2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカの公務員80万人がNPOの炊き出しに殺到!予算が通らず政府が存在しないため給料も仕事も無い [748768864]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:27:14.05 ID:slwXaIm60.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
米政府職員フードバンク食料配給に殺到 80万人が1ヶ月無給となった 食品ロスや食料支援は他人事でない
https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20190128-00112698/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:27:52.90 ID:NUX1bR0zM.net
アメリカってねじれ国会になると軍も警察も休業になるのが面白いよな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:28:37.56 ID:YfBMeGDn0.net
ベトナム戦争中も何回かこれで軍が機能停止したよな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:30:55.58 ID:xPxNxFAe0.net
ケチなんだな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:31:05.99 ID:gPcFFz8i0.net
何日分か遡って給料でるってニュースで言ってたが

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:31:46.05 ID:jjiT3f5/0.net
刑務所は民営化されてるから治安にはそんなに影響無さそう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:32:34.57 ID:tG4MpaQJd.net
ジャップランドでは公務員は上級だからまずないけど
アメリカは公務員も社会福祉のたいせつさを学べるから素晴らしいな

国会空転時の余計な人件費も払わなくてすむ
国民のための国だわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:33:30.71 ID:ujAf6gHS0.net
>>5
公務員といっても階層はあるだろうけど、下層は貯金ゼロなのかねえ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:34:37.50 ID:Dt/xmOdu0.net
日本は民間人に対しては福祉がなんもないな
ホントこんなゴミ国家イラネ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:35:32.16 ID:m8m9fAF30.net
1ヶ月無給になっただけでフードバンクに頼るようになるってどんなカツカツやねん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:37:32.14 ID:GQ6LxKIop.net
タリバンとか今がチャンスだったんじゃ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:37:52.69 ID:5kGVl6AJ0.net
ジャッピングだと自己責任ワラで終わらされる事案なんやろ
弱者救済制度を自らいらんと言うんだもんな
ほんと恐ろしいわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:38:00.39 ID:jjiT3f5/0.net
>>10
アメリカは基本的に預金をする人間がいないんだよ
クレジットカードの履歴(使用額)で進学、就職、結婚すべて決まる社会だから全員が限度額MAXまで消費する
その消費力で世界最大の経済大国、肥満大国、環境汚染大国になってる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:38:24.53 ID:EMz7cTgP0.net
>>10
アメリカは日本以上にピンキリで貧乏人の受け皿的なところはある
あと別に困ってなくても支援を出してくれるなら受け取る人達でもある

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:38:27.38 ID:SpXsb7G/0.net
>>8
貯金して備えるって感覚ないらしいね
先のことなんてわからないのに今使わなくてどうするの?ていうことらしい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:40:21.40 ID:s/htVXZ/a.net
>>2
警察は各地域で独立してるから連邦政府の金の流れがゴタゴタしようとも
州や郡が生きてれば機能する

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:40:44.42 ID:kwBL3P5e0.net
ジャップの公務員もこうなれ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:41:19.62 ID:x7p//ZBs0.net
>>2
いまテポドン撃てばなすすべなく壊滅するってこと?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:42:02.82 ID:dNDCq8RK0.net
>>16
自治体のお巡りさんはいるけどFBIの刑事や特殊部隊は休業だよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:43:48.00 ID:3wS9Jree0.net
日本は憲法で禁止されている赤字国債を発行してまで
公務員の高給を維持していますw そして毎年引き上げているというね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:46:21.73 ID:61DUQym6M.net
1ヶ月分の蓄えもない酔い越しの銭を残さない主義アメリカ人カッケーな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:47:39.05 ID:KumiANCF0.net
トランプがハンバーガー奢ってくれるんやないの

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:47:44.03 ID:tG4MpaQJd.net
>>20
それだけじゃないで
厚生年金は破綻しませんで
料金値上げ、年齢引き上げまくり、支給額減らしまくりだが

自分たちの公務員年金の共済は破綻するとさっさと厚生年金と統合させて厚生年金に穴埋めさせたからな
しかも共済年金の金を厚生年金に渡さず厚生年金に上乗せ支給してるし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:49:24.27 ID:I3Za6bPfa.net
最近本当に学校の学食ってよかったなと思う。
公的な食堂がいっぱいあって食費掛からなくなったらいいのに。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:50:47.84 ID:I3Za6bPfa.net
美味しかったな学食。安かったなー学食。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 16:58:29.73 ID:dLh5ZdZP0.net
このスレが

【露骨な安倍自民党】のステマだとお気付きだろうか?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:00:52.69 ID:Lq7CqOA70.net
日本の公務員も見習えよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:21:42.64 ID:L2yWYQ2m0.net
今やアメリカ人は江戸っ子よりも宵越しの金を持たない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:25:16.40 ID:HOJCHme/M.net
こいつら貯金せんのか
そりゃ経済回るわけだわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:27:08.72 ID:9JpNZu1jM.net
日本の公務員はガン

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:28:32.06 ID:L9naMcZa0.net
>>1
この記事はちゃんとしてるのう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:36:18.38 ID:bhqyAFZrM.net
ジャプみたいにあ毎年毎年特例で赤字国債発行するよりいいじゃん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:43:36.11 ID:jOHAFsBbd.net
日本の公務員は捏造改竄隠蔽やりまくって反省もせず誰の為にもならないことしておいてそのゴミ屑みたいな出来で貰おうとする人間としてプライドも何にも無い只の歩くチンカスだもんな。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:13:27.33 ID:dLh5ZdZP0.net
>>29
老後のための貯蓄って考えは希薄
庶民は複数のクレジットカードで自転車操業
金持ちは資産運用
日本と違ってカード持てない人は冗談抜きでガチで詰む

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:29:50.43 ID:hXIRMUyw0.net
アメリカ人は銃があるからな
いざとなったら一揆起こせるのが強い

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:31:46.14 ID:RwNmegnvd.net
>>1
なんかめちゃくちゃな記事だな

アメリカで予算がつかなくて公務員が乞食
→日本は食糧自給率が低い!食糧自給率を上げよう!


なんなんだ?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:59:19.21 ID:dLh5ZdZP0.net
だって日本は騙し騙しでも衣食住が足りてるから誰も暴動を起こさないじゃん。
多くを求めなきゃバイトでも食い繋げるんだから。
老後は知らんけど。

公務員と投資家だけじゃん、安倍自民党を賛美してるのは。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:06:38.78 ID:2XG+T/D0a.net
壁作ればいいだけなのになんで邪魔してんだろうな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:32:02.46 ID:Bokm8qxs0.net
>>38
「壁作るだけ」「いいだけ」じゃないからだろうね
君もトランプもトランプ支持者も、この意味がわからない知能なんだろうけど

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:39:37.23 ID:+okGbBNW0.net
>>37
公務員も安倍自民に対する反発はかなり強いぞ
財務省の森友・加計然り厚労省の統計然り
官邸の意向で違法行為やらせておいて発覚したら全部官僚の責任で尻尾切りしておいて公務員から支持が得られると思うか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:49:34.29 ID:7UNTFEkra.net
テロがどうこう散々煽ったけとめっちゃ舐めプ
 

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:55:55.89 ID:shqJP6HH0.net
チェリーパイの炊き出し

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:00:00.65 ID:P1KLD1510000000.net
日本も見習え
民間人>公務員が正しい在り方

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:01:46.75 ID:wovTjyEI0.net
でも日本の民間人って全て公務員任せじゃん
給料上げろだと残業減らせだの自分達でやれよそんなもん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:28:20.80 ID:kzLVv0is0.net
ジャップの公務員は一律年収300万にしろよな普通に合わせろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:35:29.89 ID:SlpRdn7t0.net
あげ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:46:28.36 ID:duasdknm0.net
トランプギブアップしてなかったか
長すぎて大ダメージか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:06:37.29 ID:PHsgfU/UM.net
>>7
あっちの一般公務員ってボランティアに近いからな
ガチガチに守られている日本の公僕とは価値観もなんもちがうわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:19:15.90 ID:0vpyrcec0.net
日米、トップが有害だとつらいよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:30:13.61 ID:+p3xWq7q0.net
アメリカの世紀末っぷりパネエわ
資本主義+新自由主義の行きつくところがアレってなあ・・・

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:41:09.26 ID:SlpRdn7t0NIKU.net
あげ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:46:17.84 ID:2HTXNyZz0NIKU.net
国境に壁を作るぞ、支持者イエーイ
金はメキシコに払わせるんだ、支持者絶頂イエーイ!大統領カッコいい!!
いややっぱ予算から出すしかないかな・・・それじゃだめじゃん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:47:13.43 ID:dAxOjGRE0NIKU.net
やっぱ消去法だと自民党なんだよな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:52:17.81 ID:2ju8smcDrNIKU.net
アメリカの国立研究所とかも公務員と同待遇なの?
ジャップランドはそうだけど

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:32:38.47 ID:SlpRdn7t0NIKU.net
あげ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:14:59.73 ID:Lj2UflBHKNIKU.net
>>11
北部同盟とかから狩られまくってそんな気力もうないです・・・

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:09:18.98 ID:SlpRdn7t0NIKU.net
あげ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:11:24.09 ID:K+uY+gik0NIKU.net
ジャップ公務員なんてさっさと民営化しちゃえよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:46:46.59 ID:l7IwXbch0.net
あげ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:53:59.02 ID:kp50YOiT0.net
ジャップも見習え

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 04:56:13.43 ID:l7IwXbch0.net
あげ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 05:05:33.36 ID:0Qr8M1P20.net
>>48
だからアメリカの公僕が「国に忠誠を誓う」って言うとカッコよく見える
ジャップの公務員の愛国心は親の金貰って飯食ってるニートがイキってるのと同じ次元だからな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 05:10:42.40 ID:Ef97ls2sa.net
>>8
アメリカはかなりのインフレ国だから

このご時世国債利回り3%もある国やぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 05:23:19.73 ID:7+y9plRgK.net
アメリカは公務員という存在の考え方が日本とは違うからな
アメリカの公立学校教員はストライキもするし長期休暇の時は別の仕事したりもする
アメリカの警察官も副業持ってたりむしろ警察官が副業だったりする

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:37:51.43 ID:l7IwXbch0.net
あげ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 19:34:35.19 ID:LhpyCvAyM.net


67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 20:33:48.32 ID:gii0AExrM.net
保安官と警察官って何が違うのか?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 20:37:49.12 ID:EWDPUDq0a.net
ジャップランドは破綻した自治体でも公務員はいる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:10:30.53 ID:l7IwXbch0.net
あげ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:12:14.24 ID:ECIt95dI0.net
なおドイツの軍隊

https://i.imgur.com/bM3GCjc.jpg
https://i.imgur.com/sJi789q.jpg

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:55:14.08 ID:weUo0Tpz0.net
あげ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:58:45.90 ID:TrpcKXZS0.net
公務員は本来こうあるべき

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:29:17.71 ID:weUo0Tpz0.net
あげ

総レス数 73
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200