2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1944年に学徒動員され、就職も人生も滅茶苦茶に破壊された元学徒兵の爺さん、周りの上級国民の学生は実は動員逃れしていたと知り絶望する [408277373]

1 :村川梨衣の :2019/01/28(月) 18:19:12.06 ID:AdBbiSgQM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
の人生は、戦争に変えられた。「地獄」を見た元学徒兵の叫び



戦争とは、自分にとってなんだったのか。70余年にわたって、考え続けている人がいる。
青春真っ盛りの19歳に徴兵に取られ、
「終戦」の4日前に戦場に駆り出され、そして地獄を見た男性は言う。「戦争によって、自分の人生は変えられてしまった」


「18歳で上京してきて1年間、青春を謳歌していましたよ」
そう、BuzzFeed Newsの取材に笑顔で話すのは、松本茂雄さん(93)だ。

1925(大正14)年、福島生まれ。当時のことを伺うと、懐かしそうに目を細め、こう語り始めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180815-00010000-bfj-soci

2 :村川梨衣の :2019/01/28(月) 18:19:36.40 ID:AdBbiSgQM.net
これほんと草w

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:19:57.76 ID:HTkcrn0U0.net
ジャアアアアアアップ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:20:16.32 ID:fc0bQx9VM.net
日本は貴族社会だよな

5 :村川梨衣の :2019/01/28(月) 18:20:50.05 ID:AdBbiSgQM.net
懐かしいどころか実際は滅茶苦茶上級国民を恨んでて草w
どこにも救いがないw

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:21:28.86 ID:fePtIsKb0.net
ジャップは何も変わらないな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:21:37.55 ID:NF/RVOecd.net
日本なくなれ 潰れろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:22:14.66 ID:Wm48yJ3Z0.net
三島由紀夫も誤診じゃなくて実際のところは代々高級官僚の家庭の上級だから徴兵逃れできたんか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:22:21.25 ID:BWgCRfb4M.net
Gackt動員

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:22:24.30 ID:+pZ0kSST0.net
上級栄えて国滅ぶ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:23:20.75 ID:995SLDAV0.net
原爆投下すら知ってて早めに疎開した可能性もあるんですよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:23:47.93 ID:LF1AHY7G0.net
逃れられなかったら戦争しないからな
この点は世俗統治が武芸を求められる人間によって行われていた
中世のほうがまだましなのかもしれない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:23:48.86 ID:TJ9xrGaGa.net
>>8
忖度あったと見るべきだよな
本人がマッチョイズム患ってて厄介なことになったが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:23:52.29 ID:Y25/48tb0.net
英霊のおかげで上級国民が長らえることができた

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:23:59.58 ID:YkG4dJRL0.net
戦後の補償も年金もな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:24:43.89 ID:psibZo0Kd.net
なぜ「送り出す側」がいることに違和感感じなかったのだ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:24:48.02 ID:mKboiZn60.net
GACKT兵

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:24:57.50 ID:JXhWkG3Ud.net
皇族で特攻した奴いないだろ?皇族で戦後 米軍のために慰安婦になった奴いないだろ?

そう言う事さ
何かあったら こう言っってやれ
皇族よりも先に名誉を頂くとか恐れ多い
彼らが全員名誉を貰ったら考えるよってな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:25:25.62 ID:I2pjLjgb0.net
日本人ってほんと無能かつ冷酷無比ね
人の上に立たせちゃいけない人種だわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:25:31.25 ID:0O/R84Xb0.net
空襲とかも上級が避難してから一般に警報出してたんだろうなぁ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:25:39.49 ID:dLrKkDnXM.net
上級国民でなくても
役所の役人、警察官、消防士とかは事実上は徴兵を免れたね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:25:48.88 ID:tZ65jnFt0.net
>>11
歴史の授業で「我が国アメリカは最新兵器である原爆を落とす。絶対に死ぬから逃げてくれ」って、投下数日前にビラで告知してたって言ってた

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:26:02.07 ID:EMz7cTgP0.net
>>16
一般国民の短絡的な若者がそこまで頭まわるわけない
これは戦勝国の米軍でも同じ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:26:08.30 ID:/jE5P38L0.net
当時の日本を非難してこうならないように変えていこうと声を上げたら左翼だ売国奴だ在日だ
在日が国を牛耳ったところで特攻も命令しなけりゃ原爆落とされたりもしねえだろ
ジャップ死ね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:26:30.74 ID:CYT3vg2na.net
ジャップが降伏したのは原爆から逃げられないと権力者が悟ったからだしな

空襲でジャップが何人死のうがどうでもいいが自分たちが逃げられないと困るから



ソ連参戦なんて関係ないよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:26:42.23 ID:QyVicr/D0.net
昔の日本人ってガチで無能だよな
やらない側の人間が居ることに疑問持たなかったんだろ?
自業自得じゃね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:27:01.86 ID:0O/R84Xb0.net
>>22
ビラ拾ったやつは拷問な
普通の日本人は捨てるのに協力したよ☺

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:27:05.82 ID:JXhWkG3Ud.net
>>20
地下鉄とかに避難が許されたのは上級だけ
関西じゃ解放した所もあるみたいだがね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:27:09.42 ID:eFISL0Xi0.net
昔のネトウヨか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:27:45.54 ID:A0nl8Bwm0.net
吉田茂の通訳とかって一時期出てた男も上級で兵役逃れしたからな
死ねばよかったのに

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:28:51.72 ID:Wm48yJ3Z0.net
学徒動員も上級が通う学習院は何故か出征が少なかったとかなかったのかな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:29:05.09 ID:Uyv5TphR0.net
徴兵は連隊区司令部付きの先任曹長あたりが権限持ってる
そいつが枠持ってて色々忖度して何とかするから金持ちがそいつに取り入ってどうのという話はよく読むね
大岡昇平も徴兵逃れのために国策企業にコネで入ったけど戦局悪化のために結局兵隊取られたけどね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:29:07.13 ID:ZYIpte6Md.net
実は大日本帝国は滅びてないんじゃね?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:29:22.60 ID:LF1AHY7G0.net
おのれの命を懸けることを放棄している統治者の寝言に
国威高揚される民衆というのは
言っちゃ悪いが、いや、悪いなんて思わねえがはっきり言ってバカすぎる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:30:34.90 ID:EMz7cTgP0.net
日本の平和教育に足りてなかったのはこういうジャップ案件の紹介だわ
日本は中国朝鮮に酷い事をしました、日本はアメリカに酷い事されましたは散々やったが
日本は同じ日本人に酷い事されましたの説明が足りてない

まぁそこがクリティカルなところだから必死で右翼に街宣かけさせたんだろうな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:31:38.35 ID:kmAf0Gue0.net
>>33
今頃?
憲法という制御キャップがあるのでなんとか踏みとどまってるクソ国家よ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:31:39.99 ID:sW7ReCTJr.net
>>18
女で、特攻したやつもいない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:31:52.46 ID:RPGyutxyM.net
軍隊入れて良かったじゃん
恩給たんまりだし

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:32:55.66 ID:76BSZYEq0.net
学生時代とか全て戦争に費やされて結末が終戦だからな

全体主義国家日本では底辺同様に真っ先に無知で抵抗力もないから戦場に駆り出されるのは学生だ

安倍政権やら韓国と開戦とか言っている学生ウヨはこの事実を知っとけ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:32:56.23 ID:SAZKrK+Bp.net
>>38
ソースを読むともう末期の時期だぞ
恩給なんて出るはずもなく

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:33:13.47 ID:76BSZYEq0.net
>>39
結末が敗戦の間違い

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:33:28.01 ID:tJNgQ+yt0.net
白洲次郎の徴兵逃れは有名だよな
有事でも特権やコネ優先とかやる気なくすわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:33:39.00 ID:8TIQJ2++0.net
国民から搾り取った税金や国からの手助けで莫大な財産を築き上げ
豪勢で優雅な生活を送っておきながら、いざ戦争になったら逃げ出すような人間が
日本国の上級国民にいるわけがないだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:34:12.11 ID:fc0bQx9VM.net
>>38
下級兵には雀の涙だぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:34:14.93 ID:1t1lN0ME0.net
>>18
安倍の母親が戦後に進んで進駐軍のチンポの世話でもしてりゃまだましだが、現実は上級が自分らの身を守るために貧乏人を騙して進駐軍のおもちゃにしたんだからな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:34:20.68 ID:kmAf0Gue0.net
>>37

https://i.imgur.com/te96S9L.jpg
https://i.imgur.com/x8Slpr9.jpg

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:34:26.54 ID:sW7ReCTJr.net
>>25
原爆もあったけど、ソ連に占領される前にアメリカに降伏すれば、共産主義に対する防波堤として、天皇制が温存されると考えていた。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:34:29.14 ID:90CzJpQW0.net
>>8
あれは確実に逃れだろ
だからこそ狂った

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:34:45.98 ID:jQyjFAHX0.net
>>40
恩給はもらえるだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:34:51.76 ID:7oC2aoMyd.net
>>37
軍艦に皇族筋とか乗っちゃうともう大変だったみたいなのどっかで見たな
同僚は沈むようなとこ行かないだろうし嬉しかったろうけど

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:35:02.71 ID:KbDylPtj0.net
当たり前だろ
上級国民とお前らの命の価値が同じな訳がない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:35:50.77 ID:526dX62Z0.net
火垂るの墓でせいたイキってたけど
沖縄では同じ年齢のこが徴兵されてたからな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:35:52.78 ID:CYT3vg2na.net
>>50
UKとは格が違うな

初戦ジャップは成り上がり国家

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:36:04.18 ID:Gyh2OXoV0.net
何の違いがあるん?
上級はどうやって免除させるん?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:36:08.14 ID:iS22xUt/a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>28
大阪の御堂筋線は単独で被害者救難に踏み切ったけど
バレたら罰されるから公にはならんかったな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:36:27.89 ID:BujlaH0/0.net
>>49
恩給欠落者でググれよ
ウィキペディアでいいから

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:36:37.44 ID:sW7ReCTJr.net
>>46
これな

ドイツの場合、ナチスに抵抗して処刑された女とか、兵役逃れした男性を終戦まで匿っていた女がいた。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:37:01.25 ID:RxpM2wnx0.net
きけわだつみのこえ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:37:05.89 ID:lXQ6UH6Ad.net
敗戦一年前で被害者ヅラ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:37:07.93 ID:PecK0g/w0.net
>>42
一時白洲が異常に持ち上げられてたのは何だったんだろうな
マッカーサーを叱っただの戦後の日本を救っただの
こんなやついなくても普通に復興しとるわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:37:21.52 ID:QyVicr/D0.net
マジでこう言うやつってギリ健かガイジだよな
皇族や偉い議員が収集されたら俺も行くじゃなければ行かないって考え方や見方が出来ないのはキチガイ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:38:07.81 ID:ZgVIuSmy0.net
>>54
そりゃ赤紙出すのに戸籍とか徴兵検査とかの名簿があるんだから
あいつはどこどこの誰だなんて一発でわかるだろ
上級だったらはねるように事務方に言っておくだけ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:38:11.16 ID:sW7ReCTJr.net
>>50
皇族と同じ部隊なら、戦死しないからな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:38:11.70 ID:OagVZRJu0.net
美しい国

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:38:34.97 ID:1t1lN0ME0.net
>>50
教育係として大佐が付くから、どこ行ってもその人より目下の上官しかいない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:38:47.40 ID:yHGGo/Js0.net
実際に戦争を体験してる人の話は違うなあ...
安全な場所から戦争を賛美するクズにだけはなりたくない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:39:19.68 ID:NOx4cHnZ0.net
ニッポンスゴイ!早く美しい国を取り戻そう!

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:39:20.06 ID:Uyv5TphR0.net
皇族でも竹田宮や三笠宮、高松宮のように立派な軍人として身を挺して国に貢献した方々もたくさんいるし
慶應義塾大学総長の小泉信三も息子を戦死させてるんだが?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:39:20.61 ID:wbYvCI/20.net
いま戦争を扇動してる著名人共は自分が戦争に行くことがないから威勢いいんだよねぇ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:39:35.21 ID:PecK0g/w0.net
>>57
そんなの特殊な例外でドイツだって女もナチ式敬礼しまくりだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:40:19.02 ID:3e3L1WpB0.net
「生等もとより生還を期せず」と答辞を呼んだ江橋慎四郎は内地からも出ていなかったんだよな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:40:41.03 ID:0MWHrzY00.net
若い人には戦争に行く自由がある、戦争をエンジョイしたらいい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:40:51.50 ID:PQSn3UcT0.net
焼け野原で皆財産なくしゼロからのスタートのはずなのに上級だけ復活早かったしね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:40:59.49 ID:Lxa1bKHYa.net
上級が暮らす高級住宅街は空爆されなかったとか聞くがホントかしら

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:41:15.69 ID:Gyh2OXoV0.net
>>62
はえ〜汚いンゴ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:42:00.86 ID:Uyv5TphR0.net
>>74
山の手空襲とか知らんのか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:42:03.23 ID:JXhWkG3Ud.net
>>70
こう言うのも結構いたろうね
https://i.imgur.com/qV6rQtj.jpg

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:42:07.87 ID:YwdvceNSa.net
火垂るの墓の終盤に疎開先から和気あいあいと帰ってくる上品な姉ちゃん達が出てくる
上級にとって戦争なんて関係ない出来事だろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:42:20.00 ID:VUmHgig0M.net
トランプもそうだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:42:38.11 ID:9pe25MW+d.net
そもそも当時は大学行く時点で上級なんじゃないのか?
華族や財閥から見たら底辺か。。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:43:18.93 ID:Uyv5TphR0.net
パヨクの筈の大橋巨泉が戦争中も呑気にジャズ聴いてた事はスルーか?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:43:22.92 ID:Gg7aU3+10.net
東大文系は徴兵されたぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:43:23.62 ID:Gyh2OXoV0.net
お前らも徴兵制あったら真っ先に召集されちゃうの?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:43:58.32 ID:ZgVIuSmy0.net
>>80
周りは全部行ってないからなw
下級が間違って紛れ込んでしまったという

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:44:03.04 ID:Ut5t4Auip.net
>>13
本人は行く気満々だったのに恥をかかされたようなもんだな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:44:06.61 ID:EMz7cTgP0.net
>>60
挙句マッカーサーを叱るとかあの人はそんな失礼な態度はとりませんって
擁護なんだかなんだかわからない否定で終わっちゃったし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:44:15.88 ID:JXhWkG3Ud.net
アメリカの上級の子息
志願

ジャップの上級
下級に特攻を志願させる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:44:53.63 ID:Uyv5TphR0.net
そもそも白州はGHQの使いっ走りだからマッカーサー側の人間なんだぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:45:05.34 ID:ZgVIuSmy0.net
>>83
徴兵検査で乙種でお国のためにならんので無事

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:45:41.79 ID:qi35tNOzp.net
>>53
徴兵は市役所に兵事係っていう役職がいて、そいつが各集落から必要人数を適当にピックアップする
そいつの上司にちょいと握らせれば楽勝

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:45:51.55 ID:/rzWaxWp0.net
昭和天皇の勅旨で任官していないため、軍歴はない。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:45:55.25 ID:NCeGrsj20.net
>>49
従軍期間4日じゃ貰えんだろ
うちのじーさんも従軍期間が足りなくて恩給貰えんかった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:46:01.92 ID:Gg7aU3+10.net
>>83
40代なのに二等兵からとか無理っしょ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:46:45.48 ID:9pe25MW+d.net
>>89
末期なら根こそぎ動員やろ。
何もない時は集めても持たせる服や装備が無いから殆どが検査だけ受けて兵役に就くことなかったらしいがな。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:47:04.30 ID:Ut5t4Auip.net
まあ徴兵のある国は程度の差こそあれ、上級の徴兵逃れは宿命的な病理
傭兵だけにする方がまだ公平性がある

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:47:43.35 ID:JCGACZbc0.net
>>71
文部官僚になってその後鹿屋体育大学の学長さんですな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:47:47.78 ID:oONy9Uq7a.net
神主の息子らしい人に話を聞いたことあるが大陸に行く予定がたまたま知り合いの税務署長と話したらその人がつてを使って国内勤務になったらしい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:48:28.11 ID:JXhWkG3Ud.net
>>83
ハゲは免除

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:48:30.78 ID:NOx4cHnZ0.net
>>95
トランプ氏の徴兵逃れに医師協力か 遺族証言を米紙報道:朝日新聞デジタル
ttps://www.asahi.com/articles/ASLDW25KJLDWUHBI003.html

まぁやってるよねコレ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:48:33.92 ID:m7tKP7rya.net
はよ改憲
そして若者は徴兵
良かったな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:48:42.53 ID:Uyv5TphR0.net
>>90
またけんもじさんはデタラメを言う
兵事係は連隊区からの指示に基づいて対象者に連絡つけるだけだよ
それでも戦後は恨まれたらしいが

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:48:48.18 ID:vjx+xh9Vd.net
ブッシュジュニアやトランプもそうだけど、徴兵逃れのお坊ちゃまほど、
政治家や上の立場になると威勢がよくなってすぐに戦争派兵とか言い出す

マケインとか実際に戦争に行ったりした政治家ほど、
対話重視で戦争を避けようとするし、徴兵は可能な限り回避手段なしの一律全員徴兵にする

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:49:11.36 ID:JCGACZbc0.net
>>90
兵事係は伝達するだけで誰を選抜するかは連隊区の仕事

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:49:22.30 ID:Gyh2OXoV0.net
町の有力者が邪魔者を排除するために徴兵使ったとか書いてあったぞ
昔から息づくジャップの卑怯さよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:49:33.23 ID:dUytkGcJa.net
うちの大叔父さん 普通に名大医学部卒で軍医召集されたし うちの爺さん 軍医育成な慶應医専でたのに召集されなかった

割と運に左右されてる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:49:39.19 ID:UDoCqcNA0.net
坊主は行ったが神職は行かなかった

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:49:44.66 ID:AnkCaCGsd.net
>肉体労働に従事させられたわけではない。軍と建築業者、さらに朝鮮人労働者の間をつなぐような役割を任されたという。

wwwwwwwwwwwwwwwwwww

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:49:59.70 ID:tJNgQ+yt0.net
>>95
って言うけどアメリカ見るに世代によったら軍役があるかないかって凄く大きな要素として見られるんだよな
ここ3人の大統領でも必ず軍役の問題が持ち上がっただろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:50:24.99 ID:hpkgjftS0.net
>>60
徴兵逃れをして、戦争に行かなかったくせに
威勢の良いことばかりを言う上級国民による白州を人形にしたオナニー

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:50:27.68 ID:EMz7cTgP0.net
失礼な話だけどちゃんと徴兵されて武器持たせてもらっただけマシよ
民間船重用して非武装でつっこませて50%のこってたらいいしょwww軍艦は後で安全を確認してからwww
とか平気でやってた国だからな
もちろん民間徴用なので恩給はいっさいなし

この前今上ちゃんきて慰霊してたわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:51:27.53 ID:JXhWkG3Ud.net
>>110
オキナワじゃガキ相手に督戦隊やって
特攻させてたからね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:51:42.37 ID:C0vMhh3SM.net
母方の祖父は戦争行ってないんだけど理由は知らない
祖母は紡績工場で1週間だけ働いたんだが曽祖父が手を回して帰宅
その後工場は空襲にあって同級生が大勢死んだ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:52:10.42 ID:vTSBgHNO0.net
成長しないよなほんとこの国
文化の真似事をしてるせいで国民も自分で考えることやめてるし(自分で考えてやってる!っていうやつは実際は誰かにいいように使わされてることに気づいてないだけ)

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:52:17.13 ID:AnkCaCGsd.net
「お国のために滅私奉公をして、自分は功労者であるとも感じている。かたや、あの亡くなった満州人からすれば、侵略者でもあった。一方で国に捨てられた、犠牲者でもある。罪悪感、屈辱感、そして敗北感がいまも拭えないんですよ」

満州国は親日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:53:01.28 ID:qIbP606A0.net
宮沢喜一もそうだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:53:06.12 ID:HqwVvHW9M.net
あの時代は勉強出来ても家柄悪いと官僚の出世に影響したけど、軍だけは平時なら原則士官学校の成績順で出世したからな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:53:53.18 ID:ZlBNUMW70.net
このじいやもかなりの上級だろ
上級の中の下っ端なだけ
あとは運だな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:54:20.93 ID:AnkCaCGsd.net
>>109
え?白州って戦争に行ってないんですかね?ひょっとして逃げた?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:54:38.56 ID:YUMs7rmk0.net
このエピソードでもわかるように日本人って
1944年頃になるまで事態の深刻さに気づいてなかったんだよ
はっと気づいたとき(本土にB29が飛んでくるようになった頃)にはもう負けは決まってた
まあその後日本人がどんなヒステリー状態に陥って、最終的にどうなったかはみんな知ってるよね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:55:01.01 ID:AnkCaCGsd.net
いまだに白州次郎をもてはやしてるゴミどもwww

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:55:10.09 ID:y1n/pFLla.net
>>8
学習院高等科首席、昭和天皇より恩賜銀時計拝受。、
この人は長スーパーエリート。
弟は昭和天皇の侍従で迎賓館長を務めた

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:55:11.73 ID:ZgVIuSmy0.net
でも東北の貧農なんて
徴兵されたほうが飯が食えるって行って喜んでいったんだからな
こいつもそいつらか見たら上級ですよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:56:05.83 ID:efmedCiX0.net
知らなかったのかよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:56:18.92 ID:iUCIARcb0.net
無能な上層部の子孫達が今も日本のトップだからな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:56:30.19 ID:hpkgjftS0.net
>>71
そういう卑怯者の集団が戦後は要職を占めたんだから
卑怯者が得する国になっちゃうよなぁ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:57:04.59 ID:w0LCIy4td.net
上級でもへりくだる技能や部下とうまくやる技術がないとダメっぽいけど

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:57:18.37 ID:m7tKP7rya.net
>>8
アレは徳川の遠縁だと聞いた事がある
ホントがどうかは知らんけど

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:57:32.43 ID:9pe25MW+d.net
>>118
何してたかは知らんが兵役にはついてない筈

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:57:41.50 ID:xlgVrUe/0.net
三島由紀夫w

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:58:34.41 ID:efmedCiX0.net
この構図は今も変わってないが平民は気が付かない
ただのリーマンばかりでそういった環境にいないから

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:58:43.77 ID:xulq/OS00.net
三島由紀夫は徴兵逃れを白状してたよな仮病使ったとか誤診とか言い逃れしてたが
だからこそ拗らせたんだろうな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:59:48.11 ID:J0Qvvgmr0.net
肉攻と姉ちゃん亡くなってた件マジで胸糞悪いわ
上級は敗戦時に皆殺しにすべきだったな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:59:50.09 ID:Qc19kxA6M.net
>>8
アレは本人の意志じゃなくて親が手を回したとか

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:00:01.72 ID:j1lOWaiIM.net
上級国民は安全地帯にいたからな
石原慎太郎とか

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:00:13.78 ID:0EdeljpYa.net
ジャップって他国に比べて劣りすぎじゃない?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:00:19.23 ID:Dt/xmOdu0.net
現在の日本の上層部にいる奴はクズしかいない
ほんまもんのクズの子孫どもや

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:00:48.18 ID:Uyv5TphR0.net
三島由紀夫は美智子さんと見合いした程の上級だから

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:01:30.84 ID:QyVicr/D0.net
>>131
賢い奴はいつの時代も居るんだよな
人のせいにする屑は自業自得だわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:01:52.10 ID:bJyUkQ4q0.net
特攻隊は金になるから美化されて
バンザイ突撃や肉攻は黙殺
愛国者がいないのがよく分かる国だ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:01:58.80 ID:oZP3G0Sg0.net
兵器学校とか主計大尉とかいくらでも逃げ道あるぞ。
経理学校とか。うちのジジがそうだった

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:02:33.94 ID:mS4hM0Bfd.net
>>46
女の全てが反対して戦争を止められると思ってるなら認識が甘すぎる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:02:36.08 ID:ZQ4TkgiH0.net
いまも上級無罪っぷりは知る所だし

何も変わってないよ(^p^)

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:03:30.44 ID:dUytkGcJa.net
冶金学んだら絶対召集されない っていわれてた時代だからなぁ

戦後の社長で冶金学学んだ人大量にいるのはその名残

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:03:53.74 ID:WHsLiOajM.net
伯父は師範学校在学中に学徒動員されたな
家伝の刀をサーベルに仕込んで出征したけど
内地勤務で終戦を迎えたらしい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:04:03.21 ID:8PanYMNO0.net
今も変わらない糞ジャップ
ぶっ殺すしかないだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:04:06.09 ID:jt39EytMd.net
>>138
で最後は人に当たり散らして
オナニー割腹自殺してんだから
皮肉な人生だったな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:04:08.74 ID:/cDhlE7+0.net
坂口安吾が書いてたけど出征した一般兵士の妻たちは
国内に残る官僚や軍人や経済的有力者の妾になって(させられて)
夫が無事に帰ってこれても妻が行方不明なんて当たり前だったんだってね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:04:16.98 ID:lHJt/VZsD.net
日本って


昔からこういう国な

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:04:23.92 ID:m7tKP7rya.net
最悪の亡国敗戦喰らってんのに旧家がどーたらとか言ってんだから
まあツラの皮の厚さは筋金入りなのでしょうな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:04:34.45 ID:yqYlaRxZd.net
上級国民のご子息 専用訓練キャンプみたいなのが山奥にあって
そこで槍ついたりアイスコーヒー飲んでたりしたらしいな

アメリカの上級国民もどいつもこいつも内地の訓練所でヌクヌク
クリントンもブッシュもひとりも戦場なんか行ってない

ほんとアホらしいわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:04:41.10 ID:2TMgJZ6ar.net
見た目若いな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:05:43.76 ID:sPfirpO/0.net
口減らしだもんな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:05:54.27 ID:tUqG015nF.net
戦前日本とベトナム戦争のアメリカ完全にリンクしてて本当草

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:06:04.39 ID:ioPYNqG30.net
実にジャップらしい話

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:07:29.72 ID:oZP3G0Sg0.net
ブッシュパパはパイロットだっけか。
子ブッシュは州兵で徴兵逃れ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:07:53.98 ID:RiJyoTNQ0.net
>>149
全然最悪の敗戦じゃないから今も精神性変わってないんだろ
アメカスが優しすぎたわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:08:30.28 ID:AnkCaCGsd.net
>>147
そのジャップ上級どもが戦前と全く入れ代わってないというねw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:10:10.21 ID:7s7xjWaV0.net
こんな不平等があるのに、裁判所が「戦争被害は国民が等しく負担すべきものであり〜」とかのたまうのはおかしいよな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:10:40.43 ID:AnkCaCGsd.net
日本人ならキャタピラーという映画を見るべき
若松監督

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:11:22.36 ID:NqQ5O1350.net
赤紙は届かない程度に上級な家だけど、次男は御家のために戦争に行ったぞ
周りが激戦区に飛ばされる中、中国行きだったけど

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:11:33.57 ID:EPeQKIDF0.net
満州引き揚げも一般人置いて上級だけさっさと逃げたからな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:11:58.34 ID:y1n/pFLla.net
>>127
徳川家で皇室と関係あったプリンスが
二等兵かかなり下位の階級で徴兵。
そんな事態になっていたのを元幕臣の師団長が
発見。
誰がこんな事をした!って大激怒しこの
徴兵をした担当が最前線に本当に移動させられ死亡。
徳川家の方は生き残る

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:12:02.46 ID:m7tKP7rya.net
>>156
上級はエライこと資産溜め込んでたらしいからな
アメリカ様もニッコリてところやろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:12:04.68 ID:LS5Ro1Xv0.net
>>18
当時の皇族で多少は尊敬できるのは三笠宮くらいなもんだな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:12:30.86 ID:kmAf0Gue0.net
>>141
問題は反対しないどころか加速装置だったから
今の公明党みたいに

いろいろ言い分はあるんだろうけど傍目で見てるとねえって感じ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:12:51.44 ID:Sa6XZnuWK.net
徴兵逃れの上級の子孫が日本会議の連中

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:12:54.32 ID:KZkpZmkC0.net
生きてて何の不満があるんや
同じ学徒動員で輸送船が撃沈されて海の藻屑になったりフィリピンで餓死したやつらがいっぱいいるんやぞ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:13:13.75 ID:iUCIARcb0.net
北欧に生まれたかった
北欧に生まれたかった

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:13:16.90 ID:wobQPvmA0.net
ジャップはこれだから

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:13:19.80 ID:lo8RbP0T0.net
まあそれからかんがえると大分改善されたよな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:13:23.43 ID:LS5Ro1Xv0.net
>>68
おおっと竹田宮は尊敬したくないな
関東軍参謀だし

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:13:43.90 ID:mEKceX5g0.net
しない理由がないわな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:15:47.58 ID:bErM0iNZM.net
真の敵は味方

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:15:53.15 ID:i0v8H1G00.net
ほんとひで

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:16:08.33 ID:aUQr5L8C0.net
戦争でぼろ儲けしていざ負けたら即アメリカに尻尾を振ったカスの孫が今の総理大臣

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:16:10.44 ID:D32kIoBL0.net
若者の政権支持率高いって調査あるけどどうか考え直してほしいもんだ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:16:18.57 ID:Qoa5fvAvr.net
手塚治虫も実際戦場に行っていたら描く作品が違っていた
漫画家辞めてまったく娯楽のないものになってそうだけど

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:16:19.52 ID:RiJyoTNQ0.net
>>170
そうか?

https://i.imgur.com/6xEfjP1.jpg

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:16:31.83 ID:zQQRUkc/0.net
俺が教わった教授は学徒動員されたが上級の子息で帝大生だったからか中国大陸の後方に配属になり
幹部候補コースで新兵イビリもされず2年目には少尉になって敗戦後も素早く帰ってきたそうだ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:17:00.48 ID:Dt/xmOdu0.net
>>171
悪名高い731部隊のな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:17:29.23 ID:OtF0X/2D0.net
>>76
上級は長野に疎開してたんだよ
捕虜を人質にしてな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:17:31.35 ID:0q8I7EGFr.net
もうずっと心から笑うことができないんです

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:17:57.66 ID:vyDU53Tk0.net
キムタクの 君を忘れない の映画で
唐沢寿明の役がそれ。
安全な所ばっかり配置されてた

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:18:03.16 ID:efmedCiX0.net
南方戦線で置き去りや戦死、餓死したのも平民ばかりだろうに

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:18:11.76 ID:bErM0iNZM.net
大将の安倍ちゃんが一騎打ちやればええんよ
シビリアンコントロールは糞システム

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:18:44.09 ID:wZL1mjSGM.net
動員逃れしてた上級よりさらに酷いのが愛国心だのを煽ってた奴ら
今でいう日本会議みたいなカルトどもな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:19:23.97 ID:v5M9Ob4ia.net
そりゃ庶民は上級の家畜だからね
経済政策でみんな果実にされた現代でもそれは変わらない
今収穫されてるんだよ俺らは

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:19:42.14 ID:bErM0iNZM.net
>>186
あいつらは敗れた瞬間自殺すべきなのにな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:19:50.30 ID:CYT3vg2na.net
毎回言うけど戦後にゴミどもを実力で処断しなかった兵卒こそ最大の戦犯

階級制度を一掃する最後のチャンスを逃したからな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:19:54.69 ID:J/JE1nQoa.net
戦争に行かなかった上級国民たちは今では戦争の代わりに一般国民をいじめて金を稼いでいるな
あいつらはいつだって自分の為に他人を苦しめて生きている
たまには額に汗して働けクソッタレ共

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:20:18.47 ID:5TL2wfdK0.net
>>158
上級「お前の利益は俺のもの、俺の不利益は国全体のもの」

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:20:35.67 ID:sffmiPh/0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
理系か文系かが命の境だもんな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:21:07.99 ID:OtF0X/2D0.net
>>87
アメリカも日本よりはマシなだけで上級の子息は安全な後方任務とか配慮されてたぞ
ヨーロッパみたいなノブレスオブリージュがあった訳じゃない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:21:18.70 ID:RVgakJMB0.net
>>25
原爆何発落とされても、地下豪に潜ってれば政権や権力は維持できるけど、
ソ連軍が侵攻してきたら、有無をいわさず連行されて、形ばかりの裁判で銃殺刑にされるばかりか、
財産全て没収・親族縁者も処刑かシベリア送りにされるからね(´・ω・`)
要はそこの違いだよ(´・ω・`)

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:21:19.21 ID:NalvJNE10.net
増税で一般人が苦しんでいる中、
公務員だけはどんどん給与が上がってこの世の春を謳歌していた、
って話に通じるな。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:21:34.76 ID:+Ixh4gnd0.net
求人状況

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:21:46.88 ID:sHnzAX880.net
アメリカは真珠湾のあとに徴兵事務所に大挙して学生の志願者が押し寄せたんだよなぁ
んで有為な人材が戦争の序盤から鍛えられ生き残った
一方日本は敗戦濃厚になるまで徴兵猶予が当たり前、結局特攻兵になるしかなかった

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:22:27.03 ID:OoBAimNR0.net
硫黄島のバロン西は稀有な例なのか

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:22:43.87 ID:Sa6XZnuWK.net
戦争になったら、安倍と麻生と嘘八百田と竹田と石原と桜井よし子はまず最前線に行かせよう

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:23:01.96 ID:rZ2MUGk50.net
>>74
東京23区だとなぜかスラム街や被差別部落が空襲で綺麗さっぱりスラムクリアランスされたんだよね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:23:16.81 ID:nxiOkOIM0.net
じゃあ努力していい大学入ればよかったのに
自分の能力努力不足を他人のせいにすんなよ
しかも生きて帰って来れてるし
殉職した人間への冒涜だろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:24:08.28 ID:y46lo/C20.net
特攻を命令してたやつは天珠を全うしたらしいね
他人を死なせても自分だけは死にたくなかったとか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:24:13.54 ID:YPWXApKcF.net
>>198
彼は漢の中の漢だな。。
HOIでも日本じゃ貴重な「戦いの達人」持ちだからな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:24:23.80 ID:vL+hzMuc0.net
下級からの成り上がり方は
田中角栄に学べ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:24:42.63 ID:RiJyoTNQ0.net
>>199
そいつらが飛ばす側なんだよなぁ
恥も外聞も捨てて愛国心煽って味方を戦地に送り込む方が生き方としては上手だな
生まれながらの上級じゃなくても食い込む余地あるし

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:25:24.42 ID:m7tKP7rya.net
>>198
稀にそういう基地外がいるから上級が生き残ってんのよねえ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:25:25.15 ID:nxiOkOIM0.net
>>202
そりゃ立場ある人間が真っ先に死んだら現場は混乱するだろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:25:38.68 ID:2BV0iZN50.net
嫌儲「徴兵逃れはゴミ!!!!!!!!!!!!!!!!!」

嫌儲「黒澤明(180aの恵体なのに徴兵されず)でホルホルすっぞ!」

黒澤明の十字架 戦争と円谷特撮と徴兵忌避
https://book.asahi.com/article/11631149

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:26:04.83 ID:Dt/xmOdu0.net
>>207
しねえよさっさと死ね

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:26:18.74 ID:z/lpL/UGa.net
部下には捕虜になるくらいなら自決しろと言って自決させて自分は降伏して捕虜になって帰国した話も胸糞だったな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:26:22.22 ID:dLh5ZdZP0.net
私の子供は徴兵させないと公言してた稲田朋美のことかーーー!!!

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:26:28.72 ID:9pe25MW+d.net
>>198
潜水艦の醍醐も同じか。。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:26:32.07 ID:zIjMpviw0.net
だから何もかもクソくらえなんだよな
自分のためだけに生きるのが正解なんだよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:27:14.89 ID:3g2iysjD0.net
上級はコネで就活逃れしてるからな
ほんま糞な世の中やで

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:27:35.41 ID:azpSN0Di0.net
日本は昔から武士と百姓しかいないよね
今もこの百姓って言うのが飼い慣らされてダメダメなんだろうね

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:27:49.34 ID:IZu1NMOYa.net
当時の大学生は富裕層だろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:27:55.20 ID:GFkgLt5SM.net
立場あって国家の重責を担う人たちの家族も安堵させた方が判断に迷わず国益を論じれる


というのが上級の主張かねぇ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:27:56.20 ID:2BV0iZN50.net
>>212
ノモンハンの鷹司連隊の悲劇とか例外はあるけどあくまでも例外だわな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:28:12.28 ID:RiJyoTNQ0.net
>>198
かっこいいけど、バロン西の属する上級派閥が権力闘争で負けたとかの裏はありそう
当時の親米は立場悪そうだし
特に陸軍なら

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:28:29.03 ID:nCp5pzi20.net
だから天皇皇族はさっさと消えろよ
この世なら消えろ
マジで腹ただしいわ
こんなゴミどもに尊敬とか一ミリもねぇよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:29:04.15 ID:j/0XXu6L0.net
知ってた

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:29:08.86 ID:/dtiWQnW0.net
マジで証人が生きてるうちにしっかり証言集めておいてほしい
学者とかはもちろんやってるんだろうけど

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:29:23.10 ID:nxiOkOIM0.net
人には役割がある
徴兵されなかった人達が戦後日本を支えたんだよ
それは国にとって有益だから
この人達を戦場で死なせてたら豊かな日本は実現してないだろうね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:30:30.36 ID:jKlsrMIJa.net
>>204
普通の人間とは馬力が違いすぎて参考にならん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:30:41.65 ID:llv4+MX30.net
>>35
そら日本の情報をアメリカに売って生き延びた安倍のじいちゃんの話なんてされたら困るからな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:30:47.99 ID:RVgakJMB0.net
>>176
どこまで本当だか(´・ω・`)
世間の空気が安倍支持しないといけないとかって感じだから、過剰適応してるだけの人が大半でしょ(´・ω・`)

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:30:53.48 ID:m7tKP7rya.net
>>223
アメリカ様に尻尾振るだけの簡単お仕事です

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:30:54.29 ID:zIjMpviw0.net
自分が殺されてまで国に貢献する必要はない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:31:11.40 ID:CYT3vg2na.net
>>204
地主の出だし下級じゃないでしょ
秀吉と一緒

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:31:51.92 ID:N1DiONJD0.net
大叔父は学徒招集されなかった
曽祖父が国会議員だったから上級国民枠だったはず
まあそれでも東大生だったから何か作用したかもしれんが

上級国民とケンモメンの混血だけどアンチ安倍です

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:31:58.05 ID:2BV0iZN50.net
>>223
竹槍事件も知らずに語るなよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:32:05.28 ID:/dtiWQnW0.net
途中で書き込んじまった
学者だけじゃなくてマスコミがしっかり広めて欲しいわ
自国民への迫害は差別主義者どもも感じるところがあるはずやから
日本人なら本物の売国奴は除いて誰でも一致団結できる事柄やし

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:32:35.51 ID:nxiOkOIM0.net
>>228
国が整備運営してる公共の物を利用しててそれはないんじゃない?
嫌なら出ていけ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:33:06.64 ID:Qc19kxA6M.net
>>208
本人が行きたいケースがあっても
他の上級が手を回してしまうというのは多そうだな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:33:48.37 ID:vL+hzMuc0.net
楠公を崇拝する奴に限って
湊川に行かなかった

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:34:00.63 ID:sffmiPh/0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>211
あれ、なんか言われているけど
俺は稲田が少しはまともな感覚を持っていると思ったんだぜ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:34:01.30 ID:i3xzrFvFM.net
ではいつものビックジャップミリタリーのド屑列伝コピペをご覧ください

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:34:04.13 ID:vyDU53Tk0.net
>>200
東京大空襲は?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:34:05.67 ID:zIjMpviw0.net
>>233
結構、俺は良い人間として生きるつもりはない
クズと言われるのはむしろ歓迎だ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:34:24.96 ID:7NWuq0rV0.net
ああジャップランドなんだなという感想

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:34:34.17 ID:m7tKP7rya.net
皇国史観国家神道()の正体がコレ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:35:23.70 ID:X0oG8CWZM.net
バロン西もそうだけど、騎兵科将校は陸軍士官学校卒の中で6%しかなれないエリートだった。
馬の扱いになれている当時の上流階級出身者が多かった。
皇族の多くが騎兵科だったし。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:35:30.71 ID:A6bi81om0.net
今でも素人美少女5人集団レイプ発覚しても不起訴だからな
こんなクソ政府に忠誠誓ってる奴ってオウム国信者金正日信者と同じやで

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:35:39.11 ID:ZlJv4JwQM.net
>>222
最近は当時学徒動員された爺さんらにインタビューしたりした番組放送されたりしてるな
そのせいもあってか最近はネトウヨや自民党議員のデマが通用しなくなってるな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:36:25.47 ID:x5pyNYmjd.net
ほんとこれな
上級を倒さなければ結局血を流すのは庶民だぞ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:37:19.58 ID:nixwJKUMa.net
>>83
国が75まで働けって言う時代だよ
50まで徴兵されるに決まってんじゃん

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:37:25.71 ID:rVZ7/3wLM.net
真の敵はアメリカでも中国でもロシアでもない
ジャップの上級なんだよな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:37:38.74 ID:2chRLYSxM.net
安倍麻生岸鳩山の一族で戦死した奴どれだけいんの?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:37:56.67 ID:9EY6jhNu0.net
うちの爺さんは死ぬ直前ぐらいになると自分が生き残った事を戦争で死んだ兄弟親戚ともだq仲間に申し訳ないって言ってたな
戦争の話とか全くしない明るい人だったんだで何があったのかは知らないけどずっとそうやって生きてたんだなと思うと悲しくなったな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:38:54.77 ID:9pe25MW+d.net
>>242
陸軍が機械化されるまでの騎兵は陸軍の花形だったしな。
皆の憧れも強かったんじゃないかな。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:39:05.81 ID:tUqG015nF.net
>>102
逆の仲良くするンゴ、そのせいで敵国育てちゃった層も、いざ戦争になったら誰も来ないじゃん

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:39:40.91 ID:gqdVkNLRa.net
イギリスも竹やり特攻部隊があったってのを最近知ってびびった。ジャップだけの国技かと思ったわ
https://i.imgur.com/hKgUQUz.jpg
https://i.imgur.com/1GyNtHV.jpg

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:40:43.12 ID:WwljinvO0.net
今の日本もこえーよもう
自らの不甲斐なさを内にぶつける精神性
ガチの自虐

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:41:12.71 ID:x5pyNYmjd.net
兵士たちの証言は是非見てほしい
アンコンされる前のNHKの良作ドキュメンタリー
https://www2.nhk.or.jp/archives/shogenarchives/bangumi/list.cgi

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:41:40.05 ID:m7tKP7rya.net
本来ならコイツらGHQに伊勢神宮ごと解体されるはずだったのに
尊攘同志会自決事件とか起こしてるから訳わからんのよな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:41:50.86 ID:/dtiWQnW0.net
>>223
その役割はどうやって決められたんですか?
学科試験?知能検査?
まさか家柄ではないだろうしねwwwwww
仮に能力主義を肯定するとしても合理的な選抜機関は全く思い付かないんだけど
そんなオーパーツみたいなものがあるなら教えておくれ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:42:33.34 ID:mLdNbERQK.net
>>109
はじめての大国とのガチ戦争な日清戦争前とか
怖じ気づいてる日本兵を兵に取られないこと確定してるじっじや兵役逃れしたのが煽って喧嘩に発展してる案件は都市部だとよくあったんだよな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:42:43.49 ID:YGGFCe2ta.net
徴兵逃れも当たり前だし敗戦前になるとせっせと軍事物資横領、資産の不動産化、敵国に通じてCIAエージェントとして自国の情報売りまくりと
敗戦後の自分の保守()に精を出してたのが当時の上級だぞ
そんなダニどもをGHQがせっかく公職追放してくれたのになんかお偉いセンセイらしいと後年公職復帰させたのがほんとジャップ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:43:25.93 ID:2chRLYSxM.net
>>253
Youはなにしに日本へみたいなホルホルできる字幕を見る番組が人気な時点でお察し
今回のレーダー問題でも韓国にヘイト向けることに成功したからな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:43:32.18 ID:2BV0iZN50.net
>>254
マリアナ沖海戦 破綻した必勝戦法

これがおすすめ
アウトレンジ戦法が生き残った兵にクソミソに批判されてる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:43:33.64 ID:i3xzrFvFM.net
>>215
餓死させられそうになるまで追い詰められると一か八かで数の力の百姓一揆があったろ?
逆に言えばそこまで追い詰められないと反逆しないと

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:44:11.00 ID:A7IibsLi0.net
うちの死んだじいさんと同い年だな
うちのじいさんは数学教師になるために大学在籍中に敗戦を迎えたらしいけど徴兵されなかったことに引け目を感じていたそうだわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:44:44.37 ID:YYhySVPz0.net
金持ちや特権階級の家のやつはいかなくてよかったんだろ。
病気や欠格扱いで。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:44:49.69 ID:u2YO9zkZr.net
>>48
チキンホークの元祖か

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:45:16.90 ID:2chRLYSxM.net
>>261
今となってはわからんけど諸島で餓死する兵隊たちが一揆起こさなかった理由はなんなんだろうな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:45:32.39 ID:hezyT1h70.net
今も何も変わってないな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:45:50.50 ID:Qc19kxA6M.net
>>238
交渉相手がいなくなるからという
アメリカ側の配慮で完全に貧乏長屋狙いで草が生えるw
ソ連だったら平等に蹂躙してた

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:45:55.86 ID:Dt/xmOdu0.net
>>255
GHQはガチの役立たずどころかとんでもなく有害だった
教科書は嘘だらけだし、権力者はクズだらけだし
地主の財産奪うだけだし。何だったんだあいつら
大日本帝国時代のクズ権力者をちゃんと処刑しとけっつーの

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:45:59.31 ID:3w31DKaW0.net
うちの祖父も東北の貧乏人だったから祖母と結婚して父親と妹弟産んで戦地へ
山城って戦艦にのって遺骨もない状態

何よりひどかったのが軍人ではなく軍属だったので遺族年金の支払いが
戦後10年近くたってからだったそうだ、それまでは戦後そうとう苦労したみたい

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:46:04.62 ID:9pe25MW+d.net
>>265
皇民化教育で骨抜きにされたんだろ。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:46:06.99 ID:RiJyoTNQ0.net
>>265
出身地バラバラだったからじゃね

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:46:42.74 ID:YYhySVPz0.net
>>265
革命にはパトロンがいて武器や食料、お金を用意してた。
あらゆる革命の背後には支援者がいた。

日本の場合は孤立無援だったから、失敗したし、我慢してる。

もし今の日本に中国からのパトロンがつけばみんな暴れまくるだろう。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:47:20.87 ID:ZgVIuSmy0.net
>>270
しかも郷里で集まって連隊を構成してるから
あいつが裏切ったーとかなったら郷里の親族がヤバイ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:47:22.74 ID:CYT3vg2na.net
>>268
それをしなかったジャップの兵卒こそゴミだぞ

やれる人数と武器は持ってただろ



特別高等警察の下っ端をいじめて満足してたからな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:47:50.16 ID:RiJyoTNQ0.net
>>270
水木しげるの作品とか見ると、洗脳されてた兵士はそこまで多くはなさそうに感じるな
結局は現場の同調圧力と一部洗脳された中間管理職の問題のような

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:47:59.35 ID:Dt/xmOdu0.net
>>258
いい加減なこと言うな
ちゃんとクズを追放してたら復帰なんてできねえよ
GHQはクズを大量に温存してた

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:48:41.02 ID:J2h0oZt80.net
パパブッシュとかも駆逐艦だか戦艦だかに乗ってるもんなぁ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:48:43.77 ID:zIjMpviw0.net
>>265
初等教育の刷り込みの効果って実は物凄くて
大人になって間違いに気づいても
幼少の頃に染み付いたものから抜け出せないのが人間

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:48:45.52 ID:WwljinvO0.net
軍人が逆ギレしないのは思想の問題もあるだろ
神道にはそんな道理はないし

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:48:54.23 ID:YYhySVPz0.net
チャウシェスク殺害も欧米のマネーや工作員
明治維新も欧米のマネーや工作員がいた

それにのるかそるかは国民次第。
外国の力を使っても、国民次第。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:49:08.17 ID:9pe25MW+d.net
>>275
圧力の支配か。。
戦地で叛乱起こしても国に帰れるわけじゃないしなぁ。。

帰れても死刑と。。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:49:26.41 ID:wYBeuxJZd.net
日本の保守って腐ってんな
知ってたけど

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:49:39.83 ID:ZGr7I1Q+0.net
やなせたかしもアジアを開放するために戦ってると言い聞かされてたのに
次の瞬間、侵略者にされて飢えと惨めで辛かったと話をしてたな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:49:45.43 ID:2BV0iZN50.net
>>276
ついでに言うと円谷は戦争協力でしばらく追放されたのに
黒澤はずっと映画作りが許されてたからね

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:49:50.75 ID:9pe25MW+d.net
>>277
戦闘機やで。しかも撃墜されて生還した。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:50:07.29 ID:/cDhlE7+0.net
>>265
アナタハン島ではまんさんを巡って日本兵同士で殺し合いしてました

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:50:33.87 ID:NCeGrsj20.net
当時の思想として長男はだいぶ保護されてたと思う
父方母方も爺さん従軍させられたけど農家の長男だったから終戦時は比較的安全な所で過ごしてる
爺さんの弟は南方に送られて戦死したよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:50:46.24 ID:nZeWFoHxa.net
何言ってんだよ。小野田少尉なんて軍隊入る前はとんでもない高給取りだが。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:50:49.18 ID:2BV0iZN50.net
>>285
雷撃機ね
運が悪かったら小笠原で食われてた

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:51:15.07 ID:9pe25MW+d.net
>>289
おおそうか。
フォローさんくす

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:51:37.62 ID:XpRGpsuC0.net
何がジャップって日帝はすごかった!は長州派閥が残ってる限りはそりゃ正当化し続けるだろう

でも戦略・ 戦術・戦闘的にまずかったことはこっそり見直そうって思うのが普通じゃん?
ところがどれだけ日本帝国に近づけるかで自衛隊が争ってるのが現状だしな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:52:00.19 ID:/dtiWQnW0.net
>>265
同調圧力
具体的にはみんな家族が人質になってたから
言うこと聞かなければ迫害だかんね
それだけが全てではないにせよみんな家族のために耐えたっつう側面はある
今なお残ってるけど家族に責任を取らすって考え方が本当強かったからな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:52:17.49 ID:nZeWFoHxa.net
小野田さんが聞いたら怒鳴り散らすだろうな。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:52:43.79 ID:EPeQKIDF0.net
歴史を知れば知るほど日本人はバカだということを知る

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:52:47.78 ID:IJjBIY9o0.net
こんなの余裕だよw
本籍地の役場の兵事係と村長を抱き込めば余裕
赤紙は兵事係が記録簿を管理してるんでそこでダメっぷりをアピールするか病気とでも書いておけばいい
そうすれば連隊に提出するときに最後尾の序列になる

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:53:02.54 ID:Wm48yJ3Z0.net
日本だと兄弟みんな戦死して母親が可哀想だから末の弟だけ救出しろみたいなプライベートライアンのような話はなさそう
まああれもそもそも実話ベースなのかは知らないけど

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:53:11.66 ID:Qc19kxA6M.net
>>265
だいたいみんな家族を人質にとられてるようなもんだからな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:53:49.17 ID:J2h0oZt80.net
>>285
向こうの上級は気合いはいっとるな

共和のマケインとか民主のケリーなんかもベトナム帰りで活躍もしとったようだし

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:53:52.57 ID:nZeWFoHxa.net
お前が統一教会の合同結婚式で黒人との間に生まれた子供なのは日本は関係ないから。

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:54:15.16 ID:RiJyoTNQ0.net
>>292
現場の空気も死ぬのが当たり前みたいになってたしな
今でもセコカンなんか1日16時間も働いて薄給で何の為に生きてるんだと俺からすれば思うけど、そいつらにとってはそれが当たり前の人生なわけだしなぁ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:54:28.04 ID:TG+85WnJ0.net
今現在を見ててもわかるけど余命三年にコロッと騙されるガイジと嫌儲民みたいに素直に騙されない人間とがいたんだろ
それは学徒動員された人の発言からも分かる
https://i.imgur.com/qQAirDP.jpg

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:55:09.79 ID:Qc19kxA6M.net
>>298
マケインはちょっとなあ
才能ないのにパイロット成りたがりのアカンやつとしか思えんわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:55:16.48 ID:YGGFCe2ta.net
小野田もわかりやすくクズだったな
私怨、面白半分で現地民殺したり

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:55:17.73 ID:nZeWFoHxa.net
しょうがねえな。韓国人が強姦した子供ってのはネットには画像があって
すぐわかるんだよ。

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:55:27.18 ID:9pe25MW+d.net
>>298
アメの国民はその辺りシビアに見るからな。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:55:39.73 ID:2BV0iZN50.net
>>296
そもそも捜索隊が出されたのが山本五十六ぐらいしかないような

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:56:20.37 ID:nZeWFoHxa.net
強姦してできた子供だな。画像がある。一目見りゃわかるんだよ。温情で誰も触れないだけで。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:56:32.63 ID:XpRGpsuC0.net
>>303
小野田は敗戦をしってたのではないか?じゃあ何故留まり続けたんだ?何を守ってた?
ってな陰謀論まであるくらいだし

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:57:06.36 ID:nZeWFoHxa.net
日本人かそうじゃないかは一目で分かるの。誰も言わないだけで。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:58:21.11 ID:Wm48yJ3Z0.net
万延元年のフットボールみたいに徴兵嫌で森に逃げ込んだ奴とかいたのかな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:58:49.75 ID:Qc19kxA6M.net
>>303
少人数で戦争継続した信念の人みたいな扱いだが
今思うと単にジャップの伝統芸能
責任とりたくないから、やべーのはわかってるけどなんとなく続ける精神の産物なんやろうなあ
おぞましい奴だ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:58:54.50 ID:3w31DKaW0.net
こないだの内村の番組の横井さんの敗走記の再現ドラマ
本当に馬鹿にしてるようで胸糞悪かったなぁ

ああいうのも平気な国になっちゃったんだねぇ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:58:55.95 ID:9pe25MW+d.net
>>296
アメ「助けを求める仲間を助けないで誰が国の為に戦うのだ!?」

日本「兵士は消耗品。兵器は陛下からの借り物」

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:59:10.10 ID:m7tKP7rya.net
>>268
それもアメリカ様の思惑とは裏腹に中華人民共和国成立やアジア全域に民族解放闘争が広がったからだな
ジャップネトウヨは何故か植民地解放してやったなんてホザクけど
大陸側と遺恨だらけのままアメポチ化したジャップは冷戦構造に利用価値絶大だったのだろうな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:59:18.13 ID:obEnIbwLM.net
残念ながら民意だろ
戦場帰りや戦没者を形だけ祀るのではなく選挙でかたせろよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:59:31.08 ID:P4HYqQqyM.net
>>162
徳川公爵は、入退院しながらも終戦まで転戦したみたいだけど。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/徳川慶光

1940年(昭和15年)1月に召集され、二等兵として入隊。しかし内地で肺炎にかかって陸軍病院に入院、退院と同時に除隊。
1941年(昭和16年)7月、再び召集されるも徴兵検査で即日帰郷となる。1944年(昭和19年)2月、3度目の召集で二等兵として歩兵第101連隊東部62部隊に入隊。
中国大陸を転戦したが、行く先々で入退院を繰り返していた。長沙の野戦病院では赤痢とマラリアに栄養失調も加わり、生死の境をさまよった。
終戦は上等兵として北京で迎え、1945年(昭和20年)12月に復員。

317 :俺ちゃん :2019/01/28(月) 19:59:39.04 ID:1U62YdfDM.net
>>164
俺ちゃん無学だから初めて三笠宮と言う人が偉いという事知ったよ 皇族は皆心を持たない上級だと思ってた

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:00:05.10 ID:wHZT7w9M0.net
当時官僚で後に政治家総理大臣になった連中もそうだな
自分は後方で安全なところで金勘定と手配だけして同世代の平民は兵隊として戦地に送り出してたんだからな
しかも戦後になってあれは負けると分かってたとかしゃあしゃあと抜かす

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:00:09.58 ID:D+rgJXWcM.net
>>298
日本の上級で生き残ってんのは貴族ばっかだからな
厳密には貴族が武士に寄生する事に特化しすぎて、
武士も貴族みたいな振る舞いする奴しか上には残ってない。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:00:41.52 ID:OBbcouZ10.net
>>4
本来は貴族こそ戦場にいくのだ。そのせいで第一次世界大戦後のヨーロッパでは貴族の跡取りが死にまくってえらいことになった。

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:01:06.49 ID:ZgVIuSmy0.net
>>310
チンピラが一番よかったっぽいな
家族もどこ行ったかわからんから
阿佐田徹夜のマージャン漫画でも
徴兵に行ってないフラフラしたやつらがいっぱいいたって書いてあったし

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:01:12.41 ID:Qc19kxA6M.net
>>313
飛行機の部品で一番高くて、そうそう換えの効かないのがパイロットである
という合理的な判断もある
なおジャップ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:01:31.36 ID:/dtiWQnW0.net
>>312
どんな感じだったん?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:01:48.20 ID:8H6X5FH5M.net
>>233
偉そうな事言う君は大学いった?
社会契約論とか知らないだろ?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:01:53.57 ID:3w31DKaW0.net
>>314
逆らったら
「シャラップ!敵国条項忘れるな!」
で言い返せなくなるからね
今の権力者は本来あの敗戦の後みんな吊るされていたはずなのに
アメリカの事情で生きながらえさせて頂いた血族だから

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:02:15.39 ID:RiJyoTNQ0.net
>>322
兵士の値段はハガキ一枚
一番金かかるところを最大限コストダウンする素晴らしい戦略

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:02:33.90 ID:Qc19kxA6M.net
>>312
フィリピン人に山賊して生き恥さらすより横井さんだよなあ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:02:56.01 ID:9pe25MW+d.net
>>322
アメ「一人前になるまで五年かな」
日本「一人前になるまで五年かな」

うーんダメだこりゃ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:03:04.71 ID:2BV0iZN50.net
>>319
軍人には戦国武将の子孫とか結構いるんだけどな
甘粕からして上杉謙信の配下の子孫だし
片倉衷とか

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:03:41.40 ID:e7yIUZ0l0.net
こんな国を誇りに思えとか好きになれとか不可能だろ
俺はこんな国に生まれて情けないし滅ぼしたい

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:04:01.76 ID:ABLeNogpM.net
上級は軽井沢でバカンスだったからな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:04:28.59 ID:c4m3Y1rxr.net
ちゃんと前線に行った上級国民って西竹一くらいじゃね?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:05:09.17 ID:FpZAnRgZ0.net
学徒出陣で神宮外苑で「生等もとより生還を期せず」って答辞読んでた人も東京帝大生で、結局戦地には行かず文科省の役人やら東大教授やら色々やって、去年天寿を全うしたからな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:05:33.50 ID:3w31DKaW0.net
>>323
・サバイバル技術を思いつくたびにお笑いがやるようなオーバーアクション
・クイズ型式で答えるので悪ふざけな回答をする

司会の内村のワルノリ

捏造やらせの日本テレビらしい下品な作りでした

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:05:49.04 ID:WxT07ELu0.net
昭和維新が成功してたらなぁ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:06:16.16 ID:Qern3uoAp.net
戦前は上級国民(華族とか財閥の倅とか)と東大工学部の学生だけが日本に留まったらしいな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:06:33.86 ID:RiJyoTNQ0.net
>>332
左遷で前線飛ばされた上級はそれなりに
栗林忠道なんかもそこそこ上級だし

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:06:34.34 ID:EPeQKIDF0.net
戦争になったら政治家の家族の出兵を義務にすればいい

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:07:15.78 ID:nbDjWDc3M.net
>>332
久留米藩主の末裔の有馬頼義とか

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:07:39.38 ID:9pe25MW+d.net
>>332
前田家からも戦死者いた筈

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:07:48.37 ID:XDVjnHsqd.net
>>18
おっしゃる通り

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:08:04.00 ID:wJ6rhwut0.net
先進国で未だに封建制やってんのアホジャップくらいだろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:08:12.38 ID:RiJyoTNQ0.net
>>338
落ち着け
そいつらがルール決める側だ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:08:21.84 ID:/86t8fXg0.net
ポシャって当然の国だったな
人を大事にしない国は滅びる
80年があったのも国のおかげではない
アホタレが引っ張った足を埋めるスピードで頑張った人民のおかげだ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:08:45.68 ID:SOgZqmk60.net
コネ使って徴兵逃れした上で金に物を言わせて田舎でバカンス送り、敗戦となったら粋で平和主義な日本人のツラして現れる白州二郎は相当のクズ
そんなクズを偉人に持ち上げる日本という国は狂ってる

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:09:07.31 ID:XpRGpsuC0.net
なんでシナチョンは何時までも怒ってくるの???
なんでパヨクジジィは何時までも9条9条うるせぇの???

ジャップがかつてそれだけの事をしたから、そしてやり直そうともしてないから、っていうか隙あらば正当化してくるから
まぁなにもかも自業自得だよなこの国

まーた20年後くらいに外国人研修生問題で同じことになるんだろ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:09:13.30 ID:EVOimmFCd.net
>>32
徴兵逃れの正解は国鉄だったらしいね

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:09:40.73 ID:EPeQKIDF0.net
>>343
その政治家を選ぶのは国民だけどな
国民が馬鹿だから政治家が馬鹿なんだよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:09:47.62 ID:wBFpDFGc0.net
「中隊ごとに5人の肉攻用員を出すことになった。誰か自分から志願する者はいないか」

今も昔の上の立場になれない人間は使い捨ての道具ということが現代にも息づいてるのほんま笑うな〜w
でも努力しなかったのが悪いで片付けられるから奴隷基質なんだろう諦めた

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:10:27.31 ID:efmedCiX0.net
有事の時は進次郎の出兵に期待するか
現地での評論家枠だろうがw

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:10:29.34 ID:9pe25MW+d.net
>>347
鉄道輸送は機銃掃射の的なんじゃ。。

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:10:46.02 ID:i3xzrFvFM.net
森友問題知れば長州閥ド屑マインドはいまだに生きてるってよくわかる

353 :埼玉最強ニート :2019/01/28(月) 20:10:53.86 ID:2PvlBlJJ0.net
>>344
そしていま再びの敗戦へw
実際のところ、この民族は80年近く経っても何も成長していないわけだ
それも先の大戦の反省を行なっていないのだから当然さね

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:11:06.74 ID:Qern3uoAp.net
金持ちになるか旧帝大の理系になるか

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:11:09.66 ID:WLcZqEob0.net
戦犯の子孫をいまだに政治家にしてるしな
もうどうしようも無いね

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:11:13.29 ID:Og4aGbopK.net
>>338
稲田朋美ちゃんがそれはイヤだと言っているよ
正直な方だ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:11:32.72 ID:RiJyoTNQ0.net
>>348
それは民主主義の国の場合の話だな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:11:44.75 ID:2BV0iZN50.net
>>350
進次郎少佐「突っ込めって言ってるんだよオラ」
戦況悪化に伴いオスプレイで司令部要員だけ後退

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:12:08.68 ID:9pe25MW+d.net
>>358
現代のビルマ方面軍w

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:12:15.95 ID:N8J0OSl20.net
理系の学生は徴兵猶予されてたから、医専とか薬専に行くのが正解
まあ卒業したらすぐに徴兵されるけどな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:12:48.40 ID:/dtiWQnW0.net
>>334
サンクス
そりゃ酷ぇな
犯罪被害者の再現ドラマでそんなこと絶対できないと思うが
戦争だとそれくらい出来ちゃうようなノリになってるんだなぁ
万引き以上に矮小化されてる感あるわ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:12:59.32 ID:WxT07ELu0.net
>>348
制度が定まったのちにそれを維持しつつ民主化し地盤や血縁や供託金などの要素が大きい日本でその言い訳は通用しないから

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:13:11.91 ID:ZaGeOARN0.net
次大戦が起きたら日本人は一人残らず殺してほしい
中途半端に残したらまた繁殖するぞ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:13:14.82 ID:D4XeVloJr.net
一方アメリカ様はエリート学生が大挙して志願してた模様

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:13:36.26 ID:YGGFCe2ta.net
白州持ち上げてたのとか完全に黒歴史だろあれ
マッカーサーに文句言えた日本人!とか実際はろくに言えてないし
あれならコザ暴動で銃持った米兵達相手に真正面からステゴロやった沖縄県民持ち上げるべきだわ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:13:40.43 ID:GEc9kwvo0.net
>>288
士官は上級だぞ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:14:11.06 ID:smvlxkp30.net
だーかーら

この国では気に入らないことあったら殺せばいいんだって

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:14:25.38 ID:j5OmY940d.net
上級だと世間の常識など関係なくなるからな
努力すれば報われるとかも洗脳だな
そもそも前提条件から違うんだから

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:15:16.18 ID:rd+PsVNJM.net
今の日本を牛耳ってるのは戦争に行かなかった卑怯者の末裔だからな
そりゃ捏造偽造しても誰も責任取らないクソみたいな国になりますわ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:15:39.99 ID:/dtiWQnW0.net
>>354
この選抜法マジで過去のもんじゃなくて今の価値観にそっくりだから怖いわな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:16:15.73 ID:3w31DKaW0.net
>>344
戦後復興だって運だけでしょ
アメリカに直接攻撃され占領された事
ソビエトとの冷戦がはじまったこと
社会主義陣営、特に中華人民共和国の樹立
朝鮮特需
ベトナム特需

バブル終了から一気に運が尽きて坂道を転がる一方だ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:18:52.98 ID:3w31DKaW0.net
>>361
出演してた女タレントが
『今のVは面白くありませんでしたね』
って言ったのはあまりの不謹慎さにせめてもの抵抗だったのか
お笑いネタとして面白くなかったと頭悪さ全開だったのかはわからない
そのあたりで見るのやめたから

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:19:36.79 ID:ydhklfJ+0.net
自国民には賠償しないの?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:20:06.95 ID:OjIe/Kv00.net
当時慶応大生だった岩崎家御曹司へのインタビューが面白かった
疎開生活の惨めさや戻ってきたらGHQに家財没収された惨めさを語ってた
いやお前の同級生ほとんど外地で餓死してその家族は空襲で焼け出されとんやで

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:20:56.54 ID:WiLvEXVE0.net
これ一番嫌いなのはソ連になるんじゃないの?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:22:02.31 ID:ocdltgBh0.net
>>374
三菱の社長達
「岩崎家の資産を守るんや!」

三菱地所

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:24:37.74 ID:nqhdTLu5M.net
Gackt兵

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:26:21.89 ID:ykR+9O05p.net
>>355
これが先ず異常
ゴミ糞下らないプライドの為に帝国から
プッツリ切られた関係無い国も作れずしかも
自分達に責任転嫁した犯罪者達を有り難がり
終いには間違ってないと
今までを無駄にするような振り出し
これで何も起きないんだから支配層に実に都合良い種族だ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:26:25.20 ID:T3AtEN3ua.net
あたらしい元号は「戦前」しかないな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:27:08.00 ID:5TNJuWct0.net
でも自民党に投票してそう

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:27:34.90 ID:ocdltgBh0.net
>>379
縁起でもない。
続きがあるみたいじゃないか

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:31:11.43 ID:FRnLECRp0.net
>>8
チビでボツやろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:32:45.67 ID:vyDU53Tk0.net
>>267
調べたら本当、そうだね。
なんだかなぁ。
有り難うございます。

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:32:51.33 ID:DNjiKFRgM.net
ケンモメンとは上級国民だけが生き延びられるようになっている
日本の深淵を覗いてしまった元ネトウヨの成れの果てである

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:33:06.25 ID:iQdYAI1v0.net
お前ら今の上級相手にイキっても、
当時の鬼畜米英のマジモンぷりには認識が甘いぞ、
降伏しようが笑ってその場で撃たれるレベル

日本兵
http://imgur.com/hRAF6ml.jpg
●吊るされる日本兵の首
(1945年太平洋の激戦地ペリリュー島および沖縄で、
日本兵の死体から手や首を切り取って持ち帰るのがアメリカ軍で大流行
髪の毛はアクセサリーなどにされた

http://imgur.com/xdw9aKV.jpg
●日本兵の頭部を煮るアメリカ兵(1944年)。
頭蓋骨は一体につき35ドルで販売。

http://imgur.com/kB9Bnqx.jpg
●日本兵の頭部で遊ぶマクファーソン米軍中尉
(1944年4月30日、ニューギニア、アメリカ海軍魚雷艇341甲板にて)

http://imgur.com/MLHn8HQ.jpg
●「ダーリン、日本軍兵士の頭蓋骨送ってくれてありがとう♪」
ーと手紙をしたためるアメリカ人の少女(ライフ誌)

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:35:24.70 ID:FamPLU6KM.net
その時逃れたやつらが今世襲政治やってんだからお笑いジャップだよなwwwwwwwww
さっさと死滅しろ池沼猿の群れ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:36:26.62 ID:AEu/s3GZM.net
>>364
イギリスも貴族が自ら進んで戦地に赴くのが伝統みたくなってるらしいな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:37:06.36 ID:vyDU53Tk0.net
>>287
1人息子なのに知覧から特攻した人との違いって、何なんだろう?
志願しちゃったのかな?
出口のない海 の映画みたら一応志願みたいだったし。

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:37:10.10 ID:V8nfTL690.net
当時大学に行けたってこと自体がこのじいさんも上級だろ。

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:37:40.16 ID:ocdltgBh0.net
>>387
イートン校には戦没者の石碑があるからな。
ココを真似てる日本の私学は何を見てるんだと言いたい。

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:38:19.21 ID:1G/FeniP0.net
>>223
完全に逆なんだよなあ…

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:39:22.51 ID:PW31rZ5y0.net
上級の徴兵逃れや特攻を命じた佐官将官が戦後ものうのうと生き延びた等の、
ジャップ案件を列挙した書籍とか無いの?

出たら買うぞ。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:39:44.81 ID:1lBxAg3O0.net
お前らみたいなの敗北を抱きしめて読んでみると良いよ
この人の悔しさと空しさが理解できると思う

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:39:52.97 ID:G3DbolY10.net
マジで不思議なんだが、
若者を戦争に行かすなら、
何で50くらいのおっさんや老人を戦争に行かさなかったのか?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:39:58.76 ID:D+KypFLi0.net
近衛のところ抑留されて帰ってこれなかったがな。でもあれは本人が反東條だったからか

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:40:00.10 ID:w98SNzl40.net
>>77
ベルリン陥落時にこういういたいけなヒトラーユーゲントの少女が、生まれてから一度も風呂入ったことない
くっさいくっさい熊みたいなソ連兵に強姦されまくったんだよな・・・

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:41:14.88 ID:yvkhK+Khd.net
>>298
あんな温厚そうな顔して元軍属ってのが凄いわ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:42:07.54 ID:rwS5+0Hed.net
>>311
小野田は中野学校出身者だからな
何かおかしいんだろう

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:42:23.05 ID:EtsrY8+Pd.net
語らない部分で色々と汚いやり方で何とか生き残ってきたんだろうなぁと思うと、マジでお疲れ様だし大変だなと思う
綺麗事じゃ生き残れんし

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:43:56.97 ID:7qBfeVQjd.net
うちの爺さんもスレタイと近い事を言ってたわ

中学(頭のいいとか金持ち)に行ってた奴等は誰も戦争には行かなかった
バカは国が守ってくれないから必死で勉強しろって会うたびに言われた

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:45:42.10 ID:gqdVkNLRa.net
>>387
イギリスの上級は軍人になるのが名誉って部分もあるからな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:46:37.19 ID:RiJyoTNQ0.net
>>394
今とは人口構成違いすぎるから
出生率3とかの時代だ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:46:40.18 ID:gh+n2LvY0.net
ほんとジャップって性根の悪い猿だよな
まともな奴ほど損する

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:47:27.54 ID:N/4AHQu70.net
>>396
強姦待ちの兵隊で行列が出来て
自殺する暇も無かったらしいな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:47:50.53 ID:XbULxcHj0.net
>>18
上級国民は下級国民を自由に殺せる国

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:48:19.73 ID:qv81s7HN0.net
>>1
シベリア抑留からようやく帰国して、トヨタに入社したら上司が同い年だった
同じ大学生だったのに、なぜか徴兵されずに卒業し、平和を謳歌していた
こりゃ許せんわ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:48:32.05 ID:ocdltgBh0.net
>>404
戦場だと他人の精子がついた漫湖でも挿れたくなんのかな。。

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:48:49.39 ID:QdvRVozKa.net
特攻隊の「俺もあとで死ぬから」って言ってた上官が
素知らぬ顔で生き残ってた話思い出す

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:48:56.59 ID:Ql0+yW6HM.net
やっぱ革命が必要みたい

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:49:24.06 ID:gh+n2LvY0.net
>>146
マッジョイズムになったのも
好意持ってた美少年になで肩バカにされたからだしな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:49:40.47 ID:dkm1qPZL0.net
完成された奴隷ネトウヨ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:49:58.57 ID:gh+n2LvY0.net
>>157
終わってるわ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:50:27.52 ID:ocdltgBh0.net
>>395
蒋介石に交渉する為に単身乗り込もうとする益荒男だったのに惜しいことしたな。

共産主義者の噂が出てるのは親父の影響か。

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:50:32.64 ID:JXhWkG3Ud.net
>>396
ナチもソ連領土内に侵攻した時に
似たような事やってたろ ナチの場合は
最後は殺してたけどな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:51:14.38 ID:G3DbolY10.net
>>402
意味がわからない。
上級が兵役を逃れたように、老人も若者を犠牲にしたってことでしょ。
氷河期と同じだね。

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:51:47.89 ID:RmVENG/Cr.net
全部読んだけど超かわいそうだな
シベリア抑留から帰ってきて
早稲田に復学して卒業して就職してみたら
上司は上級家庭で兵役逃れしてた卑怯者の同級生たちだったとか

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:52:33.37 ID:0abFCgNm0.net
これだけ生き残ってたら血統で大日本帝国復活も至極当然の話だな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:52:33.47 ID:ZGjQRxFV0.net
俺の祖父は日露戦争が終わった年に生まれて
計算上だと40歳くらいだけど膝が悪いのと身長が小さいことを主張したら徴兵逃れたな(身長150くらいしかなかった)

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:53:14.56 ID:nxiOkOIM0.net
こうやって戦地で散った人と戦後日本を支えた人をバカにする自称生き残りをどうにかしてくれんかね

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:54:00.43 ID:T3AtEN3ua.net
特高も実際はレイプ集団だったんでしょ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:54:24.32 ID:S8JPpvWQd.net
>>394
50のおっさんが野山駆け回って銃撃戦する体力あるわけねーだろ
そりゃ居ないよりましだけど飯や装備もタダじゃねえんだ、金の無駄

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:54:50.03 ID:ocdltgBh0.net
>>408
本当に死んだ上級士官は宇垣纏と大西瀧治郎くらいか

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:55:07.67 ID:JXhWkG3Ud.net
>>419
じゃあ指導者叩きしようぜ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:56:06.98 ID:UHuJuHYLM.net
>>422
宇垣は駄目だろ何で巻き添えにするのかな源田と一緒に死んどけば良かったのに

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:56:21.32 ID:3e3L1WpB0.net
>>387
第一次大戦ではオックスブリッジ出の将校が突撃の合図にラグビーボール蹴りあげたりしたらしいな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:58:47.41 ID:gh+n2LvY0.net
>>419
201 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ad90-A8EC)[] 2019/01/28(月) 19:23:16.81 ID:nxiOkOIM0
じゃあ努力していい大学入ればよかったのに
自分の能力努力不足を他人のせいにすんなよ
しかも生きて帰って来れてるし
殉職した人間への冒涜だろ


ガイジだろ
ソース読んですらいないんだなお前みたいなカスは死ねよ
お前こそ福島原発行って来いよ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:59:24.67 ID:nxiOkOIM0.net
>>416
こいつよりその上司が国にとって有益だっただけの話
逆恨みして家柄がいいから徴兵免除されたと被害妄想発病したんだろ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:59:32.09 ID:H7rFuU3A0.net
生き残れたのに不満ばっか言っててうぜえだけだなw

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:00:29.00 ID:gh+n2LvY0.net
>>428
死ねよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:00:32.42 ID:t91cXYkg0.net
>>427
せやろか。

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:01:45.24 ID:JXhWkG3Ud.net
>>425
ww2じゃバグパイプとロングボウと剣もって戦った奴とかいるからな
ブリテンはたまらんわ ほんま

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:02:22.01 ID:PZHOH3U80.net
ネトウヨは上級側なのかな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:02:41.67 ID:G3DbolY10.net
>>421
いや、玉砕とか神風特攻とかそれこそおっさんがやれば良かったでしょ。
何で未来のある若者にやらせたのよ。

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:02:57.71 ID:RiJyoTNQ0.net
>>415
まぁそれはそうなんだが、単純にああいう時代って子供は労働力程度としか見てなかったからな
今のアフリカが子沢山なのと同じで、とりあえずいっぱい産んどきゃ将来養って貰えるだろ的な
そんな時代だから子供の弾数は無尽蔵だった
老人は老人でも底辺だと国内で搾取され続けてたしな
単純な年代対立じゃなくて、上級vs底辺なのは当時も氷河期も変わらんよ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:03:34.41 ID:H7rFuU3A0.net
>>429
こいつの仲間はみんな死んだぞw
でもこいつの不満は僕ちゃんだけ早稲田なのに損した!って言ってるだけw

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:04:10.89 ID:TL43Ugi6p.net
★羽生善治さん 今も稽古に励む永遠の”99期・永世7冠”

「ピシッ・・・!ピシッ・・・!」

八王子のとある将棋クラブ。場内に何度も駒音が響き渡る。

「ここまで来たらトコトンやるしかないですよね」

駒を指すのは地元八王子市出身の羽生善治さん(78)。今ではその雄姿を知らない世代も増えて来たが、かつては将棋界で大きな賞をとったこともある八王子が産んだスーパースターだ。

2018年に無冠になってから今年で30年。羽生さんは今でも毎日将棋を指し続ける。
盤面に叩きつける駒音の高さは、とても喜寿を過ぎた人のものとは思えない。

「いつタイトル挑戦の機会がくるかわかりませんからね。7冠時代と変わらない心と身体を作って準備してますよ」

八王子将棋クラブが現・中村太地将棋連盟会長らの手によって復活されて30年。かつて日本中の将棋ファンを沸かせた羽生さんの駒音の高さは、今では地元の子供たちの憧れの存在となっている。

毎日のように八王子将棋クラブに現れる年金暮らしの羽生さんを、将棋少年たちは“と金じじい”と呼び、慕っている。

今はなかなか子供たちに勝てる機会はないが、それでも羽生さんの高い駒音は少年たちに強く影響を与えている。

「夢を追いかけるという意味では、僕も彼らも同じですからね。やはりタイトル100期を達成したいですよ」

そういって笑った羽生さんの顔は、将棋をはじめた頃の笑顔そのままだ。
永遠の"99期・永世7冠"は今も夢を追い続ける。

【略歴】羽生善治さん(78)は八王子出身の元トーナメントプロ棋士。現在は無職。趣味は将棋。

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:04:33.64 ID:8rdbFuEX0.net
>>433
当時の若者は御国のために自ら進んで特攻隊になったからだよ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:04:39.67 ID:PPKYFAHE0.net
今や文化として定着していて被害者すら声をあげない
こうならないように国民には平等かつ高品質の教育を与えましょうね

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:05:03.92 ID:nxiOkOIM0.net
>>435


440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:06:44.70 ID:N/4AHQu70.net
>>400
開国以降人口増えすぎて食わせられないから
満州に開拓植民とか
ハワイやブラジルに土地を与えると騙して移民させてる
江戸時代鎖国で300年間ほぼ横ばいの3000万人だったのが
開国した途端に一気に増えて70年後のWW2の頃には7000万人だからな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:07:26.88 ID:bftUg4nw0.net
臓器移植カードみたく
いざという時の徴兵に応じるかどうかを
年齢や性別関係なく国民全員に義務付ければいいのに
ネトウヨはもちろんマルにチェック入れるだろうし
ケンモメンはバツにチェック入れればいい

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:07:30.83 ID:bKycZIMx0.net
>>400
でも最終的には大学生達も特攻機に乗せられたって
香川県志度にある回転と桜花のレプリカの立て看板にあった

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:07:35.95 ID:5KjdZo050.net
ワロタ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:08:29.56 ID:qhETKrNL0.net
ドイツ軍は位の高い軍人も死んだが
日本軍は戦勝国並みに生きてんだろw

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:11:05.42 ID:nixwJKUMa.net
>>437
言っていい事と悪いことがあるぞおい

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:11:15.25 ID:ocdltgBh0.net
>>424
それはそうだな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:11:48.81 ID:g0Fxw4TJ0.net
うちの爺に聞いたら丙種免除っていう抜け道があったらしい

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:11:53.92 ID:nxiOkOIM0.net
>>445
またパヨクが特攻隊をバカにするのか
いい加減にしろよ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:12:08.58 ID:3w31DKaW0.net
>>416
そりゃ働き盛り、高学歴の徴兵逃れ可能なエリートを囲い込んでりゃ
国にも顔が利くしトヨタもでかくなるわね

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:12:30.23 ID:bftUg4nw0.net
>>440
満洲も台湾も朝鮮も
国内で賄えない人口の植民先という観点で絶対に必要な土地だったし、史実としても実際に大量に日本から植民してたのに
ネトウヨはなぜかあれらを植民地だったとは認めないんだよな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:12:58.65 ID:T3wCjkzk0.net
当時早稲田に入ってる時点で上流階級だろ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:13:04.17 ID:ocdltgBh0.net
>>444
プロイセン時代から続く貴族の子孫が国防軍には沢山いたからな。

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:13:25.55 ID:UHuJuHYLM.net
>>446
宇垣は忘れて有馬正文を覚えといて

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:13:31.59 ID:ni+RhJax0.net
3.11のときだって上級国民だけにヨウ素配られたっていうんだから
昔から変わってないんだよ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:14:28.91 ID:lPjsBdXEa.net
>>102
安倍の悪口はやめないか

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:14:47.94 ID:qgp2Fn/70.net
今もなお上級は犯罪特権も脱税特権もあるからな
愛国心とか普通の日本人とか言うやつらの
胡散臭いこと

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:15:13.79 ID:UHuJuHYLM.net
>>433
当時の平均寿命が50代だから今のおっさんとか爺さんと一緒にするのは無理がある

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:15:51.39 ID:3w31DKaW0.net
>>457
戦争で死ぬから平均寿命が極端に低かったのとは違うの?

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:16:04.17 ID:RiJyoTNQ0.net
>>455
安倍ちゃんは徴兵検査引っかかって戦場行けないタイプだから

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:16:12.89 ID:OotQafKk0.net
陸軍幼年学校から陸軍大学まで行った超絶エリートだったワイのひいじいちゃん
なんか虐殺?の責任とらされて東南アジアの刑務所で数年間服役してたらしい

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:17:03.39 ID:ozWiHcqQ0.net
>>186
日本会議極右カルトのコア生長の家教祖の谷口雅春は戦争は霊魂進化のための最高の宗教的行事だとほざいたからな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:17:33.77 ID:UHuJuHYLM.net
>>458
統計見ると分かるが日露戦争から時間経っているし日中戦争考慮しても低い

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:17:37.41 ID:Qc19kxA6M.net
>>351
まあそれでも南方とか沖縄とか硫黄島とか行かされるよりはね・・・

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:17:50.43 ID:KIZRso+U0.net
>>442
人間魚雷の搭乗員はたしかに高学歴の学生が多かったけど
そのころには徴兵適格の若者はほぼ使い倒されてなり手がいなかっただけで
エリートの若者は末期になるまで優遇されて守られていた

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:17:56.20 ID:lPjsBdXEa.net
最高に日本らしい話だよな

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:18:42.02 ID:7qBfeVQjd.net
>>442
この話はあくまで爺さんの主観だからな
爺さん自身が中学に行けなかったことのコンプレックスが多分に含まれてると思うわ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:19:14.68 ID:ocdltgBh0.net
>>453
忘れたw

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:19:45.63 ID:RiJyoTNQ0.net
>>462
単に新生児の死亡率じゃないかね
江戸時代辺りから70代80代はゴロゴロいたしな
大正くらいから飢饉とかで東北壊滅状態だったし、新生児死にまくってたんじゃないかと思う
五・一五事件の発端なんかもそこら絡んでるよな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:19:49.03 ID:vL+hzMuc0.net
映画Uボート 出撃壮行会の場面

艦長「ここにいるのは何も知らない新兵と卑怯者だ」

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:20:11.41 ID:qF1NtRaK0.net
>>268
当時の上流階級を排除したら社会党が最大党になっちゃうし
農民があちこちで共産主義運動はじめちゃうわで(アメリカにとって)大変なことになったからな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:20:16.33 ID:nixwJKUMa.net
>>448
特攻隊をバカにしてんのはてめえだクソゴミ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:21:03.53 ID:Qc19kxA6M.net
>>398
選りすぐられたジャップってことなんやろうなあw

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:21:41.04 ID:UHuJuHYLM.net
>>468
そっちの方が正解だ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:22:19.08 ID:XbQo57XZ0.net
手の平クルッてしてるのは上級ばかりで戦争中は反戦を訴えてたとか言ってるんだろ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:22:30.69 ID:ocdltgBh0.net
>>268
ニューディーラー
「戦争を指導した奴は中枢から出て行け(公職追放)」

(共産主義者が台頭)

ニューディーラー
「こりゃいかん。前の連中がまだマシだ(逆コース)」

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:23:47.90 ID:nxiOkOIM0.net
>>471
お前靖国参拝したことあるんだろうな?
答えろよパヨク

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:24:08.87 ID:SnTcq6Lp0.net
>>475
せめて全員断種しとくべきだった

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:24:30.84 ID:T3wCjkzk0.net
全部読んだら士官候補なんだな
一般兵よりは優遇されてるが負け戦じゃ同じか

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:24:33.40 ID:EH8aq5w6M.net
どこかで上級に痛撃を加えないとこの国は永久に変わらないんだろうな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:26:08.71 ID:1G/FeniP0.net
イギリスとか貴族がポンポン死んでて凄いよなあ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:26:21.42 ID:nxiOkOIM0.net
>>479
底辺が集団自殺早いぞw

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:26:28.57 ID:8tIV4FhS0.net
戦争のレジャー化

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:27:15.72 ID:nxiOkOIM0.net
>>480
立場ある人間が死ぬ事が最も無責任な逃げだと思うがね

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:28:47.01 ID:kmAf0Gue0.net
>>483
まあ戦後まで生き残ったのは良しとしよう
その後どうした

命乞いだろ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:29:28.88 ID:cSUEPvTU0.net
今も変わらないよ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:30:48.94 ID:KIZRso+U0.net
>>475
マッカーサー含むGHQのニューディーラーは逆コースに反対だったけど
当時のアメリカ政府(共和党)の強制介入で方針転換が決まった
この辺はCIA秘録って本にも書いてあるけど
岸笹川児玉の巣鴨プリズン釈放もその一環

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:31:19.14 ID:tF2VNaXS0.net
>>47
それは無い
天皇制の維持なんて毛頭考えた無かった
その考えは後付け

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:31:42.77 ID:qv81s7HN0.net
終戦時には20~40歳男性の60.9%が軍隊に所属していたらしい
もっとも、軍隊でも安全で楽な内地での書類仕事もあれば、一般人でも船員は死亡率激高の輸送任務をやらされたりしてたけど

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:33:01.40 ID:vNQAnw+EM.net
サイテー
こんなズルに国は任せられないね
日本の上級は全員死んでから国作りをやり直すしかないね

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:33:10.35 ID:wJpYWCOjM.net
>>486
逆コースがなければ安倍もいなかったと思うと日本の形が全く変わってたな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:34:15.79 ID:qxfKX5xW0.net
元総理のMも兵役逃れだったんだよ。これは近い筋から直接聞いたから、間違いないだろう

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:35:30.19 ID:8NqeTP2A0.net
戦死した日本人は上級国民に殺されたようなもの

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:36:51.15 ID:+sCo73KP0.net
名誉の戦死w
上級は税金で楽々暮らしてました、残念w

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:38:21.20 ID:1G/FeniP0.net
>>483
平民を盾にして逃げた人達以上に無責任な連中は居ないよな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:39:35.69 ID:8rdbFuEX0.net
>>493
上級を守るための戦いなんだから任務達成だよ
二階級特進おめでとう

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:40:39.07 ID:9EY6jhNu0.net
nhkドキュメントで上の人間が自分達を犠牲にする会話をしてて虚しくなったという泣きながらが話す老人にネトウヨが戦略的に当然だろと言ってて胸くそ悪くなったわ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:41:05.34 ID:iQdYAI1v0.net
いつもの

富永恭二:航空部隊の指揮官として息子を特攻死させたが本人は最前線のフィリピンから台湾に逃亡、シベリアに抑留されるが天寿を全うする。

菅原道大:後で自分も行くからとか言って特攻隊を送り出し、終戦時に部下から行きましょうって言われたら「特攻隊の慰霊するからやっぱ行かない」と却下、養鶏やりながら天寿を全うすry

倉澤清忠:菅原の部下として特攻隊を送り出す。飛行機のトラブルなどで帰ってきたパイロットを監禁するスパルタ施設を運営。
戦後は印刷会社経営、特攻隊の生き残りからの報復を恐れ常に拳銃を携帯。勿論天寿を全うry

黒島亀人:「変人参謀」と言われ数々のキチガイ作戦とキチガイ特攻兵器を立案。
戦後は会社社長として何不自由ない暮らしを送る。なお、宇垣纒の手記(後に「戦藻録」として出版)を遺族から借り出し、自分に都合の悪い部分を破棄、「電車に置き忘れた」などと言い逃れる。当然天寿を全ry

源田実:自分の指揮する部隊でも特攻やりたいからよろしくと部下に命じたところ、部下から「私が操縦するから貴方は後席に乗ってください」と言われソッコーで沙汰止みに。
戦後は航空自衛隊に入り航空幕僚長、自民党から参議院議員に。議員時代、日本全土を無差別爆撃したカーチス・ルメイに勲一等を授与する工作する。
言うまでもなく天寿をまっry

太田正一:米軍コードネーム"BAKA"こと人間爆弾「桜花」の発案者。自分が乗るから開発させてくれと上層部に頼み込んだ癖に「適性なし(笑)」とやらで出撃せず。
終戦直後逃亡、名前と戸籍を変えて暮らす。至極当然に天寿をまry

海軍 福留繁:敵軍に一時捕虜となり重要作戦指令所を奪われるが自分の責任を問われることを恐れて黙っていたため後にマリアナ沖海戦の大惨敗の原因となる。もちろん天寿を全(ry

花谷 正:第二次アキャブ作戦で部下に突撃を命じるばかりで壊滅的打撃を受けるもお咎めなし。第55師団長時代は部下の将校を殴り自決を強要することで悪評が高かった。
また日頃から陸大卒のキャリアを鼻にかけ無天(陸大非卒業者)や専科あがりの将校を執拗にいじめ抜き、上は少将から下は兵卒まで自殺者や精神疾患を起こした者を多数出すなどしたため部下から強い侮蔑と憎悪を買っていた。
反面小心でもあり行軍中も小休止の度に自分専用の防空壕を掘らせていたが勿論天寿を全ry

中島正:現地で全軍特攻を唱え、目を合わせると特攻に行かされると噂される。私も後に続くと言って特攻を送り出したかと思えば、私は内地に戻って君たちの活躍を後世に残すと言って内地に帰り、戦後は特攻を自分に都合がいい美談に変えた著書を発表。天寿をry

真鍋正人:特攻隊員の前で「俺は成績が良かったから早く参謀になれる。だからここでは死ねねえんだよなぁ」と言いながら特攻へ送り出していた。天寿をry

永仮良行:現地で特攻隊員を殴りながら「そんなに命が惜しいか!命のいらない搭乗員は内地にいくらでもいるんだ!」と言って特攻へ送り出す。天寿ry

坂井三郎:特攻隊員に対し「私も後に続く。遅いか早いか!ごちゃごちゃ言うな!」と言って特攻へ送り出す。戦後は自分に都合がいい話を作り著作活動で有名に。ねずみ講で荒稼ぎしたり原爆投下を賞賛したりと。天寿ry

鹿山正:久米島で日本住民をスパイと決めつけて勝手に虐殺。戦後も正当な行為だったと主張する。天ry

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:42:40.74 ID:dLUWdVLGd.net
俺んちが貧乏なのは爺ちゃんが早々と戦場で死んだのも原因あるんだ(´・_・`)

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:45:19.34 ID:GEc9kwvo0.net
>>427
その末裔が安倍晋三

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:46:21.72 ID:8VtrgxOK0.net
このスレ面白いわ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:47:25.14 ID:F7tLM7S/M.net
>>490
安倍ではないが似たようなのが出たと思うぞ。
日本国民の手で戦犯どもを裁かないといけなかったんじゃないか。

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:49:04.32 ID:6p8jXJ67a.net
だから日本人が嫌いなんだ俺は

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:51:49.08 ID:gh+n2LvY0.net
>>435
お前が学歴コンプ早稲田に嫉妬心丸出しなのはよく分かったw
ソース読んでそんな感想にならないわ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:52:33.45 ID:gh+n2LvY0.net
>>441
改ざんされてみんな○になっちゃうだろ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:54:59.86 ID:12TqmOWK0.net
>>18
本当にそうでございます

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:02:07.93 ID:MSn24nlC0.net
うちの爺ちゃんみたいに徴兵されてもメレヨン島ってところでリゾートしてたやつもいるし運やね

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:04:32.33 ID:Y25/48tb0.net
>>222
geocitiesに体験者の話がいっぱいあるけど今度消えるぞ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:07:34.59 ID:FehJV2ZT0.net
お前ら、戦争で殺された人間の恨みまで背負うと後戻りできなくなるぞ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:08:47.53 ID:Ak7+D/9ta.net
旧皇族にあたる人達は戦士してるのに
財閥の御曹司とかか?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:09:09.10 ID:yQ442hgy0.net
>>16
違和感感じたって何も出来ないだろ
俺らだってここで安倍が〜って言うしかないし

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:12:20.16 ID:ALrbXPIPx.net
また繰り返し始めてるぞ
この国は本当ダメだな
もう一回焼夷弾で焼き尽くされるべきだ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:14:08.53 ID:XGotM6Lh0.net
日本中が上級国民以外は虫ケラ同然の安倍自民みたいな状態

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:14:24.56 ID:Ak7+D/9ta.net
>>18
伏見博英伯爵と北白川宮永久王は戦死してるぞ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:15:02.05 ID:nsn+rVPN0.net
隠退蔵物資事件調べてみろよ
国民が飢えて苦しんでるときに政治家や元軍人が何やってたのか知ったらはらわた煮えくり返るぜ
現職総理大臣の祖父が闇商人とばっちりツーショット決めてるそんな時代

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:15:07.58 ID:mvjtc5fU0.net
老害動員で真っ先に爺が死ねばこの国は復活する

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:15:35.31 ID:8IUTwI2A0.net
そんなゴミクズの子孫を断罪するどころか有難がってまた上に上げちゃうガイジ国民
今の惨状も必然

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:15:56.75 ID:8jkwB34bd.net
先の大戦のお陰でこの国の上級は書類燃やすし逃げるってわかったからな
次に事が起きたらどうするかは明らかだよな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:17:23.63 ID:8rdbFuEX0.net
>>512
人権があるからこの国は弱い
虫けらとして扱えたらこの国は強くなるよ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:17:51.80 ID:kmAf0Gue0.net
皇族はどっちかといえば利用された感じだろ
宮内庁のやり口見ててもわかる

殿下が踏み込んだ発言したらお前は黙ってろと言わんばかりのリークとか週刊誌にあったからな

https://i.imgur.com/98MGt6c.jpg

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:17:54.76 ID:FEHJS0G60.net
旧速でネトウヨになって大日本帝国ホルホルしてる流れで太平洋戦争調べていくと知れば知るほどこの国嫌いになって行って脱ネトウヨ成功したのは俺だけでいい

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:18:33.02 ID:qmyvm7kjp.net
戦前の日本人の暮らし調べたことあったけど今と全然違うんだよな
仕事に追い回されてるわけでもなく体罰で叱る先生もほとんどいない
新卒採用や終身雇用みたいな変な制度も無いし
戦争がどれだけこの国を変えてしまって今の俺たちもその延長線上に生きてるのか、まだ戦争は終わってない

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:23:27.19 ID:fGEyjO3b0.net
早稲田のエリートでこれだもんな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:23:40.02 ID:UUKSxaEm0.net
>>496
上級に見捨てられるのは当然だと理解しているから
現実的に考えて分かるから
こんなジジイと違って俺達はメソメソしない
戦争体験を語る老人を見て優越感に浸るのが ジャップ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:27:46.83 ID:+BysOT5f0.net
日本人は死ぬべき

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:35:23.73 ID:M9hWqPU+0.net
南方は地獄だったけど大陸はそうでもないみたいだな
途中で船ごと沈められたのが最悪だろうけど

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:35:35.78 ID:XpRGpsuC0.net
>>476
12レスつけて最後の最後でヤスクニっていったな
やっぱりヤスクニとかありがたがってるのはガイジカルトだけ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:38:03.99 ID:CYgVJUON0.net
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  .ソ  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  連   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く     |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:38:31.88 ID:mBifKFyY0.net
>>517
今都合野悪い書類燃やしてる真っ最中だろ
こういう事をウヤムヤにしていって役人やら金持ちやらを野放しにした結果が戦争だよ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:38:42.23 ID:yvkhK+Khd.net
>>521
開戦前までは割と今の東南アジアみたいな格差はあるけど緩さがあったからな
急激に北朝鮮化したのはやっぱり戦中からやな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:44:50.82 ID:GdOAqe4E0.net
>>513
後者は単なる事故死を皇族ゆえに戦死扱いされてるだけじゃないですかね

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:47:14.42 ID:nL4LDKLs0.net
召集される人間ってマジでどういう基準で選ばれてたんだろ
いろいろ不公平すぎだろ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:48:21.07 ID:bYdq2K8O0.net
>>35
ほんとそれ。対外国の話で部族化することの一番の問題は戦争や紛争リスクの高まりより
自集団の権力層という生活圏での最大の利害対立者との一体化が起きて究極の搾取状態が出現するところにある

これはチンパンジー社会でも見られて
縄張り内に外集団のオスの足跡を見つけると彼らはえらいこっちゃと興奮し
隊列組んでパトロールし始め健全な序列競争も一時的にストップしてしまう
安倍政権見ても分かるように人間はこれを意図的に引き起こす(1984はそれを永続状態にした国を書いてる)

防ぐには生得的な感情に支配されやすい外集団との関係性の話は一旦置いておいて(話題にして意識に上った時点で負ける。日本のマスコミはその点で物凄く安倍政権をアシストしてる)
自国の権力層との心理的分離に繋がる言葉を多く流通させないとならない

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:51:08.71 ID:yLRPPGTpM.net
日本は江戸時代で時間が止まってる

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:06:05.49 ID:cSUEPvTU0.net
一方ヴィルヘルム2世の孫は前線で死んだ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:20:08.89 ID:O4YP89g50.net
岸信介ってマジで世界歴史上でトップクラスの外道のクズだよな

満州でアヘンで死んでいった現地人
満州の引き上げ時に飢えたりソ連に捕まって死んでいった日本人
国会デモの時に機動隊に殺された女学生

この人らは間違いなく岸に殺された

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:21:36.09 ID:iXDoyHnc0.net
絶対に許すな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:22:36.43 ID:A2XKbXXd0.net
徴兵逃れは死刑にしろよ
今からでも

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:22:56.26 ID:F5kVEah50.net
上級国民は兵役逃れしても余裕でOKだが庶民が兵役逃れしたら逮捕される
上級国民は改竄隠蔽捏造粉飾しても許されるが庶民が改竄隠蔽捏造粉飾したら許されない
こんなクソな国を命がけで守ろうという庶民がいると思うか

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:23:57.55 ID:3v3ZbVlU0.net
ちゃんと戦地に行った中曽根は偉いんだな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:25:04.56 ID:dmncZaTz0.net
中国と紛争起こしてから徴兵された底辺が大量に死んでるのにエリートの死だけ語り継がれるんだな

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:26:01.91 ID:Qc19kxA6M.net
>>506
リゾートではなくガチの極地サバイバルじゃないですか
やだー

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:28:47.28 ID:zjwPKYCgr.net
>>535
脱亜入欧で焦ったんだろう

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:28:58.10 ID:eYp9Zb860.net
>>404
でも空の上の爆撃機よりはお腹の上のソ連兵のほうがまだマシだったって話が残ってる

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:29:22.97 ID:nsn+rVPN0.net
>>540
都合のいいときだけ大陸に散った英霊のためにここで引くわけにはいかんと引き合いに出してもらえるぞ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:30:06.14 ID:zjwPKYCgr.net
今は亡き後藤田正晴のお言葉
https://i.imgur.com/qLQW4qA.jpg

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:30:09.83 ID:rNCzmTMh0.net
瀬嶋龍三は売国奴だったの?

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:31:20.26 ID:zjwPKYCgr.net
>>543
まあ穴使ってる間は爆撃で吹っ飛ぶ恐怖もないからな

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:37:29.25 ID:3w31DKaW0.net
>>516
軍事政権で国民を苦しめた娘に再ンチャレンジさせてあげて大統領になった国があったけど
無欠デモで更迭されましたね

日本もそのくらいできればいいのですが

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:37:50.68 ID:I8V3ZlYa0.net
>>478
飛行場で働かされてた朝鮮人達にはこの人はどう見えたんだろうな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:39:23.96 ID:2Ctb4aVaM.net
>>37
戦後5歳から70歳くらいの半分は米兵にレイプされたから

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:40:03.70 ID:3w31DKaW0.net
>>476
横レスだけど私は祖父が入れられてしまってるから祖母が亡くなるまで付き添いで行ってたよ
とにかく気味悪くて吐き気が止まらなかった

もう行かなくていいと思うと安堵

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:41:00.03 ID:8CDDhThea.net
上級親→うちの息子を徴兵するな!
上級子供「友達はみんなお国のために戦地で散ったのになぜ自分だけが平然と暮らしているのか…」

三島パターン「軍人魂!お国のために切腹!」
上級パターン「俺は選ばれた高等国民だから戦争なんていかねえ!下層民は俺のために死ね!」

親の歪んだ愛情が現代日本をつくったんだな。
純粋な子供はどうにかして自分を納得させる理由を見つけないといけないからな。
一億火の玉とか言って国のために死ねと教育されている中で、自分だけ見逃されたことに納得なんてできる分けない。

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:43:28.63 ID:aUS1EDSdM.net
>>30
白洲次郎のこと?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:43:31.60 ID:fKQJBkEX0.net
今は志願制でよかったわ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:44:22.88 ID:nIlMKJT3d.net
>>8
詳しい事は覚えてないけど徴兵検査が終わると親父と一緒に逃げるように
家に帰ったとかなんかの小説でみたわ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:45:01.83 ID:FQ+p/Xjf0.net
>>347
国鉄職員だってごっそり召集されてるぞ
駅員や車掌には女子を採用した

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:45:31.32 ID:WyCWvBb20.net
トランプかな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:47:28.29 ID:wo0ebMuH0.net
共産党貴族の事かな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:48:57.38 ID:5Y/r8k3fM.net
竹田会長被告

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:49:15.21 ID:N3RrXf8y0.net
>>554
権力者の一つの企業にメリット無いからな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:49:49.34 ID:r2akC2Zl0.net
皇族や華族みたいなガチ上級はノブレスオブリージュを押し付けられて逃げられなかったんだよな
中途半端な小金持ちの方が上手いこと逃げることが出来た

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:49:54.49 ID:wHq90R6F0.net
>>497
アメリカに負けたの国力の差とか資源の差って聞かされてるけど、それ以前の問題だったんじゃないかな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:50:09.63 ID:gTSHsSgBd.net
>>550
外人みたいな顔つきの奴て結構居るよね

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:51:38.91 ID:q1afMhvLd.net
わいのばあちゃんの弟も田舎から出て省庁で働いてたらしいが結局沖縄で戦死したらしいで
死ぬのは下々からなんやな

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:52:47.47 ID:sCJE5jr30.net
オリンピックも下級国民はこき使われて無料で
上級はウハウハやぞ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:53:28.67 ID:gTSHsSgBd.net
>>497
クズしか居ないw

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:54:56.89 ID:gTSHsSgBd.net
>>518
ふざけるなよ カス

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:57:15.71 ID:eYp9Zb860.net
>>514
これだな
ひでえ
https://i.imgur.com/muRq2nl.jpg
https://i.imgur.com/kIOqwtM.jpg
https://i.imgur.com/0GZXkvk.jpg
https://i.imgur.com/brkfRRw.jpg

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:57:47.09 ID:VUMz1/W+0.net
かと言って乃木の息子が戦死したのが良い事とも思えんがな

A級戦犯はGHQ任せにせずに日本人の手で殺しておくべきだったな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:58:22.66 ID:xtTc01o2M.net
次期総理候補だった

稲田朋美

「戦争は人間の霊魂進化にとって最高の宗教的行事」

、「国を護るには血を流す覚悟を!」

「祖国のために命を捧げろ」 「後に続くと靖国に誓え」

稲田朋美 徴兵制を奨励 

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:59:44.84 ID:zjwPKYCgr.net
>>570
行かないやつほど大きい事を言う

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:00:35.78 ID:FdHsekmbM.net
源田実
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E7%94%B0%E5%AE%9F
大西瀧治郎は8/15に割腹したのに、源田はのうのうと生きて、戦後、国会議員までやってる。
自衛隊のトップだった
焼夷弾で日本人を全滅させようと言い出したのはカーチス・ルメイ(鬼畜ルメイ)
B-29無差別爆撃の考案者、カーチス・ルメイに勲一等を与えたのも、源田の発案。
ちなみに源田のほかにも小泉純也(小泉純一郎の父親)が工作に協力している
ただし、勲一等は本来ならば天皇が直々に授与するものだが、昭和天皇はルメイと会わなかった。

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:02:04.24 ID:6BMEtAhpd.net
>>570
こいつに投票してる奴アホなのかな 日本国国民がアホだから前の戦争に成ったんだろうけど 何にも疑問を持たないで 他人の言葉に流されて

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:03:40.97 ID:+g00MmIYd.net
この国は戦前からやり直すことになるのさ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:05:19.18 ID:T+w0YAq40.net
まあもう日本のために戦う奴は居ないからいいでしょ
誰もこんな国のために死にたくないよ
戦争は起こらない

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:15:18.83 ID:PYq22D1Y0.net
上から下まで鬼畜なのがジャップ
当然昔から今に至るまで
いまさら上級が悪いオレたちは被害者は通用しない

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:21:43.85 ID:wXFciA9La.net
>>20
東京大空襲はそんな感じなんだよなあ
レーダーがB29到着の1時間前には探知してたけど深夜に天皇陛下を起こすことはできないと実際に爆弾落とされ始めてから警報鳴らした
もし探知即発報なら本所付近の被害は相当抑えられたと言われている

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:22:26.40 ID:Rc7qT7xzp.net
ジャパンはなんでそんなに上級を僻むんだい?
日本は少なくても形上は貴族制ないじゃん

ヨーロッパは未だに名実ともに貴族制バリバリのところ多いよ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:23:32.08 ID:zDqJ8ldX0.net
愛国押し付けて他人を戦地へ送り込み、自分はのうのうと安全な場所で暮らす

反吐が出るわ
今ビジウヨやってる奴らも全員こんな感じだろうな当時だったら

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:23:37.09 ID:t3hSGCzB0.net
>>570
憲法改正を阻止するためにこうやって稲田に対するデマ拡散してるクズ自衛官に
アフリカや中東でやるべき任務を果たさせることが公務員の霊魂進化のために
必要な行事なんだよ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:24:49.97 ID:x98dqwZk0.net
安倍晋三にしたって煽って軍備増強してるけど、本人とその一族は安全なところから指示するだけだからな。コイツらまとめて大戦後に戦犯として処刑すべきだった。

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:31:09.87 ID:0abyMtBC0.net
原爆は東京に落としておくべきだったな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:32:50.25 ID:rX0BpFBXa.net
>>570
ネトウヨの姫

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:33:12.88 ID:5UMgryPt0.net
>>535
というかおかしいのは下痢三まで引き継がれてる
戦後の謎権力だよ。
893を意のままに動かすことができたり、本来なら
不倶戴天の仇敵と見做されるはずの在日の一部と異様に
仲が良かったり。
アメリカのスパイになったことだけで説明がつくもん
じゃないわアレ。
里見機関の麻薬在庫を893や一部在日を通して闇市で
捌いたとしか思えんわ。それだけの利権を分け合った
なら、民族や思想や過去の所業的に仇敵であっても、
水に流して仲良くもなるだろう。

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:38:10.40 ID:2aaTjxCp0.net
>>568
これほんま許せねえな。
この頃からジャップ上級はやりたい放題か

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:47:57.02 ID:h7RU9QI3d.net
>>164
まさに(´・ω・`)

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:49:59.83 ID:EO8OOxgT0.net
>>570
エンリケなんとかオリベイラさん

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:51:52.95 ID:Q01C6fWj0.net
>>264
流石
鶏姦

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:52:28.01 ID:IF5qotIo0.net
一般国民レベルのはずのネトウヨが
上級国民や高級官吏、将軍気取りで
国益とか言ってるのホント滑稽

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:53:22.72 ID:Q01C6fWj0.net
>>162
適当な嘘しれっとつくなあ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:53:49.44 ID:pTFrH1car.net
>>233
林修ですか?

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:54:33.80 ID:M72ci21O0.net
>>265
ブラック企業勤めの社畜が退職せずに自殺するようなもんだろ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:58:20.07 ID:wpaeYzzX0.net
上級の責任回避と下級の人権軽視は伝統なんだな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:00:39.87 ID:IYQZKWmr0.net
>>585
昭和通商の陰謀論がどこまでホントかわからんけど、三井物産と大日本帝国陸軍の癒着はそれなりに信憑性ある話だからなぁ
八紘一宇(お金)みたいなとこは調べれば調べるほど胸糞悪くなってくる

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:12:25.95 ID:KFjcofOE0.net
丸山眞男は銃後にあたれたのに自分から前線行ったんでしょ。そんでめちゃ殴られて、そのうち日本は敗戦
初めて日本国憲法序文を読んだ時は心に爽やかな風が吹くのを感じたらしいが、俺は日本国憲法読んでも難しいなとしか信じないわけで
昔は石原慎太郎みたいな戦争いかなかったボンボンもいれば身を持って権力の犠牲になる事の意味を知った人もいた
戦中世代はどんどん減る一方ボンボン達の影響力だけ増す。強そうな言葉が受け現状を疑問視する声は理想論と貶される

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:21:24.81 ID:zFaIvwQq0.net
>>74
皇居(無傷)の周りは焼け野原

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:24:05.54 ID:P8Kw4k+60.net
実際に徴兵された人がもう90歳以上になってんだよな
もう今が生き残ってるギリギリの時代でもうじき絶滅したらまた政府が好き勝手やり始めるぞ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:31:04.59 ID:IYQZKWmr0.net
>>597
生死はあんま関係ないんじゃね
徴兵された人たちの必死の訴えがパヨク乙wで流されてきた戦後70年だし
生きてようが死んでようが戦前非難する奴はパヨクでしかないし政府は勝手にやってきたわけだ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:37:04.29 ID:g01QiOOk0.net
うちの爺さんは兵役逃れる為に大学進学したと聞いた

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:37:26.88 ID:zFaIvwQq0.net
>>518
ホウ酸団子でも食ってろゴキブリ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:39:42.32 ID:ADmB56el0.net
世界中が戦争で疲弊してるのに青春を謳歌するなよ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:43:43.48 ID:zCyTfNGt0.net
俺達の敵は上級国民、すなわち現在の貴族であることはわかりきっている

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:50:04.37 ID:34dWq4zJ0.net
手厚く保護される理系

あっというまに最前線に出荷される文系…

(´;ω;`)ゞ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:58:54.70 ID:xdBHV1To0.net
大正末の生まれだと、大学とか旧制専門学校の学生は徴兵をギリ回避した人も多いんじゃない?

期間短いと恩給も出ないしホント何の得もしない従軍だったな

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:05:25.02 ID:t3hSGCzB0.net
学徒出陣が始まると、クラスの中の浪人組がゴソッと休学するのが通例だったようだが
>>1の、クラスで召集されたがの自分だけだったって記述はどういうことなのかよくわからないな

・ 学徒出陣には、早稲田の学生だった「竹下登」や明大の「村山富市」神戸商大の「宇野宗佑」など、のちの総理大臣経験者もいた。
・ 当時、慶応大学の塾長だった小泉信三氏はこの年の前年、海軍主計大尉だった子息を戦死させていた
・ 同期生、70名のうち、3分の2が軍隊に入り、残るのはわずか20名あまりになった。よほど浪人組が多かったのだろう。
https://blogs.yahoo.co.jp/siran13tb/65555801.html

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:09:04.81 ID:t3hSGCzB0.net
トヨタでの「同じ年の上司」はおそらく理系か病気で徴兵猶予された人
戦場に行ってない「早稲田の同級生」は、復学後のことだな

> 早稲田大学に復学し、卒業後はトヨタに入社した。会社の上司は、自分と同い年だった。戦争に行っていない人間だった。
> 早稲田の同級生も、自分以外はみな、戦場に行っていなかった。

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:09:56.17 ID:FDDbsKYC0.net
>>194
地下壕籠もってても原爆落とされたら、立てこもる為の食料生産地も護衛も壊滅するじゃん
逆に、ソ連なんか精々北海道までしか来れないからそれこそ上級共の命には関係ない
関東攻めるのは米軍の役割なんだから

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:14:22.15 ID:n+92cuvh0.net
>>605
>早稲田の同級生も、自分以外はみな、戦場に行っていなかった。

他の同級生が召集されなかったんじゃなくて、前線に配置されたのがこの人だけだった、ってことじゃないか?
この人は戦争=自分が経験した戦闘って意味で話しているし

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:19:41.91 ID:t3hSGCzB0.net
>>608
他の人は終戦後にすぐ復学したけど、この人はシベリア抑留で帰国が遅れたから、同級生が3才ぐらい年下ばかりになったんだろ

> 過酷な抑留を生き延びた松本さんが日本に戻ったのは、3年後の1948(昭和23)年のことだった。

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:20:36.01 ID:F2u+QBo/M.net
爺さん大正末生まれで終戦前44年に出征
終戦後シベリア抑留3年
恩給なし
上官を斬っておけばよかったと恨んでた
上官は斬られてもおかしくない恨みを持たれてる

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:21:48.18 ID:lrEhs8g10.net
ネトウヨニートは失うもん無いから戦争を熱望するのか。軍師のくせにw

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:22:54.41 ID:t3hSGCzB0.net
>>610
上官て将校、軍曹?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:26:32.30 ID:F2u+QBo/M.net
>>612
上官としか聞いてない
隊を率いてる奴の事だろう

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:40:48.78 ID:roQSrLSY0.net
これ上級だからってのも混じってるけど終戦間際の派兵組だからだな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:07:57.24 ID:Yp1yViRrM.net
>>10
蒙昧ネトウヨ世に踊る

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:29:51.94 ID:HbJZzSCi0.net
ベトナム戦争に送られた奴と同じ「症状」
トラウマ治ってないなこれ
田布施朝鮮部落が悪い
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52223162.html (日本記者クラブ)

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:41:39.47 ID:WOOCqtD90.net
>>610
実際上官が後ろから撃たれる例は多かったそうだな
無論軍の恥だからほとんど隠蔽されてたようだけど

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:42:11.72 ID:LNlslI5I0.net
アメリカみたいに志願兵なんて絶対おらんやろ日本の上流階級は

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:42:52.46 ID:yIs94V7F0.net
>>4
アジア的専制主義

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:51:30.45 ID:Pm7ZIHg50.net
記事読んだけどこれは怒って当然だ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:58:50.75 ID:Pm7ZIHg50.net
というか読んでて思ったけど、この卒業年時で回避できるか否かのギリギリ感
俺ら氷河期世代の境界線に似てるわ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:01:04.30 ID:K81upf2ha.net
そだよ徴用逃れもあった
だから戦後に公平にするよう振れたし
そのおかげで復興もした
戦前は一部のエリートがルール無視してやりたい放題だったからね
それを知ってるから口が裂けてもサヨなんて言えないはずなんだよ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:41:51.70 ID:UldxTF6p0.net
学徒動員されて満州で幹部候補生だから多分石頭予備士官学校の話だな
装備殆ど南方に送っちゃったんで重火器どころか小銃すら殆ど無くて、訓練用の黄色火薬(TNTですらない、日露戦争時代の遺物)を木箱や座布団に詰めたような
武器ですらないものを抱えて穴掘って隠れて近づいた戦車に突っ込むろくでもない戦法で戦った
大抵戦車に辿り着く前に全滅、運良く戦車の下に潜り込んで自爆できても頑丈なソ連戦車はびくともしない
時間稼ぎにすらならず特攻というよりただ自殺しただけの酷い戦い

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:45:32.18 ID:ZrlBOwC40.net
上級も庶民も同じように徴兵されてたと思うけどな
お前らの大好きな同調圧力ね
そら個々の例挙げればあるだろうが
士気しか誇れるもんなかったしな
というかそもそも軍人がデカい面してた時点で上級の世界じゃ無いだろう

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:54:39.94 ID:Ey3x1L1Da.net
ワイ大学の授業で戦争体験を高齢者から伺ってきたけど
すんげえ金持ちは戦争が起きててもかわらずに遊んでいたらしくて唖然としたわ

うちのジジイは幼かったから戦争にはいかずに済んだけど、飢えに苦しみまくってたのに

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:58:19.40 ID:ZrlBOwC40.net
>>625
単なる妬み
戦争起きてなくても貧乏人は金使って遊べないっていうね

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:01:28.81 ID:Ey3x1L1Da.net
>>626
妬みで片付ける脳みその残念さ
この文脈で「遊びに対する嫉妬」と読み取るのか
クソだな

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:45:28.77 ID:w5rzGM8sa.net
優秀な若者たちを無能なおっさんらが
送り出してるというまさに地獄絵図

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:55:51.24 ID:JJJbfCHU0.net
ちなみにヤクザですら徴兵されてたからな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:07:19.28 ID:6i3oBxQn0.net
>>4
ベトナム戦争のときも金持ちのガキは徴兵逃れしてた
言いたいことはわかるけど金持ちのガキの徴兵逃れはどの国にもあるよ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:28:42.07 ID:Snb5e0PU0.net
>早稲田大学に復学し、卒業後はトヨタに入社した。
>会社の上司は、自分と同い年だった。戦争に行っていない人間だった。
>早稲田の同級生も、自分以外はみな、戦場に行っていなかった。

きっついなこれ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:38:59.49 ID:eOwIe/Td0.net
>>631
まあ70年前も戦場に送り込まれたのはネトウヨってこったな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:40:09.40 ID:Snb5e0PU0.net
>>632
馬鹿すぎて呆れるわ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:48:46.80 ID:faiEotXHa.net
>>1
>『勝ってくるぞと勇ましく』で始まる曲の歌詞に、
>『死んで還れと励まされ』とあってね

日本の軍歌は意気上がらないのが多いな死ぬ事が目的になっとる

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:10:17.63 ID:lXscY89W0.net
勇ましい事言うやつがいたら注意するべきだな
その気になって参加してみたら戦う役は自分だけにされてる可能性がある

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:37:54.51 ID:8APHG2nX0.net
>>4
ポルポトがいなかったから仕方ない

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:51:15.08 ID:r5FHl2Ef0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
村山元総理も学徒動員の貴重な生き残りなんだよね…
しかも、早稲田だし

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:53:46.83 ID:6BMEtAhpd.net
>>626
ルサンチマンとか言って貧乏人を差別するクズか

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:56:05.06 ID:GiViwTsUd.net
現代も一緒だよな
上級の存在知ったら公共的な意識持って生きるのが馬鹿らしく感じる

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:56:26.83 ID:wFaAgCM80.net
ずる賢く逃げた遺伝子達が生き残るわけだからそりゃ卑怯者みたいな人間が多いわけだよね

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:13:34.22 ID:u3qjKfPt0.net
んでそういうクズ遺伝子引き継いで上級に居座ってる自分達の正当化の為に
過去を消したり捻じ曲げつつ売国お友達サークルやってんだもんな

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:15:18.27 ID:86Lgp0rAa.net
絶対に戦争反対の気持ちが強まるわ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:16:31.03 ID:BLqqQ7mS0.net
敗戦のときに上級を抹殺出来なかったのが日本人の限界

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:16:42.28 ID:xwwd6/f5M.net
>>519
そうなんよね、昭和天皇に弟宮さま達が進言しても
軍人(東條)が言うてる事以外は全く聞き入れて貰えなかった。
だから照宮成子さまに力添えして貰えないかと相談したりね。

昭和天皇・東條以外の皇族・華族はなまじ世界を知ってるから
戦争には反対姿勢だったはずなのにな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:16:44.08 ID:PV6pwivf0.net
ここ80年全く成長してないなこの国

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:16:49.41 ID:CvFkO/P40.net
知ってた。
陸軍の指揮官とか悠々と戦後は過ごしてたからな
「国の司令でやってただけだから、俺の責任では無い」だって。
そんな奴が先祖の議員が現代日本を指揮してる。そりゃ衰退するわなー

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:21:28.67 ID:mwZfzuCQ0.net
>>625
ネトウヨに聞かせたいな
戦争は貧乏人をより苦しめるだけ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:23:24.19 ID:iOB4q04h0.net
戦後に政治家やってる日本軍の管理職とか一杯居るからな、戦中の一般兵士に言ってるような内容実行したら
本来なら責任取って切腹するか、日本の敗戦聞いて自決してたかのどちらかになるはずなんだよな

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:28:09.85 ID:oy5rv8ri0.net
いま韓国煽ってるけどやるとしたら次は内戦だな

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:44:03.53 ID:emq5W/9oa.net
そういや軍神様だともてはやされた人って最後どうなったんだろ
手も足も無くなってでも生きてて

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:49:02.68 ID:IYQZKWmr0.net
>>629
「三代目襲名」だっけか
あれ見ると徴兵されることが誉れみたいな空気あったな
徴兵されなかった田岡一雄は形見狭かったみたいな
ヤクザですらジャップだったっていう

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:53:03.58 ID:vgaJKinM0.net
>>650
映画キャタピラー?あれモデルいるのか?

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:35:42.16 ID:Wu+qB4MAM.net
>>646
国内の終戦工作をし、戦後困窮に甘んじた海軍大将井上成美をちったあ見習うべき

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:48:24.10 ID:+S+x6eVt0.net
>早稲田の同級生も、自分以外はみな、戦場に行っていなかった。
>“普通”に大学に進み、卒業し、そして各々の人生を歩んでいた。

どういうことだぜ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 10:05:24.00 ID:UuxdLGWEd.net
>>18
臣籍降下した元皇族なら南洋で戦死してるね

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 10:08:19.61 ID:1pKqs6dvM.net
>>8
あいつ本当は合格してたからな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 10:22:47.17 ID:uxlKXGMFd.net
上級がいくら大層な口を利こうが、実際人柱になるのは庶民
口だけ番長で演出だけは一丁前
それに乗せられちゃいかんのよ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 10:24:30.38 ID:UM/nviQ2p.net
>>8
親が徴兵逃れさせた挙句、
最後には自衛隊で割腹死した。
呪いは果たされた。

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 10:24:36.56 ID:WH1dE6n10.net
>>651
>ヤクザですらジャップ
まぁ#ケチって火炎瓶ですから
戦後に反社会勢力気取ってた暴走族が旭日旗振り回したり、この国はナチュラルに全体主義っぽいわ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 10:24:59.38 ID:+yuhCN9l0.net
「敵は首相官邸にあり」

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 10:27:25.76 ID:UM/nviQ2p.net
白洲次郎ブームの臭さがわかったので
このスレ来た甲斐がありました。

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 10:28:14.17 ID:p5b7gnvSa.net
江田島の記念館で特攻行った人の手紙を見たが、早稲田とか慶応とか多かったイメージがあるけどな。
高卒いかせりゃいいのにと思ったけど、操縦士になるためにテストとかあったのかもしれん。

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 10:28:28.46 ID:UM/nviQ2p.net
個人的にケンモの花は
こういうスレだわ。
上級のクソっぷり紹介ほど
ケンモらしいスレはない。
他ではあんまり無いしな。

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 10:29:31.97 ID:4UBgGUR9a.net
>>121
スーパーエリートならなおさら現場に行くべきでは

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 10:30:33.54 ID:UM/nviQ2p.net
>>662
俺も慶応だけど
もちろん上級じゃないぞ。
自殺した東大卒まつりさんも、
もちろん違う。
学歴じゃなくて親。

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 10:31:48.30 ID:9DMG0ohN0.net
東京の上流階級の人間が徴兵で入営してくると、近衛騎兵連隊に配属して馬の世話をさせることが多かった
上流だと馬になれているし(当時は農耕用以外の馬を持てるのは上流のみ)、直接訓練を担当する少尉や下士官としても上流階級の子弟は扱いに困るので、厩舎に押し込めていた

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 10:31:51.41 ID:UM/nviQ2p.net
財力でコネでも何でもいいから
行政機関の現場判断を上で曲げる力が
上級の証。

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 10:41:43.98 ID:zBoipXXLM.net
これうちの爺ちゃんもそうなんだよな。
終戦時に18なのに、何故か戦争行かずに代用教員として働いてたらしい
その理由を尋ねてもなんか変に口ごもった言い方するし
まぁ何か裏で色々あったんだと思う

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 10:51:59.37 ID:p5b7gnvSa.net
>>668
親戚の爺さんの話だが、赤紙が来たのは20歳からだったようだ。最後の年だけ19歳にも来たらしくその爺さんも平壌に行ったって言ってた。

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:18:34.44 ID:3/uNmak20.net
結局庶民にとって脅威なのは敵国よりも自国の権力なんだよ
地方分権進めて権力の分散図るべき

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:35:10.88 ID:Ti55AIaF0.net
学徒出陣壮行会のとき東京帝国大学の法学部の先頭で旗手として行進しているのは
細川内閣の時の法相で民事訴訟法学者の三ケ月章
さらっと1年だけ陸軍主計少尉やって復学したらしい

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:36:36.48 ID:G2tBopnsr.net
そりゃ大人でしかも技官まで使い潰したら年齢下げて赤紙送るわな

現代でも選挙年齢を下げるのも

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:50:48.64 ID:5UMgryPt0.net
>>654
学徒出陣は休学扱いだから。要するにこの人の同級生達は
学徒動員はされたがそれは見せかけみたいなもんでこの人
以外は出征しておらず安全な内地勤務だった。
戦争が終わったら出征者と違い引き揚げもクソもないから
即座に復員でき、すぐに復学できたわけ。そして卒業して
就職してましたと。

この人はシベリアにいたから帰れたのは三年後。そこで
復学とかできたんだから、この人もかなり豊かな家では
あるけど、出征してなかった同級生達はとっくに復学卒業
済で、就職したら同い年の上司つまり出征してなかった
同級生達と似たようなのが上司だったと。出征すること
なく即復員復学した連中が優位にキャリア重ねてたわけ。

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:59:46.41 ID:3wvXwIhVa.net
>>316
薩長の嫌がらせに見える

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:11:01.70 ID:xZRg45ID0NIKU.net
>>629
大戦後期になるとその辺のごろつきまで徴兵して無理やり兵隊にしたから盗難や脱走が頻発して風紀も最悪になったというね

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:34:41.40 ID:Fzx0Pv3ZHNIKU.net
>>395
劇団四季で演目あったな名前変えてたけど

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:50:33.59 ID:m5ZgUQn/dNIKU.net
上級が自分の息子たちをいかにして最前線から逃したか

プチ上級たちの右往左往、てんやわんや、阿鼻叫喚

読みてえなぁ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:35:12.86 ID:tJakfHD7dNIKU.net
>>561
でも高松宮にレイテに行く艦の砲術長やれとか北白川や東久邇にニューギニアで航空戦の指揮を取れとは言わんからね

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:58:32.96 ID:XMjjdORA0NIKU.net
>>570
じゃあ稲田お前からレイコン進化のために血を流せよ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:46:39.97 ID:VeLMvM76pNIKU.net
こういうのは映像化したり漫画化するべきだよね
>>677

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:55:41.41 ID:MJNDrz4OdNIKU.net
>>675
国内の人的資源は日米開戦前の時点で限界を超えてたw

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:00:54.02 ID:If0M7ojm0NIKU.net
白洲次郎というゴミ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:03:07.60 ID:URjHcwnQaNIKU.net
>>675
後期も何も南京攻略のあたりで既に風紀の崩壊は報告されてるからな
日本陸軍が風紀乱れてなかった時代の方が稀だ

日清戦争でも脱走者多数が報告されてるしシベリア出兵とか酷いものだし
逆にサイパン〜沖縄戦までが異常に風紀保ってた

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:07:59.86 ID:9DMG0ohN0NIKU.net
小磯国昭が首相になってから国内や外地の部隊を視察してまわったら、本来は超エリートなはずの参謀たちも水増しに次ぐ水増しで質の低下が著しく、小磯は絶望的な気分になったとか。

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:15:31.90 ID:Va+MD0ItaNIKU.net
>>681
現役兵力の殆どを国外へ出してたから本土決戦準備では根こそぎ動員

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:17:24.98 ID:ov3cgo880NIKU.net
>>68
竹田宮とかいう人類レベルの戦犯はともかく、三笠宮と高松宮については同意
昭和無能とかいう犯罪者と違って戦場を見てきた分、国民への思いが違う。

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:22:57.80 ID:snjLl8Ha0NIKU.net
大ジャップ帝国末期時代のこのころと
安倍独裁時代の今のジャップ
どっちが酷いんだろう

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:43:46.73 ID:ov3cgo880NIKU.net
>>518
それなら、やつらの命もまた虫けらのように扱ってやるよ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:53:33.57 ID:ov3cgo880NIKU.net
>>687
そのころと比べりゃ、今さ
飯にありつけるし、嫌儲でウダウダ言ってられるからな
比べるのも嫌な話だが

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:57:02.78 ID:OHzoHkyH0NIKU.net
>>39
>全体主義国家日本では底辺同様に真っ先に無知で抵抗力もないから戦場に駆り出されるのは学生だ

豊かな民主国家アメリカでもそうだぞ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:59:35.61 ID:QapvNjzB0NIKU.net
>>46
ド頭からもーち語で草

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:12:07.03 ID:qH0WZe4R0NIKU.net
>>68
そういうガチンコの血統はノーブレス・オブリージ
発揮しても、薩長の末裔がだな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:22:45.60 ID:Va+MD0ItaNIKU.net
>>689
帝国末期は物資不足に連日の空襲にだから比較すら出来んな。

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:27:38.17 ID:30u8vJaZaNIKU.net
この先の日本も大体こんな感じだよ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:14:41.06 ID:UM/nviQ2pNIKU.net
>>692
本当のノーブルはまだいい。
徳川も近衛も義務を果たした。
薩長な。

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:21:11.72 ID:C6hvUVMt0NIKU.net
ペットボトルを机に置いてください。出来たらあなたは合格です。
http://soloz.lnbphoto.net/kvif/hgdllj28

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:00:01.62 ID:hhQqWVMzaNIKU.net
>>4
当時は本物の貴族が居ただろ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:14:26.91 ID:+dcnbUtlMNIKU.net
>>672
徴兵年齢の引き下げかよ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:59:58.77 ID:Hrdb1ao9aNIKU.net
>>55
この国ってそんなんばっかだったな
新潟だったか次に原爆が来るって情報あっても内務省は「混乱ガー」とかで避難させなかったし(結局新潟県が独断で全市疎開実施、疎開実施後に終戦)

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:13:51.54 ID:w+MtA1N10NIKU.net
戦争なんかになったら、俺なんか真っ先に赤紙来て最前線に送られるんだろな
学もないし体力もない
弾除けくらいにしか扱われないだろな

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:24:17.66 ID:qH0WZe4R0NIKU.net
>>700
弾除けどころか数字扱いで知らん間に海の藻屑となる
もんだぞ
制海権のないとこに丸裸の輸送船ばっか送り込んで
上は責任なんも取らん、
戦場で敵弾に当たって戦死するならマシな方で
餓死、病死、溺死という味方が原因で
大半死んでるのが太平洋戦争

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:55:10.80 ID:mxjCTzPd0NIKU.net
これって戦時中(昭和)の氷河期世代だよね

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:20:26.71 ID:t36nnW3A0.net
そりゃそうだろ

上級は絶対に前線には送られません

前線は本当に悲惨です

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:20:59.07 ID:t36nnW3A0.net
>>700
>戦争なんかになったら、俺なんか真っ先に赤紙来て最前線に送られるんだろな
>学もないし体力もない
>弾除けくらいにしか扱われないだろな


反体制傾向のある人間は
速攻で前線送りにされるよ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:25:38.37 ID:l7IwXbch0.net
まるで成長していない・・・・・・・・・・・

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:58:20.43 ID:mxjN5g2n0.net
学徒兵といえばゲルググ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:00:47.95 ID:syH3A5DO0.net
まあ、それこそ一部皇族とか政治家子弟とかはともかくエリートの大学生が
がんがん投入されているんだから上級もかなり犠牲になっただろ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:02:05.71 ID:syH3A5DO0.net
というか、親がホワイトカラーで早稲田いっている時点で戦前ならこの人も
十分上級だと思うぞ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:16:45.46 ID:sneS9I0n0.net
>>708
爵位を持つ者とその家族が上級国民
残りは平民

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:31:24.79 ID:t0BxLJ9hM.net
この国だけは生まれるべきじゃねーわ

少子化とか、国民はどこか感じてるんだろ
この国の上級は絶対変わらないし
この国の構造も変わらない

だから解答はこの国には生まれない方が良いということになる

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:40:32.27 ID:xiKJ7TQD0.net
マイケルムーアなら間違いなく「貴方の息子さんは戦場に送らないんですか?」ぐらいのことは上流階級に突撃して質問してるだろうな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:42:00.45 ID:s0zckmNj0.net
上級の美辞麗句に惑わされちゃいけない。
あいつらは都合の悪いことは全部一般国民に押し付けるつもりだからだ。

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:42:12.41 ID:xiKJ7TQD0.net
今は貴族は廃止されてるのに実質貴族ごっこしてる奴等が政治やらなにやら好き放題やってるのが大問題

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:56:20.43 ID:LIFz8i+D0.net
44年に軍隊入ったなら恩給でたしめでたしめでたしじゃん
文句言うなよ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:08:17.90 ID:KaWTcx7c0.net
東條英機も自分の息子は軍隊に入れてないし

あろうことか理系の息子を守るために、

文系だけ学徒動員とかまでやらかしたからな。

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:10:51.15 ID:hGhAHMj5x.net
>>715
それな

東条英機の息子は東大工学部の航空工学科卒で
三菱かどっかでゼロ戦とか特攻機の研究開発してたんだよな

で、理系は徴兵猶予しつつ、文系だけ徴兵した
まぁ、昔から、上級国民は色々と免除されるわけだよ
医学部とか行けば兵役行ったとしても、軍医だし

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:33:39.85 ID:kngK5GRA0.net
嫌なら拒否すれば良かった
参加した時点で同罪だろ
実際おまえらなら当然のように拒否するだろう?

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:40:07.68 ID:4LFx0jEf0.net
これぞジャップ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:44:09.84 ID:uc5uaNb+p.net
次に戦争があって赤紙がくるような事態になったら、
とりあえず出向して武器渡されたところで行方をくらまし首相官邸か皇居に特攻すべし

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:01:11.09 ID:kPp/CWK50.net
>>707
木っ端軍人と木っ端役人に
コネあるやつは助かった。
外形的な身分の高低、
学歴の高低など意味がない。

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:02:00.83 ID:kPp/CWK50.net
>>717
死ねネトウヨ
今すぐ死ね

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:25:39.49 ID:JFVpjwnz0.net
Gackt動員

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:25:50.45 ID:ZRPVMxrha.net
>>713
今でも日本で成り上がり最上位は皇族へ繋がる事だし

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:52:08.19 ID:eYGS0iUa0.net
>>708
それは恵まれた中流程度で、上級ではないぞ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:10:45.59 ID:uc5uaNb+p.net
上級って皇室や貴族、大名クラスの血を引いている事を事実として主張できる、ってくらいの家柄の連中だろ
お勉強できる子が二、三代続いた程度ではまだまだだよね

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:35:08.30 ID:a47AIjDdd.net
満州国境の要塞の捨て石部隊だろ?
死ぬまで抵抗して時間を稼げってやられたヤツ
本来なら一個旅団クラスで少将が指揮して守る国境守備隊永久陣地を数個大隊で最先任の少佐か大尉が指揮して死守とかだから 完全に捨て石だよなぁ
それが判っててやらされる方は空堪らんわ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:53:08.38 ID:eYGS0iUa0.net
>>726
部隊ごと寝返って露払い務めても許されるレベルだな

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 16:05:46.67 ID:FdVKef/y0.net
>>55
橋下が執拗に民営化を画策してるが
『誰か』の厳命を受けてるのかも

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 16:08:13.24 ID:FdVKef/y0.net
>>532
ふむふむ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 16:12:59.82 ID:FdVKef/y0.net
>>46
>>165
そいつらが日本フェミの源流なんだぜ…

221 名前:名無しさん 〜君の性差〜 投稿日:2010/09/29(水) 02:17:57 ID:2oyNfku9
あんたら、「婦人会」って知っとるかね。

それぞれの地域で地方の税金をたんまり補助してもらって
研修名目のバス旅行だの、豪遊三昧なんですわ。

あんたら、一度「婦人会」でググってみるとエエよ。
あんたらの町に婦人会があるかどうか、おっ母さんに聞いてみい。


まああんたらの力で婦人会を潰せるとは思えんけどな
なんせ婦人会の前身は「国防婦人会」云いましてねろまあ戦中の話ですわ。


222 名前:名無しさん 〜君の性差〜 投稿日:2010/09/29(水) 02:51:56 ID:GdFHvS49
確か、
兵役を拒む平和主義者の男性を『非国民』と罵り
地域ぐるみで追い込みかけて居場所を潰し
特高や憲兵に売り渡したゲスの極みの様な連中だっけ。

そんな軍国主義社会の残滓が
21世紀の日本に今尚息づいている。

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 16:13:59.20 ID:FdVKef/y0.net
>>51
じゃけん戦争なんざやめましょうね〜、て話よ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 16:46:08.77 ID:FdVKef/y0.net
>>181
マジかよ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 16:56:06.79 ID:8Gc9aHED0.net
https://i.imgur.com/sbtt3Wz.jpg
https://i.imgur.com/UyKZ1S4.jpg
https://i.imgur.com/iiNSZU2.jpg
https://i.imgur.com/bde1VnO.jpg
https://i.imgur.com/ABM3ivf.jpg

総レス数 733
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200