2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エナジードリンクってすっかり廃れたよな みんな「コーヒーの方が効く」ことに気づいてしまったんだな [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:18:47.38 ID:r1d6qMIZ0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
美酒からエナジードリンクへと一新した『サスペリア』
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190128-00010000-dmenueiga-movi

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:19:21.10 ID:pAOisUol0.net
カフェイン錠剤がコスパ最強

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:19:36.80 ID:Y/eiZQ7y0.net
>>1
カフェインの量が全然違うしな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:19:44.32 ID:fM+LR+NLd.net
体に悪いからね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:19:45.34 ID:5PsWn1gF0.net
あんなん常飲してたら血管ぼろぼろだし

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:19:59.77 ID:VgvJ3h0q0.net
葛根湯も効く

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:20:23.18 ID:1nqkkpPE0.net
ブロン錠飲むとしゃきっとするぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:20:38.86 ID:stfqYbxW0.net
フレが毎日5本以上飲んでる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:21:03.51 ID:X2cAzjzuH.net
エナドリはどっちかっていうと砂糖の塊だし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:21:17.04 ID:RRtrIqvs0.net
BCAA飲めよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:21:17.52 ID:6rZpEdN70.net
ライフガードxを信じろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:21:24.54 ID:WVE/RZbb0.net
コンビニにて
ペットコーヒー150円
モンスターエナジー180円

下の方がお得感ない?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:22:07.54 ID:KytgiJLb0.net
カフェイン目的で飲んでる奴いるのか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:23:11.11 ID:r1d6qMIZ0.net
>>13
カフェイン0のエナドリとか誰も買わんやろ…
オロCでええやんけ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:23:14.62 ID:5f/NL10/0.net
毎日コーラから毎日モンスターに変わったわ
飲んでシャキッはないけど単にうまい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:23:15.57 ID:7lhRRkarF.net
アミノ酸飲んでる奴多そう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:23:20.35 ID:lo8RbP0T0.net
>>13
むしろ味目的のやついるのか?
コーヒーもだけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:23:33.67 ID:BAAGknbja.net
モンスターなんて水で半分に薄めても全然飲める甘さだからな
どんだけだよって話し

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:24:25.91 ID:Da4pQLeX0.net
>>17
コーヒーとか苦いの飲めない
砂糖入れても無理
ドデカミンとかデカビタはエナジードリンク云々じゃなくて普通にジュースとして飲む

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:24:54.04 ID:zUnUULuU0.net
カフェインと糖分とればいいんで、砂糖ぶっこみ珈琲でおk

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:25:00.59 ID:rDd2KzDNp.net
エスタロンモカをモンスターで流し込む

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:25:07.34 ID:4KC8agaN0.net
エナジードリンクとかいってもシャキっとするのはカフェインと糖分のおかげ
つまりコーラで十分、コーヒーは胃に悪いし口臭くなるから嫌い

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:25:30.03 ID:fgSOZzGH0.net
廃れてないだろ
淘汰はされたと思うけど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:25:33.05 ID:uBO6gZnhM.net
チェリオのライフガードがさいつよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:26:32.74 ID:Mm4SYwOFa.net
エナジードリンクにしろコーヒーにしろただのジュースなのに
効く とか言ってるやつの精神疾患がやばい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:26:57.44 ID:4QSfwT20M.net
普通に栄養ドリンク飲めばいいのに

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:27:10.91 ID:Violt+Wc0.net
エナドリは水で割るとちょうどいいよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:27:22.18 ID:ni+RhJax0.net
エナジードリンクもコーヒーみたくリラックス効果+目が冴えるような実感ある?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:27:31.94 ID:J0Zpkv680.net
コーヒーも大概だろ
緑茶でええぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:28:17.64 ID:TCHJwJwzM.net
>>25
カフェインって知ってる?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:28:47.97 ID:blZqO0Hvp.net
>>2
ほんまこれ
モカ飲むわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:29:08.21 ID:ygTdEoun0.net
糖分だけだからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:29:15.96 ID:Mm4SYwOFa.net
>>30
それが気持ち悪いって行ってんの薬物依存

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:29:29.46 ID:0fnwJwyO0.net
普通にドラッグストアのタウリン3000mg配合のやつの方が効く

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:30:22.31 ID:aYMqm9V50.net
>>33
ただのジュースなのか薬物依存なのか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:30:41.90 ID:9VDAlWpU0.net
腎臓ぶっ壊し液

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:31:35.64 ID:Mm4SYwOFa.net
>>35
普通の人間はただの飲み物としてしらっと飲んでるだけなのに、やたら変な意識で飲んでるやつが気持ち悪いてことな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:32:08.80 ID:uIH7QgB3r.net
糖分がネック
苦いの苦手だから好きなんだけど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:33:00.87 ID:6UCciLd50.net
ブドウ糖とカフェインの相性がいいだけ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:33:16.02 ID:BxC7H2EZ0.net
砂糖入ってるからガンガン飲めないゴミ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:34:01.17 ID:bgH+OL8Ud.net
シカゴ行ったときに飲んだ紫のソーダはやばかったなー
あれはなんだったんだろう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:34:09.27 ID:/LVRzLXJ0.net
エナジードリンクむしろ流行ってると思うけど
外にでろよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:34:22.53 ID:V4zDEZ96a.net
色々試したがモンスターの緑に戻った

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:34:37.57 ID:8qu1WpONd.net
仕事の日は毎日ドデカミンストロング飲んでる
効くわー🤩

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:34:50.08 ID:CEy+QpgZa.net
コーヒーは臭い

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:34:53.96 ID:TZr615Te0.net
今は自家焙煎とエスプレッソブームだからなぁ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:35:24.05 ID:158ouwWUM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
エナジードリンクはカフェインを意識せずに飲んでて気づかないうちに依存症になるのではないかとか思う

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:36:40.68 ID:clfGJzb20.net
モンエナはまだいいけどレッドブル廃れすぎだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:36:42.55 ID:vpkp2WmkM.net
糖尿病まっしぐらやろ
無理してでもブラック飲んどけ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:37:07.76 ID:TCHJwJwzM.net
>>37
コーヒーで集中、リラックスなんてもはや当たり前じゃない?
なぜカフェイン摂取としての飲み方を否定するんだ?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:37:43.66 ID:CyK3E1Ot0.net
難しい本読むときエナドリが一番効く

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:41:17.44 ID:82cAmvot0.net
玄人は小児用ジキニン
なお、廃盤される模様

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:41:28.73 ID:pdco559W0.net
http://www.okiyaku.or.jp/gakuyaku/kafe.pdf

カフェクール500がええのか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:42:11.80 ID:Wv68dezU0.net
モンスターの缶縁なんであんな臭いの

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:42:56.52 ID:9Z9zT3+p0.net
>>37
飲食物に健康効果を求めざるをえんのよ
35あたり過ぎるとさ。例えば蕎麦も十割の
方が効くから明らかに好ましいとみる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:43:09.08 ID:sqtTjFsBM.net
高いからカフェインすごい入ってるんだろうなと思って眠いときに飲んだんだけど、よく見たらコーヒーと変わらなかった
それ以降二度と飲んでない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:43:21.31 ID:AcvZSurua.net
レッドブル毎日2本飲んでる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:43:57.23 ID:VDNuSrca0.net
デカビタのボトル最高だわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:44:02.82 ID:Mm4SYwOFa.net
コーヒーは美味いから飲む、炭酸飲料も美味いから飲む
そんだけだろ・・・怖いわこのスレ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:45:18.59 ID:yCyAdD26M.net
コーラでも結構きくよな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:45:44.34 ID:MObu2VMga.net
>>54
オマエの口が臭いんじゃね?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:45:55.90 ID:+bX3BhJw0.net
>>17
俺は味目的でコーラに飽きた時たまに買う

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:46:16.71 ID:+vVnIgeO0.net
あんな体に悪そうなものでカフェイン取るなら緑茶でとるわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:46:54.10 ID:ww/sg4Fna.net
カフェイン錠剤を使いだしてからエナドリは不要になった
砂糖にせよ人工甘味料にせよ体に悪いからね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:47:20.32 ID:oONy9Uq7a.net
単純に不味い

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:47:43.75 ID:2x8A5HYi0.net
安ウィスキーをモンスターエナジーで割るんだよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:48:46.87 ID:kVA3Rh5/0.net
エナモンってレッドブルのパクリで絶対消えるだろと思ったら定着したよな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:49:00.46 ID:Wv68dezU0.net
>>61
ねーよ馬鹿
モンスター好きな奴ってヨダレの臭い好きな変態だと思ってるわ
豚骨なんかも臭い方が好きな奴いるしな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:49:03.40 ID:f1xtnpku0.net
ノンシュガーモンスター毎日飲んでる
糖分0カロリー0だから体に悪くないし

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:50:43.24 ID:qU6d5PwId.net
炭酸、砂糖、カフェイン

つまるところ結局コーラなのでは…?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:51:12.74 ID:rPKmHvssr.net
グロンサンの方が効く

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:51:21.26 ID:yCfpl7Pu0.net
JKとか若い娘が徹夜だ〜モンエナ飲んでこれで戦えるとか生き返ったとか主食だとかよくツイートしてるけどプラシーボ効果すげぇなと思う

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:52:14.27 ID:QrYzqqzE0.net
>>68
くさっ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:52:40.85 ID:NQdXZYZf0.net
コーヒーは石が溜まるから
緑茶にしとけ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:53:23.58 ID:8f1SRbll0.net
カフェインで心拍数上げてるだけだろ
なら運動で十分代替できる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:53:33.00 ID:ha1zEXKt0.net
>>69
白い奴美味いよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:53:53.18 ID:HDylLTNz0.net
キッカーズどこにもないんだけどなんかあったのか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:55:11.22 ID:Y6ELlvyqK.net
ジャリジャリ出るまで古くなった納豆食え
覚醒力は無いがマジで没頭感が凄まじい
連続した作業には無類の強さを誇る最強の合法ドラッグぞ
スロの技術介入台とか打つ前に食ったら無敵になる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:55:20.16 ID:Vwdui4Z30.net
モンスターのコーヒー好きだったんだけどな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:55:43.81 ID:Wv68dezU0.net
>>73
お前糞つまんねーな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:55:56.28 ID:MObu2VMga.net
>>68
くっさ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:56:26.70 ID:+bX3BhJw0.net
俺はバイノーラルビートを聴いてる
さらにブレインマシンも購入してみた

ブレインマシン (ポケモンショック誘発機)はガチで効くぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:57:20.74 ID:yCfpl7Pu0.net
>>74
緑茶もシュウ酸含んでるから石溜まるぞ
コーヒーだろうがお茶だろうが何でも過剰摂取するなって事だ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:57:39.27 ID:zUnUULuU0.net
コーラーでも良いし、緑茶と和菓子でもいいな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:58:15.68 ID:QoRi1nmN0.net
>>17
ロックスターの味が好きで箱買いしてたが
今もうどこにも売ってないからな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:58:27.34 ID:ha1zEXKt0.net
倉庫モメンにはこれが一番

https://i.imgur.com/hQfAngw.jpg

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:58:39.01 ID:yznsY5qU0.net
ビジホでコーヒーシャワ浣してケト射でスッキリ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:00:00.46 ID:xIbQ4fAz0.net
190ccのブラックコーヒーと350ccのコーラで寝不足以外の眠気は大体飛ぶ
本来のエナジーとしてはオロナミンCとかデカビタCがはるかに上

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:01:15.32 ID:v8cRUcn+M.net
一般に溶け込んで話題にならなくなっただけでは
気合入れるときはカフェイン錠剤より効くきかする

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:01:35.86 ID:smt4bjI5a.net
>>68
くせーからしゃべんな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:01:52.26 ID:29sqwBxJ0.net
眠気は飛ぶけど集中力が高まると感じたことは一度もないわ
ガキの内は若干無理してコーヒー飲んでたけど今はもうやめた

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:02:24.23 ID:e+Tjpzrq0.net
アマゾンで安く売ってるこれは?
https://i.imgur.com/GzOExdX.jpg

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:02:40.99 ID:E1i/4mc/0.net
ケンモメン「そういうのは一切必要ない。瞑想で集中力を無料で高められる」

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:02:57.85 ID:qSXd0tWZ0.net
肝臓壊すから

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:03:12.66 ID:kVTo2emTd.net
>>59
なんで美味しいの?
突き詰めれば何が入ってるかって事になると思うんだけど

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/28(月) 18:03:48.12 ID:DAOqfHr8.net
偏頭痛/群発頭痛持ちの数少ないカフェイン源

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:04:49.89 ID:9lsa3LL30.net
コーヒーは良くない
カフェインとるならお茶のほうがいいよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:05:32.94 ID:9lsa3LL30.net
紅茶でもいい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:05:42.87 ID:jMs2u0Fkd.net
>>59
コーヒー糞不味いけどカフェイン目当てで仕方なく飲んでるわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:05:45.59 ID:Z2ZFeAxw0.net
玉露がぶっちぎりで最強なわけだが

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:07:09.72 ID:jdvz/74ja.net
そもそもコーヒー飲んでもエナジードリンクを飲んでも目が冴えるとかそんな変な現象は起きないよね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:09:47.16 ID:rFUHQIo/0.net
>>59
美味かろうが不味かろうがカフェインが入っている以上それ相応の効果は嫌でもある

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:12:27.29 ID:U8lUiCCN0.net
こんなもんよりストロングゼロの方がシャキッとするだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:12:29.08 ID:jdvz/74ja.net
普通に夜寝る直前にグビグビ飲んでから寝るよね
徹夜のために飲むんだとかもうなんか違う
フラシボで生きてる人間多すぎる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:12:47.25 ID:PaCCluuya.net
>>59
味が不味いからって薬飲まねーのかよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:12:51.06 ID:9Z9zT3+p0.net
>>78
くっさいよなああれ
結晶はなんだろうな
食ったことあるが言うほどキマるか?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:15:49.33 ID:+LI+UUqYd.net
高いからな
ビールと同じくらいする

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:17:14.97 ID:LTxrZbW70.net
マイプロテイン辺りでシトルリンやカフェインを買って飲む方が数倍効くし出費も抑えられる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:17:42.44 ID:OjIe/Kv00.net
カフェインとアルギニンのサプリがコスパ良い
一応香料にも覚醒効果あるけどその辺は個人差が大きいからお好みでお茶とかジュース飲んだらよい

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:17:56.23 ID:YU/FwYDW0.net
スーパーに売ってる50円の栄養ドリンクのが効いた

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:18:02.50 ID:2vWrAMs50.net
結局オロナミンCに落ち着く

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:18:37.36 ID:EFVBF7bqp.net
>>104
耐性出来たんだろ
一旦一ヶ月程カフェイン断ちしたらまた眠れなくなるぞ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:20:18.36 ID:x/xWSPi+0.net
カフェインと糖分と炭酸のコラボはライブとかの最後の一踏ん張りにいい

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:21:00.09 ID:ebcWenrb0.net
気合い入れるための儀式みたいなもん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:21:57.44 ID:gRfue1jY0.net
シャキッとしたいならストゼロの方がいいからな。
成分とかしらんが、落ち着きたいときはコーヒー。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:22:46.21 ID:BetwY4ldp.net
エナドリは飲んでからしばらくすると一気に疲れる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:23:17.27 ID:NDnwY97Z0.net
実は甘酒のほうが効くんだよな
成分見たらエナジードリンクそのもの

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:23:39.23 ID:clQYR7JTd.net
この前会社の近くにモンスターの宣伝のお姉さん来たけど
あんなエロギャルって感じの子どこから連れてくるんだろう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:23:40.26 ID:lgwoBp+h0.net
眠いとき寝るからいらない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:24:29.86 ID:L9naMcZa0.net
コーヒー好き好き
エナドリとか飲んだことないけどコーヒー以上の効能を求めたらあかん気がする
高いしねえ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:25:50.84 ID:P2CvVdzh0.net
飽きた
まとめ売りの相場も下がってるな
コンビニだけだぞ定価で売ってるの

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:31:25.34 ID:ni+RhJax0.net
たっぷりの牛乳にインスタントコーヒー溶かして飲むのが好き
リラックスできて目も覚める最高の飲み物

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:33:59.20 ID:0zrPUQwG0.net
>>12
税込み210円じゃね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:34:27.72 ID:XB44oxTk0.net
二日酔いの朝はレッドブルが無いと困る

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:34:34.42 ID:iuFe/3CG0.net
ナチュラル志向なうちの嫁ちゃんも
溺愛している倅ちゃんにも唯一飲ませる
西友PBのみなさまのお墨付きエナジードリンクはガチ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:35:54.39 ID:UTS9pyqj0.net
>>1
何を基準にすっかりはいれたって言ってんだ?
馬鹿かよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:40:50.90 ID:cJSnWvrh0.net
コーヒーか水かお茶しか飲まん
ハーブティ最高

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:41:27.59 ID:iXDoyHnca.net
耳鳴り促進剤

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:42:23.74 ID:8anaWIHvM.net
レッドブル高すぎだわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:43:20.09 ID:QOvtPa66d.net
あれ飲むと眠くなくなる代わりに頭痛が酷くなるときある

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:44:57.09 ID:+VA02N0K0.net
糖分のキツいコーヒーとさして違いないからね
それならコーヒーで自分なりに糖分調整したほうが良い

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:45:35.29 ID:x8wdyvE8p.net
カフェイン剤がコスパ最強

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:49:02.10 ID:w2tbXsP0M.net
夜22時くらいにモンスターエナジー飲むと余裕で朝まで起きてられる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:59:31.34 ID:oYNBOiC50.net
モンスター美味しいねん
効く効かないとかどうでもいい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:10:00.54 ID:rX3843uZ0.net
ドリンク剤に戻ったたけなんじゃねーの

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:14:52.13 ID:3BzHoJmb0.net
カフェイン剤は危険だよ
飲まないとマトモに動かない身体になる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:15:56.80 ID:3BzHoJmb0.net
ちなみにコーヒーは夜に飲んでも良い(カフェイン100グラムまでなら睡眠影響ごく僅か)ってのが
最近の研究で明らかになってる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:19:17.97 ID:ZccQ3c+r0.net
エナジードリンクw通はスタッカー2

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:41:42.73 ID:sIzDJZurM.net
糖質もおにぎり食った方が遥かに聞くしな
米食ってコーヒー決めんのが最強よ

140 :俺ちゃん :2019/01/28(月) 19:43:56.29 ID:1U62YdfDM.net
>>125
お前に家族いないぞ統合失調症豚ネズミ 出っ歯で巻き爪で弱視で巨デブでてんかん持ちでネズミ殺しで素人童貞で統合失調症のネガティブなお前に家族居るわけないだろ 早く死ねよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:48:49.92 ID:v8AN2CbV0.net
カフェイン単体は身体に悪そうな効きする
エナドリは砂糖が論外
濃い目にコーヒー入れて微糖にするのが正解
個包装の粉コーヒーを2〜3袋を1杯分の湯量で飲め

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:51:26.67 ID:qhUA71mp0.net
「効く」ってなに?薬として使ってるの……?
酒を、味わうためではなく、酔うために飲むのは品がない。それと同じようにそういう言い方は品がないね。
せめて人前では単に味が好きだからとか言い繕ったほうがいい。
たとえ薬のように使っているのだとしてもだよ。
建前って大事だ。明け透けなのは品がないし賢く見えない。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:51:30.52 ID:RVJnjnpjd.net
kowaが出してた缶コーヒー飲みたいね
powerdcoffeだったかな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:53:01.85 ID:KzDTGrYB0.net
ただの炭酸ジュースなんだよね
カフェインの効果感じられない
200円もして騙された

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:53:17.07 ID:nGsazNJB0.net
エナジードリンクってカフェイン全然入ってないだろ
コーヒー二杯分くらいじゃない?
なんでそんな問題にするの

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:00:18.20 ID:/nGmeHxua.net
元気が出ると感じてるのほとんどカフェインだしな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:04:42.65 ID:mdAW0SMNM.net
キューピーコーワゴールドがエナジードリンクよりも効いてコスパもいいって聞いたんだがどうなの?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:11:43.01 ID:CP5Fngoma.net
世界売り上げは年々右肩上がりだけどな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:38:50.16 ID:NikRVHWu0.net
でも数十年同じcm流してあっさりエナドリにシェア取られた栄養ドリンクとか飲みたくないよね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:42:31.16 ID:3+SIZp3N0.net
>>59
俺も同じだわ
エナジードリンクの味が好きで飲んでる
飲んでみて微妙なら買わない
コーヒーも野菜100%ジュースも全部味が好きで飲んでるわ
できることならカフェインとかいらないし抜いといてほしい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:43:03.37 ID:Pcq34GaS0.net
単純にタケエんだよな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:44:40.16 ID:yaNrpIhb0.net
毎日晩酌代わりにモンスター飲んでぐっすり眠れるんだが

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:45:46.28 ID:Ec3aNyV/0.net
モンスター買うようになってからレッドブル買わなくなった
レッドブルは量の割に高すぎ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:48:03.75 ID:OJizbcZua.net
>>70
愚地独歩です・・・

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:48:47.67 ID:+26k68ZUM.net
サンガリアが100円で参入しちゃったからな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:49:21.55 ID:R1BcBInfa.net
ライフガードで十分

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:49:41.61 ID:uxuPW0QVM.net
>>147
おれはわりとそう思う
けどあれほど人によるものもねえしなあ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:09:54.88 ID:5YaUDuX9a.net
マウンテンデュー500ml生産再開しろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:16:24.40 ID:D5bt2szA0.net
エセ医学サイトがエセ栄養ドリンクをくさしとる
https://kininal.me/energy-drink-dangers-matome/

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:25:00.88 ID:6p8jXJ67a.net
トップバリュの50円くらいの栄養ドリンク飲んでるわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:32:06.34 ID:7/6weIRVM.net
エナジードリンク美味しいじゃん

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:45:37.94 ID:FZM3QZ1C0.net
カフパウ飲みたい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:08:26.00 ID:km7oTL/GM.net
実は酒より高い

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:09:45.05 ID:a5MuxzyY0.net
1日1本エスカップ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:58:07.34 ID:KzDTGrYB0.net
結構太るから注意しろよ
糖分がヤバイ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:04:17.06 ID:9hw/CkVw0.net
ちびちびやるの歯に悪いな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:08:24.39 ID:p0Xrs7Qu0.net
高杉

ワンカップ一気飲みした方がシャキッとするわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:19:49.78 ID:/aZun7IbM.net
パブロンProすげー効くなこれ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:57:28.29 ID:Fr+zO9GN0.net
冬だからわざわざ飲みたくないだけでは?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:19:04.93 ID:T+w0YAq40.net
プラシーボだと思うんだよなぁ
コーヒーのほうが効く感じするんだよ
騙されてね?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:19:31.71 ID:K1NT67Ww0.net
エスタロンモカ一粒で翼が何枚も生えてくるからな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:22:36.94 ID:8E7+eRdh0.net
>>134
ホント美味いよな
一時期マジで中毒になってた
別に疲れとか取れるわけではないのに
飲まないとイライラしてくる
タバコと同じ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:36:50.87 ID:nec1E3s+0.net
葛根湯に入ってる黄麻だけ取り出す方法ないのか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:54:46.84 ID:9wamN/q7a.net
毎日飲まないと仕事行けない。
完全に中毒だわ。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:00:19.16 ID:YoX+nW4W0.net
>>72
まあコーヒーと甘い菓子の夜食食って試験勉強するのと同じことだし同等の効果はあるだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:41:48.08 ID:2ebkr9mo0.net
>>174
やめれんか?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:01:52.70 ID:lvjtKK7y0.net
>>37
どういう世界で生きてんだ
効能やら何やら世界中で研究されてるのに

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:19:45.11 ID:xV9g+5eP0.net
モンスターエナジー飲むと30分毎にションベンがでる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:35:09.60 ID:nl7g68ced.net
>>64
カフェイン取らなければやっていけないような生活環境を改善したほうがいいのではと思うが

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:44:47.29 ID:mwZfzuCQ0.net
ネスカフェのインスタントレギュラーコーヒーだとやたら胃にくるんだが
ゴールドブレンドだとそうでもない
あれ焙煎の違いで何か悪いもの残ってるの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:05:59.36 ID:0ns2vKF10.net
>>78
それ食べたら腹壊さないの?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:57:41.34 ID:5MMDbO2Dd.net
>>76
うまいし無糖って神の飲み物だろこれ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:46:38.29 ID:xq2oNimRMNIKU.net
一時期コーワやワンダからエナジーコーヒーみたいなの出してたよな
全然流行らなかったけど
モンスターは海外じゃコーヒー味いっぱい出してるんだろ?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:50:58.81 ID:0JfUI1++MNIKU.net
>>96
エナドリだとカフェインとっても偏頭痛ならんの?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:00:18.33 ID:gUnqvLYj0NIKU.net
カフェインより葛根湯のほうがええやろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:01:02.92 ID:RAbjMR+TMNIKU.net
ペットボトルの有無の差が大きい

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:07:15.16 ID:tTNKnwSA0NIKU.net
カフェインって植物毒だから足の神経が痺れるんだよな
中学の頃その刺激が好きで毎日飲んでたけど今は足に刺激がないとストレスが溜まるくらいには中毒になってしまった

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:11:08.81 ID:sWJcWawY0NIKU.net
中毒死亡のニュースのせいでカフェインの印象が悪くなった

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:12:49.19 ID:7sNTIq3K0NIKU.net
>>59
間違いなくお前の方が気持ち悪い

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:28:00.50 ID:BKL6IuwLaNIKU.net
カフェインの錠剤を溶媒に溶かして飽和溶液を作って希釈すればどんな濃度のドリンクでも自作できなくはないが管理がクソ面倒くさい
高濃度のものを間違っても致死量に到達しないように毎回調節するならドリンクとして買ってくるなりコーヒー淹れるなりするほうが安全で簡単だし

お茶や紅茶の茶葉をドライハーブヴェポライザー (喫煙具)で吸ってもカフェインを気化して吸うことができる。茶葉によってカフェイン濃度が違うけどバカみたいに吸わない限り致死量は行かない。
ヴェポライザー はタバコを燃焼させず気化するための器具だが、235℃前後でカフェインが気化するのでタバコ葉と同じ感じで気化して摂取することができる。
コーヒーのグラインド済み豆でも気化はできると思うがやったことない。ネスカフェ系は熱湯で溶ける前提で作られててヴェポライザーが融解したコーヒー原液で即死するからやめとけ。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:38:57.45 ID:C6hvUVMt0NIKU.net
ペットボトルを机に置いてください。出来たらあなたは合格です。
http://soloz.lnbphoto.net/tquv/1hl99wk0

総レス数 191
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200