2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

未来のTehuを育てられるこどもパソコン「IchigoJam BASIC ver1.3」(1,500円)が発売 [208924962]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:29:09.77 ID:1IkzRSLs0.net ?2BP(1451)
http://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
コマンド1つでIoTも可能な1,500円のこどもパソコン「IchigoJam BASIC ver1.3」

株式会社B Incは、セットアップ不要/シンプル/安価をコンセプトとしてこどもプログラミング教育パソコン「IchigoJam ver 1.3」を発売した。
税別価格は1,500円。
CPUに48MHz駆動のNXP LPC1114、メモリ4KBを搭載。Micro USBを電源として接続し、
PS/2キーボードやコンポジットビデオ対応ディスプレイを接続するだけでBASICが起動し、プログラミングをすぐにはじめられる教育向け製品。
従来の製品でも、さくらインターネット株式会社のIoTプラットフォーム「sakura.io」を用いて、IoT的な使い方が可能であったが、
通信処理にはsakura.ioモジュールの仕様を把握してプログラミングする必要があった。新製品ではこの通信処理をコマンド1つで行なえるようになった。
また、sakura.ioモジュールとIchigoJam BASICを接続しやすくするためのIchigoJam互換機「IchigoSoda」を使用すれば、
さらに簡単にIoTプログラミングを体験/利用できるとしている。
グラフィックスは32×24テキスト(PCG対応)/NTSCビデオ出力、または16×6テキスト(PCG対応)/AQM1248A液晶ディスプレイ。
インターフェイスはボタン、汎用入力×4(アナログ×2)、LED×1、汎用出力×6、シリアル入出力(TXD/RXD、最大115,200bps)などで、
切り替えにより最大入力×10、出力×10、アナログ×6、PWM×4(2ch)に設定可能。
既存製品のユーザーも公式サイトからダウンロードして自身で更新可能。ver1.2.3と比較して、さまざまな機能追加やキー入力仕様の変更、
高度なプログラミングへの対応といった変更がなされている。
OSであるIchigoJam BASICと回路図は、ユーザーが自身で利用するさいは無償で提供しており、
プログラミング教材などとして第三者に営利目的で販売/提供する個人や企業向けには、1販売数につき税別150円のライセンスで提供する。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1166401.html

https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1166/401/1_l.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:30:37.61 ID:YZ/YkiPE0.net
俺もこれで勉強するか…

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:30:46.16 ID:xlbX9h510.net
うちの息子もなんか最近プログラムするんたよね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:30:48.87 ID:2vuBuewE0.net
Raspberry Piに続こうとしたネーミングやめろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:33:24.50 ID:ZUO8d8E7p.net
ラズパイ3でいいだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:33:40.47 ID:s5EQQQSBd.net
MSX元ユーザーとしてはこれは欲しい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:33:46.61 ID:Y+uGup8a0.net
Raspberry Piを意識してなんで超低レベル品質なんだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:38:00.15 ID:baOjnG8c0.net
ガキ向けだからこそグラフィカルでリッチな環境じゃないとだめだろ
こんなマイコンみたいなので、動かすテクは組み込みエンジニアになってからでいい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:38:01.52 ID:FC0VLTnWM.net
そのBASICにPOKE命令とPEEK命令はあるのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:41:11.52 ID:DAk5hx950.net
余計難易度が高い定期

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:43:45.24 ID:s5EQQQSBd.net
>>9
それより関心の対象はコンパイラ実装かどうか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:53:15.98 ID:dLyfoL/30.net
この手の物ってArduino IDEに対応する流れが主流とちゃうのか?
また訳の解らん独自路線をw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:58:00.69 ID:1zakjpyNM.net
規格乱立させて囲い込み狙う日本人の習性
囲い込み失敗して自滅するまでがワンセット
馬鹿にはいかなる権力も持たせるな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:58:45.26 ID:MZWi1OZix.net
ポケコンでよくね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:59:49.02 ID:0z20gsIT0.net
ファミリーベーシックか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:07:08.69 ID:I332Oa3O0.net
逆に子供向けじゃないな
おっさんのオモチャにしかならない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:07:59.93 ID:zZrxykuA0.net
MSXに遥かに劣る低レベルでなぁ。。
ゲーム作る気もならんわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:08:02.21 ID:G81MhyFF0.net
イチゴジャムwwww

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:08:28.34 ID:18Y+4jvi0.net
未だにハッピーハッカーキーボードが何なのかわからない
テンキー無いのがそんなにいいのか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:12:50.53 ID:Ys+If5790.net
おっさんによるおっさんのためのおままごと
RaspberryPiとPythonやりたいって子供にこれ渡したら虐待でしかない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:13:34.15 ID:qsBSz6rX0.net
マアアア

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:14:25.96 ID:Yg1zrZ650.net
1500円でここまで言われる(言える)って悲しい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:22:39.87 ID:dLyfoL/30.net
中華だと300円ぐらいだしな

総レス数 23
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200