2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世論調査】レーダー照射・低空飛行・徴用工問題での日韓対立、安倍政権の対応を「評価しない」47% [709039863]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:51:25.73 ID:0ZPmAsbK0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
 厚生労働省が統計調査を不正な方法で行っていた問題について、
「組織的な隠蔽はなかった」とする中間報告に納得しない人が8割を超えていることがANNの世論調査で分かりました。

 調査は26日と27日に行われました。不正統計を巡る中間報告で、
厚労省が「組織的な隠蔽はなかった」と説明したことについて「納得する」と答えた人は8%にとどまり、
「納得しない」人が83%に上りました。
また、徴用工訴訟やレーダー照射など日本と韓国が対立している問題について、
安倍内閣の対応を「評価しない」と答えた人は47%で、「評価する」とした人を上回りました。
さらに、沖縄の普天間基地を名護市辺野古に移すことの賛否を問う来月の沖縄の県民投票について、
安倍内閣が投票結果を尊重すべきだと思うと答えた人は69%に上りました。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000146285.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:58:03.22 ID:GQ6LxKIop.net
やり方がおかしい!
(自称)普通の日本人に聞けば95%以上が評価するはず

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:59:34.32 ID:kAGcf3NE0.net
アメリカに叱られて一斉にしゅんとなったところを見ると、また日本だけ蚊帳の外だったパターンか?
北朝鮮懐柔のためにアメリカが韓国にこっそりやらせてたことを、何も聞かされてなかった日本が大騒ぎしたとしか見えないわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:59:59.04 ID:RVMJ3uoa0.net
納得しないってのも2通りあるんだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:00:51.90 ID:RVMJ3uoa0.net
>>3
それだったら韓国も静かになるはずだけどな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:12:44.48 ID:dGLl0XnXa.net
朝日ねぇw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:14:29.92 ID:GPeu/KRmd.net
統計()

偽装国家の発表は全てウソ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:23:06.77 ID:5QrQNhezM.net
>>6
ニコニコアンケート信じるバカウヨw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:24:48.80 ID:PDphk4ThM.net
他のところの調査でもっと強気で行け!
が6割越えとかだったきがするが
さっさと断交でもなんでもすればええんちゃうか
なおジャップラへの訪問を海軍幹部が取りやめた模様

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:28:53.88 ID:O/riGrkXa.net
>>3
アメリカの威を借りて韓国と戦争したかったんだろ。異常に騒いでたし
アメリカにとっちゃどちらも同盟国だし、そんな馬鹿な話に乗るはずがない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:32:11.04 ID:jo1QVwhL0.net
国交断絶は日韓両国民の願いです

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:35:08.43 ID:PDphk4ThM.net
>>3
兄は立場上なにやっても本気で怒らないと思ってたら
非勝共政権なのでわりと怒った&米帝もジャップがアホすぎて庇うのやめた
米朝会談もあるしな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:36:37.57 ID:ZGr7I1Q+0.net
残りの半分は支持してるんだから余裕
平成最後の解散総選挙しちゃえよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:36:49.99 ID:gLl9METv0.net
もっと強硬に出ろという意味で評価しない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:36:55.30 ID:dGLl0XnXa.net
>>8
俺は朝日ねぇって言っただけなんだけどどうしたの?w

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:42:28.18 ID:/55khZ4q0.net
最も評価できる手段は断交一択
それ以外は評価に値しない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:50:23.47 ID:+c/w1V3gp.net
テレビ朝日が10月の月間視聴率で5年4カ月ぶりに民放単独トップ 日テレの記録ストップ
2018年12月28日 12時25分
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12206-167355/

テレ朝、元日視聴率8年ぶり3冠 『格付け』19.7% 『相棒SP』15.5%
2019/01/02 14:02:59
https://news.mynavi.jp/article/20190102-750505/


おおー!最近一番勢いがあるテレ朝さんじゃないっすかー!
ネトウヨは見んなよ。フジテレビだけ見とけ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:53:19.42 ID:YaeG6N2K0.net
振り上げたこぶしを相手に叩きつける覚悟がねーなら振り上げんなっつー話だわな

振り上げてプルプルしたあと、結局だまって降ろすって一番くず野郎に舐められるパターンじゃん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:55:09.49 ID:K3DdRrccM.net
後先考えず断交すればいいと思ってる世間知らずのネトウヨじいさんは竹島にでも隔離しとけw

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:57:53.18 ID:YUMs7rmk0.net
あんな説明で納得できる人が8%もいることのほうが衝撃的なんだが
どういう人達が納得してるんだろう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:00:49.99 ID:EMz7cTgP0.net
>>20
官僚家族や自民党員などの利害関係者
反日朝日からの質問になど真面目に答えてやるものか!と意識高い系底辺ウヨさん
これら足したら8%くらいはいくだろう

逆に言えばネトサポが工作しても庇い切れないくらいガイジ極まってきたってことだけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:02:09.06 ID:iFWyDEMwd.net
組織的な隠蔽はなかったの説明に
8%も納得してるやつがいることの方が驚愕だわ
ネタで答えてるのか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:04:27.75 ID:Hva6Tp360.net
>>3
瀬取りが事実だったとまともな証拠もなしで脳内で決定してるのがバカジャップ
事実はレーダー誤認を誤魔化し協議から一方的に逃げ出したあげく糞を漏らしながらの大遁走なんだが

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:07:01.18 ID:bb66VETJ0.net
>>12
アベっていつもハシゴ外されてるよなw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:08:22.33 ID:CuqpVrtJ0.net
評価しないってこれもっと強硬にやれってのとやりすぎがチャンポンになってて分からんじゃん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:08:31.76 ID:/55khZ4q0.net
他国から、他国へのヘイトを煽って愛国心を偽装したデマゴーグ
評価できるはずがない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:09:46.35 ID:xQBy6JFy0.net
評価しないだと現状じゃ不満もっとやれって意見も混じってくるぞ
確実にな
これで喜ぶケンモメンは馬鹿

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:10:15.68 ID:Hva6Tp360.net
あとこの評価しないってのは要するに証拠を突き付け韓国をたたきのめせって事なんだろうけど
それが出来ない証拠を出さないって時点でもうお察しですわ
韓国側も一方的に話打ち切られて収めどころがないからまたやったら武器持ち出すとか過激なこと言い出してるし
極東の不安定化がそんなにお望みらしい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:13:54.59 ID:xQBy6JFy0.net
>>28
証拠出すぞーって言っても到底一般市民にはわからないものだし
そのための協議が決裂してこうなってんだからどうしようもないじゃん
何言ってんだろうコイツ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:18:05.86 ID:mPU0Kn0/d.net
>>28
北と違って偶発的でも戦争になる事は無いんだからある意味安定してるんでは?
バカ向けの目くらましがこんなに効くんだから楽

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:18:20.27 ID:Hva6Tp360.net
>>29
決裂じゃないぞ
日本が”一方的”に打ち切ったんだぞ
こんなんやっといて正当性を確保出来てると思ってるのはジャップランドの水飲み百姓くらいなもんだ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:27:01.64 ID:Hva6Tp360.net
>>30
先の威嚇飛行は韓国が冷静だったから何事もなく終わったけど格下と見くびってあんな事やってたらいずれやらかすよ
韓国の武器使用の検討とかブチ切れた現場を納めるための方便だろうが
何よりこの問題日本ではもう終わったことになりつつあるけど韓国側からすると何一つ解決してないからね
戦争が起こらなくても武力衝突が起こる可能性は格段に高まった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:27:26.41 ID:xQBy6JFy0.net
>>31
一方的wwwそれこそ韓国の主張を鵜呑みにしてるだけの馬鹿じゃん
ないわー
水呑百姓とか言っといて自分がそうなってるとか完全にアホでしょ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:31:28.12 ID:4flQamO80.net
ウソしか言わない安倍より、文在寅のほうが信用できる!

安倍は反日・売国

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:33:26.10 ID:iFWyDEMwd.net
バカはお前もうレスすんなはい俺の勝ち
レベルの決着の付け方だからな
ネット工作しすぎてレスバトルと間違えてんじゃねえのか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:34:07.53 ID:ZejXsnF/0.net
弱腰外交批判は当たり前だ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:34:47.00 ID:Hva6Tp360.net
>>33
一月足らずでまともな話し合いを行わないで”最終”見解なんて馬鹿げた物出す防衛省が信頼できる訳ねえよw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:21:46.86 ID:ugZ9Gj7C0.net
3キロ以上離れた飛行機を威嚇だという国がキチガイなのは異論ないよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:23:12.64 ID:dLrKkDnXM.net
はい、糞漏らし下痢便三政権死亡確認
拉致問題抜きの米朝国交樹立で、人殺し安倍晋三は自殺する

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:23:21.26 ID:18opy39N0.net
まーたアカピの反日捏造調査か

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:30:41.87 ID:WmhNQEwb0.net
評価しないけど支持率は高い
やっぱりモヤシのせいなのか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:50:01.25 ID:7rXThx+B0.net
侵略国家ジャップ🆚民主主義国家の兄さん
無慈悲な原爆で倭猿に1発KOしてくれ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:56:33.86 ID:PDphk4ThM.net
>>41
今回ANNは日経読売みたいな露骨な上昇はしてない
ただし他社でもっと強行がかなりの割合いるから
ジャップはことの重大さに気づいてない戦前メンタル

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:57:59.34 ID:GPeu/KRmd.net
>>20
自民「安倍様の言うことは〜?」
アホ「ぜったーい♪」

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:58:33.71 ID:hF5zWZb9M.net
でも支持率はアップするじゃん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:59:40.61 ID:oYNBOiC5a.net
よう分からん日経の調査じゃこの問題のおかげで支持率アップって分析してたろ
やっぱあてにならんな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:04:55.65 ID:Rs4azH3oM.net
評価しないって結局負けそうだからだろ?都合いい奴らだよな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:06:10.22 ID:Ium2r9u10.net
8%も納得してる馬鹿がいるのにたまげる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:06:48.27 ID:Rs4azH3oM.net
>>33
最終見解を出してこれ以上協議しないと宣言したのはジャップなんですけど

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:07:57.20 ID:22YJahcJ0.net
「評価しない」ってのはもっと強行的にやれって意味だろ
それなら納得

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:12:09.99 ID:BgAqIOnCp.net
統一地方選だからな。早目にゴタゴタさせといて自民党支持層の票をまとめていく作戦。

韓国に対して弱腰だと思われたくないだろうし、かといって有効な手も打てないから、このくらいの小競り合いが適当と判断したのだろう。

本当に韓国に対して断固とした立場をとるなら、竹島に韓国軍が上陸してるのに遺憾の意だけ、なんてことはない。
竹島は島根県なんだから、他国の軍隊が上陸したら個別的自衛権発動だろ、普通。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:59:51.52 ID:0HBljoTyp.net
何もしてないしな
最新支持率終わったからパッタリ無くなるだろう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:03:57.15 ID:e6TNYKkeM.net
安倍氏、施政演説から韓国関連の部分はまるごと抜いた(1)
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=249630&servcode=a00&sectcode=a10

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:06:42.62 ID:qonx7FmQ0.net
アジアカップの日本VS韓国戦見たかったな
最高に盛り上がっただろうに

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:04:10.83 ID:Q1zAwYcD0.net
>>50
他の報道機関の世論調査の結果を見るとそのようだ

韓国レーダー照射「強い対応を」62% 本社世論調査
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40539000X20C19A1PE8000/

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:28:48.00 ID:oNrL1SrG0.net
>>3
安倍がいつも通り空気読めてないだけだろう。
このタイミングで日韓関係悪化させたらそらアメリカ様に
ドヤされるわな。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:30:45.27 ID:Ohr32RGp0.net
さすがに記事の書き方おかしいだろ
評価しないだと全く伝わらない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:30:45.33 ID:oNrL1SrG0.net
レーダー照射問題で、USの共和党系の外交問題情報誌に載った論文がこれ。
USは、安倍総理が支持率上げる為に因縁つけたって話になってる。

https://nationalinterest.org/feature/japan-and-south-korea-must-focus-north-korea-not-each-other-41662

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:31:58.07 ID:oNrL1SrG0.net
>>50
アメリカ様に怒られた安倍ちゃんを追い詰めるつもりかw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:33:05.85 ID:Ohr32RGp0.net
>>58
by Sukjoon Yoon

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:34:29.33 ID:oNrL1SrG0.net
>>38
ジャップのニュースは殆どフェイクニュースだから信じない方が良い。
少なくともアメリカは日本の主張を信じていない。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:35:20.74 ID:k/6owgav0.net
相変わらず個別項目だと安部のやっていることを支持しないが多いんだな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:36:54.74 ID:Ohr32RGp0.net
これ日本政府の強硬な対応がわるいって思わせたくて評価しないなんて書き方してるのか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:37:02.26 ID:oNrL1SrG0.net
>>34
文は特殊部隊出身。
安倍は高校大学一貫教育の4流大で遊び惚けてただけ。
人間としての格が違う。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:38:52.14 ID:aoY0WGCg0.net
こんなん支持率上げるためにやってることだから、上がった今となっては安倍ちゃんにとってはどうでもいい問題だろ
適当に対処しておけってくらいで

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:44:26.66 ID:oNrL1SrG0.net
>>32
それこそが、安倍が狙ってる事だろう。
韓国が自衛隊機を撃墜すれば韓国を非難して
馬鹿ウヨにエサを与えられるし、
隣国との軍事衝突で国民の危機感を煽る事も出来る。
さらに、死んだ自衛官を殉教者にすれば、
改憲のエクスキューズに使えるからな。

最近また低空でフライバイしたらしいが、
これ、自衛隊機が撃墜されるまで続けるだろう。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:45:56.39 ID:oNrL1SrG0.net
>>28
国民の危機感を煽れば改憲しやすくなるだろ。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:46:07.09 ID:yhN+4C9j0.net
他の世論調査のもっと強硬策をとれの比率を考えると
これ煽り過ぎという意味と弱腰すぎという意味がどっちも入ってるよねw

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:47:00.89 ID:oNrL1SrG0.net
>>22
基地外はいっぱいいるって事だよ。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:48:06.50 ID:oNrL1SrG0.net
>>5
アメリカは韓国側の主張が正しいと思っているんじゃね?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:48:14.02 ID:Zoeunfik0.net
>>30
それは間違い韓国のほうが危険
何故なら国連憲章の敵国条項持ち出されたら終わるのは日本のほう
相手は当然国連軍でさしあたって在日米軍だな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:49:54.56 ID:yhN+4C9j0.net
米韓関係は駐留経費問題であんまよくないし
そもそもこないだからアメリカ側が韓国にむかってあれこれ言うてるよね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:50:47.12 ID:yhN+4C9j0.net
敵国条項なんか死文化してるのに
ケンモメンあほやねw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:53:13.38 ID:Zoeunfik0.net
>>73
1月14日の外相級会談でロシアのラブロフ外相に言われたばかりだけど…

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:54:08.68 ID:FZxYrGCD0.net
評価しないのに
レーダー問題で6%支持率アップか
安部マジック!

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:54:09.59 ID:yhN+4C9j0.net
>>74
それがどうした
むかしからロシアは持ち出してはマウンティングに使うんだよ
実効的な意味はない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:55:04.65 ID:oNrL1SrG0.net
>>73
お前の妄想で世界が動くかよ。
日本は反省してないし、またなんかやらかすと思われてるんだよ。
安倍の歴史捏造は、それに説得力を与えてるしな。
馬鹿ウヨは呑気だなw

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:56:05.84 ID:yhN+4C9j0.net
ケンモメンの妄想よりかは世界を理解してると思うぞ
ロシアの持ち出してる敵国条項だってそもそも戦争の結果を受け入れろって条文だけだろ
なんかいみあるんすかwww

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:56:09.26 ID:Zoeunfik0.net
>>76
マウントされた挙句北方領土NGワードにになったんだが
意味はないのか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:57:20.66 ID:yhN+4C9j0.net
つうか、陰謀論まみれでキューッとなってるやつにかぎって
お前の妄想で世界が動くかよとか言い出すのこれ大草原だろ

まずは自分の陰謀論的世界観を省るか薬でも飲め

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:57:35.62 ID:i9J3EQdVM.net
でも何故か安倍の支持率は4割なんだよなw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:58:28.47 ID:yhN+4C9j0.net
>>79
ないよ
だって持ち出すの前世紀から何回目だと思ってるのさ
領有権への言及を控えてるのが敵国条項のせいなら20年以上そうなってないとおかしい
理屈わかる?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:58:47.29 ID:oNrL1SrG0.net
>>76
異常者の妄想って笑える。
明文化された条項があると言う事は、
それは現在も有効って事だし、
世界はそれを根拠に話を進めるに決まってるだろw
ジャップの異常者の妄想で世界が動くわけもなし。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:59:38.36 ID:yhN+4C9j0.net
>>83
おくすり飲んで鏡見て喋ってろ
陰謀論者の世界観には付き合えんわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:00:40.91 ID:aoY0WGCg0.net
>>76
国内法より国際条約のほうが優位性があるんじゃないのか?
その理屈なら戦勝国は日本が侵略政策を再現する行動等を起こした場合、それを粉砕する権利があるのだが?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:01:14.30 ID:oNrL1SrG0.net
>>80
敵国条項は陰謀論でも何でもない、今持って有効な条項だろ。
世界はそれを踏まえて対応して来るに決まってるだろ、阿呆。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:02:22.40 ID:aoY0WGCg0.net
国連憲章に明文化されてる条項を陰謀論とはたまげたな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:02:45.41 ID:oNrL1SrG0.net
>>84
どこが陰謀論なんだ?
覚えたての陰謀論て言葉を使ってみたかったのか?w

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:02:59.88 ID:yhN+4C9j0.net
>>85
そもそも現在の世界で合法なのは自衛戦争だけで
侵略に対してはどの国も(国連の措置までは)自衛権を行使することが許されてるのだが
なんで侵略に対することと敵国条項を関連付けてるんだ

国連憲章の6章7章のあたりあまり知らんやろ君

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:05:12.86 ID:oNrL1SrG0.net
>>85
そっちはサンフランシスコ講和条約の破棄という形になるので、
日本の独立は取り消されて、旧連合国が日本を制圧する事になる。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:06:35.69 ID:oNrL1SrG0.net
>>89
何を言ってるんだこの異常者はw
敵国条項という現実の話をしてるんだろうがw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:07:08.01 ID:yhN+4C9j0.net
なんで死文化してると言われてるのか理解してないとケンモメンみたいな阿呆になるんやな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:11:17.84 ID:yhN+4C9j0.net
国連の直訳は連合国でー
とか
敵国条項がー

ってのはネトウヨが国連否定する時のコピペやろに
それと同レベルで真に受けるあたりほんま反転ネトウヨレベルのアホが多いね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:11:42.87 ID:aoY0WGCg0.net
>>89
敵国条項により戦勝国が侵略政策だと判断する政策はできないという理解だけどな
戦勝国には日本の政策が侵略の意味を持っているかどうかを判断する権利もある

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:13:32.59 ID:yhN+4C9j0.net
>>94
どこで(どの場で)どう判断する権利があるの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:17:49.89 ID:AGbMIrH80.net
>>60
何故韓国人の寄稿が採用されて日本人の寄稿は乗らないのかまで考えてみ
共和党は韓国の立場を支持してるからだろ 現実見ろよ日本の負けだ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:18:15.34 ID:yhN+4C9j0.net
イラク戦争のときのアメリカの多国籍軍の編成や安保理決議の利用の仕方考えて
国連憲章53条1項後段とか意味あると本気でおもとるんやろか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:18:43.64 ID:aoY0WGCg0.net
>>95
安保理の許可がなくても軍事制裁できるとなってるから、戦勝国各国の判断で出来ると理解してるけど

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:21:01.17 ID:yhN+4C9j0.net
>>98
それが53条1項後段でしょ
でも別にそれ敵国条項使わなくてもいいんだよね
自称自衛戦争にすればどこの国もできるよ
結局、正当化の政治リソースのフレーバーレベルの意味しかないじゃん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:23:06.41 ID:aoY0WGCg0.net
>>99
敵国条項使えば自衛じゃなくてもいいだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:24:36.84 ID:yhN+4C9j0.net
>>100
ダメだよ
戦争違法化の意味理解してる?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:26:55.56 ID:aoY0WGCg0.net
>>101
何でダメなんだ?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:27:56.65 ID:yhN+4C9j0.net
>>102
君は自衛戦争以外の戦争が違法化されてるという理解はできてますかね?
なんか敵国条項は例外だとか思ってるっぽいけどそんなことどこにも書いてないからね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:32:11.36 ID:aoY0WGCg0.net
>>103
矛盾してることが書かれてるんだから例外なんだろな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:35:51.26 ID:yhN+4C9j0.net
>>104
(侵略された)から(個別的集団的自衛権に基づいて)自衛戦争だ
(旧敵国が侵略行動を起こしたから)侵略を阻止するために国/集団安保機構によって(自衛)戦争だ

どっちもやってることは「侵略」への対処だろ、敵国条項信仰やめなよw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:41:38.20 ID:8/5CUztj0.net
対応も何ももう議論放棄して撤退してるんだが
ジャップって煽り始めた張本人なのに周回遅れなの?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:46:16.95 ID:aoY0WGCg0.net
>>105
なるほど、それで自衛言ってたのか
しかしそれで言えば敵国条項使えば自衛のハードルは下げられまくれるっていう認識だけどな
イラク戦争までの長い前置きもいらんし

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:50:25.21 ID:yhN+4C9j0.net
>>107
自衛のハードルなんて下がらんよ
そもそも国際法っておおむね力関係でしか決まらんでしょ
イラク戦争までの長い前置きも結局多国間での正統性確保の協議でしかないでしょ
国際法上の手続き的にすっとばせないってより政治的に必要だからやってるわけ

だから実質的な意味は敵国条項にはない
やれることやれないこと変わんないから

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:53:37.24 ID:aoY0WGCg0.net
>>108
敵国条項読む限り、その多国間での正当性の確保やらも必要なく各国判断で出来ると理解だな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:55:35.05 ID:yhN+4C9j0.net
>>109
それは国連の組織的手続きと、政治的な行動が切り分けられてない極めて頭の悪いレスではw
敵国条項があれば正統性は自動的確保される! ってそれ信仰やん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:58:05.39 ID:aoY0WGCg0.net
>>110
実際の行動はさておき
それに結び付けて日本に対し様々な要求および制限ができるだろ
そしてそれには正当性もある

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:00:38.00 ID:aoY0WGCg0.net
もう遅くなったから止めとくけど、言いたいことは分かった
でも俺にはやっぱり死文化してるとは思えないって事だな
それは現状に合わせて考えてもそうだとしか言いようがない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:00:59.61 ID:yhN+4C9j0.net
>>111
キチガイの国がキチガイみたいな主張をする理由があるが
それが 敵国条項があるだけで 各国に賛同するとなぜ思えるのかがわからん

仮にそれが賛同が得られる主張なら 敵国条項がなくても 同じだろう
つまり、どうも発想が戦犯国とか言う言葉が大好きなどこぞの国の妄想っぽいわけですよね、それ
第二次大戦の敵国の地位と正統性を今どきの政治行動に結びつけて 「何でも」判断する国ってそうないわけですよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:05:51.40 ID:yhN+4C9j0.net
ちなみにロシアが持ち出すのはだいたいこっちでさ
おまえ千島放棄してるやろっていう主張の冗長な重ねがけみたいなもんだよ

そもそも放棄対象がどこまでかが北方領土紛争の議論の一部だから意味ないよね


第107条
この憲章のいかなる規定も、第二次世界大戦中にこの憲章の署名国の敵であった国に関する行動でその行動について責任を有する政府が
この戦争の結果としてとり又は許可したものを無効にし、又は排除するものではない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:09:12.62 ID:m11SRkvH0.net
どっちが正しいかはともかく落とし所もないのに喧嘩だけ売った感が強すぎてなあ

安倍の韓国蔑視しか読み取れないというか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:29:11.69 ID:EH8aq5w60.net
尖閣密漁に対策実行寸前政府が尖閣漁業権台湾にプレゼント
徴用工問題穏便に済まそうと思ったら政府が強硬にイケーで泥沼化
レーダー問題なんて機密ばらしてまで証明する気もなかったのに政府が強硬にイケーで泥沼化
問題悪化させるだけさせといてそのケツ拭かないで毅然とした態度アピールの政府

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:34:15.30 ID:UzaNK0x90.net
7割の人が韓国との関係改善が必要だと考えている


・日韓問題への対応

最近、日本と韓国との間で、従軍慰安婦、徴用工、駆逐艦の射撃用レーダー照射など、対立する問題が増えています。
あなたは、これらの問題への安倍内閣の対応を、評価しますか、評価しませんか?

評価する
32%
評価しない
47%

・日韓関係の改善

あなたは、対立が目立つ韓国との関係について、改善を図る必要があると思いますか、思いませんか?

思う
69%
思わない
23%

総レス数 117
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200