2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どうして君らクレジットカードで「マイル」貯めないの? 適当に決済してるだけで一年に一回海外旅行いける コスパ最強だぞ [511393199]

1 :的井 圭一 :2019/01/28(月) 18:59:25.95 ID:ip9ykMo9a.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
日本航空(JAL)は2019年1月22日(火)、ロイヤリティサービスを提供するのAscendaと戦略的パートナーシップを締結したと発表しました。

この締結により、JALマイレージバンク(JMB)会員に向けた新しいマイレージサービスを展開します。
提携に際し、AscendaとJALはロイヤリティポイントの交換ネットワークである「TransferConnect」サービスを開始しており、JMB会員は対象銀行が発行するクレジットカードのロイヤリティポイントをJALのマイルに移行できるようになります。


また、Ascendaが運営する「グローバル・オンライン・リワードショップ」と連携し、国内外のホテル、
レンタカー予約、商品の購入などでJALマイルがたまる、使えるサービスを2019年中に開始する予定です。
https://flyteam.jp/news/article/105402

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:01:28.39 ID:oH51Pao0M.net
LCC使った方が安いから

3 :U-名無しさん :2019/01/28(月) 19:02:22.65 ID:DEakiEgM0.net
思ったほどマイルはたまらない
毎月の公共料金をJALカードで引き落とし続けてもだ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:10:36.64 ID:WN3ebs0e0.net
デビットなんだが

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:11:37.59 ID:fAY3x6YoM.net
楽天ポイントだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:15:23.96 ID:UmbgBI2W0.net
マイルより現金還元(毎月の引き落とし分から自動値引き)の方が好き

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:24:21.03 ID:iOzIFo+N0.net
家賃もクレカ払いできるしな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 19:57:42.93 ID:1x9yKDcsd.net
海外興味ないから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:08:05.53 ID:i0fV9/pg0.net
http://imgur.com/0SOZPC6
一昨年使った割には結構貯まってるな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:10:12.42 ID:i0fV9/pg0.net
https://m.imgur.com/gallery/0SOZPC6

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:13:54.74 ID:wS44T/qJ0.net
なんでわざわざ旅行なんて行くんだ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:24:18.17 ID:GOoO0jzlM.net
全然貯まらないよなこれ
年に300万くらい決済してローシーズンのハワイに行けるかどうかってとこだったはず

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:25:38.76 ID:TAmVpI8cH.net
ケンモメンは年1で海外行けるほど決済しないし、そもそもマイルの席なんか社畜のスケジュールではほぼ取れない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:27:41.52 ID:rdtPHRFB0.net
そういう貧乏くさい発想いいわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:29:27.81 ID:U7R+uM520.net
楽天ポイントとどっちが得?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:30:13.24 ID:V75hc3uBd.net
amazonポイントに変換してる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:31:52.08 ID:MKtja2Iz0.net
>>12
クレカ板やブログで研究してみると上手く貯まるかも
実際、1年間でファーストクラス往復分のマイルを貯める人とかいるし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:34:51.74 ID:Hdxuon390.net
クレカのポイント乞食は無駄遣いする上に時間ばっか食われて効率悪いから
楽天や尼みたいなカードでポイント適当に使ったほうがいい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:35:00.64 ID:a62/LcGbM.net
実家帰省用に貯めてる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:36:53.28 ID:cC/yhqr90.net
飛行機乗らない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:37:13.57 ID:pacnFub4r.net
貯めても人気の所とか週末の便はすぐ無くなる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:38:29.66 ID:mSPZM7TY0.net
だいたい2-3年おきにマイルで海外旅行行ってる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:45:21.72 ID:UWJgyh+30.net
家賃できるなら良いけど聞いたこと無いぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:46:03.62 ID:t7XejUng0.net
マイルは人生全振りしてマイル貯めてる一部の奴らが騒いでるだけ
YouTuberみたいなもん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:57:41.48 ID:nJCApSAD0.net
1%還元のカードでも15000マイルで北海道往復できるから、楽天カードの1%還元よりお得だぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 20:58:29.97 ID:F4LXpvUMM.net
どれだけ使えば海外行けるくらい貯まるんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:01:32.11 ID:p2XHiII+x.net
陸マイラーでもやらない限りまともにたまらんわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:01:50.58 ID:jWMpLZJ50.net
マイル乞食活動して15万くらい貯めたけどアマギフのほうが使い道あるわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:02:25.72 ID:TCyYpgIGa.net
楽天カードのポイントが貯まるしこっちがいいわ

マイルなくてもLCC使えるし海外チケ高くないし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:03:56.45 ID:nJCApSAD0.net
>>26
韓国なら12000マイルで往復できるので、還元率1%のカードなら120万円
ハワイなら35000マイルで350万円
還元率1%は何も考えなくても貯められるレート
https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/reference/tukau/award/int/usage.html#a02

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:04:01.99 ID:Hry5XwhB0.net
アマゾンポイントのほうがいいわ
車でしか旅行しないし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:05:37.71 ID:yhX5xgYx0.net
破産宣告してブラックリストにも載ってる
スマホも買えない、カードも作れない・・(´;ω;`)

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:06:00.79 ID:2ySuBKrBM.net
家賃決済してえわ
早くしてけろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:46:55.18 ID:cSUEPvTU0.net
わかる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:48:54.36 ID:6+/SD1al0.net
>>12
300しか決済しないならそんなもんだわな
航空券の決済に使うとすぐに溜まるわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:50:57.31 ID:6+/SD1al0.net
>>30
そこに国内線乗り継ぎ区間つければ、別日程で国内旅行もできるしな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:55:47.55 ID:H31eCpps0.net
これ海外での支払いもマイルつくの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:59:44.95 ID:vNXlOa7/0.net
>>30
3万5千円でハワイ往復できると思ったらいいな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:03:07.47 ID:OKP0wMS/0.net
スマイルパーソナルカード使ってた頃は
めちゃくちゃ貯まったのに今はろくなカード無いよな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:03:16.82 ID:yp3YCClg0.net
調べたら還元率上げるのにリボ払い設定しろとか
ポイントサイト複数経由しろとかマイラーは面倒すぎる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:05:25.72 ID:7lKcqb2Ca.net
マイルよりAmazonポイントが貯まるやつとかない?
Amazonカードは諸事情により無理

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:13:54.53 ID:nJCApSAD0.net
>>41
オリコザポイントのモール経由で2%
https://www.orico.co.jp/cardorder/lp/af/thepoint4/index.html

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:14:17.51 ID:ICS88I1Ax.net
マイルなんてアフィ以外興味ないから

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:23:50.32 ID:aUQr5L8C0.net
そもそも飛行機に乗らなかったからマイルに全然興味なかった
ここ数年は年2,3回沖縄と北海道行くようになったからマイル調べたけど面倒そうで貯めてないわ
どうせ碌に貯まらずに消えてくと思う

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:47:14.11 ID:UM7Wt//Zd.net
ANAマイルが30万くらいあるけどどこまで行ける?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:53:35.10 ID:HIldvK+tp.net
おれ悲しいかなイオンカードただ結構侮れない。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:57:23.91 ID:R5KJO5+Bp.net
>>32
ライフカードデポジットって言う審査落ちたら自殺した方がいいレベルのカードがあるぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:05:36.04 ID:Vyp/GYJFa.net
>>32
スルガがANAVISAデビ、りそながJALVISAデビ出してる。
高速やガススタで使えないし一部Webサービス使えない程度で、銀行口座に金ある限り1回払いだけど使えるのでオススメしとく。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:20:05.06 ID:VtbJA041M.net
イオンと楽天あるけど楽天しか使ってないな結局

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:23:14.97 ID:qgRCNXoV0.net
100万で何人でどこいけるん?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:27:16.04 ID:Um1FjWw10.net
猫頭ってまだ生きてんのか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:28:35.30 ID:dXwhCzKx0.net
アマゾンゴールドだわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:32:27.66 ID:QXROoSQj0.net
自分じゃ使う暇ないから親の沖縄旅行にした

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:36:32.50 ID:BzrNdjb20.net
マイルは航空券にするのが一番レートが良い
LCCの路線がない所を狙え

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:54:03.61 ID:qgRCNXoV0.net
年間100万使えば羽田から2人くらい沖縄往復できる?2年に一度くらい?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:06:22.42 ID:i6vu3unA0.net
>>55
ANAだとローシーズンで二人で往復28000マイル必要
ポイント還元率が1%なら280万円なので約3年
月一回作業いるけど、リボ手数料発生させれば還元率約1.5%で187万円なので約2年

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:10:37.61 ID:WyX+rX6U0.net
こんなもん使わずに宿泊パックのほうが安い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:31:03.51 ID:xfVV8yHe0.net
JALの方がマイル溜めづらいの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:08:23.50 ID:UMxBKBcK0.net
>>55
2人以上で日時変更の可能性がなければ、マイルと現金併用の、おともでマイルの方がコスパが良くなる場合が多い。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:11:19.35 ID:QEOxgZJ40.net
飛行機乗らないから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:11:45.59 ID:hl+EqhHnd.net
>>1
ワンパスレタイの底辺

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:15:38.94 ID:HwXZbAFz0.net
クレジットカードにコスパもくそもないし、間違ったことばの使い方だね
>>1は猛省してください

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:21:49.42 ID:UUybMEzS0.net
旅行しないしマイルはいらないですから

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:08:20.19 ID:hQugTfL5M.net
現金値引きクレカさいつよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:27:19.16 ID:GbN3ET+40.net
ANA SFC VISA GOLD最強
年収480万だけど 年間700万ぐらい使うので
搭乗分と合わせて9万マイルぐらいたまる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:51:15.61 ID:TJL4D5Du0.net
そもそも旅行が嫌い

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:59:04.77 ID:JMQaq8LSa.net
バイマイルしてまで海外旅行いくようなやつらだからな
普通じゃない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 10:01:17.30 ID:VWpvq+N40.net
マイルは貯まりにくい印象とあと使い道が限定されるから

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 10:01:50.22 ID:lahVVn+i0.net
旅行より尼ギフとかにできたほうがいい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:23:27.91 ID:Vq1xW6s00NIKU.net
>>47
喪中ならchでもいける可能性はある
dpなんてch否決喰らってから検討すればいい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:47:39.70 ID:stQjcGDgdNIKU.net
今度ファーストクラスでゴールデンウィークにロシア行くけど

総レス数 71
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200