2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リベラル「日本のリベラルは負け続けて、もはや旧日本軍みたいに突撃だけの存在になってる。負けるの当たり前」 [667469447]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:38:11.09 ID:rQOwU8LYd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/16.gif
おときた:今のリベラルの主体性のなさって、斎藤さんはどうしてだと思いますか?

斎藤:基本、負けが込んでるからだと思うわけ。負けが込むと、焦る。民進党は前身の民主党が2012年に政権から脱落して以来、選挙もずっと負け続けているし、
秘密保護法とか、国会前でデモが起きるような案件でもずっと負けてきているでしょ。ここまで連敗すると、旧日本軍みたいになってくるんだよね。

おときた:突撃するしかない、と(笑)。もはや精神論の世界ですね。

斎藤:そう。ある種、今は精神論の世界になっていると思う。もともと精神論なところはあって、だから私、雑誌のコラムかなんかで、もっと前の選挙のときに“どうせ負けるのはわかっているが”って書いたら、もうすごいわけ。
みんなから「これからする選挙に負けるなんて書くな!」とか言われる。だって、情勢見ればわかるじゃん!と思うんだけど、「言うな」と。
それで毎回、「今度こそ勝たなきゃいけない」「これで勝たなければ日本は終わりだ」みたいなことを言うわけじゃん。

おときた:毎回、終わっていますよね。何度も日本が終わっている。

斎藤:そう、毎回終わるわけよ。毎回負けるじゃん。負けて、どうして負けたかって総括をきちんとやればいいんだけど、やらなくて、不正選挙だとか馬鹿なことを言うわけ。

おときた:“マジックを持って行こう運動”とかそうですよね。備えつけの鉛筆だと消しゴムで消されてしまうから、って。
今回も鳥越さんの支持者がSNSで拡散しているのを見て、ドン引きしたんです。もう止めてください、という感じですね。

斎藤:ああいうこと言いはじめると、それってもうオカルトの世界になってくるわけでしょ。
でも、オカルトにならざるを得ないほど、負けが込んでいるし、危機感が大きいってことだと思うのね。私も本来はリベラル側の人間だと思っているけども、リベラルはもっとちゃんと考えなきゃいけない。
毎回、「今度こそ勝つぞ!」と言っては負ける。ちゃんと総括をしないで、「安倍が悪い」だの何だの、ずっと悪口を言い続けている間に次の選挙になるわけです。
そしてまた、「今度こそ勝つぞ!」と。それでやっぱり負けると、
今度は「有権者が劣化している」とかね。それ言い始めたらもうダメですよ。これじゃあ、当たり前だけど負けるわな、って思う。


https://gendai.ismedia.jp/articles/-/50167?page=2

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:39:17.08 ID:m7tKP7rya.net
おれたちのダイバーシティ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:39:20.82 ID:Da4pQLeXa.net
相手がいくら玉砕しても大本営発表で精神勝利に酔いしれる連中なんだから勝ちようがない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:41:32.18 ID:ShHmZCOnd.net
チョ ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:43:25.49 ID:ialRqZng0.net
日本の自称リベラルはバカで被害者意識が高いから笑える

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:43:37.08 ID:BrYzt77UK.net
“おときた 性犯罪”で検索するとなかなかなものが見られる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:46:10.59 ID:/55khZ4q0.net
選挙屋のたわごとじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:47:31.27 ID:pQq/wTEwa.net
ここでリベラルのフリしていきがってるけど薄々気付いてるんだろ?俺達はもう日本にとって不要な存在なんだってこと…

どうせ今年の選挙で立憲民主もえだのんもれんほうもまとめて消えて無くなるんだ…俺達も一緒にこの世から消えて無くなろうぜ…

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 13:55:59.07 ID:WnXGVXfoa.net
ウォーーーーーーーーーーーン(ゴミ通貨)

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:14:04.68 ID:XFVnBuDy0.net
リベラルどもは自由で公正で円満な社会を作れるなどと世迷い事を言うが
我々愚民は革命の崇高な精神など理解しないし未来像など想像もしない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:14:04.73 ID:lYuCJunQM.net
なんで子連れ出勤や東京一極集中を叩かないの?

42道府県の票一瞬でとれるだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:17:44.05 ID:wq6eWz9HM.net
バイキンマンみたいだな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:25:55.81 ID:FvsSxvKWd.net
敵の演説中にズドンブスリやらない理由は何よ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:26:07.49 ID:wS44T/qJ0.net
リベラルが負けてもええけど、異常者ネトウヨの人生が更に悲惨な事になるだけやで。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:32:20.40 ID:VJJBpTZH0.net
>>14
自分の人生が悲惨だからって相手も同じと考えない方が良いですよw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:32:40.54 ID:zvfMrEXfM.net
斎藤美奈子からさえ見放される人文系低学歴パヨクさん…
惨めだ…w

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:32:54.81 ID:zvfMrEXfM.net
>>15
止めたれw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:35:08.70 ID:UOL8wTrF0.net
日本国民が支持したものは
世界的な立ち場で大敗するという結果が出てるからなあ・・

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:36:35.38 ID:eSpojZmx0.net
野党は一般国民からすると何をやろうとしてるのかわからないもしくは伝わってない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:37:57.95 ID:oAqAZTnAd.net
>>9
これ好きwww

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:41:03.75 ID:o2rTg/i+a.net
そもそも糞同然の投票率を見て、不正選挙だー!とか言い出すのはガイジ同然だと思う
投票を行わないのは白紙委任だと理解すらしていない、政治のみならず己の未来すらどうでもいいと思っているBoTが多いだけなのに

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:42:39.67 ID:WTUS7Z3z0.net
旧日本軍は侵略者からアジアを解放したけど、低能ブ,サ,ヨはテロ起こすだけ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:43:08.01 ID:EMz7cTgP0.net
リベラルっていうか左翼はもっと国民を小バカにしろ
思ってるほどどころか世界でも有数レベルでアホだって認識しろ
自民党はそれを認識できてるから強いんだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:43:42.34 ID:OjqqFpSqM.net
内紛のほうが大事だしなあいつら
最近じゃウヨ脳が知恵つけてサヨの内紛煽ってるだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:43:58.63 ID:Ht8Bw1Ec0.net
>>21
前回の総選挙では低投票率なのに公明党は議席減
不正選挙じゃない証拠だな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:44:36.10 ID:UOL8wTrF0.net
アジア侵略を支持しまくって
アメリカとの開戦も支持しまくり。
反対した少数派は、非国民(反日)として叩かれた。
そういった国柄は急に変わったりはしない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:50:20.06 ID:T1tLd0qg0.net
分裂と合流ばかり繰り返しててアホちゃうかとは思う

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:51:38.85 ID:56DISLbA0.net
トレンディエンジェル?ジャンポケ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:52:23.01 ID:+kFX0Fg1d.net
リベラルがリベラル嗤ってるw
宮台もそうだけど自分だけは違うみたいなのが側から見てて滑稽なんだよね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 14:58:16.35 ID:OfoRAHkl0.net
リベラルと左翼ごっちゃにするなよ
安部みたいなのがリベラルだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:00:36.01 ID:ljnXoA0S0.net
>>20
通貨安政策を日本がやってることを理解できてない自己紹介だから
恥ずかしいから好きにならないほうがいいよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:06:15.61 ID:e+5b+tDA0.net
>>30
安倍ら、ってリベラルとネオリベをワザと混同させているね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:10:30.99 ID:Ht8Bw1Ec0.net
>>29
北方領土におけるダレスの恫喝や、2島返還で十分とという意見を
宮台は10年前から言ってるな
>>30
移民法にしても消費税延期にしてもそうだけど、安倍はリベラルが喜ぶ政策もやってるんだよ
そこが強い理由

34 :風吹けば名無し :2019/01/28(月) 15:11:13.62 ID:HYW6dm90d.net
そら平均的リベラルがこれだし


https://i.imgur.com/tGQLlGX.jpg
https://i.imgur.com/kcobUFc.jpg
https://i.imgur.com/S31TFbH.jpg
https://i.imgur.com/3KOC5eZ.jpg

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:12:38.82 ID:SmAv0Y1/a.net
はい冷笑系ウヨ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:20:31.65 ID:foSMxXlD0.net
自称リベラルのアホって言ってることがワンパターンだし
ジメジメした内部でしか通用しなくなった理屈を振り回してるから嫌われて当然

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:22:15.80 ID:Zy6ojyB+0.net
てか自民党事態がリベラル売国奴だろ
上級、自分たちの利益が国益の党だぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:26:55.76 ID:Kiyato7n0.net
北朝鮮みたいに
後がないのを相手にしてると
勝つのは難しいと思う

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:29:21.57 ID:Kiyato7n0.net
リベラルを支持する余裕もない
「悠長なこと言ってんじゃねえ」
ってなる

終わってる連中が、
「勝った勝った」と言ってるだけ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:37:22.77 ID:aH79idwd0.net
完全に今から振り返ったらそうだったなという話だけど
保守系メディアが「プロ市民」とか普通に使い始めたのが保守派の終わりで
リベラル系メディアが「ネトウヨ」とか普通に使い始めたのがリベラル派の終わりだったな
教養は捨てられてすべて2ちゃんねるになった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:02:21.09 ID:5ZVsZHhfa.net
リベラルが負けてたら今頃戦争真っ只中では?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:53:34.84 ID:131BY9EWK.net
それもはや自民党が政権とってなかったら
今ごろ日本は中国領だったとかと同レベルだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:17:10.68 ID:BpfKluUl0.net
反体制なんだからそりゃ最初から負けてんじゃないの
リベラルが勝ったら保守になるのでは

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:29:51.14 ID:xTgNylXA0.net
音喜多は「新しい党」で敗者のどんなニュータイプをみせてくれるのかな?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:31:54.37 ID:2Xtbtvje0.net
チョンモガイジイライラ隠せずwwww

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:32:51.87 ID:9eZPFVCD0.net
そもそも日本の自称リベラルってリベラルじゃないもの
リベラルが負けた訳じゃないんじゃないかな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:34:52.27 ID:T2kDKspk0.net
しかし、不正選挙は事実だ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:36:02.59 ID:2Xtbtvje0.net
不正選挙の証拠出しゃ一発で終わるのに誰も出せない時点で察し

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:37:05.66 ID:XpczX3O8a.net
旧日本軍はカスだとわかってるのか
リベラルとは何の関係もないな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:38:44.12 ID:LF1AHY7G0.net
改竄塗れのデータをもとに「どうすべきか言え」なんて言えないだろ
まず腐敗を正す、これより重要なことなんてねえよ
そのやり方についての議論はいくらでもあっていい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:05:07.07 ID:uvjrJoA80.net
前回衆院選比例区で立憲は自民の65%以上得票している
しかし議席は自民が圧倒的過半数

単純に、国民の支持が議席として正しく反映されていない制度上の問題

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:21:29.81 ID:2XG+T/D0a.net
戦争が起こせなくなったから安倍はまけ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:23:25.24 ID:XsHErv3xd.net
>今度は「有権者が劣化している」とかね。それ言い始めたらもうダメですよ。これじゃあ、当たり前だけど負けるわな、って思う。

ケンモメンの心をドリルで抉るようなこと言いやがってコイツ親日か!?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:25:49.45 ID:dmncZaTz0.net
ありもしない戦争を煽って参院選に勝つつもりだった人たちは戦術変えただろ流石に

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:33:58.25 ID:F0DOnNjq0.net
>>48
不正選挙の証拠なら幾つでもあるぞ


ただし、自民や維新の票が本来よりも減り共産や民主が実際より有利になる不正選挙だがな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:37:12.63 ID:hgbod6uS0.net
維新を除外しても一貫して野党の票のほうが上回っているんだが…?
リベラルのほうが支持されているのが不正な選挙制度で歪められているだけ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:39:29.19 ID:49aDVXLa0.net
中国や韓国と手を組んでアメリカと(経済的に)戦えとか言い出したり
旧日本軍の魂を一番受け継いでるのが日本のリベラルだと思う
大東亜共栄圏的な意味で

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:43:18.84 ID:mKTsJQj60.net
>>38
北朝鮮は実際は中国にいろいろと養われていて、
後がないどころかすごくしぶといと思う
そりゃ完全に傀儡国家ではないが、太いパイプで繋がっている
日本を困らせるための中国の別働隊をノリノリで買って出てるようにも見える
アメリカを手玉に取り、スパイを韓国の大統領にしている
べつに鎖国なんかしてないし、日米韓以外のかなりの国と国交を結んでいる
ただ異常な国だって気味悪がっているだけだと、それはなめてかかるのと同じ事

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:47:38.48 ID:XsHErv3xd.net
>>31
安心して通貨安政策でじゃぶじゃぶに出来るのも日本円がクソ強い通貨だからだぞ
ウォンなんざ限度額のでかいドル枠スワップでも無いことには暴落が怖くて絶対にやれない
何故ならゴミ通貨だからだよw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:50:10.79 ID:L9naMcZa0.net
リベラルは負けてない
真のリベラルの敗北は国家社会個人が自由を望まなくなった時だ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:52:47.89 ID:XsHErv3xd.net
>>55
クソワロ
あったなそういうニュースw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:54:35.71 ID:ArPwbdVMd.net
最後の砦だったはずの嫌儲でも劣勢だからな
この衰退ぶりはちょっと悲しいよね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:55:40.80 ID:0abFCgNm0.net
原理主義のネトウヨが今一番焦ってる事を言ってるのでは

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:58:02.20 ID:ArPwbdVMd.net
最後の灯火として沖縄戦やってるところも第二次世界大戦と似てるな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:59:31.45 ID:5ZVsZHhfa.net
今韓国が亡国の危機なんでな。

日韓スワップなしじゃ、乗りきれんと思うぞ。なのに、日韓関係最悪だしな。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:01:17.75 ID:F0DOnNjq0.net
>>61
2013年の参議院選挙の四国と2014年の衆議院選挙の京都であったな
投票した奴がいたのにゼロ票にされたり千数百票丸ごと共産党向けの投票扱いにされたり

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:42:20.19 ID:WaRC82S10.net
リベラルが退潮気味なの日本だけではないんだけどな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:31:20.50 ID:mKTsJQj60.net
>>63
大本営発表?
現実逃避?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:21:11.37 ID:SlpRdn7t0.net
こいつらの言う「負け」って選挙のことだよね
もうその時点で近視眼的というか、救いがないなジャップ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:56:20.65 ID:8Q43gx6S0.net
>>34
まさかなあ
こんな底辺どもが平均な訳がねぇよ
余りにも情けなさすぎるでしょう?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:02:04.03 ID:YNGryMG90.net
>>70
てゆうか、エコーチェンバー状態が長く続きすぎて、知的に劣化してるのは、自称保守も自称リベラルもおんなじだからね(´・ω・`)

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:22:40.10 ID:xz3mvd0nx.net
>>1
> おときた

はい終了。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:25:21.11 ID:mnuaWlCa0.net
お隣のムンジェインは凄いよな
リベラルなんだろ?なのに核を持った統一コリア誕生だ
これってネトウヨの言う左派政権何だろうか?どうもネトウヨの言葉には矛盾が多い

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:25:31.56 ID:Wa+AR+YG0.net
アベガーと言い続けて早6年
ご苦労様です

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:36:23.04 ID:x72SXFhZ0.net
小選挙区・中選挙区だと数十年負け続けることは珍しくないわけで

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:56:18.81 ID:rT8SYhfW0.net
まぁ旧日本軍の精神受け継いでるのがパヨクだしな

大本営発表
しばき隊=特高
言論封殺
精神論
鬼畜米英=ネトウヨ
後、ナチス大好きとか
シールズ=ヒトラーユーゲントもかw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:04:16.62 ID:ak7QOnFs0.net
そんな選挙戦術の問題のわけねーだろ
経済問題を乗り越えないと勝てない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:13:20.71 ID:1LkvObXu0.net
リベラルってグローバリズム推進で移民大国日本を作り上げた自民党の事だろ
どこが負けてんだ?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:17:36.59 ID:j3jKwm3K0.net
物理的に負けてるのはネトウヨだけどな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:23:48.40 ID:1LkvObXu0.net
ネトウヨは哀れだよな
安倍に騙され、引くに引けなくなって安倍のアクロバティック擁護を繰り広げてあちこちで馬鹿にされる始末

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:30:32.70 ID:txQ2ZwKu0.net
安倍とかいう異次元のクソリベラルが長いこと勝ってるんだが
どこの国の話してんだこの馬鹿

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:32:02.19 ID:txQ2ZwKu0.net
ヘイト規制して移民入れまくりの安倍がリベラルでないのならリベラルなんて存在しないねw

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:42:29.03 ID:CTcRSsOQ0.net
>>73
あいつを北のスパイじゃないかという
疑いの目で見れないのがもう何かが欠落しているよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:56:53.77 ID:ZhUhsqGJ0.net
>>15
かわいそうに。
社会の中での自分の立ち位置が分かってないんだな。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:58:10.39 ID:ZhUhsqGJ0.net
>>78
自民党がリベラルだったのは郵政選挙まで。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:59:08.90 ID:ZhUhsqGJ0.net
>>73
ネトウヨに矛盾を理解する知能はない。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:00:43.65 ID:ZhUhsqGJ0.net
>>34
平均て、どこからどうやって割り出したん?まさか妄想?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:02:07.81 ID:ZhUhsqGJ0.net
>>33
安倍の場合、ナチスがリベラル的政策を取ってたってのと一緒だけどな。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:03:23.71 ID:ZhUhsqGJ0.net
>>76
異常者からは世界がそう見えるのか。低学歴くっさw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:04:43.26 ID:vCs4n9J40.net
単純に日本人と日本国民が全面的に愚昧邪悪なだけ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:08:55.18 ID:6Zqd/X8c0.net
旧日本軍を散々馬鹿にしてたリベラルが旧日本軍と同じ行動を取ってるわけか
自分で体験してみないと分からないことってあるよね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:09:41.28 ID:6Zqd/X8c0.net
リベラルにもやっと旧日本軍の気持ちがわかってくれたかな?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:14:07.26 ID:mGQlsNeh0.net
その結果が北方領土喪失 公文書改竄無罪なんだが
ご満足頂けただろうか?日本国民の諸君

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:17:24.31 ID:6Zqd/X8c0.net
でもリベラルは安倍以下だよね
やっぱり消去法でも自民に投票したおかげでこの程度で済んだというべき

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:19:00.03 ID:8ziNX+nLa.net
リベラルって何?
左翼活動家って言えよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:20:30.01 ID:ULuy42nH0.net
(; ・`д・´)「あのさぁ。共産主義で考えろよ」
(´-ω-`)「野党が一つになることそのものが無理なの」
(; ・`д・´)「違っている前提をもとに束にならないといけない」
(´-ω-`)「なのに極右人もどきの連中って頭が昆虫さんだから、全部一致しないと分裂騒ぎをすぐ起こす」

(; ・`д・´)「それからさぁ評論ではなんも変えられない。そこに共産主義がないと」
(´-ω-`)「布袋のギターを聞いて評論してるだけじゃ何の意味もない。ギターを買うなりして真似てみるところから始まる」

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:21:19.17 ID:YucbmF2NM.net
日本のリベラルってなんで日本嫌いオーラ出してるの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:23:14.62 ID:ULuy42nH0.net
(; ・`д・´)「要するに韓国韓国って言ってんは残り寿命少ない爺や婆が寿命が尽きるまでの間に、不安で仕方ないから
極右思想で頭を埋め尽くして、死を意識せずに楽に死を待とうっていう考えだろ」
(´-ω-`)「安らかに眠るように死にました。そんな死に方ねえーよ。」

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:26:04.99 ID:nQIrawmi0.net
>>73
絵に書いた餅をすでにあるように言うべきではないと思う
誕生してない、核も持ってない、統一しても金が無い
現状では制裁逃れの片棒を担いでる疑いのある
米国の同盟の中で友好国と噛み合ってる政権になっている

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:27:26.23 ID:ULuy42nH0.net
(; ・`д・´)「結局野党が負け天の革命を成し遂げる組織力がねえから
(´-ω-`)「個人の皆さんの善に期待しますと無能な野党は言うよ」
(; ・`д・´)「そりゃおこぼれ票で議員の地位が欲しい人たちは楽だよな。組織化しなくてもおこぼれの自民の批判票を
拾えば、当選できるんだもんな。永遠に政権は取れないけど」

(´-ω-`)「選挙のために、組織化なんてできない。ずるい!とか考えてそう」
(; ・`д・´)「無党派に期待する( ー`дー´)キリッ。あほか」
(´-ω-`)「組織化が必要なのに無党派無党派言ってんの。分断工作か」


101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:27:28.10 ID:nQIrawmi0.net
>>97
とてもわからないから支持を得られない理由になっている
逆効果だと思うんだがな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:28:31.12 ID:nQIrawmi0.net
ところでこの顔文字人形劇さんってちょろちょろみるけど
ケンモメンからどう見られてるか気になる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:29:19.95 ID:ULuy42nH0.net
>>102
(; ・`д・´)「お前自分の意見は濁して、ほげほげさんたちはどう思ってるのか気になるなぁだってさ」
(´-ω-`)「まずはお前の意見書けよ」

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:31:10.26 ID:nQIrawmi0.net
>>103
顔文字人形劇さんって率直に言ってるけれど…

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:34:19.52 ID:pRFRHiDr0.net
勝ち負けに拘ったらリベラルになんてなれるわけない
勝ちも負けも無い
リベラルは調整役であって支配者の側面は持たない

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:35:58.48 ID:Yptn89mo0.net
モーリー・ロバートソン
"世界のトランプ化現象"について、反資本主義の旗手として知られるスロベニアの哲学者スラヴォイ・ジジェクが、英紙『ガーディアン』のインタビューで興味深い発言をしています。
まず簡単に要約すると、以下のようになります。
〈近年、AIをはじめとする科学の進歩は目覚ましく、あらゆることが可能な時代になった。
にもかかわらず、われわれは税金をまともに再分配することすらままならない。
リベラル資本主義のコンセンサスはすでに破壊されている。
それを破壊したのは、言うまでもなくグローバリズムであり規制緩和だが、今、リベラル陣営はグローバル経済の構造自体の欠陥に関する議論よりも、倫理やモラル、多様性、ゲイライツ、人種差別といった"小さな問題"にばかり注目するようになっている。
本筋から逃亡し、"正しい側"の席に座り、"正しいこと"を叫ぶだけでは何も変わらない。
左派が本質的な原因に目を向けることなく、本来すべき役割を果たさないからこのような社会になっているのだ〉

ジジェクは、リベラル陣営がトランプら右派政治家の言動ばかりに目を奪われるのは「バカげている」と喝破します。
極右の再興はあくまでもグローバリズムの暴走、格差の拡大による"二次的な症状"である。
にもかかわらず、右派陣営に煽られるがままに、反差別や多様性といった"些末なこと"を追いかけても、この社会はよくならない。
いや、むしろ右派ポピュリズムは拡大していくだけだ――。
身もふたもない言い方をすれば、ジジェクは「左派はきちんとゼニの話をしろ」と言っているのです。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:36:23.75 ID:ULuy42nH0.net
>>104
(; ・`д・´)「あわれなやつだなおまえ」

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:38:47.81 ID:ULuy42nH0.net
スロベニアの哲学者スラヴォイ・ジジェク

(; ・`д・´)「その哲学とやらで再配分してよ。起業して利益生み出して分配して、寄付もしちゃってよ。東欧のジジェクさん。生産性の低い東欧人じゃ何の見込みもないけど」

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:46:57.27 ID:doLAL/NB0.net
>>22


日本軍が自滅したって言いたいの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:48:23.78 ID:doLAL/NB0.net
>>67

へぇ、アメリカは?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:52:29.63 ID:nQIrawmi0.net
>>110
その言い方だと
アメリカってリベラルが復興してきたの?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:53:26.29 ID:doLAL/NB0.net
>>91

リベラル側に軍隊が味方した事実が日本に有るのか?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:54:36.10 ID:MWN/Jsvx0.net
何の突拍子もなく安倍が云々って言い出す例の発作か

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:06:02.40 ID:ULuy42nH0.net
人が苦しんでりゃ知らんふり。
お金が落ちてりゃ群がる連中に期待しても無駄。

何が無党派だよ。
組織力こそが選挙の力だ。無党派な選挙に来ないから、お祈りするだけ無駄。
来ない奴にこびてどうする。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:09:53.74 ID:YL6UOx1qa.net
いくらなんでも旧日本軍バカにしすぎだろw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:26:03.22 ID:doLAL/NB0.net
>>115

刺突訓練仕草

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:33:31.68 ID:DBf89c9+0.net
郵政選挙と言えば思い出す。
ネトウヨは小泉支持一色で、自民党が勝って大喜び。
「日本始まったな」とか言ってたけど、
1年後には自民党に投票した事を後悔する奴まで
出てくるザマだった。
あの郵政選挙でネトウヨの人生って終わったんだよね。
完全にね。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:35:34.27 ID:DBf89c9+0.net
>>91
よくわからないけどどの辺が似てるの?
別に普通に年収上がってるし、勝利感しか無いんだけど。

119 ::2019/01/29(火) 07:36:34.91 ID:rybNZi+Oa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
???
安倍ちゃんリベラル寄りやろ?w

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:36:46.48 ID:DBf89c9+0.net
>>94
お前の無職がなんか改善したの?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:37:51.52 ID:DBf89c9+0.net
>>97
池沼かよ。批判と好き嫌いは別のものだぞ。
頭悪いと人生いろいろ悲惨だろう?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:39:36.94 ID:DBf89c9+0.net
>>101
そら異常者の心理なんて分からんだろw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:42:43.06 ID:DBf89c9+0.net
>>105
リベラルは、感情より事実や論理優先だから、どうやっても主流にはなれないだろう。
感情に流されて転落していく哀れな連中を冷笑しながら見送るだけだ。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:43:55.91 ID:RaqhCEI40.net
<<日本語インターネット特有の問題>>


けっきょくね、信者が個人の自由(リベラル)や人権を主張すると困るから


リベラルや人権を「徹底的に敵」だと洗脳して教えている■某カルト宗教団体■が


自民党(リベラル デモクラティック党)の応援にまわってるから


左翼や野党のことを自称リベラルと呼んだり、頭がおかしい話になっているんだ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:44:12.15 ID:4b8gypr90.net
うちの近所に中学校があるんだけど
最近そこの生徒とすれ違うと黒人とのハーフか黒人の子供の子供が目立つんだよね
あと見た目じゃ気づきにくいけどフィリピンやベトナムとのハーフもかなり増えているはず
近くのコンビニとかスーパーでも店員や客で外国人を見かけることが本当に増えた

おれらリベラルは勝った
選挙には負けたがしかし日本の国体をぶっ壊すことには成功したのだ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:44:26.71 ID:DBf89c9+0.net
>>111
何を言ってるんだこの池沼は。
トランプが共和党だって知らないのか。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:45:20.33 ID:DBf89c9+0.net
>>119
ナチスがリベラル的政策を取ってたと同じだけどな。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:46:41.30 ID:lCOwpDyJ0.net
>>125
精神的勝利法か

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:47:24.49 ID:Ws0mnOOnd.net
別に自民を支持してるわけじゃない。
が、自称リベラルの野党は「無い」という選択肢をしてるだけ。
野党側がまともなことやれば支持は勝手についてくる。

とか言うと脊髄で「自民はあんなに不正を〜」と主張するアホがいるが、お前らはそんな自民より下だと思われてる事実を知るべきだな。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:48:56.37 ID:DBf89c9+0.net
>>125
それって自民党の政策の結果だし、
もっと言えば経済界からの要請でそうなったんだよね。
論理的に考えたら、移民無くして日本国は成り立たない状況だ。
恨むなら自民と経団連を恨め。
あと、移民が嫌ならお前が奴隷になれよ。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:50:08.38 ID:4b8gypr90.net
もうすぐ日本人という生き物はこの世界からいなくなる
正確に言うなら黒人や東南アジア系のハーフに置き換わる
彼らは日本の伝統や歴史など知らないし天皇だって敬わない
日本は日本という名前だけを残し別の国へと変わる

我らリベラルの目的は達せられた
日本人に脈々と受け継がれてきた悪しき血悪しき伝統悪しき歴史を断ち切った
しかもそれを極右の安倍政権の手で行わせたのだ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:50:13.81 ID:Ws0mnOOnd.net
>>130
論理的に考えたら移民なんかいらない、むしろ追い出すのが正解なのは自明の理だが?
実情を理解せずに妄想を垂れ流すのはやめてね?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:51:05.65 ID:CTcRSsOQ0.net
>>121
批判というよりただの罵倒で目を輝かす
建設的な提案しろと言われたらことごとく実現不可能なお花畑
それで自分を賢いと抜かす
池沼ってこういうのだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:51:18.02 ID:DBf89c9+0.net
>>129
別にお前みたいな池沼がどう思ってるかなんてどうでも良い訳だがw

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:51:59.55 ID:Ws0mnOOnd.net
>>134
その「池沼」の集団に負けてるのが崇高なリベラル思想だ、という話なんだが?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:53:04.46 ID:DBf89c9+0.net
>>132
文句は自民党とその支持者及び経団連に言ってくれ。
決めたのはそいつらだw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:53:53.99 ID:DBf89c9+0.net
>>135
衆愚政治には勝てないよ。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:54:33.40 ID:Ws0mnOOnd.net
>>136
文句は言っている。
が、お前は「受け入れる以外成り立たない」という嘘を垂れ流した。
つまり自民党や経団連と同じ主張をしている池沼だということ。
だからお前にも文句を言う。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:55:54.89 ID:Ws0mnOOnd.net
>>137
まさに>>1が言っている「これでは勝てない」の条件にピッタリ合致する池沼。

>今度は「有権者が劣化している」とかね。それ言い始めたらもうダメですよ。これじゃあ、当たり前だけど負けるわな、って思う。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:57:47.28 ID:qLQRomYBr.net
>>11
結局どいつもこいつもトンキンの司令部の命令で動いてるんだよ。
それで馬鹿な政治家は仙谷みたいにしっぺ返しをくらって忘れられたまま野垂れ死ぬんだ。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:58:16.52 ID:DBf89c9+0.net
>>138
決めた奴に言えよ。キモ底辺w

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:58:37.86 ID:4b8gypr90.net
あと20年もしたら日本は世界で一番人種的多様性のある国になってるよ
大阪なおみの父親はハイチからきたそうだね
地球の裏側からも移民がやってきてるんだ
まさに我々リベラルが夢見た国境のない世界が実現される
日本を地球上の様々な背景を持つ人たちが集まって暮らす夢の島に変えてやった!

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:59:10.05 ID:DBf89c9+0.net
>>139
同じ事を繰り返す馬鹿を見捨てるのって普通じゃね?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:00:22.91 ID:Ws0mnOOnd.net
>>141
経団連と同じ主張しかできない池沼くんは、もう少し自分の頭で考えたほうがいいよ?
なにせキミは「移民受け入れ以外ありえない」という嘘を垂れ流して平然としてる自民経団連野郎なのだから。
自分の知能の無さを反省したほうがいい。
なにせ経団連と同じ主張をしてしまっているのだからね。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:01:08.40 ID:2vwGu9pna.net
リベラルじゃ無くて極左だろ…

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:01:29.77 ID:Ws0mnOOnd.net
>>143
経団連と同じ失敗を何度も繰り返すキミは社会の爪弾き者だということかね?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:02:13.51 ID:DBf89c9+0.net
正直、日本がどうなろうが大和民族がいなくなろうが、
上級国民の俺様は何も困らない。
馬鹿は死ぬまで治らないという事を再確認しただけだ。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:03:04.60 ID:DBf89c9+0.net
>>144
経団連は合理的な対応をしただけだろ。移民が嫌なら奴隷になれよ。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:04:23.58 ID:DBf89c9+0.net
>>145
頭悪いと人生いろいろ悲惨だろう。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:04:38.05 ID:WScrl7zLM.net
日本のリベラルって「夢」を語らないからな
オバマみたいに叶う可能性が低くても夢を語ってくれる政治家や政党を支持したいのに
いないから恥知らずホラ吹きの安倍が夢語ってる風を装って支持伸ばしてるし

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:04:55.65 ID:1cn8VP/g0.net
そもそも何したいのか伝わらない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:06:08.13 ID:Ws0mnOOnd.net
>>145
今の政治主張は右だ左だの1軸で考えると理解できない。
右左の横軸に、グローバルorナショナルの縦軸を加えた2軸で考える必要がある。

右派グローバリストは「保守かつ開放的」なので、国を開くことには賛成だが国の枠も重要だ」という中途半端な主張。
左派グローバリストは「革新かつ開放的」なので、国を開くのには賛成だし、むしろもっと国の役割を小さくすべし」という自由を重んじる立場。
よって、右派グローバリストも「リベラル」と言えなくも無いが、より無制限にリベラル(自由主義)してるのは左派のほう。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:06:12.18 ID:VyAvjalo0.net
オトキタとかどこがリベラルなんだよw
典型的オタクネトウヨ表現自由戦士やんけww

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:06:38.21 ID:tqijqL470.net
チョンモメンイライラ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:07:01.04 ID:Ws0mnOOnd.net
>>148
移民賛成派の思考停止かつ嘘垂れ流しくんのキミには何を言っても理解する知能がなさそうだな。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:07:23.69 ID:l8zBnOL30.net
希望の党とか都民ファーストってあれ結局どうなったのw
やばくねえかこの認識

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:07:26.12 ID:UeJseEx8M.net
公文書改竄、統計改竄が当たり前のように蔓延ってるのに日本が終わってないと考えるのは政権側かアホだけだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:11:12.90 ID:cu9rJkNV0.net
日本で再分配やbiに肯定的な話をするのはなぜかアンチ左翼側なんだよな
橋下とかさ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:18:03.59 ID:Ws0mnOOnd.net
>>152に補足
ちなみに、アメリカでは不法移民が南米から来ることを懸念して「ナショナリズム」の流れがきている。
ドナルド・トランプ大統領は右派のナショナリストだから保守かつ国家的な主張(物理的に壁を作る発言に代表される)を実践している。
また、先の民主党候補選で敗れたバーニーサンダース上院議員は、左派のナショナリストで、「人権に配慮しつつも一番大事なのは国家」という主張をしてヒラリーと接戦を繰り広げた。(移民受け入れ規制を主張してた)
結果として候補になったヒラリーは左派グローバリストなので、ヒラリーvsトランプの構図は「絶対に開国する&絶対に鎖国に向かう」のホコタテ対決ということだな。
で、グローバルは「世界の低賃金労働者が手に入る経営者」が支持し、ナショナルは「そんな奴らに来られては困る労働者」の対立、つまり「企業に応援される左派と労働者に応援される右派」という、一見すると捻れた構造になったわけだ。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:19:13.31 ID:pUXB+o+U0.net
左も右も売国思想なんだよなぁ
この奴隷の国の手綱をどこの国に渡すかの違いしかねぇんだよ
奴隷国民にメリットのあることはどちらも絶対通さないんだよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:23:12.07 ID:XlbtyJ+10.net
もうさんざん言われてる事と思うけど
民主主義やら人権やらといった小難しいことを言っても一般人に全然響いてないんだろ
特に無茶苦茶な株の買い支えとか日銀の異次元緩和の後始末はどうするんだとかの批判は
皆薄々気づき始めてるだけにキツイ
「わかってるよ なんでそんな不安になることを言うの? もう聞きたくないよ」って漢字だろ
考えることをやめるほど疲弊してるからしょうがない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:26:18.04 ID:cu9rJkNV0.net
>>161
人権や民主主義というワードを使ってエゴイズム、利己主義やってるだけだろ
人権がどういうつかわれかたをしてきたのかわかってるだろ
もっと金よこせ、在日を特別扱いしろ、そういう意味で使ってきただけ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:44:07.78 ID:XlbtyJ+10.net
>>162
右左問わずどんな崇高な理念でも影に隠れてセコい事をする人間はいる
だからといって概念そのものを全否定するのか?
だいたい、安倍ちゃんだって建前では民主主義や人権を否定してるわけじゃない
いつも遠回しに中国を攻撃する材料にしてるだろ  

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:47:00.31 ID:nQIrawmi0.net
>>126
トランプをリベラルと認識してるのか…

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:48:07.18 ID:nQIrawmi0.net
トランプは共和党だからリベラル!
やっぱおかしいって!

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:01:43.71 ID:229idJJA0.net
>>6
女子大生強姦した鳥越をもちあげちゃった時点で、サヨクは死んだんだあ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:05:35.78 ID:v3GSXRb1M.net
ほなみにも見捨てられるリベラル()

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:36:06.36 ID:DBf89c9+0.net
>>164
頭悪いと人生厳しいだろう?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:36:53.63 ID:DBf89c9+0.net
>>162
異常者の頭はやっぱその程度か。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:40:49.45 ID:DBf89c9+0.net
>>161
だからといって、現実から逃げて馬鹿ウヨになっても何も解決しないだろ。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:41:42.54 ID:DBf89c9+0.net
>>160
お前みたいなのはそれで良いんだよ。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:43:21.62 ID:DBf89c9+0.net
>>159
文句言ってる暇があったら働け。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:43:43.39 ID:DBf89c9+0.net
>>158
頭悪いと人生いろいろ悲惨だろう。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:45:47.76 ID:DBf89c9+0.net
>>155
思考停止?移民が嫌なら奴隷になって国に貢献すれば良いだろ。
他に選択肢あるのか?馬鹿w

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:47:04.88 ID:DBf89c9+0.net
>>150
現実見ろよ。夢が語れる状況か?のうたりん。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:49:25.43 ID:09FY1XLZ0.net
エリート左翼から大衆左翼への移行が全く進んでない。いつまでたっても啓蒙主義
あと、勢力を保つための「左翼芸」に固執しすぎて汲々としてる。共産党がいい例
正直賛同者が減らなければ増えなくてもいいと思ってる

与党入りして現実主義に方向転換したとたん空中分解した社会党みて
ああ、ぼくたちは現実的でない存在なんだと思えないから負け続けてる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:52:27.84 ID:DBf89c9+0.net
愚民に期待するなど無意味。
愚民は勝手に転落してるだけ。
愚民の救済など不可能だしやるだけ無駄。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:53:11.15 ID:nQIrawmi0.net
>>168
いくらなんでも
トランプを共和党だからとリベラル扱いは無茶すぎる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:55:41.98 ID:qKAZfjy10.net
>>34
この被害妄想は統合失調症のそれだろ
わりとマジで

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:57:39.10 ID:DBf89c9+0.net
>>178
は?何言ってるの?この池沼?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 10:31:58.02 ID:Y+PuDB/fd.net
トランプは移民問題でも貿易問題でも保護主義で間違いない
リベラルとか言ってるんは馬鹿だけ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 10:40:26.75 ID:tQUs1lAB0.net
けっきょく、日本人は日本人っつー話だな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:01:51.71 ID:nQIrawmi0.net
>>180
俺が完全に池沼だったわ
読み間違えてた
謝罪する

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:38:12.75 ID:oZf+vvB7M.net
マイノリティーを声高に大事にしすぎなんだよ

リベラルっていうか野党って浮動票が命で、浮動票はなにか入れる動機になる物がないと動かないわけで

それでなにが動機になるかというと、自分に得になるかが一番大きいわけで

で、マイノリティーに権利を与えれば直接的にはマジョリティーの権利が減ることが多い
周り回ってマジョリティーにも利があるとわかるのは賢い奴だけ

マジョリティーの支持を得られなければ、そりゃ勝てんやろ

たとえば、置換冤罪をからめて盗聴法やら監視カメラなどの公権力の拡大を問題視しうったえるとかしてマジョリティーである男性の目を引くとかしてたらだいぶ違っていただろう

あと、ラジフェミみたいなのと手を切るのも必要

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:23:02.26 ID:DBf89c9+0NIKU.net
>>183
許す!

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:24:54.46 ID:DBf89c9+0NIKU.net
>>184
少数意見を重視するのが民主主義なんやで。
多数意見だから少数者の権利が踏みにじられて良いわけじゃない。
池沼かお前は。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:38:43.87 ID:4RfvpQYIMNIKU.net
>>186
池沼はお前
>>184はマジョリティーの支持を得ないと勝てないからそのためのアピールをするべきと言ってるだけ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:18:08.07 ID:qN7fJKs3MNIKU.net
このころから既にリベラルの凋落が始まっていた
https://www.youtube.com/watch?v=St13QPj43Ik

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:34:39.27 ID:llntg5vcHNIKU.net
誰にいわれて弾切れの銃剣で突撃してんだろ死んじゃうのに

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:07:35.87 ID:SlpRdn7t0NIKU.net
>>2
何言ってるかよくわからない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:58:39.64 ID:lryX0kt9xNIKU.net
これは斎藤美奈子正論やろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:59:52.04 ID:C6hvUVMt0NIKU.net
ペットボトルを机に置いてください。出来たらあなたは合格です。
http://soloz.lnbphoto.net/ekp/13839t0f

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:04:03.49 ID:E4qHrdWC0NIKU.net
国境なんてどうでもいいwwwww

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:37:00.30 ID:Dwgg17KWMNIKU.net


195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:42:11.73 ID:lY5+iQMNdNIKU.net
>>161 >>170 >1-10
最近の、TV、広告代理店などのメディアの、

映画リバーズエッジ
映画sunny強い気持ち 強い愛、
映画チワワちゃん

ここらなど、1990年代半ばあたりの、
コギャル系サブカルチャーリバイバル煽り、>1大成功、大勝利じゃんw

だから、もうすぐ、東京スタンピード巨大暴動が起きる。

自民党政権ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル崩壊
湾岸危機で石油価格高騰へ、
1990年 西成暴動で最大の第22次西成暴動発生
1993年〜自民党政権から野党連合に政権交代。

出口戦略、構造改革、総量規制に
逆キレしたヤクザのスリーパーセルの、
都市銀行幹部連続銃殺、大手企業幹部斬殺事件。
1995年 阪神淡路大震災、オウム真理教テロ団同時多発事件。


2018年、
自公アベ朝投機狂乱バブル風味崩壊秒読み。
重税加速、インフレ誘因の、
スタグフレーション慢性的構造大不況にある、
自公アベ朝政権下で、神奈川、群馬、埼玉、茨城、富岡八幡宮など首都圏や愛知、岐阜、青森 淡路島、山口
鹿児島で、
多数殺人、猟奇殺人事件、高齢者連続殺傷事件相次ぐ。

2018年、
熊本県熊本市 刃物男の、警官襲撃重傷事件

滋賀県彦根市 警官の上官を射殺事件。

富岡県富岡市 元陸自隊員が警官殺害、
銃乱射で警備員射殺、銃撃戦を展開。

仙台市 大学生が警官襲撃殺害事件。

2019年1月 富山県 富山市で、大学生が警官襲撃。
新宿 歌舞伎町交番で、おっさんが
警官を、刃物で襲撃。

2018年夏、
オウム真理教テロ団 麻原魔帝一味13人は同日死刑執行すみ
「13使徒の呪術」で、
西日本で、平成最悪な、220人近く
死亡な西日本ギガレイン大水害発生。

2018年 北海道南東部大地震・北海道ブラックアウト

2018年 台風21号チェ―ビーでの、関空破壊水没、京阪神ブラックアウト。

2018年 台風24号チャーミーの首都圏襲来で起きたような、
チャーミー襲来の、前夜と翌朝に起きた、首都圏での、「全ての公共交通機関全停止」 
「首 都 圏 全 停 止」

東海地方沿岸部ブラックアウト。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:30:06.28 ID:l7IwXbch0.net
>>3
何をもって「勝ち」とするのかにもよるけど
「気のもちよう」でごまかせられる範囲をそろそろ超えてきてると思うんだけどな
昭和二十年以来というか

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:30:45.93 ID:F6lxTllK0.net
音喜多の自己紹介か?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:36:26.34 ID:VULLLMg80.net
勝ってる側が勝因を総括する必要はないけど
負けた側は敗因を徹底的に総括しなけりゃならないのに日本のリベラルにはその視点が抜けてるよね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:41:49.05 ID:dgvQtoojd.net
>>23
悲しいけどこれが正解だろサヨクは大衆に期待しすぎ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:44:54.48 ID:cV6Uict90.net
右翼も左翼も悲しいだろうけど、大きな観点で捉えたら実にどちらがやってることも非常に日本人らしいメンタリティなんだよね
調和の名の下に同調圧力かけて均一さを追い求めてる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 04:54:31.74 ID:l7IwXbch0.net
>>5
マジでその「自称リベラル」っての、誰を想定しているのかいいかげん教えてもらいたもんだ
できれば「バカで被害者意識が高い」話とも絡めてくれたらありがたいが、まあ多くは望まない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 06:37:18.40 ID:yiuOhL3A0.net
>>199
期待はしてないよ。頭悪い底辺が自由意志で転落して行くのは仕方ないと思うしな。
救済を求める人には対応したあげたいが、ネトウヨみたいな反社で人間のクズは対象外。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 06:40:41.43 ID:yiuOhL3A0.net
>>198
別にリベラルが負けてもリベラルは何も困らないしな。
困るのはネトウヨみたいな底辺層であって。リベラルは全く困らない。
教養のない能無しが自由意志で転落するのは一向に構わんし。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 06:46:24.26 ID:Mu13TLF1x.net
沖縄で暴れてる集団はリベラルなのか?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 06:46:41.81 ID:yiuOhL3A0.net
>>187
リベラルは別に勝つ必要はない。
何故なら既に社会的に勝者だからだ。
社会の不公正や不平等を正したいとは思うが、
底辺が底辺でありたいというのに、
わざわざ説得する必要はないというだけ。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 06:46:58.77 ID:XQOjPzAY0.net
>>73
韓国は左派の方が民族主義が強いっていう特殊な国で
日本も特殊っちゃ特殊だけど
比べるのは難しい

ポピュリズムが強くなるっていう世界的な潮流に乗っかっているのは
日本よりもむしろ韓国だろうと個人的には思う

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 06:48:11.68 ID:FpGstG240.net
ネトウヨみたいな馬鹿が増えたのはなんでなの?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 06:50:26.05 ID:yiuOhL3A0.net
>>204
さぁ?俺には関係ないからどうでも良い。
沖縄の意思は尊重されるべきと思うが、
ヒトラー安倍ではそれは無理だろうな。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 06:53:14.29 ID:yiuOhL3A0.net
>>206
橋下やレーダー照射とか見てると、
大差ないと思うけどな。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 06:53:38.92 ID:ySWIIPsm0.net
出来もしないこととかやるつもりがない政策で馬鹿を釣ればいいのに
自民も結局違うことをやってんだから同じだし

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 06:57:20.93 ID:nGrQUtf80.net
ここの奴らすぐ騙される差別で誘導される大衆は頭悪いツイカスは頭悪いみたいに言ってるけど

女性差別を使えばなんの速報性もないSNSのネタやなんのソースもないスレタイ速報でも
簡単に騙されて誘導されて騒ぎまくる馬鹿ばかりなんだから
大衆以下だろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:04:44.54 ID:yiuOhL3A0.net
>>207
貧すれば鈍す。社会がだんだん個人主義になって、
更に二極化も進んだから孤立した貧乏人が増えた。
そういうのが憂さ晴らししてるんだろうな。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:05:52.34 ID:yiuOhL3A0.net
>>210
ヒトラー安倍みたいな恥知らずならともかく、
それはまともな人間には無理だ。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:06:47.94 ID:yiuOhL3A0.net
>>211
ワードサラダになってて意味不明。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:49:33.77 ID:IKW48YYMM.net
>>205
強がりじゃん
実際は毎回負けて歯ぎしりギギギ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:30:32.02 ID:yiuOhL3A0.net
負けとか勝ちとか、幼稚さ丸出し底辺丸出しで、
とてもステキだと思いますw

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:47:45.56 ID:ltIvfoPS0.net
>>5
安倍「私はリベラル」

なんでみんなリベラルを自称したがるんだ?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:13:01.96 ID:dgvQtoojd.net
>>205
ネタじゃなく割とマジでこんな風に思ってる自称リベラルがSNSには沢山いるよなシュナムルとかいい例だわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:18:01.65 ID:5kZAj/Rw0.net
少なくともTwitterリベラルはゴミだと思う
統制取れなんてファシズム的なことは言わないけど
プロフィール欄でリベラル左派だと書いてる奴がツイートの中身見てみたら
選挙結果が気に入らないとその地域やその住民を誹謗中傷してバカにする奴だらけ
大衆を馬鹿にして煽るような奴がリベラルだと名乗れる現状そりゃ負けるわ
立憲共産の支持者を名乗る奴も同様だけど暴言吐いて支持者名乗るな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:24:32.07 ID:Dgi2E5eUd.net
かしこぶってるだけで何の実効力も示せてないバカ、それが日本のリベラル
欧米や香港のリベラルと圧倒的に質が違う。英語すらできないアホばっかだし

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:44:04.48 ID:0I4nbIig0.net
リベラルって自国とそこに住んでる人々をひたすら悪く言ってるだけじゃん
そんなの控え目に言って基地外でしょ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 18:18:45.04 ID:z50wKh8Ud.net
日本リベラルは異常だからな
例えばフランスのリベラルは経済問題でデモはするけど、安全保障はきちんと切り離してる

日本のリベラルは「〇〇労組」とかいう旗を掲げながらデモをするけど、労働問題じゃなくて、9条や基地問題ばかりやってる

要は日本のは嘘くさいイデオロギー団体であって庶民の味方でも何でもない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 20:47:50.73 ID:gii0AExrM.net
>>220
同意

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 20:54:21.21 ID:SwQ83Qfr0.net
フランスにおけるアルジェリア問題とか知らんのか

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:07:14.82 ID:3Nk3U84i0.net
日本のリベラルって基本的にぱよちんチョンモメンだからな
そら何かある度にジャップ死ね連呼してる連中共感出来るわけないわな(´・ω・`)

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:09:51.84 ID:bc3EJ4aKM.net
>>217
安倍は完全にリベラルだよ
ただ憲法改正目指してるってだけで日本のリベラルは右翼とか国粋主義者扱いしてるけどさ
政策全てリベラルじゃん

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:21:13.78 ID:5+flgDE40.net
>>222
韓国も民族主義(=親北朝鮮路線)から距離を置こうという労働党という社会民主主義政党がある。
日本だけない。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:32:56.86 ID:u0sVqCnZ0.net
反グローバリズムの野党が一つもないのが致命的だわな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:36:17.71 ID:BlXOeC5p0.net
>>226
あれはナチスの手口。ass hole もナチだしな。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:38:39.75 ID:BlXOeC5p0.net
>>228
トランプ化しろってか。それこそあり得ない。

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:40:35.38 ID:BlXOeC5p0.net
>>225
言われる方が悪いってのがネトウヨ理論だろ?w

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:42:00.14 ID:BlXOeC5p0.net
>>221
批判と中傷の区別もつかないのかよ。
脳の手術でも受けた方が良いんじゃないのか?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:43:30.57 ID:BlXOeC5p0.net
>>222
リベラル叩いて、チミの惨めな底辺人生が改善するのか?w
馬鹿はやっぱりどうしようもないなw

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:44:50.34 ID:BlXOeC5p0.net
>>220
でも、自民党の政治で、チミはそんなザマに転落してるわけでしょう?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:47:19.00 ID:BlXOeC5p0.net
>>218
いやいや、リベラルはもう馬鹿にはうんざりしてるし、
転落したい奴は勝手に転落しろモードだよ。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:48:12.45 ID:BlXOeC5p0.net
>>217
安倍「私はヒトラー」

こっちの方が現実に近いよね。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:49:37.27 ID:BlXOeC5p0.net
馬鹿は死ななきゃ治らない。それだけの話。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:50:31.16 ID:jLq6g+mM0.net
東海村の作業員は今日も大勝利だね
だって安倍さんの支持率が高くて、選挙で安倍自民が勝つもんね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:56:31.14 ID:T7mYZTV+0.net
もう突撃している人間自体少ないと思うけどな
もうこんな国を直すのは不可能だからせめて自分たちだけは綺麗であろうとして汚物の批判だけはしておくという感じ
戦前のリベラルもこんな感じだったんだろうな(今はネットがあるから批判も広く発信できるが)
こういう姿勢は後々批判されるんだろうけど実際に体験してみるとこの状況ではどうしようもないと分かる

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:02:16.87 ID:KpHjkRIE0.net
リベラルも保守も自称するもんじゃねーよ
自称してる奴はもれなく糞

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:36:12.53 ID:weUo0Tpz0.net
>>7
そうとしか言えないな
何をもって「勝ち」「負け」としているかが決定的にずれてると思うわ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 11:52:05.89 ID:URnNNT0Y0.net
>>239
基地外やカルトを説得するのは不可能。
自由意志で転落していく馬鹿は放置で問題なし。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 11:53:07.33 ID:URnNNT0Y0.net
>>240
自称愛国者はクソだが、リベラルや保守はそうではないんじゃね?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 11:53:54.29 ID:Jo7hVgAA0.net
× リベラル
〇 左翼

まずは恣意的な言い換えをやめなよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:18:19.05 ID:URnNNT0Y0.net
馬鹿丸出しw

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:20:06.90 ID:AHgOpbBd0.net
ナチスドイツが台頭したときに、左派は敗北したというのだろうか。
それは左派の責任というよりはナチスに投票してた愚民が悪いとしか言いようがない

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:21:50.36 ID:AHgOpbBd0.net
その意味で言うとアメリカの共和主義は非常に多数者の専制を抑止していると言える。
トランプ級が生まれても、議会と行政府が程よく対立して、ちゃんと分権が機能してる。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:25:19.74 ID:V01uES4n0.net
>>246
正確な情報と適切な能力がなければ正しい判断など下せない
もし可能だというのならそこは文明社会ではないのだよ

総レス数 248
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200