2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【謎の3割】安倍内閣支持率49% 厚労省の説明に納得できない85% 統計不正は国の信頼に影響する80% [723267547]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:37:52.66 ID:1sRxKOJT0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
 読売新聞社が25〜27日に実施した全国世論調査で、安倍内閣の支持率は49%となり、前回調査(昨年12月14〜16日)の47%からほぼ横ばいだった。不支持率は38%(前回43%)。

 政党支持率は、自民党38%(前回34%)、立憲民主党6%(同8%)などの順。無党派層は45%(同46%)となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190127-00050087-yom-pol

 読売新聞社が25〜27日に実施した全国世論調査で、厚生労働省による毎月勤労統計の不適切調査問題を巡り、
担当職員が不適切だと知りながら対応しなかったとする一方、組織的な隠蔽(いんぺい)はなかったとする同省の説明に「納得できない」は85%に上った。

 統計の不適切な処理が、国の省庁の信頼性に「影響する」と答えた人は80%を占め、「影響しない」の12%を大きく上回った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190127-00050088-yom-pol

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:39:19.84 ID:n2T5cb7J0.net
ナチュラルにダブルシンクするジャップとかいう猿

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:39:56.08 ID:55XiE5+U0.net
糞ワロタ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:40:28.68 ID:ky5k1f6h0.net
安倍も大概だかこの国の国民はどーなってんのよ……
日本国民総認知症化ですか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:40:45.39 ID:twKqgIDD0.net
>>国の省庁の信頼性

>>省庁の信頼性
だろ
馬鹿かチョンモ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:41:53.92 ID:z2lW6Bso0.net
政府統計「信用できない」79% 本社世論調査  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40537280X20C19A1MM8000/

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:42:46.02 ID:5P4bBUfNa.net
>>4
心が死んでるんだよ
身体が動いてるだけで

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:47:43.42 ID:nIn5oqXa0.net
日本人の30%は安倍が人殺そうが自民に入れる人たちなんで
やっぱ投票率を60%以上にしないとダメ。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:49:13.61 ID:iWQxPsNud.net
読売でこの数字かぁ…

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:50:03.95 ID:jfkQCGn80.net
謎の3割りってもしかして・・・

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:50:49.35 ID:+QVMT+jr0.net
領土とりもどせないどころか大金さしあげるはめになって支持率アップ

ロシアは笑いが止まらないだろうね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:52:45.19 ID:71H43vSr0.net
しかし1930年代の日本人が一体どういう理由で戦争に突き進んだか
今までは「治安維持法」やら「ナショナリズム」、「マスコミ報道」やらと結びつけていたが
国民そのものの思考不全の方が大きそうだと思い始めた

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:55:57.09 ID:4CqRFuN5p.net
自民党のネット工作は世界的にも稀なレベルのステマ大成功例だからな
現実との接点の少ない若年男性や中年童貞、無学専業主婦等の情弱層で匿名ネット文化を少しでもたしなむ奴には例外なく、野党=正義に反する反日の無能、安倍自民=悪と戦う正義の愛国とする強力な刷り込みが発生してる。
親鳥である安倍自民が何をやらかしてもほとぼりが冷めりゃほとんどの奴が認知を歪めて結局ついて行くようなレベルでだ。
ついでに韓国=悪な。
韓国なんてのはどっちにせよクソだからどうでもいいが、先の刷り込みは直接日本の内政を歪める

ミンスはとりあえず消えた。あとは安倍が消えれば言論空間が正常に近づくんだが

ま、ネット工作一つマトモにできない野党に政権は任せられんという立場はあり得るがねw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:07:13.87 ID:McAbOJu10.net
普通の国民「もう!野党はしっかりして!」

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:08:52.60 ID:XXDbnFA7d.net
信頼に影響するとわかってて支持してる知恵遅れが結構な数いるとか半分ホラーだろ

下痢は速やかに死ね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:11:33.06 ID:BcgULIGF0.net
嵐!なおみ!嵐!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:25:04.04 ID:whIPwEND0.net
嵐活動休止

明日の統計発表の話題そらしやぞ。
自民党の犬HK

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:31:40.56 ID:AD58iR3H0.net
これ統計不正みたいに確実にいじってるだろw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:32:23.93 ID:aFeBBrkSM.net
でも支持率も粉飾してるんでしょう?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:35:05.23 ID:Nn1NT7ZLM.net
もうジャップの出す統計とか根拠不明のオカルトみたいなもんだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:54:00.06 ID:pRQXFaL10.net
統計不正はダメだと言ってるのに
内閣支持率が高く出るってどうなってんだ?
アンケート回答者が馬鹿なのか
支持率しかいじってないのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:28:57.09 ID:worrTUx8a.net
粉飾決算じゃんwww

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:31:03.33 ID:XpRGpsuC0.net
要は省庁でもなんでも盾にしまくって自民=今のアベトモだけは守る!って意思の表れだろ?
安部ちゃんはもはや後の世の自民党のことすら考えてない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:32:12.53 ID:QbSCxHpw0.net
当然内閣支持率の統計なんか信用できるわけないですはい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:32:47.07 ID:XJWl/VYMa.net
>>19
支持率はマジ
日本人は安倍に家族を殺されたとしても安倍のケツの穴を舐め続ける民族性があるし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:33:28.93 ID:AG//Z7pX0.net
経緯見れば統計不正自体が政権の支持率に影響ないのは当然
というか不正を暴いた点でむしろプラス材料だろう
割と普通の結果だな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:34:29.22 ID:XpRGpsuC0.net
歴代自民総裁が一年ちょいでコロコロ変わってたのは、そうやって逃げることで官僚も党体も守ってただけにすぎない、でも人が変わるだけマシではあった

一方あべちゃんはもはや誰も逃げられなくしてしまった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:38:42.14 ID:A41BdBPOK.net
賃金が3.3%→1.4%に下方修正されたって聞いたか
不正を長い間指摘されてたのにしらばっくれてたって聞いたか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:43:37.83 ID:JgADq02I0.net
読売調査   2019年1月       2016年参院選前
内閣支持   49%           49%
内閣不支持  38%           38%

投票予定   
自民      38%           35%
立民      06%          --------
民進      -------         09%  

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:46:56.66 ID:1YEEjKW30.net
0か100しかないネトウヨよりまともだろ。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:37:14.04 ID:u+YJmFQ20.net
>>21
統計不正は今に始まった話じゃ無いから

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:40:04.84 ID:RiJyoTNQ0.net
>>21
野党がしっかりしないから統計不正が起こってると認識してる可能性

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:42:45.76 ID:oRqbSLsTM.net
400兆円刷っておいて国民への恩恵は名目賃金1.4%しか無いって民主党以下のクソ政府だろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:44:25.72 ID:oRqbSLsTM.net
>>25
そもそも反対派が投票に行かないってのもあるしな
投票率を上げないと環境改善なんかされない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:48:03.96 ID:MnYOWUWma.net
嵐ネタでスピン報道!

安倍「やれ」
ジャニ「はい」

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:49:27.27 ID:RiJyoTNQ0.net
民主党政権が誕生した時の衆院選が近年ではずば抜けて投票率高いからみんな選挙行けば創価票とか無力化するんだけどなぁ
実際問題、今は入れて面白そうな野党がないのが問題だな
せめて野党全部団結して与党vs野党みたいな単純な構図にならないと無理っぽい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:50:49.51 ID:w58KTzg00.net
アホだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:54:27.66 ID:H+NzqHsJ0.net
4.9%の間違いだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:43:28.78 ID:6FV9jpQu0.net
政府の統計が信じられないなら、
政府以外でやってる統計を見りゃ済むことだから、
国民は全く痛くないんだよなあ。どーでもいいこと。

だが、外交は政府に任せるしかないから、
外交が信頼できるものかどうかは死活問題。
で、今、例えば隣国との外交姿勢はどうなってる?
支持されているか、いないか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:51:14.03 ID:RlLdTDa9a.net
粉飾決算じゃんwww

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:56:41.08 ID:XfULtoZb0.net
島民なんぞ悪い官僚が安倍ちゃんを苦しめやがってとか
そんなニュアンスの受け止めなんじゃね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:58:17.88 ID:BZNYCAWrp.net
全く信用してない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:00:54.21 ID:tm3aEsum0.net
https://i.imgur.com/ZLQG1DY.jpg

やっぱうちら兄弟なんですよ 発想が同じ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:01:15.85 ID:F8S+qyGa0.net
家族を皆殺しにされようが謎の3割支持

ジャップに民主主義は似合わない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:03:29.68 ID:Oi/NOcqv0.net
うーんジャップ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:04:36.22 ID:F8S+qyGa0.net
北方領土献上⇨レーダー問題で封殺

通常国会⇨ジャニ嵐報道で封殺

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:06:20.97 ID:F8S+qyGa0.net
>>21
領土と血税を献上しても支持率アップ

もう無敵だろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:08:33.41 ID:KgJqOO8U0.net
相変わらずスゲエ下駄だね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:32:56.66 ID:Ld8vfev00.net
安倍ちょんの知能障害を治療出来ない野党が全面的に悪い

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:35:29.56 ID:nGsazNJB0.net
なぜ支持率だけ信用できるのか
山梨の選挙もよく調べろよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:41:21.53 ID:WLYwTSAZ0.net
ほんとジャップってゴミ民族だよな
それとも赤坂飯店でマスゴミをアンコンしてるからこんな不思議な結果になるの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:42:41.25 ID:Z0PBi5of0.net
安倍政権下で起きてるのに?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:52:56.14 ID:QbSCxHpw0.net
積極的に人々を分断しているのが自民党政権だからな
この分断の果てに一体何が待っているんだろう・・・

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:02:40.67 ID:MJTAvKxSx.net
代わりが無いやん
野党どうにかしろよ左翼

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:06:29.47 ID:QbSCxHpw0.net
枝野で良いだろ
何で自民党のアホ連中が良いとか思ってんの?
何か良い政策やったかよ?w

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:24:36.32 ID:tY6Ayn5Y0.net
不正会計って2004年から官僚がやらかしてきたんだろ?
モリカケ1年やったおかげで政治家と官僚の区別付くようになったんじゃね?
アベノミクス誤魔化すためってのが嘘だったな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:38:26.71 ID:jvNwTw+HM.net
>>54
お前の地区で勝てそうな野党議員に投票するだけで自民は負けるんだから十分だろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:19:46.91 ID:SQlUEQTD0.net
政府統計「信用できない」79% 本社世論調査 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4053728027012019MM8000/

これすごくね?
日本人の8割が政府統計信用できないって…

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:50:35.81 ID:H7P4UEGDa.net
>>21
厚労省の調査の問題と内閣の良し悪しは別だろw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:52:14.09 ID:x7p//ZBs0.net
国民 「官僚はいい加減で内角の足を引っ張っている!安倍さんガンガレ!」 ってこと?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:52:40.54 ID:31s0khn5d.net
>>4
どちらかが本当の数字でどちらかが嘘という可能性も

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:15:58.32 ID:n4nehHLZ0.net
ま、実際は10数%くらいなんだろうな

それくらいなら盲信ネトウヨの数としても妥当

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:47:46.47 ID:/18zw/LZd.net
>>4
嵐解散で騙される愚民だしな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:30:11.09 ID:Bokm8qxs0.net
ジャップイミフ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:11:24.09 ID:nuW1wua4H.net
読売新聞の調査結果も信用できないが100%なはずなんだが

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:03:03.26 ID:+2wUPFHBM.net


67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:11:34.38 ID:pXn2Pds40.net
>>4
国民の平均年齢が上がるにつれますます酷くなるぞ
今でこそ痴呆症みたいなのにw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:13:28.59 ID:FJvt6PG+0.net
あれだ、自民党は自由で民主主義を守ってくれる正義の党、ってことだろう
日本がアメリカと戦争したことも知らない奴が多いそうだからそんもんだろう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:15:14.09 ID:WwljinvO0.net
自分自身を信頼できるか聞いてみろよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:18:51.53 ID:FamPLU6KM.net
存在しない支持者と捏造された支持率と不正選挙で持ってるだけのカルト集団だから支持率をそのまま公開するだけで終わるんだよね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:20:47.61 ID:sRsIdnxDd.net
信頼がおけない者を支持しているとな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:24:19.50 ID:onwyE5g/0.net
>>2
これ
分裂病かと思うほど自我がない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:25:06.35 ID:8/5CUztj0.net
でも安倍さん支持!

ジャップさぁ
これがガイジじゃなかったら何なんだい?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:27:05.76 ID:72s/vs7Z0.net
実際は8パーセントくらい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:27:30.12 ID:onwyE5g/0.net
>>28
小数点のついた数字を比較するなんて
ジャップにはハードルが高すぎる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:31:56.74 ID:t91cXYkg0.net
>>29
コピペしてんよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:38:33.64 ID:leIMbG0t0.net
嘘ばかりだし支持率なんてほんとは一桁だろ
電話調査ならあとが怖いから支持するいうかもしれんけどw

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:58:23.79 ID:RVgakJMB0.net
昔読売新聞の世論調査のバイトしたことがあるけど、対面調査で、一軒一軒調査対象の家を訪問してたね(´・ω・`)

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:41:25.83 ID:PmqIYL4Rd.net
韓国レーダーが効いているんだろな

何をやったら支持率を稼げるのか
よくわかっているよな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:46:48.98 ID:PmqIYL4Rd.net
>>21
統計不正がよいか悪いかと言われれば悪いことだが
内閣不支持するほどの不祥事ではない

官僚が勝手にやったことで
内閣には責任がない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:03:29.40 ID:aopvkZyh0.net
>>80
官僚が勝手にやったとかではなく
官僚が己の保身のためにやったという事で、罰せられないのがおかしい
上司の命令に捏造で答えるとか一般企業ならありえないしやったら一発アウトだ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:09:00.32 ID:naPlzX48a.net
粉飾決算じゃんwww

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:58:32.78 ID:MWAPSIJid.net
韓国がレーダー照射したら支持率が上がる国

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:59:16.22 ID:SSJSyRpx0.net
もう増税決まってるしどうでもいい感が凄いな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:40:44.22 ID:Nq3HB3if0.net
統計データ改ざんごめんでも増税するわって思考が全く理解できないんだけどw
誰か1から10まで説明してくれ本来は安倍がやるべきなんだけどどうせ説明しないだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:41:24.17 ID:omqJEfmu0.net
ジャップランドwww

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:42:05.23 ID:tdVYpIEmM.net
>>83
照射してなくてもそう言い張るだけで上がるんだよなあ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:48:32.80 ID:zI8v0Yg90.net
頑張れ安部さん増税反対デモとかやってる層

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:39:13.86 ID:Wu+qB4MAM.net
>>85
理解できてないのは思考ではなく論理だろ。
安倍の思考なんざだまされてやんのばーか程度。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:42:29.95 ID:QYUtl7Na0.net
数字が合わなくなってきてるからな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:44:35.84 ID:HaQ8KJ050.net
日本国民総ガイジ化

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:48:39.32 ID:ty7KiYbr0.net
>>73

腐敗した厚労省を正してくれるのは安倍さんだけ
という国民の期待を反映した至極真っ当な結果だが

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 10:11:01.71 ID:PWvVfc9P0.net
政府の統計が8割も信用できないのに内閣支持が5割もあるわけねえじゃん
どんだけ盛ってるんだよ国民がいくら池沼とはいえこんな矛盾した数字が出るわけねえんだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 10:26:32.50 ID:Nq3HB3if0.net
https://i.imgur.com/iPSpU8o.jpg

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:51:07.35 ID:oZf+vvB7M.net
安部内閣のままでも生み出しできるって幻想を抱いてるのが三割いるってことやろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:42:40.72 ID:UoJJQjYp0NIKU.net
統計不正なんてひどい😠
モリカケの説明も不十分😡
というわけで消去法で自民支持!🤪

アホなんだろうな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:45:03.25 ID:Lku3wmCH0NIKU.net
国会にいる連中は国の信用が落ちたとは思ってないみたいだけどな
お友達のマスコミがいる限り大本営発表を続けられる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:02:10.63 ID:SlpRdn7t0NIKU.net
ジャップイミフ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:10:20.88 ID:YcfmAzj80NIKU.net
>>2
政府与党(政治家)は信頼できる
官僚は信頼できない
以上

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:13:43.85 ID:Fw59x1T10NIKU.net
そもそも政治に関心持ってるのが1割くらいしかいないだろ
残りはイメージで決める層なんだからそんなもんでしょ
安倍ちゃんが森元みたいな悪そうな顔してたら多分支持率半分もなかったよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:42:40.25 ID:oMp/tU4AMNIKU.net
自民党を攻撃するために

まず長妻を議員辞職させたら批判しやすくなるな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:21:04.54 ID:+dcnbUtlMNIKU.net
>>99
そういえば安倍最近官僚機構叩いてねえな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:22:44.14 ID:pOkFrX1h0NIKU.net
「影響しない」が12%もいるなんて
どんな人たちなんだ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:17:46.46 ID:SlpRdn7t0NIKU.net
ジャップイミフ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:19:04.45 ID:VdfMqhY/MNIKU.net
官僚は信じない!
アベぴょんは信じる!


なんだこの池沼民族・・・

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:31:17.89 ID:88VRYfbqa.net
粉飾決算じゃんwww

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:32:27.37 ID:mrp0xKff0.net
やっぱりジャップはアホなんだなと再確認させてくれる数字
DV男から離れられない女みたい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 04:33:02.28 ID:pNbsKsisM.net
朝日新聞 瀬戸際のリベラル 

すべて「安倍」を前提にしないと何も打ち出せない「アベ依存症」です。ライバルだけ見ているから、国民=顧客が何を望んでいるのかがさらに見えなくなってゆく。

敗北を全く直視せず現実逃避している。他人から見たら体形なんて変わらないのに、「ダイエットで3キロやせた!」とはしゃぐ人みたい。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:28:01.27 ID:3wWU3xjG0.net
>>1
>  読売新聞社が25〜27日に実施した全国世論調査で、安倍内閣の支持率は49%となり、

高知新聞の2倍は、さすがに盛り過ぎ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:49:54.48 ID:l7IwXbch0.net
ジャップイミフ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:57:16.95 ID:YbBI8+OQ0.net
 >  /                /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_ ヽノ     昭恵逮捕!    |::::::::::::::::::::!i!i!i!ヽ::::::|
二/ \=o=_            \::⌒:::/_ /⌒ ::::::/
ヽ;ハ/ <    /\           (v →ノ ,  ←  V)
ハ ./ [] く   \/|           *li (・_・ヽ ⌒ l*
;;; / /=☆=    |           )人 >ェェェ(   イレ
;;/ /――  |   |         ._:ヽ、 ⌒_  ・゚ ⌒ ヽ
/ /|ー゚v―|   |   |        / ヽ::::| ゚・ 。・゚/     )
/ |_i__|   |   )       /  |;:;:;:;__*/    /|
i。       / ⌒イ   (⌒(⌒ ヾヾ ̄ ̄  ⌒    /;;;;;|
i____ 彡( ̄ ヽヽ /   (ニ (二  ) )_____/;;;i;;;i;;|
□];;;;; ミ(二二 |゚/    (_(__ノ/ヽ;;i;;i;;i;;i;;i;;i;;i;;i;;i;;i;;i;|
 ̄  ̄ ̄ ミ彡ミ ∠ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミッ   ヽ;;;i;;;i;;;i;;;i;;;i;;;i;;;i;;い

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:43:14.31 ID:I/F9puO4M.net
んんん?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 18:32:42.52 ID:z+w1Fm9Y0.net
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://soloz.lnbphoto.net/dggu/mazmcb26

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 18:34:41.47 ID:mklMkY6c0.net
安倍内閣の支持率は49%←これ技能実習生の支持率だろ?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 18:35:43.59 ID:gjz14NTp0.net
統計の不適切な処理が、国の省庁の信頼性に「影響する」と答えた人は80%なのに下痢支持が49%
省庁と下痢政権が無関係とでも思ってるってことか信頼性に影響するけど下痢応援しますってことなのか
どっちにしろ半分ホラーだろこれ

下痢は速やかに死ね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 18:36:04.60 ID:q4DTqKvJ0.net
>>2
1984の二重思考かな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 18:41:28.73 ID:n8c/REOC0.net
東朝鮮

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:11:05.99 ID:5tM9JcN70.net
公務員とその関係者の割合だろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:30:13.89 ID:XTqSO0qB0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_charhan01.gif
【悲報】内閣支持率、やはり操作されていた… 内部告発で判明する。 [787811701]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548848921/

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:32:18.13 ID:XTqSO0qB0.net
【悲報】内閣支持率、やはり操作されていた… 内部告発で判明する。 ★2 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548855026/

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:32:49.68 ID:dYR/fNAl0.net
この数字すら信用できんのだけど
安倍等が消滅するまで何も信用できない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:35:25.50 ID:nVhe2tl00.net
国の統計すら操作されているのに、民間の一企業の統計の方がより操作しやすいだろう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:37:55.31 ID:BC8uynNl0.net
ジャニーズ 血液型でググろう
この国がどいう国か分かるそして何故崩壊に向かっているか軸が変わるその世界の真実に気づこう
AB型とB型が極端に少ないこれが今までの時代AとOの時代だ
だから今ジャニーズは追い込まれてる新しい時代はBとABの時代だだから安倍総理は全てリセットするも当然であり力を持ってるし極端な差別的な安倍叩きが出てくる
同じ現象は世界中で起きてるこれが一つの時代が終わるそれだ自然現象だお隣のkpopガールズランキングでレッドベルベットが人気順で37位ぐらいと言う動画があるその理由も明白だジャニーズと同じでAとOだけのメンバーだからだ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/01(金) 15:33:52.66 ID:kk7NAknOk
また5chに書き込めなくなった
明らかに政治レスを妨害されているが、最後に一点だけ

改憲発議について、一言だけレスしておく
通常であれば、総理の専権事項である解散権を盾に同日選をちらつかせて公明に圧力をかけるというのが
強硬ではあるが、先方が頑なに動かない以上、政権が取りうる一つの手段だと思われる
その前提で、自分は色々と発言してきた

とはいえ、例の厚労省の問題が噴出し、雲行きが怪しいことにはなっていて
それによって、現状の政権支持率は下がってはいないが、元々の支持率がそこまででもなく
下押し圧力はあるのに、これと言った上がり目がないのも事実

数の上では自公維+αで2/3に達することから、夏までは民主党抜きの発議も不可能ではないので
最悪、9条を改憲原案から外して、教育無償化をメインにすることで公明から譲歩を引き出すのも一つの手だが
これだったら、「(9条は無理だったけど)初の改憲はした」という実績にはなるものの
「9条を維持し自衛隊を明記する」という、非常に緩い案まで政権が譲っても、公明党はそれを潰すというのなら
今の右傾化した自民党と今後やっていけるのかという点で、今夏に2/3を失って以降に連立の意義を問われることにはなるだろうな

「自民と別居も…」公明党のジレンマと憲法改正を巡るトラウマ 2/1(金) 6:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190201-00010000-fnnprimev-pol

公明党幹部が警戒するのは、自民党が今年、改憲4項目を憲法審査会に提示してくるタイミングだ。
4月には公明党が重視する統一地方選挙、夏には参議院選挙が控えている。
公明党幹部「参院選前に憲法審査会を動かされたら最悪だ。憲法改正で参院選は戦えない」

総レス数 124
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200