2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日銀「厚労省のデータ捏造だけど、政府の指示だよな?GDP も捏造だよな?実態と合わねンだよ、正直に答えろや」 [971283288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:41:52.20 ID:PYjugvnUr.net ?PLT(13000)
http://img.5ch.net/premium/1372182.gif
政府統計、信頼に揺らぎ GDPなど日銀が不信感

日本の現状を映す統計を巡り、内閣府と日銀が綱引きしている。国内総生産(GDP)など基幹統計の信頼性に日銀が不信を募らせ
、独自に算出しようと元データの提供を迫っているのだ。内閣府は業務負担などを理由に一部拒否しているが、統計の精度をどう高めるかは、
日本経済の行く末にも響きかねない大きな問題をはらんでいる。


日本の現状を映す統計を巡り、内閣府と日銀が綱引きしている。国内総生産(GDP)など基幹統計の信頼性に日銀が不信を募らせ、
独自に算出しようと元データの提供を迫っているのだ。内閣府は業務負担などを理由に一部拒否しているが、統計の精度をどう高めるかは、日本経済の行く末にも響きかねない大きな問題をはらんでいる。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3767517012112018EA1000

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:42:19.51 ID:Rj/RFa+7a.net
賃金上がってねンだわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:43:35.93 ID:/a8dduCB0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
いや日銀も政府の指示で株買っとるやん・・・

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:43:48.05 ID:wOTCyA4l0.net
日銀が独自でデータ出しても誰も信用しないけどな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:43:51.11 ID:PNqW8Mlv0.net
くだらねぇ
お前も原因の一つだろうが
今更逃げようとすんなよカス

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:43:52.99 ID:CVkFp4MNr.net
日銀は反日

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:44:08.74 ID:xgZR3xtca.net
政府より日銀の方がまだ善良に見えてくる不思議

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:44:47.56 ID:XXDbnFA7d.net
防衛省の自衛隊日報破棄
財務省の公文書改竄
厚労省の勤労統計捏造と賃金統計捏造

すべてここ数年の間におこったという事実
もう選挙の票数改竄ぐらいでてきても驚かないよね

下痢は速やかに死ね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:44:53.63 ID:piLuh3tx0.net
ワロタ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:44:59.50 ID:49yuoUag0.net
どうせ出来レースだから何も響かないんだぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:45:12.95 ID:RdBOhbmj0.net
そんなことよりレーザーだから
国民の目誤魔化して支持率上げてる最中に邪魔するなやゴミカス

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:45:40.82 ID:zn7kjyN40.net
日銀の中で相当頑張ってる奴がいるな
下痢便のイジメや締め付けが今後ますます厳しくなるだろうけど頑張ってほしい
でも森友の時みたく自殺は絶対しないでほしい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:45:46.38 ID:C64MsC4C0.net
もうなんでもありなんだな
景気回復とかおかしいと思ってたわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:45:49.00 ID:Vr2fFMSf0.net
個人の投信への投資額間違ってたのってどこだったか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:46:44.45 ID:A1poPpKO0.net
日銀は反日

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:46:53.36 ID:4orL/geT0.net
日銀も安倍の支配下かと思ってたわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:46:54.97 ID:Lsvgge3Z0.net
厚労省職員が何人か自殺して終わりだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:47:09.73 ID:od5iRn740.net
世界で今までに統計操作して景気上昇をアピールしてた前例ってあるの?
そもそもジャップの馬鹿どもじゃなきゃすぐに気づくような気もするが

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:47:36.86 ID:OZUO95ZJ0.net
それでも上昇を続ける支持率

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:47:41.99 ID:wcFT6seK0.net
もう捏造がデフォだからあんまり気にしないようにしよう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:47:56.29 ID:vp/uuLQo0.net
東朝鮮あるある

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:48:20.06 ID:4CmC15KN0.net
いやおまえら財務省国際局の犬やん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:48:20.06 ID:1g8wJ/vP0.net
オメーもふざけた統計出してるだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:48:34.08 ID:vnYEeyoH0.net
不景気なンだわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:48:50.85 ID:9I+OToTR0.net
もう数字という数字、全部改竄なんじゃないの?
一方で著作権法改正みたいな悪法は議論すらせずに通そうとしてるし
中国みたいだな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:49:03.42 ID:tg8dGFLc0.net
日産のゴーンだって内部告発からトップの座失ったわけだから
安倍政権が倒れるとしたら官僚の内部告発が有力

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:49:08.08 ID:2bcygXVG0.net
日銀は物価統計を自分で持ってないからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:49:17.95 ID:Sqhv6HxV0.net
バカサイコパス自民にとって統計捏造は朝飯前だろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:49:37.68 ID:Vr2fFMSf0.net
https://mainichi.jp/articles/20180724/k00/00m/020/130000c
どの口が言うか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:49:47.33 ID:GyLBStIb0.net
何気に末期状態だよなw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:50:00.75 ID:XXDbnFA7d.net
>>19
1.支持率も改竄
2.一億総白痴

どっちに転んでも絶望的で素晴らしいですね

下痢は速やかに死ね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:50:12.52 ID:pRMjvN/Y0.net
>>4
独自っていうか、日銀は計算してるけど政府と合わないから
政府に「何を元にデータ算出してるのか、大元をよこせ」っつってるのよ
それを嫌がってるのが政府
というか、内閣府

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:50:15.39 ID:bg67haXma.net
ろくな元データある気がしない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:50:18.27 ID:x6UUv3sv0.net
いつのニュースだよ
ってかこれどーなったのよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:50:33.34 ID:ptNQMWoe0.net
生データ渋る時点で察せよw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:50:33.58 ID:icNRZ5pz0.net
前代未聞の偽装捏造政治だろ
改竄に定義変えと、安倍政権で行われたありとあらゆる謀りは国家反逆罪としか言いようがない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:50:35.22 ID:YsBcmbDba.net
要は世界の連中は、人口しかみてないから

人口がへる日本は
さもありなんと思われるだけ

出生率の低い自治体に早期に制裁を加えるべきだった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:50:40.50 ID:/bouDldw0.net
改竄されてない正確な統計を出せとか、終わってんな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:50:55.04 ID:0yjbqTCL0.net
いよいよヤバくなってきた自覚があるので後の責任逃れのために中途半端に反発してるんだw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:51:27.93 ID:6OVGmuLj0.net
安倍ちゃんが創り出した架空の日本で踊っていただけ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:51:35.41 ID:od5iRn740.net
支持率は捏造じゃない気がするんだよなぁ
今の若者見てると

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:52:12.50 ID:g+Unfum40.net
独自算出した結果、より積極的なETF買い入れを行う必要があると判断した
支持率上昇

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:52:14.50 ID:hnzenkFX0.net
もう日本も終わりだな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:52:23.18 ID:XXDbnFA7d.net
>>39
そーいや副総裁だった岩田も辞める前になって消費税増税やめろとかぬかしてたなあ
黒田もろとも死ねばいいのに

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:52:39.20 ID:VsgGuUUl0.net
上念が景気悪いのは日銀のせいとか言ってたな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:52:40.06 ID:uuJfME3sM.net
黒田ちゃんこんなんで免罪符にしようとか思ってんじゃねーぞ
お前も一蓮托生だからな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:52:57.13 ID:Hatmi6fQ0.net
金曜日にGPIFの10-12月の運用成績出るよな
マジモン出せれんのかな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:53:16.21 ID:qmj2hgrma.net
これ一年くらい前に日銀が政府のGDP統計疑ってる記事のスレ立ってたよなw
政府は元データ出し渋ってたけど
やっぱり捏造バレるの怖かったんだなw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:53:24.89 ID:uX5HZ3n90.net
アベピョン王国つぶれる時はすごく悲惨そう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:53:26.63 ID:RjlpHW940.net
安倍に忖度すればポストがもらえる
直接指示しなくてもコレだけで全てのモラルが崩壊した

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:53:27.74 ID:HHuiGVfSM.net
>>16
ただのプロレスだぞ
一応仕事してる感を出さなきゃならないから

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:53:39.27 ID:7lxZzphza.net
どうせプロレスで今までのデータと誤差無かったとか言い出す

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:53:45.72 ID:TDkUbCGy0.net
>>1
でもさー、よく考えてみ。中国ってこんな国だから。 日本なら絶対こんなこと起こらない。

・習に従う役人は出世して、異を唱える者は左遷

・反習派は微罪でも逮捕され、親習派は逮捕されず

・習の発言は絶対で、辞書にある単語の意味まで変わってしまう

・習の在任中に、最高権力者の任期延長という突然のルール変更を実施し、いまも習が居座る

・政府統計の発表数値が高く、数値を改ざんしてるんでは?と疑われている

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:54:02.59 ID:ToIvk8JVd.net
安倍の片棒担いでて何をいうか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:54:32.30 ID:UT32iotsK.net
安倍政権がやった、
その他項目によるGDPかさ上げ
地上波は全く取り上げない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:55:04.14 ID:/wHze7EO0.net
>>1
大体、この国が好景気なハズがない
庶民の暮らしみてりゃサルでもわかる

好景気なように数字を弄って見せかけてるだけ
年金のカネをジャブジャブ株に突っ込んで数字だけ
景気良いように見せかけてるだけ

GDPだって当然数字弄繰り回してるに決まってるわw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:55:14.46 ID:H1AJGD6W0.net
GDPが捏造って明らかになったら、まじで詰むだろ。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:55:16.00 ID:EVoKN74e0.net
日銀はもっといいはずっていう立場だぞ
日銀版コアとか潜在成長率とか政府発表より数字をよくするのが日銀

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:55:48.70 ID:JDKyzlOA0.net
謎の安倍係数でGDP激増

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:55:53.18 ID:O5w/n4cb0.net
日銀も同罪だ糞野郎どもが。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:56:42.06 ID:1PaRkTEod.net
捏造だらけの犯罪者どもが
クーデターを起こせ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:57:25.36 ID:RPGXnW2c0.net
>>56
GDPは算定基準が何度も変わっているよ
基準が変更されているのに変更前の数値と比較しているよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:57:33.72 ID:ptNQMWoe0.net
プロレスならそもそも提供迫る必要が無い
うたぐるなら日銀が何かして欲しい事でもあるんじゃねえの

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:58:00.73 ID:45rIwCbea.net
中国以下か

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:58:02.93 ID:Dj6E3Q4V0.net
拒否してる時点で捏造してますって言ってるようなもんだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:58:07.84 ID:1PaRkTEod.net
日本人はなにされても黙ってるから馬鹿どもが付け上がるんだよ
なんでもいいからもっと行動を起こせ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:58:44.47 ID:WBCyeGv20.net
すだれハゲの緩やかな回復基調が続いているって嘘だったの?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:58:56.05 ID:ld9xioGD0.net
日銀プロパーと黒田の綱引きが始まります

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:59:32.84 ID:2bcygXVG0.net
実感としたらめちゃくちゃ物価上がってるけどな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:59:37.58 ID:7HEXEg980.net
日本三大敗北「謝ったら負け」「嘘を認めたら負け」
あと一つ何だろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:59:46.35 ID:UeZK1D3BM.net
息を吐くように国民を騙すのが日常化してるからね
自民党は日本にとって日本国民にとってかなり危険な政党だと思うよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:59:47.49 ID:O5w/n4cb0.net
>>67
全部嘘だよ。
統計方法全部改竄したんだし。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:00:03.29 ID:LlGzwTvY0.net
https://pbs.twimg.com/media/DDVnUFlVYAEnoS4.jpg


やっぱうちら兄弟なんですよ 発想が同じ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:00:43.70 ID:JDKyzlOA0.net
>>69
賃金の伸び以上に物価が上がってたら問題だからな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:01:05.08 ID:BhvlKnCna.net
ソ連、中国と変わらなかったとは…

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:02:06.04 ID:G0tM49Pq0.net
もう日銀と政府で一生プロレスやっとけよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:02:13.70 ID:JcqS9yYV0.net
>>8
高プロ法案の立法事実捏造のときだけは
自分たちにも関係あるってことでネトウヨがいきなり抗議の声をあげてたな
とはいっても問題を追及してる側の野党をアクロバット批判したうえに
高プロ法案が成立した途端に記憶が全消去されてまた安倍内閣マンセー状態に戻ったから全然意味ないんだけどね
ほんとネトウヨが日本のガンだわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:02:40.14 ID:847ldUK2a.net
ほんと死ねよコネ世襲で自分達の生活水準の延命しか興味ないゴミ国家

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:02:59.92 ID:KX364H7Y0.net
日銀さんも順調にオアシス活動始めたの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:03:18.58 ID:JcqS9yYV0.net
>>70
失敗を認めて計画の変更や中止をしたら負け

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:03:29.95 ID:uZTY/eoB0.net
> 政府統計、信頼に揺らぎ GDPなど日銀が不信感
>
> 2018年11月13日 1:30

デジャヴ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:03:56.47 ID:7Th+c3fx0.net
統計の処理が不適切だっただけ! ← 何故か政権に有利なほうに毎回不適切になる神業

83 :異次元の予言 :2019/01/27(日) 22:04:11.07 ID:6AhQU2Krd.net
>1-10 >50-77
高度経済成長末期、タナカ カクエイノミクス末期、ベトナム戦争末期
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動。
オイルショック、狂乱物価に。


旧ソ連崩壊 ユーゴ連邦崩壊、
狂乱物価、オイルショックみたいな、
取り付け騒ぎ、預金封鎖 デノミ 財産税

1990年、
自民党 ショウワノミクス投機狂乱バブル末期、
湾岸危機での石油価格高騰、
出口戦略 構造改革 緊縮財政、総量規制。
西成警察汚職問題から、
西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生。
1993年、自民党から野党へ政権交代


アジア通貨危機での、
出口戦略 構造改革 緊縮財政、総量規制。
狂乱物価、オイルショック
ブラックアウト。インドネシア巨大暴動。
インドネシア スハルト政権崩壊
取り付け騒ぎ、預金封鎖 デノミ 財産税

自公コイズミノミクス いざなみバブル景気風味末期。

ライブドアショック、
リーマンショック後の石油価格高騰、
西成暴動再発、曰比谷大派遣村デモ。
平和友愛民主党に政権交代。
狂乱物価、オイルショック気味から、
アラブの春 巨大暴動

ここらで、
いわゆる長期政権も想定外で大崩壊した。
だから、自公アベノミクス朝日本政府も、グローバル狂乱物価、グローバルオイルショック、グローバルブラックアウトで、
想定外の大崩壊をもうすぐおこす。

84 :異次元の予言 :2019/01/27(日) 22:04:12.32 ID:6AhQU2Krd.net
>1-10 >50-77
高度経済成長末期、タナカ カクエイノミクス末期、ベトナム戦争末期
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動。
オイルショック、狂乱物価に。


旧ソ連崩壊 ユーゴ連邦崩壊、
狂乱物価、オイルショックみたいな、
取り付け騒ぎ、預金封鎖 デノミ 財産税

1990年、
自民党 ショウワノミクス投機狂乱バブル末期、
湾岸危機での石油価格高騰、
出口戦略 構造改革 緊縮財政、総量規制。
西成警察汚職問題から、
西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生。
1993年、自民党から野党へ政権交代


アジア通貨危機での、
出口戦略 構造改革 緊縮財政、総量規制。
狂乱物価、オイルショック
ブラックアウト。インドネシア巨大暴動。
インドネシア スハルト政権崩壊
取り付け騒ぎ、預金封鎖 デノミ 財産税

自公コイズミノミクス いざなみバブル景気風味末期。

ライブドアショック、
リーマンショック後の石油価格高騰、
西成暴動再発、曰比谷大派遣村デモ。
平和友愛民主党に政権交代。
狂乱物価、オイルショック気味から、
アラブの春 巨大暴動

ここらで、
いわゆる長期政権も想定外で大崩壊した。
だから、自公アベノミクス朝日本政府も、グローバル狂乱物価、グローバルオイルショック、グローバルブラックアウトで、
想定外の大崩壊をもうすぐおこす。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:04:18.24 ID:pTn3nL710.net
でも支持率上がるンだわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:04:31.94 ID:r9k246fka.net
これにはネトウヨも苦笑い

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:04:42.12 ID:oXrOeaqvx.net
11月の記事じゃねぇかよ
もう解決済みでしょ、はいはい、解散

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:05:20.50 ID:WJUgx7Xc0.net
そら統計やらで政策決定してる日銀がただのアホってことになるからな
日銀のやつらのクビが飛ぶ事態まできてる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:05:38.71 ID:6WO9nBFw0.net
日銀が独自算出してGDPアップまでが捏造

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:06:10.76 ID:RtAsPbXxd.net
これ結局どうなったんだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:06:34.44 ID:hXXOva+F0.net
やっぱ統計局作るべきか
各省庁がデータ集めて恣意的に改竄するんでは意味ないわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:07:03.91 ID:wp6e/OjD0.net
いまさら、被害者づらってwww

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:07:07.34 ID:hnzenkFX0.net
>>45
上念司のアホは日銀と財務省を叩くだけのカスだからな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:07:07.64 ID:Mr0mlX05d.net
>>3
その根拠の1つが統計みて決めてんだからその統計からして改ざんされてりゃ
投資方針変えないといけないわけよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:09:27.63 ID:uZTY/eoB0.net
統計の元締めの総務省は政府基幹統計が疑われていたことを分かってたはずなんだけど、いまだに叩かれてるのは厚労省という不思議

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:09:27.81 ID:5Epsd0Ep0.net
日銀「統計が間違ってたんだから俺悪くねンだわ」

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:09:30.56 ID:oABJWwNE0.net
経済学が統計とかいって実態とかけ離れているのに
実証のない学問信じてデータ信じてたのに
データが正しいと仮定した場合に成り立つかもしれないって論で進めたら駄目でしょ
自動車開発が空気抵抗は無視できるものとする、で進めていたとしてもだ、実測しながら行うってのに

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:09:37.04 ID:vHj2p8kjr.net
内閣府「しょうがないなあ」
つ(捏造した元データ)

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:09:44.28 ID:uQL+3hXW0.net
つまんねープロレス死んどけ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:10:00.21 ID:JcOENSsB0.net
はいそうです

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:10:16.55 ID:4ScyZSFT0.net
責任ロンダリング開始!

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:10:53.03 ID:tdPl3kckH.net
安倍と日銀総裁が一体ではないと演出したいのかな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:11:15.84 ID:6vwcbFXv0.net
公文書改竄の最初のネタを思い消すと官僚もこれはヤバイって思ったんだろうな
厚労相データもそうなんだろう
全ての公務員に問いたいが親方がこんなんでいいのか?自分の生活が第一か?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:11:25.48 ID:aif6Ehw70.net
そうだけどそれを支持してるのは日本の国民ですから
ねつ造は国民の総意 はいこの話はおしまいね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:11:48.33 ID:E54FfOn80.net
ズブズブやろ?責任の擦り付け合いか?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:11:53.48 ID:iYSROiaCa.net
どっちかと言えば日銀も捏造した側なんじゃないの

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:12:23.12 ID:vvBMEBp00.net
>>102
日銀と政府の施策によって実体経済が明らかに悪くなってしまったので
日銀と政府で責任のなすりつけ合いをしてるだけだぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:12:24.18 ID:eX0fL24r0.net
爆撃されてるわけでもないのに統計が取れないってスゴいことじゃないか?
後世この時代はなんて言われるんだろうな?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:12:35.75 ID:O5w/n4cb0.net
>>106
加担した側だわな。つまりは全員犯罪者。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:13:11.36 ID:eQWrt0xe0.net
これから可処分所得統計でお願いしまつ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:13:22.06 ID:m5YY3B5L0.net
>>18
どこにでもある
この世界基本的にまともな国ほとんどないからな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:13:53.29 ID:LlGzwTvY0.net
何がヤバイって実は良くありませんでしたどころかデータを破棄して実はここまで悪くなってましたってのが一切分からないところ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:14:10.47 ID:LATzQC5/0.net
https://i.imgur.com/YmT55UA.jpg

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:14:14.62 ID:r/gERE490.net
東大出てやってることが安倍晋三w

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:14:53.16 ID:3yr8ksmE0.net
これはどっちについたらいいの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:15:49.89 ID:2iISG3DWr.net
日銀が不信感とか笑うしかない
こんなこと今まであったのか
韓国みたいに安倍逮捕しろよ
一族郎党と安倍友全部政界から追放しろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:17:17.98 ID:rtvbj0I+0.net
中国は盗作、韓国は暴走
そして日本は捏造と隠蔽

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:17:42.64 ID:TpzMQcDh0.net
これでいよいよ隠し切れないとなると元データ紛失するからな
事後に検証できないのが何よりヤベェ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:17:44.97 ID:/JjmCLegM.net
日本の可処分所得の激減

http://asyura.x0.to/imgup/d9/7989.jpg

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:18:30.11 ID:UPWy6u4b0.net
このデータ捏造の事実を海外に拡散していこうぜ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:18:47.41 ID:2UfyQ0B10.net
ウシジマくん派生の小室王子語は使い勝手良すぎる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:19:50.87 ID:gWHYWela0.net
捏造前のデータなんか廃棄するよこいつらは
もう似たようなこと何回もやってるだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:21:02.02 ID:D7LWlglE0.net
どう考えても捏造してるよな 辻褄が合わない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:21:11.51 ID:Sgl2kGeQH.net
>>7
そりゃ尻尾はどっちか明らかだし

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:22:14.16 ID:vvBMEBp00.net
データ捏造と公文書破棄のコンボで
未来永劫正しい数字がわかりませんが
これがジャップの行政機構やぞ、こわいか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:22:59.27 ID:Sgl2kGeQH.net
>>119
上級国民に近づくほど減ってない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:23:39.08 ID:ky5k1f6h0.net
もう厚労省は一回解体しろや
普段もロクな仕事してないのに
嘘ばかりのデータ作りしかしないんだぞ
ホントに糞、マジでいらんわ
糞と無能の集まりだろあそこ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:24:04.43 ID:nEck/BFc0.net
公文書偽造するくらいだから
改竄があっても全く驚かないわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:25:16.90 ID:XXDbnFA7d.net
>>117
やっぱ東アジアは一つだは

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:26:06.71 ID:/t5NmnsL0.net
まあ考えてみりゃ
周囲が捏造してたらこいつが物価目標で一人負けするわけだからなw
そして現実としてそうなっている
ひでー話w

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:26:47.30 ID:+SP75fDB0.net
そりゃそうよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:28:46.70 ID:QaCtuSZL0.net
ハリボテジャパン

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:29:06.27 ID:/t5NmnsL0.net
逆に言うと日銀は割とガチなんだな
で、この環境だったらこういう結果になるはずなのに、ならない
おかしいなー、おかしいなーと思って
そこでハッと気づいたの

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:29:22.48 ID:+2v0Lho70.net
日銀も政権のほう向いて仕事してる金融政策セクターと、統計などやってる実務セクターでいま対立があるって、元日銀審議員の人が書いてた

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:29:24.50 ID:/JjmCLegM.net
>>126
そうなんですよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:30:23.61 ID:UT32iotsK.net
>>62
その他項目によるかさ上げを知らないのかよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:32:27.15 ID:bRPstL0b0.net
日銀が責任回避行動を始めたか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:33:09.94 ID:k6i91O6O0.net
また白人がジャップ上級100人くらい死刑・財閥大解体しないとダメなのか
アフリカの政府レベルだな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:33:23.71 ID:PKx8iRdX0.net
>>133
トップは政権の方を向いていても、現場の人間はまだ組織としてのプライドがある
政府と一緒に日銀が偽装していたと世界に見られたら日銀の歴史は地におちる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:34:05.06 ID:Irjwql9+0.net
国民が判断するから両方出せ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:35:10.35 ID:iYSROiaCa.net
日銀も騙されてたという世論に持っていきたいけど
安倍の犬が何いってんだと言われる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:35:55.53 ID:GZBntQxQ0.net
こんなんで日本円が比較的安全とか言われるのに納得ができない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:36:05.08 ID:p/f5kVKG0.net
>>138
岸信介をやってないから安倍がいるんだよ
今の霞が関官庁だってGHQが再構築しなかったから結局戦前をとりもろしただけ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:36:17.99 ID:bRPstL0b0.net
そろそろ日銀が債務超過になるのかなあ
GPIF14兆円も損失出てるなら
日銀も損失出てるはずなんだわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:36:23.20 ID:/t5NmnsL0.net
まあ現場は誇りがあるとか言ったって安倍化するに決まってんだけどね
この国はもうだめ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:38:23.16 ID:XeXDsBKBd.net
きっかけは政府だと思うんだけど
ここまで長いともはや共犯関係みたいになってんだろな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:38:52.74 ID:bRPstL0b0.net
そ、損失いっぱい出したけど
統計が間違ってたからなんだわ
統計は日銀の責任じゃないから
損失出したけど責任ないンだわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:39:01.58 ID:XeXDsBKBd.net
まあ楽な仕事だねって言っとくわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:39:17.86 ID:5Epsd0Ep0.net
日銀「お前らが出口出口うるせーから俺にだって考えあンだわ」

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:39:37.82 ID:Lufjaaev0.net
>>142
どんな糞みたいなことになっても、政府がありとあらゆる手段で全力で価値を保証して
国民はそれに文句一つ言わずに吸い付くされて死んでいくんだし、安全と言っても問題はないだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:40:05.85 ID:BvwvFvHG0.net
政府発表と実態が隔離したとき、政府発表を信じるのが正解である!
日本軍は連戦連勝なのだ!

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:41:20.48 ID:dm6buGR80.net
>>内閣府は業務負担

全然負担じゃねーだろうが
さっさとデータだせ売国奴安倍政権
死ね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:41:23.54 ID:TOFXjQzC0.net
このままだと出口戦略失敗に端を発する官製大不況の責任押し付けられそうだもんな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:42:00.80 ID:BOVVSSKkM.net
もう何でもありだな
好景気とかおかしいと思ってた

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:42:41.11 ID:p/f5kVKG0.net
>>149
パーンと弾ければ楽よ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:43:29.37 ID:bRPstL0b0.net
年金積立金が増えてる
150兆円までな
しかしこれは別に株式や債券の運用で儲かってるわけじゃないンだわ

60歳から65歳に支給開始年齢上げたけど
この5年分でおおざっぱに言うと年間10兆円分なンだわ

だから65歳に遅らせたことで
毎年10兆円浮いてるンだわ

さらに年金は税金から3分の1出てたけどこれを2分の1にしたんだわ
年間50兆円の年金のうち
税金から16兆円でてたのが
税金から25兆円出すようになったンだわ
これで毎年10兆円近く浮いてるんだわ

この2つを合わせて毎年20兆円近く年金基金から出さなくてよくなったンだわ
だから年金基金が増えてるわけで別に株とか債券の運用で儲かってるわけじゃないンだわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:45:00.69 ID:6vwcbFXv0.net
まさか経済でも大本営垂れ流して火の玉玉砕やるなんて思わないじゃないですかぁ

でもやったんだよねコイツラ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:45:11.55 ID:Hf4p5jiFa.net
今更不信感とか…
全部安倍に押し付けようとしてるのか

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:45:29.41 ID:bRPstL0b0.net
出口戦略

年金→支給開始年齢を75歳以上にすることで年金を払う金額を減らす これで年金基金がゼロになることはない

郵貯→預金限度額を2000万円にすることでお金を集める お金が足りなくなることはない

日銀→日銀だけ出口戦略がない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:46:34.52 ID:R+p8Ft060.net
ねずみ講と自転車操業の国ニッポン

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:46:39.50 ID:bRPstL0b0.net
俺が10年以上前に空想的に考えてたことを今現実にやってるンだわ
もちろんそんなことやったら後から大変なことになるからまあありえないだろって思ったけど

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:47:32.53 ID:55XiE5+U0.net
キッチリガッチリ安倍案件

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:47:33.17 ID:7F7m0vhox.net
北朝鮮より北朝鮮味ィ!!

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:47:43.78 ID:9TmXRI5X0.net
反日日銀はチョン

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:49:05.36 ID:j0FCW6OO0.net
>>159
そんな毒で侵された手足を金太郎飴みたく切除するような苦肉の策が
ジャップランドにおける出口戦略なのか
いよいよ末期やな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:49:25.18 ID:JDKyzlOA0.net
マジで重要書類廃棄や不正統計は歴史への背信以外の何者でもないからな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:49:35.67 ID:j0FCW6OO0.net
>>161
ガキの頃は、スタグフレーションなんて余程の馬鹿以外起こさない現象だと思ってました

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:50:01.97 ID:acTsSEpJM.net
時給だけ見ると上がってるように見えるけど高い企業は労働時間短くなってるんだよねこれが

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:50:43.42 ID:EP0+QnNd0.net
ちょくちょく改竄情報漏れてるってことは
国家公務員も一枚岩じゃないってことかね

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:50:44.82 ID:IG0i6c4O0.net
あっ安倍反逆罪か?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:52:06.68 ID:TpzMQcDh0.net
日銀の債務超過とか言う非現実的なものが現実に見れそうでちょっとワクワクする
一体どう処理するんだろうなぁ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:52:09.69 ID:bRPstL0b0.net
日銀に出口戦略があるとすると
あとはお金を刷りまくるしかないかなあ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:53:04.61 ID:p/f5kVKG0.net
>>169
そりゃそうだろ
アイヒマンばっかりになったら怖いわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:53:28.86 ID:bRPstL0b0.net
日本を腐らせたのは儒教精神

利益は現役世代
負担は後の世代

これでどんどん追い詰められて行くわけで

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:53:47.37 ID:Lufjaaev0.net
>>169
愚民を騙すことは出来ても、当事者である自分を騙すなんて出来ないわけで

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:54:15.17 ID:O5w/n4cb0.net
>>169
そりゃさんざん勉強なりしてきたなれの果てが、
あんな人殺しキチガイカルト一味の犯罪の片棒担ぎじゃねえ。
やってられねーってのも多いんじゃね。まぁ俺は全員同罪だと思うがね。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:55:02.70 ID:rjblsvmM0.net
日銀は既に昨年の7月の段階から厚労省公表値ではなく共通事業所の数字使ってレポート出してるからねw
つい三日前に出されたレポートでも引き続き当然の如く共通事業所の方で書いてたし
笑っちゃったよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:55:03.78 ID:rE20prAP0.net
>>18
統計偽装は独裁国以外はない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:56:29.50 ID:g88aImHX0.net
はぁ?
ズブズブのお前が言うか

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:56:55.22 ID:9T6drDfF0.net
ずいぶんでかいネズミが船から逃げ出したな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:57:02.31 ID:2bcygXVG0.net
「アベノミクス(安倍政権)は大成功です」って認識を不信に思う記事は御達しで書けません

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:57:05.81 ID:6sF0wLEE0.net
>>161
事実は小説より奇なりとはよく言ったもんよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:57:50.17 ID:W5MdGbKD0.net
『1984年』を読んだ時、0から100を築く作家の想像力すげーなと思ったが
今、作家は1を見て100(へと発展するであろう未来)を知ってただけだと突き付けられ
愕然としている

彼が持ってたのは豊かな発想力じゃなくて鋭敏な眼だった

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:58:16.64 ID:bRPstL0b0.net
日銀郵貯年金が
三位一体で株を買いまくるのはまあヨシだけど
ずっと買い続けるのはよくないんだわ
どこかでペースを落とさないといけないし
出口も考えないといけなかった
いけなかったんだわ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:58:51.89 ID:5Epsd0Ep0.net
>>174
論語を理解していれば政策面において仁も義も智も軽んじることはないだろうし
そもそも徳のない人間をリーダーにはしないと思う

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:59:04.61 ID:FxBSnsLe0.net
データねンだわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:03:19.66 ID:Zs/O3NUZ0.net
>>91
統計省が必要

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:03:52.81 ID:qnvoe7I0a.net
もう犯人同士が
お前があのときああしていればとか
お前こそ俺は止めたのに無理矢理お前がー
とか言って首締めあってる状態にしか見えない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:03:54.57 ID:e87ae3oN0.net
>>177
日銀そんな意地があるなら安部の言うままに株買うのやめりゃいいのに

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:03:57.36 ID:+2v0Lho70.net
>>185
君 君たらずとも
臣 臣たれ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:04:18.50 ID:bRPstL0b0.net
賃金が上がってて消費が減ってるみたいな
意味不明な統計が出る国なンだわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:04:56.10 ID:Lufjaaev0.net
>>185
結局は哲学や法というものを理解できなかったこの島の問題に行き着く訳か

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:04:58.85 ID:zm1B5ain0.net
今さら何を・・・

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:06:07.55 ID:Xr0ucXwf0.net
「中国がインチキ発表するから輸入統計だけ見ろ」っていってたよなネトウヨくん。

額面で見ると増えてるけど貨物量は減ってるねジャップランドも

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:06:36.80 ID:Zs/O3NUZ0.net
>>134
融資担当と審査部門が対立している地方銀行みたい

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:06:56.68 ID:0QH+D6CnM.net
結局名目賃金は1.4%増でしかなかったんだろ
税金何%増えてんだよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:07:10.09 ID:4mMJcy18M.net
そこに正義はあるんか

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:07:42.43 ID:QnCgI+nZ0.net
いよいよ現代版大本営発表がばれしまうときがくるのかな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:07:45.40 ID:D+cE+Fx90.net
なんか来年あたり吹っ飛びそうだなこの内閣

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:07:59.22 ID:6vwcbFXv0.net
>>183
1984の功罪はたぶんだけど日本人で読んだ人の多くが理解できなかったというところだと思うの
これはもうどうしようもなかったと思う
たぶんじゃなくても原因はバイアスなんよね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:08:03.91 ID:Hf4p5jiFa.net
どんな改ざん捏造隠蔽がバレても上がり続ける支持率w
なんなのこの国

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:08:06.07 ID:bRPstL0b0.net
統計をごまかすのは本来は重罪なンだわ

前の戦争でも負けてるのに勝ってる勝ってる言ってたわけで
負けてると国民が知ってれば戦争反対運動が起きて
もっと早く戦争が終わってただろう
沖縄が戦場になることも無ければ広島長崎に原爆が落とされることもなく
東京が焼け野原になることもなかったわけなンだわ

勝ってると思ったから戦争を続けたわけで
情報をごまかすのは重罪なんだわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:08:06.54 ID:Lufjaaev0.net
>>189
逆らったところで首切られてイエスマンが変わりに飛んでくるから無駄、と諦念の域に達しつつあるんじゃない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:08:23.71 ID:FbUp0Hlf0.net
http://i.imgur.com/akR1EV8.png

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:08:27.41 ID:/nxsQvVd0.net
どこまで不正が広がってるかわからん
疑心暗鬼状態w

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:08:34.70 ID:D+cE+Fx90.net
清和会をなんとかせんと第二、第三の安倍が出てくるだけなんだよな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:08:42.75 ID:zopPLO/L0.net
>>6
これ
今すぐ日本銀行券捨ててくるわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:09:06.13 ID:TpzMQcDh0.net
>>194
中国の貨物量がどうたらこうたら言う奴が居たから見たら日本の方が激減してたのに笑った記憶があるな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:09:25.31 ID:lkYW05wC0.net
こんなの辻褄合わせること不可能だろ
誰かがエイヤ!ってやらないと

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:09:30.38 ID:D+cE+Fx90.net
日銀も最後は自分が安倍に尻尾切りされるとビビり始めたか

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:10:34.41 ID:bRPstL0b0.net
東大出て官僚になってやってることが誤魔化し改ざんねつ造だからね
希望がない国なンだわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:10:41.15 ID:fhzZn9Fb0.net
今更仲間割れしてどうすんの
一蓮托生でしょあんたら

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:10:54.40 ID:uge0TNGhM.net
どうせ大本営なんだから銀行系シンクタンクから統計情報貰ったほうがマシだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:12:14.00 ID:j0FCW6OO0.net
>>172
まあ17年10月時点で、日経新聞に「出口戦略全く無いから誰か助けて」と悲鳴漏らしてたから
既に死出の旅の途中

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:12:14.94 ID:TpzMQcDh0.net
>>210
このまま株を買い続けると日銀が債務超過で倒産と言う未来が見えてきたからな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:12:32.50 ID:BOUeBzwi0.net
株価も捏造みたいなもんだしもう意味ないだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:12:36.29 ID:Yqd11aJux.net
このニュース去年みたぞ
日銀は去年から気づいてたんかな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:13:13.75 ID:td6SLxjjd.net
このデータ結局出したの?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:13:23.97 ID:c0p9O67v0.net
今更政府とは違うみたいな独自性装うの 同舟やろがい

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:13:27.70 ID:g1UpboMW0.net
国が出してるデータが信用できないとかまさかここまでひどくなるとは思わなかったわ
誰でもデータ作れるだろうからこれでニートとかの雇用創出しろよwinwinやんけ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:13:38.47 ID:Lufjaaev0.net
>>202
ケンモメンなら国民も本当の状況は理解していたけど逆らう事が怖くてただひたすら従っていた、と言う事実を知っているだろうに
そしてケンモメンみたいなタイプが政府や天皇煽ったり事実暴露罪で拷問されていた事も

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:13:43.99 ID:whIPwEND0.net
嵐活動休止

明日の統計発表の話題そらしやぞ。
自民党の犬HK

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:13:56.19 ID:3PNiB5p40.net
>>207
捨てるならくれくれ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:14:00.22 ID:/vZQWf1wr.net
>>196
しかもその1.4%って「一番上がった月で」の話だしな

上がった理由も「ボーナスを渡す月を6月に変えた企業が多かったから」だけの気もするし

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:14:08.95 ID:YlBrysJda.net
明日から通常国会


嵐活動休止の話題


露骨なスピン報道

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:14:29.72 ID:6t9vot6Y0.net
>>51
これタイムマシン速報だろ。
それで今厚労省が改竄して揉めてる内容が
まさに日銀がおかしいんじゃね?って突っ込んでた部分だからプロレスではないだろ
まあ下が頑張っても上があれじゃあどうにもならんって話だけどな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:15:46.10 ID:j0FCW6OO0.net
>>218
出してない

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:17:07.32 ID:5Epsd0Ep0.net
>>190
それ偽書説もあるし前後に繋がらない論理に不自然さを感じる
論語にはその場合臣下は去るのが自然なことと書いてある
もちろん論語が全てとはいわないよ矛盾がいくつもある

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:25:39.79 ID:3Gm/VHBZd.net
お前のとこもついこの前兆円単位の統計ミスしてただろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:25:50.99 ID:CyvlOIgt0.net
日銀は安倍総統に逆らうのか??

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:26:34.55 ID:td6SLxjjd.net
>>227
サンキュー
クソだな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:27:20.59 ID:+j0bF2BW0.net
内閣支持率のねつ造は小泉あたりからずっとやってるな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:27:32.25 ID:RYdQ+wTy0.net
こいつらはこいつらで自分らの経済仮説理論を
結論ありきでごり押しする魂胆があるから信用できない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:28:58.48 ID:s4Usvz3w0.net
ワロタ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:28:59.65 ID:/vZQWf1wr.net
明らかに現実には使えない仮説を頑なに守るのはなんでなんだろうな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:32:50.07 ID:k8RcYqLQ0.net
基幹統計の粉飾が発覚して終わるって日本らしい終わり方な気がする
いいんじゃないの?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:33:39.46 ID:q/nMtZDy0.net ?S★(640114)
http://img.5ch.net/premium/2116290.gif
日銀もパヨってたのか!!!!!怒
日本銀行券捨ててくる!!!!日銀不買!!!!日銀は半日パヨク!

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:36:49.02 ID:fldq7U2y0.net
なんだかんだでGDPはこんなもんだって
流石に一人当たりでイタリア韓国スペインより下ってことはない

日本 38,448.57ドル
イタリア 31,996.98ドル
韓国 29,938.45ドル
スペイン 28,358.81ドル

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:42:24.27 ID:j0FCW6OO0.net
>>238
だが捏造した高い値だって現実があるからな
僅かでも数値が落ちればそれらの国以下

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:43:26.91 ID:vmm2M7cAa.net
>>142
中国やアメリカ、EUなんかも
それぞれ別の問題を抱えてるからな

どこも似たようなもんなんだろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:47:03.30 ID:j0FCW6OO0.net
>>240
つか、ジャップランドの場合は政府が国債を無暗に発行しまくり、年金を溶かしまくってでも
見せかけの数値だけは維持しようとするから、見せかけの数値が後どれだけ持つか
って点だけ評価するなら、後50年はもつから評価は高くなる

まあ50年後にはジャップランドだけが完全に干乾びて死ぬ羽目になる訳だが

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:47:42.08 ID:vmm2M7cAa.net
>>202
それはない

勝ってる筈なのに敵機がバンバン本土に飛んできて我が物顔で空を飛び回ってる時点でお察しだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:48:22.60 ID:nsQg6Xhb0.net
>>164
刺し殺されろ、糞ジャップ

>>176
実はどんどん辞めてるらしい。
官僚ならジャップの将来真っ暗なの
誰より知ってるだろうしなw

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:49:12.22 ID:FhlboCcGa.net
>>117
日本一国で全役こなせるぞ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:49:37.52 ID:nsQg6Xhb0.net
普通なら円は最低300円まで落ちてるはずなんだがな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:50:13.22 ID:nsQg6Xhb0.net
ジャップ五大現実逃避

(1)明治維新はイギリスによる植民地化。
(2)敗戦で東京は米軍基地に包囲され、さらに独自の軍隊も今だに無し。
(3)バブル崩壊でほぼ全ての銀行が倒産(与謝野薫の証言)。主要なジャップ企業は全部、外資の配下に。
(4)311で首都圏が人の住めない放射能危険地帯になった。
(5)財政破綻、超インフレ、預金封鎖、円の暴落いずれかは確実。ジャップ経済の未来は地獄。

お前らの信じてるジャップのイメージは全部うそ。

もう日本なんて主権国家は存在していない。

ジャップの政治経済を心配する時期はとっくに終わってる。
どうジャップから脱出するか、だけが現実的な課題。

なおこういう事態を引き起こした一番の犯人は天皇。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:51:30.83 ID:j0FCW6OO0.net
>>242
国がやらかしてるのは分かってるが、受け入れようが受け入れまいが
ジャップ帝国が倒壊して荒廃した亡国で生きるしかない
という諦めの境地

今も昔のジャップは変わらんよ。滅びをただ受け入れるだけ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:51:45.95 ID:t3IY11rj0.net
日銀は台湾沖航空戦の戦果に疑問を持った陸軍みたいな感じだな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:52:19.69 ID:N0m7s9S10.net
>>8
クズの政治
バカな国民

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:52:43.07 ID:g9oFoUE70.net
悪の枢軸、内閣府。安倍ちゃんの私兵集団

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:52:46.20 ID:InrTdhCf0.net
これ11月末の話じゃなかったか?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:53:00.43 ID:vmm2M7cAa.net
>>245
実効レート換算だと既にそれに近い事になってんじゃねえの?


iPhoneが5s辺りの頃と比べて倍になってるとか
どう考えてもおかしいだろ

ドル建て価格でも上がってることは上がってるが
ここまで極端な上がり方はしてない

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:11:06.06 ID:xyCtnDAR0.net
>>18
旧ソ連とか最たるもんだけど、最近だとギリシャがユーロ加盟に当たって財務状況の虚偽報告をやって実態より良く見せて加盟した。バレて欧州債務危機の一因となった。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:12:07.88 ID:HVms6IXF0.net
中央銀行からの要求を業務が多忙だからと拒否する内閣府。異常ですわ。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:12:50.56 ID:Su7yK4Cia.net
2004年から改竄って小泉の頃からじゃねーの!
小泉も竹中も阿部も黒田も全員打ち首にしろや!!!

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:13:58.59 ID:3ObPjCNn0.net
もう信じられるのは己の腕っ節だけ!
盛り上がってきたな 自民や官僚の時代は終わり群雄の時代が始まる

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:16:43.95 ID:8qksrdGJ0.net
はいタイムマシン速報

レスしたバカは死ね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:26:11.09 ID:PZ7FVE2p0.net
>>4
もう日本という国の信用が毀損してるからね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:30:22.69 ID:t67fIwNC0.net
日銀は今更被害者面するな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:40:25.74 ID:C89nuU9M0.net
日銀がついに離反するのか?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:47:47.93 ID:ZUmVPkrU0.net
日銀も共犯だろ
言われるままに糞みたいな施策実行しやがって
ゼロ金利の出口の話が浮上した時点で日本終了のお知らせと同義だろ
どうするつもりなんだか

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:49:13.67 ID:wuLSHf9V0.net
>>142
キャリートレード
安全だから買われているのではなく、安全な取引だから買われている(正確には買い戻されている 不況の時は買い戻さないと危険だから)

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:50:56.89 ID:xvHAIpbV0.net
本丸はGDP

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:52:46.07 ID:MQI/nYJO0.net
>>119
笑えねーな
安部大人災のせいだ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:54:52.30 ID:RiJyoTNQ0.net
これって日銀側は「もっとGDP上がるだろ?なんか低く見積もってないか?」みたいに言ってるんだよな
政府側が低く見積もって得することってなんだろうな
もう高く見積もってんのか低く見積もってんのかもわからんくらいデータ無茶苦茶になってる感じなんだろうか

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:03:00.27 ID:7v6wRFse0.net
豊富省という名前にすればおk

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:05:27.02 ID:Ydbe5Yn50.net
統計の捏造が始まったのは小泉竹中から
理由なんて明白!緊縮以外無い
統計部局の人員を国際比較してみろや

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:05:36.88 ID:szyWxq9f0.net
もう何も信じられねンだわ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:06:18.29 ID:pGeQgi7n0.net
>>119

「貧富の差が拡大」はウソ。

支配階層以外、全員、貧乏に。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:07:23.87 ID:MqIQHIE0M.net
日銀「ちゃんと統計しなおすから元データをくれ」
政府「嫌だ」

なんだこのやりとり

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:07:43.18 ID:lGeDWp5i0.net
>>72
舐められたら負け
負けを認めたら負けの精神

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:08:21.86 ID:lGeDWp5i0.net
>>70
舐められたら負け
負けを認めたら負けの精神

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:12:23.44 ID:lgGK8YN50.net
>>265
そら、日銀も片棒担いじまった以上
「ぶっちゃけ不景気なんだろうが、明らかに異様に高い数値出てるから生データ寄越せ」
と本音をぶっちゃけられないから
「生データをくれればもっといい結果を出せる気がします」
と嘘ぶっこくしか無い

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:14:32.97 ID:XpRGpsuC0.net
>>272
常々思うけど日本つてヤクザな気質だよな
なんたかマウントとろうとしてる割には中身がないあくまでメンツ優先ってのがもう

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:17:13.93 ID:8bnKYjnT0.net
自民栄えて国滅ぶ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:18:32.94 ID:5PZJ9lzX0.net
まーた改竄か
でも





選挙だけは公正にやってるんだよな流石自民党もう野党はしっかり

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:20:14.06 ID:XwLEoX9L0.net
厚労省いらないよね
全員解雇して退職金も無しでいいだろ
再就職先はレタス農家のアルバイトで十分だろう

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:34:00.69 ID:sVZ3mvym0.net
安倍「アベノミクスは成功おおおおおお!!!(実質賃金低下)」
旧日本軍「日本はアメリカを押してる!!(原爆ちゅどーん)」

ただの嘘つき国家

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:40:49.56 ID:hjmg0nxq0.net
>>2
賃金は間違いなくあがってる
言ってるほどかは定かじゃないけど

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:53:35.22 ID:5PZJ9lzX0.net
>>279
データは?雑魚

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:59:19.74 ID:COrfMb0A0.net
今や国債格付けが中韓以下なんですが

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 01:59:28.47 ID:aEGkAsZs0.net
>>8
もう本当に改竄が確認されていないのは
選挙しか残っていない
やってると言い切る気はないが、果たして実際は

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:07:38.26 ID:rfWkeqega.net
ケンモメンは全員昔から指摘してた

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:10:48.79 ID:XpRGpsuC0.net
ところでこのプロレスだれか責任とるの?
揉めてる感抱けだして終わり?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:11:12.83 ID:gTSHsSgBd.net
>>1
内閣支持率…

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:14:58.26 ID:/kw8j+go0.net
日銀にしたところで政府統計が間違ってるから俺らの出すものもおかしいかもしれないっていう責任転嫁の為の小言でしかないからな
スレタイみたく本気で政府批判なんぞしてないっていう

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:20:53.87 ID:SFcD7bGqa.net
中央銀行の独立性なんていりませんw

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:27:48.70 ID:c6LQzwGtM.net
新年号は捏造にしよう

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:30:27.28 ID:ZIyS4nMd0.net
賃金下痢漏らし

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:37:29.60 ID:KzDTGrYB0.net
嘘つき国家
知れば知るほど嫌いになる国

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:46:40.69 ID:X44E7AQd0.net
>>1
>内閣府と日銀が綱引きしている。国内総生産(GDP)など基幹統計の信頼性に日銀が不信を募らせ、

日銀が不審を募らせる?
どの口で言ってんだ黒田
政府ぐるみの極左政策やってるくせしやがって
ここに来て責任逃れする気かよ
改竄データ元のデータはウチラのせいじゃないとか
こんなのも言い訳にならないのに

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 02:52:22.53 ID:oYX4b+2a0.net
なんだかんだ日本はうまくいってるでしょ
俺みたいなカスをちゃんと底辺にできてるわけだし

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:07:33.40 ID:vIXCWw990.net
日銀も責任回避するつもりなん?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:08:39.87 ID:3Clh6a/R0.net
早く縁切れよ
お前らがここまで最悪の事態にしたんだろうが

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:08:41.98 ID:/p3MV0bZ0.net
ヤフコメが野党は他にやることあるだろ!一色で草生える
頭おかしいだろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:10:01.54 ID:RxpM2wnx0.net
全て国家ぐるみで捏造改竄これまでも、これからも

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:20:44.18 ID:QyVicr/D0.net
日銀も統計見て方針決めなきゃならんもんな
その統計元が捏造されてんだからどうすればいいってなるよ
公文書改竄の時からやりたい放題で日銀すら困らせるってすげーな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:50:31.27 ID:mtWLW1C/a.net
日銀だってやってるやろになあ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 04:09:03.93 ID:Ep8t22Ok0.net
あれほど鳴り物入りで導入した日銀物価ももう辞めちゃったよね

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 04:15:33.20 ID:sffmiPh/0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
でも、俺は日銀は逃げ切れると思うよ
日銀の独立性を侵害したりしたのが内閣だし
安倍らの集団のせいにすれば日銀は何とかなると思う

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 04:31:28.31 ID:9yx/pX6qa.net
粉飾決算じゃんwww

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 04:38:10.89 ID:RiAfQWqf0.net
政府発表GDPの「その他」項が急増してるからな
中身は何なんだろうねえ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 04:47:05.98 ID:acSD/gC60.net
実態の分かりにくいものは捏造しても問題ないと考えてるんだろ
選挙ですらこの状態じゃ信用ならないし、操作が問題にならず可能なら間違いなくやると断言しても良い程度には腐ってるからな
結局皆殺しにでもして一度全部入れ替えないと膿も出しきれないけど、それも不可能だし腐敗した民主主義の政体は治しようがないな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:01:26.20 ID:ft8F9FZQ0.net
>>8
ここまでやらかしる政府をなお信じるとか逆にお花畑だろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:07:56.70 ID:F8S+qyGa0.net
そんなことよりレーダー問題で韓国と断交だろう

統計不正?北方領土?知るか!

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:10:05.16 ID:u2YO9zkZ0.net
>>1
そういやちょっと前に日銀が「お前らのデータ信用ならねーから原本見せろや」
とか言っていたな
あの件どうなったのかね

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:19:01.71 ID:Kz/QrWNR0.net
白人「で、政治家も官僚も誰も責任を取らないのかい?」
ジャップ「出世させる」
白人「え?」
ジャップ「異例の出世」

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:29:55.01 ID:Kszt39ZD0.net
これで誰も逮捕されないんだから、そらーみんな嘘ついて成績良く見せようとするに決まってるわな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:04:45.61 ID:0Jai4oDVM.net
>>169
いざバレたら担当者が勝手にやったと見捨てられるってわかってるからな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:45:42.17 ID:/rxc2zTD0.net
>>308

本来は顛末を報じるべきマスコミが
朝イチから『嵐活動休止!』ばっか。

政治絡みは野党の統一会派を揶揄するものだけ。

統計不正も北方領土も移民も、なーんも触れない。
まあ、触れても国民はバカだからやる意味ないんだろうけどさ(笑)

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:48:51.37 ID:qzXu9+jr0.net
日銀も同じでしょ 
物価が上がらないとか言ってるけどスーパーに並ぶ商品が小さくなってるし
まずは日銀から直さないとね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:51:36.41 ID:qo7DQZnOK.net
政府・官僚・日銀で責任というクソの投げ合いですな。
野党の支持率低いから、誰かがババ引かないと後始末できないというね

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:52:22.32 ID:PKcj3gOC0.net
公務員の高給を守るために統計調査してるくさいな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:56:13.87 ID:ga57SEgS0.net
日銀が困ってるようでは民間の経済調査部門ではまともに経済予測できないだろう

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:57:34.90 ID:KajOwXcna.net
皆支持率に至るまで察してるわな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:23:14.88 ID:dv+Bpdalr.net
これ日本も中国みたいに貨物輸送量とか電力使用量とかで統計出したほうがいいだろ
もしかしたらそのデータも内閣府に改ざんされるかもだけど

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:54:45.03 ID:hyCqx3po0.net
なんで二回言ったの?
なんで二回言ったの?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:00:59.90 ID:EhbzjfGO0.net
効いてるw効いてるw

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:02:21.47 ID:bn2jAR5j0.net
ねンだわの使い勝手の良さ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:42:43.63 ID:0cuarg/jM.net
日銀は反日

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:32:46.52 ID:SYMXO1waM.net
>>4
正にこれが問題の本質なんだよな
近代の国家や経済なんてのは全員が同じ妄想を共有することで成り立ってるのに、そこに疑心暗鬼の種を持ち込んだらもう全崩壊なんだわ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:41:02.18 ID:gcvY7FVJ0.net
パンドラの箱なンだわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:22:42.79 ID:tF2VNaXSM.net
ちゃんとアンコンしとけよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:53:19.65 ID:oYX4b+2a0.net
日銀の長である安倍さんに楯突くとは

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:58:01.98 ID:8cY+eAzZ0.net
まずは日銀黒田を辞めさせろ
独自算出はそれからだ
黒田がいる限り何をやっても信用されないぞ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:06:37.18 ID:hXpHf2v0p.net
>>53
習近平は売国じゃなく国を発展させてるからヨシ
自分の信じるものを力で解決してるだけ

安倍はヘコヘコしながら国を切り売りして金を稼いでいる売国奴

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:54:39.60 ID:ozWiHcqQ0.net
これもう古代ローマなら記憶抹殺刑レベルだろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:05:27.55 ID:FQ+p/Xjf0.net
>>41
国民が愚かだと国が滅ぶのは古今東西不変の真理

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:41:57.26 ID:mB8PGeAFa.net
>>225

> 明日から通常国会
>
>
> 嵐活動休止の話題
>
>
> 露骨なスピン報道



はい

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:43:10.72 ID:iXDoyHnc0.net
ダニ掃除を誤魔化してきたからこうなっま

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:40:17.27 ID:Bokm8qxs0.net
ジャップ「この社会に満足している」

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:03:59.04 ID:le3uUr7HM.net


333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:09:10.91 ID:Simoc0OV0.net
中世ジャップランドの発表で捏造してないものはないだろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:04:27.72 ID:SlpRdn7t0.net
ジャップ「この社会に満足している」

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:07:25.82 ID:9IH+1TIR0.net
>>1
はい瓶三逮捕

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:08:57.48 ID:ZXRqoXHCM.net
でもまじですげえよ
誰も責任取らない
政治家も誰一人
そして捏造に加担した役人は出世する
すごい国だわ 平成かよこれが

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:39:14.08 ID:SlpRdn7t0.net
>>336
「踊らされてバカを見た」という気分的なものも含め、しわよせをくらう一般ジャップが「責任をとっている」と言えなくもない
昭和初期から全く成長していない笑
まあ踊らされているという自覚すらない猿も未だにかなりいるみたいだからね、なお救いようがないというか

総レス数 337
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200