないともうオワコン

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:47:53.22 ID:ffN99CUT0.net
旧速でエリート設定やってた10年前のお前らみたいだな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:48:12.59 ID:+Y4niVCNa.net
良いかよく考えろ
この記事の掲載場所・そしてソース無しの主観性評価

99 :豚肉オルタナティヴ :2019/01/27(日) 09:48:30.15 ID:RdFC36v7M.net
シャアの悪口はやめろ_φ( ´3`)

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:48:36.89 ID:GE1zNnRj0.net
ソクラテスさんやっちゃってください

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:48:44.97 ID:AdmvegMkd.net
>>83
ならワイは?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:49:49.07 ID:+Y4niVCNa.net
視点を移せない人はクソみたいに多いよね
やっぱケンモミンはネ申だわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:50:35.19 ID:8YuMrCPn0.net
常に他人を見下して自分の評価を高めるのは
典型的な自己肯定感の欠如した人間の特徴

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:51:12.91 ID:WUAzPScJ0.net
向上心の無いリーマンに多い
>>103

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:51:52.59 ID:jmWBdKx70.net
>>97
いまでも必死でエリート設定やってるやん
新幹線や飛行機の乗り方が分からないスレだの出世頭の同級生スレだので単なるヒキニートがバレてるけど

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:52:15.56 ID:p+EO4Gtw0.net
そのまんまオマエラ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:52:34.89 ID:LoKz5l+R0.net
ID:+Y4niVCNa
図星になっとるやん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:53:04.01 ID:s/Qn5bAN0.net
>>94
馬鹿にしていた中国に技術で追い抜かれている現実を最近になってやっと気づき始めるという体たらくだもんな…
日本人なんて優秀でも何でもないって事を今の社会がちゃんと証明しちゃってるから悲惨だわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:53:07.20 ID:L94pgk8+0.net
チョンモメン「国民は馬鹿!馬鹿!」  ←こいつの事じゃんw

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:53:42.11 ID:9QG92Zxo0.net
自己評価は低いけどそんな自分より成果出せない連中を見下してる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:53:59.20 ID:g0DleRsZ0.net
(ヽ´ん`)

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:54:31.46 ID:+Y4niVCNa.net
>>107
啓蒙活動な訳だがお前の目にそう映るって事はそういう事なのかね
記事全肯定・俺全否定だもんな・・・

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:54:44.81 ID:8Icei6aq0.net
>>20
割合の問題
東大理三なんて0.1%ぐらいしかいない
頭悪いの定義を平均未満にすると、50%ぐらいいる
0.1%なんて誤差

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:54:57.44 ID:t8y4AGqlM.net
まるでチョンモメンそのものだなwwwwww

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:55:01.73 ID:vnfUcFTQ0.net
知能テストは知能の一面のみを測定できるに過ぎず、
知能の高低は客観的な測定が難しい
それゆえ何等の根拠もないのに自分のことを天才だと思い込む人が多いのも理解できる

世代間の対立の話になったとき、己の身を若者側において語る中高年
これが理解できない
年齢は客観以外の何物でもないのに、なぜ中高年が若者であるかのような気分になれるのか?

「確かに私の客観的年齢は中年である しかし私は例外的中年である 中年であって中年ではないのだ」
若者に擬態するオジサンは、こういう心理なのか?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:55:02.41 ID:U57ecJLGd.net
自己評価はとことん低いよだから世の中にがっかりする、俺より優秀な者が多いのに嘘吐いて捏造改竄隠蔽にアホみたいな言い逃れやら責任転嫁等、
そんなもんが所々で偉そうにしてるが実は単なるアホだったと分かった時なんて本当ぶち殺してやろうかと思う位腹が立つよ、
最近じゃそのアホさを直すどころか開き直ってる屑ばっかりそれを愚民と言って何が悪いのか?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:55:23.00 ID:rgm/stz70.net
政党支持率のスレとかによくいるよね
どこの政党が好きでも嫌いでもいいけど意見の違う人を中傷するのは間違ってるでしょ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:55:25.13 ID:hARmkm/k0.net
過小評価するよりは100億万倍マシだからな
むしろ無意識だろうがむしろ賢い方だといったほうが良い

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:55:49.55 ID:yNmMZ9na0.net
>>6-7
嫌儲でケンモメン批判してる奴って頭悪そうw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:56:26.92 ID:9+VQW6md0.net
頭の良い人の方が周囲を上から目線で努力できないクズだと思ってるから

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:57:06.21 ID:+Y4niVCNa.net
昨日書籍を漁っている時に大きな声で矛盾した事を言いながら心理学(笑)の読み物を探してるカップルいたしまたプチブーム来てるのかね?
何かドラマ・漫画で心理学が絡むと一時的にニーズが増えるんだが

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:57:18.73 ID:jUv3X1q00.net
自分自身を馬鹿だと自覚しているけど、
日本で起きている事で馬鹿だなーと思うことが
多々ある。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:57:41.01 ID:9aU3w78d0.net
自己評価が低くても鬱病真っしぐらだろ
適度にやれ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:57:46.06 ID:AdmvegMkd.net
つまりルサンチマン?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:57:53.45 ID:p+EO4Gtw0.net
>>119
まさにこういうタイプ(笑)

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:58:00.21 ID:nB2VxqGZ0.net
日本人と韓国人のどっちが幸せかっちゅうことやね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:58:19.96 ID:h0JichLv0.net
ここで講釈垂れてるケンモメンも自分をまるで客観的に見れてないぞ
どんなに偉そうに言っても根っこの部分では自分を除いちゃってるんだよなあ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:58:31.10 ID:QAjCkURKa.net
中途半端に学歴あるとコンプレックスが高じて過信や排他的考え方にいきがちだよね
マーチくらいに多い気がする

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:58:31.99 ID:uyWlUXmJ0.net
典型的なケンモメンだな
最下層のくせに周りを見下してるという

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:58:49.79 ID:XEwi+2vzd.net
もう劣等感しか感じない
楽しく生きてたのは小学生までだわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:58:50.85 ID:+Y4niVCNa.net
そうそう
「頭の良し悪し」なんてものは形而上のものだが
賢者か愚者か
ここは主観性に限らず客観性を持てるかどうか
上の人も言っていたがその点ケンモメンは神の俯瞰視点を持つから有能

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:58:52.85 ID:dFcjrJRl0.net
なんでお前らってすぐ鵜呑みにするの?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:59:11.43 ID:XMFk2M3a0.net
所定のコピペもできない池沼が仕事できると自認しててビックリしたわ
飲み会参加するような池沼はクビにすべきとか吐いてるアホが見え見えのフィッシングメールに釣られて「巧妙すぎる」とか言い訳してるのにもビビったな
構内請負から自社に戻ったらすげえレベルで笑えた。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:59:51.80 ID:AdmvegMkd.net
>>130
赤ちゃんプレイとか好き?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:00:19.63 ID:8Icei6aq0.net
>>81
疑うことはめんどくさいんだよ

そして正しい疑問は正しい人にしか考えられないので、頭の良い未満の人は多くの正しくない疑問を生み出す

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:00:35.91 ID:+Y4niVCNa.net
>>127
それは、それを支える圧倒的な基盤を伴った自己肯定があるから

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:00:44.88 ID:eXU+z21wd.net
客観性なんて生きる上でゴミでしかない
こと庶民に限って言えば好き勝手わがままに無配慮に生きてるやつが幸福を得る

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:00:47.05 ID:favWOdKN0.net
岡クン…

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:00:56.98 ID:9PrQmfpm0.net
わかる
俺のことだわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:01:17.34 ID:jhjQpCfLa.net
自分とこの能力を過大評価して周りを見下す
なんだ日本のことか

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:01:21.24 ID:XMFk2M3a0.net
>>121
どんな矛盾やってん?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:01:41.92 ID:giiSw1Amr.net
>>123
常に他人を見下してマウント取ろうとしてくるやつもなんかの病気じゃないかと思う
すぐ発狂するし最後にレスしたほうが勝ちだと思ってるのか1スレ100レスして文末に全部草生やしてたり
精神が安定してるようには見えない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:02:15.32 ID:+Y4niVCNa.net
そりゃあ日本では大抵の場合
賢い事と幸福度は逆相関になるしな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:02:22.66 ID:OO7H2ABUa.net
まんまジャップやん
その中でもまんまケンモメンに当てはまるやん

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:02:54.24 ID:wiyc2znb0.net
>>26
これは納得

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:02:59.24 ID:vnfUcFTQ0.net
日本人なのに「ジャップ、ジャップwww」言ってるオジサンも理解できない

「確かに俺も日本人だよ でも俺は例外的日本人だから
ジャップの劣等性に自覚的な日本人ゆえに、日本人であって日本人ではない」
このような、自分だけは例外的存在であるという心理かい?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:02:59.25 ID:favWOdKN0.net
>>139みたいな人は頭がよい
>>119は馬鹿

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:03:07.78 ID:zANPWe2P0.net
すべての嫌儲民に捧ぐ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:03:09.15 ID:7NUQDu05x.net
自己評価自体、自意識過剰の産物
自己評価が高い低いとかやってる人はみんな無能
自意識か少ない人ほど天才

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:03:16.43 ID:+Y4niVCNa.net
>>142
それは本当にただの病気だよ
本来措置入院を検討すべき重症

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:03:24.71 ID:FGWkIB6IM.net
>>84
俺はネタではなく倭猿を見下している

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:03:29.19 ID:SVJGMf8OM.net
ジャッポスのことか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:03:30.15 ID:tPe6dqtM0.net
まさにこのスレが象徴的

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:03:37.44 ID:AdmvegMkd.net
>>142
僕たちみんなメンモメン

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:04:20.42 ID:xgwi5sgc0.net
俺もそうなんだけど壊れて鬱っぽくなると>>130みたいな状態になる
>>118の言うとおりイキってでも正当化した方が周りに嫌われながらもなんとか自己を保って生活できる分壊れるよりまし

どちらも成功できない、できなかった弱者の心理状況であることには変わらんけども

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:04:38.02 ID:7DejmU6y0.net
>>131
マシかよ
やっぱケンモメン有能だったんだ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:04:56.15 ID:QomQ4DEz0.net
漫画やらなろう系の本とかどっぷり読んでると
ラルキみたいに自分は主人公で只者ではないという自意識過剰になって
ある時鼻っ柱をへし折られる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:05:13.33 ID:0cTWwFcY0.net
俺は劣った人間だ

努力しないといけない

でも努力は嫌だ

俺は実は優れた人間で周りが理解したないだけ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:05:26.56 ID:8Icei6aq0.net
>>116
捏造改竄隠蔽は、ほんと糞だわ
結果よりプロセス重視

理由は結果を正しく評価できる人が居ないだけだと思うわ
正しさは目的に合ってるかどうかで、そもそも目的がわかってないことが多い
プロセス評価なら、やってるかやってないかだけだから、目的なんてどうでもいい

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:05:29.89 ID:nrI/ikqkr.net
これうちの部署のおっさんだわ
ろくに仕事ができないくせに無駄に自意識とかプライドが高い
その根拠がどこにあるのかさっぱりわからん
仕事できなくて年下の上長にしょっちゅう怒られてるのに
まぁ自分の精神を守るための防御手段なんやろな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:05:31.13 ID:Cxjhs4F70.net
屁理屈こねて頭がいいつもりのサヨクだよな
他人にネトウヨのレッテル貼ったりするしな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:05:45.12 ID:/ko9W3Ar0.net
バカすぎる奴は他人の所作や言動の端々から相手の能力を正確に計る能力がない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:06:30.31 ID:zfPRB2Tf0.net
はーほんっまバカばっかでつれぇは

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:06:37.31 ID:wTC6yE/xd.net
嫌儲でもなぜか有能社会人の立場から書き込んでる人多いよなw

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:06:56.05 ID:Yd1Xqbfz0.net
たしかに底辺とかって言葉大好きだもんな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:06:58.98 ID:L94pgk8+0.net
チョンモメン「社会が悪い!日本が悪い!国民が悪い!」  ← 頭の悪い人

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:07:03.35 ID:27Lf+GPda.net
めっちゃ分かるわ
安倍が低学歴だとか叫んでアベガーしてる左翼とか確実に頭悪いけど、あいつら自分のことを頭が良いとか思ってるやつ多いしな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:07:35.45 ID:nrI/ikqkr.net
>>26
ああこれだわな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:07:36.63 ID:7KngToL30.net
こういう記事で必死に誰々だとか言う奴だな
論点をズラして自分に目を向けさせない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:07:50.65 ID:8Icei6aq0.net
>>155
壊れるってのがよくわからないけど
自分の中に正しい状態があって、そうではない状態が壊れるってことなんかね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:07:54.87 ID:Odx/r+yPa.net
俺か

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:08:17.29 ID:eXU+z21wd.net
大した影響力をもたない庶民は何も考えず生きた方が幸せになれる
お前に一発逆転のチャンスはない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:08:22.56 ID:Xtw5m3LA0.net
まーオレは下っ端労働者だから愚痴は言うけどなぁ。
資本家に生まれなかったら負けなんだから、如何にラクして、適当にカネを安定的にもらえるか?だけ考えてれば良いだろ!

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:08:31.45 ID:gTD4gy820.net
>>1
【経緯】

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
http://i.postimg.cc/C15CLDYF/jin.png

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:08:32.62 ID:14B+o9Sb0.net
いつも自分より下を必死で探してるのは見苦しい
自戒もこめて

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:09:18.43 ID:yAO3Hy680.net
オタクの選民思想とゆう奴だな
普段虐げられてる反動でネラーとの親和性

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:09:20.88 ID:qpCrvyWk0.net
自分と考えが違えば即敵認定してれば時間と共に自分以上の人は存在しない事になって行くのだろう
過大評価というより全体から見た自分のポジションが評価できない
まとめサイトを見て皆同じ普通の日本人という全員1人格のみの世界
全員同じなのだから自分は最高ポジにいると感じているのだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:09:27.07 ID:qoox71GTa.net
旧速から底辺のクズってスタンスです

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:09:58.99 ID:o5iRpKu20.net
>>162
> バカすぎる奴は他人の所作や言動の端々から相手の能力を正確に計る能力がない

あー、それね
そもそも周囲をじっくり観察なんてしないからね
「なんかやってるわ」とか「ふーん」で気付かず流してる
その中に色々と示唆に富んだものがあるのに

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:10:00.01 ID:FGWkIB6IM.net
>>117
うむ、そのとおり
下等ウヨサヨと俺の違いはそこに端的にあらわれている
俺は投票価値は皆同じと知っている
俺は自民に投票したことはない、だが俺の票も自民に投票した奴の票も同じ価値でありそこに優劣はない
しかるに下等どもはそこに優劣をもちこもうとする
そもそも東大法卒リベラルたる俺は下等どもと違い個人の思想信条を尊重している
俺が下等どもを叩くのは思想信条部分ではなく事実レベルでの認識や表現に瑕疵があったり個人の思想信条そのものがなかったりするからだ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:10:07.90 ID:tPe6dqtM0.net
まず他人をバカにしたり上から目線で人に接しても損しかない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:10:36.21 ID:JIDhH76N0.net
過大じゃなくて誤評価でしょ?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:10:57.70 ID:xgwi5sgc0.net
>>170
失敗体験を繰り返した結果として自尊心を持てなくなり劣等感に支配される状態のことを言いたかった
こうなるとやる気が湧かなくなって何もできなくかる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:11:10.03 ID:XEwi+2vzd.net
他人のこと普通にバカバカ言える人凄い
自分がバカである可能性を考慮しないのか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:11:15.56 ID:AdmvegMkd.net
>>169
ワイを見ないで!

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:11:23.86 ID:giiSw1Amr.net
>>180
このレスとかスレタイの典型例じゃないの?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:11:35.01 ID:7NUQDu05x.net
何をやるかに脳を使わずに、
自分はどう思われてるかばかりに脳を使って、脳を無駄遣いする無能

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:12:50.22 ID:yAO3Hy680.net
昔っから2chって上から目線で俺はバカのお前らとは違うってスタンスがデフォだろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:12:57.25 ID:MOqNNTW+0.net
ネット信者や若者は明らかに偏ってる。
メディアのクロスチェックやらソース確認なんてやるのは暇な物好きだけ。
とにかく殆どの人は自分の好きなものしか見ないし、自分で情報探すのも面倒がる。
自分に気に入らない情報は徹底遮断か徹底排除攻撃。

googleの2ページ目以降を見る人は殆どいない。
yahooのトピックス一覧に入るニュースと入らないニュースは明らかに差がつく。
twitterの話題は結局テレビにかなり左右される。

2chだって、面白いところだけ誰かが編集してくれるまとめサイトでいいやという傾向・・・
つまり日本のテレビ局的なマスコミを望んでるのはやはり消費者のほう。

巨大資本のステマは今はネットを使い、巧妙に印象操作の仕掛けをやる。
テレビや雑誌媒体が既に機能しない現在、流行を追う人々を集約できない以上、
本音をぶつける匿名掲示板やSNSがターゲットにされている。
ネット信者や若者は「自分で情報をつかみとった」と思い込み万能感に支配される。
そういうのすべて込みで情報操作は行われている。
こういうネット信者や若者は「自分が賢い」と思ってる分、余計にタチが悪い。

昔はネットにアクセスできない人を情報弱者と呼んだ。
今はネット依存者ほど情報に偏りがあり、印象操作に左右される。
新しい情報弱者の誕生。馬鹿の深化はこうして行わている。


【IT】“ググれカス”は“ググってもカス”に [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1503052442/
Google検索完全に終わる。ASP側と癒着した業者が検索上位を独占してランサーズやクラウドワークス経由で無数のゴミサイトを増殖させる。 [524061638]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527759446/
インターネットが不快で無益な空間になってしまった原因てなんなの? [182311866]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513424947/
若者 「既存のメディアは信用できない。ネットこそ頼りになる情報源」 こういう奴の増加が止まらない [892597979]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1542060272/

【オワタ】 博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326720852/

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:13:02.41 ID:OO7H2ABUa.net
>>147
お前はどうなん?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:13:20.16 ID:SuGXAFGe0.net
逆じゃね?
そういう頭悪くてハッタリかませるやつほど成功するから実質的に頭がいいだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:13:22.87 ID:L94pgk8+0.net
「ジャップは馬鹿!ジャップは馬鹿!」  ←自分は高等な人間だと信じて疑わない人

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:13:27.80 ID:MOqNNTW+0.net
ネット情報はマスメディアより信じられるか?/藤代裕之
http://i.imgur.com/LLZasz9.jpg 233頁
私は大学でジャーナリスト論やソーシャルメディア論を教えているが、
「マスメディアも広告代理店もアジアの某国に支配されているので信用できない」
と授業の感想シートに書いてくる学生が一人や二人でないことに驚く



306 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-d4UG)2018/09/13(木) 18:04:35.52 ID:xfSGdhV5r
ツイッターやまとめサイトで勉強できるようきなったからな
未だに本で勉強してるようなのは時代遅れのジジババ

225 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aba2-br1r)2017/08/20(日) 04:33:43.18 ID:6jBnWAYW0
今の若者はテレビなんか見ないでニュースはネットだからなー
真実だけ見えてしまう

262 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9d01-0Eeg)2017/10/07(土) 14:47:39.23 ID:k5uCg6ll0
新聞って結局は自分達に都合のいいように世論誘導してるだけだらね
真実はネットにしかないよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:14:12.66 ID:iCFZDGeVa.net
今は自分の無能さを嫌ってほど味わってるよ
有能な弁護士様に頼るしかない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:14:28.01 ID:igMnSlhN0.net
ネトウヨやんけw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:15:01.67 ID:AFyNY/Yw0.net
頭が悪いから成功しないかっていうとまた別の話なんだよな
嫌儲は頭良すぎる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:15:16.52 ID:FGWkIB6IM.net
>>186
俺はかまわんよ
俺は正義と理想と信念に生きる、己の能力云々や他人からの評価なぞ二の次だ
そこがふわっふわで思想も理念もない下等ウヨサヨどもと決定的に違うとこだ 
下等ウヨサヨどもは所詮己の身がかわいいから剣や盾としてウヨサヨに興じてるにすぎん

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:16:02.21 ID:7Ej9v9rcd.net
おれかw
お陰で人生八方塞がりだわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:16:18.31 ID:8Icei6aq0.net
人の能力は均一ではないので、脳内でレーダーチャートつくって周りを評価してるわ
人には向き不向きがあるからしゃーない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:16:27.32 ID:7DejmU6y0.net
>>196
分かる
頭は良いんだけど行動力がね
行動力さえあればプリキュア革命成功してたわ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:16:31.51 ID:0t6zY7P00.net
自称東大法卒リベラルの人みてるー?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:16:42.08 ID:o5iRpKu20.net
>>187
おお、端的に表現してるけどこれだね
目的に向かって物事を判断して片付けて行く人はカッコいい
そういう人は自分の評価は目的を達せれば勝手に上がると思ってる
ダメな人は自分の評価が先にくるからやることが的外れになる事が多い

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:17:56.76 ID:nrI/ikqkr.net
>>191
ハッタリかましたらその後はハッタリなりの実績を見せないといけないのに
ハッタリについていける能力がないから何だコイツ適当で口だけかよと思われる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:18:13.62 ID:fttAuHrT0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
俺は、立憲主義、民主主義、国民主権、歴史とか知らない人を愚民って言っているんだぜ
しかも、意外と多い

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:18:24.26 ID:kXfyCmj8r.net
自称天才が溢れる底辺掲示板を俺は知ってる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:18:34.18 ID:L0T2Odgba.net
でも頭の良いエリートが3000兆円の借金作ったけどな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:19:15.19 ID:8Icei6aq0.net
>>183
失敗が続くとつらいねー
その失敗を振り返って、もう一回やったら成功する道筋とか考えられる?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:19:36.93 ID:EQD/I45Ya.net
真っ先に思い浮かんだのが下痢っていう
外交の安倍()だものなー

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:20:15.91 ID:PHB7aZzF0.net
アタマの悪い人ほどソースを鵜呑みにしてしまう

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:20:37.19 ID:KnRrgk+fa.net
>>206
頭が良いから懐に金を入れてるんだろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:20:54.49 ID:giiSw1Amr.net
>>197
違うよ
内容のないクソレスに嘘松学歴(ここでいう嘘松とは、実際の学歴は関係ない。証明できない匿名掲示板で自分の主張に権威付けするするために一々学歴自慢するスケベ根性が嘘松ラルキズム)マウントして他人を見下してるのが
スレタイにぴったりな頭の悪い人の典型例

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:20:59.30 ID:KnRrgk+fa.net
>>209
頭の悪い人ほどソースを全否定してしまう

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:21:28.66 ID:Y/so0crZ0.net
日本の国家公務員のほとんどだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:21:40.71 ID:8Icei6aq0.net
>>172
これは正しいと思うわ
2σ未満の庶民は悩まず勝手に生きろ
悩みたいなら2σ超えてから

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:21:46.52 ID:hW9TBJ0iM.net
>>1
松本人志

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:22:00.18 ID:MOqNNTW+0.net
しかし、スマホを手にした者の異常な選民意識もすごかったよな
いいように巨大資本に操られてる
誰でも使える、がコンセプトのスマホを持って何故全能感に覚醒するのか意味がわからん
誰でも入れるFラン大学に入ってホルホルするって奴も世の中には存在するんだろうか?


34 :名無しさん@1周年:2015/07/31(金) 09:25:21.62 ID:OVeVImfy0
無能な昭和世代の年寄りどもが使いこなせないだけだろ
アイツら、マジで使えねーからな
ウチの兄貴がいま就活中なんだけど
名前を出せば誰もが知ってる某IT会社の面接に行ったら
面接官のオヤジがスマホのフリック入力がヘタで呆れたって言って
「他の担当者に話聞いたら部長だっていうから二度驚いた。
あんなオヤジが一部上場会社で部長やってられるんなら
オレが入社したらいきなり社長か会長になれる」とも言ってた
やっぱ生まれた時からネットやPCが当たり前で
いまではスマホやタブレット、それにWin10でさえ自在に使いこなせる
オレたち平成世代は人類史上において突出した異次元の超人世代なんだよな

105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:21:29.81 ID:cfY7kbTt0
実際ガジェ格差は出来てるよ

スマホを使いこなせる層とそうでない層

スマホを使いこなせる人はいろんな分野に精通してるエキスパートな
一つの分野だけでなく幅が広い識者だからこそ
アクティブなスマホみたいなマルチタスキングデバィスを使うわけで

自分がスマホを愛用してそういう人材になれたことを誇りに思う
ガラケーユーザーみたいな使いこなせない層を見ると
自分がいかに有能なのか確認できるよね

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6852-em8D):2016/01/02(土) 19:56:17.54 ID:uPqFjgNc0 ?PLT(13932)
LINEをやってる人は
スマホを持つ財力
友達が居て輪に入ってる
変な思想に染まってない
から優越感に浸れるし
LINEができない人は嫉妬で発狂しちゃう・・・

285 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2016/02/21(日) 17:24:43.95 ID:/GR2YF6r
スマホはその人の特徴そのものだからな
Iphone = 金ある、センス良い、安定してる
Android = 貧乏、ダサいオタク、複雑でよくわからん
女性はこういう細かい所みて男を判断する

777 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2016/05/01(日) 00:18:38.14 ID:VDEXo2n0
>>776
>余地が無い
これ頭の悪いオッサンの思考ね
スマホは常に進化してるから、いくらでも余地はある

594 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 00:39:54.92 ID:+TBCRFHN0
スマートホンを使うにはスマートな知性が必要だから
ボケ老人には無理だろ

62 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2018/07/11(水) 09:30:19.72 ID:jvSPqZKR
>>59
そもそも日本人においてスマホを持つ価値がある層は上位の三割がいいところだし、その層は賢いのでAndroidを使ってる率が高い

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:22:10.78 ID:o5iRpKu20.net
>>203
凄い人ってハッタリを期日までに本物にするんだよな
あの「言った以上やるぜ」って意志と自分への自信って
それまでにやりきってきたからの物だろうな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:23:02.62 ID:PHB7aZzF0.net
>>212
全否定はしてないけど
アタマ悪いな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:23:16.19 ID:rgm/stz70.net
>>180
自民党に不満があるなら自民党を批判すればいいのにね
結果を受け入れる度量がないから有権者を攻撃するんだろう

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:23:51.67 ID:8Icei6aq0.net
>>206
頭が悪いと3000兆も借金つくれない
借金の良し悪しは別として

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:24:01.99 ID:FGWkIB6IM.net
>>211
下等よ相手の言わんとすることきちんと理解する程度の努力はしよう
下等君と俺のレスのどこにも論理的矛盾はなくどこも違ってなんかない
下等君国語苦手だったでしょ
つーちゃんにありがちなんだよなあ、論理的矛盾関係にないもので対立関係にあると勘違いする落ちこぼれ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:25:12.05 ID:Ohlsar+60.net
ID:8Icei6aq0
スレタイくんだった

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:25:16.72 ID:2dtes5zI0.net
(´・ω・`)その結果が今の日本
見事に上の層ほど無能のアホ揃い

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:25:38.23 ID:YR1IhQAL0.net
前々から思ってたんだよ俺が嫌儲1のバカだって

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:25:40.33 ID:KnRrgk+fa.net
>>218
ソースが信頼出来なかったら信頼出来そうな情報だけ受け取るんじゃなくて
見ない聞かないそもそもそういう発想をすること自体が悪、みたいな発想に
飛躍しちゃうのもソースを鵜呑みにする連中と同じそうだよなってレスなんだけど

頭悪いな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:25:45.76 ID:9eNvpEuM0.net
確かにやたらと罵倒するやつはレスの内容がめちゃくちゃ薄いわ
全然内容を理解できてねえだろって奴が粋がるとああなっちゃうんだろうな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:25:58.58 ID:EQD/I45Ya.net
>>223
下痢なんてまさに象徴だわなw

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:26:02.69 ID:BoVdDjiY0.net
俺か
最近気がついてきた

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:27:15.87 ID:8Icei6aq0.net
まあこんなスレでぐだぐだレスして時間潰すくらいなら、勉強でもしたほうがマシだよ

230 :ぴーす :2019/01/27(日) 10:27:35.18 ID:6uVoPUvxK.net
ネではじまるコテハンが典型だろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:28:33.08 ID:hMKCcPqhM.net
サヨク全般だな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:29:15.77 ID:FGlgvMXS0.net
嫌儲民は自己嫌悪が一周してるタイプだろ
ネトウヨはその意味では素直だから気が付いたら普通に戻れる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:29:24.91 ID:QomQ4DEz0.net
ウシジマ君の一巻であったな
道を歩いてどけ愚民どもって言ってた
プライドの高さが実力に見合ってないフリーターが借金苦になる話

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:29:54.55 ID:/22P70ju0.net
ああ、日本人は愚民とか言ってる無色な人々の事ね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:30:48.35 ID:xgwi5sgc0.net
>>207
最初はやろうとしたけど何度も似たような失敗を繰り返して全くできなくなった
失敗の原因は生まれつきの能力の低さが原因と自分の頭の中で決めつけてる状態だ

出来る奴は失敗しても反省して次に生かせるんだろね

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:30:55.48 ID:fnkvX+iS0.net
>>43
お前の事だぞ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:31:36.13 ID:UeZMbLat0.net
>>1
というより頭いいひとってほんの一握りしかいないよ
嫌儲にいる人の98%は頭良くない
もちろん>>1もね

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:31:37.15 ID:yNmMZ9na0.net
>>147
ケンモメンを批判ってことは周囲の人を批判してるってことだぞ?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:31:57.46 ID:8Icei6aq0.net
>>222
俺は周りを見下してるけど、頭悪くはないよ
そもそも必要条件であって十分条件ではない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:32:32.44 ID:vnfUcFTQ0.net
「俺は頭がいい ただ行動力にかけているだけ
 行動力の欠如も、頭が良すぎるがゆえ
 何かを始める前から、行動の結果が見えちゃうんだよなあ」

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:32:35.00 ID:3t2PWMmk0.net
>>1
発達障害の積極奇異型のことだな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:33:26.05 ID:g8S+7Wnf0.net
釈迦は最高の悟りを開いた後周りの人が全て仏に見えたそうだ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:33:55.17 ID:OjBhPRnO0.net
そういう可哀想な奴は放っとけよ
他者を見下す奴ほど(自分より優れた存在への)嫉妬も凄まじいんだから

ソースは昔の俺

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:34:04.00 ID:8W7LAMUOa.net
完全な相関関係か?
U字になってそう

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:35:22.82 ID:FGWkIB6IM.net
>>242
まあ死ねば皆仏になるというし欲としがらみという悪魔がなきゃそうなのかもな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:35:34.83 ID:TsiBBFHx0.net
ここにいっぱいいて草

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:36:33.88 ID:b0ttWt+F0.net
肉食ってるやつらのことだな
人間だけが特別だと思い込んで
動物を見下してないと殺して肉を食うなんてことできないもんな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:37:01.83 ID:b0ttWt+F0.net
>>242
ソースある?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:37:59.19 ID:NvQcgPuPM.net
ソフトバンク社長の孫正義さんは、かなり自惚れが強く、過度な平均以上効果の持ち主だと思われます。

何故かやり玉に挙げられるハゲ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:39:06.17 ID:8Icei6aq0.net
>>235
なるほど
似たような失敗を繰り返して止めたっってのは正しい選択だと思うよ
能力の低さで失敗しというより、そのやり方は不向きだった、で割りきればいいんじゃね

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:40:29.81 ID:Gvhj44m70.net
自己評価が限りなく低く俺程度に出来る事を出来ない奴がムカつく
俺が出来ない事でも出来て当然で出来る事出来ない奴が糞
その上で俺より出来る事の少ない自分以下の奴が大半を占めやがる
正直自分含め人類なんて滅ぶべきだと本気で思ってる

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:40:34.34 ID:EQD/I45Ya.net
>>237
0.1もいねーよ
頭のいいやつは2chもとい5chなんて見ませんから

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:40:36.81 ID:FGlgvMXS0.net
頭の良い人ほど周りが見ても大したことが無いことから学んでたりする
観察力の時点で負けてるんだ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:40:44.83 ID:o5iRpKu20.net
>>240
挑戦し行動する中で結果が変わっていく
経験値が蓄積されロスが減り効率も上がる
ロスや非効率も実感することで環境を見直すチャンスになる
「こうい場面はここに気をつければいいんだ」という物事の勘所もわかってくる

そうやって無駄を削って洗練されて完成されていくものなのに
行動しないと頭の中だけでわかった気になっていざ現実に直面した時に
こなし方や勘所を知らないから狼狽えるんだよな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:41:05.89 ID:sBnFKYv8M.net
ID:FGWkIB6IM
典型的な人だな
拾った学生証で東大卒自称してる中卒おじさんだからなこれ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:41:14.00 ID:yJwxbHMXd.net
実際の能力や知能が身分にそれほど影響があるとは思えない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:41:38.46 ID:5ipEBfiD0.net
>>253
1を見て10を知る的な側面はあるな
想像力だろうか

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:42:38.18 ID:tQXIWqsR0.net
こういうタイプは嫌儲よりも中二病全盛期のvipのバカガキに多い

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:42:51.31 ID:3r2OV385a.net
ν速時代からネタを本気にしちゃう人っているよね
たぶん病気の人
みんな結婚して家庭持って幸せに生きてるよ?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:43:10.40 ID:pq3kitBWa.net
まーたネトウヨかw

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:44:14.30 ID:b0ttWt+F0.net
でもスレタイもブーメランだよな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:44:51.13 ID:xgwi5sgc0.net
>>250
まだ頭の中じゃ割りきれないけど確かに忙しい職場でバリバリやるの向いてないってのはわかったから回復したらダメなりに自分に出来ることやりたいね
アドバイスありがとう

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:45:19.16 ID:FGlgvMXS0.net
>>257
他人が無視する1を見て10知って想像で100に膨らませるんだろ

天才がこつこつ1を集めてるのに普通の人は1を見ず10や100を夢見てる
興味があれば知識が増えるのは1を見つけまくるから
知識があれば想像力も膨らむ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:45:22.17 ID:IdPJPo3B0.net
これ見て若者に邪魔者扱いされてるおっさんがホルホルするビジネスポルノだろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:45:43.64 ID:sBnFKYv8M.net
>>11
>>180
ID:FGWkIB6IM

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:46:34.49 ID:KfePxGkY0.net
自分が正しいと信じて疑わないネトウヨ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:46:44.25 ID:blJWf+Zs0.net
実際馬鹿が多いんだよな
対等か自分以上の人は稀なんだよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:47:19.16 ID:RUAwCRenK.net
普通の頭してたら
尊大に振る舞うより控えめに謙虚にいた方が信頼得られて結局自分の得になるって解ってるからな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:48:04.29 ID:PlQ1qWiT0.net
ダニングクルーガーの解釈って馬鹿は自惚れ屋であるって話じゃないでしょ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:48:13.35 ID:4d5DJnCp0.net
>>268
でも上級は尊大に振る舞ってるのばかりやぞ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:48:17.97 ID:T9VyDAiA0.net
頭のいい人は自分をばかだとおもってるわけ?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:48:43.77 ID:FGWkIB6IM.net
1を聞いて10を知る必要ないが思い込みや先入観がひどすぎて10をきいても8は否定して2ぐらいしか知ることのできない下等の多いこと
なあウヨサヨさん

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:49:07.69 ID:wrP3zlap0.net
普通の頭とか頭悪いとか言ってる人は自己評価が高い大学生気分の無能

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:49:32.68 ID:FGlgvMXS0.net
>>270
下級から周りに助けながら上級に上がった人は理解するけど
最初から上級の人は理解する環境が無い

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:49:52.36 ID:PHB7aZzF0.net
>>225
???
俺はソース読んだ上で自分で考えてるから
俺の考えを勝手に飛躍させるなよ馬鹿

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:50:14.50 ID:FGlgvMXS0.net
>>272
先入観が酷い場合マイナスになる場合もあるからな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:50:48.22 ID:4d5DJnCp0.net
>>274
その一行目に該当する上級って具体的に誰だよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:50:50.61 ID:kPx49EoQ0.net
このスレでマウント取りしてる奴が典型的な例やね

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:51:19.40 ID:6E8HELOs0.net
頭がいいやつ?も同じだろ…

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:51:46.10 ID:o5iRpKu20.net
>>253
観察力大事だよな
うるさ型の人ほどそれを求めて「何故見ない?考えない?」となる
それを一々指摘するのも面倒だし全く気にしない奴に不満を持ってるが
直接具体的に言っても治るようなものじゃないから言わない

そういう人と初顔合わせで察して「どうぞ」ってやってやると
口には出さないけど「おっ!?」って顔をする
最初つっけんどんだったのが徐々に当りも柔らかくなる

次に顔だした時からフランクに声をかけてくれる
それを見た周囲から「どうしたの?何あったの?」
みたいな動揺が見て取れるのがまた面白い

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:52:38.54 ID:FGlgvMXS0.net
>>277
大企業の創業者とか

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:53:01.28 ID:g8S+7Wnf0.net
負け組無能の思考

自分の欠点を見ない
他人の欠点を探す

他人の欠点を攻撃する事でなんとか自分の存在意義を保っている

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:53:37.19 ID:UTESRc4Cd.net
ダニングクルーガー効果というやつや
能力低いやつほど傲慢

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:54:08.62 ID:85r8x85u0.net
中卒村本なんかその典型だな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:54:13.71 ID:AEEbi30Wa.net
>>1
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/9776/izumi/isyo/i_1.html

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:54:49.53 ID:50J2QteI0.net
>>46
真っ当な東大生なら「東大なんて世界からみたらうんこ大学」とちゃんと理解してるよ
東大生の俺すごいしてる奴は大概「受験勉強しかできない」カタワ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:55:19.35 ID:PHB7aZzF0.net
頭の良いやつほど周り見下してない?
インテリとか周りを馬鹿と思ってるでしょ
実際インテリからみたら馬鹿なんだろうけど

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:55:56.56 ID:AQ8uq5pb0.net
夜神月「そうだったのか…」

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:56:00.78 ID:YR1IhQAL0.net
徒然草85段の話か?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:56:19.27 ID:v8lf2od80.net
岡くん?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:57:27.44 ID:4d5DJnCp0.net
>>281
あまりにも抽象的過ぎるんだけど
つまりよくわからないけどそうあって欲しいって言う希望的観測?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:57:33.18 ID:MWehNLev0.net
ジャップ「なるほど、やっぱり中国人と韓国人は頭が悪いんだな」

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:57:41.90 ID:FGlgvMXS0.net
>>283
自己肯定感が強くなるのは他者から承認された経験の少なさから来るのでは
それが結果的に他人を認めないことに繋がる
基本的には育った環境のせいだろう

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:58:46.12 ID:AK+uKfrt0.net
その典型がネトウヨ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:58:58.48 ID:FGlgvMXS0.net
>>291
昭和世代で大企業創立した人らは大体似たようなこと言ってるよ
周りのおかげとか、社会に還元したいとか

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:59:14.87 ID:kxzu/Z7Z0.net
マジで周囲より大抵有能だったら自分をどう評価すりゃいいんだよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:59:18.78 ID:VzNIlZ430.net
左翼

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:00:37.41 ID:4d5DJnCp0.net
>>295
抽象的だって指摘に対しても抽象的に答えるとか
軽度の知的障害を疑うレベルだよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:00:38.24 ID:wlibblZ8M.net
傲慢かどうか以前に
頭の悪い人は人の話を聞く習慣も能力もないんだよね

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:00:58.67 ID:/V73gUQw0.net
腹減ったからそろそろ布団からでるか

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:01:37.58 ID:ikXaim2mM.net
正にネトウヨだな
本当コイツら話にならないレベルの馬鹿だわ
俺の周りにも普通に居て戦慄する

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:01:38.93 ID:dF5IYywA0.net
>>26
なるほど気を付けるわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:01:45.17 ID:e8+/D4Zb0.net
まんまチョンモメンのことやんけ(笑)

ただチョンモメンは頭が悪いだけじゃなく精神にも異常があるからただのキチガイじゃない(笑)

エリートキチガイチョンモメン(笑)

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:01:51.47 ID:dkUmnF7rd.net
>>296
有能なやつはそもそも自分が有能だと思ってないから
勝ってるとか劣ってるとか考えない
有能な奴は自分の限界が分かってるし更に有能なやつも知ってる

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:02:11.83 ID:DiZgvlXb0.net
要は向上心を持って努力を続けられるかが肝心なんだろ
自分を過大評価しているからそういう努力をしていないというのは一面的な見方であんま説得力ない

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:02:15.84 ID:qthf+DmR0.net
野党支持者そのものだな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:02:25.80 ID:tQXIWqsR0.net
iqとかなんの意味もないからな
俺はiq80台だけど頭良いし

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:02:36.32 ID:hDgbualua.net
>>1
ケンモメンの事じゃん

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:02:51.99 ID:uSAtYZCQ0.net
恥ずかしげもなく言うけど子供の頃から他人を見下してたわ
まぁ代わりに自分が見えなくなってたんだろうな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:03:16.76 ID:g8S+7Wnf0.net
鬱病患者は常に周りを無能認定して攻撃しないと自分を保てないんだから許してやれよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:03:28.80 ID:uSAtYZCQ0.net
でもあれだ
今更気づいたからって頭が良くなるわけでもないんだよな
もうおしまいだ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:03:40.42 ID:FGWkIB6IM.net
>>304
うそくせー

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:03:47.93 ID:FGlgvMXS0.net
>>298
興味があるんだったら自分で調べた方が面白いぞ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:03:59.35 ID:rVMMWQck0.net
マウント好きって高卒以下が圧倒的に多いからな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:04:12.07 ID:g8S+7Wnf0.net
知恵のある奴はそもそもそんな狭いエリアで比較なんてしないんだよ
知識と知恵は違う

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:04:17.89 ID:o5iRpKu20.net
>>287
ホントに頭いい人って他人を要素として客観的にみてるけど
その中身の評価とか気にしてない
目的に向かってどうやるかどう進むかを考える方に注力して
ダメな人が考えるほど評価に力点を置いてない

どこまで行っても自分が主体で目的完遂が最重要
頭いい人にはいい人のダメな人にはダメ人なりの扱い方を考えてるだけ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:04:28.71 ID:VkzjpptiM.net
じゃあ頭のいい人は他人が凄く頭いいように見えるのか?
ただのアホだろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:04:31.03 ID:uSAtYZCQ0.net
例えばフルマラソン見てて「いや俺ならこっから全力でいけるけどな・・・」っていうことを本気で思ってた

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:04:38.89 ID:DiZgvlXb0.net
むしろ日本人は自信が無さすぎなんだよ
根拠のない自信でも持ってれば案外うまくいく

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:04:39.17 ID:3KiBv9Zx0.net
俺だなこれ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:04:50.44 ID:2KvJq0ml0.net
??「日本は世界から尊敬のまなざし!」

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:05:15.31 ID:uSAtYZCQ0.net
あとアレだ
他人を見下すのをやめて自分を見下すようになったらすさまじく性格が鬱っぽくなった
これはガチ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:05:28.84 ID:FGlgvMXS0.net
>>312
本気で思ってないから学び続けるせいで凡人だと追い付けなくなる
亀がウサギに勝てるのはウサギが寝てくれるから

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:05:31.04 ID:g8S+7Wnf0.net
頭のいい奴は対象の長所と短所を正確に見抜くだけで優劣という極論にはならない

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:05:38.00 ID:FGWkIB6IM.net
「本物の〜は」とありえない完璧モデル設定して気に入らない現実の人物否定する
最強のマウンティングスタイル

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:05:55.74 ID:kxzu/Z7Z0.net
どういう範囲で有能か無能か考えたいのかでこんなん変わるじゃん
人類単位なのか、チーム単位なのか、業界内なのかとか

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:06:01.38 ID:iNHWU4Hn0.net
厨二病と冷笑系は誰もが通る道

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:06:03.93 ID:uSAtYZCQ0.net
今だから思うけど
自分を見下して苦しむぐらいなら他人を見下して楽に行きたかったと思う
でも気づいてしまったんだ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:06:22.09 ID:3KiBv9Zx0.net
頭の良いやつは全体を見て自分のポジションを見極められるんだよ
だから自分より頭いいやつと自分より下の奴がはっきりわかる

でも頭が悪いやつは自分を客観視できないし、根拠のない自信があって
まわりはたいしたことないと思ってしまうんだよね

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:06:24.68 ID:cfiakS5g0.net
陰謀論にはまる低学歴ケンモメンの思考が明らかに
「ボクは愚民に攻撃されながら戦う孤独なヒーローなんだ」
http://dot.asahi.com/webdoku/2014092100013.html

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:06:27.05 ID:1Bctpa3t0.net
頭が悪い人は昔からそれで失敗してるので、自尊心を守るために、本当の自分は凄いんだと思うようになる
ただ頭が悪いので中身がなく、他人と比べないと確信できない
でも実際に頭が悪いのでは過大評価ほどのことはできないため、周囲の人を愚民扱いしないと成り立たなくなる
というメカニズムです

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:06:31.68 ID:FGlgvMXS0.net
>>322
どちらにしろ後ろ向いてるからそうなるわ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:06:39.58 ID:giiSw1Amr.net
元々人間は自己評価が高くなりがちなんだよ
それはアンケート統計で何度も実証されてる
なぜそういう心理になりがちなのかと言うと
自分が優れた人間でないと認めることは自己存在の否定につながってしまうから
でも今の世の中価値基準が多様化してるから
自分の能力を客観視しても自己否定に陥らない心の持ちようなんていくらでもできるんだよね
それこそ「生きてるだけで丸もうけ」「長生きすれば勝ち」みたいな一見志の低い価値基準でも胸を張って生きられる
無理に自分を過大評価して他者を見下さなくても心を安定させられる
それが世間一般で大人になるってことだと思うが
みんなが大谷にはなれないよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:06:54.84 ID:1lgsYsDr0.net
自分の能力に不安抱えてる奴は仕事できないけどな
自身が人間をらしく見せるんだよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:07:22.28 ID:uSAtYZCQ0.net
自分であれ他人であれ見下すということそのものがやめられないんだよな
やめられれば楽になれるのに
敵意とか悪意とか闘争心とか優越感っていうのは動物として持ってるものだからどうしようもないのか?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:07:58.78 ID:wrP3zlap0.net
>>325
やってる事が嘘松と同じなんだよな
これもうまーん(男)だろ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:08:48.26 ID:xCsczQjJa.net
偏差値28型リベラルじゃん

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:09:24.02 ID:tQXIWqsR0.net
じゃあmensaの試験わざわざ受けに行くやつってめちゃくちゃ自己評価高いじゃん

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:10:38.42 ID:kxzu/Z7Z0.net
これさあ過大評価するっていうより、過大評価したいかどうかの話なんじゃねえの

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:10:42.31 ID:FGlgvMXS0.net
>>333
自己評価は幼少期からの環境で決まると思われる
親から容認されるから人間は自己評価が高まり前向きになり
虐待などで否定されると逆になる
自我を形成する際のバランスの問題では

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:10:48.57 ID:jCTKPXeW0.net
頭良い人の周囲の環境はバカのそれとは違うから
バカの周囲に見下される様な奴が多いだけの話

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:10:52.64 ID:Ww1Suxzg0.net
”バカはしおらしくしておけ”ってかww
100万回繰り返されてきた、その手のマスゴミ心理学など
無価値でしかない

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:11:01.09 ID:NE2dQ3r60.net
>>1
頭悪い人は頭悪いから自分が頭悪いって分からないんだよなー

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:11:04.85 ID:WrW6bf2q0.net
確かに異世界最強設定しとかないと自我が崩壊するもんな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:11:11.23 ID:wrP3zlap0111111.net
IQもブームで過大評価されてたけど最近の研究ではあまり関係性がない事が示唆されてるしな
マウントでiq云々用いる奴は論外なんだけどさ
一個の分野で全体を断定って

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:11:28.21 ID:W/MY/M270.net
KENMO

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:11:40.61 ID:FGlgvMXS0.net
>>338
IQは頭の良さすべてを表してるわけじゃないからな

348 :竹中平蔵先生率いる慶應義塾をランクするプレジデント :2019/01/27(日) 11:11:41.56 ID:pgGDzX1pK.net
>>301
それは矛盾だよな。
「頭の悪い人は他人を過小評価して
自分を過大評価するよな。
ネトウヨなんかそうだ。」

あれ、お前、他人のネトウヨをバカ扱いしているぞ。
馬鹿ほど他人をバカ扱いすると言いながら
何他人のネトウヨを早速バカだと言ってるの?
他人をバカ扱いする人間が頭が悪いなら
他人のネトウヨをバカ扱いするお前の頭は悪い。
頭が悪い人間である
お前のような人間ほど他人をバカ扱いする。
なるほどなあ。となる。
>>1のようなプレジデントの記事を書いた人間も全く同じ。
プレジデントはランキングの王様で
少し前慶應義塾大学のランキングをしていた。
天下の慶應義塾大学を他大学と比較してではなく
慶應義塾大学内部の学部のランキング特集を
一冊まるまるやってた。
他人の集団をこの集団はバカとか賢いと
年がら年中書きなぐっている雑誌という印象しかない。

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:11:45.39 ID:qGDf3QGU0.net
>>26
こういう馬鹿のことか

【悲報】 ケンモメン SSDを5年以上前の知識でドヤ顔で酷評するも袋叩きにあう これが無知な癖に自分は賢いと勘違いしている馬鹿の末路 [324064431]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537080071/1
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H7b-nsgA)[] 投稿日:2018/09/16(日) 15:41:11.84 ID:JQbiutAQH● ?2BP(2100)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
【速報】俺氏、SSDを買う [無断転載禁止]©2ch.net [233272392]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1496969344/6

6 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35be-deXT)[] ID:aPpBWkgI0
SSDとか寿命短いのによく高い金出して買うよなぁ〜
36 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e548-5Uz6)[] ID:msp5rojs0
>> 6
6年使ってるんだが?

42 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 238f-yTT2)[sage] ID:uHtFMph10 [1/3]
>> 6
まだこんなこといってるアホがいるとは

45 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウーイモ MM99-juvW)[] ID:iheG7Cx7M [4/10]
>> 6
完全情弱ウケるwwwwwwww

60 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-1yIe)[] ID:WvH8dU/Xd [1/3]
>> 6
いまだにこんな化石みたいなやついるんだよな

71 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d8b-D9zB)[] ID:qsH6jEI80 [1/4]
>> 6
最早HDDより寿命長いんだがww

81 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sae1-HOuB)[] ID:ib9u9zXYa [1/2]
>> 6
未だにこんなこと言ってるジジイいるのなw

107 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd43-lY5H)[sage] ID:kcewxCANd [2/2]
>> 6
アホが居る(笑)

141 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa9-jmOO)[]ID:7gJ8/Fl0M
>> 6
一生HDD使ってろよ
SDとかUSBメモリも危なそうだったらフロッピーディスクでも使ったらいいよ

188 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd43-HoQz)[age] ID:LiYvaf16d
>> 6
10年前の知識でどや顔大先生

207 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd03-R3Dx)[] ID:o9BwOlbud
>> 6
バーカ死ね

208 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0bb0-FkfL)[] ID:2Em+0y0U0
>> 6
クソバカうんこマン

218 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8bfc-mdpX)[] ID:wBdVLl8X0
>> 6
まだ言ってるのか…

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:12:43.49 ID:Gi6dmEpI0.net
自己評価なんて低いけど立場上そうしないといけない相手もいるからな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:12:57.43 ID:HpD2n4oA0.net
レベルの高い世界知らないから井蛙のままでいられるのよ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:13:02.78 ID:cfiakS5g0.net
嫌儲のおじちゃん達って加齢臭がするのに10代にありがちな根拠のない全能感から卒業できてないのが凄いよね

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:13:10.65 ID:rVMMWQck0.net
でもお前、介護じゃん
でもお前、倉庫じゃん

底辺でインテリぶってる奴ほど哀れなものはない

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:13:35.78 ID:FGlgvMXS0.net
>>348
完璧な人間はいないから矛盾ってわけでもない

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:13:44.53 ID:wrP3zlap0.net
そもそも頭の良い悪いとか何をどう判断するんだって話で
結局頭が良い悪いって言ってるやつも自分を除外した主観でしかない訳なんですよw
無為極まりない行為
ここに意味を見出すのはコンプ丸出しで恥ずかしい事ですよ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:13:54.87 ID:Gs1YG4UZ0.net
だが思い込みのみが人を行動させる

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:13:55.72 ID:7lNVaIafM.net
>>353
ほんとこれ
だから相応の場所以外で働くべきではない

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:14:18.49 ID:nV56eH2O0.net
底辺プログラマーがよく知りもしないのにWindowsはダメだからってすぐ言う風潮
それも同じだわ
自分で作れもしないのに批判だけはする
5ちゃんも同じだわ
全員死ね

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:14:19.29 ID:EeZY6KAmM.net
そもそも頭の良さという努力次第で変動するものを比較しても意味がない
サボればすぐ抜かれるし頑張れば上がれる
頭いい奴はそんなくだらない比較に労力と時間を使わない

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:14:34.18 ID:Ww1Suxzg0.net
ジャッ文型という名の心理学だか
社会学だか知らないゴミの集大成について

それは全て無価値であると断言するものである

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:14:34.83 ID:psDeFbrb0.net
能力がある奴は自分の能力のレベルを正しく把握してるってだけで
本当に能力が低い奴を見下すかどうかはただの性格だぞ

能力が低い(今回の話なら頭の悪い)奴は自分の能力を過大評価して
自分より能力の高い奴のことまで見下すってこと

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:14:41.27 ID:FGlgvMXS0.net
>>352
年齢と成長が比例してるなら天才もまた生まれないからな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:14:53.30 ID:3jp4qJ4e0.net
一体どういう理由で自分こそが優秀で周囲は皆愚劣だなんて結論になっちゃうのかね
なぜそうなったのか根拠が知りたい

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:15:08.82 ID:DiZgvlXb0.net
自身を過大評価した結果底辺になるんじゃない
底辺にいる事によって過大評価したくなる
だから自己評価を正常に戻せても結局は底辺のままだ
だからこいつの言ってる事は正しくない

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:15:20.44 ID:q1bHM8Vc0.net
大学くらいで万能感から抜けたつもりだったけど
仕事してると周りがやっぱ俺のが凄くねってなる

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:15:37.89 ID:PHB7aZzF0.net
ネトウヨ「日本人はすごい!他国はゴミ!」

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:15:39.01 ID:FC0VLTnWM.net
ああ
同僚が仕事できない
後輩が無能
新人がダメ

こういうこと言ってるやつで出来るやつを見たことがないな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:15:49.63 ID:FGlgvMXS0.net
>>355
相対的に認められるから問題なくね
学校の教育だって結果的には相対的評価だ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:15:53.30 ID:5MWpthgYa.net
パヨクそのものだな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:15:59.95 ID:EeZY6KAmM.net
結局負け組が劣等感を誤魔化すために必死で自分より下のやつを探して比較してるだけ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:16:01.60 ID:cfiakS5g0.net
脅迫で逮捕されたケンモメン

杉田議員脅迫の疑いで男逮捕 ツイッターに「議員を辞めないと娘に危害を加える」
https://www.sanspo.com/geino/news/20180307/tro18030713520007-n1.html

無職・中村大介(41)
私の年収はそれなりにいい方だと思う。
ただ、貧困層の人と高所得者の差が余りあるようでは健全な平等社会ではない。
私の収入が減ってもいいので、貧困層の人が上がる事を望む。
同じ労働者で職業の違いが理由で大幅な差があるのは搾取している側の存在があるからだ。
https://twitter.com/endoutarou/status/937586001945403393

無職・中村大介(41)
人手不足で人材確保に悩んでいる企業は待っているだけでは人は来ないよ。
私の場合は知人の知り合いに声をかけて入社してもらった。
18歳の若者でモデルになりたいと言っていたが、
「私と同じ170pでは無理だ」と言って現実を受け入れてたようだった。
無謀な夢より地に足が付く現実の方が大事。
https://twitter.com/endoutarou/status/946330124143570945

無職・中村大介(41)
生活保護費を値下げする方向に進んでいるらしいが、むしろ上げるべきだと思う。
日本は余りにも弱者に冷たく、強者の自己責任論に追従している。
在日の参政権も認めて、収入が多い者から貧困層にお金を流して、日本全体で格差を是正すべき。
例え金持ちが中流レベルに落ちてでも、貧しい人を無くすべき。
https://twitter.com/endoutarou/status/938973906790055938
(deleted an unsolicited ad)

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:16:13.45 ID:o5iRpKu20.net
周囲の頭のいい人と話したことあるなら彼らが他人の評価云々で
あまり語ろうとはしないのは知ってるよね?
それを「本心を隠してるだけできっと内心じゃ・・・」と思ってるうなら勘違い
彼らは本心で気にしてないよ

というより、そんな事に興味がない
いいならいい、悪いなら悪いでそれを要素として組み込んで考えるだけ
とにかく徹頭徹尾自分のことしか、自分を主体者としてしか考えてない
それがとても良い方向に出てる人なんだよ
無用なコンプレックスも見下しもする必要がないから目的に向かって
突き進める
そっちに全精力を傾けられる

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:16:24.24 ID:fbeCEaywM.net
>>348
お前こそ俺を馬鹿にしてるんだが
そうやって他人をコケにするのはまさにスレタイ通りの行いだな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:16:33.54 ID:kXZgRLOZ0.net
これジャップが世界で通用しない最大の要因な

頭が良いか悪いかと自己主張の強さは関係ないんだよ
むしろ頭が良ければより多くの主張や批判をした方が良いのに
かしこぶって自制してしまうから世界に通用しなくなる

そうじゃなくても大人しい天才より、コイツバカなんじゃないかって言われるくらい自己主張できる奴の方が世の中の役に立つんだよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:17:05.09 ID:+wMrhpzS0.net
チョンモメンって馬鹿で勉強なんかしてきてないのに勉強しろってよく言うよね

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:17:27.76 ID:tYve3jWWa.net
>>37
頭良いかどうかはわからんけど自己愛性ガイジだらけのこの国の中では相当上位にくるんじゃないかな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:17:42.77 ID:UWpkX0lV0.net
>>340
独自研究は良いから具体例とソース出せよ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:18:03.83 ID:Ww1Suxzg0.net
豚の支配についての
ジャッ文型のだべりではなく
お金や科学の話でもしたいねww

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:18:06.38 ID:EeZY6KAmM.net
結局比較ばかりしてる奴は鬱から自殺コースが多い

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:18:13.85 ID:7DejmU6y0.net
>>371
悲しいなぁ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:18:26.50 ID:7x9mzIQY0.net
自分も頭の悪い方だと思うがshamuのあの自信がどこから湧いてくるのか理解できない
成功体験があったのか?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:18:38.79 ID:At8QBgoIM.net
ちょっと待て
記事書いてる人も「頭の悪い人」っていう括りを作ることで
自己評価を高めてるとは言えないか?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:18:53.49 ID:cfiakS5g0.net
優秀な俺様が報われないのは国や社会のせいだって言って傷の舐め合いしてるだけの人生って虚しくない?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:18:56.66 ID:wrP3zlap0.net
>>368
つまりその程度のものだって事だよ
1つどころの時代においてすら価値観1つで変動するあやふやなもの
こんなのを好き好んで持ちいるのはコンプレックス丸出しなガキだけでしょ

お前頭良いなw(俺も頭良いけどw)
お前頭悪いなw(俺は頭良いけどw)
これらは主観性の願望で決めつけてるだけに他ならない上に自分は除外されている

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:19:02.51 ID:psDeFbrb0.net
>>359
ノーベル賞級の科学者もウォール街の経営者も嫉妬深い奴はたくさんいる

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:19:41.79 ID:FGlgvMXS0.net
>>370
それらのコミュニケーション自体が精神の安定のためと考えると
勝ち負けに大した差は無いとも言える

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:19:48.73 ID:tSlgJV1H0.net
バカだから自分の無能さに気付けない

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:20:03.26 ID:wrP3zlap0.net
>>360
ソースすらまともに読んでない人が多いんだろうね
これまともに読めば取るに足らないくだらないものだってわかるクソみたいな内容なのに
掲載してる場所を取ってもそうだし中身だって結局自分の願望

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:20:35.85 ID:cfiakS5g0.net
これがケンモメンだ!


お膳立てしてもらわないと動かない
他者と最低限のコミュニケーションしか取りたがらない
コスパ第一で二言目には「そんなのムダじゃないですか?」
地道に過程を積み上げて行くことを面倒くさがりすぐ成果を求める
トラブルがあると逃げ出して引き篭もる






でも「俺には才能がある」が口癖

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:20:44.92 ID:JIDhH76N0.net
>>242
俺かよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:21:04.14 ID:FGlgvMXS0.net
>>376
晩婚化で障害持ち増えてるからただの物理的現象だぞ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:21:24.48 ID:qHch5doqd.net
頭のいい人間はこうだとか
お前がお前らがそもそもそれを語る資格があると思っている事が傲慢だ
もし語りたいのなら頭の悪い人間の側にまわることだ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:21:28.26 ID:tYve3jWWa.net
>>80
ほんこれ
こんだけ自己評価の高い民族ってそうはいないよ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:21:38.34 ID:q1bHM8Vc0.net
でもウェイウェイ言う人らや政治に無関心な人しか周りにいなくてよくこの国回ってんな、でも経済2位の大国だしこれでいいんだよな
と思ってたら案の定没落したよね

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:21:54.53 ID:wrP3zlap0.net
>>374
正論やめたれ

「俺は頭良い(笑)けどあえて行動しないんだ。お前らは頭悪い。俺が本気出せば〜」こんなのがいっぱい湧いてる中でそれは残酷だ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:22:01.30 ID:FGlgvMXS0.net
>>377
他人の考えがどうでも良いならレスする意味無くない?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:22:08.36 ID:PHB7aZzF0.net
スティーブジョブスなんてまさにスレタイどおりの人間だったのに世界トップの成功者となったわけだ
人間性云々より能力があるかどうかだな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:22:35.80 ID:qfZXh+zC0.net
安倍は自分の能力や知能を過大評価してるけど

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:22:57.64 ID:1m3QEIgiM.net
>>374
それ学生時代何かの先生言ってたな
学生が授業中積極的に質問主張したがらないことからはじまり、学会でも日本人はあまり喋りたがらないから駄目って

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:23:14.72 ID:iHuc9Bt0M.net
オーバーウォッチとかLoLやってるやつらみたい

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:23:26.91 ID:09ejdjtG0.net
なんだ、オレのことか

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:23:34.31 ID:FGlgvMXS0.net
>>381
不安の感じやすさは遺伝的要因が強いらしい

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:23:39.07 ID:cfiakS5g0.net
すべて国のせいにしてるケンモメンってなんでさっさと海外行かないの?
ケンモメンにとって理想の国があるんでしょ?
俺が同じ立場なら海外行くけどな〜
原因は全部日本という国と日本人のせいだってのなら問題解決の最短ルートじゃん
常にコスパ優先のケンモメンなのに生き方はコスパ悪いよね
馬鹿なんじゃないの

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:23:54.37 ID:hPrNfYEz0.net
学べば学ぶ程自分が無知である事が分かる - アルバート・アインシュタイン

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:24:34.38 ID:0RubB1PWa.net
そらケンモジサンやネトウヨは社会や他人が悪いってことにしないと自殺するしか無くなるだろw
「俺みたいな劣等遺伝子は底辺で当然」という事実を認めるのはかなり辛いんじゃない?w

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:24:46.01 ID:FGlgvMXS0.net
>>384
だから歴史に残る何かを為せないと天才だって名前が残らないぞ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:25:05.31 ID:dzSOYW050.net
チョンの事か

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:25:17.75 ID:wrP3zlap0.net
>>399
つまり能力が無いんだよな
能力はあるけど積極的には動かないんだーーーってよく言うけど
その積極性も踏まえての有能・無能だろと
そんなのもわからない奴が自己矛盾に陥る薄っぺらい批判を繰り返し続けてるのが今の日本
このスレで挙げられている女叩き然り、異世界俺杖ええええなろう然り、地頭(笑)然り

頭悪いなんて底辺が好き好んで使うような言葉、大学生で卒業しろよと

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:25:19.96 ID:M4j/zj7y0.net
俺たちはもっと社会心理学を学ぶべきでは

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:25:26.41 ID:tQXIWqsR0.net
さて、頭の良い俺はネットなんて無駄なことはそろそろやめて今日も読書にはげむとするか

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:25:32.03 ID:1m3QEIgiM.net
倭猿は有能無能と人格をやたらリンクさせたがる
その犠牲になりかけたのが国母だな
倭猿に潰されず立派になってくれてよかったよ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:25:34.70 ID:UWpkX0lV0.net
>>396
具体例もソースも出せない考えならNGに入れるだけ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:25:36.44 ID:cfiakS5g0.net
嫌儲ってコミュ力と成績には負の相関があると決めつけてる人が多いよね
なんで?

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:25:50.28 ID:IQQ+e6Pm0.net
>>238
ケンモメンは全にして個だからな
お前は俺で俺もお前だ、お前が批判される時俺もまた批判されているのだ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:25:50.40 ID:wrP3zlap0.net
>>406
理解してるか?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:25:51.84 ID:vF4YDPLR0.net
マジな話クソ無能のバカしか居ない職場に居ると万能感が強くなり過ぎる
転職して周りも優秀なのが多くなったら少しは落ち着いたわ
無駄な万能感を持ってるやつは低い所でイキってるだけの事が多いんじゃねぇかな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:26:00.07 ID:EeZY6KAmM.net
それは目的次第

ジョブズやノーベル賞受賞者のようになりたいなら負けず嫌いで比較ばかりしてればいい

釈迦のように心の幸福が目的なら比較は害にしかならない

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:26:16.84 ID:FGlgvMXS0.net
>>393
歴史的に斜陽の国家組織団体でよくあるよくある

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:26:46.20 ID:o5iRpKu20.net
>>397
> 人間性云々より能力があるかどうかだな

多少問題行動があっても周囲を黙らせる能力があると強いよね
上からも切るに切れないポジションを獲得してしまうし
飛び抜けると客さえも黙らせてしまう

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:26:48.33 ID:FGlgvMXS0.net
>>412
無視すれば良いだけじゃね?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:26:57.01 ID:ur1VAV540.net
自信過剰バイアスは経済学や心理学だと有名だな
それが知能で良くなるっていうエビデンスは知らん

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:27:02.94 ID:cfiakS5g0.net
真実は嫌儲民の俺たちだけが知っている
周りは馬鹿ばかり、俺たちケンモメンはインテリ
斜に構えて世相を語るケンモメンかっこいい

という全く根拠のない妄想(ケンモメンは本気で思ってる)

そして、嫌儲すげえ→俺もすげえ→ホルホルホル だからな
無能底辺が嫌儲しかすがるところがなくアフォな帰属意識になってる

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:27:11.86 ID:dpmJVyEq0.net
早稲田は低学歴とか言ってる掲示板があるらしいな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:27:12.69 ID:q1bHM8Vc0.net
>>405
実際ジャップ国は猛烈に衰退してるんだから、やっぱり社会は間違ってたよと合点がいって自殺しないだろ
というか自殺者が減ってる原因はこれだと思う。イケイケな国で底辺やってたら死にたくなるけどもうそうじゃない

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:27:14.28 ID:Iygl3GW2a.net
まんまおまえらでワロタwwwwww

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:27:17.12 ID:wrP3zlap0.net
確かに幸せになりたいなら賢者より愚者であるべきだ
知らない・考えない事は自身の幸せに直結する

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:27:19.65 ID:4lcHpjOEd.net
>>26
いるねえ
いつの間にか追い越されて発狂する元天才秀才がな
この手合いが上司や取引先にいるともう大変よ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:27:25.32 ID:FGlgvMXS0.net
>>397
人間性に問題が無かったらもっとすごいこと出来てたと思うが

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:27:49.96 ID:Gvhj44m70.net
>>353
動体視力と反射神経に全振りの常に動いてる金属研磨。
糞忙しい時はこんなもんさっさとAIに任せろよと思いつつ飯の種なので実際そうなったら困る。

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:27:50.26 ID:xntkeiEWa.net
実際、頭が悪いくせに自信だけは異常に肥大してる奴のメンタルをへし折るにはどうすれば良いの?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:28:15.79 ID:Q7EbkCel0.net
これはバランスだろ
自分の能力を過小評価するのも過大評価するのも無能
自分に全く自信ないのもありすぎるのも無能
謙虚なのも大切だが、それだけの人間になってはならない

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:28:20.16 ID:UWpkX0lV0.net
>>420
おk NGな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:28:23.68 ID:o0Jp6Ba9M.net
>>277
ケケ中とか?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:28:46.78 ID:FGlgvMXS0.net
>>399
江戸時代だと自分から先生選んで学びに行ってたから質問主張も普通だぞ
日本人だからどうってわけではない

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:29:18.33 ID:moTW+OPc0.net
チョンのことやね

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:29:24.00 ID:FGlgvMXS0.net
>>433
竹中って本人が上級ってわけじゃないだろ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:29:26.48 ID:cfiakS5g0.net
ケンモメンっていつも偉そうに日本社会を批判してる割には
出る杭は叩くし同調圧力も大好きだよね
tehuとか女子高生社長とかすげー勢いで叩いてるし
若者に対しての敵意が凄い

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:29:38.61 ID:4gkR3P6P0.net
この現象に名前ついてたよね?なんとか効果

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:30:06.61 ID:1m3QEIgiM.net
マウンティングの話題でマウンティング
冷笑系といって冷笑

こういうの見ると冷笑してマウンティング意識芽生えちまうなw

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:30:08.03 ID:4MkPPsL80.net
>>393
自分達だけで勝手に自画自賛してるならまだしも
他国の人を利用して褒めさせて喜んでるのは本当に病んでる

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:30:10.43 ID:SJxx6tIWr.net
延々と同じ話してんな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:30:41.49 ID:psDeFbrb0.net
ダニング=クルーガー効果だろ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:30:50.40 ID:wrP3zlap0.net
>>430
無理
ネットのバカと同じで感情論をブッパなして発狂するだけだし落ち着いた後も自分に都合の良いように書き換えるから
放置が一番

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:30:53.31 ID:50J2QteI0.net
ガチで頭がいい奴は「目の前にいる奴は頭がいいのか悪いのか」を見極める目をもってるんだよ
それで、「この人は自分より頭がいい」と思った人間と積極的に仲良くなって
「こいつはアフォだな」と見切った相手には可能な限り関わらないようにしてる

アフィなんかの養分スレに自分の手の内を見せたりしないよ
ガチ欠陥生物のアフィチルじゃないんだから

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:30:59.96 ID:UWpkX0lV0.net
>>408
この世界は行動と実行が魔法だからな
口だけ軍師のケンモメンよりウェイウェイDQNのが上

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:31:32.63 ID:g8S+7Wnf0.net
長文でわかりづらいことダラダラ書いてる奴は大体このタイプ
知能の高い奴は短文で効果的に伝える

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:31:51.44 ID:o5iRpKu20.net
>>427
そういうのは有能とは思わないね
見てきた中で本当に有能だなと思った人は自分のスキル獲得に貪欲だった
自分に持ってないものを持ってると思ったら部下だろうが年下だろうが
遠慮なく教えを請う事が出来る
「全部オレの中に取り込んでやる」って向上心が半端ない

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:32:26.63 ID:wrP3zlap0.net
頭良いか悪いかじゃなくて仲良くする価値があるかどうか、な
こういった能力は底辺に生まれる人だと関わる機会が少ないから未熟なまま大人になってしまう

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:32:32.47 ID:tYve3jWWa.net
>>391
老人にもたくさんいるからやっぱり民族病なんじゃないかな
晩婚化で今以上に増えるとは思うけど

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:32:41.88 ID:mgqeuRG1p.net
>>26
あぁ確かにそうかもしれない

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:32:59.38 ID:CrZffUkX0.net
>>2
ソースすら読めないのかコイツ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:33:01.28 ID:FGlgvMXS0.net
>>353
ディオゲネスとか

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:33:12.71 ID:cfiakS5g0.net
名誉ケンモメンのお言葉

留置所で同室になった自分と同世代の男性が、「人生が終わりかどうかは自分次第でしょ」とよく言ってました。
自分がいかに自己愛が強くて、怠け者で、他者への甘えと依存心に満ち、逆境に立ち向かう心の強さが皆無で、被害者意識だけは強く、
規範意識が欠如したどうしようもない人間であることは、自分自身が誰よりもよく分かっています。
それでも自分は両親や生育環境に責任転嫁して、心の平衡を保つ精神的勝利法をやめる気はありませんし、やめられません。

追伸 自分は+民でもなく旧速民でもなく、もちろん東亜民でもなく、嫌儲民でした。
2014年4月30日 威力業務妨害事件被告人 渡邊博史
http://bylines.news.yahoo.co.jp/shinodahiroyuki/20140430-00034926/
http://i.imgur.com/h2vUkId.jpg

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:33:28.59 ID:FGlgvMXS0.net
>>449
老人はいっぱいいるし、耄碌するからな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:34:04.05 ID:wrP3zlap0.net
>>446
それは嘘っぱちだよ
結局相手にある程度の理解力があること前提になるんだ
ここで俺が言いたかったのは「バカって言う奴がバカ」なんだけど理解できる人1割も居ないだろ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:34:23.91 ID:tQXIWqsR0.net
馬鹿ばっかだなこのスレ。やっぱ2ちゃんころってアホだわ。
13年前の16歳のときから個人ブログで2ちゃんニュー速のネトウヨ叩きしてた俺は間違いなく頭が良い。

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:34:30.82 ID:1m3QEIgiM.net
とりあえず「本物の○○は」ってのはやめたほうがいい
数あるマウンティングの中でも一番あほらしいやり方だ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:34:32.77 ID:tYve3jWWa.net
>>430
グローバル化

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:34:37.65 ID:Gvhj44m70.net
>>436
上級とかなんて関係ねえ
アイツは単純に頭がおかしい
ノブレスオブリージュって結局は自分達の保身の為の教訓だけど
真性の気違いでそれ以上に頭悪くて異常者だからそれすら理解しないのが日本の成り上がり

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:34:50.03 ID:FGlgvMXS0.net
>>440
他の国でもあまり変わらないから
良くも悪くも日本だけ特別視するのは止めた方が良い

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:35:03.20 ID:6BPxhx5M0.net
いやでも実際とんでもないアンポンタンがかなりの数いるねんよ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:35:08.09 ID:0iYwmHWt0.net
>>451
病気だろ。関わらないのが一番だな。

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:35:09.29 ID:cfiakS5g0.net
ケンモメンに一番必要なのは他者批判じゃなく自己批判だと思う、かなりマジで
もし自己批判に耐えられないというなら他者批判も行うべきではないな
自己に努めて厳しく振る舞える人間こそ他者を批判する資格を手にする、とは思わないか?
落ちぶれた奴は政府や世間様を批判する前に自分の無能や怠惰を徹底的に自己批判するべきだよ
でなければ単に落ちぶれた事の責任転嫁にしかならんからな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:35:18.66 ID:aDYaAzrrx.net
極論してしまえば、頭の悪い人、能力のない人、嫌われる人ほど、平均以上効果のレベルをアップさせるのです(結果的に自己評価と客観評価の乖離が大きくなる)。

頭が良い悪いだけの話じゃないんだよなあ
なんか勘違いしてるのいるけど

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:35:53.11 ID:QomQ4DEz0.net
年末に100本消臭剤撒いて大爆発起こした店長が思い浮かぶ
愚民と考えてる分には無害だが迷惑を起こすタイプは厄介

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:35:56.36 ID:FGlgvMXS0.net
>>459
貴族が保身にたけるのは歴史も一緒に抱えてるからな
個人だと無いから後は本人のプライドだけの問題になってしまう

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:36:01.22 ID:wrP3zlap0.net
>>449
老人に多いのは自分の生き方にイマイチ満足感を持てないから
だからこそ経験論を多用したがるし否定されるとブチぎれる
それが人生そのもので生きてきた自分自身だから

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:36:05.54 ID:Gd/wZ2A9M.net
>>460
あの手のホルホル番組を日本独自のものって考えちゃうのもなんつーか視野の狭さだよな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:36:13.89 ID:PHB7aZzF0.net
>>440
逆にいうとそこまで追い詰められてるってことだな
自画自賛したり、誰かに褒めてもらわないと保たれない状態

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:37:25.27 ID:cfiakS5g0.net
何でケンモメンって体育会系の奴らより自分の方が有能だって思い込んでるの?
その自信の根拠は何?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:38:00.78 ID:UWpkX0lV0.net
>>456
何年前のコピペで読書はどうなったんだよハゲ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:38:09.18 ID:wrP3zlap0.net
インターネットの存在がなお一層国民に閉塞感を与えてるのは疑う余地もないと思う
みんな病んでる

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:38:24.33 ID:uSAtYZCQ0.net
でも結局人間なんて獣だろ

474 :東京革新懇 :2019/01/27(日) 11:38:36.87 ID:HpQCz4J50.net
この1週間インフルで寝込んでて昼間にも書き込みをしたが平日の昼間はすぐにバカだのゴミだの言う人が多いね
社畜スレはやっぱり大人だと思ったよ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:38:54.37 ID:4MkPPsL80.net
>>468
日本独自なんて一言も言ってないぞ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:39:13.25 ID:oIxalb660.net
発達のアホに多いと思う
父親の話が俺すげーばっかで殺したくなる

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:39:29.85 ID:g8S+7Wnf0.net
頭悪い奴の特徴

相対のものを絶対と見てしまう
多要素のものを二極化してしまう

人間の優劣なんて相対的で多要素なのに上下二極で絶対変わらないように比較してる時点でアレだわな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:40:01.53 ID:FGlgvMXS0.net
>>467
時間が経てば経つほど固定観念は強く固まるから
昔の海外のイメージがどうしても抜けなくなる。差別の原因でもある

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:40:17.68 ID:q1bHM8Vc0.net
中学の全国模試で上位4割に入れなかったタイプは間違いなく頭悪い

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:40:25.92 ID:vl+FOwUh0.net
ソースソースって
ならこの>>1のソースの心理学者が間違ってる


>もともと日本人は世界の中でも「平均以下効果」(過小評価)の人が多いのですが、
>女性よりも男性のほうに「平均以上」が目立ちます。

データ出してないし。
なんだよこれ、観念論か? 日本人という集団そのものが自己評価低いなら、
べつに男の自己評価が相対的に高いってことは問題じゃないだろ。

「高すぎると問題だと言ってるのです」みたいな反論はいらないから。
「日本人の男性の「平均以上が『目立ちます』」って書いてる以上、あきらかにそれが良くない問題を起こしているという
印象操作を行ってる


はい完全論破

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:40:49.58 ID:cfiakS5g0.net
なぜなのか

嫌儲民「女はクソ!若者はクソ!政治はクソ!東京はクソ!日本はクソ!アレもコレもクソ!40代の貧乏人?叩くな、可哀想!」 なぜなのか [819818695]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515587604/

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:40:49.92 ID:TJXsmvDF0.net
俺じゃん

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:40:58.13 ID:aXFUZgkx0.net
常に俯瞰視点で自虐的、決しておごらないのがケンモメンのすごいところだわ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:40:59.24 ID:wrP3zlap0.net
>>474
土日なんてガイジ・頭悪いばっかで中身が無いぞ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:41:19.39 ID:x0CunlnJ0.net
阿呆

阿呆はいつも彼以外の人人を悉く阿呆と考えている

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:41:21.61 ID:FGlgvMXS0.net
>>470
海外は貴族主義的な名残でフィジカルエリートは頭も良いけど
日本は徴兵の名残で悪影響が出てるせい

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:41:34.82 ID:LMjeryOh0.net
頭の良し悪しなんて相対的なものだしな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:41:47.25 ID:Ur239BAO0.net
自分含めてほぼ馬鹿ってイメージ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:41:57.90 ID:LVqGgVNhM.net
一つでも俺より勝る具体的な長所があれば認めるよ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:42:12.89 ID:vl+FOwUh0.net
心理学者・立正大学特任講師 内藤誼人
ビジネスシーンでの心理学の実践的な活用法に定評あり。『権力のつかみ方−人の心を虜にするJFK式「心理操作の魔術」』『なぜ、タモリさんは「人の懐」に入るのが上手いのか?』など著書多数。



知らね
「定評がある」 だってよ。誰だよマジで

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:42:50.68 ID:cfiakS5g0.net
嫌儲民にありがちな「自分が負けるのはルールが悪いからだ!」っていう考えは早く卒業した方がいいと思うよ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:42:57.49 ID:g8S+7Wnf0.net
嫌儲って3分の1が鬱病患者なんだから仕方ないと思うぞ
一般人と同じように考えたらあかん

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:43:05.65 ID:5ouFMFira.net
>自己礼賛は負のスパイラル

ジャップやん

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:43:07.34 ID:PHB7aZzF0.net
>>477
じゃあ頭の良い悪いで判断するのやめようよ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:43:10.61 ID:FGlgvMXS0.net
>>476
体が老いてしまうとどうしても昔はそうじゃなかったって思いたくなるんだろう
誰だっていつかそうなる

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:44:17.41 ID:Oi/w0g1F0.net
そういう人は主張が強く
そして俺らはそういう人に票を入れてしまっているわけか
納得した

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:44:29.08 ID:FGlgvMXS0.net
>>481
嫌儲民だからといってもいろんな奴がいるし、
全部まとめてしまえる問題でもないから強引すぎじゃね

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:44:31.01 ID:rGeMB73I0.net
>>399
日本は”潰す”仕組みが完成されているからね
それを乗り越えると、今度は交通事故や痴漢冤罪で物理的に出てこられないようにされる
植草や金子がその例

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:44:42.66 ID:cfiakS5g0.net
ケンモメンにありがちな発想

・自分の才能が生かされないのは「既得権益」のせい
 大企業・公務員の様な既得権益層が自分の活躍の場を奪っている
・同一労働・同一賃金が実用されれば、自分は必ず雇用される(未経験で雇ってくれる??)
・新卒採用は日本の悪弊でしかない(他国はインターンタダ働きなんだけど??)
・公共事業は既得権益を太らせるから、絶対ダメ
・既得権益層が破壊されれば、その時こそ才能あふれる自分の出番、何もしなくてもお呼びがかかる

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:45:26.09 ID:g8S+7Wnf0.net
つまり比較ばかりしてると自己嫌悪や慢心に陥って鬱や自殺コースってことやろ
誰でも長所と短所の寄せ集めと思っていればそのようなことで悩むこともない

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:45:33.65 ID:wrP3zlap0.net
ガチキッズなのか業者なのか分からん奴も出てきたな

502 :東京革新懇 :2019/01/27(日) 11:46:01.68 ID:HpQCz4J50.net
>>484
中身がなくてもこういう気分が悪くなる言葉を見なくて済むからよっぽどいい

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:46:34.34 ID:FxBSnsLe0.net
>>467
経験論バカにするけど経験した事を考察して推論して検証して一般化するという行程をえて自分で獲得した知識だぞ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:46:37.20 ID:mjhsu7dj0.net
10代ケンモ「世の中の奴らは安倍支持の馬鹿ばかり、俺は真実を知ってるし」

30代ケンモ「アラフォーニートが一発逆転する方法教えろ」

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:46:47.41 ID:rVMMWQck0.net
>>501
倉庫や介護の現場あたりで生きがいを感じてる奴だろう
ようやく小さな社会に認められて、全ての社会を肯定しないと精神が保てない類の雑魚

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:46:49.81 ID:cfiakS5g0.net
ケンモメンは色々とニュースを調べたり意見を述べたりすることが大好きなのに、
どうして学校の勉強や資格の勉強や就職活動は頑張らなかったの?
ネットで探偵ごっこや革命家ごっこをやるよりも遥かに建設的で簡単なことでしょ?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:46:50.17 ID:egkUH9CQM.net
チョンモーのバカサヨ知恵遅れそのもので笑った

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:47:43.69 ID:UWpkX0lV0.net
>>502
NGワード入れときゃ良いじゃん
マゾなの?

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:47:46.18 ID:W/MY/M270.net
ケンモジイラつきすぎw

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:47:59.85 ID:wrP3zlap0.net
>>502
言い方悪かったね
ガイジ・頭悪いみたいな書き込みばかりで中身が無いぞ
こっちの方が不快だよ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:48:06.51 ID:nbid8Xk70.net
田舎のモンメンが嫌儲で暴れてるよな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:48:11.49 ID:tQXIWqsR0.net
学歴しか取り柄のない無教養陰キャw
年間読書数10冊の東大生より500冊読む放送大学生の方が上だわw

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:48:28.80 ID:cfiakS5g0.net
このスレでもそうだけど
嫌儲民は他者を一括りにしてレッテル貼ってばかりだけど
自分たちがされると激怒してひたすら言い訳を続けるよな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:48:41.18 ID:FGlgvMXS0.net
>>499
陰謀論が根強くなるのはそれが真実も含んでる場合だな
実際もそういう人間もいるって真実と言ってる奴がそうとは限らないって嘘
嘘は嘘だけどそれは儚い願望も入ってるんだろ
しかし真実がなされればみんな得するんだから叩いて喜ぶのは既得権益だけとなる

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:49:38.98 ID:wrP3zlap0.net
>>503
それができてるならもちろんバカにはしないよ
こう言うとずるいがそれが出来てない人を対象に話してるんだ
言ってる事が前後でコロコロ変わる人ばかりだからな
うんうんそうだねが一番

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:50:19.35 ID:xwXL+Bmza.net
学歴厨の典型

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:50:31.27 ID:8eGBQcXc0.net
頭が悪いっていうけど
言うほど利口な奴はいないだろ
マウント取りだよマウント

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:50:33.62 ID:tQXIWqsR0.net
俺は中二の春で50m6秒台で走れたから若干足が速いほう
つまり優秀

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:50:48.22 ID:DrwuGvx70.net
>>1
頭ソクラテスかよw
無知の知てやつ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:50:53.14 ID:wrP3zlap0.net
陰謀論(笑)って言うより陰謀論の可能性を考慮する人の方が賢いのは間違いない
可能性の1つとして割り切れているのであれば

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:51:07.58 ID:o5iRpKu20.net
>>470
体育会系が不当にデカイ面して高く評価されてると思ってるフシあるけど
あれはあれでちゃんと意味あると思うんだよな

高い評価されてるのは主に団体競技出身だろう
そういう競技の練習見てるとフォーメーションの練習やってるよね
色んな状況を想定してこの場合どうバックアップをするのかとか
状況の悪化を想定した練習をする

これって普通に仕事でも役立つと思うんだよね
予め悪い状況を想定して準備する
起こったらそのリカバリーをどうするのかを練習する
こういう考えを叩き込まれた人ならトラブルを未然に防ぎ
起きたらどう納めるかを考える思考になってるだろう

普段からボーッとして起きてから慌てて動き出す奴より
頼りにするのは当然とも言える

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:51:15.96 ID:DiZgvlXb0.net
頭の悪い人ってのを底辺と読み違えてたわ
こういう奴はジャップ国では割とどんな企業や社会でも普遍的に存在する気がする

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:51:22.62 ID:La4/7OnlM.net
これ実際は賢い人は自分にとって自明なことは誰の目にも明らかだと思ってしまうだけだろう
俺もネット上ではじめて会話にならないレベルの馬鹿と出会って最初は信じられなかった

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:51:34.49 ID:wrP3zlap0.net
>>517
いいか
頭が悪いって言葉を用いる事自体、自身が「頭が悪い」証明なんだぜ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:51:51.19 ID:FGlgvMXS0.net
>>503
経験から感情論排除できるかどうかで大きく変わる
固定観念は感情的な側面が強いからな
そのままだと新発見があってもどうしても感情的否定が入ってしまう

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:51:57.60 ID:Biz4umg20.net
>>26
東大の奴も数年経ってセンター受けたらボロボロだしな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:52:00.72 ID:8o0qQ00f0.net
自分が他人より得意だと思っていることに継続的に努力を続けていれば、それで良いと思うけどなあ。
自分への自己評価を高めに持っていても。それは自負よ。

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:52:41.70 ID:kEjRp3Nx0.net
全部ネトウヨのこと

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:52:44.94 ID:cfiakS5g0.net
ケンモメン「嫌儲は一枚岩じゃない!一部の言動だけ抜き出してレッテルを貼るな!」
ケンモメン「ジャップは〜女は〜若者は〜なんJ民は〜+民は〜」
ケンモメン「俺たち嫌儲民は優秀!インテリ!真の愛国者!」
俺「・・・」

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:53:15.60 ID:eICthIcX0.net
スレタイがまんまケンモメンだな

>>513
そりゃここがサヨだらけだからね
三十年くらい昔から、サヨはレッテル貼ったら絶対勝利、貼られたら絶対敗北と思ってる

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:53:46.16 ID:g8S+7Wnf0.net
頭良いから幸福かってのは別問題だからな
頭良くても心が不幸な奴は腐るほどいる

ようは頭が良くなりたいのか
幸福になりたいのかって話

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:53:57.83 ID:tQXIWqsR0.net
嫌儲は馬鹿だらけの2chの中では間違いなくもっとも頭が良い

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:54:21.44 ID:cfiakS5g0.net
なんでケンモメンって自虐とか自己批判ができないのはどうして?
自画自賛ばかりしてるよね

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:55:35.60 ID:wrP3zlap0.net
>>531
無能な方が幸せだほな
相対的なものだし

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:55:54.57 ID:3c5PJQxW0.net
頭良すぎて自己評価低いわ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:56:37.71 ID:I1vh+FvT0.net
嫌儲で昼夜問わず長文書き散らしてるニートおじさんは大体これ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:56:42.27 ID:nQPmd66Va.net
果たして頭がいいとは?何をもってして頭がいいの?
頭悪いから教えて?

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:57:12.72 ID:FGlgvMXS0.net
>>530
左右でレッテル貼りし合ってるようにしか見えない

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:57:23.87 ID:1dRmM9kT0.net
ミスの多いボンクラ同僚にお前ミスが多いからマメに確認しながらやれよって言ったら、俺の今やってる仕事や書類の中身をチマチマと確認するようになったな
そいつのミスは、減っていない

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:57:35.11 ID:xwXL+Bmza.net
頭が良いっていうのは、一つは自分の持っている能力の質や量、二つはその能力をうまく使う力、三つは行動力や判断力や自制心という精神的なもの
この三種類の力の平均が標準を越えてることが頭がいいの定義だな

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:57:41.89 ID:FXcYEpFm0.net
自分が頭いいとまでは思わないけど
こちらは客観的に話ししてるのに
それを理解できないどころか、自分の都合や主観でしか話せないやつは心底見下してる
でもヤフコメとか嫌儲だと後者支持が多い

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:57:43.92 ID:FGlgvMXS0.net
>>531
適度にバカな方が幸福だって話もあるな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:58:38.81 ID:wrP3zlap0.net
>>537
これに答えられない人が頭が良い悪いだの言ってるんだよな
俺はもちろん答えられないけど頭の良し悪しとかアホくさい論議だと思うし

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:58:50.32 ID:8kGv3OOI0.net
評価ができないのも知能のせいだからな
でも俺はそれを分かっててリアルな評価はしないようにするわw悲しいしw

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:59:37.78 ID:cfiakS5g0.net
ケンモメンは自己評価と社会からの評価のギャップを埋める努力をするべきだと思う
自分を評価しない社会を逆恨みする前に

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:59:38.41 ID:wrP3zlap0.net
>>540
ネットでよく見る「頭悪い」は大抵「俺の知っていることを知らないお前は頭悪い」なんだけど

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:00:04.98 ID:vl+FOwUh0.net
何かに重きを置いた時点で「バカ」は始まるんだよ
重きを置いたら、あとは実効支配することでしかバカのレッテルを打破する術はない。

ハイデッガーがいくら高尚な理屈をぶつぶつ呟いていても、
ナチスの腕章つけた兵隊がマシンガンぶら下げて研究室に入ってきた時点で話は終わる。
恐ろしさのあまり理屈なんて組み替えられる。実際そうなった


ケンモみたいに不特定多数なのを利用して自分の足場を明らかにしないで現れたり消えたりできるコミュニティでは
バカになることはないな。

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:00:15.35 ID:FGlgvMXS0.net
>>537
頭の悪い人を頭を良くできるか、頭が悪くても普通に暮らせるように出来る人

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:00:49.94 ID:1Hy5I+i00.net
子供の頃の万能感持ったままなんだろうな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:01:43.53 ID:cqJUSn+Bp.net
自分以外はNPC、背景の絵に過ぎないからな
背景に知性なんて無い

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:02:55.90 ID:wrP3zlap0.net
>>548
これは基地外の愚か者の発想ですわ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:03:28.67 ID:EeZY6KAmM.net
釈迦

比較を超えて全ての人が長所と短所の寄せ集めで平等だと気付いて平等心と慈愛と感謝を手に入れた

プライドお化け

自分は誰よりも優秀だと信じて必死に努力を続ける
ある程度の結果を残すが自分より凄い奴が現れたら自己嫌悪で自殺未遂

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:04:00.44 ID:BZybB8r/0.net
嫌儲板に軍師様がたくさん居る理由がこれか

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:05:03.88 ID:/jYoG/mJd.net
ネトウヨの高卒率は異常

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:05:18.27 ID:wrP3zlap0.net
ケンモメンは神の目を持つから

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:05:39.76 ID:FGlgvMXS0.net
>>551
スマホが分かりやすい例だぞ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:05:49.37 ID:fcRazu+/0.net
>>286
こいう奴のことが記事にされてるんだな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:06:24.30 ID:7kM+AZnr0.net
努力すればいくらでも向上できるってのも
自分の実力を自覚したくない言い訳でしかないんだよな
結局怠けて終わり

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:06:32.00 ID:tQXIWqsR0.net
トキメキメキ弾ませて はじめようオーケストラ!

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:06:50.28 ID:DiZgvlXb0.net
>>540
でも結局その中で頭の良さとして表面上に出てくるのは何か分からない
だから結局それを測定する術は無いから他者からは評価のしようが無いな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:07:17.76 ID:9FuwyBcG0.net
完全にケンモメンさんじゃん

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:07:45.03 ID:wrP3zlap0.net
>>558
明日から本気出すと変わらないしな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:07:58.78 ID:2S8TF5rId.net
典型的なジャップの特徴やん(笑)

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:08:02.95 ID:FGlgvMXS0.net
>>560
相対的評価だからこそ頭の良い人ほど自分のことをそうは思わないことになる

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:08:09.56 ID:4MkPPsL80.net
>>539
ごめん面白い
プライド傷つけないように注意しないと駄目だな

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:08:23.51 ID:cfiakS5g0.net
ケンモメンはそろそろ自分は並以下の凡人だって事を受け入れる時期なんじゃないのかね
ラノベとかの主役気分でいる妄想はもう止めた方がいいよ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:08:30.63 ID:6lk73MqtM.net
社会経験や他人との関わりが少ないうちはそういう考えになりがち

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:09:09.45 ID:G2F4y06qx.net
>>552

どっちの生き方が賢いかだな
つまり知識と知能と知恵は全く別物なんよ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:09:44.81 ID:NZRbHeIk0.net
>>311
気付けるってのは頭の良いことだとも思うな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:09:53.05 ID:UWpkX0lV0.net
>>552
プライドお化けの方が手下としてはありがたいな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:09:57.18 ID:VjEJRzZ6M.net
ケンモメンそっ閉じスレ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:10:20.60 ID:wrP3zlap0.net
なにかを考えるたびに終わりのない無限螺旋の中にいると気づかされる
一周回って結論が出ないなんてままあることなんだよ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:10:30.00 ID:FGlgvMXS0.net
>>569
年取ると悪化するから年取ってから気付ける奴は凄いかもしれない

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:10:38.26 ID:tQXIWqsR0.net
このスレ定期的に立つね

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:10:49.76 ID:G2F4y06qx.net
知識→記憶したデータ
知能→デーを使いこなす能力
知恵→世の中の本質を見抜く力

下に行くほど高度になる

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:11:00.60 ID:wv7mnz0yp.net
ケンモメンが真実に気づいてしまう

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:11:47.83 ID:1J9I0e/Nd.net
現実世界と違って、ネットは普通なら会話することのないようなレベル差のある人間と遭遇するからな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:11:53.98 ID:94duSete0.net
「俺のことかよwwww(まっ…自分には関係ないか…)」

と思ってる人たちが集まるスレはここですか

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:12:34.99 ID:wagpR18E0.net
これまさにチョンモメンじゃね

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:12:40.57 ID:GP8o4pCWp.net
>>2
お前がいい例だな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:12:46.89 ID:cfiakS5g0.net
「親が悪い、社会が悪い、国が悪い、ジャップが悪い、お前らが悪い」
「俺はなーんも悪くない、てかまだ本気出してないだけだし」
「てか本気出してもどうせ中世ジャップの同調圧力社会が邪魔してくるから出さないだけだし」
http://pds.exblog.jp/pds/1/200610/14/10/a0072410_3332985.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200610/14/10/a0072410_3335512.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200610/14/10/a0072410_334515.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200610/14/10/a0072410_3341468.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200610/14/10/a0072410_3343232.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200610/14/10/a0072410_3345261.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200610/14/10/a0072410_335130.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200610/14/10/a0072410_335102.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200610/14/10/a0072410_3351974.jpg

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:13:01.87 ID:wqEFANnI0.net
本人が幸せで他人に迷惑をかけなければなんの問題もない

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:13:24.01 ID:EeZY6KAmM.net
>>575

本当に賢い奴は知恵が高くなるので優劣を比較しなくなる

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:13:59.51 ID:MOqNNTW+d.net
頭悪いから評価する能力も低いんだろ
順序が逆だわな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:14:18.78 ID:dwZflNeh0.net
ステータスのない人間は自尊心だけが心の支えだからな
主観的ステータスとでも言うべきか
そして自尊心を保つために欲を捨てていく
成功しないのは能力がないからではなく欲がないからと理由付ける

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:14:35.36 ID:wrP3zlap0.net
>>578
あとソースすら読んでないのに自分は頭が良い(笑)と思い込んで批判してるやつもいる
頭が良いだの悪いだの言ってる時点で同じステージにすら立ててないのに

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:14:37.09 ID:tQXIWqsR0.net
本当に頭のいいやつは云々とか馬鹿ぢゃね
そんなこと言うなら出典出せよ2ちゃんころ馬鹿だなあ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:15:04.30 ID:FGlgvMXS0.net
>>581
人間なんて所詮は動物なんだから子供の頃からきちんと育てれば普通に育つだろ
晩婚化で障害持ち増えてるからそれも難しくなってるかもしれないが
障害なんてそれこそ本人にはどうしようもないからな

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:15:14.76 ID:tU783Zc70.net
林は自分の意見に反対するやつは全てバカ扱いしているけど
林は頭が悪いってことですね

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:15:27.52 ID:tg8dGFLc0.net
左翼は国民をバカにしやすい

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:15:33.12 ID:Veb/MFwM0.net
物知らない馬鹿ほどマウントとってくる

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:16:25.37 ID:x2p89PND0.net
こことかインド人のカレー屋でカレー食べてるだけで見下してるからね

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:17:04.29 ID:h/irByYWd.net
心理学で再現性のあることなんて半分以下なんだから心理学者の言うことは話半分に聞いておけ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:17:04.68 ID:4fOXnEII0.net
何かを一括りにして馬鹿にしてる人は本当に頭が悪いと思う
ツイッターは馬鹿しかいない、みたいに

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:17:24.77 ID:FGlgvMXS0.net
>>590
少子化問題に関しては右翼が国民バカにし続けて来たから止まってないぞ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:17:42.60 ID:k0eHhVbF0.net
えらく伸びてるな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:17:43.46 ID:wK30FYgUM.net
おおっと自己評価最悪の俺がまさかの最有能説浮上?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:17:58.45 ID:wbYm75370.net
馬鹿の周りには馬鹿が多いからだろ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:18:16.06 ID:SQSFeA8N0.net
お前らこれだろ

造語症
オリジナル単語を自然に創る症状。主に精神病疾患者が「一般的ではない、辞書に載っていない造語」を創作し、さも当たり前のように使う症状。統合失調症の典型的な症状であり、アスペルガー症候群にも多くみられる。
自分と他人との境界線が薄い(あるいは無い)という事が原因として「自分が当たり前に使う言葉」は「他人も認識出来る」という思考が原因とされている
https://i.imgur.com/Vl0khsu.jpg

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:18:17.22 ID:FGlgvMXS0.net
>>597
思った時点でアウトだぞ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:18:17.23 ID:94duSete0.net
>>586
頭悪い人は俺にレスつけないで

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:18:19.71 ID:k0eHhVbF0.net
赤い奴の仕込み臭さ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:18:55.02 ID:wrP3zlap0.net
>>601
>>581

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:19:24.99 ID:6nVqWBle0.net
でも頭が悪い人間の方が生きやすいよな
自分を優秀だと思い込めるって凄く幸せな事だと思うし

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:19:32.54 ID:wrP3zlap0.net
>>593
しかもこれは主観の願望記事だしな

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:20:07.07 ID:o5cuGpGmd.net
ケンモメンは自分を過大評価し他人をsageてるだけでなく
自分を過大評価してくれない社会に駄々をこねてる所も大きいから救いようがない
評価されたかったら成果を出せよと他人には言うが自分は成果ゼロで高評価を求める

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:20:22.59 ID:vl+FOwUh0.net
>>575
言葉を当てはめるなら、「知恵」っていうより「頭が切れる」にあたる気がする

本質を見抜く奴が他者愛にあふれた良い奴だとは限らない。
というかおそらく違う。
でなきゃこういう人類史になるわけがない。

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:20:33.60 ID:wrP3zlap0.net
>>604
それだけじゃない
知らないという事そのものが幸せに繋がる
いつまでも公園の砂場でお山の大将気分に浸れるからな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:20:38.08 ID:Omk1wY3qM.net
お前らのことか

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:20:52.29 ID:cfiakS5g0.net
なんでケンモメンって自己評価とプライドだけは異常に高いんの?
その無駄なプライドと自己の過大評価が負け犬人生の原因なんじゃね?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:20:57.78 ID:UfJVps0v0.net
日本そのもの

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:21:59.46 ID:xsHcEbKD0.net
でも自己評価が高いほうがモテるし仕事できるイメージだけどな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:22:41.19 ID:4fOXnEII0.net
>>612
それは能力が伴ってるからだろ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:22:49.45 ID:3ctJwwlq0.net
頭の良し悪しを優劣だと考える時点でなんだかな〜
良い人間も悪い人間も話せば大体わかるし、どちらにもその中で逆の面もある

わかりやすい頭の良さは多分勉学とかの出来じゃなく、感情的ではない理性的な物の見方が出来てるか否かぐらいじゃないか?
実際大半の人が出来ないし、理解してる側からしたら出来ない奴が愚民にしか見えないと思うぞ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:23:08.14 ID:q1bHM8Vc0.net
このスレ全員ケンモメンなのに、ケンモメンのこと、とかお前らのことみたいな言い方するやつが多いのがまさにスレタイだよねw

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:23:22.86 ID:lVbkwq8id.net
ここにいっぱいいますね…

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:23:34.56 ID:FGlgvMXS0.net
>>612
サイコパスも他者からは魅力的には見えるっていうからな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:23:59.50 ID:Omk1wY3qM.net
でもおまえらの場合周りから無能扱いされまくってるのに周りをバカと見てる感じか

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:24:08.96 ID:TCNJGP9G0.net
まるで頭のいい人間がそうじゃないみたいだな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:24:22.81 ID:wrP3zlap0.net
>>612
自己評価が高いのは悪い事じゃないから
自身に繋がるし行動力も積極性も出てくる
そりゃあ仕事できるし異性にも好かれるんですわ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:24:24.72 ID:2bu9L1Yl0.net
バカのくせに威張りくさってる

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:25:04.44 ID:ke7Yg9om0.net
ここでジャップ連呼してる人も、日本人の中で自分は平均より上だと思ってるからなんだろうな

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:25:41.83 ID:dwZflNeh0.net
>>80
これだよな
これと同じ思考を自分自身に対しても行っている

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:25:48.60 ID:pq3kitBWa.net
>>22
毛根が失敗したハゲ乙

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:26:08.10 ID:wrP3zlap0.net
ジャップ呼ばわりよりチョン連呼の方がよっぽど酷い

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:26:09.94 ID:DiZgvlXb0.net
ちょっと成功しただけで自惚れるな
己を磨かずに相手を下げする事に徹していたらやがてどうしようもない人間になるぞってこと

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:26:50.44 ID:cfiakS5g0.net
なんでケンモメンって5chの板なんかに帰属意識を持っちゃうの?

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:26:51.78 ID:P6egqfgzM.net
このスレにウジャウジャいる

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:27:08.97 ID:o5cuGpGmd.net
年収ゼロ今まで自分で貯めた金もゼロの奴は他者からの評価もゼロでいい
こんな誰にとっても当たり前のことにも逆らって高評価を求めるケンモメンは幼稚園児以下の駄々っ子だ
幼稚園児には将来性があるし駄々をこねない子もいることを考えたら引き合いに出すのも失礼な程だ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:27:34.80 ID:EeZY6KAmM.net
つまりお前らは人間なんて大差ないのに自分の評価をいつも気にして自分だけは特別だと思いたくて仕方ないんだよ

そんな偏った思考は普通は小学生の頃に卒業しないといけない

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:27:35.21 ID:EFjlCdREr.net
俺らケンモメンは他にも顔とか性根とか普段の行いとか悪いとこだらけなんだから、せめて頭くらいは悪くないって夢を見させてほしい

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:27:47.22 ID:tg8dGFLc0.net
どうしても岡くん思い出す
高学歴なのに低年収ほど他人をバカにする傾向が強いんだろう

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:28:34.38 ID:o5iRpKu20.net
>>612
個人の能力が突出したタイプは人はあまり寄って来ない
仕事が出来ると評価されて周囲に人が集まるタイプは
全体を見てるし周囲との連携を頭に入れて行動してる
だから人も寄ってくる

周囲との連携が出来るってことはよく観察できていて
先の展開予測も出来てるってこと
自己評価云々とはあまり関係がない

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:28:56.38 ID:/DCdLDQCa.net
自分が最高に無能なのはわかってるんだけどそれを認めたくないんだよなあ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:30:02.66 ID:sKB+SkIc0.net
個人でできることなんてしれてるから
優秀な人間とのつながりは非常に大事だね
そのかわり無能は相手しない

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:32:11.99 ID:pZnkIRCS0.net
周り全部がおかしく見えるならそれはあなたが…ってやつだよね

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:33:02.79 ID:LtSuGill0.net
変な自信持ってるやつの方が成功する定期

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:33:30.49 ID:LL+OuPbf0.net
新しいことに飛び込んでいくときとか、あれ?俺にも出来んじゃネ?これみたいなそういう鈍感力が必要なケースもあるが、
大概、ナメていた他人の隠されていた鋭い鷹の爪を目の当たりにさせられてヤベエところに来ちまった・・・!と後から打ちのめされたりするんだよな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:33:44.84 ID:LtVYt5mT0.net
極右のともちゃんか

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:33:48.25 ID:o5cuGpGmd.net
>>614
ケンモメンは感情的ではない理性的な物の見方が全く出来ていない馬鹿ばかりだな
何せ論を組み立てる大元のモチベーションが「自分を評価してくれない社会に仕返ししたい」という感情ありきなんだから
理性など最初の段階で投げ捨ててどっか行ってしまってる

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:33:49.23 ID:FNpdgJtY0.net
>>2
こいつw

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:34:53.79 ID:tDD3POZ/0.net
「こんな人たち」という発言に全てが集約されているよね

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:35:03.99 ID:DiZgvlXb0.net
他者を執拗に攻撃しがちな奴は自覚した方がよい

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:36:26.69 ID:L7GBIryw0.net
なんだったんだろな、俺の人生って

やりたくもないバイオリンを無理矢理習わされて、練習で上手く弾けなきゃ殴って蹴られ髪の毛掴まれて引き摺り回されたり
年の離れた兄の家庭内暴力で近所の家に助け求めて駆け込んだり
1浪時に親父が自殺して母親が発狂して地獄を見て
散々な目にあってきたのに

高校受験では船橋にも東葛にも入れないクズと
大学受験では早稲田にも慶應にも入れないクズと
早慶卒の親から罵倒された
俺の学歴コンプレックスの根源はこれ↑

俺も大学いって青春してまともなとこに就職したかった
時給1470円の一般派遣の事務職しかできない、ボーナスも交通費も出ない.....

ろくな青春がなかった
19〜21くらいの若くて金とか気にしないしがらみのない純粋な恋愛やセックスできなかったのが今でも悔やまれる、、つらい....
受験期は家庭内の修羅場(オヤジの自殺とお袋の発狂)で精神を破壊された

青春コンプレックスと学歴コンプレックスは一生治らない
世を拗ね 人を攻撃し クレームをつけ 炎上には便乗して生きてく

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/27(日) 12:38:36.11 .net
>>451
>>580
>>641
こいつの立てたスレにレスしてる時点でお前らの負け

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:40:30.83 ID:Z0cvUjz00.net
俺は基本的に自分が他人より優れてると思ってるよ。表には出さないけど
ていうかそう思わないとやってられんよ。特に男は

世の中ネガティブな意見や負の感情なんて溢れかえってるのに
自分自身を評価しないと精神病むわ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:40:56.87 ID:fqHU8p/20.net
泣きました 僕はケンモメンでアンチ安倍でネトサヨです

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:44:32.99 ID:7yB4AYTSM.net
高学歴なのに大企業に入れないとこれをこじらせがち

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:45:09.66 ID:3ctJwwlq0.net
>>640
あんま言いたくないけど、君は確実に頭が悪いと思う
君の話すこと自体が思い込みに基づいた見解にしか見えないしな
感情的な物の見方してるのに自分で気づいてないから馬鹿と言われるんやで

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:45:37.51 ID:iCVxcaoo0.net
>>644
つらたん

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:47:12.57 ID:G2F4y06qx.net
いつも自分と他人を比較して優越感に浸ったり劣等感に沈んだりしてる奴



心は不安定
無駄な時間
無駄な労力

デメリットしかないな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:48:43.46 ID:yQZzRbCD0.net
承認欲求が強い奴はだいたい底辺定期

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:49:44.19 ID:aWKhgpXw0.net
>>604
自分を優秀だと思ってる有能と
自分を優秀だと思ってる低能が幸せなのかな

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:49:54.29 ID:5svtWQBg0.net
些細な書き込みに対して頭に血を上らせた状態でレスしてくる奴いるよな
第三者からすれば「なんでそんなにキレてるんだよ?」っていうレベルの喧嘩腰のレス
あいつらって他人の言葉を受け入れる能力が無いんだろうな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:50:38.18 ID:o5iRpKu20.net
>>646
問題は自分に対しての評価なんだよな
他人との比較とかどーでもいい
苦しい時に縋りつける「これがあるからオレはやっていける」
というものが己の中にあればいい

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:51:28.46 ID:ES8zJ00h0.net
自分が愚かなのは百も承知だが
見ててイライラする人とか苦手な人ってのは大概自分にも同じ醜い性質があったりするもんだわ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:52:18.45 ID:EEp7rUPh0.net
優秀なのはやる気があるやつだけだ
能力や知能なんていくらでも替えがある

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:52:44.16 ID:6pTnvtr50.net
俺は世界で上位5%に入ってると思ってたから実際は上位25%くらいだってことか
悔しいなあ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:53:59.83 ID:Q2DmyCNP0.net
や…やめろーー

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:54:27.29 ID:zs7LAiYdd.net
>>399
でも大学教授自体が質問者バカにしたりするパターンもおおいからな

マウント取るしか脳みそないジャップは白痴

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:54:43.49 ID:wrP3zlap0.net
バカ「(こういう記事読んで)あーなんとなく俺に当てはまるわwやっぱ俺頭ええんやなw5ch民はガイジw」

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:55:11.50 ID:wrP3zlap0.net
>>660
大学を義務教育の学校と同じだと考えてるのか?

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:55:40.51 ID:FF23zOut0.net
低所得叩き学歴叩きもその部類に入る

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:55:46.03 ID:EeZY6KAmM.net
結果出してる奴って優劣とか気にしない無駄なエネルギー使わずに集中してる奴やで
お前ら無意味な比較で精神錯乱なのよ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:56:26.41 ID:Kj4Ad3Tra.net
完全にお前らのことやん
政治批判して女批判して恥ずかしくないの?

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:56:43.17 ID:VhCzJPZj0.net
能力給導入されたらみんな自分は給料上がると思ってたんだぜ笑えるよな

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:58:23.76 ID:Bxxg89UzM.net
>>612
クソデブとかハゲでも結婚してるやつとかはこれだな

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:58:41.47 ID:s1e4yMGNM.net
>>662
多くは真摯だけど実際に糞みたいな教授は1人居たわ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:59:51.83 ID:+Eb9e6070.net
これは耳が痛いわ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:02:37.47 ID:Zv9ZEKd4M.net
俺はいい大学の底辺で生きてきたんだけど、そんな底辺から大人になってからというものこの国の大半が本当にバカしかいないんだと気がついたよ

だって俺がバカなのにそれ以上にバカがほとんどを占めてるんだろ?知的障害じゃん

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:02:42.88 ID:zs7LAiYdd.net
>>662
相手の人格を尊重するのは義務教育関係ないぞw
頭大丈夫?

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:03:49.20 ID:lk+8QJwjd.net
このタイプが部下にいると本当に厄介
自己評価が過大だから量的にも質的にも出来もしない仕事を勝手に抱えて周りにしこたま迷惑かけるし、出来ないって結果が確定しても外的要因のせいにする
最終的には直接お前無能だからその辺自覚して仕事しろよって言わざるを得なくなるから事前に人事にも話通しておかないとパワハラ扱いになりかねん

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:04:08.72 ID:nk/UkySJ0.net
底辺はガチで頭の良い人に会ったことすら無いだろ
大学院でお世話になった教室の教授は、流石大学教授ってぐらい理論的で頭の回転が早かった

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:05:14.23 ID:3c5PJQxW0.net
>>672
世の中そういう奴も必要だよ
誰もやりたくない仕事やってくれるから

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:08:32.66 ID:wrP3zlap0.net
>>671
質問者をバカにすることから人格とかこれもう分かんねえな
ジャップカスのレベルはこの程度かよ
高校ですらお前には余るんじゃ無いか

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:08:46.32 ID:UfJVps0v0.net
自分が普通でナチュラルに他国を見下してるネトウヨをバカだと思ってるんだよ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:09:05.48 ID:zs7LAiYdd.net
>>672
でもそういう奴って上になること多いだろ
仕事出来ないくせに抱えて他人に八つ当たりするバカ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:10:04.25 ID:wrP3zlap0.net
バカがバカだバカだと騒ぎ立て
アイツは俺よりバカだ、アイツは俺以下のバカだ
俺はアイツよりマシだなどと言ってるうちに停滞から衰退へ移行してるのが今の日本
歴史から学べよいい加減

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:10:23.22 ID:zs7LAiYdd.net
>>675
お前こそガイジだろ
間違った意見は訂正すればいいだけ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:11:09.02 ID:WlkU3Az90.net
頭悪くて自己評価低かったら自殺してるだろ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:11:10.22 ID:zs7LAiYdd.net
>>678
35レスしてるお前がバカだろ
食べて応援してさっさと死ね

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:12:13.32 ID:O55a26Hma.net
これ俺だ
気をつけないとなぁ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:13:10.73 ID:vl+FOwUh0.net
こういうスレタイに釣られて沢山レスする人間ほど知能指数が低い

みたいな実験だったりして。

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:13:30.29 ID:wrP3zlap0.net
ほらね

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:13:48.81 ID:SbpaGdRj0.net
養分かな?
いい加減目覚めなさい

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:14:19.87 ID:2paXNBKd0.net
昔の自分を思い出すなw
読書が好きで耳年増になってて知恵が無かった頃

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:14:28.74 ID:wrP3zlap0.net
いいか今まで38レス分も啓蒙してやっていまだに自分を疑えないバカばかりなんだぞ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:14:45.57 ID:Qp5e5PKS0.net
俺の親父のことだけど
何に関しても「真ん中だから俺が正しい」と言ってる
実際には無勉で思考放棄し続けていて
孫を叩きまくってる
人の話聞かないので全く改善されない

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:16:44.24 ID:tqMzXsWG0.net
>>349
これはあってるだろ
QLCも出てきたし同容量ではどんどん寿命が短くなってる
容量が大きいのも安くなってきたから価格あたりの寿命は昔と大差ないかもしれんが

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:17:16.19 ID:wrP3zlap0.net
>>688
こういう親父みたいな奴が頭が良いだの悪いだのいう奴の典型だよまさしく
どうしようもない
他人が言っても理解しようとしないから自分で気付く可能性に賭けるしかない

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:19:52.00 ID:18OzHJ6XM.net
嫌儲にいる奴全員そうじゃん

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:20:53.53 ID:qx66EsOz0.net
ジャップ連呼してるのも
周りがバカに見えて仕方ないんだろうな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:21:33.66 ID:I9Qtn4120.net
>>237
自分の事頭良いと思ってそう

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:26:26.51 ID:Stt867SU0.net
自己愛性は…と思ったけど“過大”評価か

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:27:30.82 ID:AF3MKZw80.net
そもそもこれを自分のことだと自覚して生き方を改める奴はケンモメンになっていない

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:29:04.96 ID:tg8dGFLc0.net
自分を優秀だとか特別な人間だと思い込みたいのは良い
問題なのは他人を見下す事
安倍が総選挙で5連勝している理由を国民がバカだからと見下しているような奴

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:30:28.11 ID:coUxTBUYp.net
逆は必ずしも真ならずの典型みたいだな
高知能高学歴でかつ周りを見下すやつとか腐るほどいるっての
まあ周囲がsnsやらようつべやら恋愛、ゲームに没頭している中、ひたすら机に向かっていた人からしたら、世の中の人間がどう見えるかなんて想像もつかないんだろうな

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:33:18.97 ID:wKMTosPO0.net
日本はマウンティング社会。
つまり全員が頭悪いってことだなw

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:33:50.43 ID:fbIyMKhU0.net
愚民と認識してる時点で思考停止だね
ネトウヨも含めこの手の差別思想の持主って脳の欠陥があるからね

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:33:55.14 ID:KhhVpVwva.net
でもツイッターとか見てると
「どんな人生送ったらそんな風になるの?」ってレベルで論理破綻してるツイートばかりで自分が天才になった気分になるよね
ツイッターは自尊心回復ツールだわ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:36:16.43 ID:q1bHM8Vc0.net
>>700
あんなクソSNSやってる時点で五十歩百歩

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:36:22.30 ID:VEfvY+Wp0.net
世の中の7割は俺より考えが足りてないとは思ってる

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:36:35.46 ID:RpoYR+cw0.net
そら頭が悪いからよ
当たり前じゃん
でも自信がある事はエエことよ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:38:17.10 ID:AEEbi30Wa.net
>>1
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/9776/izumi/isyo/i_1.html

賛否はあるだろうけれども
この子は頭悪いだろうか?

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:38:35.09 ID:nsNmAInR0.net
明らかなことを理解できない奴は頭が悪いよ

まともな知能してたら自民党なんて30年前に切ってる

そもそも頭がいいという条件が暗記というなら 現代人はパソコンという道具を使えるわけだからみんな頭がいい


ということになる  ここまで考えて言ってんのかな 頭悪いね

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:39:04.36 ID:aC3jJ8CUM.net
チョンモメンそのもの

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:40:23.16 ID:jIthxPBe0.net
まさにケンモメン

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:40:34.75 ID:KMSNcuVY0.net
こんな人たちに負けない

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:40:59.05 ID:NMOGnOom0.net
フッ・・・愚かな人間どもめ!

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:42:22.63 ID:thfa8F2X0.net
これチョンモメンだろw

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:44:12.30 ID:+icq+d9AH.net
安倍さん、、、ですかね

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:52:00.14 ID:AEEbi30Wa.net
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/9776/izumi/isyo/i_2_1.html

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:53:53.03 ID:AEEbi30Wa.net
http://grandson.tripod.com/isyo/i_2_3.html

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:54:58.98 ID:er2XESXx0.net
そして何でも安倍のせいにして逃げるわけやな

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:57:34.94 ID:0qDdkaHS0.net
Twitterでイキってる人達の事?

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:57:49.35 ID:AEEbi30Wa.net
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/9776/izumi/isyo/i_2_8.html

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:59:58.85 ID:L5rLKB9F0.net
愚民だなんて思ってないよ
俺以外みんな働き過ぎか何かで狂ってるだけ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:00:57.17 ID:a4YQzlx10.net
いや、俺はその有能よりもさらにワンステップ高いから自分が有能であることがわかるし、それを活かそうとしてるんだよ。
才能を無駄にするようなやつより俺のほうが有能だわ
現に俺は賢いし

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:01:28.21 ID:Kilvwoqp0.net
>>80
ガンバレニッポン!スゴイぞニッポン!アタマのいいくにニッポン!


なめんな!

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:02:04.39 ID:Hkn2LgYbM.net
旧速にいた頃の俺らじゃん
あの頃はまだ若かったな…🤔

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:03:45.59 ID:VvVYFa6p0.net
40 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42ae-DUbI) sage 2019/01/27(日) 01:18:09.00 ID:xBV540Ov0
471 名前:サキオタ ◆SAKIxpI.9k [] 投稿日:2014/06/21(土) 00:39:36.85 ID:KIRCyG+50
嫌儲民はバカだから、バカでも分かるように書いて、煽るように書かないと食いつかないからな(´・ω・`)
ニュースの見出しそのまま書くと、全然伸びないこともある
そういう場合は、バカに分かるように、バカが過剰に反応するように書いてあげるんだ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:04:01.88 ID:xCsczQjJa.net
>>715
嫉妬だよねそれ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:06:31.14 ID:I83maVzg0.net
チョンモメンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:09:56.34 ID:o5cuGpGmd.net
>>649
おまえは感情的ではない理性的な物の見方が全く出来ていない馬鹿だな
何せ論を組み立てる大元のモチベーションが「ケンモメンを評価してくれない奴に仕返ししたい」という感情ありきなんだから
理性など最初の段階で投げ捨ててどっか行ってしまってる

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:16:40.02 ID:hs8XvpJL0.net
とりあえず女叩きをどうにかしてほしい
理性と論理性の対極にある感情的な反射だよ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:18:50.20 ID:Bb55HLG20.net
「頭いい自分」つー感覚より「今いる場所は自分の力を発揮できん!」という感覚だ
こんなの誰にでもあるだろう?
エセ心理学持ち出さずともわかってることだ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:19:42.80 ID:cnuyBzdW0.net
俺らのことか

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:20:20.49 ID:TQKfg3SH0.net
個人的には逆だと思うんだよな…
昔、自分は本当に劣等だとおもってたときは、向上心なんてないし絶望したままだった
他人ができてないことがあると、劣等な俺でもやってるのにコイツなんなの?って無駄に攻撃的になってた

自分に自信を持つようになってからは、どんどん勉強して進化したいと思うようになったし、
他人の不出来が気にならなくなった

おまえらも、無駄に他人に攻撃的なのは自信のなさの裏返しだぞ
あ、でも自分のことを過小評価してると言いながらスレのソースみて優越感に浸ってる奴、このスレに結構いるだろ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:20:30.45 ID:OFecqP5V0.net
そういう奴はみんな独立起業してくだろ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:25:04.36 ID:r4RUxrcI0.net
まんまケンモメンのことじゃん

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:25:52.24 ID:hs8XvpJL0.net
ケンモメンの女叩きって愚者のヒステリーじゃん
愚者の自己紹介じゃん
どうにかして

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:28:47.13 ID:VAaj7eVP0.net
>>1
お前の事だぞ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:31:27.81 ID:VAaj7eVP0.net
>>648
これだな

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:31:43.96 ID:tKPw4vDK0.net
こういうこと気にしていたら何にも出来ずに小さい枠に収まっちゃうぞ
好きにやって冒険しろ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:31:49.74 ID:YO8eOGCI0.net
ケンモは自虐でやってるからな

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:31:58.71 ID:4kwvkSeTa.net
俺のことかー!

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:33:20.41 ID:+2T9k4jg0.net
チョンモメンのことじゃん

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:34:38.25 ID:WnzWDqcz0.net
ダニング・クルーガー効果が有名だけど、ネットだと現実に晒されないからずっと自分を過大評価したまんまなんだよね

https://pbs.twimg.com/media/DnTCn5EUYAAUuC5.jpg

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:36:37.56 ID:Bb55HLG20.net
頭が良い悪いという評価は実にあやふやで不確実性の高い即死レベルの物言いだ
一般論で片付けてしまう論法は浅いよなー
他人の評価というならまず有用なソースやデーターで語れと言いたいね
思い込みレベルのコラムだぞこれ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:37:26.27 ID:TBTYjzoL0.net
その方が楽に生きられるだろ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:38:56.28 ID:gFJiXPsr0.net
前から言われてることやね
自分に一生懸命になれってことですよ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:40:21.85 ID:knImzS0t0.net
客観的に見てもジャップは愚民だろ
安倍がトップなんだぜ?

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:41:30.82 ID:fizHl+590.net
ケンモジサンの事じゃん

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:44:27.15 ID:Bb55HLG20.net
他人の評価と頭いい悪いは関係ない
今の世の中、頭いいという評価は実績があるわけでもなく口が達者なヤツが取り立てられるだけのような気がするんだよなぁw

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:47:29.10 ID:sbIQRN4h0.net
嘘吐き韓国なんかへの対応にしても
北朝鮮は嫌がらせしまくってきた朴槿恵を失脚させて南に傀儡政権樹立させたけど
日本のネトウヨは韓国に謝罪させろとか断交しろだもんな

北朝鮮の方が賢いわ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:48:11.58 ID:VAaj7eVP0.net
>>744
まあ頭の良し悪しは確かに関係無いが、他人からの評価は自分の能力を過大評価しているかいないかには関わると思う

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:51:07.04 ID:c+VR6lHc0.net
本当に頭のいい人は、上から目線なんかで来ないよ
ほんと丁寧に下手側から来る
人心掌握術や心理学、人間行動学をマスターしているから
かなり手がつけられない
しかもそれ相応に返答してくる 
こういう掲示板では有益な情報だけ持って帰る

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:54:36.75 ID:5EbbxXMs0.net
過大評価の最も良い見本
https://i.imgur.com/CmwVcGu.jpg

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:55:51.60 ID:sbIQRN4h0.net
>>747
頭の良さって言っても
いろんな観点があるんだろうけど
一般人レベルでの実践的な頭の良さはこれかな

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:56:58.54 ID:o9+H+Q5IM.net
ケンモ現象

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:57:29.54 ID:VAaj7eVP0.net
>>747
ここでスレ立てしてる奴は全員頭が悪いw

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:58:25.01 ID:hs8XvpJL0.net
>>751
もしかしたら釣られる阿呆じゃなく釣る阿呆になった側かもな
釣らなきゃ損損

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:01:00.15 ID:09ymaTltH.net
すいませんでした

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:03:55.96 ID:lqmZX3FE0.net
いや、スレタイみたいな研究はないだろw

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:06:48.57 ID:m2Vd//OVK.net
よくわからないけどこういう人であってる?

●2010/09/30 21:39(山口トンボTwitter)
西野ちゃん、昨日ブチギレた取材のライターさんに、
「『ゲーム』ってのは、コレを創るより面白いんですか?」
という手紙を添えて、絵本と小説と独演会のDVDを送りつける。
相変わらず、まったく大人気ないっ!!
http://twitter.com/yamaguchitombo/status/25975080650
(deleted an unsolicited ad)

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:10:11.43 ID:WlOPieyb0.net
こういうスレで他の嫌儲民見下す奴が本当の底辺

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:11:05.58 ID:q25ATVV9r.net
底辺職場のリーダーはだいたいこんな感じ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:11:38.25 ID:qjnWCHML0.net
https://imgur.com/clhCuH7.jpg
としおくん

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:15:46.76 ID:/K3jVIRd0.net
>>26
こういう奴いるよな
自分が有能(と自分で思い込んでいる)ことしかやらなくて、結果的的に総合的な能力はどんどん抜かれていく
でも本人はそのことに全く気付かない
自己評価と周りからの評価が乖離する

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:18:52.71 ID:+icq+d9AH.net
頭の悪い人たちが国の上層部に巣食うと国政が酷いことになるの必然なんだね

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:20:52.33 ID:VAaj7eVP0.net
悔しくてたまらなそうな奴いて笑うわw

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:32:02.02 ID:iNHWU4Hn0.net
賢者は学びたがり愚者は教えたがるだけど上司は愚者のがいいな

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:34:17.12 ID:JoIYRrH50.net
トータルの知力で誰にも負けてないとは思わないけど、論理的思考力や解決能力は高いと思ってる
最近は職場で周りの無能が目立つけど、実際思考停止してると思うから愚民扱いしてるわけじゃない
オレの事なのか?

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:35:03.27 ID:t26JmMlR0.net
>>738
こういうのも「素人は黙ってろ」って言いたいがための詭弁のような気もするけどな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:36:22.26 ID:kI85dK720.net
この人の著書ずらっと見たら
わかるっしょ アタマの程度と品性が

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:36:52.67 ID:bs2E0pAYd.net
なんでもアベのせいしてるアベノセイダーズの事じゃん
自分が無能なのが原因で貧乏なのにアベのせいアベのせい言ってるし
有能なら稼げるぞ日本は
俺も自民支持してないけどなんでもアベのせいにはしないよ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:37:14.65 ID:8PG5Jup9d.net
頭が悪いんじゃなくて統合失調症なんだぞ→パヨガイジ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:38:40.81 ID:IKJhy7fh0.net
頭の悪い人ほどこういう与太話を鵜呑みにする
そういう人もいるってだけの話なのに

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:40:05.82 ID:Vgh7Cu4a0.net
>>760
低学歴無能なアベにやられっぱなしのパヨクってどんだけゴミカス無能なの?

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:42:52.30 ID:o9+H+Q5IM.net


771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:46:40.26 ID:zKx6DBnQ0.net
なろう系主人公?

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:48:10.48 ID:zKx6DBnQ0.net
>>26
新卒で入った時は同期より学歴か何か良くて余裕こいてたら10年後20年後同期に追い抜かされてるパターンか

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:51:09.85 ID:jIQyHKb1d.net
他人に興味ないから比べようがないだろ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:51:56.59 ID:LmwpEjUuM.net
山月記?

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:55:16.06 ID:6Pm2D5jCH.net
>>774
山月記の主人公は科挙に合格したエリートだから違う

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:58:42.56 ID:heb1vUa7p.net
ネトウヨとケンモメンのことだろ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:59:09.60 ID:jm/OX+Xaa.net
>>776
ネトウヨだけだろ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:11:54.88 ID:heJUYqjo0.net
わが代表やんけ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:18:27.70 ID:0iQ4rtxJM.net
頭の悪い人ほどスレタイのようなことを言って他人をバカにする

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:20:43.82 ID:zYms+1fX0.net
俺は頭悪いけどそれほどでも無いよ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:21:51.52 ID:zYms+1fX0.net
一般論に個人例出してもた、また言われるなw

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:25:44.42 ID:JjagK68/0.net
頭がいい人と悪い人を簡単に見分ける方法があるだろ

賢い人「放射能は危険だぞ汚染物食うな」
馬鹿「食べて応援キズナ、福島米ウマーーーー」
賢い人「・・・・・」
馬鹿「あっ癌になった・・・・助けて死にたくないウワァアアン」

馬鹿は今、被曝で死にまくってる

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:26:16.43 ID:izvHX84j0.net
>>1
偏差値28のパヨクがなぜか選民思想で上から目線なのはそのせいだったか

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:26:24.66 ID:RapkOUJs0.net
http://i.imgur.com/t6OtSy2.jpg

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:27:40.20 ID:nYe2M4rCM.net
ケンモメンじゃん

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:28:24.66 ID:IjfVNtAU0.net
【なぜ?】韓国は高度計算も出来ないのか P-3Cの高度情報、ねらーの計算式で決着か★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548566155/

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:29:37.07 ID:jcy9mduC0.net
ジャップ愚民連呼のケンモメンのことだな

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:30:01.15 ID:dwFlKetMd.net
>>784
時給800円の仕事しか出来ない無能なら仕方がないなー

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:30:03.36 ID:LcMBTxoTd.net
頭悪いって言われてブチ切れるやつなんなん

そんなめちゃくちゃ頭いいやつ以外凡才なんだから気にしなきゃいいのに

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:30:59.20 ID:wU5SsJYv0.net
ネトウヨが無条件で自分を軍師ポジションに置くのはこのせいか

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:31:27.41 ID:ILvHHQSV0.net
酒とオナニーの日々で脳が縮小していくのが分かるわ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:31:57.60 ID:kO1/N10AM.net
いい年して週刊少年ジャンプを読んで
「この漫画は糞。俺の方がマシな漫画描ける」
とか本気で言ってそうなケンモメンには
耳の痛い話しだな

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:34:45.87 ID:nauCBv1r0.net
インテリからのがそういう態度を感じ取るけどなぁ
早慶レベルの中途半端なインテリしか周りにいないからかもしれんが

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:37:52.98 ID:jfeNN4zn0.net
>>242
いや、悟った直後は「この悟りは人々には理解されないだろう」と説法する気が無かったが
梵天か帝釈天が「世の中には、水上に花弁を出した蓮華みたいに正常で聡い人もいるから説法してくれ」
と言ったから説法を始めたんだぞ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:59:45.83 ID:7hI0u/sS0.net
頭良い悪いに関係なく周りのこと見下すやつはいるだろう
頭の良し悪し関係ないわ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 17:30:21.49 ID:D+cE+Fx90.net
正直、人格だと思う

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 17:36:15.22 ID:BlSDc3+70.net
知能ってユーモアを理解できるかどうかとくに自虐ネタを理解できるかどうかが大きいと思ってる
幼いと単純なギャグしか理解できないし知能が劣化した老人も意味わからんと怒りだすからな
冗談で書かれた日本凄いのコピペをマジに受け取るやつとかさ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 17:37:11.72 ID:M7NwelRJa.net
それでもいいんじゃないかな
わざわざそういう人を貶める記事書くのもよくわからんな

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 17:38:12.62 ID:uqSt+1TQ0.net
セロトニン低そうな古い記事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 17:43:50.46 ID:FZhEd36Fa.net
だからといって周りが愚民と考える人の全てが頭悪いわけじゃないだろ
こういうスレ頭悪くて嫌い

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 17:44:43.18 ID:kRhsmYSp0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
周りの人間がもう少し頭が良いと思ってて落胆するのはどうなんだろ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 17:50:02.75 ID:Re1PmIAza.net
け……

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 17:51:09.74 ID:+icq+d9AH.net
>>769
生まれてこの方ずっとトップに成り上がる金ねえんだわ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 17:58:36.66 ID:5FdzNlIu0.net
>>797
「知能高いと自虐できる」が正しいとしても、「自虐してるから知能が高い」とは言えないんだよねw
ジャップ連呼なんか極まったアホだし
というか無能で他に何もできないからジャップ連呼してんだろうね

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 18:02:46.03 ID:Iq8tKX6r0.net
>>759
日本には能力が低いのに総合力ばかり磨いて何にも成れずに落ちこぼれた奴らが山のようにいる

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 18:12:41.88 ID:leBAUEWfp.net
なんだ俺のことか

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 18:30:08.88 ID:oFL2GVNma.net
>>805
ちょっと前にリストラで企業がスペシャリスト切り捨てまくったやろ
結果若者はスペシャリストを目指さなくなって日本のイノベーションはほぼ死んだ。

せめて半分を総合的に対応できるスペシャリストに育てりゃ状況も違ったろうに

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 18:34:25.90 ID:aGow5LpB0.net
>>43
せやな

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 18:52:12.37 ID:E+fIO9qP0.net
頭良いと頭悪いの境界線はどこにあるんだろうか

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:00:44.17 ID:5Vy/yfsud.net
自分なんてまだまだで皆さん申し訳ないが基本姿勢だったけど
大学のリア充の友達を観察した結果自信家のほうが人から好かれることに気がついた
社会の役に立たない階級の人は自信家を嫌うけど社会の主要な位置にいる人は自信家を好む

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:03:20.86 ID:eqWhRhJa0.net
>>143
「日本では」ってわざわざ付け足すってことは、日本以外には逆相関ではない国があるんだな?
それは具体的にどこか教えてくれ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:06:49.13 ID:njE4OGHdK.net
日本人って血液型とか星座、IQの高低なんかですぐにカテゴライズして理解した気になるよね
それが頭悪いって言われてるのにいい加減気付こうよ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:08:59.31 ID:eqWhRhJa0.net
>>812
誰から?

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:09:37.69 ID:gWTMOTVs0.net
なんで自分にそこまで自信が持てるかわからない

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:15:02.06 ID:eqWhRhJa0.net
主語の置き換えってネットでよく見る詭弁なんだよな

「〇〇って扱われる(ことで不利益を被る)よ」
とアドバイス風に見えて、
本来は主語が自分のはずの主張を「見えない不特定多数の他者」によって補強する方法

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:15:34.20 ID:I332Oa3O0.net
知性というものを一次元で認識してるやつのいかに多いことか
スレタイもそれなんだよな

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:38:23.96 ID:Z+9yDU0i0.net
頭が悪いと非難されるのは良いけど、
努力が足りないと言われるのは我慢ならない。

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:52:36.11 ID:E+fIO9qP0.net
他人を評価することに時間を割いてる時点でもう頭悪い行為だからね

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:54:00.38 ID:2BV32HUXa.net
挫折経験しないからだろうな

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:58:07.47 ID:OF6f1M4B0.net
やば俺たちアホのウインブルドンじゃん

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:16:51.58 ID:n05AkNzR0.net
フリーターくん編定期

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:31:23.87 ID:Rn5q0X3Na.net
得意なジャンル苦手なジャンルってのがあるでしょ
日本人は往々にして政治の理解が苦手

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:11:21.88 ID:r7uxHqH/0.net
>>39
そういや、7万冊読書ニキも似たようなこと言ってたな

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:41:27.40 ID:SFaskTxex.net
否定的な批評を行うことは容易である。
なぜならば、どんなものでも、じっくりとよく見れば欠点を見つけることは常に可能だからである。
もっぱら欠点に注意を向け、価値あることを無視することはしごく容易なことである。
しかし批評の主たる魅力は、批評されてるものよりも批評している者の方が偉く見えることである。
批評することはきわめて容易なので、それはしばしば、他のいかなる方法によっても
人の興味を引くことができない凡庸な輩の避難所となる。

http://i.imgur.com/VafGDmz.jpg

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:47:23.39 ID:SFaskTxex.net
>>817
どうして?
うまく行かなかった人というのは例外なく怠けてた部分あるでしょ?
平均以下にしかなれなかったのは平均より上に行けるまでの努力をしなかったから、違う?

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:54:19.69 ID:5FdzNlIu0.net
>>825
どれだけ努力をしようが平均より下は存在する
頭悪いのか?

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:03:33.01 ID:0SfKHgEt0.net
俺は逆だな
自分が誰よりも馬鹿で無能なギリ健だと自覚してる
でもその代わり俺は誰よりも敬虔で純粋で利他的な紳士だと思ってる
周りは心の汚れた奴ばっかりで嫌になるね

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:19:31.26 ID:yF6Zny/Ud.net
嫌儲みてりゃわかんだろ普通

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:22:25.63 ID:SFaskTxex.net
>>826
平均より下の人は単に上の人より努力しなかっただけの話だね、言い訳しなくていいよ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:24:30.40 ID:9QZNIJ230.net
このスレタイを読んで動揺する程度なら、確かにそういうやつはまだ自分の自信も教養も完成していないと言える。

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:33:19.24 ID:aFeBBrkSM.net
>>810
そりゃそうだわな。
自己肯定感も低くて自信のない人間に大事な事は任せられない。

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:25:11.20 ID:wkPBfdtCd.net
ジャップが知恵遅れなのは間違ってないから

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:26:08.07 ID:EySPlgKt0.net
>>505
わし倉庫(笑)で生産管理しとるが、会社はグローバル数万人規模の外資系だし年収1000万以上あるよ
君の年収なんぼ?笑

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:36:54.46 ID:ZcxB+mJEM.net
↑みんな言外に「頭の良い側」に入り込もうとして笑える

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:38:25.49 ID:PNqW8Mlv0.net
でもお前はくそスレ立てるじゃん?
俺は仕事できるじゃん
じゃお前は俺より底辺じゃん?

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:48:03.82 ID:kP18hu5r0.net
人を批判したり馬鹿にする奴は頭良くないって主張良く見るけど
エリートほど他人ゴミだと思ってるよな

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:19:56.36 ID:1ZBuoyJh0.net
>>836
そんなやつはエリート扱いでも馬鹿なのでそれはエリートではない

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:30:53.59 ID:isewbhzQ0.net
>>836
隠すことが出来るかどーかってのはある。

自分を過大評価し他人を頭悪いと思う割合とIQの数値に正の相関があるかと言ったら否だろう。

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:34:32.66 ID:wyHEz614M.net
ああ、だろうね
勉強しないから苦労や苦しみが解らないよね

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:36:03.08 ID:B0/VwcmN0.net
つかえないクソ理系ってもれなく自意識過剰だしな

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:51:55.33 ID:gvlyRchI0.net
>>840
使えないクソ理系でごめんなw

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:13:08.76 ID:lLqZOaf50.net
自己評価高い方が生きやすいだろ
ジャップらしい卑下した思考は残念

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:43:35.81 ID:3+WEXftb0.net
>>32
おれだわ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:06:59.04 ID:vPH7IN3L0.net
根拠もなく自分が合ってると思い込んでるからな
バカに理路整然とした話は困難

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:17:35.42 ID:6+mAk7lo0.net
>>842
頭のいい人間ならそうだけどバカは違う
謙虚なバカは可愛がられるが自信満々のバカはつまはじきされる

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 04:16:38.30 ID:fQEnDu1Aa.net
シューおばみたいな奴か

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 04:56:04.79 ID:acSD/gC60.net
>>836
その主張自体が単なるレッテル張りだからなぁ
賢い奴は一々言わないというのはあると思うけど、本音で語ったらゴミしかいないのは当然だろう
当然自分もゴミの一人だと認識してるから厭世的になる奴も多いしな

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:19:29.45 ID:ft8F9FZQ0.net
手前も歳くらい取るのに老人の社会保障削れとか
なぜか切る側で解雇規制緩和しろとか

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:18:45.67 ID:tH0voFpC0.net
インターネットでよく見る光景

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:48:56.75 ID:UHsMZBaQ0.net
>>836
そういうエリートほどメリトクラシー主張してたりするな

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:01:47.04 ID:pyysR+B+a.net
北方領土が奪われたらどうする?の問いに対して、韓国に武力行使せよと解答するようなバカにはどう応じたらいいの?

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:15:53.19 ID:KzVXJFoW0.net
これもう安倍ちゃんだろ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:46:14.19 ID:l6rTtgcHr.net
珍しく良スレだな

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:05:27.86 ID:yjRB2EHQM.net
頭いい奴は人を見下しても口に出さないし態度にも出さない

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:09:38.71 ID:Ov1sKXCR0.net
https://renote.jp/uploads/image/file/47956/6879a6914617dcca7b8cfc94e8b84cb9.png

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:03:58.53 ID:82EgNfM90.net
なろう小説かよ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:39:16.69 ID:zQkem+D70.net
>もちろん、人がプライドや自信を持つことは悪いことではありません。むしろ、持つべきです。

プライドは七つの大罪やで、ラテン語のsuperbiaな
https://i.pinimg.com/originals/9e/e2/c8/9ee2c84fb2f07948ba059a2c7e9e80c7.jpg

釈迦も言及してたが出展忘れた

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:52:55.99 ID:xnb0ViMN0.net
他人を見て欠点を常に探してる奴はいるね
他人が凄い事やってもそれには触れず見ないふり
そして、ひねりだしたように欠点を無理やり作りだす

俺の兄なんかひどかったわ
俺がサッカーやりはじめたらずっと下手くそ下手くそ罵倒してくる
俺がゴール決めて喜んでたら今度は「何はしゃいでんの?お前ガキかよ」
他人がパスミスしても何も言わないけど俺がパスミスすると罵倒

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:05:45.52 ID:taR3S1JEa.net
どうやって調べるんだよそんなもん

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:21:54.03 ID:Akm8bXgZ0.net
頭がいい人は
仮に個々人を見て愚かだと思っても、愚かなのも本人のせいではない、いろんな理由があるから
愚民と馬鹿にしたりはしない、というイメージかなあ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:48:39.53 ID:WxPER8em0.net
俺は1をきいて10を知る天才ではない
だが10をきいて10を知ることはできるし常にそうしてる
貴様ら下等どもはまずそれを目指そう
特につーちゃんねるは先入観で自分が気に入る情報以外を拒絶して10をきいて1から3程度しかおつむに入れない下等があまりに多すぎる
下等は事実というものをあまりに軽視しすぎなのだよ、下等の好むストーリーが絶対

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:49:59.08 ID:WxPER8em0.net
秀でる必要はないが人間として当たり前のこと程度は当たり前にできるようになりましょう

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:08:37.68 ID:TZ8Qh/LZr.net
>>857
true prideとfalse prideを分けて考えよう。
https://ejje.weblio.jp/content/pride

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:18:49.19 ID:WxPER8em0.net
今俺は介護報酬の話題のスレ見てるが政治的な話題はほんと下等だめだなw
自分が知っているという思い込みと過信で情報を拒絶
10をきいて1から3しか知ることのできない典型

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:26:46.57 ID:aYMqm9V50.net
自己評価がやたらと高い人いるよな

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:50:30.43 ID:acSD/gC60.net
>>857
大罪なんて犯してない人間が居ないだろ
もしも自分が違うと思うなら、その時点で傲慢だしな

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:52:02.68 ID:gu/LkCIu0.net
絶望して自殺しない様に本能が守ってるんだと思う。

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:53:58.80 ID:Ed4fqhJ+a.net
>>841
クソ理系乙

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:58:35.70 ID:rumgH7K/0.net
卑怯は連鎖する
いやしくおびえる
おびえると攻撃的になる

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:01:57.39 ID:7s7xjWaV0.net
頭のいい奴を見る
→俺のことを見下しているに違いないと思う
→「頭の悪い人ほど、自分を過大評価し、周囲を見下す」という命題が与えられる
→頭がいい奴は俺のことを見下しているから、頭が悪いに違いないと思う

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:08:22.68 ID:mpJV4teg0.net
>>869
ずっと監視されているぞ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:09:36.97 ID:IDjQCCDz0.net
夜神月って、漫画じゃなく実在したら頭悪すぎるということか

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:25:29.19 ID:+pZ0kSST0.net
>>648
ユピピ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/28(月) 14:57:52.02 ID:AeJfqziJ0.net
まさにケンモメン

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:13:26.19 ID:lQVd6MzOM.net
スレタイみたいな無敵論法を信じる奴が1番頭悪そう

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:05:31.28 ID:Bokm8qxs0.net
具体例「っぽいもの」が孫正義しかねえ・・・しかも「例外」

もう少し根拠となる事象やデータを持ってきて話してくれないものか

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:08:21.63 ID:I3Za6bPfa.net
見方によって正しい場合もあるし難しい。

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:08:59.89 ID:b00tPthZ0.net
俺やん

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:09:02.89 ID:Gt6gY1fX0.net
>>827
まだ自覚が足りて無いんだな
そう考える時点でお前も汚れてるんだよ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:12:44.97 ID:+4dl+pK5a.net
あれ、これって……ぱ……ぱよ……

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:14:07.17 ID:6eqm/b0B0.net
ケンモジサンが顔真っ赤にして長文レスしててワロタ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:16:40.38 ID:gvlyRchI0.net
>>857
いつまでそんな古典信じてんだよw

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:17:16.81 ID:t4IEraXm0.net
なんだ、俺のことやん

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:18:05.11 ID:lHJt/VZsD.net
日本の官僚とかな

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:22:18.42 ID:wnUtgsCT0.net
これ書いたやつは人間のことを何も分かっていない
人ってのは形を貰ったらその形になろうとするんだよ
たとえば天才と周りから言われたら天才であろうとする
それは自分の思い込みの場合でも同じ
自分を過大評価するとその評価どおりになろうと努力するんだよ
だから適切な自己評価を下すやつより勘違いしてる奴の方が成長力はたかいのだよ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:32:03.51 ID:bJyUkQ4q0.net
>>870
背が低い奴が常にイライラしてるのと似てるな

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:01:48.87 ID:SDOb8ZQw0.net
>>330
これはどっちなの?

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:05:12.96 ID:wTiSeg/F0.net
>>1
自民党か

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:05:25.65 ID:MMt4Gfyx0.net
そういうのをバカの壁って言うのかな

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:18:35.52 ID:BKD9JlHC0.net
>>840
言われてみればそうだ あれは何なんだろうな

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:51:45.46 ID:le3uUr7HM.net


892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:00:22.45 ID:XbULxcHj0.net
>>670
だからこの国は衰退してるんだよ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:02:46.62 ID:Rgd1xhoO0.net
自己嫌悪してる俺頭いいみたいな鬱陶しい理論がまかり通るとそれはそれでうざい

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:00:12.49 ID:SlpRdn7t0.net
具体例「っぽいもの」が孫正義しかねえ・・・しかも「例外」

もう少し根拠となる事象やデータを持ってきて話してくれないものか
肩書は「心理学者」となっているようだけど、心理学者からでなければ聞けないような話じゃないだろ、これ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:25:53.84 ID:BoYUjtQ90.net
女叩きとかまさにこれだろ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:26:19.63 ID:NqTyf5rJa.net
>>842
でもお前チョンなのにジャップらしい卑屈な思考だからジャップ連呼してる反日なんじゃん
安倍さんを見てみろよ自己評価も他者評価も高いぞ
お前も見習え

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:42:55.90 ID:XcRicZ9Dp.net
頭の良さより自尊心の方が生きる上でだいぶ重要だと思う
自尊心は低ければ低いほどいいなんて大嘘どこから生まれたんだろう

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:08:53.53 ID:etMUaHgf0.net
マジか
俺だよ
ケンモメンなんてみんなバカだと思ってる

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:05:28.21 ID:yNqhYmSaK.net
>>665
才能あるアスリートや棋士まで非難してるからな
お前自身どれほどのもんだよといつも思う

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:23:50.50 ID:JexbcsEWrNIKU.net
大坂なおみ「私の精神年齢は5歳、まだまだ成長中😄」

安倍晋三「私のいうことは全て正しいんですよ、日本の最高責任者なんですから」
ネトウヨ「正論!普通の日本人なら、安倍さんを支持するのがあたりまえだ!」

ネトウヨの知能の限界がよくわかる
もう人に迷惑かけずに死にたまえハゲルトマン

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:07:13.73 ID:Rz8AT3sD0NIKU.net
>>897
自尊心高いのが重要なんてのははったりが効くパンピーの間の話だろう
自尊心だけ高くて実力の伴わない学者だの芸術家なんてのは、当人の死後すぐ批判対象になるんだから

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:10:23.79 ID:NqTyf5rJaNIKU.net
>>901
僻みですか?w

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:29:31.17 ID:ItSEGlav0NIKU.net
自尊心って言い方はなんか誤解を生みそうだな
自らを尊重するって意味合いに捉えがちだけど
自らが大事にするモノを尊重するが正しい気がする
つまり自分にとって客観的に不利益になることでもそれを迷わず選択する
選ばないわけにはいけない
そういう人が昔は結構居たのに今は損得だけの価値観で
それを上回るものを自分の中に持っていない人が多い

言い方変えれば「美意識」ってやつかな
この言葉が使われなくなってかなり経つけど
それを感じさせる人も居なくなった
意気に感じるとか心意気に惚れるとかそういう人に出会った時の感情表現だけど
これらの言葉も使われなくなったよな

それらを持ち合わせてない人はわかりやすいけどペラすぎて魅力を感じない

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:23:12.21 ID:Rz8AT3sD0NIKU.net
>>902
ひがみとしか受け取れないあんたのゲスさクズさがよく分かるよ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:43:20.09 ID:Dwgg17KWMNIKU.net


906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:58:21.68 ID:2A/Eiw1NMNIKU.net
>>854
わかる

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:40:39.21 ID:c88D6SZj0.net
まさにケンモメン

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:44:14.75 ID:l7IwXbch0.net
具体例「っぽいもの」が孫正義しかねえ・・・しかも「例外」

もう少し根拠となる事象やデータを持ってきて話してくれないものか
肩書は「心理学者」となっているようだけど、心理学者からでなければ聞けないような話じゃないだろ、これ
もうちょっと話の程度を上げてくれると嬉しいんだけどなあ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:38:16.38 ID:OJg5OQwB0.net
俺は無能だしと底辺バイト行ったが
俺はそこでも最低だったな
家にいてろと言われたわ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:47:44.70 ID:37T3xjvL0.net
中途半端に頭が良いとマウンティングで敵を作りまくって自滅するな

総レス数 910
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200