2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漁師ってかなり楽勝そうな職業じゃね?農業と違って自分で育てる手間無いし [816970601]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:11:41.97 ID:C39mlUAV0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
漁師には1・7億円が配分/一番マグロ落札額の行方
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201901060000163.html

昨年10月に移転した東京・豊洲市場で初となる、新年最初の取引「初競り」が5日早朝に行われ、一番マグロが史上最高額の3億3360万円で競り落とされた。

これまでの最高1億5540万円を2倍以上更新するご祝儀価格に、市場関係者や見物客らは騒然。

一部からは疑問の声も上がったが、落札した「すしざんまい」を運営する喜代村(東京)の木村清社長(66)は「豊洲もハッピー、築地もハッピー」と前向きだった。

◆落札額の行方 3億3360万円はどう配分されるのか? 

関係者によると落札額のうち、青森県漁連に1・5%(約500万円)、大間漁協には4%(約1334万円)、豊洲市場で競りが始まるまでマグロを預かる荷受業者に5・5%(約1834万円)が支払われ、

残金を釣り上げた漁師が受け取る。ただ所得税などの税金約4割を納付することになるため、実際に入金されるのは約1億7800万円になりそうだ。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:12:17.24 ID:M1+e9PEZa.net
タフそうだぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:14:25.34 ID:4K9FTwGaa.net
死ぬ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:15:22.98 ID:y3nUKjDn0.net
わりと労災比率高めだったような

5 :枝豆 :2019/01/27(日) 23:16:26.82 ID:Gi0rGSYF0.net
この平成も終わろうかという時代に「狩猟・採集」っていうのがすごいよね
しかもそれが国民の腹を十分満たせるくらいに獲れているという事実

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:18:21.50 ID:y3nUKjDn0.net
定置網とか養殖のほうが労災保険率高いのはなんでだろう
https://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11401000-Roudoukijunkyokuroudouhoshoubu-Rousaikanrika/0000068067.pdf

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:19:09.36 ID:027jeCVs0.net
地元の若い漁師は夏の間仕事せずにずっと朝から晩までビーチでナンパして過ごしてるわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:20:50.51 ID:7OxrxK/40.net
餌やり育成疾病予防等の世話はしない
海洋河川の環境整備(清掃等)もしない
そして海洋資源を獲るだけ
既得権益を振りかざし俺の海だとか言って部外者を排除

ここまで濡れてに粟でやりたい放題の癖に
漁獲量が減ったとか原油が高騰したとかで補助金まで強奪するクズども

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:20:58.27 ID:soY0uNxSM.net
網引いてる時に指持ってかれそう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:21:08.39 ID:ZCGICsO+M.net
上の世代が取り尽くしたからこれからは制限と不漁で大変そうだけどな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:21:12.05 ID:9Am6zDUL0.net
バクチですよね
燃料使って魚場探って狩って持ち帰って売れるかどうかのバクチ
大都市近郊の漁師は遊魚釣り船屋に転職するわ(これも漁業権無いと営業できない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:21:31.72 ID:SftcMph30.net
代々漁業権受け継いで楽勝な人生だよな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:24:11.81 ID:x0CunlnJ0.net
年々取れなくなってるだろうし未来がないというか
取れなかったら燃料費無駄だしとかそんなネガティブなイメージ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:26:21.70 ID:0C6sLuM70.net
早起きしなくてはならない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:28:52.74 ID:I+Ja4aZ50.net
>>4
これ。漁業、林業の従事者数が減った理由
人の命が高くなりすぎて、見合わなくなった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:31:03.43 ID:n4qIAYcL0.net
自分で食ってもいいしな
毎日刺身が食えるぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:45:13.31 ID:wOTCyA4l0.net
コメ農家の方が100倍楽
あれほど楽でおいしい仕事ないわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:48:34.94 ID:9Am6zDUL0.net
>>17
ウッソやろフィールドワークの時に頼まれて稲刈りの手伝いしたけど死ぬかと思う程重労働だったぞ
あれが楽でおいしいとか、一次産業恐るべし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:50:27.52 ID:sW7q7o/Ad.net
冬の海ってくそ寒いからね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:52:46.08 ID:7ntPAcqlx.net
>>16
刺身は、毎日食べてると飽きる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:56:32.29 ID:ki/7fD3l0.net
漁師とかヤクザじゃん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:12:02.60 ID:z84A48ZjM.net
農師ええやん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:21:12.27 ID:D9MnO0LJ0.net
昔は3Kで誰もやりたがらなかった
こうゆうもて流行らせ方になってくると国が終わりだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:29:57.86 ID:2U4bDveY0.net
>>18
期間限定で人手が要るだけで、総労働時間は低いよ。広い土地要るけど
アパート大家さんみたいなものだ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:00:34.63 ID:xZqiivpmd.net
>>18
つっても今は米の消費がどんどん落ちてきていて全然儲からないけどな
減反政策が終わって休耕田が復活したかというと相変わらず死んだままだし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:07:12.81 ID:FrzYS9I2M.net
>>8
資源泥棒だと思う by現役農家

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:07:47.20 ID:FrzYS9I2M.net
>>16
寄生虫だらけだかな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:11:02.33 ID:82EgNfM90.net
>>4
ヤ○ザですら漁師とはあまり関わりたがらないと聞いた
腕っぷしが強くて命の価値が低くて死体処理も楽勝だから何されるかわからないとかなんとか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:12:23.54 ID:OEcx+WX50.net
ヤクザでもないのに指ないじじいとかすげえ多いぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:53:26.33 ID:vpGBr/S40.net
お前は1日で音を上げる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:56:09.14 ID:vAy6QMxi0.net
漁船から何からロボットで代用できんかしら
全自動ロボット漁船みたいな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:20:36.07 ID:FrS6N50H0.net
この時期は定置網とナマコの網を直すだけで暇だわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:20:41.75 ID:cSLMAx+cp.net
>>31
魚探とGPSと自動運転カメラと巻き揚げ機でかなりのことができそう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:55:15.31 ID:fb0KTaQTM.net
ジャップさぁ
漁師が魚採ってシエスタ踊ってればいいって思ってるから
土人なんだよ

総レス数 34
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200