2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「視聴者がストーリー展開を自由に選べる映画」がNetflixで公開 この発想はジャップには無理だは…w [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:39:00.65 ID:r1d6qMIZ0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
製作秘話:Netflixの双方向ドラマ「ブラック・ミラー:バンダースナッチ」はこうして生まれた

Netflixの人気ドラマ「ブラック・ミラー」の双方向版となる「ブラック・ミラー:バンダースナッチ」の配信が、このほど始まった。
観ている人が操作して好きなようにストーリー展開を選ぶインタラクティヴ作品は、いかに誕生したのか。
子ども向け番組のアイデアが、いかに「ブラック・ミラー」シリーズへと発展していったのか──。その映像製作の裏側を関係者にインタヴューした。

Netflixの2018年は、どう考えても常軌を逸したように思えるものだった。

同社は最終的に、100億ドル(約1兆円)以上、おそらくは130億ドル(約1.4兆円)ほどを費やして、550作以上の新しい映画や番組を制作した。
その新しい映画や番組が、2018年に新たにNetflixを契約した2,700万人以上を呼び込むきっかけとなり、
すでに世界中に1億2,000万人以上いた契約者に追加された(そして、その過程で23部門のエミー賞を獲得した)。

作品のジャンルも、SFやアニメから、ロマンティックコメディ、ホラー映画、子ども向け番組、お笑い、ドキュメンタリー、モキュメンタリー(ドキュメンタリー風のフィクション)、
料理番組やトークショーのほか、称賛を浴びたインディーズ映画や、アカデミー賞を獲得しそうな映画まで網羅している。

しかしこれらの作品は、ある重要な点において実質的に「同じ」である。それはデヴァイスの「再生」ボタンを押し、番組なり映画なりを観て、
そのうちその作品が終わる──というところだ。別の言い方をすれば、視聴者は作品を「そのまま」消費する。作品は着想され、制作され、完成品として視聴者に提示されるのだ。

しかし、そういうあり方は2018年末に変わった。つまり、「ブラック・ミラー」シリーズの驚きのエピソードというか映画というか……何かよくわからない映像作品の登場とともにだ。

リモコンが必需品になるドラマ

「ブラック・ミラー」は、ゾッとするようなテクノロジー寓話でおなじみの、ディストピア的なアンソロジー[日本語版記事]である。
18年末に配信が始まった「ブラック・ミラー:バンダースナッチ」は、このシリーズにぴたりとはまるような、ホラーやSF、そして80年代ノスタルジアといった要素を備えている。

出演しているのは、どこかで見たことがあるはずだが、何に出ていたのか思い出せない英国人俳優たちだ。そして、これまでのテレビでは観たことのない場面が盛り込まれている。

ひとつ欠けているのが、番組が何分あるのかという表示だ。50分で観終わるかもしれないし、70分近くかかるかもしれない。最悪、2時間観続けることになる場合もある。
というのも「バンダースナッチ」は、普通のエピソードとはまったく違うのだ。観ている人が操作をして、好きなようにストーリー展開を選ぶインタラクティヴ・フィルムなのだ。

この作品は18カ月におよぶプランニングと制作(そして苦労)が結実したものだが、これは始まりでもある。
というのも、すでに何をいつ、どんなテクノロジーを使って観るのかを視聴者が決めるノンリニアなテレビ視聴のパイオニアであるNetflixは、
双方向なストーリー・テリングについても先駆者となろうとしているのだ。だから、リモコンを手に取ろう。必需品になるのだから。

続き
https://wired.jp/2019/01/27/black-mirror-bandersnatch/

https://wired.jp/wp-content/uploads/2019/01/02-BlackMirror-Culture-Inline3.jpg
https://wired.jp/wp-content/uploads/2019/01/03-1218_GLOBAL_EN_TV_Billboard_Bandersnatch_UI.jpg
https://youtu.be/7cWBWtRBQ6Y

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:40:10.63 ID:Ry3+h4qH0.net
ゲームと一緒じゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:40:25.61 ID:PlzMq2Zw0.net
「自由」ではない
選択肢が出て、数種類に分岐していくだけ

昔のセガサターンとかのゲームでよくあった

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/28(月) 07:40:35.54 ID:FVbGGhZBM.net
どうせどうでもいい相手なんだしさ、嫌がらせの一つもしてやらなくちゃ損だろう
嫌われたくない人になる、その事の大切さをわかってない奴を君だって許しちゃおけないだろう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:41:48.15 ID:ftepML1d0.net
やるドラのパクリ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/28(月) 07:42:02.76 ID:OdeW9TXz0.net
ループが面倒くさくて途中でやめたわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:42:20.06 ID:9qmZ/Dfh0.net
マイクラのやつ何だかんだ最後まで見たな
選ぶ意味はほぼなかったが

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:43:30.14 ID:4Gwd4/XHM.net
いや発送はゲームブックと一緒だろ
実行が無理なんだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:43:35.22 ID:btdryzcZM.net
結局のところギャルゲーでは?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:44:15.09 ID:fj1e8RK40.net
ドラえもんの絵本で見た

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:45:12.63 ID:ZCvF6t3s0.net
龍騎じゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:46:17.23 ID:VgOZuzHCa.net
15年も前に仮面ライダーでやってただろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:46:17.59 ID:3O9SYdhr0.net
ギャルゲーのルート分岐だろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:46:31.97 ID:XEq+YuCS0.net
テレゴングじゃん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:46:57.82 ID:9lsa3LL30.net
そういうのあんまり求められていないんじゃないの
制作者が一番いいとおもったものを提供しろよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:46:58.53 ID:YxUjkdQ5M.net
LDゲーかな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:47:19.61 ID:CfYfXVNK0.net
SchoolDaysじゃん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:47:26.27 ID:INIVKWWK0.net
小島秀夫がこんなの目指してゲーム業界行ったんじゃないの

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:48:47.53 ID:r6PG38uW0.net
結局のところゲームでは?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:49:34.10 ID:rT6JJgvXM.net
最悪2時間の意味がわからん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:49:51.79 ID:PaTUE6IP0.net
やるドラじゃん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:50:31.35 ID:b+TGvvTop.net
設定がメタで萎え

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:51:14.84 ID:uOeA5jVRd.net
仮面ライダー龍騎じゃん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:51:19.29 ID:vTSBgHNO0.net
ジャップ「複数あると予算が足りない」

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:51:31.98 ID:fsELZlEJ0.net
なんとかっていうゲームと一緒だな

たまには時間制原付の選択肢もあるのかね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:51:43.71 ID:9JFnwjtpd.net
CCガールズが90年代にやってたし
00年代でも仮面ライダー龍騎のテレビスペシャルでやってたじゃん

嫌儲民ってドラマもみたことないんだな…
生きてて楽しいか?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:51:52.14 ID:3WB8ENsLM.net
撮る方は死ぬほど手間だな
3倍以上時間かかりそう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:51:59.32 ID:iCfGJikV0.net
これ主人公が操られてることに気づいて「誰か俺を見ているんだろ?サインを出してくれ」って言われてNetflixっていうロゴを表示させる下りが笑えた

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:52:09.25 ID:wNMACh2z0.net
ゲームブックじゃん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:52:37.02 ID:rwbcQBUQ0.net
>>20
バッドエンドで30分トゥルーで2時間みたいなもんじゃないの

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:52:44.38 ID:8I1uv9VrM.net
実際面白かった
何回も見てると没入していく
主人公が発狂して
未来のネットフリックスというデバイスに僕は操られてるとか言い出す

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:53:01.76 ID:KdwsrQZ2a.net
ショックウェーブでミルクちゃんがやってたから二番煎じ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:53:01.84 ID:QJhMkJ9K0.net
エロ漫画でもあった企画だけど
選択性だと意外性がなくてつまらない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:53:18.16 ID:Y1IRgOAx0.net
DVDPGやUMDPGってあったよね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:53:33.17 ID:PDphk4ThM.net
ダブルキャストかな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:54:17.05 ID:8I1uv9VrM.net
精神科医がそんなものがあれば
こんな退屈な展開じゃないとか言い出し選択すると
急に香港映画みたいなアクションがはじまる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:54:27.01 ID:rtHNnHTH0.net
安価すれやん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:55:33.19 ID:05k0dsr/0.net
私はこの中からは選ばない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:56:45.69 ID:X+L/bSnJ0.net
>>エンディングは大きくわけて5種類あり、それぞれに複数の異なる展開がひもづいている。エンディングまで到達したとしても、Netflixは親切に、
>>ストーリーを左右する重大な選択肢のところまで連れ戻してくれる。だから、選択肢を見逃してしまう恐れを感じないで済むし、
>>選ばなかったほうの道を試してみることもできる。

全部見なきゃ…全部見なきゃ…

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:56:58.75 ID:zDyIXVHp0.net
やるドラまたやりたくなってきたな
雪割りの花以外

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:57:27.76 ID:6H0JVx6Rp.net
昔そんなゲームあったな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:59:32.09 ID:qaEk7IwR0.net
劣化ギャルゲーじゃん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:59:44.72 ID:IqBFkFBcp.net
ムービーメインのアドベンチャーゲームやんけ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:00:18.75 ID:fddhE6Ql0.net
VRAVであるんだが

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:00:28.49 ID:jkuPk66A0.net
マッツミケルセン主演の映画だからドラマだかがトップに出てたけど面白いのかな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:00:51.90 ID:dUiWiutlM.net
おさるでまさるみたいなやつ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:01:57.61 ID:LzGGiqMZ0.net
素人が選ぶとなんの起伏もない平凡なものになるらしいな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:02:11.59 ID:rT6JJgvXM.net
>>30
言葉足らずだった
そういう意味ではなく
長く楽しめるのはいいことじゃないの

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:02:59.98 ID:yjRB2EHQM.net
>>9
これな 自分で選択できるとふとエロを見たくなって主人公とヒロインをいい感じに持っていきたくなるだろ
1発抜いて続きのストーリーとかどうでもよくなって

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:03:19.00 ID:w5wI4+uV0.net
ヨスガノソラじゃん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:04:30.00 ID:sMsa52GTM.net
http://imgur.com/PTeXzzu.jpg

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:05:01.15 ID:WLgefCTR0.net
ゲームでいいじゃん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:05:42.38 ID:zIMeoVIo0.net
むしろ日本人の発想だよな。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:06:49.60 ID:RX8g7HQJ0.net
やるドラがあったじゃん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:07:52.71 ID:j8FMjVWA0.net
街とか428みたいなもんだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:09:02.17 ID:DzJXpUnF0.net
これかなり前から公開されてるけどなんで今頃?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:09:22.54 ID:5Rua0DKHa.net
龍騎だな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:10:10.37 ID:zlo0jDxk0.net
子安氷上のゲムドラナイトのこともたまには思い出してあげて

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:11:08.26 ID:zqKepJ8g0.net
デトロイトやれ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:11:24.73 ID:5shhgDLYp.net
会社に入るor自宅で作る
会社に入るを選んだらやり直しになったからめんどくさくてやめた
つか話もつまんねーし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:11:33.32 ID:h9wclHpx0.net
エロゲで見た

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:11:41.97 ID:zRl7kAhSM.net
時代が韓国ドラマに追い付いた

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:13:07.56 ID:2xTJtY0V0.net
DVDPGとかビジュアルノベルだろ
日本は昔からあるよな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:13:28.87 ID:Npel5bDL0.net
コミックヴァルキリーでもあったな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:13:33.79 ID:iIZYf8cRM.net
ジャップのギャルゲーエロゲーのパクリじゃん(´・ω・`)
何を今さら

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:13:50.19 ID:cvKBU5Dr0.net
パテオ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:14:19.82 ID:zYAP2m8D0.net
>>62
韓国ドラマが近親相姦とかばっかなのは、エロゲーパクったからなんだが?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:14:46.52 ID:mzzJi4IQ0.net
やるドラが何年前に発売になったと

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:14:54.59 ID:nK7IGi1RM.net
こんや 12じ だれかが しぬ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:16:39.76 ID:uYl7oV+p0.net
90年代の発想

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:16:49.91 ID:afJqUKLZ0.net
デトロイトでいいです

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:17:25.79 ID:aJzWk9zl0.net
やるドラ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:17:43.88 ID:kwBL3P5e0.net
エロゲーかよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:18:56.97 ID:317SgJara.net
子供向けのアニメとかがこのパターンで前から配信されてるけど分岐選択後の読み込みがすんげー時間かかってストレスだったわ
そのへんは改善されたのか?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:19:35.62 ID:t9nriolw0.net
>>3
こういうやつと会話したくないわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:20:42.50 ID:TgInfrqB0.net
やるドラってあったよな
ダブルキャストとか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:21:08.59 ID:RHcmAWwc0.net
一方ジャップはストーリーを自由に選べないゲームばかりやっていた

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:22:25.31 ID:vY7eWqGd0.net
この国では人生すら自由に選べないんだが

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:22:44.52 ID:HQVP/MQn0.net
デトロイトの方が100倍よくできてる
間違った選択肢を選ぶとやり直しさせられるとかアホかと
だったら最初から選ばせるなよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:23:13.83 ID:6Q+Z7PLOK.net
いや、日本でも昔からこの手のやつやったことあるよ
コストかかるくせに別にヒットしないから流行んないけど
DVDだってマルチアングルとかどんだけ活かされたよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:23:51.10 ID:jFo1I+FD0.net
やるドラ世代やからな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:24:20.17 ID:ZAM1iepj0.net
懐かしいな、ゲームブック

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:25:50.10 ID:loD1QcZeM.net
仮面ライダー龍騎でやってた

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:25:52.10 ID:jkuPk66A0.net
昔流行ったゲームブックを数百億掛けて大規模に再現してみた

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:25:56.83 ID:27PlPYgKM.net
え、いまさら?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:29:11.22 ID:dGLl0XnXa.net
仮面ライダー龍騎

テレビスペシャルは、テレビシリーズや劇場版とは設定が大きく異なり、「戦いを続ける」「戦いを止める」という2つの選択肢が提示され、テレゴングを使った電話、インターネット投票によってドラマの結末が変わった[注 4]

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:30:36.45 ID:wNWv8/7lM.net
地デジ化でそういうのできるって言ってたのに

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/28(月) 08:31:13.49 .net
  

   やるドラの実写版みたいなモンだなw


 

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:32:34.78 ID:sMSl9BNw0.net
ゲームブック子供の頃好きだったな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/28(月) 08:33:21.86 .net
  

   PACマンとはプログラム&コントロールのことなんだ・・・!

   俺達は監視されて操作されてるんだよ、何者かにな・・・・!!


 

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:33:24.76 ID:TrvJqrzEa.net
動くゲームブックでは?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:33:40.76 ID:NyTpop/40.net
そんなんよりNetfrixオリジナルつまらなすぎるのをどうにかしろよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:34:03.58 ID:jJVB2N7na.net
日本のエロゲが30年前に通過した仕様やな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:34:05.26 ID:9dA9okaod.net
Detroitでよくね?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:36:45.49 ID:otYALe7h0.net
90年代に、テレゴング使ってエンディング選択できる単発ドラマあったよな
国内では多分初の試みだったと思うけどタイトルわからん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:37:24.39 ID:/VmZf48Ar.net
分岐するけど直後に共通ルートに戻るとかじゃないの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:38:03.56 ID:m+UJAM8g0.net
昔そんな本があったな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:38:37.38 ID:6gC+6BY10.net
フジテレビの昔のドラマであったような

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:39:19.75 ID:nb+YtZKd0.net
DVDでこういうのあったよな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:39:34.38 ID:fj1e8RK40.net
あとこのスレタイ前にも見たぞ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:39:38.08 ID:o7E40GZvM.net
日本のギャルゲーエロゲーは進んでた

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:40:00.91 ID:o7E40GZvM.net
>>92
ズンボのジャストデザート超おもしろかったけど

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:42:31.79 ID:yncsw+mB0.net
龍騎のテレビスペシャルは
止めるENDのが気合い入ってた

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:43:31.16 ID:NLjfMA3S0.net
こんなの既にゲームでやれてるじゃん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:45:35.76 ID:MOw7B3ob0.net
until dawnみたいなもんか?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/28(月) 08:47:09.30 .net
  

   映像をよく確認すると、トゥルーエンドにならないためのヒントやカットがそこらに散りばめられてるのが良いよね。

   決して行き当たりばったりで正解にたどり着ける訳じゃない練り込みがそこにはある。


 

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:48:30.48 ID:PQSn3UcT0.net
インタラクティブムービーのゲームだろsteamでプレイしたことある

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:50:26.05 ID:M+MsdcBCa.net
ゲームで散々やったやん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:50:53.36 ID:M1MC1tJH0.net
ラブライブのキャラを
全員脱がすとかできるの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:51:03.02 ID:6k8DNORQM.net
>>75
しね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:51:42.78 ID:eN+yOJXha.net
>>109
はい黒乳首

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:53:51.48 ID:rL9aFKUQd.net
ただ単に金があるとやるドラを実写化出来るよというお話

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:54:59.03 ID:gRfue1jY0.net
ゲームブックみたいに選択肢を誤ると、主人公が3話くらいで死んで
終わっちゃうの?クソゲだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:55:15.10 ID:R+VmYDxL0.net
ドラマでもエロゲみたいなことやるの?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:55:38.37 ID:BmcP4iA50.net
ストーリー展開を決めてたのは視聴者だったはずが実は…みたいな感じでしょどうせ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:56:03.48 ID:dDxv5Z0Ca.net
仮面ライダー龍騎

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:56:29.66 ID:M7WKbyKs0.net
そのうちコントローラーが必要になりそうだな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:58:26.94 ID:0j6iV9ZPM.net
昔DVDであった

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:59:51.86 ID:9u5Jv5orM.net
終わったあとに重要な分岐のところまで勝手に戻してくれるから他のパターンもサクサク観れて良いよ
もしあっちを選んでいたらどうなっていたんだろう……みたいな好奇心をお手軽に満たしてくれる
ストーリー自体は世にも奇妙な物語の凡作って感じ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:01:26.95 ID:9u5Jv5orM.net
>>74
まったく気にならないよ
選択したら場面転換もなくそのままシームレスに進む

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:01:54.35 ID:Vb5KFvKHd.net
仮面ライダー龍騎であったな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:06:25.71 ID:k0yj0Oosa.net
>>45
マッツの全裸が見られる素晴らしい映画

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:11:21.55 ID:uQmGxr/l0.net
行動の選択肢が出て
選択肢毎に進むページが違う本が懐かしい
サバイバル題材が多かった記憶

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:13:26.96 ID:OCBc5vRka.net
ラバーガールのコントでそんなのあったぞ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:15:25.23 ID:J50Ylp300.net
ゲームも洋ゲーは自由度重視だけど和ゲーは一本道が好きって感じ
どっちがいいとか別にして国民性だよな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:16:22.09 ID:LabVE4//0.net
やるドラじゃんw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:21:04.08 ID:rApERy/YM.net
その究極系ってデトロイトみたいな形式のゲーム体験になるんじゃないのか?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:21:14.23 ID:pW1Vvqi90.net
>>8
数十年前に既にある

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:23:01.28 ID:pW1Vvqi90.net
>>125
まあ奴隷制だよな
一本道

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:23:36.70 ID:q8oJ8R9Od.net
ようやくやるドラに追いついたか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:26:17.31 ID:THiJWKhJ0.net
LDゲームだっけ。大昔にあったらしいな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:26:42.45 ID:c34s0+ru0.net
それはゲームが40年前にやったことだ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:27:08.90 ID:gh9NsaZ30.net
開けろ!デトロイト市警だ!

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:27:45.42 ID:sCkucNCnd.net
ザッピングTVて大昔にあったな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:29:01.03 ID:KQj2kRyla.net
PS2時代にDVD-PGというのがあってだな
あともっと前だとPSのやるドラとかもあったし
サンパギータしかやってないが結構アニメ長くて金かかってたよなアレ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:29:15.91 ID:6H30R3Y10.net
ウィリアム・キャッスルが映画ミスター・サルドニクスで1961年にやってる
映画館で有罪か無罪かの投票権を配って集計される結果によって映画の結末が変わる
ちなみにほとんど有罪だったので無罪エンドが放映されることはほぼなかった

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:31:59.57 ID:RFk5YlrRM.net
やっと世界が日本に追いついたのか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:37:52.92 ID:u7EYQVaF0.net
なんかバイオムービー中の選択肢みたいで面白いのか?って感じ
理不尽な選択肢選んだら主人公が襲われて死んでリセットとかなんでしょ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:39:24.65 ID:9WfaxreJa.net
>>39
これ半分既読スキップだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:45:18.05 ID:Av69NFxXd.net
ケンモメンが大好きなエロゲーじゃん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:46:18.44 ID:rdtPHRFB0.net
自由にとかいいつつ選択肢はせいぜい2,3個なんだろ
わかってんだよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:46:31.91 ID:+j9p3HXZ0.net
カウンセラーにいきなり童貞の坊やが!とか煽られて戦う展開は好きだった

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:47:08.14 ID:+qTXdGDha.net
昔のテレゴングドラマを思い出した

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:02:45.45 ID:fuPR2yk80.net
犯人は推理して名前入力するんか?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:03:33.89 ID:dwlY6yiFM.net
これ結局間違った選択肢選ぶと短いバッドエンディング見せられてまたやり直しさせられるだけで
途中からクソ面倒なだけだったわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:05:38.07 ID:vTSBgHNO0.net
>>144
それテレビとかでやれると面白そうだな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:05:44.63 ID:28zKn0Jz0.net
結局全通り見るからめんどくさい

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:18:58.86 ID:4KZwBgvS0.net
>>48
予定とかあったら困るかもねって事じゃね?まあ一時停止すればいいけど

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:19:45.78 ID:bZB1GPVD0.net
やっと世界がエロゲに追いついたか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:20:16.77 ID:Hw1EmpJa0.net
やるドラってやつだろ?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:24:33.02 ID:TGwo+qgN0.net
昔のLDゲームじゃん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:26:25.61 ID:S4FOvlJJ0.net
映画館で見れない映画なんて映画じゃない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:27:12.38 ID:RYEz1YPB0.net
デトロイト並に分岐するならって思ったけど普通に観たいわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:29:58.20 ID:IGIjm2ziM.net
14へ行け

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:30:20.25 ID:+4bAOFSid.net
昔エロ雑誌についてくるAVにあったな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:36:15.61 ID:YCRcrgsT0.net
ゲームのパクリやんけ😰

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:36:39.60 ID:VNVy+pAf0.net
弟切草で見た

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:38:10.53 ID:+68KCPe2d.net
昔街ってゲームがあってだな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:38:12.49 ID:B1B9hIq7r.net
>>28
ちょっとそれは面白そう
観客と登場人物が協力して問題に対処したり嫌がらせが出来るのはありかも
ホラーとかでやって欲しいな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:39:58.82 ID:vAy6QMxi0.net
リモコンボタン押さないとどうなるんだろうね
ずっと選択肢で止まったままかしら

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:42:06.71 ID:3COafDCT0.net
>>160
勝手に選ばれて進んでいく

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:47:45.65 ID:mPU0Kn0/d.net
昔その手のゲーム結構あったろ
レーザーディスクとかで

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:51:15.26 ID:UKecXDg+0.net
マイコンテクノロジーも21世紀に進化したんだから
いきなり画面内にいる役者のチンポをリアルでもぎ取るくらいの事は
出来るようになってるんだよね?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:52:07.14 ID:4SvhinxK0.net
海外の作劇法ってわかりやすい伝え方は手法化するけど
どう形式を壊すかについてはやたら発展が遅いよな
言語の違いから来るのかね

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:55:00.00 ID:NOx4cHnZ0.net
ポーランドの映画の偶然とか日本だとifもしもとかこの手のって結構なかったっけ?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 10:55:28.32 ID:HQmHjVLS0.net
介入したかったらゲームやるから余計なことしないでくれ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:22:51.68 ID:/IAfUOJe0.net
ほーん
デトロイトやるわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:26:27.51 ID:tdPEBCLQ0.net
一回観るのやめるとまた最初からだけどな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:39:10.27 ID:/WtxgV58d.net
そのうちザッピングとか言い出しかねない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:44:53.21 ID:LDMqsNoS0.net
発想はよくあるけどクオリティが違うって話じゃねーの
アイデアより実装が大事よ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:45:07.91 ID:3lMY59uHd.net
思い出したわ
MCDのダブルスイッチw
くっそ面倒だった

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:55:42.41 ID:cyqHG/kVH.net
チュンソフトがやるはずだったのにな
お前らが買わないから

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:57:32.02 ID:f4nq+7GZ0.net
映画は所詮劣化ゲーム

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:02:30.17 ID:oGR4NFKSa.net
これ選択されなくった方は永遠にお蔵入りするなら評価する

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:12:11.20 ID:zUnUULuU0.net
エロゲーム

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:23:13.41 ID:E1i/4mc/0.net
テニプリの作者がやってた
ただ1Pだけ強引にもってくだけであとは同じ展開だったような

たぶんこの方式

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:23:44.08 ID:bHX8cqPi0.net
二次元ドリームマガジンの企画かよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:24:33.62 ID:19crOYK70.net
これ、AVで作って欲しい
何パターンも撮るという事実に萌える

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:32:10.94 ID:vTvmhSzRd.net
素敵な選taxiは?
自由に選べる訳ではないけど

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:32:11.41 ID:iU4wR57Sd.net
数年前に唐沢が主演の最終回に生放送したドラマあったよな
なんか演者が生放送中に笑ってた記憶

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:38:26.86 ID:+8MYNXeP0.net
序盤で金髪がメモは重要とか言ってたけど
ラストで電話番号打ち込めってとこで詰んだわ
やりなおすのめんどくせぇし

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:39:49.95 ID:TWwSZgn/d.net
いやゲームでよくね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:03:35.01 ID:LDMqsNoS0.net
ゲームのCGクオリティがめっちゃ上がるとこうなるんかな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:05:35.44 ID:5nrGgidw0.net
エロゲでルート違ったら
ヒロインがクソクズ性格で
ドン引きした思い出

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:11:46.07 ID:Yq84SX4b0.net
全パターン見れんの?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:12:06.31 ID:Ot1izTnU0.net
実写版エロゲじゃん

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:24:18.20 ID:UnW5Rwo7M.net
鈴木爆発

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:26:50.16 ID:2ySuBKrB0.net
エロゲーのパクリ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:27:06.57 ID:g+uKMDXj0.net
ファイナルディスティネーション3のDVDってマルチエンディングだったよな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:31:37.63 ID:dBQUro9MM.net
打ち上げ花火〜とか正にコレだと思うが

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:42:22.70 ID:JMazokFta.net
ドラゴンボールとかでゲームアニメ映画なかったっけ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:07:03.51 ID:7UNTFEkra.net
>>178
昔レンタルビデオで見た事有った
かなり珍しい
エロアニメは結構出た
DVDプレイヤーでプレイ出来るエロゲーってので

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:14:00.62 ID:GnJXzGGv0.net
ネトフリ見てる俺らの世界も
選択肢はいくつもあり
自分の意思で自由に選べてるようでいて、、

って話だろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:14:56.21 ID:GnJXzGGv0.net
ドラマとそれを見てる視聴者の間の境界を
モヤモヤさせてくる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:16:56.12 ID:GnJXzGGv0.net
お前ら 全然わかってないな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:18:05.69 ID:aniwIypd0.net
バンダースナッチおもろかったけど演出のみかな
サイケデリックなシーンがよかった

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:19:56.61 ID:aniwIypd0.net
見たやつのレス少なすぎるやろ?
俺は親父殺して埋めて後に同僚の娘がリメイクして発狂したわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:21:59.26 ID:GnJXzGGv0.net
格闘シーンは笑ったわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:27:47.54 ID:GnJXzGGv0.net
誰か「いやお前それ全然ちげーよ わかってないのはお前だよ」」みたいなのないんか?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:47:18.50 ID:mplTO2dta.net
龍騎のやつ電話したなぁ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:57:43.40 ID:XfULtoZb0.net
そもそもNetflixを選ばないわけだが

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:01:16.32 ID:GCeknCUh0.net
コリンがベランダから飛び降り自殺するシーンはなんかすげー中毒性があって何度も再生したわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:21:51.00 ID:dUXUhEmm0.net
やるドラに時代が追いついた
ダブルキャストは名作 初代プレステであのクオリティはオーパーツだわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:22:05.22 ID:vtm3vw2I0.net
こういうのじゃなくてストーリーテリングAIがその場で即興でお話を考えて映像作って見せてくれる感じがいいな
感性と創造性と人間以上の知能を持った人工知能を開発する必要があるけれど。

まぁなんとかなるだろ。神だって人間を作ったんだ。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:24:49.06 ID:5SOwuHiGa.net
視聴者の人気投票で死ぬキャラが決まるんだろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:36:02.04 ID:PJjRIyLdp.net
街の続編がやりたいんだけど

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:43:29.55 ID:yOKDsdOe0.net
やるドラは今見ても通用するアニメ作品なんだよなあ
もう一回やらんかな?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:45:51.78 ID:INHPYLjSM.net
>>201
それ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:10:30.90 ID:dUXUhEmm0.net
サンパギータのヒロインってフィリピン人だっけ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:12:47.64 ID:GnJXzGGv0.net
日本人ってほんと遅れてるわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:17:34.23 ID:d98G7lb30.net
視聴者に合わせるならケヴィンでハウスオブカード撮り直せよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:42:39.79 ID:qGUm1e1V0.net
長靴を履いた猫の方も選択できるよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:48:36.58 ID:9DnUUAuF0.net
http://imgur.com/gcJfzh6.jpg

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:37:36.56 ID:gIjWTlfA0.net
龍騎が死ぬ
騎士が死ぬ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:40:14.48 ID:9AL0uIsqr.net
デトロイト面白いぞ
リプレイ性最悪だけど

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:47:44.33 ID:FY5cRxzf0.net
そう言うのはゲームでいいから、値上げするな!

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:02:54.55 ID:KV3s7Wzx0.net
DVD出たばっかりの頃こういうAV流行っただろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:03:42.52 ID:ySMNNrlQ0.net
やるドラ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:06:34.55 ID:4erXxrar0.net
>>39
(゚∀゚)!
 ↓
>>147
(´・ω・`)…

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:57:05.38 ID:XyA7OBUO0.net
360度自由に視点を変えられる映画が公開されてたが
普通の映画を360度版に処理してみてほしい

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:17:10.00 ID:aniwIypd0.net
>>215
ほんとこれリプレイ性悪すぎてやり直す気うせる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:14:30.08 ID:xW3JrVMp0.net
>>28
Netflix選択してからの展開が茶番すぎて萎えるわ
ふいんきぶち壊してんやん

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:23:09.12 ID:xW3JrVMp0.net
>>26
CCガールズのやつあったな。視聴者の電話投票で展開決めるやつ
すんげーつまらないドラマだった

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:02:14.84 ID:yQQ+ohkxr.net
ゲームブックじゃん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:30:25.96 ID:q+dsGpjt0.net
>>4
このネトサポスクリプト、
生活感や人間味が窺えない
隔離施設の廃人みたいな
うわ言の繰り返しで
実に不気味だったが

珍しく下劣な性根をダダ漏れにしてて笑えるな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:42:59.43 ID:vMnTxWXf0.net
違う選択肢選んだら戻されるだけやし話も全然面白くなかった

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:46:56.72 ID:QQ5o3Eec0.net
やるドラじゃないですか

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:22:54.53 ID:MyDl+y63MNIKU.net
なんか大昔に映画館で観客の投票結果でラストを変えるってのをやってたらしいからそれが最初なんじゃないの?
もっと遡ったら演劇だろうけど

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:07:12.18 ID:iztuWrFt0NIKU.net
サターンのエヴァのゲームでよくやってたわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:07:12.65 ID:ksGX8gXWaNIKU.net
>>228
舞台とかでそれやるのいいな

総レス数 230
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200