2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生まれて初めて車を買おうと思う ケンモケンお勧めの車を教えてくれ 予算は100万円 [986696346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:39:51.18 ID:WPOkkkfU0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
芸大生がデザインしたラッピング教習車登場、「滋賀・ゲジナン」をアート化

滋賀県の瀬田月輪自動車教習所に、成安造形大学の女子学生がデザインした「全面ラッピング教習車」が登場した。

教習所と言えば、どうしても「怖い」「不安」「難しい」といったネガティブな場所だと考える人はいまだに多い。
そこで同教習所は近隣の成安造形大学の学生と協力し、かわいいデザインの全面フルラッピング教習車の制作を決定。
堅苦しいイメージからの脱却を図ったという。

https://response.jp/article/2019/01/27/318480.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:40:12.24 ID:BOUeBzwi0.net
ワゴンR

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:40:14.80 ID:8C5AJBwC0.net
アルト買っとけ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/27(日) 20:40:47.19 ID:vUIx+O9g0.net
中古ならアクアとか買えるだろ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:40:47.61 ID:mDxph8920.net
レガシィワゴン

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:40:53.61 ID:viTYDXLQ0.net ?2BP(1010)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
おれはコペンかったぞ!
狭いし2人しかのれないしひどかった

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:41:24.21 ID:OWk+OQPM0.net
ミライース

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:41:33.41 ID:S+XOrbUe0.net
キャリィ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:41:35.10 ID:v0IIKhy10.net
もう少し積んでS15買え

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:41:35.62 ID:WzfexqIp0.net
プリウスやな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:41:38.46 ID:475GLW7G0.net
アルトバン一択

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:42:04.42 ID:XB/ZRAQh0.net
アクア

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:42:11.85 ID:AirSOnj90.net
中古の軽なら買える

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:42:16.32 ID:UeZMbLat0.net
ワゴンR

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:42:18.05 ID:h0JichLv0.net
最初は軽でいいからな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:42:37.82 ID:Eagefxri0.net
コミコミ100万ならアルトかミライースしかないだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:42:40.26 ID:4DTZJsl60.net
ラパン

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:42:45.20 ID:9aGrnSVs0.net
チョロQで好きなの選べ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:42:51.87 ID:3ZBj/4My0.net
シルバーか白のプロボックス

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:42:51.94 ID:35s63zXx0.net
百万ならミライース一択

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:42:53.95 ID:HRCWNk2H0.net
スイフト

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:43:21.77 ID:bnbbThDa0.net
初めての車なんて何乗っても楽しいだろ
安いの早く買え

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:43:28.55 ID:02xORmdi0.net
30万の中古アルト買って残りでソープ通う

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:43:39.48 ID:4deUSrtD0.net
ホンダの中古屋でフィットハイブリッド

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:44:01.91 ID:wAhohXI60.net
寅次郎

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:44:05.41 ID:FCOEnm350.net
俺だってスポーツカーに乗りたい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:44:08.86 ID:SUbLc/Kl0.net
中古のアクアがコスパ最強や

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:44:09.30 ID:6FdaN3yj0.net
乗車人数や用途を書けよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:44:11.88 ID:essm+Fb2a.net
アクアの新車って200あったら買える?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:44:12.31 ID:ZNQXYIt20.net
セルシオにしとけ
06年式乗り出し80万くらいで買えるし快適だぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:44:13.65 ID:QMFAcmDX0.net
予算100万とか微妙じゃね?
50万にしてボロ車買って練習がてら乗り潰して50万は次の車の予算にプラスしてそこで新車買った方がいいだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:44:25.75 ID:jkvaLvyg0.net
セラ買ってレストア

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:44:28.54 ID:h4OspZwr0.net
バレーノ

100万以下
燃費リッター20超える
アダプティブクルーズコントロール付き
3ナンバーだから中々のプロポーション

これしかないわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:44:32.65 ID:87VCZUiV0.net
NBOXでも200万超えるってマジ?最近の車たけえな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:44:32.90 ID:L1pYH4mv0.net
何でも良いから50万で中古買ってエンジンOH、ショックとブッシュを新品に交換しろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:44:35.57 ID:kmuikKTc0.net
不人気セダンなら高級グレードでも安いだろ
キザシとかサイとかフーガとかそういうの

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:44:51.05 ID:auYYgLlM0.net
中古のニュービートル一択

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:45:06.05 ID:KZpQWOoG0.net
ホンダ シティ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:45:14.47 ID:IfBmHZOLa.net
﷽𖡃ﷻ嫌✺儲ﷻ𖡃﷽
  ༺ケ⃢ン⃢モ⃢メ⃢ン༻
⃟⃟⃟⃟⃤⃟無⃟⃤⃟⃤⃟為⃟⃤⃟⃤⃟⃟無⃟⃤⃟能⃟⃤
   ෴༄༅༅෴࿐
  ꧁༼ヽ´ん`༽꧂ MR2
    ༺࿇༻
  ⚚୵|*࿈࿙☣࿚࿈|৲
    Ⴑ'-ဏ-Ⴐ
༗༒ﷺ꧁ቻンቻン꧂ﷺ༒༗
 ☄ฺ≼۞۩♛ฺ☤⚜☤♛ฺ۩۞≽☄ฺ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:45:28.43 ID:YprewoB50.net
そりお

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:45:36.29 ID:0gQB23nL0.net
100万なら中古のノートぐらいしかまともなの買えない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:45:37.35 ID:vpy98ssf0.net
最近安くてまともな中古車ってないからな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:45:42.87 ID:J3cW/6zpM.net
マークxがいいんじゃね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:45:50.49 ID:+irSkpAE0.net
brzやな
あと300万貯めれ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:45:53.41 ID:sSrHaxGK0.net
ソナタ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:46:00.64 ID:pGaiPjvA0.net
車の話するとヘンな四駆自慢してくる奴が登場するから
気をつけろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:46:11.75 ID:ihCT48fb0.net
アンパンマン号

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:46:19.91 ID:uUJNwver0.net
ムラーノ注意だな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:46:37.03 ID:+DbV5V4i0.net
中古のパンダってどうっすかね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:46:38.05 ID:99C/zDOr0.net
ミライース

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:46:53.39 ID:n/qtKrRg0.net
近所回るだけなら軽にしろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:46:57.19 ID:7wB0dPfh0.net
200系クラウン
探せば50万ぐらいであるしおすすめ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:46:58.30 ID:wqwyuFi2M.net
新車でもピンとくる大衆車ないよね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:46:59.55 ID:Ibg1WIU/0.net
新古の軽なら買えそう

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:47:02.47 ID:HN3aRe/X0.net
軽トラ一択

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:47:09.12 ID:5zSfkCq00.net
>>35
エンジンOHとか無茶苦茶高そうなんだがどれぐらいかかるの

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:47:32.68 ID:3fN7jTF00.net
軽トラ
こいつはいろいろ稼げるよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:47:45.96 ID:OwJl6X+i0.net
5年5万キロまでのコンパクトカーをディーラー保証つきで買って
5年後くらいに本当に欲しい新車があれば買えば良いと思う

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:48:24.77 ID:i1odEeOf0.net
>>56
30万くらいじゃね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:48:35.80 ID:pnVtbKGA0.net
プジョー

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:49:00.20 ID:tIudpT7M0.net
70万でインサイトを買え
残った30万でオプション品を載せ替えろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:49:52.15 ID:Y+lGURCT0.net
アルトターボ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:50:22.41 ID:IwAlNGOOa.net
貧乏臭いから軽はやめとけ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:50:26.74 ID:2qri1Nyw0.net
スイフト

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:50:28.63 ID:Y+lGURCT0.net
>>35
これ
新車と同じになる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:50:31.44 ID:66lEeXbK0.net
軽でもいいからフルフラット出来てカーセックスしやすい車種にしろ
出会い系では車内ゴム着1万が相場だから風俗行くより安いぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:50:51.68 ID:hFHcdMit0.net
ekワゴン

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:50:52.90 ID:OQoyiIlZ0.net
中古のセダン

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:51:49.60 ID:Y+lGURCT0.net
>>39
iPhoneだと一部見れないから治せよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:51:57.44 ID:QKbJmnUpa.net
はじめてで100万は出しすぎだろ
10万もあれば買える

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:51:59.12 ID:8Ug2KALu0.net
フィットで我慢しろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:52:09.18 ID:GnKP10lX0.net
ダイハツムーヴだろ 走りがいいらしいんよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:52:21.29 ID:AsfeH25J0.net
一生に一度ぐらいベンツってやつを所有してみたいんだけど
Cクラスの一番安いグレードでも「あぁ、これがベンツか」という風に一発で違いが判るもんなの?

予算は700万しか用意できない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:52:48.78 ID:essm+Fb2a.net
>>66
素人釣って家に呼べばタダだぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:53:14.74 ID:KHBH1NL6a.net
中古のスイフトとかフィットとかあの辺り

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:53:24.26 ID:+EInLHe90.net
中古の会社買ってマウントじゃ!

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:53:49.83 ID:+EInLHe90.net
外車の間違いじゃ!

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:53:58.14 ID:k3U6ACjI0.net
中古の国産セダン

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:54:11.28 ID:ZekxcG1f0.net
ロードスター買おうぜ絶対楽しいわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:55:33.87 ID:vIFmSML/0.net
中古のBMWi3

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:56:18.82 ID:ihi8M/FLd.net
旧フリード

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:56:30.34 ID:LVqGgVNhM.net
軽トラでいいだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:56:33.04 ID:j6zQ2sPt0.net
初めて買うなら税金とかの諸費用とか任意保険などの維持費も考慮しないと泣きを見るぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:57:07.33 ID:iYSROiaCa.net
コペンとかロードスターとか欲しい
どうせ殆ど一人乗りだから
助手席側だけルーフ削って、フルフラットに出来ないもんかと考えたりする

85 :的井 圭一 :2019/01/27(日) 20:57:13.33 ID:chexBhQJa.net
免許取り立てで軽を買って長いこと乗ってると運転下手になるよ
嫌儲にいる最近の車デカすぎと文句ばっか言ってる奴はこの手のタイプだと思う
だから3ナンバーの普通車がおすすめです

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:57:31.33 ID:1fvbutuGd.net
>>69
www

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:57:32.20 ID:R+p8Ft060.net
ダイハツムーブ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:58:15.78 ID:5B83AV8t0.net
ビュイックロードマスター

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:58:17.45 ID:1fvbutuGd.net
>>39
さすがに程度良いのはもう残ってないだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:58:32.61 ID:VA0Wplg30.net
カローラフィールダー

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:58:38.18 ID:NaC3+PmF0.net
中古のパッソ
クソ安いから余った金でバイクも買っとけ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:58:52.10 ID:LATzQC5/0.net
プリウス

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:58:54.56 ID:qqkQABm90.net
中古のアルトかミラ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:59:27.69 ID:n/gBL9Emd.net
エブリィかハイゼットのパート四駆
商用ナンバーとれば配達の仕事で食える
辞めても売れる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:59:37.81 ID:y3sOPR3NM.net
俺の初車はヤフオクで15万だった
軽のピンクのやつだったが普通に4年乗ってる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:59:45.71 ID:CWfkjfIAa.net
どっかにあればシティーターボU

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:59:45.96 ID:nioG9wd40.net
本体買えても維持ができない

ジャップ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:00:06.89 ID:o8AIcnd/d.net
中古で先代フリード

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:00:26.99 ID:n/HDG0cr0.net
5年落ちゴルフの認定中古車がそんくらいで買える
マジでオススメ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:01:01.76 ID:XQ1Or26yr.net
型落ちのゴルフとかミニがええん違うか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:01:12.31 ID:vl0D0ziZ0.net
フィットとかなら7年落ち50万で買えるだろ?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:01:18.11 ID:uDDwCWS0a.net
https://i.imgur.com/yNn7u8A.jpg

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:01:42.74 ID:CWfkjfIAa.net
>>96文字化けたけどシティーターボ2の方ね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:02:18.67 ID:VJFLFPSB0.net
外車の中古は買ったあと+20万くらいかかりそう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:02:33.35 ID:MwCLNRcg0.net
アルト

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:02:45.42 ID:HA/DJyKHa.net
貯めとけ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:02:57.30 ID:ir/iVF+X0.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU9206458214/index.html?TRCD=200002
乗り出し50万くらいだろコレにしとけ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:03:25.01 ID:I9Ko9BKD0.net
むりすんな
20万くらいの好きな中古車のれ
車検過ぎたらそこからかんがえろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:03:51.87 ID:cf7lI1rHd.net
予算100万なら中古の状態のいいフィット買えるぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:04:07.28 ID:F/KXE3+90.net
中古のコペンとかどう?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:04:16.14 ID:i/S+CiSeM.net
>>102
ええな(´・ω・`)

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:04:47.87 ID:cnP3zwsZ0.net
>>93
これ買って壊れる前に修理していくのが一番安い

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:05:18.27 ID:JtUVBs5Z0.net
先ずは見た目の好みからだろ
何系が好みなのかをいえよ、
初ならどうせ事故っておしゃかにするんだし好みの系統を書けよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:05:20.34 ID:nj9faOzz0.net
先代デミオのナビ付きでお出し玉キャンペーンのやつ、93万で買ったぞ。

新車でな。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:05:26.66 ID:+2T9k4jg0.net
ジムニー

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:05:26.72 ID:jBNX6AC00.net
>>73
わかる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:06:02.99 ID:4Z9lPaL30.net
免許取って初めて乗ったフィットは凄い運転し易かったなぁ
今は燃費考えて軽乗ってるけどまぁつまらん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:06:06.72 ID:hqxewaOQ0.net
中古のセンチュリー
法人で使ってた奴な

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:06:17.88 ID:gwBmKXen0.net
近所の中古車屋で気に入ったの買えばいいだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:06:35.94 ID:yR+YkCvPd.net
>>102
型落ちとはいえ4.5なら買いだな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:06:44.69 ID:7dpf+ujvr.net
低走行のアルトターボrs

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:06:46.11 ID:npeLkDuS0.net
HA23V
L700

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:06:57.56 ID:LK3sI/Tu0.net
個人的にはポロを薦めたいが生まれて初めてのクルマだったらスイフトかアクアだろうな、デミオでもいいか、これらの高年式の中古だな。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:07:08.00 ID:xL60MRi00.net
10年落ち狂気のマツダMPV23T
スライドドア三列シートカーセックス可能ハイオクターボで燃費はリッター5
古いし不人気だし滅多に遭遇しないレアな奴

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:07:08.03 ID:YGfoBCm/0.net
アルトくらいしか買えないじゃん

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:07:36.13 ID:MTMMvUmJ0.net
>>59
100万は掛かるよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:07:52.31 ID:9CQK04/r0.net
除雪機買って屋根雪下ろしとセットでやれ
時間10000取っていいぞ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:08:16.70 ID:fv/VDt4TM.net
>>102
どうせなら、銀の後期のロイヤルを

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:08:54.79 ID:7dpf+ujvr.net
>>73
いちばん安いのじゃマツダと変わらないからポロのほうがいいよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:09:08.55 ID:uDDwCWS0a.net
https://i.imgur.com/EKX3oRr.jpg

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:09:12.24 ID:fv/VDt4TM.net
>>124
あれそんな燃費悪いのか
確か6ATなのに

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:09:22.62 ID:t1hZscygM.net
型落ちプリウス

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:09:39.39 ID:2JPHUvO40.net
エブリイバンの登録車

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:09:56.96 ID:vpy98ssf0.net
てかケンモメンお勧めってデミオかスイフトの二択じゃないんか
中古でも結構手頃だろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:10:36.38 ID:VJFLFPSB0.net
スカイライン
マークX
クラウン

この辺乗り放題じゃん

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:10:38.68 ID:xcvbUWXT0.net
かつての営業車として広く普及したカローラバン
扱いやすい
頑丈

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:10:49.06 ID:AAwvftrE0.net
>>65
内装の軋みは治らない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:10:49.35 ID:UIkW5RVua.net
俺もこないだ生まれて初めて自分でクルマ買ったぞ
45歳にして初めてのことばかりで、気恥ずかしかったぞ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:11:06.03 ID:7dpf+ujvr.net
バッテリー無料券ついてる初代プリウスが100万くらいで買える

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:11:46.38 ID:fv/VDt4TM.net
>>42
なんか最近中古相場上がってる気がする

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:12:34.41 ID:wuT45WCG0.net
>>39
これどう見えんの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:14:32.49 ID:uDDwCWS0a.net
https://i.imgur.com/37Z5PTV.jpg

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:15:17.59 ID:WPOkkkfU0.net
>>1116ここまでで

7票 アルト
5票 ミライース、フィット
3票 アクア、スイフト、軽トラ
2票 ワゴンR、コペン、セダン、ゴルフ、ムーヴ、プリウス
1票 レガシィワゴン、キャリィ、ラパン、チョロQ、寅次郎、セルシオ、セラ、バレーノ
   キザシ、サイ、フーガ、ニュービートル、シティ、そりお、ノート、マークx、brz、ソナタ
   アンパンマン号、プロボックス、ムラーノ、パンダ、200系クラウン、プジョー、インサイト
   ekワゴン、ジムニー、エブリィ、ハイゼット、シティーターボU、ミニ、ロードスター
   フリード、ビュイックロードマスター、カローラフィールダー、パッソ、BMWi3、S15

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:15:19.71 ID:1Y8Q6lDuM.net
20万の中古でいいぞ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:16:11.50 ID:RHGo4w+I0.net
2代目プリウス
アクアより性能いいぞ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:16:46.45 ID:P3KACsqsd.net
男なら軽は真っ先に除外だし
セダンはダサいし
ミニバンはもっとダサいし
SUVは予算オーバーだし
ないな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:17:14.42 ID:nioG9wd40.net
維持費に比べたら本体価格とか誤差だろ
軽もベンツも変わらん

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:17:19.09 ID:YhnfrFrNK.net
軽ターボ車買っとけ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:17:37.38 ID:Y7f/pfbX0.net
ミニクーパー欲しいねん

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:17:55.28 ID:HBRStpCxd.net
モメンカーの異名を持つスズキアルト

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:18:06.98 ID:wZawlHSR0.net
ジムニーの中古

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:18:17.17 ID:7+eIuf6I0.net
軽自動車は危ないんで問題外だな
フェアレディZ33最終型に1票

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:18:35.87 ID:IlVe524A0.net
100万って中古か
フィトぐらいがいいんじゃね

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:18:54.17 ID:FoCMQwXhd.net
フィアット
ルパンが乗ってるやつ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:19:21.56 ID:1LS68XPy0.net
>>7
ワイの愛車

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:20:09.16 ID:dvw4g0fsa.net
エブリイPA

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:20:14.88 ID:H0O1yGRI0.net
>>7
これ
てか100万円で新車で買えるのってミライースの最廉価版くらいしかないだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:20:43.02 ID:VkJotwYX0.net
メルセデスベンツマイバッハSクラス

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:21:06.94 ID:tDD3POZ/0.net
車中泊できる車を中古で安く買って予算の残りで1万km走ってこい

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:21:16.58 ID:cnuyBzdW0.net
軽でもなくミニバンでもなくスポーツカーでもないみたいな中途半端な車はクソ安いよな
ラクティスとか、どうなんだろう

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:21:30.30 ID:iYSROiaCa.net
程度の良い昔のスポーツカーとかFRセダンとか
盗難の確率が高いからやめたほうがいい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:22:08.61 ID:5hBw5vjs0.net
ワゴンRは10年前だろ
今はムーブの方が中古余ってて広い

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:22:58.97 ID:1nAaTKaj0.net
大八車でも買っとけ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:23:02.87 ID:WJo82Y8Od.net
わりとマジで言うと
原付2腫のアドレス系統だな…
安いしベンベとかも摺り抜けで
優越感マジ半端ネェ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:23:27.96 ID:f7e9I2mOa.net
ここまでのレス読まずに書き込むがコイツらの意見は全部無視して予算内で買えるトヨタ車にしとけ
タイヤオイルベルト類ブレーキパッド以外は20万kmくらい平気で持つ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:23:43.14 ID:fv/VDt4TM.net
>>143
見事にケンモカーが並んでる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:23:44.12 ID:qMcxeN/6a.net
100万じゃ何買っても満足しないから一番安い中古の軽
残った金でいいアコギ買って車に乗っけて遊びに行こうぜ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:24:39.56 ID:tsRAZ6lO0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
nv150ad

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:26:18.60 ID:mRvrgjsl0.net
実印は?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:27:03.37 ID:7y/F+PvU0.net
>>141
http://imgur.com/RFy1RJ8.jpg

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:27:52.21 ID:I8VbjOlb0.net
シルビアS14かS15
100系マーク2クレスタチェイサーのツアラーV
まだギリ100万くらいで買えるやつもあると思う
これからどんどん値段上がるぞ
もちろんマニュアルじゃないとダメだからな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:27:52.92 ID:Veb/MFwM0.net
ラッシュ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:27:57.89 ID:p7vegnuHa.net
>>66
S-MX(なぜか一発変換できる)だな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:28:12.57 ID:bCrUhKnr0.net
エンペラーだろ
ダッシュマシン1号の

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:28:40.26 ID:67s4rG5L0.net
>>157
スズキも忘れるな
http://www.suzuki.co.jp/car/alto/

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:28:54.81 ID:Tb/ZjV0FM.net
ホンダエレメント

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:29:14.59 ID:/pPv/GvV0.net
初めてで安物買うと大事に乗らないからへんなくせつく

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:29:44.18 ID:YuqbD7gZ0.net
アクアの中古の1番最初に買ったせいで次パワーある車乗りたいけど色々維持費で諦めてしまう

どう走ってもリッター20切らないし、加速考えてプリウスにしても税金上がるし乗れる人数変わらん

ホンダのハイブリッドは税金安くて出力高いけど本体高いしミッションが不安

結局次はマツダのディーゼルか軽かまたアクアヴィッツ(1.5HV)しかない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:30:14.66 ID:tsRAZ6lO0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
維持費が高くてもいいならこんなのもいいね
https://i.imgur.com/ETgNEjY.jpg

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:30:21.11 ID:RXR/6Bxx0.net
アルト

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:31:10.52 ID:XnKZYcgy0.net
先代プリウスでしょ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:31:40.33 ID:uJLk0V8F0.net
>>178
アクアwwとか言われるけど良い車だよね
自分はプリウス→プリウスと乗り継いで今はアクアだけどプリウスと比べたら税金が安いし燃費もそこまで変わらないし買ってよかったわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:31:52.12 ID:A+aTfll70.net
中古のパッソで良くね
年齢性別超えて運転しやすいし

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:32:02.45 ID:DVQRxrT9a.net
エブリイバン

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:32:17.91 ID:I+WD1S5CM.net
15年前に100万円でアルファロメオ145の中古を買ったわ
今ならジュリエッタも100万で狙えるんじゃないのか
アルファロメオにしろよ、馬鹿っぽくて楽しいぞ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:33:25.63 ID:ddg6ThHh0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/o_monday.gif
>>179
逆に10年経てばここまで下がるのか
現行クラウンも10年待って中古で買えば良さそうだな
どうせ10年程度じゃあんまり進化しないだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:34:03.84 ID:9gbid/U20.net
リーフかノートの中古

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:34:54.58 ID:m+nK5YMp0.net
カローラスポーツ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:35:02.65 ID:yXo0Udhz0.net
逆に考えると、予算100万円ならベンツでもBMWでも何でも買える
軽の中古買うより楽しいだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:35:11.76 ID:v79Q7qlf0.net
ケンメリ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:35:21.34 ID:DQdouIS/a.net
BMW Z3いいぞ
MTのオープンカーでパワーはないけど直6NAが楽しめる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:36:13.04 ID:RjeihQ010.net
初代リーフの中期のXかGグレード
充電が12セグ残った個体を買えよ
今なら充電2年間無料+48000円キャッシュバックや

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:36:50.41 ID:kFSXpIYY0.net
>>186
電子的な機能は割と変わるな
ベースの走行性能は正直かわらん

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:37:16.59 ID:PPTVhRWa0.net
ゼロクラがコスパ最強
オラつけるしな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:38:10.28 ID:iYSROiaCa.net
>>171
ドリフト珍走団の窃盗ターゲットになる様な車はやめとけ
のむけん本人すら盗まれてるからな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:39:28.11 ID:E54FfOn8a.net
ロードスターかな。
NC1なら買えるだろ。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:40:27.99 ID:d3817BO7M.net
最初の車なんてぶつけるんだから50万以下のでいいよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:40:55.75 ID:v5Jqp7g70.net
6気筒FRならV36スカイライン後期がコスパ最強
乗り味も外観内観も中期マークXより一枚上
何より日産自動車の癖に壊れねえ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:41:44.20 ID:j6zQ2sPt0.net
金があればこれが欲しい
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700050152830181018005.html

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:42:01.40 ID:YuqbD7gZ0.net
>>182
毎回5人ギュウギュウで乗るなら他の車乗るけど1、2人乗りなら全然十分過ぎてもう

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:43:30.16 ID:e4IRLyVZ0.net
予算百万で足代わりなら日産デイズの新古車かな
https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?CARC=NI_S179&OPTCD=RNU1&AL=1&SORT=22&STID=SMPH0001

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:44:50.91 ID:UbivvGSG0.net
フーガ
セダンは寝落ち激しくて高級車の中古がお得

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:47:09.27 ID:n92ldtVl0.net
>>201
お前はこんなもん100万も出して買いたいと思うか?
50万でもいらんわ
真剣にアイデア出せやボンクラ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:47:37.92 ID:E54FfOn8a.net
>>182
肘置きとクルコンほしいれす。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:48:29.11 ID:zq5wlW/i0.net
アルトラパンかミニクーパー

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:48:42.90 ID:ZayalEl50.net
中古のカローラ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:49:39.33 ID:uddN4e2N0.net
will vi買って消耗品交換しとけ
今が底値だ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:50:11.21 ID:l8AmFAcQM.net
スペーシアギア

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:50:45.03 ID:vgRML40OM.net
20万以下の中古の軽を車検毎に乗り換える

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:52:02.00 ID:Em5CRSfj0.net
フィットかノートの中古
アクアかプリウスの中古

>>99
先代ポロはさらにお勧め
パーツも安いし構造がシンプルで整備時間が短い
TSIとDSGで走りも良い

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:52:20.39 ID:viTYDXLQ0.net ?2BP(1010)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
コペンはゴーカートのってるみたいで気持ち良いよ
高速なんか特に良い

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:52:54.24 ID:RHGo4w+I0.net
>>209
下駄で割り切るなら一番いいな
中途半端な金出して装備も走りも貧弱なBセグが一番金の無駄

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:53:02.37 ID:fieYI7pt0.net
車でも原付でもいいけどなんとか10万くらいで買えないの???
高速道路には乗らんからさ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:53:47.76 ID:UeZMbLat0.net
カローラフィールダー

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:54:31.98 ID:rWPGUN2Q0.net
数十万円の中古の軽でいい
車に100万円しか使えない貧乏人が無駄金を使うな
維持費もあるからな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:54:43.50 ID:lVXHe61nM.net
10万でフィット

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:54:55.45 ID:NXHFCJJ20.net
セリカLBかランサーセレステ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:55:54.94 ID:HkzmtmpRF.net
業務用ワゴン一択だろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:56:15.13 ID:SJxiBER8d.net
デミオ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:56:36.40 ID:e4IRLyVZ0.net
>>203
装備ソコソコだし下駄に丁度良いよ。走りとかにこだわる人には勧めない。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:57:02.34 ID:5svtWQBg0.net
中古のカローラ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:59:13.42 ID:mIhZiJiE0.net
>>73
試乗すれば良くね?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:00:12.24 ID:rWPGUN2Q0.net
>>73
これコピペだよな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:01:15.60 ID:nioG9wd40.net
ジャッピーで車を持つなんて無理だよ
ちなみにトンキンの駐車場は3〜5万円

https://i.imgur.com/Rs2cBWQ.gif

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:01:26.45 ID:156ylpyZ0.net
何を求めてるんだよ 燃費か1馬力あたりの値段か

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:04:06.45 ID:kbM219eA0.net
>>7
バイザーあると男は腕掛けて窓から顔出せないだろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:04:49.04 ID:FF23zOut0.net
ミラ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:05:20.38 ID:uZ+MaSACx.net
セルシオ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:05:29.30 ID:VV1llrcR0.net
はじめてで100万とか出しすぎ
20万で探せ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:06:20.22 ID:KXa3nXml0.net
中古のクラウンでも買っとけ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:07:12.37 ID:WeE6sQqh0.net
キャロル

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:07:53.38 ID:6M5MUY1Y0.net
マイクロバス買って家を捨てろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:07:56.55 ID:wZpdczBDM.net
>>224
7リッターとか乗れるはずだぜ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:08:29.61 ID:CKrBQBac0.net
N-WGNのカーテンエアバック付いてる中古
ホンダの軽はNAでも58馬力ある他は53馬力が最大
デイズとかekワゴンは49馬力ミライースも49馬力

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:09:42.25 ID:MOtmpURo6.net
予算200万なのに先日350万のBMW 5シリーズ中古を買ってしまった。少しどきどきしている。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:10:23.53 ID:dh4oXgHi0.net
>>229
20万でまともに乗れる車あるのか?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:12:26.42 ID:fy8gsPeda.net
ミライース買っとけ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:13:43.63 ID:UbivvGSG0.net
>>234
デイズekワゴンは加速あまりにも悪すぎるらしいな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:13:48.92 ID:0Iebi7ueM.net
もうちょっと頑張ってフィット買っとくといいよ
軽はやめたほうがいい

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:13:51.94 ID:ZSmKWigE0.net
中古のキューブがいいよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:15:12.74 ID:j6zQ2sPt0.net
>>213
10万しか出せないなら原付にしろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:17:04.24 ID:pDgixpt4M.net
>>234
ホンダはオイル交換特にシビアな印象
ケチってる人の車は5万kmくらいでも変な音しだしてる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:17:19.54 ID:cqQwIjGWa.net
>>33
ルックスは微妙だけど性能は文句なしだな
スズキじゃなきゃすげー売れてそう

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:18:17.34 ID:4Cm7qYFn0.net
マセラティギブリ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:18:18.40 ID:cyzaQJqnd.net
ゴルフ6

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:19:41.25 ID:UXqa/x1X0.net
マジェスタ買ってオラつけ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:19:42.93 ID:fg+Zqx1Ua.net
マーチとかビッツを10万円位で探せよ。燃費も良いし足として丁度良い

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:21:04.61 ID:MBYEEJRJM.net
初代プリウスって無限にバッテリー無料おかわり出来るの?
コスパ最強じゃね?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:23:10.54 ID:nCZ0ZNQW0.net
現行スカイラインの意見聞かせてくれ
もう欲しくて欲しくてしょうがない狂いそうだ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:24:08.44 ID:+30HW13b0.net
中古のレクサスLSだな
改造しないで綺麗に乗ろう

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:24:56.20 ID:zGdadvS1H.net
100万でオススメさせるとかケンモメン非常識過ぎる

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:26:39.40 ID:IXarLWQy0.net
中古のレクサス安くていいぞ
トヨタだから壊れんやろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:26:51.63 ID:zGdadvS1H.net
>>249
買うならV6
4発はうるさいし車格にあってない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:27:07.96 ID:FC8yPhxzd.net
日産スカイラインGT-R34

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:27:18.91 ID:8XS0osGh0.net
型落ちIS200

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:27:27.63 ID:KzuO7JKUM.net
アルトが最強


繰り返す、アルトが最強

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:27:33.29 ID:4kwvkSeTa.net
軽トラいいぞ
海でも山でも市街地でもどこでも行ける!

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:27:43.74 ID:v5Jqp7g70.net
>>249
・4気筒2Lターボはフィーリング的にやめたほうがいい
・サイズと内装以外現行フーガと区別がつかない
・内装は定価を考えてもしょぼい(外観に合ってない)
・6気筒HVの直線は速い、燃費いい、税金高い
・全体的に重たい上級コンフォート

なので狙うなら現行フーガのほうがいい

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:27:55.98 ID:KpMBT3DHa.net
>>107
なんでこんな安いの?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:30:08.48 ID:0A1DJbBa0.net
古い中古は車体安くても任意保険や税金とか維持費が高いから損だぞ
その予算なら軽自動車の未使用車買えばいいよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:30:28.37 ID:UbivvGSG0.net
安いレクサス買っても工賃や部品はトヨタの1.5倍以上するぞ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:31:23.52 ID:7VkTqgClM.net
ここまでダイムラーダブルシックス無し
ニュー即終わってた

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:32:23.38 ID:PGseG8j4a.net
中古ならなんでも買えるだろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:33:06.38 ID:Tv42dow60.net
ランクルよりグラチェロの方が小さいの?
グラチェロ最近小型化した?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:36:39.78 ID:pDgixpt4M.net
>>261
ディーラーでしか整備出来ないわけじゃないからな
診断機も使えないような整備工場はこの10年くらいでほぼ潰れた

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:36:51.32 ID:VUJzsvRZ0.net
エスクードかスイフトスポーツがお手頃。ただし、スズキのディーラーは当たりはずれがある。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:37:01.80 ID:j6zQ2sPt0.net
>>262
あの29万のは売れたのか分からんが掲載されてないからな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:43:51.33 ID:rQHygxr0M.net
アルト以外ないわヨタ様に忖度するならプロボックス

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:48:17.27 ID:aXFUZgkx0.net
4万km走った軽(That's)を40万で買ったけど問題なく使えてる
100万も出さなくていいぞ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:49:13.16 ID:gGExnWZ5a.net
プジョー207CCだな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:53:06.98 ID:NMOGnOom0.net
サンバーだな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:53:14.38 ID:2tgGR7+A0.net
昔は100万でデミオの新車買えたよな。装備もまずまずのが。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:54:05.89 ID:xPbLrZAfM.net
中古のベンツかBMW

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:54:22.71 ID:gT7FVLAR0.net
国産唯一のV12が中古で50万円で買えるぞ
10年も寝かせておけば間違いなく100万円以上になる

軽自動車の4気筒ツインカムターボ車でも
10年前は15万円で買えたのが今は50万円以上で売れるからな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:54:47.43 ID:MDEXj75l0.net
>>274
嘘松

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:56:57.24 ID:SUwfDseK0.net
ハイエース
そんで中で暮らせ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:57:30.21 ID:15p/qn+kr.net
全くこだわり無いなら軽の新車1択だろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:59:00.95 ID:HuD8YkO20.net
100万もあればまあまあ普通に乗れるの買えるだろ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:59:04.14 ID:w4iF4Jqe0.net
>>6
試乗の段階でわかれよw

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:01:09.66 ID:oABJWwNE0.net
初心者は中古50万くらいがおすすめ
ゴールド免許なんかを目指すのなら高級車買うのもありだが
ぶつけても修理しない気合いで慣れとくってのもありだ
その点ではおばちゃんレベルを想定したらいい
エンジンオイル交換しないまま数年乗り回すくらいの

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:02:08.41 ID:7VkTqgClM.net
>>267
まだだ!まだ終わってないぞ!
https://www.goo-net.com/cgi-bin/fsearch/goo_used_search.cgi?category=USDN&phrase=%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%83%BC+%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9&query=
%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%83%BC+%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:06:50.46 ID:Ir5moGZt0.net
スカイラインのV36が糞安いで

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:09:04.43 ID:ZLpRpRiAr.net
命を粗末にするな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:12:28.61 ID:aXm24glD0.net
>>1
http://ccsrpcml.carsensor.net/CSphoto/ml/932/970/U00023932970/U00023932970_2_001.jpg
か、これ
【高そうに見えて意外と安い?】現行フィアット 500は低走行物件だって軽よりお安い総額70万円くらいから!
https://www.carsensor.net/contents/article_images/_63770/500_1.jpg
https://www.carsensor.net/contents/market/category_1491/_63770.html

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:15:02.27 ID:IrUfhCa/0.net
ゴルフ
5年落ち5万kmで100万くらい

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:15:12.57 ID:IBFvi3KH0.net
>>36
フーガはその中だと違うな。
キザシにSAI、せっかくいいセンスしてるのにバカだなぁお前。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:18:35.71 ID:5RZvCFsH0.net
2代目インサイトでも買っとけ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:20:28.58 ID:F7lj5Z61M.net
ディーラーの認定中古車で保証つければ格安オンボロでも安心

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:21:50.53 ID:127sIVk30.net
UP!の中古

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:22:27.49 ID:aXm24glD0.net
>>287
バッテリー交換40万円の交換しないと走行不可
なので売れまくったのに、今は見る影もないでしょ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:23:33.96 ID:KJhMEuZU0.net
100万じゃミラ一択だろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:24:04.49 ID:yMK5bK4lM.net
>>259
12年落ちの2.5Lの大衆車なんてこんなもんだろ。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:24:12.41 ID:cnuyBzdW0.net
ゴルフじゃなくて5年落ちポロ買ったけど
最近2速でアクセル踏むとデデデデデって振動するようになった
DSGのあかんやつなのかもしれない
こわい

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:24:46.88 ID:V76/pPoKM.net
どれだけ安くても気に入ってもイニDに出るような車は買うな
運転の本当の楽しさなんか知ったら次買う時に苦しむ

金が無ければ軽を買い、家族が出来たらミニバンを買え

オモチャとしての楽しさを知らなければ道具としての便利さだけで納得出来る

ロードスターなんて買ったら悪夢だぞ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:27:01.92 ID:G1BhY49V0.net
昨今予算100万円ではロクなもん買えんぞ
もうゼロ1個足すか
まーさんガレージでも見どけ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:30:22.42 ID:yMK5bK4lM.net
>>284
500はほんと壊れない。
1.2に7年7万キロ乗ってるが、まじで壊れない。

軽トラ並みに枯れた技術を集めた車。

https://i.imgur.com/MrEwYO0.jpg

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:31:30.05 ID:8Ug2KALu0.net
ガリバーとか大手でも総額表示されてない時点察し

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:32:17.80 ID:bjMm3AWKM.net
街乗りメインか高速使う頻度は? 
家族構成は?
維持費を抑えたいのか
見栄張りたいのか
お前の情報が無いから答えようがないわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:34:08.70 ID:myfgZpGx0.net
貧乏嫌儲民には嫌儲公認車アルトバンしかありえないだろ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:34:12.57 ID:2sKJGPVH0.net
先代のミニ買ったけど快調でいいな
初代がトラブル多かったみたいだけど

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:37:15.63 ID:xN49brJxd.net
>>294
楽しすぎるからな
ロードスターは麻薬
たとえ降りて別の車に移ろうとあの頃の楽しさが忘れられない
また乗りたいと強く願い出す

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:38:07.59 ID:BOUeBzwi0.net
土日しか運転しなくて車中泊でキャンプ生活したいんだけど
中古で買うならなにがいい?
できれば80万以下

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:39:38.75 ID:2tgGR7+A0.net
この目的でDyデミオを新車で買えた

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:41:16.33 ID:XniFGbnb0.net
俺の車25万円なんだけど…

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:41:37.18 ID:z4FOhSnJ0.net
高速に長時間乗るなら迷わずクラウンレベルの高級車にしないと騒音で頭がおかしくなるぞ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:41:57.02 ID:q/nMtZDy0.net ?S★(640114)
http://img.5ch.net/premium/2116290.gif
ADバン買えよ
デザインチェンジ前のザ・ライトバンって感じのヤツな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:42:24.82 ID:myfgZpGx0.net
>>302
S-MX

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:43:45.36 ID:xF3ylucc0.net
車に興味ないならノートePowerやろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:44:16.13 ID:EJXGSMgA0.net
ミニバン乗ってるやつって何でクズばっかなの?
低学歴のクズがでかい態度で乗ってんなよカス

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:44:37.09 ID:NAC7SCDJ0.net
乗り出し100万で任意保険も考えたら本体は60万だぞ
新車は無理だ

消費税別で50万までの車買え

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:46:00.71 ID:gphbUMVs0.net
このスレ見てたら全く必要ないのに欲しくなってきた
金がないからやっぱいいや

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:46:24.03 ID:oABJWwNE0.net
>>310
初めてならそんくらいでいいと思う

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:47:07.86 ID:yZdgmb9ga.net
>>142
これ安いな
近ければ見に行くんだけど
本気で欲しいんだけど

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:47:23.23 ID:+9vNdG1Dd.net
近所の中古屋にアウディQ3の35000kmが150万で売ってるんだけど買っていいのかコレ?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:50:53.03 ID:sxsIMF+p0.net
本当に車が必要ってわけじゃなきゃ中古のハーレーローライダー
車が必要だってんなら中古でバネット

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:52:06.31 ID:Yv0xfKbn0.net
軽トラ楽しいぞ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:53:10.39 ID:n/HDG0cr0.net
>>314
Q3は新型直前だからあっという間に型落ちになるけどそれでもよければ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:53:18.62 ID:POAl6Plu0.net
中古は辞めとけ
高い確率で水没車に当てるぞ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:53:20.52 ID:C3fFR/zR0.net
>>302
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU8250358799/index.html

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:54:25.79 ID:UNylJAFlr.net
コルトオススメやで

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:55:38.01 ID:gbYRsYx/0.net
ランチャストラトス

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:57:03.86 ID:jBNX6AC00.net
>>293
クラッチミートポイント調整
それかエンジンマウントが死んでる

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:57:26.82 ID:UO+eWOVMM.net
トヨタのディーラーが販売するキャンパーアルトピアーノにしとけ
220万するけどなぜこれ勧めるかというとこの車のオーナーはアルトピアーノ蓼科というリッチなオートキャンプ場を無料で利用できるからだ
これ買ってアルトピアーノ蓼科に住めば家賃浮く

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:59:51.86 ID:qmurxpnD0.net
プリメーラUK

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:01:47.47 ID:hT4Nb9ec0.net
エアトレックターボR安いぞ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:03:39.34 ID:1wnn9OgK0.net
これからセダンが流行るから中古のセダンがオススメ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:03:49.96 ID:lQ324Spop.net
アルトのMTで行こう

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:07:01.18 ID:IMMro1KY0.net
モビリオはクッソ安いからいいぞ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:13:30.15 ID:YI9r24ey0.net
キザシって中古全然ないよな
欲しいわ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:13:46.90 ID:IHNOSX5Z0.net
先代1シリーズの6気筒モデルのMT狙ってる
150万じゃ足りないかな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:15:42.82 ID:vY+1wqm70.net
5年100万円なら、ランドクルーザー70再販
今買って5年後に売っても100万円落ちないはず
もっと良いのがマークXのMTだけど完売だからな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:16:38.38 ID:llfSLTke0.net
100万ならアルト一択だろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:18:10.29 ID:g+JZlRys0.net
>>178
ホンダのi-DCDならあれだけリコール出してむしろ煮詰まってるんだからフィットの後期買えば良くね?ていうか先代の後期RS買えば良くね?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:20:35.75 ID:FucvjrVU0.net
>>178
エンジン駆動にこだわりなければepowerが手っ取り早い

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:23:26.50 ID:eNZYI8kE0.net
100万じゃ中古かな
原付2種免許とバイク買って残りは貯金したら?
70万位残るよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:28:42.87 ID:BuW2yNJj0.net
軽ならワゴンR
普通ならアテンザ
中古でw

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:29:21.04 ID:vY+1wqm70.net
>>334
新しいメカは避けるのが無難

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:31:23.84 ID:AEPqLsn70.net
アルトの新古車

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:32:18.29 ID:Ep/a66R00.net
>>314
うん

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:36:04.56 ID:sDLfnk/3a.net
ブレイドマスターにしとけ
羊の皮を被った狼だぞ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:38:04.63 ID:wTiSeg/F0.net
>>333
低速ギクシャクは無くせないからI-MMDのがよいね

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:39:02.16 ID:IHNOSX5Z0.net
>>337
むしろシリーズHVはメカ的には一番古典的で信頼性あるぞ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:41:36.42 ID:tHvCqljh0.net
ヤンキー見習えよ
あいつら取りあえず予算の範囲内でベンツとかレクサスとかの大中古買ってるだろ?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:51:07.67 ID:vY+1wqm70.net
>>342
そら分かるけど、ホンダのツインクラッチハイブリッドと同じく日本でしか売られてないのは避けた方が良い

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:53:09.18 ID:Xxu1rjRX0.net
1000ccのヴィッツ新車で買ったんやが、
代車で乗った旧型フィットの方が運転しやすくて草生えた

馬力って大事やね

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:55:30.37 ID:9YnjOndRM.net
>>314
あれ日本車の感覚だとぶっ壊れてんのかと思うくらいオイルめっちゃ食う
個体差と年間走行距離次第ではあるけど車検までに何回も足すってのはザラ
面倒と思わないならどうぞ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:58:15.23 ID:27PlPYgKM.net
乗り出し20万のクラウンアスリートV乗ってるけど満足

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:59:48.97 ID:vY+1wqm70.net
>>346
>個体差と年間走行距離次第ではあるけど車検までに何回も足すってのはザラ

待て待て
お前は車検から車検までオイル交換しないのか?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:00:19.95 ID:o/TcY7Zk0.net
予算が少な過ぎる

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:00:31.81 ID:35EGvN4B0.net
カウンタック

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:00:57.70 ID:leVpVlF20.net
ソニカ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:01:09.30 ID:zT001GvW0.net
R35-GTR

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:02:49.12 ID:aBLPbGih0.net
カローラフィールダー
車中泊アウトドアなんでもできる
カローラだから運転しやすいしトヨタだから壊れない

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:02:51.89 ID:AypezR5Y0.net
エブリィのバン買おうと思うんだけどプロ教えて
何買えばいいの?PCかな?
ジョインターボにしたほうがいい?
用途は通勤(現場仕事直行も多々ある)、釣り、車中泊って感じ

むしろエブリィワゴンにするべきかな?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:07:57.48 ID:27PlPYgKM.net
10年〜15年落ちぐらいのEクラスてどうなん?
修理費で死ぬパターンかな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:09:57.82 ID:VmubjkJN0.net
13年落ちのレガシィ/インプレッサを30万くらいで買っとけ
整備修理は町工場に頼め
ディーラーは駄目だ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:11:25.08 ID:YPWXApKcK.net
新古の軽の50万ぐらいのやつでいいよ 見栄をはって高い車を買うこたぁない

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:14:42.80 ID:wjo6j7B70.net
23万キロ走ってるミニバンに乗ってるんだけど
そろそろ買い換えないとヤバイ…
バックするとエンスト寸前になる

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:15:43.14 ID:9YnjOndRM.net
>>348
車検までは言い過ぎたけど、あの辺の輸入車はシビアコンディションでも交換1〜2万km毎くらいだったろ
そこまでノーメンテと思ったら大間違いというのを言いたかった

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:24:09.49 ID:Ep/a66R00.net
>>359
普通5000から10000の間で交換するだろ…

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:25:58.76 ID:hrC2fF0fa.net
最近旧車が欲しくて気が狂いそう
でも知識なんもないしどうなんだろう
25年以上落ちに150万前後ってなかなか手が出せない
安い方なんだろうけど

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:27:36.03 ID:acHCmMmhM.net
軽キャンピングカーの中古が普通に100万以下で買える
そこに住め

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:29:10.40 ID:7TyGh4C50.net
金があるならレンジローバーに乗りたい

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:29:22.36 ID:lR2s2SHBd.net
中古のヴィッツ
アクアも安いのあるけどやめとけ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:31:35.47 ID:9YnjOndRM.net
>>360
その普通の感覚では乗れないよって話
2〜3000kmで警告メッセージ出るとかそんなレベル
すまんな説明ヘタクソで

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:31:44.70 ID:yWLwX/KK0.net
見た目で選べ
一般には
小さい車=ダサい

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:32:39.84 ID:khl083LD0.net
>>365
それオイル漏れてんぞ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:38:22.54 ID:9YnjOndRM.net
>>367
仕様なんだなそれが
あまりにも食う個体は保証しますって言ってる

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:42:11.54 ID:4Q7zjCLvd.net
>>368
アウディというか輸入車に何か恨みでもあるんてすか?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:43:07.69 ID:qRfJsNnZ0.net
カーシェアで十分だろ。

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:44:25.75 ID:Ij3E2XOTM.net
後座席があるスカイラインクーペ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:46:09.25 ID:iiDm/eJh0.net
ケンモケンに聞いたってヒュンダイソナタしか出てこないぞ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:47:54.68 ID:9YnjOndRM.net
>>369
何もないよ
自分だって3000km毎でオイル5L交換しなきゃならんような輸入車乗ってるし
知識無しに飛び付いて泣く人を見たくないのでね

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:53:59.17 ID:IxZu7efod.net
ジムニーの下取りが増えてるからオススメだゾ!

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:54:42.18 ID:PEuqrV7z0.net
実際、自家用車として予算100万なら
買わないほうがいいとしか言えない。
そんな人はガソリン代や税金でヒーヒー言うのが目に見えてるからね

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:27:26.88 ID:WdByuWHa0.net
フィット2
弱点は駐車場で同じ車が多すぎて区別付かなくなるくらい

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:28:14.51 ID:SGUqNH1a0.net
>>373
ちょっと見たけど
本国でも問題視されてるのに
リコールにならんのね
やっぱ輸入車怖いわ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:33:15.46 ID:/wNoPu4Y0.net
2代目スイフトか3代目デミオ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:36:30.99 ID:7tjx+Ml+0.net
ベンツもm271エンジンはオイル漏れするの放置だったし
向こうの品質基準はよくわからん

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:43:41.00 ID:OYysWrs2d.net
>>377
VWもEUと中国ではリコールにしてるトランスミッションの不具合を日本ではリコールにしないぞ?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:45:24.94 ID:OYysWrs2d.net
>>379
いやEUやアメリカや中国ではリコールするんだよ
日本ではリコールしなくても誰も文句言わない
逆に輸入車の味だといって不具合をありがたがる
向こうの人たちは「珍しい猿だなw」と思ってる

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:47:58.59 ID:f1AWasNoa.net
メルセデスの新型Aクラス同価格帯のレクサスのUXより全然高級感ある
ただし足回りは固めらしい

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:54:48.33 ID:+eknQiEH0.net
Aクラスってなんでリアがカローラスポーツより安っぽいの?
他の部分は当然勝ってるのに、
街中でAクラスの後ろに付くと旧オーリス並の車にベンツマークが付いてて悲しくなる

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:08:51.21 ID:Vrj5zsTT0.net
軽トラ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:11:30.72 ID:jY+/Jpuh0.net
軽自動車以外なんでも

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:16:30.78 ID:bHHQZA+oa.net
もっと出して良いのにした方が良いわ
乗りたいのにしないとすぐ飽きて不快なだけだぞ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:37:16.30 ID:MkrhPLVj0.net
2代目後期型フィットRS 6速MT

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 04:28:44.83 ID:OQyn74+Da.net
>>387
MTは女の子と手を繋ぎながら運転できないんでやめとけ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 04:32:40.00 ID:9wYLRYcP0.net
欲しい車がないのなら100万ぐらいの中古車はコスパが悪い、故障リスクもあるし4,5年乗ると下取りがほぼ0円
それなら200万以上でリセールのいい新車の方が結果的に安く乗れる

中古なら50万以下がリスク回避ができて気楽に乗れる

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 04:34:12.17 ID:FuZv48oM0.net
フォーフォー

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 04:37:52.25 ID:w6QbJmfq0.net
猫車

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 04:46:57.52 ID:Bl16oKlu0.net
こだわりが全く無いなら、コミコミ30万くらいのを壊れるまで乗り潰す×3回のが良い
もちろんメンテも一切しないで動かなくなったら鉄くずとして処分
100万ギリギリのを買っても5年ももたん

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 04:53:15.45 ID:EbpwXl5VM.net
タイムスレンタカーの置いてあるコインパーキングの近くに住む

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:08:13.35 ID:zFBio7Oha.net
>>1
車は
もらうもの

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:43:46.04 ID:DA5FQokH0.net
ミラ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:50:55.74 ID:MnYOWUWma.net
ミラターボ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:58:38.06 ID:w58KTzg00.net
NBロードスター気になる

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:12:10.07 ID:vY+1wqm70.net
>>388
女の子と一緒にシフトチェンジする楽しみを知らないとは

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:28:08.42 ID:GmsOIldNr.net
人に聞くくらいなら買うな禿定期

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:28:34.23 ID:1Zxb70e60.net
最終型トレノ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:40:57.94 ID:7SyAmuwV0.net
>>1
ゲジゲジナンバー、わろた

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:06:47.57 ID:xve3QN/7M.net
中古の普通車で低走行距離でインテリキーとオートエアコンとオートライトと自動ブレーキと最近のナビ付いてたらとりあえずは不満ないやろ
余裕で100以下

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:13:38.65 ID:yAtD9gY0d.net
中古のセルシオ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:17:22.56 ID:oE9MtCDzx.net
>>33
バレーノって初めて聞いた

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:27:51.03 ID:KzVXJFoW0.net
>>344
他所で売られてたとしてもジャップだけリコールしないなんて当たり前なんだが

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:33:22.96 ID:uBRa3ktqa.net
中古プリウス

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:43:24.75 ID:aJq0jPRv0.net
ミライース
今時ターボ車買うやつの気がしれん

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:52:59.10 ID:pGbvR5SF0.net
軽ターボの新古車でお買い得なのどれ?三菱か日産のやつ?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:53:32.12 ID:32HaFhUfr.net
場末の中古車屋とか見てるとライトバンとか30万位で売ってたりするからそれ乗れば〜

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:06:45.53 ID:KgX5DAUxd.net
車種はなんでもいいけどでかいの買った方がいいぞ
車中泊やら荷物運びやら色々と使える

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:10:42.95 ID:iIZYf8cRM.net
中古のN-BOX

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:20:18.86 ID:g74/2q1Na.net
エブリイ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:22:49.34 ID:gibf0eyC0.net
ジモティで無料の車探せ。

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:23:13.82 ID:KS9ppR67d.net
>>408
アルトターボRS
Keiワークス
Keiスポーツ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:23:26.21 ID:5QbvEOTFM.net
ポロGTIいいぞ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:25:20.23 ID:YbgoynUcd.net
GTOのNA、ATフルエアロ仕様

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:27:00.60 ID:tfNvHSdxM.net
プログレ買っとけ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:27:01.64 ID:8VtrgxOK0.net
現行シビックと新しいアクセラとアクアとどれがいいかな?
燃費を取るか好きな見た目で選ぶか迷う

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:36:46.94 ID:g9zazi6Sr.net
その予算ならアルトしか買えんだろ
若しくは中古ヴィッツ?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:44:52.23 ID:FHMrWR1BM.net
最近フィット3ハイブリッド100万で買ったわ
我ながらいい買い物したと思ってる

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:08:59.70 ID:qkqztPFYM.net
>>388
女の子にシフト握らせてその手を握ってシフトチェンジするんだぞ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:22:54.74 ID:zQkem+D70.net
アルトかミライースの新古または試乗車上がり
弾少ないが4WDおすすめ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:26:15.94 ID:ojCix0O9M.net
型落ちクラウン
もちろんフルノーマルなのやつ
金持ちがきれいに整備してくれてるから快適だよ
スモーク貼っとけば煽られることもないし

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:29:22.05 ID:mQgXkFDG0.net
>>284
フィアット500って何で安いの?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:31:49.39 ID:sVZTTRze0.net
軽トラおすすめ
荷物いっぱい入るぞ
視点も高いから運転楽だし

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:37:07.78 ID:K6CntM3E0.net
>>420
中古? いつの年式買いました?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:37:51.54 ID:xzyqEmzY0.net
100万か
今なら中古のハスラーがクソ出回ってるから狙い目

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:38:40.03 ID:TijU+lu+0.net
プレミオの中古
わりと走る内装もいい

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:47:20.01 ID:zSfn8vRsa.net
>>354
ジョインターボで良いだろ
ATはクソ燃費が悪いからMTを勧めるAGSは乗った事ないから知らん

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:49:39.68 ID:Hr/N13XwM.net
ラパンいいぞ。かわいいし

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:51:33.08 ID:rdtPHRFB0.net
無難にCX3にしとけ
軽はやめとけ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:58:25.98 ID:Qid+BGeu0.net
>>344
初物はまずは日本で試しに売ってみて
アメリカには決して持ってかないホンダって神だわ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:00:37.82 ID:3rXOJZ1oa.net
>>418
見た目で決めろよ
燃費で決めるのは仕事用か車はどうでもいいけど生活で必要な奴だけだぞ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:00:56.71 ID:zQkem+D70.net
>>354
エブリィのバンの新車は圧倒的にPCリミテッドが売れてるそうな
ワゴンは知らん

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:27:13.59 ID:DAh2Mfks0.net
中型大型セダンの中古はまじでコスパいいな
ドライブや帰省、クルマで小旅行とか100km以上離れた所へ移動するなら
これほど最適なクルマは無いわ、世のオヤジ達がマンセーするのも分かる

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:01:51.97 ID:Oorn+wVR0.net
割とマジで中古のmini。今度娘の誕生日に買う予定。

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:20:26.92 ID:0UIczJf8M.net
>>436
製造時期によって故障率違うから後期型買っとくといいよ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:21:56.55 ID:3rXOJZ1oa.net
>>436
後悔するぞ
禿げやすいしスイッチ類はクソ操作しづらいし

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:40:15.11 ID:vH3Thd9J0.net
アルトやな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:41:24.61 ID:YE9pspGSM.net
>>33
つ「ハイオク仕様」

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:43:09.88 ID:JRRvA5z10.net
>>354
ターボは欲しい。金があるならワゴン。
バンは商用需要ありまくりだから値引きはあまり期待できん

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:43:17.29 ID:YE9pspGSM.net
>>436
ドイツのA、Bセグはやめとけ。
小さいのは仏と伊がいいよ。

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:49:55.91 ID:Td1NI4Ne0.net
軽だけはやめろ
2年で乗り捨てるならコミコミでも20マンのボロいやつに限る

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:56:49.82 ID:n8vLKcrF0.net
アルトバン

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:57:21.73 ID:A4oU6D/PM.net
>>440
レギュラーに変更されたぞ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:00:09.85 ID:yBh0uyjwM.net
アルト47万円

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:01:17.03 ID:CKh9v2Pt0.net
アクセルべったり踏み込んでも危なくないやつ
ブレーキは踏むほどにしっかり効くやつ
ハンドルの感触が正直なやつ
ある程度荷物積めるやつ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:02:26.24 ID:RL8MsJ1L0.net
マジレスするとレクサス

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:06:01.00 ID:DyOPRmijM.net
>>436
チンクエチェットにしとけ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:10:29.95 ID:9wYLRYcP0.net
>>408
ハスラー
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3570088888/index.html?TRCD=200002

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:11:04.73 ID:EikUfFBwd.net
は?
俺ならあと100万貯めてガンダム買うわ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:12:10.44 ID:zQkem+D70.net
>>436
トゥインゴにするンゴwww今度出る限定オシャレやで、目立って被視認性いいから事故に少しは合いにくいし
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1379418.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1379422.jpg

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:13:35.33 ID:BtCpZTpu0.net
俺が最初かったカローラワゴンは
搭載していたThinkpadより安かった

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:22:06.72 ID:wTiSeg/F0.net
>>440
それはターボ、今はレギュラーになってる(そしてスペックダウン)
NAが良いぞ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:22:11.34 ID:Hlgf1F2uM.net
10年落ち7万〜10万キロのクラウン
腐ってもクラウンだよ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:22:27.68 ID:BmGQCAnFM.net
ケンモメンならMRSだろ安くて軽くて小さい

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:24:09.71 ID:0aJVBL9pM.net
>>456
トランクないぞ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:52:55.56 ID:ypr8F9pCr.net
>>1ー457
お前ら全員予算越えてるぞw

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:53:33.51 ID:LUe6HHHy0.net
中古のNCロードスターなら100万出せばディーラーの保証付認定中古車買えるよ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:42:10.11 ID:RLmeLdqW0.net
コルトいいぞ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:48:12.57 ID:P48JvAk10.net
>>436
初期のCVTは絶対に買うな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:50:12.03 ID:CKh9v2Pt0.net
>>459
NCは顔がなぁ
バンパー交換とかなんかないの

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:20:38.12 ID:OoZzuFY30.net
>>1
クルマは40年間で3396万円以上も無駄になる馬鹿しか買わない負債だぞやめとけ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:42:41.39 ID:zSfn8vRsa.net
>>436
ローバー、BMWのどっちだよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:17:46.55 ID:FHMrWR1BM.net
>>426
2014年Lグレード
5.5万キロ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:19:05.06 ID:1rV8QvvIM.net
中古のタント

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:31:04.17 ID:uxuPW0QVM.net
別にこだわりがないんだったらコミコミ50万ぐらいの中古でも車検2回分くらいは乗れるよ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:31:56.69 ID:j7x1+10Yp.net
100万じゃ経すら買えないだろ。

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:40:11.64 ID:LUe6HHHy0.net
>>462
中古パーツでマツダスピードのバンパーがいくらでも転がってる

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:41:37.22 ID:4Ndd8bPjp.net
メルセデスベンツS500L
2003年式3.5万キロ、総額68万

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU8841342147/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:44:43.96 ID:K6CntM3E0.net
>>465
リコールが頻発した年式で怖くなかったですか?
フィット3中古欲しくて探してるけど、ハイブリッド怖くてガソリン探してる。

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:51:23.78 ID:oVN6ryjVa.net
家とか家電にも言えるけど、良いクルマ最初に乗るとその後レベル下げるのがキツくなる。
最初ボロ軽を買って潰すのをお勧めする。

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:04:01.62 ID:1Y9P17fWr.net
>>470
この形のベンツでもう15年もたつんだなぁ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:08:35.54 ID:vtm3vw2Id.net
ねぇねぇクルマ好きモメンに質問なんだけど
今スパーダに乗っててN-BOXを買うのってつまんないよね

スペーシアカスタムか新型タントカスタム出るまで待つほうがいいかな
そろそろクルマ買い替えたい

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:14:19.81 ID:QuTalwct0.net
>>424
トランスミッションがゴミだから

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:16:07.23 ID:QuTalwct0.net
>>452
モンクレールみたい

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:18:59.10 ID:QuTalwct0.net
>>474
スパーダ?


http://image.bikebros.co.jp/bike_img/0/3880/1_l.jpg

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:22:12.68 ID:Uyv5TphR0.net
100万だとNCじゃキツくね?
NBのがタマありそうだけど
ただロードスターはトランクが狭そうで躊躇するわ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:29:50.60 ID:Au6vYLMy0.net
今時ゼロクラ買っても古事記だと思われるからやめた方がいいよ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:36:16.66 ID:7DNFAnNWa.net
>>477
スパーダといえばやっぱこれだよなあ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:40:53.16 ID:Uyv5TphR0.net
クラウンは車体価格安くてもタイヤでかいから高いし車検その他諸々カネかかりそうでなあ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:43:19.07 ID:vtm3vw2Id.net
ホンダ好きいるじゃん
2台もホンダじゃつまんないよね
寒いけど試乗して決めるか

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:55:34.59 ID:psibZo0Kd.net
ミラターボ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:16:22.54 ID:/LKjtBy00.net
ガキ二人のためチャイルドシート2つ
ベビーカー2つ
親二人
運転は両方する
オラつきたいけどミニバンは否定
妻運転に自信がない
おれも車幅感覚にあまり自信がない
ケイバンなう

何がおススメ?
ランクルプラドとかデカすぎる。
ラングラーもデカすぎた。
エスクード小さすぎた。
ハイエースか?オラついたハイエースとか高いよな?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:42:41.71 ID:oNv18dJy0.net
>>484
マツダCX-8

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:48:14.92 ID:vY+1wqm70.net
>>484
ノアヴォクシーじゃね

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:55:10.03 ID:tJVqOvY60.net
車両感覚自信ないやつがハイエースなんて乗ったらドア横擦りまくるぞ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:06:46.16 ID:26nXXOyw0.net
都内で車なんて一生買わないと思ってたが
田舎に1-2年異動になってしまった

30万くらいで丈夫な車ある?

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:08:20.11 ID:vY+1wqm70.net
>>487
ハイエースは5ナンバー(4ナンバー)サイズが基本なんだが

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:08:31.65 ID:vY+1wqm70.net
>>488
ない

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:08:42.82 ID:6RIq513J0.net
>>488
ど田舎じゃみんな新古車だよ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:10:28.50 ID:/AMGTa2Ga.net
BMW買えるぞ。維持費は考えるな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:12:02.57 ID:FKm7R3TU0.net
>>484
要件はこれ?
ミニバン無理
6人乗る
大型SUVは無理

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:13:06.87 ID:tJVqOvY60.net
>>489
大きさじゃなく運転席の位置の関係で乗用車より大回りしないと確実に擦る
エアプか?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:14:10.02 ID:c5ClK3wPd.net
軽トラ 後ろにテント張れば寝れるしええぞ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:15:00.23 ID:FHMrWR1BM.net
>>484
Freed+

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:15:07.47 ID:FKm7R3TU0.net
>>492
パーツ持ち込み修理できる修理工場が近くにあれば
維持費は国産とかわらんよ
ただし海外ECショップで問い合わせして購入できる程度の英語力が必要

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:16:16.44 ID:0pmU8bfT0.net
安いやつ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:17:23.21 ID:/LKjtBy00.net
>>493
書き方おかしかった?
両親と子供二人なので四人。
ただしベビーカー2つ乗せたいから荷物スペース大きめ必須。

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:18:04.71 ID:vY+1wqm70.net
>>494
>大きさじゃなく運転席の位置の関係で乗用車より大回りしないと確実に擦る

内輪差のことを言いたいのか?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:18:47.83 ID:vY+1wqm70.net
>>499
エスクワイアノアヴォクシーセレナステップワゴンから好きなの選べ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:19:29.53 ID:3+1PArD1a.net
またお前か、昨日もスレ立ててやがったな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:20:11.58 ID:/LKjtBy00.net
>>501
ミニバンは否定と書いてまして。すまん

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:24:30.82 ID:tJVqOvY60.net
>>500
内輪差とはまた別の運転感覚の話だよ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:26:07.00 ID:iHeIsYU1M.net
sherp

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:26:44.48 ID:vY+1wqm70.net
>>503
ミニバンじゃなきゃRAV4ハリアーエクストレイルCRVフォレスターCX5NXから好きなの選べ
だけどどれも全幅が1,800〜1,850くらいあるぞ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:29:30.65 ID:ydTpsSxMd.net
車はペットと同じで買って終わりじゃない。

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:32:57.02 ID:/LKjtBy00.net
>>506
細くて荷物多めの車ってどれ?
SUVじゃなくていいっす、ミニバンはやめてほしいが。

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:34:18.49 ID:BWIcB4pc0.net
>>508
じゃあお前の求めてる車はどこにもねえよ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:36:09.63 ID:/LKjtBy00.net
>>509
細くてデカいのはないのか。
最近の車はなんでこんな太いんだ?
みんなオラつきたいのか?

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:37:54.94 ID:FKm7R3TU0.net
>>499
親は自分達の親で同居してるのかなと思ったよ
ミニバン🙅‍♀
大型SUV🙅‍♀
ベビーカー2台余裕で収納できる
という条件なら

ワゴンか中型SUVになるだろうな
アウトバック
フォレスター
シビックシャトルハイブリッド
エアウェイブ
サクシード、プロボックス
プリウスα

あたりになるけど、維持費や燃費考えるとプリウスαかシャトルハイブリッドになるかな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:38:20.52 ID:vNXlOa7/0.net
>>508
ホンダのジェイド

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:40:04.90 ID:FKm7R3TU0.net
>>511
シエンタは他の候補にくらべて車体が脆いので除外かな。。
家族載せるならトヨタスバルの2択になると思う

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:40:30.73 ID:Dw3T904p0.net
>>510
じゃあタンクルーミー

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:56:09.08 ID:vY+1wqm70.net
>>508
>細くて荷物多めの車ってどれ?

無いね
Bセグメントが続々と全幅1,700を超えCセグメントが次々と全幅1,800に達する時代だぞ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:58:51.09 ID:uxuPW0QVM.net
家族持ちはちょっと前のフィットとかいいんじゃね
あれ車内妙に広いよな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:02:10.96 ID:F45PAkT70.net
頭金100万でプリウス買っとけ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:02:18.56 ID:70XGtpker.net
中古の軽

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:10:16.80 ID:/u7PH8Tn0.net
チンクエチェントって維持費どんなもんでしょうか。塗装はすぐ錆びまくるみたいだけど。

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:17:14.75 ID:wzSoKy3t0.net
乗り出し20万の軽を買って80万貯金する

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:17:17.53 ID:y1hz0PrB0.net
初めての車ならエブリィとかバモスみたいな軽箱でいいんじゃない
あとコンテの初期型は結構よかった

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:28:25.96 ID:/LKjtBy00.net
>>515
aセグメントとか聞いたことなかったが北欧につられて日本は合わせてるわけか。
あいつら道が広いかもしれんがこっちは片側一車線すら確保されてないような国なのに合わせんなよボケ。
セットバック道路なんて全然実現される気配ないし細長いのだせよ。

ミニバンデカくするならわかるがコンパクトカー太くしてどうすんだよっていう。
事故増やして買い換え煽りたいのか?

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:30:16.19 ID:ArPwbdVMd.net
どこの上級だよ
生まれて初めて買う車とか乗り出し30万の中古だろ、普通

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:33:59.13 ID:uxuPW0QVM.net
まあ、無責任ないいかたかもしらんけど多少はトラブル経験しとくのもいいと思いますわ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:39:03.73 ID:y1hz0PrB0.net
MTで免許取ったならまずMT車乗っといた方がいいよね

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:04:45.52 ID:FoWJSP430.net
100万円以内で買えて10年間・10万km走行の維持費を100万円以内(燃料費含む)に
抑えたい。

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:22:03.17 ID:eysaeFaf0.net
アルトバンかエブリイバン。燃費考えたらMTかAGS

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:38:09.92 ID:W1MqqRvk0.net
>>443
知人から車検付きクソボロ軽を5万で買ったが適当整備でもう二度も車検通してしまった
カーセンサーとか見てても致命的に壊れない限り買い換える気がしないわ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:40:06.89 ID:W1MqqRvk0.net
>>459
屋根の開く出来損ないだろNC。特に1
オープンカー欲しくてレンタカーやら乗りまくってた時期にすぐ飽きたのあれだけだ

530 :1 :2019/01/28(月) 23:15:11.98 ID:WPpu2aId0.net
アクアにします!ありがとうございました!

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:17:45.95 ID:ulARrlqn0.net
バレーノ一択だろ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:28:15.20 ID:FucvjrVU0.net
初期型は不安だけどガソリン車なら
このぐらいなら買いでしょ
https://i.imgur.com/TBS6dWN.jpg

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:32:30.53 ID:Xxu1rjRX0.net
年収500万で貯金300万あるのに、170万位のヴェゼル買うのに悩んで半年、自分の決断力の無さに泣きたくなる

今は中古のヴィッツ乗ってる

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:35:01.93 ID:/LKjtBy00.net
>>533
その乗り換えで人生が快適になるわけでもなく楽しくなるわけでもないからでは?

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:35:34.06 ID:7GQJ3z7ma.net
最初は練習用に安い中古車買って乗りつぶした方がいい
出来れば軽じゃなくてリッターカー以上にするべき

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:40:09.15 ID:Xxu1rjRX0.net
>>534
そうなんやね

今の車で小さくて運転しやすいからいい感があるけど、周りの人にもっと良い車乗れよと言われてるせいやろうな
ただ、遠出する時はやっぱり馬力ないから疲れる

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:40:14.25 ID:wzSoKy3t0.net
>>535
若い方が無茶な運転したり注意力散漫で事故りやすいから
事故ったら死ぬ軽は止めておいたほうが良いとは聞くね

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:45:18.48 ID:/zfdU6uY0.net
軽から安い2000ccの車に乗り換えたけど
音が静かで乗り心地も良くなったけど燃費はリッター10km切るし税金が高いな
悪いとこはわかって買ったけど軽でも良かった気がするわ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:53:34.55 ID:0aJVBL9pM.net
いざとなればマツダのディーゼルをレンタルできるしな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:55:07.54 ID:a7Ovn1PH0.net
さいしょはとりあえずノート、フィット、ビッツあたりのコンパクトカーを買う
乗っているうちに本当に欲しい車が見えてくるよ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:01:03.08 ID:By8Jhgjq0.net
>>535
ぶつけるリスク考えて中古軽にしろというアドバイスで確かに軽くぶつけたから良かった。
しかし車幅感覚や駐車場スキルが軽コンパクトになれすぎて人の普通車とかビビりまくる。
軽だと行き違いとか堤防とかの崖っぷち道路でも平気なんだが。

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:09:21.41 ID:6lsXFt6B0.net
100万ならこれ買っといたら絶対ナメられない
ギリギリ現行型だし、ナビも現行スペックで十分使える

https://www.gooworld.jp/usedcar/spread/iphone_gw/13/700056001030181225010.html

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:38:10.75 ID:lgigeZ1G0.net
>>542
「走行10万km」って「瀕死の状態」と同義じゃねえの?

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:40:02.43 ID:uIcxSF7B0.net
FIAT500まじで買っちゃおうかな
わいのc25 セレナって下取り安そうやな
どうしよう 

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:46:21.94 ID:CgINyuAR0.net
>>533
300万しかないならやめとけ
ビッツが動かなくなる頃にはカーシェアの時代が来てる

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:51:00.07 ID:lgigeZ1G0.net
>>544
何度か同僚の500(年式は13か14年のはず)を運転したけど、下手なCVTのターボ軽よりストレスフルだったぞ。
MTを自動化した方式のミッションで変速がいちいちギクシャクだし、それを補えるパワーもない。
アバルトだのMT仕様だのは知らんけど。

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:56:43.97 ID:5zkb5bcz0.net
>>529
NCの初期型は確かに酷いが2からはまとも

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:02:31.35 ID:guNJRF780.net
>>544
有料メンテナンスパックはフルで加入する
車がなくても日々の生活に支障はない
ツーリング中に高速上で車が停まってレッカーされ自分は現地で宿泊するはめになっても”こんなの故障のうちに入らないからなあw”と思える心
すぐ売って下取り買取りがたとえ0円だったとしてもしょうがないなと笑って許せる心

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:19:29.45 ID:ViH8Vk7D0.net
>>546
変速は自分でやらないと駄目
シフトダウンの空ぶかしは自動だけどシフトアップのアクセル操作もやらんと駄目
そしたらトルコン式よりキュンキュン走る

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:51:18.00 ID:AhPaJWe60.net
30万で中古探した方がマシやろ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:02:44.23 ID:CgDgo7iy0.net
新車のスイスポか中古のBMW3尻で悩んでる

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:04:20.04 ID:jKAovL1K0.net
NBロードスターに4スロつけた楽しみてえ…

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:35:11.96 ID:0hlIneda0.net
アルファMITO

意外と壊れない
5万Kmでタイベル交換必須だがな

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:37:06.63 ID:1vI8baBo0.net
中古のBMセダン買え

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:45:38.85 ID:UUxtY/3w6.net
>>488
中古のボロボロ軽でも1,2年は車の体裁を保っていられるだろ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:36:02.21 ID:wm1JRYQG0.net
>>522
狭い路地裏とかクルマで進入する事などない欧米の上級国民たちが
衝突安全基準をどんどん引き上げているからな
80年代のトヨタマークIIと現在のヴィッツ、幅だけで言ったら同等だからな
でもって両者を衝突させたら勝つのはたぶんヴィッツ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:43:20.19 ID:HfqAGtHL0.net
>>522
>あいつら道が広いかもしれんがこっちは片側一車線すら確保されてないような国なのに合わせんなよボケ。

だから普通の日本人は軽自動車とか5ナンバーミニバンを買ってる

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:48:15.18 ID:omqJEfmu0.net
安心と信頼のDQNカー プリウス

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:49:57.91 ID:5DIoBArDa.net
初めて車買うやつは中古にしとけ
絶対どこかしらぶつけるから

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:51:07.13 ID:Ob3S0rkS0.net
元は高級な中古セダン
軽自動車より安いのになんで売れないんだろ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:52:37.80 ID:Vff4JD100.net
>>560
セダンだからだろ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:55:05.08 ID:k9OyCobc0.net
デミオ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:19:27.18 ID:Odhk7oY/MNIKU.net
どんな仕様がいいのか知らんが
税金安い、オープンに出来るとか考えると中古のコペンになるなった

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:28:04.51 ID:mYrqQYBp0NIKU.net
エブリィ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:39:05.93 ID:9VUnMNd20NIKU.net
>>560
維持費が高いから貧乏人は軽しか乗れないんじゃね

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:40:04.69 ID:sOPnyS4ZpNIKU.net
押さえておきたい機能装備くらい言え

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:04:21.36 ID:wTnSJTyL0NIKU.net
>>566
アクセルとブレーキとエアコンがあればOK

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:36:46.93 ID:guNJRF780NIKU.net
>>566
ワイパーかな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:12:17.13 ID:By8Jhgjq0NIKU.net
>>566
バックモニターとナビとかいらんわい!と思ってたけどめっちゃ楽だった。
後ろグイッと振り向く必要なくなった。
ナビはグーグルのスマホで十分だけどホルダーに設置したりだるい。

あと窓の水入り防止バイザーは必須。
窓の紫外線カットとかもぼったくりだと思ってたけど結構効く。

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:27:07.35 ID:KRH0MN8e0NIKU.net
>>424
軽より低品質、低安全性、狭いの本物のゴミだからな
デザイン買いしてボコボコ壊れるから低走行でも売り飛ばされる

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:38:08.23 ID:V0lfFhn3aNIKU.net
RX-8

572 :1 :2019/01/29(火) 19:08:54.19 ID:l1uKyt3p0NIKU.net
ミニクーパーSを100万で買ってきました
ありがとうございました

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:45:58.49 ID:9pjh8MOgMNIKU.net
結局維持費高すぎるんだよ
毎日とかせめて毎週は使うくらいじゃないと一人暮らしじゃわりにあわん
あればしたいことはかなりあるんだが

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:58:49.63 ID:oaBebzuv0NIKU.net
>>572
いい色買ったな!
俺は現行MINI乗りだがRのMINIでも
全然古臭さ感じないしコストダウン感も無いから良いと思うよ、MINIライフ楽しもうぜ!

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:28:25.18 ID:qitII6V00NIKU.net
ほとんど職場と家の往復に使うだけだからな。
仕事で使うボールペン代を自分で払ってるようなもんや。

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:35:18.19 ID:JHkb0N+W0NIKU.net
前はセダン乗ってたけど経済的負担が心理的負担になって乗り続けるのが苦痛になった。
思い切って軽にしたら心も財布も軽くなったわ。

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:46:31.23 ID:5zkb5bcz0NIKU.net
クーパーsが100万で買えるのか

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:55:19.27 ID:OVtDwRZQ0NIKU.net
維持費バカバカしくなってチャリ通勤に変えて雨の日はバス

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:59:07.73 ID:knzS27gt0NIKU.net
青いインプレッサ買いたいんだけど嫌儲でキモオタブルーって馬鹿にされる

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:59:39.05 ID:XMjjdORA0NIKU.net
>>572
何万キロ走ったやつ?

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:03:37.69 ID:h3JBKKiTdNIKU.net
>>576
財布軽くなっててワロタ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:47:37.14 ID:0BhfPhEn0NIKU.net
>>542
初めての車に故障しまくる車勧めてどうすんだ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:02:06.72 ID:guNJRF780NIKU.net
>>542
>【この車両は、当社保証無しが販売条件になります。】

あかんw

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:05:47.69 ID:6V8SiAoA0NIKU.net
エアトレックの黒

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:07:58.44 ID:QMCmqTal0NIKU.net
アルトバン

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:22:28.73 ID:guNJRF780NIKU.net
>>584
エクリプスクロスブラックエディションかっこええで
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/619/042/7000af2db4.jpg

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:30:12.70 ID:PKNZgkME0NIKU.net
思い切って170万くらいのヴェゼルハイブリッド買うわ

今週、中古車の現物見に行く

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:43:50.27 ID:ybms/P2naNIKU.net
俺のおすすめはジムニーかロードスター
とにかくMTにしとけば間違いない

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:59:32.62 ID:q/5viADdpNIKU.net
ゴルフ、ポロあたりの中古車ってどうなん?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:21:02.28 ID:3meMtiRU0NIKU.net
>>589
DSGって方式のトランスミッションが壊れやすい

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:29:24.53 ID:w+MtA1N10NIKU.net
マツダ3欲しいけどやめた方がいい?
なんか鼻長いのちょっと不安

総レス数 591
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200