2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【妙案】公立学校の校則を全国で統一するってどう?公平性担保できて理不尽な校則もなくせてグッドアイデアでしょ [923321696]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:53:13.47 ID:sAF5IGR10.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
県立高の校則、総点検


「スマホ」2/3が規定、「政治活動」は8校で

 市民団体「子どもの人権ネットワーク・岐阜」(代表・河合良房弁護士)は、県に情報公開請求して開示された県立高校全校の「校則」に関する資料を分析した。
生徒の髪形や服装、学校内外の生活などの様々な規定について検討した結果、「不合理な『ブラック校則』と言える項目もある」と指摘。今後は調査結果を踏まえ、県教育委員会に実態の把握を求める。
https://www.yomiuri.co.jp/local/gifu/news/20190125-OYTNT50051.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:55:00.56 ID:4mRqX1Fra.net
教育の自主性もなんもあったもんじゃねえな

少なくとも高校は受験して入るんだから自分で探せ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:08:25.68 ID:pVlJW9Jl0.net
されてねえの?
ここまでグローバル化されてるのに地域格差がどうこう言ってるのかな?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:28:28.54 ID:RsECn+eN0.net
理不尽な校則に統一されるだけやろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:10:17.26 ID:Gd9/9wund.net
>>4
これ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 06:48:54.06 ID:/vdNY6PG0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
悪くないとは思うけど手間がかかるのに金を産まないから絶対日本の政治家と官僚は手をつけないだろ

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200