2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

普段陽の当たらないマイナー作品を語ることで世界のバランスを保ってるオタクの集まりで、メジャータイトル褒めだす奴死ねよ [122433544]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 18:44:53.82 ID:Tll47Hq70.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ドラゴンクエスト好きを明かして馬鹿にされた投稿者、メジャー作品を見下す風潮に怒り
https://news.nifty.com/article/economy/cc/12117-10326/


「お前らがマイナーなゲーム好きなのはお前らの勝手だけど、それでメジャーなゲーム好きを見下すんじゃねえよアホかよ」

と怒りを爆発させた。(文:石川祐介)

「歴史好き界隈で織田信長が好きって言うと鼻で笑われるのと同じだ」

コメント欄には同様の被害に遭った人の意見が多く寄せられている。
メジャータイトル好きを馬鹿にする人は、みんなが知らないことを知っている優越感でマウンティングしたい、という心理があるのだろうか。

「この感覚は正直分かる。会話に知識量マウントが混じってくるとちょっとしんどいよね」
「誰も知らないものをドヤ顔で解説→周りはうんざりしてるのにも気づかず本人だけが楽しんでるって光景のオタクあるある感」

「歴史好き界隈で織田信長が好きって言うと鼻で笑われるのと同じだ」など、ゲーム以外の分野からも多数の被害報告が寄せられていた。

メジャーなものが好きというだけで馬鹿にされるというのは確かに理不尽だ。
中途半端にマイナーなものよりも、多くの人に支持されているものの方がクオリティが高い、ということもあるだろう。

しかし、マイナーなものの方が、会話が盛り上がるという指摘もある。
どんな経緯でオフ会が催されたのかまでは書いていないのでわからないが、
普段はなかなか話せないマイナー作品について語り合うためのオフ会だとしたら、
メジャーな作品名を挙げた投稿者にガッカリしてしまったのかもしれない。

有効な対策は「あえて」「一周して」と頭に付けること

人の嗜好を笑うのは品のないことだが、不快な思いをしなくて済むよう、こちら側も"術"を知っておく必要がありそうだ。

コメントでは、

「相手はマウント取りたいだけだから、『あえて』『結局』『一周して』とか言っとけば簡単にマウント取れないかも」

「あえて」、「一周して」という前置きすれば、通の雰囲気が出るので面倒なマウンティングを回避できるというアドバイスが散見された。
確かに「一周回って、ドラクエが好きだな」という言葉からは、「色んなゲームを遊んだが結局ドラクエが好き」というニュアンスも感じられる。
即効性のある対策と言えそうだ。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 18:49:46.97 ID:49u2S0vx0.net
暗黙の了解を理解できない奴

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:03:47.67 ID:VZEegPYV0.net
マイナーな物マニアックな物を好むと格好良いとされる風潮って完全に終わったよな
分野問わず

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:01:37.94 ID:v2NElKrW0.net
初対面の奴とはメジャータイトルで探りをいれるだろ

総レス数 4
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200