2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

専門家「中高年ひきこもりは仕事することで自信がつく」 経営者「ひきこもりなんかより安く使える外国人実習生がほしい」 詰んでるだろこれ [597533159]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:06:00.94 ID:TjnHvUdra.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
ひきこもりの再出発「仕事することで自信」 支援者が語る方策
2019年01月27日 11時34分配信

京都府宇治市の新春福祉のつどいが26日、同市宇治のパルティール京都で開かれた。
「宇治から始める地域共生社会」をテーマにパネル討論があり、ひきこもりの青年やアルコール依存症者の家族らの支援に関わる関係者が、
当事者やその身内が社会から孤立していく問題と、その中で希望を見いだす方策について思いを述べた。

パネル討論では、不登校生徒らの親の会として活動を始めた「青年の社会参加を応援する会 実のり」の黒川美知子さんが、
ひきこもったまま年齢を重ねていく人に対して調査も支援もなく、社会から見えない存在になっていくと指摘した。

現在は30代や40代のひきこもりの人に在宅の仕事などを用意して再出発を後押ししており、「仕事をすることが自信につながる」と話した。
一方、「仕事探しが困難。社会の受け皿として、地域から仕事をいただけたら」と協力を呼び掛けた。

27日に発足大会を開く「京都府断酒平安会家族会『みやび』」事務局の田辺暢也さんは、アルコール依存症の一例として、
「子どもの貯金箱からお金を抜いてまで、今の一滴を手に入れようとする」と自分の意志では行動を抑えられなくなる恐ろしさを説明。
しかし、周囲からは「酒をやめたらいいだけ」と思われがちで、疲弊する家族にも理解が得られない難しさを訴えた。

https://s.kyoto-np.jp/politics/article/20190127000041

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:07:06.35 ID:J/lyJUD80.net
自信より金寄越せ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:07:51.03 ID:mi0etwn8a.net
俺にも紹介しろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:18:31.85 ID:f7e9I2mOa.net
>仕事探しが困難。社会の受け皿として、地域から仕事をいただけたら

それ民間企業がやらないといけない事ですかね?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:32:42.76 ID:IC44wRvb0.net
仕事寄越せ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:34:11.80 ID:wfgLe2p50.net
>>4
だって本来やるべき行政が放棄してるから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:37:25.78 ID:2AdI/YAL0.net
サポートステーションとかあるけどあれって仕事できそうなやつは行く必要ないし、金持ってそうな引きこもり家庭からは金取れる方に誘導しようとするよ
お遊戯レベルのことや零細企業でタダ働きさせられるだけ
何の役にも立ってない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:38:55.90 ID:VkBGS3X20.net
年収60億の仕事なら自信つくだろうけど時給100円とかのガイジと一緒にやる仕事だろどうせ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:47:14.51 ID:FIkSz4LlM.net
流石に言葉の通じない外人よりは日本人の方が良い

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:56:26.99 ID:vky21BcDp.net
30代や40代の引きこもりなんてコミュニケーション能力や社会人としての一般常識もかけてるから雇いたくないのが本音だろう。
なんかストレスになることあったらすぐ休むか辞めたりしそうな感じもあるし。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:01:59.47 ID:fB1VmV7s0.net
ジャップは自身・他者を成長や変化させる方法を考えることを決定的に避けるし
そういうことを考える際の手順や経験を積む訓練も皆無だからな
結局「無為」「目の前のものをあるだけやる」に終始するし、状況の変化についていけなくなった結果を「淘汰」として正当化するのみ
で、ジャップ自身が大好きな「淘汰」に向かって加速つけて進んでいく最中だというね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 17:52:16.08 ID:fB1VmV7s0.net
ジャップは自身・他者を成長や変化させる方法を考えることを決定的に避けるし
そういうことを考える際の手順や経験を積む訓練も皆無だからな
結局「無為」「目の前のものをあるだけやる」に終始するし、状況の変化についていけなくなった結果を「淘汰」として正当化するのみ
で、ジャップ自身が大好きな「淘汰」に向かって加速つけて進んでいく最中だというね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 17:56:48.77 ID:EaceB97d0.net
耳元で大声でではたらけええええええって怒鳴り続けたら働くでしょ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 17:58:11.69 ID:yjey2ZGr0.net
経営者は反日売国奴だよな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 17:59:26.07 ID:Qf6rRg/L0.net
家で発電機漕いで電気売って生活できないかな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 18:04:55.04 ID:kvzQeHL1M.net
いずれ安倍さんが懲農制度を導入して外国人技能実習生からアゴでこき使われる日が来るさ
「ホラ!ユウさんナニナマケテンノ!ソンナンジャ日ガ暮レチャウヨ!!」
「は、はいぃぃぃぃ!(なんで俺がこんな目に…安倍さんを騙した野党のせいだ日教組のせいだ蓮舫のせいだ…)」

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 18:27:04.63 ID:KspGFYFp0.net
ナマポでおk

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:18:19.39 ID:5FdzNlIu0.net
>>15
せいぜい100Wだろうからやめとけ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:03:27.42 ID:fB1VmV7s0.net
ジャップは自身・他者を成長や変化させる方法を考えることを決定的に避けるし
そういうことを考える際の手順や経験を積む訓練も皆無だからな
結局「無為」「目の前のものをあるだけやる」に終始するし、状況の変化についていけなくなった結果を「淘汰」として正当化するのみ
で、ジャップ自身が大好きな「淘汰」に向かって加速つけて進んでいく最中だというね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:24:13.28 ID:/n3y1oz80.net
デイケアから初めろあせるな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:36:31.33 ID:JPVI4YlLa.net
安く使えるって時点で発想がキチガイだろ
経団連とかマジに頭おかしいわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:42:03.60 ID:5FHje8bD0.net
外国人実習生の話なんか記事にはひとつもないのにお人形遊びを始める>>1にマジギレしてる奴とか何なのホント
どんだけ操りやすいの

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:55:34.50 ID:5FdzNlIu0.net
悪いコストカットする奴は死ぬべき
そいつらのせいで国内経済がうまくいかなくなってる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:17:01.33 ID:Bokm8qxs0.net
ジャップは自身・他者を成長や変化させる方法を考えることを決定的に避けるし
そういうことを考える際の手順や経験を積む訓練も皆無だからな
結局「無為」「目の前のものをあるだけやる」に終始するし、状況の変化についていけなくなった結果を「淘汰」として正当化するのみ
で、ジャップ自身が大好きな「淘汰」に向かって加速つけて進んでいく最中だというね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:22:22.36 ID:gvlyRchI0.net
>>24
さすが岡は言うことが違うね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:03:23.86 ID:Bokm8qxs0.net
ジャップは自身・他者を成長や変化させる方法を考えることを決定的に避けるし
そういうことを考える際の手順や経験を積む訓練も皆無だからな
結局「無為」「目の前のものをあるだけやる」に終始するし、状況の変化についていけなくなった結果を「淘汰」として正当化するのみ
で、ジャップ自身が大好きな「淘汰」に向かって加速つけて進んでいく最中だというね

>>25
だから違うって
糖質がいつまでも同じ妄想にとりつかれてるのか、カルト集団が金太郎飴で同じこと言ってるのか
あるいはその両方なのか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:30:21.08 ID:gyi0Z2Oe0.net
神戸市の外国人生活保護は2384世帯で58億9520万円の社会保障
全国では47058世帯なので単純計算で1163億1229万円の社会保障
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1542946681/703

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:52:47.79 ID:zgTMA2POp.net
>>21
製品の価格下げるには安い賃金にするのは当然といえば当然だけどな。
安い賃金でこき使える国が世界から無くなれば価格競争ではなく、品質や機能性能での差別化になるんだろうが。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:12:33.73 ID:vo95ftW/M.net
労働投入+国民の精神面の福祉っていう2つの経済厚生が得られるということだな
今のネオリベ政府にそんなこと言っても聞かず経営者の靴舐めるだけだろうが

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:48:07.93 ID:Bokm8qxs0.net
ジャップは自身・他者を成長や変化させる方法を考えることを決定的に避けるし
そういうことを考える際の手順や経験を積む訓練も皆無だからな
結局「無為」「目の前のものをあるだけやる」に終始するし、状況の変化についていけなくなった結果を「淘汰」として正当化するのみ
で、ジャップ自身が大好きな「淘汰」に向かって加速つけて進んでいく最中だというね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:53:29.38 ID:gIjWTlfA0.net
>>30
このばかげた低脳さのおかげで見事に自民に誘導されて民主政権のときに足を引っ張りぱくったからな
あのときに新政権が旧態の官僚政治資本主義から離脱できていれば本当の意味で先進国になれたものを

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:47:36.18 ID:DLNY+IVUM.net
経営者は先生じゃないからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:16:52.14 ID:0yC0XVjo0.net
>>10
> なんかストレスになることあったらすぐ休むか辞めたりしそうな感じもあるし。

多大なるストレスを労働者に与えることが前提の日本の労働環境を疑ってみる人が皆無なのが悲しい。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:21:59.27 ID:gvlyRchI0.net
>>10
いやー、むしろストレスためてもそのまま続けて体壊す感じだぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:24:18.94 ID:oMChsq+J0.net
氷河期の無職は根拠のない自信に溢れてるぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:17:03.92 ID:gvlyRchI0.net
>>35
うらやま
俺も氷河期だけど自信ねーわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:08:37.72 ID:SlpRdn7t0.net
>>32
基本的に己の利益追求のために「経営」をしてるのはわかるんだけど
やりすぎて社会全体を締め上げていることになっているのは明白なのにね
そこで立ち止まって考え直すことができないというのは賢い行動とは思えないなあ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:19:12.40 ID:Q9i4Hdsi0.net
>>37
じゃあおまえが起業して中高年ひきこもりを雇ったれよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:19:57.63 ID:4OBs9nXfM.net
>>15
空き缶どろぼうしたほうが稼げそうだな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:13:28.22 ID:JmW/FHMBM.net
経営者らは人権の債権者から過去の人権に関する債務返済を追及されそうになると、
犯罪収益で部外者を買収して、共謀者を増やし、
「数の力」で押し切ろうとしたり、「金銭力」を背景として押し切ろうとしたりして、人権の債務を踏み倒そうとします。
だから、外国人労働者や新卒など、知らぬ間に、犯罪経営者との利害関係者に祀り上げられた部外者は、
非正規など人権の債権者から、根拠のある「差別」という報復を受けことがあります。
北津島病院でも、院長の交代に伴い、数多くの過去の人権弾圧を知る患者が急死し、
数多くの過去の人権弾圧の経緯を知る幹部職員が転属によって雲隠れしたり、解雇されたり、
過去の経緯を全く知らない“ベテラン“を外部から金銭力で一本釣りして幹部を挿げ替える人事が横行しています。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:15:01.48 ID:le6F8gCi0.net
無能な自信家

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:17:52.15 ID:wn11gDHE0.net
高すぎる公務員の給料を先進国にならって半分にして
中年無職やとえばいいだけだろ

新卒で役所の公務員はいっさいやとうな

大学でて新卒カードつかって役所が1番人気ってのが狂ってるんだよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:21:42.83 ID:JmW/FHMBM.net
さんざん、氷河期の非正規を使い潰しておいて、
経営者:「もう、労働効率が落ちたから、外国からの単純労働者で置き換えたい」。

「『いつかはきっと報われるはず』と耐えてきた氷河期は、最後に合法的、殺処分」。

これが、「美しい国、日本」という国。

【和歌】「ぼくも非正規きみも非正規秋がきて牛丼屋にて牛丼食べる」32歳で自殺した歌人の遺作が異例のヒット。「非正規」の直情詠む★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548702829/

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:23:19.17 ID:JmW/FHMBM.net
経営者が氷河期の非正規にかける言葉。
 
「はい、君、用済みね。明日から来なくていいよ、外国人に置き換えるから」。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:24:26.98 ID:HLoqj9c1aNIKU.net
Twitterで架空の英国人あたりにこう言わせれば良い
「同じ性能なら安い製品の方を選ぶのは当たり前だろう?」

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:44:51.67 ID:SlpRdn7t0NIKU.net
>>38
だからなんでミクロの話になるんだよ
それで俺がやったとしたらこの問題が解決するとでも思ってんのか?

万事この調子でジャップはどんな問題も自分達で解決できない
ほんとしょうもねえ猿の群れだわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:58:31.53 ID:aQU3IYPN0NIKU.net
今更働く気力も無いがな(´・ω・`)

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:17:48.31 ID:HVwuKMS70NIKU.net
経営者に問題がある、これは大体の一般の人も理解はしている
ではなぜ経営者は問題となる行動を是とするのか
資本主義社会であるため資本=権力となるからに他ならないだろう
日本だけでなく海外もいえることだが、現代社会が資本主義によって成り立ったためこの暴虐は世界中で続いていく
これを変えるにはやはり、金銭資産を第一とする資本主義とは決別し人間を資本とする人類主義へと人々の意識を昇華していくことが必要である
これこそが人類が次のステップに進むために必要な道である

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:45:13.78 ID:C6hvUVMt0NIKU.net
ペットボトルを机に置いてください。出来たらあなたは合格です。
http://soloz.lnbphoto.net/glu/86hktzzd

50 :明石の尼君 :2019/01/29(火) 18:48:01.83 ID:X0yJZSXSMNIKU.net
だからなんで仕事させないといけないの
何もしなくても生活できるだけのお金をあげればそれでいいでしょ

「全ての人間が賃労働をしなくてはいけない」という発想がナンセンスなんだと気づけよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:49:55.76 ID:sPIaoYih0NIKU.net
>>50
そしたら誰も働かなくなるね

法治国家お終いになるね

レイプも犯罪も自由になるね

君はニートかい?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:51:15.98 ID:U+HFS/pu0NIKU.net
ガードしたの人もあれで働くのは無理があったな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:51:23.61 ID:VBB0slxR0NIKU.net
最低賃金を上げるから悪い
時給100円でも良いんなら中年ヒッキーでも雇ってやるってなるのにな

54 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/01/29(火) 18:52:36.07 ID:Mx+yiDs9dNIKU.net
>>51
誰も働かなくなるとは思わんがね
それでもらえる金じゃ
毎日寿司食ったり、スポーツカー買ったりとかは
出来ないだろうし

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:54:12.29 ID:VBB0slxR0NIKU.net
>>50
よくこのBI論的なもん言うやついるけど何もしない奴に金あげるメリットを述べろ
それで社会を説得させられないのなら何もしない奴はそのまま死ねってことだよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:56:49.60 ID:cf44FTpfaNIKU.net
>>33
労働自体にストレスは無いよ
ストレスの原因は人間関係だから

57 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/01/29(火) 18:57:08.61 ID:Mx+yiDs9dNIKU.net
何もしない奴に金を与えておけば
あの働いて納税してた二千人は死ななかったのに
的な事があれば納得するわけか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:00:18.47 ID:Rt9AmRm/0NIKU.net
こういう経営者は実際に引きこもりを採用して酷い目に合い「やっぱヒキは駄目だわ」と結論が出ている

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:05:38.63 ID:VBB0slxR0NIKU.net
>>57
そうだよ
まぁ無能な中年ヒッキーがそんなこと絶対できないけどな
もしやったら融和策じゃなくヒッキーがいたぞ殺せってなるだろうが

60 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/01/29(火) 19:10:15.05 ID:Mx+yiDs9dNIKU.net
新幹線 放火
でググれば出て来るが
あれは犯人が遠慮したからあの程度の被害で済んだのであって新幹線丸々死者を出す事も可能だったと
2000人か

61 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/01/29(火) 19:14:34.94 ID:Mx+yiDs9dNIKU.net
ケイキュウビン爆破事件ってのもあったな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:38:45.44 ID:Dwgg17KWMNIKU.net


63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:44:18.64 ID:LiLVjchQ0NIKU.net
軽トラかバンぐらいは貸してやれよww

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:46:36.11 ID:LiLVjchQ0NIKU.net
シンポジウム(宣伝)じゃなくて金や物質なんだよね
アホが何やっても上級の金になるだけ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:49:16.84 ID:LiLVjchQ0NIKU.net
軽トラが無料で使えるならNEETを使おうという企業も現れるだろうww

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:53:08.42 ID:LiLVjchQ0NIKU.net
やはりこの国の政治的人材はコイケ様ただ一人のようだナ
他は無能とオナニーとやってる感だけwww
ゴミ箱である

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:39:54.28 ID:l7IwXbch0.net
>>31
先進国どうこうは意見が違うが、一行目は同意だな
民主党が正義とかなんとかの前に、とにかく根拠意図不明な「雰囲気」でフラフラしすぎだわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 04:42:14.42 ID:l7IwXbch0.net
>>2
いや企業や政治がどうであろうと自信はもつべきだろうよ
個々がよりよく生きるためにだ

総レス数 68
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200