2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うちの金魚ちゃん(10歳)が死にそうなの!どうしたらええの [604021464]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:21:28.15 ID:aq1pQpNX0.net ?2BP(1500)
http://img.2ch.net/ico/syodai_mona.gif
なんかずっと横向いて尾が垂れ下がってる
餌も食わない

<愛でよう観賞魚>金魚編(6)尾ぐされ病・白点病 根気強く水交換と薬浴
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201901/20190125_73035.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:22:00.72 ID:wlisDAGm0.net
はい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:22:50.08 ID:qygLAaura.net
メチレンブルーを突っ込め

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:23:36.61 ID:ni+RhJax0.net
金魚ちゃんの命の輝き

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:23:50.75 ID:wd9KXqpR0.net
死んだフリだよ
金魚の習性
全力腹パン叩き込んだら起きる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:24:28.48 ID:tYqxW9H/0.net
うちの場合は仰向けになってずーっとプカプカしてた
つつくと泳げるんだよね
何して欲しいのか分かんねぇガス溜まってるのか?まぁ死んだけどな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:24:35.99 ID:8NUVsiPY0.net
マラカイトグリーン流し込め

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:24:44.91 ID:wTiSeg/F0.net
水温が低い、温めろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:24:50.91 ID:R1BcBInfa.net
猫に食わせろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:24:54.02 ID:dTqzn+CO0.net
今の時期寒そう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:25:28.93 ID:H+7eBo3xa.net
水温低いのはダメ
温めて

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:25:45.85 ID:RPGyutxyM.net
寿命だろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:26:01.64 ID:3mBGvV04a.net
お前より長生きしなくて良かったな
ペットを残して死ぬのが怖くて飼えない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:26:46.55 ID:qygLAaura.net
だからメチレンブルー突っ込んで水を清潔にしてやれば金魚なんて生き返る

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:27:13.85 ID:oH51Pao00.net
うんこつけて泳いでる魚眺めて何が楽しいんだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:28:10.73 ID:4Lr+VkUur.net
>>1
塩を放り込む

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:28:30.88 ID:BVEcGr3cd.net
>>15
楽しいよ
垂れ下がるうんこつつく他の魚とか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:29:19.77 ID:iiaZoMiL0.net
食えよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:29:24.65 ID:R46fPrD50.net
エサもやらずに何年も生きてる半永久機関の金魚いるよな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:29:38.72 ID:BVEcGr3cd.net
>>16
昔アクアリウム板見てたけど塩の人いたなぁ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:29:53.10 ID:iGxwYnIH0.net
去年20年くらいで死んじゃったけどさすがに寿命だよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:30:27.04 ID:WmhNQEwb0.net
輝かせろよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:30:33.46 ID:Sahhy18V0.net
0.5パーセントの塩分濃度にしろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:30:51.44 ID:WQetlMthM.net
金魚って死んだらトイレに流すの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:30:59.04 ID:/LVRzLXJ0.net
電話ボックスに入れたらいい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:31:19.52 ID:hT4Nb9ec0.net
70年ぐらい生きるだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:31:39.54 ID:dTqzn+CO0.net
>>24
庭に埋めた
マンション賃貸はしらん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:32:34.40 ID:b00tPthZ0.net
風呂に入れたれ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:32:45.54 ID:dT76S0Tw0.net
紙などに包んで燃えるゴミとして捨てましょう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:33:00.30 ID:daTL26m70.net
トイレに流せ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:33:08.48 ID:lgGK8YN50.net
いくら丈夫な金魚といえど
冬場はヒーター入れろやよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:33:18.04 ID:bZ/aW9lt0.net
放射能の影響だろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:33:38.47 ID:lgGK8YN50.net
体型がどんな金魚であっても
一回横向いたらあかんでしょう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:33:40.17 ID:+/NCduPq0.net
最後は川で泳がせてやれよ
放流というか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:33:55.00 ID:xRVouRtQ0.net
薄めたモンエナを入れるとちょうげんきになる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:33:56.17 ID:BVEcGr3cd.net
>>24
トイレに流す必要なくね
燃えるゴミか庭か小さければエサ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:34:11.93 ID:Xh/S/vENp.net
>>24
流石に10年ものはデカすぎる
縁日の和金3年でスマホぐらいになったし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:34:13.55 ID:xs7cYcw40.net
金魚に塩は効くだろ
一時的だけど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:34:34.99 ID:xHuJml0wa.net
最後に茹でてやれよ

40 :瘋癲の錬金術師 :2019/01/28(月) 22:34:45.72 ID:bsxPw8HPK.net
さすがに十年物となると不謹慎な事言えなくなる
エサ食わんとか中の事だと分からんなあ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:34:55.50 ID:xHuJml0wa.net
間違えた
最後に愛でてやれよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:35:16.58 ID:lgGK8YN50.net
生命力の無い金魚って
最低限の努めすら果たして無いと思うよね
あかんやつは何やってもあかん
運命という結論

43 :瘋癲の錬金術師 :2019/01/28(月) 22:36:39.63 ID:bsxPw8HPK.net
光に反応して飯食うと聞くから、光を強くするとか?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:37:06.26 ID:ySZGGiJjd.net
それめちゃくちゃ苦しんでるから
早く楽にしてあげて

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:37:23.15 ID:uxuPW0QVM.net
寒いんじゃねえか?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:37:31.88 ID:fWOR2zl90.net
金魚飼いたいんだけどポコポコなくても長生きする?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:37:48.76 ID:WdByuWHa0.net
うちのも3匹くらい数年頑張ってたけど1匹病気になったから隔離したけど死んで残りもすぐ死んで全滅した

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:38:36.54 ID:y44ATjll0.net
>>24
生きたまま流したバカ女ならいたぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:39:23.63 ID:B6A7W/U10.net
水槽にmonster入れてみよう復活するかもしれん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:39:54.50 ID:BkqEwOE60.net
10年かあ
死にそうとはいえさぞ立派なんだろう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:40:26.95 ID:Xh/S/vENp.net
>>46
うんこ製造機だし水質は悪くなるし水草レイアウトなんて出来なくても良ければ

52 :瘋癲の錬金術師 :2019/01/28(月) 22:40:54.52 ID:bsxPw8HPK.net
メチレンブルーとか効かないか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:41:36.11 ID:Lq4M5Egh0.net
獣医のとこにつれてく

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:41:59.56 ID:Xh/S/vENp.net
アヌビアスナナは食うわ2週間に一回無精卵産むわどうすれば良かったのか
他の金魚入れるとイジメで死んだし

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:42:17.07 ID:R+eaZCvc0.net
多分今パンデミックの金魚ヘルペスウィルスだから、ヒーター入れて30-33度程度まで水温を上げて昇温治療したらいい。もう間に合わないかもしれないが

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:42:21.02 ID:SLOaD0aK0.net
>>24
うんこが流れるのは水流で粉々になるから
詰まっても手を突っ込む勇気あるならどうぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:43:58.23 ID:EOuV3tRH0.net
新しいの買ってきて入れ替えろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:43:59.23 ID:ni+RhJax0.net
すごいな
嫌儲には金魚のお医者さんみたいな人がいっぱいいるんだ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:44:26.75 ID:4aM/2Qbw0.net
うちのは7歳だった
祭りでとってきた奴なのに長生きしたわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:44:52.31 ID:w3qQNS/j0.net
>>24
生ゴミで火葬
数億の施設で火葬してもらえるなんて最高だろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:44:56.02 ID:hHjtmQ1H0.net
人工呼吸

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:45:03.78 ID:cCmae+SeM.net
塩入れて菌を殺せばいいんでしょ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:45:17.68 ID:Sahhy18V0.net
白くなる系の病気はメチレンブルー
赤くなる系の病気はグリーンfゴールド

とりあえず楽にしてあげるために0.5パーセントの塩分濃度にしな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:46:55.35 ID:K5tFt5DSd.net
>>24
公園とかに埋めると不審者扱いされる可能性あるから難しいところだな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:47:36.09 ID:HoHFWPnh0.net
金余の病気判別や治療は難しいから
医者に持っていく金がないなら死ぬのを待つしかないな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:49:20.62 ID:tYqxW9H/0.net
>>24
俺は埋めるけど多分海にほり投げられたと思う

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:49:58.52 ID:e4D6UMcc0.net
真面目なレスのみで頼む じゃないとわいのアフィに転載しづらい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:51:20.25 ID:1WzqvcTe0.net
>>24
惜しみつつも燃えるゴミだわ
鯉サイズになるとどうすんだろうな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:51:34.01 ID:17+XGnZd0.net
フナっぽい形のなら上手くやれば生きる
らんちゅうや琉金みたいなのは寿命

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:53:41.84 ID:O40sR7470.net
>>24
嬢が流して炎上したのって去年だっけ?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:54:21.10 ID:4x0MiUgB0.net
冬眠だろほっとけ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:54:24.83 ID:O40sR7470.net
>>67
そのレス転載すれば

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:55:46.79 ID:SYekeF1W0.net
心臓マッサージと人工呼吸

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:56:46.98 ID:nDeKX8id0.net
からあげのもと買ってこいよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:57:29.21 ID:8eW8Ja+T0.net
?水槽を横にすれば済む話

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:57:52.86 ID:vvTC+85x0.net
金魚飼ってるけど、まだ3年だな
10年生かすとかすごいじゃん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:58:31.68 ID:R+eaZCvc0.net
外見に大きな変化がないのになぜか日に日に弱っていくのは大抵金魚ヘルペス。お祭りで救ってきたような金魚は大抵感染していて、ある日突然発症する

塩水浴は0.5%程度の濃度なので、1リットルに対して5gの塩を入れる。食卓塩で構わない。薬浴は小さい水槽では濃度を適正にするのが面倒だけど、生存率は塩水浴よりも上がる

でも何はともあれ昇温治療を急げ。アマゾンのお急ぎ便で30度以上まで設定できるヒーター注文して、届くまでは電気あんかでも温度測りながらのぬるま湯でもなんでも使って水温を30-35度の間でキープする。37度を超えると死んじゃうから注意な

金魚ヘルペスなら1週間くらいで死に至る恐ろしい病気だけど、昇温治療で1日経てば生存率は60%、2日もてば80%、3日で90%、5日経てば100%近い確率で回復する

ちなみに昇温治療は埼玉水産研究所が確立し、世界中の金魚を救った治療法な

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:59:22.23 ID:iUt846O40.net
魚って死ぬまでデカくなるんだな(´・ω・`)

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:00:07.61 ID:7B5MS3EMd.net
金魚王国の崩壊

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:00:30.10 ID:22xj93dDd.net
うちも13年生きた
最後は20センチくらいまででかくなった
水槽の濁る早さが増してそろそろってわかる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:01:00.47 ID:H83GHnNl0.net
病気わからなければヒーター炊いて0.5%塩水浴で復活を祈れ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:03:50.08 ID:tQ3TTDNP0.net
やっぱ塩投入かな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:04:06.61 ID:kUp8tHD20.net
ハンモックで体制整えてあげたらどうだろう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:09:39.69 ID:2xRIWQ2i0.net
>>77
お前良いやつやな
正しいしホレたわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:09:58.76 ID:Yq84SX4b0.net
塩って言ってるの冗談かと思ってたらマジなの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:10:39.53 ID:psTi/M7Ta.net
ヒーター入れてやってんだろうな?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:10:40.27 ID:dpDe9MmY0.net
中途半端に温めると死ぬ
近所は冬眠する生き物なので冬は玄関の外側に置くのがコツ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:13:12.90 ID:GnbOQEK10.net
奥に早めに出してたら

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:13:18.61 ID:CsDtd0MXd.net
うちの金魚は1日の7割は水面に顔を出して全く動かず水流に流されてるし過呼吸みたいに口をパクパクしてようやく泳げる程度なのにどこがおかしいの?とか親が言ってる
餌だけあげて全く観察しなかったから金魚は苦しんでるし俺は引きこもりになったんだろうと思った

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:15:59.37 ID:hvctDOEoK.net
あああ〜こんな悲しみあるものか
金魚が死んだ大事な金魚 僕の金魚が食べられたー
憎い憎い 隣のドラ猫

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:17:41.19 ID:uxuPW0QVM.net
>>90
ピンポンパンか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:18:10.64 ID:A2XKbXXd0.net
うちの金魚ちゃん(32歳)は元気満々だよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:18:12.82 ID:iHeIsYU1M.net
新しいの飼えば

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:18:43.95 ID:BwR1HlRN0.net
うちでは今まで横向きとか逆さになってそれから復活したやつは一匹もいない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:18:45.69 ID:GQ3bp7XK0.net
食べる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:22:29.02 ID:y6QO3h0m0.net
少しだけ塩を入れる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:30:10.21 ID:ZZkVOQBCa.net
うちの実家の錦鯉は30年ぐらい生きてるわ。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:30:50.88 ID:cJSnWvrh0.net
もちもち

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:42:15.60 ID:PLpRjB070.net
>>14

それ正解。

ペーパー獣医なんだけどさ、息子が飼ってる金魚をときどき治療してやったのよ。メチレンブルーやらニトロフラン使ったり、塩水浴とかイソジン浴とかさ。
そしたら、子供が友達に言っちゃって一時期10匹ぐらい薬浴してたけど、メチレンブルーでなんとかならないと、なかなか難しい。

ほんとに瀕死だったのは、抗生物質入りのRPMI1640培地に漬け込んでみたら復活したりもあつたけど。

なお、息子が勝ってた金魚ちゃんは震災後の余震の時に飛び出して死にました。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:47:48.62 ID:Zu5UqaeD0.net
>>85
まじのまじだぞ
塩浴は基本

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:48:57.85 ID:xpljmfhA0.net
>>77
ドクターみたい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:49:19.72 ID:YLeFPI740.net
塩浴や薬浴が効くのは皮膚周りエラ周りの病だけだ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:52:25.47 ID:SQlUEQTD0.net
金魚飼ってたけど
月1回水槽の水変えなきゃ臭くなるんだよなぁ
あれが面倒で捨てた

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:57:40.49 ID:JtIxoi7j0.net
https://youtu.be/uePVoChv9ig

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:04:01.78 ID:QFtAsB8w0.net
魚拓

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:04:33.87 ID:ja92UA1gd.net
>>24
植木鉢に埋めろよ

107 :ポカリ男子 :2019/01/29(火) 00:07:55.67 ID:NlBNSO3n0.net
イギリスの金魚は100年近く生きてたぞ
虐待してただろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:21:07.53 ID:B2kHpkdGK.net
>>99
あつたけど、だの、勝ってただの
まともな文章も書けないのに国家試験通ったのか…
裏金…いや何でもないわ、ペーパー獣医で正解だわ
お前は絶対開業するな、勤務医も駄目だ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:21:47.92 ID:/w/6xZ6r0.net
金魚って10歳も生きるのかよスゲー

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:36:21.99 ID:0u14B4lA0.net
>>109
うちの金魚すくいでとってきた金魚はほぼメンテナンスフリーで20年くらい生きたぞ。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:38:44.21 ID:KXKdnQK60.net
俺んちも琉金ハネ子を12匹飼ってる くっそ可愛い

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:41:25.79 ID:dHlUQzi/0.net
うちの金魚も10年以上生きてたが、水槽掃除の一瞬の隙に鳥に食われた
あの鳥は絶対に許さん

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:47:41.82 ID:yKyt/4mR0.net
天ぷらにでもすりゃええ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:20:24.61 ID:HOKC/jTl0.net
ヒーターヒーター言うが近所の金魚おじさんは庭にたくさんの水槽並べて飼ってるんだがあれなんでだ?
酸素とフィルターと100均のエサだけでみんな元気に生きとる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:23:59.98 ID:+0cc/pZm0.net
10年かあ。横になったらきついかも

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:23:56.56 ID:vNxhmXQC0.net
>>100
へぇぇぇ
ガキの頃はそんなの全然知らなかったから死なせまくってしまったな
申し訳ない事したわ

>>103
どんなペットでも手間は掛かるし、なんなら金魚の水槽の掃除なんて1時間くらいで済むんだから手間が要らない方なんだよな
犬なんて毎日散歩で最低でも20分くらい掛かるし、猫でもトイレ砂の交換とかあるし

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:35:31.27 ID:lNIM2ar+0.net
俺も最初の頃は
ヒーター入れたり、薬浴したり、
一晩中、看病したこともあったけど
結局のところ金魚個体の生命力だと悟った
強烈な生命力の個体のみが生き残る
育成にコツなんかないよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:29:23.53 ID:Odhk7oY/MNIKU.net
塩とかケンモメン特有の意地悪だと思ってたわ
人犬猫には厳しいのに自分より低カーストの金魚には優しいのな

総レス数 118
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200