2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

瀕死のマツキヨ。業界トップ「ウエルシア」侵攻で5位転落の危機 [493092614]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:49:09.40 ID:gTNNHdzo0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
瀕死のマツキヨ。業界トップ「ウエルシア」侵攻で5位転落の危機

・2016年度、マツモトキヨシは22年守った業界首位の座をウエルシアに奪われた
・ウエルシアは今後、マツキヨの販売割合の4割を占める化粧品分野を強化する
・マツキヨは現在4位に後退しており、5位には成長著しいコスモス薬品が迫る

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/7/a7bdd_1524_f9d09388dc64150518b7749a56842f7b.jpeg

長いので本文は↓
http://news.livedoor.com/article/detail/15901191/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:49:54.57 ID:/Ker+giE0.net
高いし

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:50:58.02 ID:jkvaLvyg0.net
サツドラはランク外なんかよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:51:10.50 ID:HBqkafev0.net
トップから落ちたのはウェルシアのせいでも5位に落ちそうなのはウェルシアのせいじゃないじゃん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:51:42.18 ID:ITL24zBG0.net
クリエイトは?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:53:49.72 ID:1AfzYhA/0.net
ウェルシアの侵食具合半端ない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:54:03.31 ID:cYE07sFA0.net
ウチの地域はウエルシアよりカワチ薬品が強いな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:54:39.81 ID:45xdfENY0.net
ツルハが2位でビビった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:55:16.56 ID:+oIhTcUTa.net
俺が好きなクスリのアオキがない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:55:27.22 ID:RuuZraGy0.net
高い

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:56:09.88 ID:/j9pU2MkM.net
福太郎ないのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:56:18.93 ID:ALuy2eYza.net
ウェルシアは安くていいな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:56:20.41 ID:yPmz9WSf0.net
半額パンの魅力

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:57:08.78 ID:tsEsuJ7I0.net
マツキヨ、薬局のくせに大して安くない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:57:52.88 ID:VvVYFa6p0.net
ウエルシア=パン半額シール

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:58:14.68 ID:2lPeiArca.net
一本堂は?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:58:22.65 ID:+7nJSOnnr.net
yahooショッピングでTポイント貯まりまくるからいつもここの1.5倍デーで半額パン買いまくってるは
マジで庶民の味方
応援してる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:58:27.22 ID:/BQOAiEc0.net
クスリのアオキがやたら建ってる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:59:56.06 ID:ZaKFeFbB0.net
地方の郊外に全然出店しないから

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:00:04.10 ID:Kxe9y0kPd.net
>>11
ツルハ傘下だし。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:00:16.42 ID:ztFn/Tcf0.net
キリン堂は

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:00:26.66 ID:d3817BO7M.net
カードで割引ありきの価格だもんな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:00:58.96 ID:onxRnbeG0.net
なお株価

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:01:01.52 ID:o8AIcnd/d.net
カワチちゃうんか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:01:22.24 ID:tjFW1ZYo0.net
高いからな
あの合法ギリギリのオリジナルエナジードリンクだけ他でも買えるようにしてほしい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:01:49.78 ID:5qHipKQUa.net
近所にはウェルパークしかないんだけど今日はポイント3倍
5倍の日は2月1日 この日にまとめ買いとかするとたちまち500円ポイントたまる
ここは少なく買うとポイントが切り捨てられるからなるべくたくさん買ったほうが得になる
頭いい集客方法

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:01:54.01 ID:z5KNRinmM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sasu.gif
ドラッグストア業界は戦国時代

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:01:59.28 ID:o4AhSTWI0.net
ウエルシアは価格はそこまででも無いけど品揃えが良すぎる
食品の充実がスーパー並だからスーパーに行く必要がない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:02:43.97 ID:9hE9p4PS0.net
マツキヨが一番使えない
高いし品揃えイマイチだし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:02:51.97 ID:80JBbS6E0.net
高いから仕方ない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:03:57.78 ID:z5KNRinmM.net
マツキヨやウエルシアって市販薬が全体的に高い印象
近所だと薬も扱ってるスーパーのが安いな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:04:19.81 ID:9hE9p4PS0.net
ウチの地域はサンドラッグとクリエイトSDが強い
ウエルシアはまだ来ないな
もう薬屋も飽和状態やろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:04:20.34 ID:VE+gNwgH0.net
都心にばっか店舗作ってて狭いんだよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:04:33.26 ID:0ln8glLm0.net
マツキヨは駅前とか繁華街、ショッピングモール内にそう広くない店舗出してるイメージ
他のドラッグストアは地方郊外に広めの店舗と駐車場で食品や雑貨の品揃えも多くてゆったり買い物出来るイメージ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:04:41.80 ID:CfFewo9T0.net
コスモスヽ(´∀`)ノ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:05:13.40 ID:5qHipKQUa.net
ドラッグストアの集客法
店頭に目玉商品、お菓子とかを安く置いて寄り付かせ、客にどんどん中に引き込む店のレイアウトで、いつの間にか客は、お菓子だけを買うつもりがついたくさん買ってしまったという商法
昔の大阪がすごかった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:05:17.36 ID:gwBmKXen0.net
我らがコスモスが追い上げてくから見とけよ見とけよ〜

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:06:03.52 ID:mpdtWaq/0.net
やっぱみんなマツキヨは高いと感じてんだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:06:48.01 ID:4KELUllf0.net
マツキヨって駅前くらいにしかない
周りほとんどイオン系やサンドラッグばかりだ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:07:11.66 ID:Ys+If5790.net
サツドラどこだよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:07:27.67 ID:9hE9p4PS0.net
近所でマツキヨとサンドラッグがガチンコ対決やってたけど、マツキヨが潰れた

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:07:48.76 ID:l32Tad2t0.net
なにがあった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:08:07.26 ID:5qHipKQUa.net
福太郎とかマツキヨは店頭にない商品をとりよせてくれるけど
ウェルシア、ウェルパークってなければ無いみたいになりそうな予感(イメージ)

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:08:19.86 ID:0oyMZ7Jj0.net
近所のウエルシア系

・リニューアルオープン

・すぐ近くに業務スーパーが出来る

・深夜12まで営業時間を伸ばす

・近所にドンキが出来る(24時間ではない)

・営業時間を24時間にして対抗

(´・ω・`) 24時間営業のドラッグストアとか狂気を感じたねw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:08:23.02 ID:Wmq3TGiGd.net
マツキヨって立地はいいとこに出すけど店が狭くて他のドラッグストアような格安感ないからいかないわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:08:35.69 ID:vLTCkkUa0.net
大正義イオンには誰もかなわないな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:09:14.48 ID:dHQNW3Ki0.net
カワチの支配下だった地元がウェルシアと青木に侵攻されてる
勢力図の入れ替わり激しい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:09:22.46 ID:XlJYOpgP0.net
近所のマツキヨはコスモスが近くにできて閑古鳥
もうすぐ潰れるだろうな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:09:24.42 ID:RJpudirz0.net
もっと人件費削って客に還元しろよ
小売りなんて底辺職なんだし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:09:24.50 ID:+JSBZtOH0.net
うちの近所はぱぱすとマツキヨだから結局同じ
dポイントたまるから、まいっかってかんじ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:09:35.35 ID:z5KNRinmM.net
コスモスも東京に進出するからちょっと楽しみ
近所にもできないかな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:09:38.71 ID:u/aYpY3o0.net
マツキヨはクーポン使えば安い
が、そのクーポンが公式アプリ経由だったりで大変鬱陶しい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:09:39.53 ID:viKMKVYV0.net
WAONポイントも1.5倍で買い物させてよ
イオングループでしょ?ウェルシア

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:10:17.73 ID:InmFRX7OM.net
カワチの方が落ち着く
車通れそうな通路とかあるし

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:10:31.51 ID:9hE9p4PS0.net
ウチの地域は薬屋とスーパーの潰し合いが酷い
まさに弱肉強食やで!

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:10:44.88 ID:KaF9de3t0.net
ウエルシアは高い
20日だけ行く場所

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:10:54.46 ID:VXi2sD/10.net
九州からコスモスとドラッグイレブンが関東に殴り込み決めてるけど
ウェルシアはいつ九州に来るの?
ツルハは九州に定着した

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:11:02.36 ID:QyIDZq500.net
高いってことにみんな気づき始めた

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:11:36.68 ID:bSawxU+x0.net
サンドラッグが近いから使ってる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:12:00.96 ID:G/NY1DYn0.net
マツキヨはマシンガン
ウェルシアは対物ライフル

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:12:02.80 ID:6WvqkqZ10.net
もっとロキソニン置くとこ増えてくれよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:12:45.13 ID:fN9jLhN+0.net
他所の地域はわからんけど、自分所の近郊のマツキヨは
下手すりゃドンキレベルで圧縮陳列やってるようなレイアウトで年寄り受けは悪いと思う。

競合他社のほうが通路広かったり陳列がわかりやすかったり年寄り受けするツボ抑えてる気がする

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:12:50.57 ID:lVXHe61nM.net
4位まで落ちてるのかよ
まあただの薬局だしなアレ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:13:08.40 ID:vr8XUJTr0.net
俺の地元、田舎の陸の孤島だから
セブン、吉野家すき家、幸楽苑、丸亀、ココイチとかの糞みたいなチェーン店が独占して殿様商売してる
松屋かつやウェルシア日高屋はなまるうどんとかの優良なチェーン店が1つもない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:13:20.16 ID:j0FCW6OO0.net
外壁がピンク色のコスモス軍が
キリン堂にガチを仕掛けているのだか
あれなんの勝算でやってんの

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:13:58.83 ID:A4uy9zGT0.net
カワチは店舗が基本デカ過ぎだわな
中規模店もあるけど
マツキヨはポイントが大して美味くない
意外と商品数少なくて他店に行く事増えたな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:14:03.59 ID:V0znfyAi0.net
ヤックスがないだと

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:14:27.74 ID:UDr8ccGsr.net
マツキヨは単純に店舗数少ないのがな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:14:47.53 ID:f8CSatOe0.net
どうせあと15年くらいしたら合併につぐ合併しまくるのが見えてる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:15:17.66 ID:KaF9de3t0.net
>>61
ロキソニンにこだわるな
ロキソプロフェンもイブプロフェンも大して効果に違いはないぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:16:05.77 ID:ntFor+rr0.net
ウェルシア接客丁寧だし安いしカップ麺の品揃えが独特

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:17:04.52 ID:kJK0Fu+W0.net
ダイコクドラッグは何位やねん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:17:22.82 ID:9XGVSC5G0.net
コスモスの時代宣言

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:18:31.76 ID:f8CSatOe0.net
>>70
そう
ロキソはただ副作用が強いてことで第1類になってるだけ
別に副作用が強いから効きやすいということでもないからサリドン擬きでも十分

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:18:46.52 ID:LgsP1von0.net
ドラッグストアの店員行く度に変わってる感じするけど
どうなってるんだろう

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:19:04.22 ID:xnpKkoSQ0.net
田舎のドラッグストア取り込みまくってるよな

77 :エレガント森下 :2019/01/27(日) 21:19:10.58 ID:FP8jzZu80.net
セイムスさいつよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:19:55.09 ID:Rn5q0X3N0.net
ウエルシアそんなに安くないんだけど半額と深夜までやってるのが魅力だなポイント3倍と

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:20:08.28 ID:tv4CxJJU0.net
田舎だが、うちの近くに24Hのウエルシアあってありがたい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:21:18.59 ID:6ma5J1b40.net
ココカラファインは?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:22:13.25 ID:DVgS1r8i0.net
うちの地域は本当にマツキヨ少ない気がする
関東ではやっぱり強いんだろうけど
スギ薬局かゲンキーしかみないぞ
冗談抜きで

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:22:46.59 ID:tE9QFgWL0.net
俺のzagzagは?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:23:10.04 ID:gwBmKXen0.net
>>64
宮崎か

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:23:31.75 ID:WAVs8WgW0.net
>>80
7位くらい
https://i.imgur.com/RyAiMZE.png

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:24:01.83 ID:rgx8AFEW0.net
高いねんマツキヨ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:24:03.22 ID:zdfZ1bd5M.net
ウエルシアは20日のTポイントで3割引が響いてるんじゃないの?

俺も行ってるからな20日だけ。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:24:07.00 ID:8PG5Jup9d.net
>>44
マジか、欲しいわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:24:07.04 ID:PqufGjjJ0.net
高いし

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:24:29.86 ID:dCJ+YjNw0.net
高くて、狭くて、わけのわからんポイントカードとアプリ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:24:44.06 ID:YprewoB50.net
なんでマッキヨって落ちぶれたんだろうな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:24:44.96 ID:z+KX7wSD0.net
コスモスは強いよな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:25:03.98 ID:YprewoB50.net
>>12
ウエルシアな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:25:29.94 ID:rWPGUN2Q0.net
ウエルシア1800店舗あって、24時間営業は180店舗
コンビニとスーパーを倒して1万店舗くらいいくのかな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:25:31.16 ID:zdfZ1bd5M.net
マツキヨもどこか別のカード出してるところと組んだら?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:25:33.46 ID:Rn5q0X3N0.net
>>84
カワチってこんなに低いんだたしかに店舗増えてないな
ツルハが人気で多いけど最近薬王堂とウエルシアがどんどん増えてるわ

96 ::2019/01/27(日) 21:25:42.38 ID:X0dDp6Dgp.net
首位を競ってるねぇと思ったけど
前に嫌儲で知ったけど
ウエルシアはイオングループなんだけど
ツルハもイオングループなんだろ

そしてイオングループは三菱財閥の〜みたいなね
もうね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:26:00.83 ID:acd73Q/a0.net
セイムスはインスタントラ〜ンがしょちゅう安い!

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:26:07.05 ID:43KzoDa30.net
ウエルシアって関東?こったはないなコスモスはレジも早いし安いけど支払いは現金のみなんだよね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:26:35.32 ID:8PG5Jup9d.net
ホムセンとドラッグストアは24時間営業してほしいわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:26:41.57 ID:acd73Q/a0.net
訂正: ラ〜メン

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:27:17.77 ID:SUwfDseK0.net
マツキヨはなんていうか
90年代って感じ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:27:41.53 ID:zCcgsxwad.net
ウェルシア種類がたくさんあるんだよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:28:21.25 ID:iqENFfV+0.net
コスモスよく行くようになった
まさかドラッグストアで牛乳豆腐にうどん玉モヤシやニンジン小麦粉を買うことになるとはな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:28:24.07 ID:vRYaMmPw0.net
俺たちのザグザグが這い上がってくるから見とけよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:28:31.95 ID:LlGzwTvY0.net
ポイント10倍20倍30倍とかバラまくから好きだけどなぁ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:28:43.37 ID:l6MRLSsd0.net
dポイントの買いまわりに使うぐらいだな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:29:31.46 ID:b9apaxKn0.net
24時間はやりすぎ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:29:46.57 ID:IaL/y5+m0.net
ドラッグストアって言うほど安く無くなってる
スーパーのほうが安い

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:29:49.74 ID:0CdNLcra0.net
>>26
ウェルパークはウエルシアグループじゃないぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:30:48.58 ID:TQF48erX0.net
マツキヨオリジナルは意外に使える

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:31:08.33 ID:OADmOHr+0.net
ウェルシアってどこあるんだよ
福岡熊本で見た事ないぞ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:31:42.81 ID:NZtb+lgQp.net
マツキヨはオリジナルの化粧品が優秀なんよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:31:43.92 ID:WAVs8WgW0.net
>>95
カワチは店舗面積が広い店が多いからねえ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:31:59.68 ID:fAMks2yX0.net
薬王堂は何位なのよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:32:43.57 ID:ezS6lODw0.net
神奈川ではクリエイトが猛烈な勢いで店舗数伸ばしてる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:33:05.70 ID:iqENFfV+0.net
業務とラムーとコスモスが拮抗してる
その3店が三つ巴の闘いしてる
モヤシは9円豆腐は29円うどん玉そば玉を14円だ11円だと勝負してる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:33:50.00 ID:2aO1DJim0.net
東海地方はゲンキーに侵食されていってる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:33:57.34 ID:nBXdlZ530.net
マツキヨよりツルハのが安いし...

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:34:36.39 ID:rWPGUN2Q0.net
>>109
イオングループだから親戚だな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:34:48.07 ID:uaH1/Q7J0.net
こういう底辺相手に接客している薬剤師って負け組だよな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:35:14.82 ID:8Ug2KALu0.net
24時間営業でコンビニバイトから日本人とられてるよな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:35:25.65 ID:WAVs8WgW0.net
>>114
見やすい図があった13位らしいぞ
https://i.imgur.com/g9rlxs8.png

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:35:28.97 ID:z8sOMajY0.net
>>84
Tomosってどれ?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:35:39.55 ID:MvRzMkE80.net
ダルマ薬局は?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:35:39.75 ID:VfgxOPui0.net
ツルハは楽天ポイント使えるのがでかい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:36:14.88 ID:acd73Q/a0.net
店員 「袋にお詰しましょうか?」
僕 「ファッ!?」

この気まぐれぐわいはなんなんだろうな、言わないときは言わないのに。狩った商品の量でなんだろうけど

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:36:44.72 ID:nTTWzoHsp.net
マツキヨは高いからな
絶対使わない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:36:50.46 ID:geQPS+wXa.net
静岡の杏林堂はツルハグループなんだっけ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:37:14.76 ID:WAVs8WgW0.net
>>123
トモズは700億ちょいだからサツドラの下辺りだな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:37:31.19 ID:Ibg1WIU/0.net
スギ薬局がない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:37:33.27 ID:gZ7L7qsK0.net
マツキヨは1割引きクーポンくれるけど
最初から1割引きにしておけって思う

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:37:57.02 ID:0CdNLcra0.net
>>119
いなげや一派だと思ったけどイオン傘下なの?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:38:01.38 ID:QRrvmjVoM.net
ウエルシアも決算見ると頭打ちなんだよな
株価下がりっぱなしだし
コンビニと同じく競争過多で飽和してる状態

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:38:33.14 ID:nTTWzoHsp.net
セイムスとかポッポちゃんとか入ってないのが意外
スギ薬局とかさ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:38:43.07 ID:WAVs8WgW0.net
>>132
いなげやがイオングループだし

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:39:16.66 ID:asMxaTOdr.net
うちの方はセキ薬品だ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:39:20.77 ID:99C/zDOr0.net
高いけど24時間やってるからね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:39:46.08 ID:mvqWw3aZa.net
流石に松戸市内からは撤退しないよな?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:39:54.33 ID:0IxsaIC50.net
近所のサンドラッグは穴場でパンとか安くなってる
あんま買わないけど、買う人少ないから賞味期限ギリギリで余るんだろうね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:39:58.49 ID:NOCgsYBP0.net
ほとんど九州だけなのに売上良すぎだなコスモス

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:39:59.08 ID:gZ7L7qsK0.net
薬とかマツキヨで買ってたけど
薬局はどこが安いんや?
行きやすいから他のところ行ってなかった

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:40:30.13 ID:iRxnL/rt0.net
>>122
むしろマツキヨ伸びてるくね?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:40:36.26 ID:eacMv/c30.net
近くにマツキヨ一軒もない
ウエルシアだらけ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:40:49.07 ID:d3817BO7M.net
>>25
なんかやばいもの入ってるの?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:41:17.28 ID:IlVe524A0.net
サツドラ好きだわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:41:21.55 ID:RjeihQ010.net
ゲ、ゲンキーがあるから

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:41:29.68 ID:mAIpj9dUp.net
経常利益はどうなんだ?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:41:49.13 ID:8C5AJBwC0.net
酒屋はこれで死亡

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:42:14.69 ID:gZ7L7qsK0.net
行かない方向やけど、距離は同じぐらいのところにウェルシアもあるし
今度、病気になれば行ってみる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:42:17.46 ID:ALuy2eYza.net
>>64
田舎はそんなもんだよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:42:24.82 ID:EtvqPs/70.net
ウエルシアはちょっと外れた所にあるけど、広くて品揃え豊富で安い。
マツキヨは一等地にあるけど狭くて高い。
マツキヨで買うのは松平健と氷川きよしのファンくらいだと思う。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:42:33.16 ID:WAVs8WgW0.net
>>142
伸びてるけどそれ以上に他のとこが伸びてる
みんな食品に強いスーパー規模の広さ持ってるけどマツキヨは都市部に侵攻してたから食品のスペースがないんだよな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:42:39.63 ID:8eNpQGh50.net
セキ薬品が一番欲しい物がある
ウエルシアやマツキヨの方が便利な場所にあるけど行かないな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:43:02.10 ID:Ed0ZFwgja.net
ウエルシアは他に比べて高いけど
田舎でも24時間やってる所があるのがデカイわ
実際需要があるし会長がセブンを目指す理由もわかる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:43:02.66 ID:ytghySxH0.net
クリエイトSDって商圏がそんなに広くないのか
うちの地域だと食品関係はウエルシアより安くて助かる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:43:36.36 ID:vhwqeR9cd.net
>>135
だからよむよむの親会社が変わったのか

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:43:49.07 ID:3ccmV9Jw0.net
バイゴーだよな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:43:50.26 ID:q25ATVV90.net
ウエルシアってPBあんのかな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:43:50.60 ID:mAIpj9dUp.net
>>153
チューリップマークのー

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:43:56.91 ID:NpX/gPIia.net
>>138
松戸と市川の境(高塚)でマツキヨの向かいにウェルシアが攻めてきてる
そろそろ本国も危ういぞ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:44:06.34 ID:HHuiGVfSM.net
>>44
すげえ恵まれた土地だな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:44:53.33 ID:a85U18CG0.net
てらしまとウェルシアの区別がつかない
店がてらしまからウェルシアに変わってもポイントカード以外変化なしだわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:44:54.63 ID:gZ7L7qsK0.net
どこがコスパいいの?
教えて

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:45:01.74 ID:Rn5q0X3N0.net
ウエルシアでポイント3倍の日に酒ケース買いしてるとガンガン貯まっていく
仕事帰りとかちょうど甘いもんとかパン半額なのも良いねツルハ派だったんだけど

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:45:06.46 ID:EWbvAJGGa.net
ウエルシアの歌好きだからウエルシアも好き

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:45:08.03 ID:Ed0ZFwgja.net
>>158
カンブリア宮殿で見たら作ってたよ
アイスとかいろいろあるっぽい

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:45:17.71 ID:pjEeW+pCa.net
体感的にはゲンキーは全国5本の指に入るダロくらいにうちの近所建てまくってるんだけど
ランキングにすら入らないんだなw
あれ本当に局地的なものなのか
本当にゲンキー近所に車5分で行けるとこ3店舗くらいあるんだが

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:45:19.29 ID:2Uub0w+K0.net
アカカベは?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:45:41.62 ID:WAVs8WgW0.net
>>155
クリエイトは神奈川と東京の一部くらいしかないんじゃないか
でも販売能力は段違いに凄い
その分メーカーに価格も要求してくるけど

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:46:00.31 ID:f8CSatOe0.net
九州はモリとかイレブンとかローカル特化系が強い
コスモスはなんか垢抜けてて嫌い、安いけど

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:47:00.88 ID:0Y522Ssj0.net
>>52
うちは未だにクーポンハガキ使ってるw
アナログが便利や
マツキヨはポイントとクーポン割引併せて考えてようやく安くなる感じだからそれがないと高いね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:47:09.32 ID:gZ7L7qsK0.net
コスモスはトライアルの向いにあるけど、ダサイイメージあるから一度も行ってない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:47:13.22 ID:EZ6pfD/L0.net
ウエルシアはポイント絡めないと安くないよな
そしてそのTポイントがゴミだからせめてイオン系で統一して欲しいわ
ファミマに続け

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:47:18.56 ID:nTTWzoHsp.net
>>44
ドラッグストアこそ24時間は有り難いだろ
都内だと日本橋のウェルシア、有楽町六本木のマツキヨしか無い

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:47:24.83 ID:/9/BGKK+0.net
マツモトキヨシは潰れろ
移民党に献金して通販で薬買えなくしやがったゴミ
ケンコーコムが違憲訴訟勝ち取らなきゃ永遠に不便なままだった
どんなに便利な場所にあっても絶対に買わない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:48:05.54 ID:rWPGUN2Q0.net
>>167
福井の会社で、中部地方に店があるだけだから
ドミナントでやってるから、近くに店舗がいっぱいあるね
うちも田舎なのにゲンキーいっぱいある

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:48:06.11 ID:d3817BO7M.net
うちの近所だけかわからんがマツキヨは全体的に高いけど特にお菓子以外の食品がめちゃくちゃ高い
スーパーより100円とか平気で高い
調味料とかコンビニよりたけーんじゃねーの?ってくらいの価格つけてる
誰が買ってるのか謎だわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:48:06.52 ID:SC6jXohg0.net
ぱぱすは?
あれスーパーなのかな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:48:19.27 ID:z8sOMajY0.net
>>129
まじか
最近よく見るからもっと上位かと思ってた

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:48:20.46 ID:kjpjw1Jy0.net
発祥の地松戸住民の俺からしてもマツキヨは良い部分が何もない印象

ポイントカードとレシートクーポン辞めて基本で安くすれば?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:48:37.02 ID:/8X9m8XI0.net
トミザワタケシ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:49:06.92 ID:WAVs8WgW0.net
>>178
ぱぱすはマツモトキヨシの子会社だからそっちに売上が含まれてる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:49:13.16 ID:wOTCyA4l0.net
マツキヨは安くもねーし消えていいよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:49:24.26 ID:dCJQuEme0.net
卵とか食パンが異常に安いけど
手を出したら負けだと思ってしまう

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:49:28.36 ID:gZ7L7qsK0.net
結局、ドラッグストアは薬以外は高いのかな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:50:00.79 ID:bZVxnHNQ0.net
>>125
これ

期間限定ポイントで色々買える

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:50:21.83 ID:ArIcutJJ0.net
>>12
高いよ。他のドラックストア・デイスカウンターと比べて2割以上高くて話にならん。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:50:23.68 ID:EWbvAJGGa.net
>>184
てかそれをレジに持っていくのがなんか恥ずかしい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:50:32.49 ID:gZ7L7qsK0.net
薬なんて病気になったときしか買わないから、行きやすいところ行ってしまう

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:51:33.31 ID:3ORlsy3y0.net
ハッピードラッグがはいってないやん!

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:52:21.21 ID:HBRStpCxd.net
やっぱり薬王堂だな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:52:25.17 ID:EWbvAJGGa.net
むしろ薬以外がスーパーより安いから行くんだが

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:52:26.43 ID:7BydR+RC0.net
元々安い印象がない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:52:39.01 ID:TgeRvsUS0.net
カワチが広くて寄りやすいわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:52:40.33 ID:IWLYSQce0.net
セイムス派だから
大したもの売ってないけど安い

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:52:41.84 ID:oHyWUjV50.net
カンブリア宮殿に出てたな。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:52:52.04 ID:p2pkL2SS0.net
コンビニの横にドラッグストア出来たからコンビニ行かなくなったな
営業時間が9時までだからそれオーバーしたら行くかなってなるけど

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:53:21.17 ID:gZ7L7qsK0.net
>>192
それは高いスーパー行ってるだけ
業務スーパーとかトライアルがコスパいいよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:53:45.41 ID:PUWZVTX7d.net
>>122
カワチさん・・・

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:53:56.35 ID:nTTWzoHsp.net
>>164
酒なら河内屋が最強よ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:54:17.64 ID:JCilL3zwM.net
25年位前は、業界トップだったけど、どの業界も流行り廃りがあるねぇ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:54:22.18 ID:gZ7L7qsK0.net
トライアルにも薬局あるけど、あんまり比較はしてないから安いかどうか分からない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:54:26.53 ID:Rn5q0X3N0.net
>>185
ジュースとかお菓子、カップラーメンはスーパーより安い事が多いな近所のドラッグストア
ウエルシアは半額とかガンガンやるので高い煎茶とかも得に買えるので気に入ってる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:54:29.23 ID:vBVqszQ90.net
ウエルシアなんて近所にねーよと思ったけど
ハックドラッグがウエルシア傘下なんだねー

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:54:49.48 ID:u/WEsvkL0.net
キリン堂好き

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:55:04.26 ID:ALuy2eYza.net
ウエルシアの店内にある鏡が気になる。あれは万引き防止にやってるの?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:55:30.18 ID:YQQh25b1a.net
>>57
ツルハ定着した?
中洲のミスド跡にちっちゃい店作ってそれしか知らんけど

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:55:43.29 ID:gnsFLPR00.net
白衣着た社員が糞過ぎていかなくなったのはこの店が初めて
あんな不愉快そうに接客やレジ打ちしてんの初めて見た
帰り道にあるからよく利用してたけどあいつが存在するようになってもう数年行ってない
いまだに潰れず残ってるけど

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:55:52.30 ID:V/Y9VJ9b0.net
昔は他と同じくらい安かったのに高くなったから全然いかなくなったな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:55:56.18 ID:1g8wJ/vP0.net
てかマツキヨとか変な所にしか無かったしあれでトップ取れてたの謎だろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:56:16.42 ID:HxGyTDFIM.net
セイムスのアレグラをパクったようなPBの花粉症薬は安いので助かってる
効いてんのかよくわかんないけど

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:56:47.23 ID:rWPGUN2Q0.net
出店余地なんてほぼ無いから、買収が多いのかな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:56:57.85 ID:vhwqeR9cd.net
>>162
てらしまはウエルシアとカワチになったで

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:57:12.19 ID:1nAaTKaj0.net
ダイコクドラッグが入ってないやん!

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:57:31.66 ID:gZ7L7qsK0.net
ダイコクはいつも客引きしてる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:57:43.99 ID:BnSFZPNO0.net
なんでマツキヨ落ちぶれてしまったの

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:57:48.34 ID:EWbvAJGGa.net
>>198
コスパ良くても業務スーパーみたいな店は行きたくないんだが

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:58:05.00 ID:X3RDHyBbd.net
近所はゲンキーにアオキと北陸資本が進出してきているな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:58:17.38 ID:1EUrR5kN0.net
マツキヨは店によって値段違いすぎてよく分からん
店内綺麗にして化粧品とか売りたいのは分かるけどその割に何でもかんでも置いてるし謎すぎる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:58:49.98 ID:h09LSzJe0.net
10年位前まではマツキヨって勢いあったよな
うちの近所にあったマツキヨも無くなった

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:59:24.81 ID:gZ7L7qsK0.net
ダイコク、コスモス、ウェルシア、ココカラ、マツキヨ
近所にこれぐらいある
どれがおすすめ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:59:28.62 ID:mJdBU+G3a.net
Tポイントカードの警察への個人情報提供で、ウエルシアもダメージを受けるだろう
ウエルシアと言えばTポイント還元のドラッグストアなのだから

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:00:39.48 ID:AkdOIq0m0.net
>>64
会津の人?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:01:10.94 ID:SC6jXohg0.net
>>182
なる
マツキヨなんだーあれ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:01:34.91 ID:gZ7L7qsK0.net
>>217
業務スーパーは安いし、他とは売ってる物も違うから行かないほうが損だよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:02:13.38 ID:zeugFun90.net
ウェルシアはサービスいいから応援する

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:02:59.10 ID:3BGaEtg+a.net
ドラモリは?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:04:03.85 ID:aFeBBrkSM.net
>>198
業務スーパーって底辺の中の底辺やん…

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:04:15.78 ID:WkhFR0Bq0.net
納豆の特売のとき大量に買ってる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:04:43.45 ID:m8eTpoxY0.net
福太郎10倍の最高やわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:05:07.13 ID:gZ7L7qsK0.net
>>228
仕方ないやろ
コスパ考えたらここが最強なんやから

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:05:29.43 ID:f0AlD6Qq0.net
結局イオン傘下なんだよな
そもそもドラッグ業界は眼中に無く対コンビニを想定してるらしいし完全にセブンイレブンキラーだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:05:57.76 ID:5xm79s8V0.net
コスモスが勝つわ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:06:12.21 ID:ld9xioGD0.net
高いしMK増やして品揃え悪い(´・ω・`)

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:06:18.22 ID:A0xE800G0.net
大阪はダイコクドラッグとココカラファインばっかりなんだが

他の薬屋は全部倒産したと思ってたわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:06:18.70 ID:Rn5q0X3N0.net
業務スーパーは昔は貧乏人の安かろう悪かろうみたいなイメージあるけど、今は独自の面白い商品とかあって楽しい場所に変わったぞ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:06:21.81 ID:wAmpmOlT0.net
マツキヨは高いからな
セイムスが最強

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:06:24.73 ID:mJdBU+G3a.net
レジ袋を受け取らない場合、エコポイントとして2Tポイント付与されるドラッグストアがウエルシア

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:06:27.76 ID:k28aoqm50.net
ドラッグストア戦国ゲームやりたい

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:06:32.98 ID:J3PfFe1o0.net
高田薬局(ウインダーランド)と何が違うんだと思ったけど
なんかややこしい関係だな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:07:35.19 ID:HGoOiAtVp.net
マツキヨが負けたのって他社の買収戦略で店舗数で差をつけられたからでしょ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:09:21.59 ID:wE4WI88e0.net
マツキヨは品揃えが微妙
女性用男性用ともに流行の一回りは遅れた定番商品ばかりのくせに欲しいものがたいてい無いのが謎
しかも別に安くないし

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:09:45.38 ID:Yvc4vTJXd.net
マツキヨって千葉のご当地と思ってたわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:09:58.81 ID:uvjrAB0k0.net
ドラッグストアで薬と日用品しか買ってない俺は上手に買い物してないんだなとスレ見てると思うわ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:10:32.11 ID:tE9QFgWL0.net
ダイコクドラッグの店員はあのテーマソング
ずっと聞いてて頭おかしくならんのか

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:10:59.69 ID:1EUrR5kN0.net
駅前立地のコンビニ感覚で買わせる店ばっかだから安くする必要もない
だから高いイメージがついて郊外に店出してもマツキヨ高いから別にいいやって誰も行かないって感じだな
もうでかい店全部潰して全国の駅前に出した方が良いんじゃないか

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:11:05.64 ID:rCsbQwXNp.net
コスモスが出来たら周辺のドラッグストアは駆逐される

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:11:07.84 ID:+YWBd4L10.net
食品関係の営業やってるけど、昔はマツキヨマツキヨ!だったのに、あまりにも彼らの社内稟議が鈍足で、単価が張らないから食品を疎かにしているのが見え見えなので、放置し始めたらどんどん凋落し始めた。
コスモスなんか特に顕著だけど、今はドラッグイコール食品安いってのが消費者の思考に定着化したから、マツキヨが以前のような栄華を誇るのは難しいのではと思うよ。
バランスがいいのはツルハかな。医薬品も食品もバランス良くやってるし、何よりポイント還元に特化している。
生き残るには、時代に合わせて小売も変化していかないとダメですな。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:11:49.53 ID:HBRStpCxd.net
>>243
千葉ってヤックスってかんじ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:12:19.33 ID:2NqE8O2v0.net
単純に高いんだよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:13:24.32 ID:Rn5q0X3N0.net
>>248
こういうのためになるわあ
もっと話せる範囲で何かない?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:14:49.13 ID:mJdBU+G3a.net
ウエルシアは、パンとTポイントのドラッグストア

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:15:12.36 ID:ylIQq9w40.net
で嫌儲公認ドラッグストアはどこなの?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:15:18.75 ID:iYSROiaCa.net
俺の中でRE雨宮が完全に定着してる企業

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:15:21.54 ID:oITuE4qF0.net
ウエルシアはTポイントとauウォレットポイントの2重でポイントが貰える

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:15:25.07 ID:LMjeryOh0.net
マツキヨは高い

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:15:27.39 ID:NaGPSYSJH.net
トライウェルもっと増えて

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:15:35.64 ID:qP6jXyo3d.net
マツキヨは商店街にしかないから手詰まりだろうな
駐車場付郊外店出さないと

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:16:40.28 ID:rBoBw1tU0.net
先駆者利益にあぐらをかいてどこまでいけるか?って実験してんだろ松本は

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:17:09.18 ID:+GLW8MrEa.net
ウエルシアは高いしいらね。早くカワチが近所に出来て欲しい。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:17:40.51 ID:gZ7L7qsK0.net
だけどマツキヨもこの前買った薬を価格コムで比較みたらそこより安かったけど
1割引きで買ってるけど
結局、クーポンとか入れるとそこまで差がないとかでないの?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:18:21.94 ID:8IPnZSwX0.net
Vドラッグかスギ薬局が好き

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:18:23.40 ID:i2fb3niH0.net
スーパーやん

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:18:50.50 ID:4chm4x0C0.net
スギ薬局高みの見物

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:19:07.38 ID:GFSnDwxE0.net
ウエルシアでは薬とか洗剤は買わないな
24時までやってるスーパーって感じ。
まあ、生鮮食品は扱ってないけど、飲み物、お菓子、冷凍食品、チルドは買えるから。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:19:10.51 ID:gZ7L7qsK0.net
業務スーパーみたいな圧倒的なコスパのドラッグストアは結局ないの?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:19:50.96 ID:gZ7L7qsK0.net
イメージに差があるだけでどこも差がない印象

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:20:43.49 ID:Bz0X/8KVF.net
ドラストって全国展開してるとこ少ないよな
イオン系列とマツキヨスギぐらいか?
なんでだろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:20:58.77 ID:uyz6AhKE0.net
ぱぱすしか知らんけどレジが遅すぎる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:21:48.86 ID:Lk4GaBYT0.net
ウェルシアはエンタメ要素を期待して行くが実際は高いショボイでいいとこないな
マツキヨはもっと何もないな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/27(日) 22:21:53.98 .net
>>221
コスモスはアホみたいに安いからオススメ
騙されたと思って一回は行っとけ

生鮮とか日用品もある

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:22:12.39 ID:gZ7L7qsK0.net
なんとなくコスモスが安っぽいイメージある
行ったことないけど

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:22:14.38 ID:Bu//1WPy0.net
>>206
棚の上のやつ?
奥に商品倒れてると見えないからそれ用だよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:22:18.85 ID:YLSSL1LG0.net
10年位前はスギ薬局が業界2位だったのにw

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:22:25.29 ID:H83F2j150.net
ウエルシアだって高いじゃん
Tポイントだし

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:22:39.01 ID:64VUsY6YM.net
コスモスとレディ薬局があればそれでいい(´・ω・`)

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:23:16.63 ID:gZ7L7qsK0.net
>>271
うm

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:23:20.05 ID:xlbX9h510.net
くっそ田舎やけど
ウエルシアができてマジで助かってます

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:23:36.34 ID:x4GV2i+00.net
>>96
ツルハってイオンなのかー

280 :1@clie :2019/01/27(日) 22:23:52.69 ID:5znELWi10.net
近隣はスギ薬局ばかりだわ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:23:55.14 ID:0x+ge1acM.net
>>187
ウエルシアは、Tポイント・TマネーもWAONもやっているからね
イオン系列の常として、ポイントのぶんお値段高め
ポイントカードを使わないで現金支払いなら大損

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:24:42.71 ID:XNVXGQgx0.net
>>84
ダイコクドラッグ入ってないやんと思って調べたら
関西だけやったんか

大阪はダイコクドラッグ一強なのに

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:24:47.50 ID:FUdIEu5LM.net
高いし

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:25:27.49 ID:6L7mE1lD0.net
カワチて見たことないな
どこが本拠地だよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:25:50.90 ID:WDaVkCYWa.net
>>284
栃木

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:26:59.53 ID:FUdIEu5LM.net
>>270
これ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:27:28.71 ID:acd73Q/a0.net
今からでもバク転していける距離にベルクとセイムスが隣り合ってるのはものすごく便利だわ。ワンパターンにはなってしまうが。

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:28:51.73 ID:H83F2j150.net
500円券を3枚集めると2000円分の券にメタモルフォーゼするクスリのアオキ震える

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:29:05.19 ID:0x+ge1acM.net
>>18
銀行も融資先に困っているから、じゃんじゃん貸してくれるし
スーパーマーケットよりも狭い商圏かつコンビニエンスストアよりも広い商圏
を想定して、ドラッグストア新規出店しまくり

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:29:23.87 ID:VujoXuuM0.net
コスモスとかどこの雑魚だよ
どうせ我がツルハ軍に吸収されるだろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:29:32.90 ID:d1I9QKhB0.net
yeah
買いに行くマツモトキヨシ
死ね
まずこの二文字

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:29:54.90 ID:gVuuHh4TM.net
一食ガイジのアレもウエルシアだっけ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:30:14.23 ID:x8yun6Gb0.net
一度クリエイトSD民になると他には移れないンだわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:30:22.17 ID:02+YR5o0M.net
品揃え悪いし店舗狭いしクソ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:30:36.15 ID:EEHRZuaw0.net
500円券ももらえるし楽天ポイントも同時に貯まるツルハしかもうここ数年使ってない…。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:31:07.02 ID:02+YR5o0M.net
>>12
薬はツルハオンラインが一番安い

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:31:26.18 ID:IABSi6eZ0.net
>>288
マジかよこの前500円使っちまった

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:31:31.04 ID:lnPliQ9C0.net
俺のゲンキーは?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:32:46.01 ID:ii63zDFH0.net
>>84
(´・ω・`)嫌儲公認のサツドラ一人負けじゃねーかよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:32:50.52 ID:+YWBd4L10.net
>>251
うーん‥そんなに面白い話はないかもだけど、ドラッグストアでいくと、北陸のゲンキーが勢いあったんだけど、メーカー営業への陳列の強制とかで公取に立ち入り検査されているよ。
ただ、あちらのバイヤーはそんな変な人は少なくて、価格競争が激しいところだから、カットされたメーカーの逆恨みなんだろうなと思う。
コンプライアンスはしっかりしているから、徐々に立ち直ると推測する。
それに、PB導入かつメーカー直接取引に率先的だし、コンテナ単位で大きく仕入れて安く売るという手段に取り組んでいるので、今後もコスパが光る商品提供が出来る(先鋭的な仕入れ方法に取り組んでいる)のも好感がある。
(小売業界は体質が古く、直接取引は好まず、大手問屋を挟んだ仕入が普通なので。)
その一方で、コスモスはコンプライアンス面が酷すぎ‥というかイケイケドンドンでメーカーに色々と強制しているから、いつか酷い目に合うじゃないかなと推測している。
(競合のモリドラやトライアルとやっているメーカーは仕入れたくない、陳列来い等)
ウェルシアについてはイオングループで色々と余裕がありながらなので(トップバリュという揺るぎない商品が店舗で売れる)業界首位はこの先も安定するんじゃないかと予想している。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:33:29.48 ID:8vkm4dVn0.net
イオングループが買収しまくって規模一位にしたのか
まあイオンなら小売のノウハウはあるしね
https://zuuonline.com/archives/157275

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:34:36.25 ID:Jq0h5vge0.net
スギ薬局とクリエイトSDが入ってないんだが?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:34:43.30 ID:J3PfFe1o0.net
>>155 >>169
クリエイトSDはなぜか静岡愛知にはあるんだよ
これが謎

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:35:09.74 ID:Oi/w0g1F0.net
無意識だが
たしかに最近はマツキヨよりウエルシアの方が行ってるわ

マツキヨは昔からおサイフケータイでEdyで支払うと同時にポイントも貯まって楽だったが
長年続けてきたおサイフケータイでのポイントサービスが終了したのは残念だった
地元のウエルシアは恵命我神散の取り扱いがあるのはありがたい

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:35:19.95 ID:pLx0fcdV0.net
サトミタダシならよく通ったよ(´・ω・`)

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:35:59.62 ID:1MZEZUYSd.net
マツキヨって安さで有名だったよな?
いつのまにコンビニみたいな定価に落ちぶれたんだ?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:36:02.07 ID:wBr1n+1d0.net
どらっぐぱぱすは生活の助けになってる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:36:18.62 ID:q0T1VMZ30.net
ウエルシアは既に次の仮想ライバルはセブンイレブンを筆頭としたコンビニ業界か
イオングループの流通力をバックに持つ優位性

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:36:35.19 ID:/mJ3B0Qq0.net
コスモス少額だとカード使えないから行かない

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:37:21.49 ID:rumc13160.net
カワチ薬品の牙城にクスリのアオキが進出してきてるんだけど土地整備だけしてあとは居抜案件にするんかな客がぜんぜんいねえよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:37:26.41 ID:gF8V7pnmd.net
マツキヨは店内の陳列が糞じゃね?
ドンキ系の下品さがある

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:37:43.82 ID:9wbCOptKM.net
都内じゃamazonが最安じゃないかな

ネイチャーメイドのマルチビタミンなんか最安ストアより500円以上安かったし葛根湯も数百円安い

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:38:09.78 ID:BOUeBzwi0.net
ハックは?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:38:18.58 ID:0x+ge1acM.net
>>64
日高屋は関東限定でしょ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:38:26.07 ID:SftcMph30.net
ヤックスかカワチで十分
マツキヨもウエルシアも高い

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:38:27.53 ID:YprewoB50.net
ウエルシアのことをウェルシアと表記するやつが多すぎて気持ち悪い

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:38:36.42 ID:uYVukxS1M.net
近所にマツキヨしかないから行ってるけどやっぱ高いわ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:40:08.66 ID:0x+ge1acM.net
>>68
マツモトキヨシグループとしては
ヘルスバンクとか、どらっぐぱぱすとかもあるわけで

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:40:29.49 ID:mg9GGHsD0.net
うちの近所がここ数年ですっかり薬局激戦区になったな
ウエルシア、コスモス、ココカラ、アオキ、セイムス、キリン堂、スギが乱立してる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:41:38.46 ID:UL3uX8qO0.net
セイムスは?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:42:17.91 ID:nioG9wd40.net
>>12
たけーよ安倍

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:42:41.37 ID:SUwfDseK0.net
>>319
コスモスが他を喰らい尽くす未来が見える

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:43:01.52 ID:0gQB23nL0.net
大阪市内はダイコクドラッグ1強なんだが
取り残されてたのか

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:43:12.86 ID:D5ikTRYpa.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
ここ2年くらいでしないにツルハ三個ウエルシア3個セイムス3個くらいふえた。スーパーより多いや?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:43:48.58 ID:IC+a3xc70.net
ココカラファインは?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:44:11.76 ID:l3FYugQt0.net
>>207
天神駅のそばや渡辺通りにも出来てたぞ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:44:38.86 ID:wdwNdV680.net
全国チェーンと一部地域チェーンがあるだろう

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:44:48.87 ID:SVKN3U1F0.net
ツルハとかサンドラッグなんかがこんなにデカイ事に驚いたわ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:45:41.75 ID:rumc13160.net
セイムスが置き薬品の富士薬品の店舗体だっていまはじめてしったわそらコンパクトな店構えやな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:45:44.33 ID:wdwNdV680.net
>>57
ウエルシアな
イオン系列

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:47:50.36 ID:0x+ge1acM.net
>>76
ハピコムグループ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:49:11.41 ID:SXZ9t7530.net
>>296
へぇ、って思って検索してみたらカロリーメイトくっそ高かった
そこらのスーパーよりも何割か高いし、amazonよりも高いとかなんなん

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:49:41.41 ID:iXL8q0co0.net
コンビニ、メガスーパー、ドラッグストアは全国チェーンの波がすごいが
ホームセンターはくっきり都道府県ごとに住み分けされてるのってなんでやろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:50:01.04 ID:NoRUV1lJ0.net
時給雇われのレジ打ち薬剤師が量産されてるからこそだっけこれ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:50:14.31 ID:ox1M+j4A0.net
セキ薬品のポイントが最強すぎて他に行けない

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:50:20.41 ID:NTytgox3r.net
クスリのアオキ増え過ぎだろ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:50:30.12 ID:8wo8tXLsx.net
>>316
発音もウエルシアでいいの?
あとドラッグストアに週刊誌とか立ち読みできるの置いてないの?ヤンマガとか
それがあればコンビニには行かずとも済むんだが

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:51:29.84 ID:4+pWz6NA0.net
ココカラファインやクリエイトSDは?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:51:49.20 ID:QpgLO+v00.net
俺の近所キリン堂ばっかりなんだけど

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:52:37.70 ID:kvtE0cggM.net
マツキヨはアプリの15%匹有りの価格設定だから高いよな
dポ使えるから使うだけの店

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:52:43.64 ID:YW7Vzx0+0.net
マツキヨもウエルシアも調剤は町の調剤薬局より微妙に高い。
同じ処方で試して高かったから病院の隣でもらうようにしてるわ。

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:53:13.62 ID:r2b9bibN0.net
マツキヨ高いんだもん

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:54:19.61 ID:7F3zxy+zd.net
ウエルシアは通常価格はそこまで安くなくて、基本的にはスーパーより高い
けどウエルシアはインスタントラーメンや牛乳やインスタントコーヒーや冷蔵ピザ といった、スーパーがなかなか半額にしないような商品もかなりの頻度で半額シール貼るから
それを狙うと結果的に一番安くなる

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:54:40.11 ID:JSOTVx490.net
>>12
たけえだろ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:54:47.01 ID:0x+ge1acM.net
>>90
化粧品に注力して、女子中高生が通い詰め、中国人観光客の爆買いになって
マツモトキヨシの黄金時代
しかし、少子社会加速、そして中国人観光客がいなくなったら
売り上げが落ちるのは自然なこと

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:55:20.23 ID:spHZdElN0.net
いつの間にか食料品おかなくなって需要なくなったわ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:55:35.29 ID:A4uy9zGT0.net
マツキヨは全盛期の出店の仕方がいい加減だったから
今それで困ってるイメージ
田舎でも平気で近辺に数店舗あるもん

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:55:37.98 ID:wLnWElmPM.net
>>17
俺もYahooカードとショッピングでTポイント貯めてウエルシアで20日に使ってる。
ペイペイとかいうゴミに変更されたら困るんだが。

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:56:10.69 ID:JSOTVx490.net
>>336
あれなんなんだろーなあ。1〜2km圏内に新しく2店舗出来たぞ、うちの街

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:56:41.23 ID:sMkfmK3O0.net
PBに力を入れる企業はどこも衰退する

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:56:56.91 ID:iRxnL/rt0.net
こういうのって売り上げ見るもんなの?
純利益の伸びは対して重要じゃないの?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:56:58.43 ID:nzpX1yUD0.net
マツキヨは家賃高い場所ばっかに店出してんじゃん
だから高い、価格競争には始めから参加してない
じわじわと周囲に食われて売上が下がることはあるだろうが、高利益率は維持できるし
大きく落ち込みはしないと思うがどうよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:56:59.88 ID:acTsSEpJM.net
クーポン適用でも高いし
ここで買う理由がマジ見つからない
コンビニに毛が生えたような店だし

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:57:12.20 ID:O87l+fpL0.net
記事にもある通りマツキヨは美容品が強い
中国人のインバウンドで稼いでいた部分が多い
中国で松本清といえば立派なブランド

>>345の言う通り、インバウンドが落ち着けば売上は爆落ちする
そしてその落ち込みに直結する法律が1月1日に中国で施行された

今年のマツキヨはそうとう厳しいぞ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:57:17.82 ID:gBuvIg990.net
マツキヨの良さがさっぱり分からんし当然だろうな
品揃えが良いわけでもないし他店を圧倒する安さがあるわけでもないしもちろん生鮮やチルド、冷食があるわけでもない
ただ単に店名の奇抜さで有名になっただけだろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:57:45.55 ID:E3xVM66w0.net
カワチってもしかして全国区じゃないのか?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:58:00.40 ID:acTsSEpJM.net
QUOカード消化用に使う店

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:58:59.37 ID:fo19niroa.net
>>84
札幌だけで12位ってすげー

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:59:53.61 ID:cnuyBzdW0.net
ウエルシアグループは競合店に比べて安くないのが勝因か?
最安値じゃなくてもそこそこなら立地で決まるだろうし

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:59:54.78 ID:NWLiEYBoM.net
ダイコクドラッグが一番安い

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:00:00.36 ID:41nE+Tuqa.net
神奈川県民御用達のクリエイトがない

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:00:03.22 ID:acTsSEpJM.net
>>356
東日本は岩手までしかない
とっとと青森の空白地帯埋めろよな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:00:13.42 ID:xHWzBpdW0.net
ツルハってなんてドラッグストア出してるの?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:00:39.18 ID:iRxnL/rt0.net
>>300
おもしれえ
ゲンキーは知ってたけどコスモスも酷いのか
ハピコムはどうせイオンになっていくだろうから、これ以外の話をもっと聞きたい

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:01:16.93 ID:acTsSEpJM.net
ツルハもウエルシアもイオングループ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:01:59.37 ID:Rn5q0X3N0.net
>>300
ありがとう!生々しい現場の声っていいなあ
関係ない職種だけど色々参考になるし考えるキッカケになるよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:02:51.63 ID:o9+H+Q5IM.net
ワイのVドラックは?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:03:31.65 ID:e5kBdoOq0.net
>>360
大黒天物産の系列店?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:03:35.96 ID:T8vOwiDf0.net
マツキヨ高い

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:04:01.66 ID:o5cLIydn0.net
大正義コスモスが3年後には天下統一してるわ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:04:23.93 ID:acTsSEpJM.net
イオンの健康こだわりヘルシー弁当とかいらねーから普通の高カロリー弁当置いてくれよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:05:19.94 ID:0CdNLcra0.net
俺の地域は不思議とマツキヨが一番安いんだよな
食品は大して買わないから気にしない

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:05:23.32 ID:0x+ge1acM.net
>>117
ゲンキーは生活消耗品安売りに集中
処方箋を受けない、薬剤師・調剤薬局無しで出店

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:06:39.40 ID:T8vOwiDf0.net
OSドラッグが一番安い

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:07:17.35 ID:ii63zDFH0.net
>>373
(´・ω・`)1類捨ててるの?
(´・ω・`)リアップ難民出るでしょ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/27(日) 23:07:42.62 ID:QOA40aQ+0.net
マツキヨは陳列がな
探しにくくてやだわ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:08:56.81 ID:0x+ge1acM.net
>>120
いちばんの負け組は、客の来ない調剤薬局だろ
ゾロ品・ジェネリックだって増えているわけだから、数をこなさないと儲からないのに

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:09:59.63 ID:euIaMjxd0.net
郊外型ならクソ広いコスモス
都市型なら100均付きダイコク

これが最強ね

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:10:11.07 ID:/exhytTVa.net
CMやらなくなったよね

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:10:35.44 ID:nzpX1yUD0.net
>>300
ゲンキーはコンプライアンス以前に、ドミナント戦略が極端すぎてひどいオーバーストア状態だぞ
コンビニさえないクッソ田舎にまで店出すわ、自店同士で競合するほど近い場所に4軒も5軒も営業するわ
常軌を逸してると思わないか? あそここそ一旦躓いたらマッハで半分以下まで落ち込むぞ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:11:32.28 ID:1ydFgo8W0.net
このスレ見ると
ツルハもウエルシアもイオン傘下になってるってこと知らない奴多いんだな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:12:04.01 ID:Z39AvD3ed.net
俺達のコスモスがのし上がってきたな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:14:14.19 ID:9oJ8+SJF0.net
ウエルシア高いだろ
近所だとクスリのアオキが最強だわ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:14:49.27 ID:6l434xIs0.net
Vドラッグが最強

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:15:22.87 ID:+JSBZtOH0.net
うちのちかく、マツキヨ、ぱぱす、ウエルシアと高いとこしかねーよ
実家近くにあるツルハは、ポイントカードかざしていろんなクーポン発券するのが楽しい

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:16:44.08 ID:iRxnL/rt0.net
>>380
大手卸を通さないから店舗を倉庫として使ってるのかも
ドミナントしないと値段を維持できないと予想

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:17:03.00 ID:UYQNrDO40.net
>>57
してねーよ
ツルハなんてどこにあんだ
あっても天神ぐらいだろ
九州他県でみたことねーわ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:17:33.07 ID:wdwNdV680.net
>>356
本社調べてみろよ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:17:48.13 ID:99JaZd0m0.net
>>373
ゲンキー安いからすき

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:19:21.75 ID:T1yeWpnN0.net
大阪はダイコクしかない

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:19:47.61 ID:WERSF5+Z0.net
>>377
一院に対して一局ならそこそこやっていける
だから院外処方の医院の新規開業があると薬局も一つ増える図式

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:20:59.91 ID:2HW3Bs/G0.net
>>12
ウエルシアが一番高いだろ

サンドラが一番安い
品揃えわるいけど

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:21:01.77 ID:7UVYiOAR0.net
高いんだよ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:21:04.70 ID:BOUeBzwi0.net
ココカラファインうちの周りかなり多いんだけど

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:21:23.26 ID:d6tcYJ+B0.net
リピーターじゃなきゃ安くない店は面倒で行かなくなる

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:21:34.47 ID:ffaq+bw4a.net
セキ派

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:21:48.76 ID:0VfLQq0vM.net
万札使うと目の前で透かし確認されるクソ店
控えめに言ってゴミしかいない

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:21:49.92 ID:3sjNAtUM0.net
コスモスかマツキヨならコスモスになるだろ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:22:20.29 ID:QjDPe58I0.net
アプリの医薬品20%オフクーポンがよく当たるから行くわ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:22:22.48 ID:0x+ge1acM.net
>>167
特集 > 関西発 > ビジネス
ドラッグ店のゲンキー「消耗品満載ストア」で中部攻め 藤永賢一社長に聞く 2017/5/9 2:30
ttps://www.nikkei.com/article/DGXLASJB01H0B_Y7A500C1LB0000/
> 4県全てでシェア1位にならない限り、第5の地域には出店しない方針。

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:22:56.34 ID:1ydFgo8W0.net
>>395
だから駅前に店舗多く抱えてるマツキヨは高くても潰れないんだよなあ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:23:46.92 ID:oyd0sDiU0.net
>>174
渋谷センター街近くのツルハも24かな?まぁドンキも近いけど

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:24:38.70 ID:0x+ge1acM.net
>>175
というかマツモトキヨシは創業家から移民党の国会議員出してたし

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:25:01.10 ID:oq+OMTxb0.net
>>357
仲間がいた!
コンビニって何でも高いから滅多に入らないし、
マツキヨくらいしか使う場所が無いんだよな。

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:25:01.36 ID:j7z1Q0nT0.net
処方薬にもTポイント付くから好き

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:25:46.31 ID:POAl6Plu0.net
ウチの地域、アオキがコンビニ並みにあるわ
あれフランチャイズなのか?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:25:48.63 ID:0iYwmHWtp.net
マツキヨはクーポン値引きありきの値段 それでも他のドラッグより高いから結局は行かない

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:25:49.70 ID:nzpX1yUD0.net
>>351
ソース見ろ、メディアはまぐまぐニュース、筆者は佐藤昌司だぞwww
最低クオリティの双璧だろうがwwwwwwwwww
こんなゴロツキにニュースメディアや経営コンサルタントを名乗らせること自体間違ってるのだ

1000円カットQBハウスが赤字に陥ったときに、佐藤は「赤字の原因と理由はわかりませんが」などと
しゃあしゃあと書いてたんだぜwwww

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:26:16.43 ID:5xm79s8V0.net
コスモスが3年以内に業界1位になる
間違いない

10年前(1482億円)から4倍近く拡大してる勢いは本物

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:26:29.00 ID:3sjNAtUM0.net
コスモスは現金のみをやめて独自電マでいいからやってくれんかね

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:26:58.67 ID:+YWBd4L10.net
>>380
確かにその通り。
店舗に行っても人まばらだし、そもそも彼らの商圏の中心となる地区の居住者数も少ないしで、大丈夫か?と不安になるのだけど、オーダーは普通の小売店よりは全然多い。
コストが安いから大量に買う消費者が多いのかなと思うよ。
最近は徐々に小型化しているし、生鮮や惣菜も始めたりで、色々試行錯誤してるのだと思う。
店舗数は今年もガンガン増やしていくらしい‥。
倉庫代わりにしているってのも一理あるんじゃないかな。

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:27:46.75 ID:oq+OMTxb0.net
ペラックっていう風邪薬こないだ買ったぞ。

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:28:30.53 ID:rWPGUN2Q0.net
>>351
色んな見方をしていいんだよ
マツキヨは売り上げも利益も順調に伸びてるから、瀕死なわけじゃない

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:29:07.89 ID:+bcUfhRZ0.net
弁当売ってくれねぇかな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:29:56.96 ID:c7Rq7FN/K.net
>>402
新宿東口のマツキヨ(ヤマダ近くの方)も24時間営業

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:30:16.43 ID:br2RG+g30.net
ダックスの看板が全部ウエルシアに代わったけど
店自体はダックスの店名だったりするしよくわからん

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:30:25.78 ID:apwcOd4R0.net
でもココカラファインのほうが名前がいい

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:31:03.35 ID:B1fHq0fL0.net
ウエルシアは公共料金支払いが出来るようになったとおもったら
d払い対応までしたからTポイント捨てて楽天を入れたら
マツキヨは追いつけなくなる

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:31:32.01 ID:0x+ge1acM.net
>>232
コンビニでもドラッグストアでもコンドームは置いている
ドラッグストアにもオナニーグッズはある
さて、コンビニ各社は雑誌売り場を縮小、さらにエロ本置きません宣言したわけだが
どうするドラッグストア
レディースコミックの充実くらいならできそうかな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:31:59.46 ID:3Zqcc6YI0.net
近所にはウェルパークしかない

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:32:13.19 ID:/CzyXxlT0.net
ウエルシア高いけど24時間やってるから夜勤明けでも空いてるから行っちゃうわ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:33:08.34 ID:/fFjDn4X0.net
マツキヨはなんか品揃えも価格もビミョーだわ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:33:18.16 ID:/pPv/GvVM.net
スギ薬局は早く潰れてくれ
異常にレジが遅いんだよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:34:34.53 ID:33QKOzc10.net
ウェルシアはレイズのサワーオニオンが安く買えるから好き
あとハートランドも置いてあるし

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:34:39.34 ID:0x+ge1acM.net
>>248
マツモトキヨシは昔は食品スーパーマーケットもやっていたけど
事業撤退しちゃったからね

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:36:20.28 ID:oyd0sDiU0.net
>>415
あーあそこもか確かに早朝でも電気付いてるなーぐらいにしか思ってなかったけどw

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:38:15.23 ID:E62yHSKMa.net
ウエルシア24hでコンビニより店大きいもんな
薬取り扱いってのは夜中に行く大きな動機になる

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:39:09.38 ID:jIwobbR/0.net
杏林堂が最強だろ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:39:51.56 ID:J2MJQ26Jd.net
マツキヨって高いイメージしかない

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:40:55.49 ID:TjnHvUdra.net
ウエルシアは売り上げはいいけどしばらく伸び悩んでる
今勢いがあるのはコスモスとクリエイト

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:41:12.27 ID:amCg96X70.net
スギ薬局ってないの?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:42:24.08 ID:eoW4+qz50.net
はっきり言って安くはないが オレはスギ薬局が気に入ってるわ

店によって全然違うだろうが、オレが行く店はフレンドリーでいい感じ

安さよりも 次も来店してもらうことを重視してる印象

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:42:27.74 ID:AYMRC46u0.net
ウエルシアは半額があるからね
コスパ最強すぎる

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:42:29.04 ID:nzpX1yUD0.net
俺氏の生息範囲内はスギ薬局、B&D、Vドラッグの3社がクッソ多いが生き残る値打ちがあるのはVドラッグのみだな
B&Dは(マツキヨに近い)高コスト立地で価格的魅力がないし、スギは何もかも中途半端
うちこそゲンキーに殴り込んできてもらいたいが、難しいだろうなあ (´・ω・`)

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:42:47.50 ID:9kWRopkA0.net
サンドラッグ大好き❤

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:43:08.49 ID:amCg96X70.net
ウエルシアに獺祭置いてた

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:43:09.79 ID:0x+ge1acM.net
>>380
要するに、自宅を出てまずコンビニ、もうちょい足伸ばして
ドラスト、さらに足伸ばしてスーパー、というイメージ
そのドラストで、スーパーまで行かなくても済みますよと客を捕まえる
コンビニさえないクッソ田舎でも、一戸建て団地が近くにあるとか

最近は大黒天物産と組んで、ラムーとゲンキーで同時出店、もいくつかある
岐阜の飛騨の山奥で食パン焼いて、福井石川のゲンキーにも岐阜愛知のゲンキーにも配送

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:43:13.90 ID:xBjxB8xY0.net
郊外は24時間やってるウェルシアが夜勤の味方

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:44:30.30 ID:tBF9OhKL0.net
>>144
マツキヨのエナジードリンクはカフェインがレッドブルの2倍モンエナの1.5倍入ってる
安っぽく見えて実は一番強力

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:44:34.11 ID:o9+H+Q5IM.net
なんでお前らが売り上げ自慢で競ってるのか意味不明
アップルみたい

441 :豚肉オルタナティヴ :2019/01/27(日) 23:46:17.67 ID:RdFC36v7M.net
>432

分かる。てかマツキヨは店員が変な態度悪いのとかたまにいるしな_φ(・_・

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:47:15.98 ID:s/Qn5bAN0.net
コスモスサイコー!

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:48:01.75 ID:t9lD6Oy00.net
マツキヨ薬局の癖してロキソニン売ってないんだもん

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:49:53.32 ID:0x+ge1acM.net
>>300
ゲンキーの場合は、株主優待廃止と復活の迷走もあった

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:50:01.48 ID:fLYjFlAu0.net
ここはレシートに次回10パーオフみたいなのつけてくるが、その分よそより高いから誰も買わなくなるんだよな、今はたくさんドラッグストアあるし

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:50:16.72 ID:0MhgT0R8x.net
ウェルシアは値段は少し高いけど食料の充実度が高いのがいい
カップラーメンも新商品置いてくれるし冷凍食品も普通のスーパーが置いてないようなものまであるし

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:51:02.37 ID:D56YEmx60.net
ダイコクが最強だけどランキングには入ってないんだな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:51:02.69 ID:wa2fce0K0.net
OS一択

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:51:27.83 ID:0x+ge1acM.net
>>301
ハピコムグループに関しては、買収というよりも緩やかな資本業務提携

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:52:26.73 ID:p2pkL2SS0.net
>>444
近所にゲンキー出来たんだけど
入口と出口がすげー狭くて、特に出口がレジを通らないと出れないってこのチェーンの仕様なの?
レジ混んでる時とか出にくいし、なんも買わない時もそこ通らないと駄目だから不便なんだけど

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:53:26.66 ID:gbYRsYx/0.net
薬局増えすぎ
転売もあるだろうが
淘汰されるよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:53:46.21 ID:HmMPV08b0.net
コスモス関東にないのに強すぎ
www

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:55:48.84 ID:omZHG8+L0.net
>>104
ザグザグがないから東京には行けないと言っていたあの子が上京できる日がくるのか

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:56:14.32 ID:ii63zDFH0.net
>>452
(´・ω・`)いよいよ関東に侵出してきたぞ
(´・ω・`)ふるえてねむれ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:56:52.48 ID:kRbMxX6O0.net
都会の街中のドラッグストアの特価品の安さは凄いよね

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:56:54.41 ID:bIV/N9fZ0.net
小売りは地獄だろ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:57:15.18 ID:KjE9TKKm0.net
愛知はスギ薬局とゲンキーしかねえ
てか5年くらい前まではスギ薬局しか無かったけどな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:58:31.05 ID:cRTxkHtfa.net
大阪じゃオーエスドラッグ最強

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:59:03.98 ID:lFouCpRbd.net
通はオーエスなんだよな
めちゃくちゃ安いぞ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:59:11.84 ID:tHqLeZC50.net
ツルハってテレビCMで見るけど店舗見たことないな
コスモスはCMやらんけど実店舗大杉

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:59:31.74 ID:rWPGUN2Q0.net
ウエルシアって言いにくいし覚えにくいし、これでいいのか

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:00:44.34 ID:6/XpOPwY0.net
>>461
それに代わる店舗だった時は「トップ」って名前のそれだった。しばらく家族ではそう言ってたな。

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:01:11.24 ID:4/OAJuUfp.net
コスモスは全然知らないな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:01:21.81 ID:vc+UY2h2M.net
今日コスモスで買ったもの

食パン バナナ レトルトハンバーグ2個
もやし2袋 ベーコン ウインナー
ちくわ 納豆 豆腐 スライスチーズ
ヨーグルト 牛乳 コーヒー牛乳
カップラーメン2個
ティッシュ トイレットペーパー

これだけ買って2800円くらい

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:01:56.84 ID:lgGK8YN50.net
コスモスが
近所のキリン堂にガチを仕掛けてんだよ
なんでドラッグストアが道路はさんで向かいに作る必要があんのか

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:01:58.40 ID:arXV5NOS0.net
>>455
渋谷の薬局たちのお菓子安すぎてビビるよな
スーパーやドンキが束になっても敵わない安売りっぷり

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:02:17.01 ID:C5RrArlE0.net
ウェルシアなんてどこにあんだ?
神奈川だとクリエイトが王者の風格なんだが

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:02:48.28 ID:lgGK8YN50.net
コスモスの普通じゃない動きについては
誰もが感じている
天下統一したら
値上げすんじゃねぇのって怖くなる

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:03:35.37 ID:0nm4XybB0.net
>>437
なるほどね
ゲンキーは調剤店舗は多くないし、生鮮や弁当惣菜の扱い店舗をすごい勢いで増やしてるから
コンビニ・スーパーの両方に喧嘩上等なんだな
>>400の記事見ると俺んち(愛知)でも本格出店する気のようだから
(現在は愛知県内の店は非常に偏っている)
期待して待ってよう、スギ薬局やスギヤマ薬品はつぶれてよしwwwwwwwwww

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:03:50.98 ID:XOqZnKOqp.net
近所にマツキヨとクリエイトあるけど普段クリエイトの値段に慣れてるとマツキヨが異常に高く感じる

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:04:10.35 ID:vc+UY2h2M.net
最近コスモスがPBであらびきウインナー出したけど、これは当たりだから行ける奴は買っとけ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:05:09.46 ID:TdyTZQsC0.net
>>449
兄さんは賢そうだなあ、金融関係のお仕事かな?
現場レベルでしか話が出来ず申し訳ない。

コスモス推しの書き込みが多いね。自分も消費者だから、近くにあれば確かに自分も通うと思う。
ただ、上で書き込んだように、コスモスはいつか絶対に足元をすくわれるよ。
言葉悪く言うけど、今までは田舎地区で横綱相撲をしていたけど、あまりにもメーカーを苛めすぎている。
イオンなんかは深く理解しているけど、ある一定数の店舗を構えると、商品力だけでなく、商品の仕入れ力も要される。
今までみたいな排他的俺様的やり方を通すなら、どんどんメーカーはここから逃げていくよ。
少なくともうちの会社は、実はもうその検討段階にある。
だからこそやっかみでなく言うけど、うちに置くと売れるから安くしろ、競合店には絶対に置くな、じゃないと切るぞなんてバカみたいな方法は九州地区で留まらせないと‥。

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:05:51.61 ID:Rrk5/oo2a.net
冷凍食品半額って言ってるけど元の値段がぼった価格なんだが

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:05:55.31 ID:lgGK8YN50.net
コスモスがこわいんよ
ピンクが迫ってくるんよ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:07:01.16 ID:D6MoSoig0.net
元道民だけどニトリとツルハがここまで強大になるとは思ってなかった

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:07:15.68 ID:pGoBQvHT0.net
コスモスの増え方怖いわ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:08:07.32 ID:vc+UY2h2M.net
>>472
これはちょっと感じてる部分あるわ
以前は雪印コーヒー置いてたんだけど消えたんだよな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:08:38.92 ID:UcEvtFct0.net
>>468
あそこ分かりやすく潰しに来るからな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:09:30.47 ID:qmTHkHL00.net
マツキヨ正統派のドラッグストアだからな
今のスーパー相手に戦ってる進化したドラッグストアとはちょっと差が・・・

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:11:01.01 ID:angY/1Cq0.net
>>472
九州ではその横柄なやり方でMrマックスが衰退したな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:11:01.06 ID:HTkcrn0U0.net
マツキヨ高いんだよ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:11:12.77 ID:OFEQqKxDa.net
ツルハはポイント3重取り出来るから嬉しい

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:11:17.06 ID:vf6lyGeWr.net
薬は西友の方が安い

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:11:57.35 ID:6p7MJLej0.net
近隣のマツキヨは結構潰れてるなぁ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:11:59.22 ID:rdFVXAde0.net
愛知に住んでる頃はスギ薬局ばっかり通って2万ポイントくらい貯めたのに引っ越してからスギ薬局なくてポイント使えねーわ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:12:37.28 ID:KAC8vYLX0.net
どこもどっこいどっこいやな

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:12:41.96 ID:dLrKkDnXM.net
>>450
全部がそういう店内仕様ではないけど、
万引きしないさせない圧力をかけているのだろうね
ドアを2ヶ所設けて、それぞれ「入り口」「出口」としている店舗で
出口としているドアからは入ることもできるけど、入り口としているドアからは出られない、とかも

>>411 も言うとおり、最近は比較的小面積店舗も出している
えっこんな国道県道じゃない片側一車線ですらない狭い生活道路を進んだ奥に、とか

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:13:20.05 ID:h9dBDVB40.net
ツートップがイオン系ってイオンつえーって感じだな。

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:13:29.15 ID:f33Ti8z00.net
東京府中のサンドラッグは社長が死んだばかりだから頑張って欲しいね

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:13:49.05 ID:lyeh2kT+0.net
西友が一番安い

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:13:53.80 ID:7O3pUjf/0.net
特色はないけどキリン堂が結構好きかな
コスモスは業務スーパー以上に底辺の店だと思う

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:15:37.13 ID:k2pdheBE0.net
24時間のウェルシア最強すぎてね
他イラネ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:20:03.30 ID:0nm4XybB0.net
ここまでドラッグユタカなし (´・ω・`)
富士薬品グループの傘下に入って、岐阜県以外の店舗を(兄弟関係となった)セイムスやひまわり薬局に譲渡したからか?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:20:14.76 ID:jkEXRK9K0.net
ウエルシア?なんだよそれ知らねえ
地元はクリエイトマツキヨサンドラッグ
出張先の北海道とかでツルハは知ってる

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:20:55.25 ID:LW+y2cfY0.net
だからマツモトキヨシってなんだよ
よくそんな変な名前の店で買い物できるな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:21:15.75 ID:lgGK8YN50.net
最近、コンビニが必要ねぇんじゃないのかと感じている
必要な場所以外は24時間あけてる必要もないだろう
ドラッグストアみたいに節度を持って家に帰れや

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:21:17.21 ID:mo3TGUrk0.net
大阪はダイコクドラッグだらけなんだがあの異常な声掛け全国に浸透したら笑える

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:23:05.08 ID:h9dBDVB40.net
ダイコクは謎の洗脳ソングが頭から離れなくなる(笑

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:23:20.32 ID:ILUhVepW0.net
マツキヨはマジで高すぎ
ツルハとウェルシアの営業努力を見習え無能

ほんとに何もかもが高すぎる

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:23:31.44 ID:jkEXRK9K0.net
そういやハックもあったなと思ったら
ウエルシアの傘下がハックなんだ
なら納得

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:23:42.14 ID:DMDGXIv70.net
ウェルシア使ってるとTポイントがよく貯まる
貯まってると思ってるとなかったりする
小銭をTポイントで払いますかって積極的に聞いてくるから

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:23:55.79 ID:FiOw//NQ0.net
駐車場のあるマツキヨが無いからだろ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:26:15.25 ID:dLrKkDnXM.net
>>453
■ザグザグ オリジナル着うた・着メロ
【TVCM名セリフ集】東京にはザグザグが無いから
ttp://www.zagzag.co.jp/mobile/zag_room/melody.cgi?tokyo
ttp://www.zagzag.co.jp/mobile/zag_room/data/tokyo.wav

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:27:07.03 ID:Ax5tlMIXM.net
クスリのアオキ最強なんだが

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:30:42.57 ID:98JZPXL30.net
一大告白タイム!一大告白タイム!

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:32:02.83 ID:FImnjVEY0.net
まだあいうえお作文を
やってるの?
ま 真心を持って人に当たる 誠実

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:32:58.43 ID:mo3TGUrk0.net
>>505
ダイコク!ダイコク!告白タイム!

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:33:36.11 ID:aezc0vi+0.net
胡座かいてたマツキヨよりマシだけど、ウエルシアも基本高いのにな
トップになる要素ないと思うけど

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:33:50.61 ID:+6GbmsWv0.net
最近近所にマツキヨが出来たかと思ったら速攻で潰れてて笑った

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:33:54.07 ID:iOCFpU0z0.net
財布に先月のクーポンが貯まる
と言うかもうクーポン月ごとに分けなくても良くね?

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:35:47.64 ID:97xMG0+nM.net
食品充実したらコンビニが負けそう

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:37:41.83 ID:QI2r6snQ0.net
ウエルシア良いよな
第1類医薬品指定のロキソニンが切れた時はいつも深夜にウエルシア行ってるよ
薬剤師が必要最低限の質問だけで薬を渡してくれるからコミ障にはありがたい
ただ他の風邪薬とかはネット通販の方が安いからネットで買うけどね
あとウエルシアは冷凍食品とレトルトカレーがスパーより安いことがよくあるから買う

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:38:42.82 ID:Ys60ZKJGa.net
>>3
これ
ポイントつくし、全然他とお安いしここがいい

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:38:53.65 ID:dLrKkDnXM.net
>>350
そりゃあ、PB商品の製造を請け負うメーカーとしては
PB商品では低価格化に協力して利益極薄になっても我慢するから、同時に
うちが出しているそれなり利益が取れるNB商品も同時に売って欲しい、
というのはあるからね
PB商品が売れるばかりでは、喰っていけない

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:39:19.02 ID:3DHDBHRg0.net
>>508
ウエルシアは他のディスカウントドラッグストアと違って方向性がコンビニだからな。
ターゲットも違う気がする。

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:40:05.04 ID:o/GaXV0n0.net
だってマツキヨ高いし

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:41:26.33 ID:X/8ONgSH0.net
サンドラッグ一択だなぁ
品揃え、安さとかすごいじゃんね
ウエルシアは褒めるとこ何もない

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:42:10.39 ID:3DHDBHRg0.net
サンドラッグも良い店なんだけど、閉まるのが早い(笑

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:42:28.89 ID:ZTbOA+Daa.net
マツキヨやウェルシア等の薬局ってそれぞれどんな特色があるの?
どこも店舗面積に比例した品数の充実度以外はほとんど品揃えも変わらなそうなんだけど?

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:43:48.27 ID:HPyA/p0oa.net
ウエルシアとツルハで大体事足りるわな
処方箋でポイント貯まるのも大きい

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:45:19.42 ID:3DHDBHRg0.net
ウエルシアは、公共料金の支払いが出来たり、ATM・コピー機が置いてあったり、イートインが併設されてたりと、コンビニ化してる

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:45:20.71 ID:Tpmckz8C0.net
なんかコスモスからはしまむら臭がする

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:46:31.26 ID:Wqf12ly30.net
マツキヨの本社しょぼすぎ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:47:20.59 ID:4CMo2gvb0.net
マツキヨって全国展開のくせに西日本しかも主に九州が主力の
コスモスと僅差ってやばすぎだろ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:48:11.68 ID:uaq9z1LlM.net
>>464
もはや「ドラッグストア」ではないな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:49:42.21 ID:0nm4XybB0.net
ウエルシアがのさばるのは正直まずい事態だ
イオングループはドラッグストアに限っては傘下企業の組織・商号を統一せず地域ごとに分けてて
ウエルシア、ツルハ、アオキ、ハック、B&D、レデイ、ザグザグなどのチェーンが実は全部イオングループ傘下で
あることが消費者に知られてない
知らん間に4〜5グループに合併集約されてしまいコンビニと同じことにならんかと、俺氏は気が気でない (´・ω・`)
お客からしたら10〜20以上の陣営が泥沼の安売り戦争をしていてくれるほうが美味しいんだからな
そういう意味でもマツキヨやダイコク、コスモス、ゲンキーにはがんばってもらわんと・・・

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:49:45.51 ID:bLxsMq7S0.net
マツキヨはクーポン使うの前提の価格設定だから。
クーポン使って他と同じような価格になる。

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:49:45.97 ID:DPrvyjEAa.net
マツキヨは化粧品志向で食品はあまりない
ドラッグストアの食品は定番品が多い中ウエルシアは食品の品揃えが多いし独特

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:50:38.96 ID:us7qTfQU0.net
ウエルシアは扱い点数増やしてるだけじゃない

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:54:04.46 ID:1LPQi3G90.net
ウェルシアと一緒にパンパカパンツも侵攻してるの笑うわ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:55:04.22 ID:R+eaZCvc0.net
ココカラファインが1位、2位がTomos、3位が国民ドラッグだと思っていた俺って一体…

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:55:29.93 ID:CfyhL09V0.net
正直、ウエルシアvsセブンイレブン

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:55:36.19 ID:dLrKkDnXM.net
>>472
メーカーとしては当然、あらゆる店に自分とこの商品を置いてもらって
幅広く売っていきたい、購買機会客の目に触れる機会は多ければ多いほど良い
それなのに、小売りからメーカーに向かって
競合店には商品出すなようちだけで売ればいいんだ、と一方的に独占的に縛るなら
その代わり、仕切り値・卸値はそう叩かないもの、つまり拘束ギャラ料金を支払うようなもの
メーカーにしてみれば売り先をわざわざ絞り込むなんて、リスクにしかならない
それで、安定的にそれなりの数を売りさばく実績をつくってから
スケールメリットを出してあげているのだからもうちょっと安くしてよ、と
小売りからメーカーにお願いするのが、順序というもの
よそで売るな、なおかつ限界まで安くしろ、と同時に要求されてもそれはついていけないね

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:56:23.88 ID:afJqUKLZ0.net
薬王堂最強伝説

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:57:25.30 ID:MhHWJQzQ0.net
クーポン商法やめろ
もってないと非常に高い

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:58:03.47 ID:cu5MGWA40.net
マツキヨは化粧品強化してるからなあ。店舗も繁華街に積極的。郊外&食品で伸ばしてるドラッグが多い中逆の動きしてるわ。インバウンド無くなったら死ぬな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:58:51.51 ID:6/XpOPwY0.net
ドラストのレシートってなんであんなに長いんだうっとおしい、しかも同じく長いイランクーポン券をバサバサ渡してくるし

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:58:59.92 ID:eobcChpga.net
>>531
ココカラファインって24時間やってなくね?
その時点で無いわぁ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:59:29.34 ID:3e3L1WpB0.net
マツキヨって自民系だっけ?
潰れていいわ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:00:00.20 ID:rX3843uZ0.net
ウエルシアはHACドラッグからどんどん切り替わってるね

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:00:27.53 ID:3DHDBHRg0.net
マツキヨはコスメ専門の店員みたいなのも居るしね

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:00:35.22 ID:4U+iA/wT0.net
ドラッグストアってクーポン出すの大好きだよな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:01:56.21 ID:uHjunDx+a.net
高田薬局がいつの間にか消えていた

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:03:16.61 ID:3DHDBHRg0.net
クーポンあったら高い薬とかなんとなく買ってしまうからなw

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:04:19.21 ID:3TVqQ0s40.net
なんでもいい
安倍 捏造
麻生 嘘
でもなんでもいいから、今の内閣に都合の悪いことをそのまま検索する
まず、言語変更をするがSSでもいいから言語のいちは絶対覚えておく(そうしないと自分が困る)
言語を日本語から別の言語に変えると検索内容滅茶苦茶変わるわ
麻生 嘘だと、今ホントにトップに何も出ない

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:04:38.01 ID:/3Bi2WU4d.net
>>44
うちの近所にあるウエルシアも最近24時間営業になったわ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:04:47.43 ID:Ivrgk5RO0.net
マツキヨはプライベートブランドの薬品が安いよ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:04:52.21 ID:2A/2OpeC0.net
ウエルシア24時間だし
お世話になってる

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:06:12.95 ID:QI2r6snQ0.net
高い商品しか並べないコンビニって今後は一部を残して消えて行くんじゃね
最近コンビニに行くと棚がスカスカだもんな
ドラッグストアは飲料水とか酒類の安売りもするしコンビニに行く利点が見当たらない
コンビニ自慢の弁当類も量もどんどん減っていき不味くなってるし

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:06:38.18 ID:X21VIUCp0.net
>>124
マツキヨの傘下になってから、半分以上マツキヨになってるだろw

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:06:46.24 ID:2A/2OpeC0.net
ぶっちゃけコンビニとかファーストフードよりドラッグストア24時間にするのはアリだわ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:06:56.04 ID:VKm0X4Jr0.net
マツキヨは駅前や繁華街で化粧品特化させてるから日用品を安くする必要ないしな
食品はたぶん管理がめんどくさいのと儲からないから客寄せで置いてるだけって感じで価格も品揃えも意味不明
郊外の店は安いところもたまに見るけどイメージがこびり付いてるからもう無理だな
薄利多売だと人件費やら物流コストがかかるから高単価高利益の物を中心にやろうっつって
利益だけみりゃ成功してるけど伸び代なさすぎて結局イオン最強

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:10:15.74 ID:+w8/zka+a.net
九州の田舎のコスモスには野菜が売ってる
大分と鹿児島で2/2で目撃したからもっと普通なのかもしれん
しかも安い

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:12:35.37 ID:5wS0kOp80.net
へー

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:12:53.16 ID:vALxr+zT0.net
酒とオムツはコスモスが安い

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:14:43.32 ID:WYz3cEME0.net
>>67
千葉だけじゃん

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:15:03.55 ID:Lee6npFnM.net
>>553
普通に売ってるよ
キャベツから玉ねぎ、じゃがいもとね
冷凍食品コーナーには国産肉も置いてるから、カレーやシチューのの材料は全て揃うw

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:16:31.53 ID:B96knup90.net
>>12
ウエルシアが1番高いわ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:16:37.97 ID:pYEERiO40.net
>>18
北陸だとあそこ一強だろ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:16:42.10 ID:+w8/zka+a.net
そうなんよな何気に鮮魚以外は手に入ってしまう
飲物とかばっかり買ってる

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:18:24.63 ID:OpzIffEOM.net
コスモスって九州だろ
見たことないし知らねーよ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:19:42.56 ID:FoVMSZaI0.net
東北のど田舎だけど最近ツルハがどんどん新店舗出してきててビビる
知ってる範囲だけでも去年から既に3件できてる

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:19:43.26 ID:QI2r6snQ0.net
昔のコンビニってどこ行っても棚の奥までぎっしり商品が置いてあったのに
最近コンビニに行くと棚の奥の空間が目立つ店が増えた
もう色々と厳しいんだろうな定価販売強制のコンビニ界隈は

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:21:03.43 ID:pYEERiO40.net
>>529
イオングループの傘下になったから仕入れしやすくなったんだろ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:21:41.69 ID:Lee6npFnM.net
>>563
高い金出して大して旨くないコンビニ弁当買うなら、コスモスでカレーの材料揃えて作った方がマシ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:27:05.25 ID:VoV7Hqdu0.net
ここまでミネドラッグ無し

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:28:52.06 ID:hjmg0nxq0.net
>>7
群馬栃木埼玉のどこかだな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:29:02.52 ID:iOnxdiih0.net
ダイコクドラックがんばれ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:29:49.95 ID:0nm4XybB0.net
>>561
東海地区にはジワジワと進出してきた、愛知・三重にそれぞれ5軒たらずだが
このまえコスモス初めて入ってみたが、いまんとこVドラッグやゲンキーのような
地場を引っかき回す強烈さは見られなかったが

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:29:50.21 ID:RkJuA+mh0.net
レジ横でホットスナック売ってくれればダイエット薬や胃薬も売れてさらに儲かるのに
ラブホ近くやジム近くなら避妊具や媚薬、各種サプリ、ワセリンが売れてウハウハ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:33:07.85 ID:arJYKeaaa.net
卵買うところ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:33:53.48 ID:sMzdxJi10.net
店員も客も中国人しかいないしもういいよ
インバウンドで生きていけよ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:36:18.26 ID:1CnGhpHH0.net
昔棚卸しのバイトしてた時マツキヨには行きたくなかった
クソ陳列だから商品をカウントするの大変だった

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:37:16.50 ID:gJ/MfJjVa.net
ウエルシアは高いけど値引きシールガンガン貼るからプロ乞食向けでもある

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:38:15.42 ID:Ancz9xOd0.net
最近ウエルシアとツルハドラッグが出店しまくってるわ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:42:24.47 ID:GUBlgJc40.net
10年以上前のJKがマツキヨのイメージからそれ以降なにも新しいこと生み出してないし

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:46:24.14 ID:896qovAcx.net
>>25
サンガリアがコスパ最高だけどカフェイン量見たらなかなか良いなこれ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:47:38.73 ID:/fGf3Vz60.net
>>12
ウエルシアは高いだろ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:50:19.35 ID:LTpPAx2I0.net
>>562
東北なら薬王堂だろ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:52:17.76 ID:rfYGV8El0.net
駅前の高い地価にちっちゃいマツキヨってビジネスモデルが厳しいんだと思う
郊外にでっかいドラッグストアでジジババに買わせる
マツキヨのビジネスモデルはアマゾンとかに削られる

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:52:22.29 ID:Z0pFcGvC0.net
クリエイトはローカルなのか

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:53:08.07 ID:GEc9kwvo0.net
完全にアベノミクスの果実ですわ
顧客の嗜好が店や商品の質よりも価格最優先に傾いてる

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:58:01.88 ID:XTx5YIYl0.net
マツキヨ狭い暗い安くないその上ダサいもん
一昔前の店舗で勝てるわけない

584 :美作男児改め卍北の高校生卍 :2019/01/28(月) 02:00:13.08 ID:o93v5TWba.net
ウェルシアってなんだ?初めて聞いたわ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:00:51.06 ID:w4HaFa7a0.net
近所のクスリのアオキ鮮魚まで売ってる

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:03:55.73 ID:J1qK8nu+0.net
デカイ駅前にしか無いもん
そんなとこでドラッグストアで買うようなもん買うかよ
そういうのは最寄りで買う

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:04:30.40 ID:S7BKphxU0.net
ガイアの夜明け見たがあれはすごい
駐車場で地元の野菜まで売ってた

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:05:49.45 ID:v1V/U5iWM.net
マツキヨって狭いし食品とか売ってないんだもん

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:06:43.39 ID:Qy8XGScH0.net
ヒグチはどうなの?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:13:16.26 ID:F4LXpvUMM.net
マツキヨは観光外国人が集まる店でしょ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:13:53.39 ID:j8jV6HaVM.net
家の近くはトモズとスギ薬局が多い

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:19:35.08 ID:x3mtsFHC0.net
いつの間にかうちの近所のドラッグストアかウエルシアに変わってたわ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:21:21.89 ID:GgVw/tvw0.net
コスモス入って天井見たら監視カメラ数十台ぶら下がってる異様さよ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:30:38.88 ID:MoSe+E8s0.net
薬局なんて、コンビニが日本全国24時間営業停止(7:00〜23:00)&その人件費等削減に伴い商品定価1割引&地方の大型店舗で処方箋取り扱い開始
とかしたら一瞬で駆逐されるやろ

たらればの話だけど薬局とコンビニじゃマーケティングの規模違い過ぎる

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:34:59.40 ID:p4uMMNWi0.net
ワイマツキヨ店員今年から免税店になり中国人がめっちゃ増えそうで嫌

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:35:37.73 ID:06I8zLus0.net
サーバやろ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:38:56.53 ID:6+mAk7lo0.net
1位はサンドラッグだと思ってたわ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:42:52.29 ID:lw5yk1Al0.net
>>12
ウエルシアは高い分24時間やってる店舗があるのが良い
デカいコンビニみたいなもん

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:43:08.47 ID:dNQOtqH/0.net
>>594
意味不明なタラレバだな
コンビニの売り上げはは10兆円弱で頭打ってる
ドラストは7兆円で年5%増えてる
そのうち追い越してコンビニは日本から消えるよ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:43:39.41 ID:a1TGSDV50.net
東海地方は北陸のアオキとゲンキーがやたら侵食してきてるな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:43:50.30 ID:+3szbnLD0.net
オリジナルのエナドリだけファミマかローソンあたりに卸してくれればそれでいいよ
仕事場の近くにないんだわ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:44:08.10 ID:1lHMht4Dd.net
>>580
そのモデル捨てたらそれこそ終わり
やっぱり便利なところにあるよマツキヨは

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:45:25.04 ID:Hm3SzkXI0.net
高い
品揃え悪い
色が気持ち悪い

利用する価値内

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:46:16.59 ID:cHit8r/7M.net
量の少ない500円のコンビニラーメンよりドラストで買える85円のPBカップラーメンに庶民は走るんよ
コンビニなんか段々と買い物をする場所としての利用はされなくなると思うわ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:49:50.14 ID:/fGf3Vz60.net
コンビニが定価下げたら売上が下がるだけだろ
ドラッグストアはスーパーコンビニの需要食ってるから強いわ
まだまだ勢力伸びるはず

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:53:20.34 ID:s/htVXZ/a.net
都会人店ぶってるだけで内容やサービスはゴミの中のゴミ店

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:04:15.93 ID:/vAeW6L30.net
杏林堂も最近ツルハの傘下になったんだっけ
地域の店が無くなってくのもつまらんな
まだ杏林堂の名前は残すようだが

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:16:47.07 ID:/NYCMoZa0.net
d払いのサイトで対象店舗なのを確認してから近所のウエルシアに行ったら使えなかった
どうすれば良かったのか分からない

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:23:34.87 ID:+SJxP/Gi0.net
杏林堂もクリエイトもスギ薬局もないのか。

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:23:41.25 ID:FLt0Q3ov0.net
マツキヨとかいつのまにか消えてたな
今はウエルシア多いけど安いのはサンドラ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:25:30.73 ID:PyBm9MCV0.net
ウェルシアは汎用性高いTカードと食品が強いからな
マツキヨ()

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:27:31.98 ID:ihKsr0zW0.net
ドラッグストアが雑貨店になってるのってアメリカだと昔からだもんな
昔MOTHERをプレイしたときはなんで薬以外が買えるのかとカルチャーギャップを感じたものだ
それが遅れて日本に伝わったと思えば自然なこと

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:28:33.92 ID:8Hun5EDD0.net
コンビニはうんこしに行ったり
料金支払いに行くところで
食品や日用品買いに行くところではない

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:32:54.10 ID:oukZLrCDM.net
最近はウエルシアとコスモスが建ってる
安いのはコスモス

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:37:08.34 ID:0nm4XybB0.net
クリエイトは俺の縄張り(愛知県)にも何軒かあるが、全然ぱっとせんぞ
トンキン圏ではマツキヨに迫る存在感があるんだろ?
アウェーに突撃してくるのは基本的に歓迎だが、来る以上は本気でVドラッグやスギ薬局とタイマンしてくれよwww

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:37:24.96 ID:OtF0X/2Da.net
ドラッグストアは広い店だと商品の品揃えすごいし値段もコンビニより安いもんな
ありゃ便利だわ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:41:13.65 ID:isGLTIhJa.net
マツキヨなんてここ10年一度も行ってないわ(´・ω・`)
24時間営業のウェルシアなら週2ペースで行ってるがw

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:50:29.47 ID:Sv79FeHFd.net
ウェルシアはパン半額やるからな

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:51:40.92 ID:Sv79FeHFd.net
コスモスもなかなかええんやな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 04:11:57.53 ID:+d1rOEL/r.net
ウエルシア、スギ薬局、セキ薬局、クスリのアオキが乱立してていつの間にかマツモトキヨシ消えてた

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 04:13:08.69 ID:prezwcOcr.net
ココカラファインはどうなった?
やはりゴミなのか?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 04:16:53.72 ID:tXqCGMDnM.net
エル・カンターレ系スーパーが安いからしかたなく行ってるけど金落としたくないから対抗できるドラッグストア来てほしい

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 04:24:23.07 ID:ac1sYWugM.net
1位から五位までこんな団子状態な業界も珍しいな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 04:39:25.99 ID:I35X78fxM.net
池袋のマツキヨは中国人の行列三昧で買う気を失うよ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 04:43:18.33 ID:2B3tai8Hp.net
ウェルパークは?

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 04:48:41.98 ID:1ZBhU9L1d.net
サンドラが安いから十分なんだがコスモスなんてのもあるのか

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:07:09.64 ID:yA/TTDqS0.net
ウェルシアしかないわ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:15:35.08 ID:0EafnRrm0.net
>>626
某ドラッグストアの社員なので自店と系列店で社割の10%引きで購入できるのだがそれよりもコスモスの方が安い商品がよくある
クレカや電子マネーが使えずポイントもつかない現金払いだけだがそれがハンデにならないくらい安い

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:18:44.41 ID:28Llc6x40.net
ウエルシアは20日にしか買い物しないな
逆に20日は大量に買い込む

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:19:29.87 ID:3+WEXftb0.net
そりゃコンビニ潰れるわ
ウエルシア強すぎ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:19:55.26 ID:2FXtneUW0.net
マツキヨは欠品が多過ぎてなぁ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:21:02.26 ID:lXl/tmL00.net
ドラッグストアで薬なに買うのさ?

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:22:34.12 ID:KeHKpXML0.net
近所はハックばっかりだわ
ハックは高いから他の薬局欲しい

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:37:03.95 ID:RL25URLx0.net
ウエルシア侵攻に戦々恐々なのはドラッグストア業界だけじゃないからな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:39:16.42 ID:gLgGSreoa.net
>>25最強は富永のサバイバーな

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:47:16.60 ID:jL4nanLS0.net
Tポイントたまる店を普段使ってるならウェルシアはマジで神

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:49:11.35 ID:Jspker+j0.net
vドラッグとユタカとアオキは?

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:00:35.70 ID:X/tV5SlT0.net
>>637
岐阜民乙

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:02:05.22 ID:MnYOWUWma.net
ドラッグストア戦国時代

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:23:28.42 ID:Beiyjgc10.net
ドラッグストアが潰れたと思ったら
別のドラッグストアが入った

意味が分からん

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:33:16.44 ID:Mt64Lymb0.net
>>18
市内に一気に4店舗くらいできて怖いわ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:35:27.95 ID:BYKbtLgX0.net
ハピコムのとこか

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:35:53.35 ID:DqK9U+BO0.net
マツキヨってもはや中国人観光客相手の商売にシフトしてるじゃん
日本人を相手する気がないように見える
そりゃ日本人いかなくなるわ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:39:15.19 ID:uXAtqdZs0.net
>>5
売上
2600億円規模
http://www.create-sd.co.jp/corpo/tabid/93/Default.aspx

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:48:03.87 ID:7ZphYS/a0.net
マツキヨたかい

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:53:41.48 ID:BccRyddW0.net
愛知北西部と岐阜南部のゲンキー乱立の原因の一つとして
バローがゲンキーの拠点である福井に突然進出した事がきっかけの一つなんだとか

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:57:27.70 ID:BccRyddW0.net
家の一番近くはジップドラッグがあるな
めちゃくちゃ近いからよく行く

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:02:54.56 ID:QEYLQV9q0.net
PBのエナドリそんなにヤバいのか
今日買ってみよっと

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:04:13.83 ID:UB4wYcEM0.net
ウエルシア知らん
ツルハは最近どんどん侵攻してきてるな

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:09:47.40 ID:NDnwY97Z0.net
本家のツルハって陳列はどうなの?
静岡は杏林堂1強だったところでツルハ傘下になったが
最近ウエルシアが店舗を増やしてきてるんだけど
杏林堂がウエルシアに劣ってるなと感じるのがパン売り場の狭さ
とにかくドンキかよってぐらい通路が狭い
パンなんて1番客が集まりそうなのになぜこの狭さっていつも思う

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:13:23.04 ID:Nk4eCpP40.net
コスモスはクレカ使えればもっと行くんだがなあ
最近現金で買い物する機会ないから手持ちなくて行こうとしたけど現金オンリーなの思い出して他の店行くことが多い

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:14:22.17 ID:iZGIc5PDd.net
マジか
これからはカワチ行くわ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:23:25.38 ID:7YNE4Ote0.net

  す
    り
スギ薬局

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:25:42.78 ID:lQHXqNBwM.net
やっぱ福太郎を抱えるツルハだな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:25:51.35 ID:D9zc0WVC0.net
薬王最強

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:28:43.56 ID:oXk64PyVx.net
有名所の市販薬はネット通販のほうが安い
ウエルシアでバファリン買おうとしたら1700円ネットだと送料込み1200円

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:30:33.88 ID:X/tV5SlT0.net
もうウエルシアとツルハは同門だろう
ハピコムは建前上は薬屋のボランタリーチェーン組織だがイオングループの支配力がかなり強いぞ

>>650
ウインダーランド「」

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:38:21.53 ID:u4XUOvA2a.net
ウエルシアはコンビニ客をターゲットにしてる感じだな
深夜でも薬を買えるのがありがたい

逆にアオキはスーパーの客をターゲットにしてる感じ
スーパーよりボリュームがあって安い弁当とか惣菜にお世話になってる

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:38:54.80 ID:lYxoHS1c0.net
>>16ウエルシアに吸収された

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:50:52.05 ID:vpTckOzF0.net
神奈川なんでクリエイトかフィットケアデポばかりだ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:09:18.97 ID:r3Evzkmz0.net
俺の県だとウェルシア全然人気ないわ
Tポイント貯まるから俺はヘビーユーザーだけど
なんか変な地元店が人気ある

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:11:21.55 ID:vKvHz0Ty0.net
>>64
飯田?

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:13:13.69 ID:8jkwB34b0.net
マツキヨはどうしてここまで落ちぶれたのか

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:16:29.77 ID:dpDYxshQp.net
ツルハってそんなに上なのかよ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:16:45.08 ID:fnmgEkVH0.net
コスモスの方が上のイメージだがマツキヨの方が上なのか

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:18:09.35 ID:Ut5t4Auip.net
マツキヨは街中の小型店舗も運営してるから、郊外の独立店舗だけの他店よりコストがかかるのだろう

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:23:37.74 ID:o3THjE7na.net
マツキヨ撤退してるよね
あまり良い立地にないんだよね

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:25:52.53 ID:o3THjE7na.net
市場は小さくなるのに生鮮まで食い散らかしたら大規模倒産起きるやろな
金融機関が特にまずい

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:27:43.47 ID:JOIqUMj40.net
マツキヨだめだろ
ホムセン撤退
介護撤退
スーパー撤退
肝心のドラッグも撤退
もうムリポ
でも社長はロールスロイスとマイバッハを乗り続ける

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:34:30.06 ID:nCp5pzi20.net
ウエルシア、ツルハ、コスモスのスーパー機能もあるドラッグが強い
ダイコクやスギ薬局もその傾向

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:39:14.86 ID:Ut5t4Auip.net
スーパーの隣に作ればよくね?

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:39:19.94 ID:yf7GGeIc0.net
品揃えが俺の望む商品無くてゴミ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:45:28.19 ID:X/tV5SlT0.net
>>666
マツキヨは都市型店舗だけに絞れば(売上は縮小しても)高収益のまま生き残れるはず
ヨドバシカメラの薬屋版はじゅうぶんに成り立つ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:46:19.75 ID:UFovxu6K0.net
俺の周りはコンビニより多いんじゃないかってくらいドラッグストア増えてるわ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:49:13.21 ID:TijU+lu+0.net
マツキヨって都会的な何かを感じる店だったのに
田舎に進出してブランド価値が下がった

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:51:43.60 ID:AypezR5Y0.net
安いドラッグストアってなに?
クスリのアオキ?ドンキホーテ?
ウェルシア安くないのかよ、食品は安いよね?

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:51:56.03 ID:JRRvA5z10.net
>>674
店舗数そのものはまだだいぶ差があるだろうけど、コンビニはもう減っていくんじゃないかね。
最近のDSはバリアフリーな新しい店舗設計でミニスーパーとしての機能化が進んでるから実際集客力が有る。

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:54:44.69 ID:O1t2HcDs0.net
>>535
(´・ω・`)マクドナ行くのやめた理由がこれだわ
(´・ω・`)ヤフーショッピングも先着限定クーポン商法増えて買う気なくすような事態になってきた

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:57:08.77 ID:OtF0X/2Da.net
スーパーより食品安いくらいだもんな

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:09:37.15 ID:8jkwB34b0.net
>>669
手の広げ方が間抜けだったんだな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:11:14.77 ID:yqOlDPTHa.net
ウエルシアは埼玉の住宅街の中にでっかく構えてるから

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:14:21.18 ID:/g2ManOb0.net
ウエルシアはいつもポテトチップス65円だからな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:14:32.78 ID:InTWKKjWd.net
ザグザグは?岡山に君臨してるドラッグストアの覇者ザグザグは?

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:16:16.77 ID:1LPQi3G90.net
>>657
ウインダーランドはみんなウェルシアになった

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:17:23.22 ID:c1cYxW6Dd.net
マツキヨは売りも伸びてるけど利益面が特に改善してる
価格競争から脱却して利益改善を業界でいち早く実践し成功してる、全く以て瀕死ではない
業界シェア高いとこで瀕死なのはカワチ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:20:45.87 ID:jtg3ECvnp.net
マツキヨはほんま品揃え悪い

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:20:58.23 ID:wtPcXKNAp.net
高くなってから用ない店
駐車場を借りるくらい

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:22:48.10 ID:qkJnzXnz0.net
ツルハは日本中どこにでもある

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:26:44.49 ID:O1t2HcDs0.net
(´・ω・`)歯磨き粉とムヒのパチモンはマツキヨPBのんを買ってる

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:29:20.12 ID:dLrKkDnXM.net
>>599
片側複数車線あるような幹線の国道沿いでも、セブンイレブンいくつも閉めているしね
コンビニ建築でさらに独特のレンガ壁紙外装でセブレの抜け殻だとすぐ分かる

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:29:37.54 ID:CVbWYN41M.net
店内で流れるテーマソングが耐えられんのだけど

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:30:59.00 ID:8jkwB34b0.net
コンビニは同じ所に集中して出して無くなるを繰り返してるな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:46:49.05 ID:2ryDiV+r0.net
マツキヨはドンキと比べられるもんだろ。
ディスカウントショップのノリで売ってきたんだから。

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:52:54.51 ID:dLrKkDnXM.net
>>600
岐阜の恵那のバローが独り勝ちして、
名鉄百貨店系の名鉄ショッピも名古屋鉄道系の名鉄ストアも
和歌山のオークワに買収されて、パレマルシェ。
名古屋のハローフーヅは大阪のコノミヤが買収。
ファミリーマートがユニーアピタピアゴサークルKサンクスを買収して、
伊藤忠商事がユニーファミリーマートを買収して、
サークルKサンクスを全部ファミマに転換して、
ユニーアピタピアゴはドンキホーテに押し付け。ユニーにしてみればだまし討ちされた。
いまは、バローが福井のゲンキーや石川のアオキに攻められている。

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:56:04.24 ID:e23l2Cjr0.net
うちの近所はもうコンビニよりドラッグストアの方が多くなったわ
そんなにドラッグストアばっかり増やしてどうすんの
ウェルシア、ココカラ、スギ、キリン
ローソン、ファミマ
ドラッグストアの方がコンビニの倍有る

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:56:14.41 ID:vAy6QMxi0.net
軒数が多いから一概に言えんかもだが
客入りの少ない店は確実にあるだろう
何か店内閑散としてるのよな
同業他社との競争に勝てていないのだろう
ちょっと高い

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:56:47.33 ID:U1HMz2J00.net
ぼくらのダイコクドラッグは?

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:57:10.00 ID:+jAZwIWf0.net
紫のエナドリ好き

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:58:09.63 ID:MDbxbuif0.net
イオンはウェルシアを中心として生き残っていくつもりかもな

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:58:18.67 ID:2ZrG8DqgM.net
クスリとかそんなに頻繁に買わないから値段より近いところで飼うなぁ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:59:45.70 ID:8GO1a3BEx.net
昔は頂点だったのに何でマツキヨは廃れたの?

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:02:59.93 ID:6l3JMiU9M.net
マツキヨの地元だけど潰れまくってるし、まだある店舗も客いないわ
代わりにウエルシアが勢力伸ばしてきた

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:06:10.08 ID:X8VLL3Mf0.net
余裕で歩いて行けるとこに新規開店とかあるし
あまりにも増やしすぎやろウエルシア

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:08:12.19 ID:R5Chy7Fr0.net
日本全部あわせてもCVSには敵わんでしょ?海外のほうが一強だよな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:09:42.82 ID:dOnRzM9Hr.net
殆ど知らねえな
ランク外の中小か地場系しかねえわ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:10:41.33 ID:dLrKkDnXM.net
>>604
# 指定公共機関 : 防災情報のページ - 内閣府
# ttp://www.bousai.go.jp/taisaku/soshiki/s_koukyou.html

セブレ、ローソン、ファミマは災害対策基本法に基づく指定公共機関に指定してもらったので
災害時に救援無料配布物資でない、販売金儲けのための商品輸送をも自衛隊が堂々と引き受ける。
大手コンビニはその恩恵に報いるべく、糞漏らし下痢便三政権の言いなり奴隷と化して
東京五輪で外国人観光客に見苦しいからコンビニはエロ本売るな、と命令されれば仰せのままに。
コンビニはこれまで、ついで買いの機会を求めて
公共料金収納代行、住民票写し発行などさまざまな役割を引き受けて、社会的存在感を高めてきた。
コンビニがあなたの冷蔵庫冷凍庫代わり、帰りに毎日立ち寄って買ってもらえれば
あなたの自宅には冷蔵庫冷凍庫は要らない暮らしでええのよ、というライフスタイル。
それをドラッグストアが完全に取って代わることができるかというと、なかなか難しいだろう。

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:12:33.13 ID:dLrKkDnXM.net
>>615
愛知にはヘルスバンクという名のマツモトキヨシがとっくにたくさんあるってば

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:13:21.34 ID:17o0F/4GK.net
元々地元のドラッグストアが安くてマツキヨきても全然行かなかったな
地元のドラッグストアがウエルシアになったが変わらずマツキヨより良い
マツキヨはDポイント余った時くらいだわ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:16:05.06 ID:dLrKkDnXM.net
>>640
そういうのは、コンビニでもカラオケ店でも漫喫ネカフェでも昔からよくある
あるチェーン店があきらめても、別のチェーンならどうにかできるかも、と
同業他社で回してみる再利用再生リサイクル

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:16:07.90 ID:IfhKquJ2r.net
ウエルシアは処方でもポイント付くからなあ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:16:26.60 ID:8QDdYxXva.net
ウエルシアはレイズのポテチが売っていたりして面白い

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:24:38.17 ID:RwNmegnvd.net
最近のドラッグストアはタバコも売ってるのな。

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:26:35.93 ID:dLrKkDnXM.net
>>668
超低金利のうちは銀行がじゃぶじゃぶ貸してくれるからいいだろうけど
この先にちょっとでも金利が跳ねたら大変だろうね
株やってる連中は、スーパーやドラスト、全国チェーンの中古車屋などについて
メインバンクがどんだけ株持っているか、有利子負債はどうか調べて
自身の投資態度行動を再検討したほうがええよ
前回バブル経済では、ラブホテルに融資しまくったあげく破綻した石川銀行

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:28:56.39 ID:Rt/AeI+S0.net
ツルハ系列
https://i.imgur.com/0h1mlV3.jpg

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:48:46.00 ID:JtEACgVj0.net
マツキヨは甘え過ぎ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:59:05.14 ID:wKFaswDd0.net
マツキヨはなんかヤマダ電機のような何か凄い足りない感

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:14:32.90 ID:pujjt0ns0.net
>>621
ゴミオブゴミ
品揃え悪すぎる

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:32:29.19 ID:G6FU6Hmpr.net
ウエルシアがイオン系ならもうちょっと安くできないもんかね
初めて行った時は他のドラッグストア並みの値段かと思ったら、1〜2割高くて驚いた

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:37:22.74 ID:lNduotpy0.net
ウエルシアで88円の赤箱シュウマイよく半額になってる

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:59:16.77 ID:iolfcGBe0.net
スギ薬局でいいよ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:03:03.55 ID:TGcgmY5mM.net
クリエイトの122円卵が助かるわ
ジュース1本分でたんぱく質とアミノ酸補充出来る

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:14:24.15 ID:LuoJpHI50.net
転売品があるなら行くけど
どうせネットのほうが安いとか言う落ちだろ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:28:02.47 ID:8hH4dRQLM.net
ウェルシア高いよな
最近営業時間が11時まで伸びたから
半額タイムが7時半から9時半になりやがって使いづらいんよ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:38:59.57 ID:s7QflQ87d.net
マツキヨは安い菓子パンくらいしか買わない

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:43:18.89 ID:9dA9okao0.net
安くないから仕方ない

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:54:06.42 ID:wKK9xjbRM.net
>>722
ちょっと何言ってるかわからない

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:57:13.52 ID:OreqKqBz0.net
そういや新宿大ガード横の十字路の銀行がウエルシアになってたな
うち(豊島区)の近所には無いなあ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:59:09.72 ID:xjl1lXlz0.net
イオン系のか

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:00:18.38 ID:+CUh4Gbx0.net
そして忍び寄るコスモスの影

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:28:33.37 ID:qgp2Fn/70.net
>>18
ここもイオンなんだよな

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:42:48.44 ID:dNQOtqH/0.net
クスリのアオキは、イオンはもう株売っちゃったから関係ないよ
イオン本体が赤字でちゃうからって、アオキ株を売って純利を出してお化粧した

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:09:54.73 ID:3DHDBHRg0.net
売ったって言っても売り先はダイエーの基金だし、表向きの話だけじゃねえの?

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:46:09.66 ID:USZZrKKFd.net
クリエイトは高杉

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:48:04.95 ID:USZZrKKFd.net
>>349
ああいうの狭い範囲ににまとめて建てた方が輸送とかの面でコスト抑えられるらしい

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:31:03.22 ID:qJGT982/0.net
九州のミドリ薬品がいつのまにかマツキヨに乗っ取られて草

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:32:36.55 ID:KC4CGf670.net
ダイコク入ってないのか

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:32:54.38 ID:GDPUYSGP0.net
>>683
コスモスに客取られて焦りまくりで、入口にクーポン抽選機を置き始めたね

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:36:50.26 ID:kAGcf3NE0.net
そこらのスーパーよりドラッグストアのほうがやたら酒の種類多くてなんだかなーという気分になる

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:12:38.66 ID:1rV8QvvIM.net
>>683
ザグザグは高いから行かないンだわ(´ ・ω・`)

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:55:55.23 ID:TOoZTkQXa.net
レジの遅さだけなんとかしてくれればもう負ける要素ないだろ
ドラストはほんと何でか知らんがレジが遅い

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:40:56.23 ID:cguYWxjx0.net
松戸出身なので、なるべくマツキヨで買うようにしている

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:58:44.95 ID:KzDTGrYB0.net
ドラッグストアで薬買ってる奴居ない

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:11:45.77 ID:ioPYNqG30.net
半分、食品ディスカウントショップだしな
薬は定価が高いし値引き幅も小さい

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:20:48.86 ID:bLlpn5e9M.net
>>400
https://www.nikkei.com/content/pic/20170509/96958A9E93819890E2E39AE2908DE2EAE2E7E0E2E3E59E90E2E2E2E2-DSXMZO1609033008052017000000-PB1-8.jpg
こういう図すごい好き

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:21:16.05 ID:Vu+mAcDoa.net
ウエルシアは半額シールを貼るのが早くて多いので
とにもかくにもウエルシアに行こうと思う気持ちが高まる
そして余計な物を買う

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:34:53.55 ID:EkXJXMl4d.net
ココカラファイン一宅か

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:11:20.92 ID:+tezy/TTa.net
>>710
マジか
社会保険入ってないし10割負担だしめちゃくちゃポイント貯まるねや

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:14:26.50 ID:0habuYfr0.net
ツルハも処方で店のポイントと楽天ポイント二重取りできる

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:21:53.39 ID:eQFeJxzkM.net
>>1
日本医師会総合政策研究機構 研究成果
ttp://www.jmari.med.or.jp/research/research/index-0.html
日医総研 日医総研ワーキングペーパー
No. 413 製薬企業・医薬品卸・調剤薬局の2017年度決算 2018-08-24
ttp://www.jmari.med.or.jp/research/research/wr_652.html
ttp://www.jmari.med.or.jp/download/WP413.pdf

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:11:33.62 ID:yKFXWmpM0.net
マツキヨは安くないんだよ。今、ドラッグストアに求められているのはコスモス級の価格破壊

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:49:04.91 ID:tohEmdwS0.net
クリエイトSDが安い、ウエルシア高いよ
(´・ω・`)

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:31:18.28 ID:jL4nanLS0.net
>>744
ガチ戦国時代やなおもろいわ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:41:56.97 ID:2A/2OpeC0.net
>>744
スギ薬局強いよなぁ
埼玉だけど結構見るわ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:42:16.98 ID:lNduotpy0.net
>>723
うちの近所なんか菓子パン惣菜パン半額なくなったわ
20%まで
あまりに売れ残って半額狩りのターゲットにされてるからか

食パン系やヤマザキの中華まんは半額になるんだけどな・・・あんま欲しくない

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:44:58.79 ID:nb+YtZKd0.net
マツキヨたかいんよ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:45:05.34 ID:z1gKOvrk0.net
スギ薬局ってポイント微妙で強さがわからん
愛知で周りスギ薬局だらけだから使ってるけど

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:48:30.08 ID:nb+YtZKd0.net
ウエルシアは食品系が異常に多いから便利
24時間で生野菜とか弁当まであってカップ麺も種類豊富でつい行ってしまう

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:51:36.76 ID:eMeZzHpV0.net
マツキヨはアプリクーポン、マツキヨポイント、dカード、dポイント組み合わせると物によってはネットより安くなるぞ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:55:06.19 ID:WMk2pVLuM.net
サンドラッグは飲み物カップめんお菓子が安くて助かるちな薬は知らん

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:58:04.95 ID:JU47s2Qwd.net
>>758
めんどくせえ
あと閉まるのはえーんだよ、お膝元の松戸ですらウエルシアに負けてる

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:00:52.27 ID:DPrvyjEAa.net
スギ薬局は店舗数多いけど何が魅力なの?
ポイントカードの期限が10年とかがいいの?

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:17:22.43 ID:8nyWmPAw0.net
>>675
これ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:25:11.53 ID:/+5LjtlR0.net
>>758
割引クーポンのハガキとアプリ、二倍使えるから
その時にしか行かない
最近、毎月のように15%割引のハガキ来るけど
売り上げヤバイのかな

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:31:19.60 ID:rHygGhzd0.net
マツキヨは安くないからもう5年くらい買っていない

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:39:08.65 ID:GSsAzapea.net
ツルハの発券機で大当たりが最近でないんだが?
よく利用すると外れるようになるのか?
ラインペイでポイント獲得してるから嫌われてんのか

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:04:00.40 ID:cNBXnGJ40.net
マツキヨってなんとなく安いイメージあったけどそんな事無いんだな

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:46:48.56 ID:9losOFozM.net
ウエルシアは毎回かならずずTポイントカードあるか聞かれるからウザイ
あんな個人情報抜くためのカード誰が作るかってーの

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:27:19.26 ID:iuHXg+n10.net
>>84
我らが杏林堂が無いとは

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:45:57.88 ID:6aiEv3KZ0.net
コスモス安くて助かってる
ウェルネスは店舗多いけどちょい高めな印象ある
ゴダイドラッグはコスモスより安いこと多いのでいちばん行く

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:48:08.91 ID:U+kEcMG5a.net
>>758
そういう乞食しか得しないシステムがダメなんだよ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:07:49.99 ID:gBBOXHO00.net
安さが売りのドラッグストアが日の出の勢いなのはそれだけ貧しくなってるってこと
わかってんのか安倍

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:17:18.28 ID:0nROMLkm0.net
マツキヨ高いからガラガラ

スギ薬局も高いけど
あっこはチラホラ入ってる

ダイコクは特価品目当てが多いかな
100均併設してるとこも多いし
ま、シナチョンが多いかな

俺はサンドラッグ派

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:17:55.08 ID:0nROMLkm0.net
>>21
キリン堂も高いからガラガラ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:20:36.85 ID:6Zqd/X8c0.net
あんまり変わらんなあ
まだまだ逆転のチャンスはあるよ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:46:16.33 ID:t8IwPxjA0.net
杏林堂「浜松でワイを倒してみろ」

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:56:26.57 ID:BHcDYNGSa.net
地方のドラッグストアは大丈夫だろうか
サンロードとか、とをしやとか

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:59:14.25 ID:BHcDYNGSa.net
コスコ、アメリカンドラッグとかもあるな

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:02:11.19 ID:qprR1I8l0.net
DS上位は高付加価値で売り上げアップを目標
安売り店は、、厳しいだろう

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:56:25.20 ID:7Tln0UrN0.net
近隣の市町村で唯一ツルハの無い町に新規出店
直ぐ数百メーター先に別のドラッグストアあるの潰しに来てやがる
中入ってみたら品揃えが良すぎて傍にあるスーパーまで潰しに来やがったw
近くにあるカワチ・ウエルシアに負けないディスカウントスーパーの誕生だわ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:22:57.18 ID:JMQaq8LSa.net
ツルハは高くね?

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:28:21.97 ID:7BrWQVQW0.net
ウエルシアはサムライエッジ売ってないから
マツキヨ無くなると困る

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:29:19.23 ID:0/BWr4vGd.net
薬のアオキとブイドラックとウエルシアが多いな

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:49:51.63 ID:sPilaxxD0.net
スマイル最強
ドンキホーテを凌ぐ安さの物がたまにある

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 10:10:10.65 ID:7Tln0UrN0.net
>>780
ツルハはウエルシアに比べたら高い
けど、近所に住む老人は隣町のウエルシアまで行かない・行けないからそれで充分

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:39:08.20 ID:IkknXKRCM.net
ダイコク最高

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:54:28.05 ID:2nMnG/0r0.net
ダイコクは小売間の暗黙の了解を普通に破ってくるからいずれドラッグストア業界から見放される

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:02:54.56 ID:nUBIpt+fdNIKU.net
>>758
ポイント乞食だらけで客層がやばそう

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:08:55.19 ID:Dm2SHQW+0NIKU.net
マツキヨって95年のガングロJKのイメージ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:46:22.23 ID:aoWym7mCMNIKU.net
コスモス行くわ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:05:51.34 ID:UsoNxW0O0NIKU.net
>>786
既に業界内からはただのディスカウントショップとみなされている

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:06:27.11 ID:UsoNxW0O0NIKU.net
ウエルシアの方が瀕死と思うがなあ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:06:22.55 ID:edHTCCy70NIKU.net
近いから杉ドラッグで食料品買ってたけど駅ビルのスーパーより高くなりだしたワロタ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:28:07.78 ID:PSpEpuNX0NIKU.net
ただのディスカウントショップってここで上がってるようなDSは大抵そうじゃないの?

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:56:32.71 ID:KrLpLZ+iaNIKU.net
目標!
1427店!

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:46:16.30 ID:KxoD5ydSdNIKU.net
コスモスが関東来たら一気に変わるだろうね

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:25:27.67 ID:fZtGl0A3MNIKU.net
ウェルシアそんなに強いとは

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:43:07.22 ID:si4L8Wg30NIKU.net
自動でおつり出てくるし万冊出すのをためらう
必要ないから細かくするのに現金払いしてるは

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:15:03.85 ID:t8IwPxjA0NIKU.net
まぁびっくりドンキー最強なんですけどね

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:20:15.45 ID:T+w0YAq40NIKU.net
この1年でドラッグストアが近所に4店舗出来た
コンビニが悲鳴あげてる

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:20:37.85 ID:FNqKYvOT0NIKU.net
コスモスが来てからキリン堂とユタカが死んでてワロタ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:23:00.74 ID:pv+67MUh0NIKU.net
近所のコスモスは店内も通路も広くて客がすんごい少ないから不安になることがある
生鮮食料品も置いてるけど大量に廃棄ロスありそうだわ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:27:15.36 ID:qweYyfhK0NIKU.net
同じイオンのハピコム加盟店でも
ウエルシアよりツルハ系のほうが良い
前はハピコムもウエルシアと呼ばれてたから紛らわしかったな

総レス数 802
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200