2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイリスオーヤマとか言うホムセンでよく見る謎メーカー、ついに日本の電球シュア1位になる [373620608]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:48:13.60 ID:pTrMMEyG0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ついにアイリスオーヤマがパナソニックを抜く、LED電球の年間シェア争い

電球といえば、創業者の松下幸之助が創業の製品として製造した「アタッチメントプラグ」や
「2灯用差し込みプラグ」とともに、パナソニックを代表する製品として有名だ。1923年(大正12年)
に誕生した自転車用の電池式「砲弾型ランプ」は、国民に長く親しまれた「ナショナル」ブランドが
生まれるきっかけにもなった。

そんなパナソニックのDNAともいえる事業の延長にある「LED電球」の年間販売台数のベンダー別
シェアで、ついにアイリスオーヤマがパナソニックを抜いて首位になった。
https://d1nzh4uot4722i.cloudfront.net/files/user/201901281639_1.jpg
https://www.bcnretail.com/market/detail/20190128_102595.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:48:55.90 ID:h3GRCwMw0.net
ずっとペット用品メーカーだと思ってた

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:48:57.18 ID:b+ysicSq0.net
↓アイリス製はすぐ壊れるおじさん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:49:32.41 ID:6GjAVyGb0.net
オーム電機取り込んだんでしょ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/28(月) 22:49:38.59 ID:ypXMraBh0.net
何が謎なのかわからんけどもはや老舗やろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:49:41.34 ID:/FX9oJ440.net
おばちゃん達の意見聞いて商品開発してんだよな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:49:59.16 ID:TgInfrqB0.net
シュア

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:50:05.29 ID:T0eJxD5g0.net
仙台の代表的企業
ちなみに北海道はニトリ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:50:07.16 ID:ni+RhJax0.net
部屋の照明ってなんであんな保つの?
引っ越して12年一度も交換したことないわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:50:27.89 ID:2IvIXXrVd.net
安いからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:50:42.59 ID:N3RrXf8y0.net
集合住宅で使われているのはアイリスオーヤマや山善ばっか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:51:00.39 ID:+VRtM1dv0.net
非上場なのが残念

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:51:06.18 ID:KAC8vYLX0.net
たゆまぬ企業努力やろなぁ・・

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:51:16.22 ID:9a5o6lQe0.net
LEDは切れない代わりに暗くなるからな

電球がやはりよいものだ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:51:16.90 ID:/bCvzuoX0.net
ツインバードは何してんの

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:51:43.46 ID:2fn6vbav0.net
ケンモ価格で販売してくれる優良メーカー

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:51:48.16 ID:dTqzn+CO0.net
ツインバードは新潟だな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:51:50.25 ID:F9Hv/owDx.net
人感センサー付こうた。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:51:50.39 ID:oYzsfC8Ka.net
シュアなバッティング

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:51:53.26 ID:kGiPQO4j0.net
NEC撤退でもっと伸びるな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:51:53.77 ID:pTrMMEyG0.net
>>7
俺は悪くない、悪いのはグーグル予測変換

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:52:06.91 ID:Nd7CpJOC0.net
シュアナンバーワン
シュア

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:52:09.47 ID:8NUVsiPY0.net
アイリスオーヤマのごはん美味しいよね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:52:11.37 ID:O40sR7470.net
お前らアイリスオーヤマ駄目言うから信じて一度も買わずにいたらこれだ…
モメン使えねぇ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:52:16.27 ID:o2j6VBYe0.net
なんか仙台の会社らしいよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:52:17.28 ID:6GjAVyGb0.net
ELPAは?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:52:41.54 ID:FJvt6PG+0.net
ゼネリック家電という言い方もあるようだ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:52:50.85 ID:0d+joraq0.net
謎ってどんな田舎もんだよ
一流メーカーだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:52:51.87 ID:8Sd9tEzYd.net
犬山紙子ってここの社長の娘なんでしょ
負け組女子とはなんだったのか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:52:55.48 ID:DxVdNf/S0.net
在チョン企業だぞ
気をつけろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:53:03.40 ID:jL4nanLS0.net
「シンプルで安い」は高付加価値である
これを認めることから日本の大手は始めないとな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:53:05.48 ID:W1MqqRvk0.net
暗くて眩しいLEDは好かん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:53:07.46 ID:+cXeY4KOd.net
i☆Ris大好き

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:53:09.58 ID:WmtXIlrkM.net
岡田斗司夫

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:53:18.97 ID:6GjAVyGb0.net
>>24
じゃあアイリスオーヤマの米買って食えよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:53:36.26 ID:fsYkQoyjM.net
ネトウヨが使えないメーカー

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:53:57.81 ID:L/FcNbnz0.net
二流家電屋

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:54:02.23 ID:0d+joraq0.net
ブラインドの会社だろ
お前らほんとアニメと電車のことしか知らないのな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:54:03.41 ID:TpfF41fd0.net
ここの製品は未だに壊れるイメージ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:54:06.41 ID:e0xaoyPna.net
大学生の時に一式買ったメタルラックとかの家具が10年以上経ってもまだ現役だ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:55:03.84 ID:zYAP2m8D0.net
すごく品質がわるい
トラブルの対応も糞
ここの家電は安かろう悪かろうだから買わない方がいい
家電以外は何の問題もないから愛用してる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:55:11.14 ID:MMJGsQq70.net
こないだコンベクションオーブン買ったわ
なかなかええぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:55:19.42 ID:WdByuWHa0.net
オーム電機じゃないのかよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:55:43.16 ID:7RUuEJZW0.net
へ?
ブラック企業で有名だから避けてるんだけど

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:55:54.70 ID:76BSZYEq0.net
仙台の企業だけど創業は大阪で、開発系の社員も大阪でリストラされた三洋やパナやシャープの社員だらけ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:56:02.76 ID:0habuYfr0.net
品質は山善、ツインバードと同レベルだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:56:04.13 ID:g12oh2aUM.net
うちのシーリングライトは全部アイリスオーヤマ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:56:08.11 ID:FNKXE8cU0.net
キモオタみたいな名前だよな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:56:09.75 ID:vwbX5ih/d.net
アイリスってなんか可愛い

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:56:11.38 ID:5drmfsYda.net
勝手にイオンのブランドだと思ってたわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:56:30.02 ID:e7U1+KVV0.net
チョン

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:56:43.59 ID:cVEWAP/P0.net
謎?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:56:46.77 ID:zYAP2m8D0.net
>>46
そこより下

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:57:07.10 ID:tXif3UFQ0.net
在日企業臭い

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:57:10.63 ID:fsELZlEJ0.net
帰化人

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:57:14.69 ID:xv4a2W/40.net
>>21
いいぞ、そのケンモマインド

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:57:27.15 ID:MD4jpplH0.net
早く土送れよクソが

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:57:32.62 ID:qrYGhjSl0.net
ここの炊飯器どうなんだろう?
アマでは評判いいけど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:57:33.84 ID:mPih3c5Y0.net
アイリスの空気清浄機はカスだった
ガタガタうるさくて寝室では使い物にならん
結局4倍の値段のパナのに買い換えた

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:57:43.87 ID:udo9Ny/H0.net
小物はいいけど家電本体は買うなよ・・・

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:57:53.36 ID:NW05pO2Ca.net
>>2
猫砂とかのイメージだわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:57:57.63 ID:5drmfsYda.net
アイリスオーヤマの上から入るタイプの猫のトイレ使ってるけどいいぞ
ますますなんのメーカーなのかわからんが

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:58:05.85 ID:o2j6VBYe0.net
NECライティング売却されちゃったのか知らんかった
安かったもんなあ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:58:08.52 ID:DxVdNf/S0.net
チョンだから劣化パクリしかできないんだよな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:58:13.48 ID:QNciB1T5r.net
在日がいかに優秀かが分かるな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:58:20.67 ID:egu4N0ql0.net
ナンバー内が不仲ってプリチャンで聞いた

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:58:22.80 ID:zEEtukLG0.net
元々園芸や家庭菜園用品や精米ブレンド米の会社だしホムセンがホームだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:58:23.14 ID:+ifuYrEtd.net
在韓企業だけど、数少ない仙台の企業なのであまり叩かれない

大阪府東大阪市で在日韓国人2世[2]である大山森佑が創業した
プラスチック製の養殖用ブイや育苗箱をつくっていた町工場である大山ブロー工業を[3]、
1964年に森佑の急逝に伴い大山健太郎[4]が19歳で引き継ぐ。
1971年に法人化して大山ブロー工業株式会社へ改組。
その後1972年に宮城県南部に新設した仙台工場
(現:大河原工場)を主力工場とし、
発祥の地である東大阪の工場を閉鎖[5]。
1989年に本拠地を政令指定都市移行間もない仙台市へ移転し、
1991年に現社名へ改称する。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:58:25.91 ID:W/Fmovd0M.net
ケンモメンはコスパのダイソー電球

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:58:36.03 ID:2wBKx444a.net
カブの荷台に付いてるやつだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:58:41.90 ID:mr4eENhg0.net
東北地方にインフラ除けば大企業らしい大企業がなかったからこのまま育って売上高1兆円になってほしいわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:58:42.61 ID:2vWrAMs50.net
サーキュレーター買ったら作動音でかすぎて即しまった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:58:42.88 ID:MbqvYfUQK.net
サーキュレーターかなんか持ってた気がする

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:58:44.59 ID:k3FXDf+30.net
山善派です

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:58:44.76 ID:FHHN4bnkp.net
パナソニックって今何作ってんの?
ゴミ?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:58:45.56 ID:bsVglepk0.net
https://pbs.twimg.com/media/DDxtpmqVYAAQ5yL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dxm-IcvUwAA37G8.jpg

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:58:50.21 ID:6Q+Z7PLOK.net
LED電球ってビックリするくらい安くなったよなあ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:59:01.76 ID:rNXhHVrW0.net
うちのシーリングライトもここのだ
水槽とかも作っとるみたいな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:59:05.11 ID:dKuCOh6Q0.net
ここのLEDシーリングライト
ちらつきが凄すぎて即捨てたわ
誰が持ち上げてんだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:59:11.50 ID:js7QjYl1M.net
芝刈り機いつくんだよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:59:43.08 ID:dKuCOh6Q0.net
ペラッペラのプラスチック製品も誰が買ってるのか謎

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:59:47.95 ID:zYAP2m8D0.net
>>58
炊飯器自体が秤になってたりとかアイデアはいいけど、それ以外はお察し
三洋のItsを今風に少し高機能にしただけみたいな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 22:59:48.85 ID:odC9Kf/T0.net
仙台の駅から仙台城までの直線道路、
伊達政宗通りって名前だったのに、
アイリスオーヤマ通りに変わったからな。もはや伊達家400年の都市と言われてたのに、アイリスオーヤマの城下町ってなってきてて、市民は大いに動揺してるよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:00:29.74 ID:XeeGO99o0.net
E17口の人感センサーLED球を作ってくれる希有なメーカー
便利よコレ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:00:36.58 ID:TE+aF3710.net
貧困化だな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:00:38.28 ID:O+P3JGVc0.net
初期のシーリングライトは別メーカーのOEMなのか値段に対して随分性能良かったんだがなぁ
近年のはただのカス

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:00:38.61 ID:tF2VNaXS0.net
>>64
そのチョンに日本のシェア奪われる日本の企業は何なの?
日本人すらアイリスを買っているという現実w
競争力の無い無能企業は淘汰されるなw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:00:39.48 ID:MjYflm6x0.net
アイリスオーヤマ=トップバリュ

こんなイメージ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:00:47.48 ID:3XKPOQqZ0.net
安かろう悪かろうの体現者だと思う
値段なりの性能

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:00:58.55 ID:o2j6VBYe0.net
アイリスオーヤマ通りって何か安っぽそう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:01:12.91 ID:zYAP2m8D0.net
Amazonとかで売れてるのはかなり広告費払ってねじ込んでるからだろ
最近のAmazonはアイリスとYAMAZENと中華の特亜通販になってしまった

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:01:16.60 ID:fo2w2vYjr.net
>>83
その動揺した市民はどこにいるの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:01:17.26 ID:PphoNR9C0.net
アイリスオーヤマのカバン買ったらすぐ壊れた
つなぎ目を両面テープでとめてあった
度肝抜かれた二度と買わない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:01:27.34 ID:lGeDWp5i0.net
やっぱり照明には拘らないとね
安物はやっぱりダメ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:01:39.80 ID:uoFlYPCf0.net
布団乾燥機買ったった
音も静かだし問題ないぞ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:01:41.10 ID:IuulAUN80.net
メタラルック専門店やろ?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:02:02.81 ID:9NNhsR9rd.net
もともと大阪に会社あったんでしょ
なんで東北へ移ったの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:02:16.13 ID:f1jNJpNH0.net
むかし不良品のクレームしたらすぐ社員が菓子折り持ってきて謝罪したから信用してるわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:02:16.49 ID:qbNydFqs0.net
安売り屋さん
お米売ってる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:02:17.78 ID:1Ef64u5R0.net
元東芝ライテック社員
横須賀本社のエンジニアだけど何か質問ある?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:02:41.08 ID:omwfCxUHM.net
パナはなぁ
光源が偏ってない!とか謎付加価値で値段吊り上げるからなぁ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:02:43.21 ID:hcv3IYpa0.net
安物が売れるって経済やばくね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:02:47.00 ID:I7ypucbx0.net
ハムスターのケージ使ってたけどよかった
ハムちゃんも喜んでた

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:03:00.28 ID:twLrEytm0.net
プラスチックの収納ケース売ってる会社だろ
ネトウヨは買えないけどね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:03:03.35 ID:9bExQZHg0.net
一時期リストラ食らった白物家電の技術者拾い上げたりしてたな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:03:05.63 ID:8nPl7sv+0.net
アイリスオオヤマの電子レンジ

多分なんの制御もせずに電源からくる電流をフル活用してるわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:03:06.13 ID:BVONQdFrH.net
パナソニックやめた技術者をそうとう雇ってたからな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:03:13.90 ID:7fmI6olA0.net
中国とかで仕入れたものに自社のロゴつけてるだけやないの?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:03:29.81 ID:zYAP2m8D0.net
パナの証明はお前なんで無線LANじゃなくて青歯なんだよ!って感じ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:03:40.78 ID:MxpyEA1n0.net
ニトリ
ユニクロ
アイリスオーヤマ

って似てる感じがする

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:03:42.03 ID:xm1Go+/h0.net
アイリスオーヤマはシンプルで安いからいいぞ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:03:52.79 ID:T622m5Ob0.net
アイリスオーヤマってガーデニング用品の専門メーカーやろ?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:03:54.24 ID:mGZKYnSc0.net
>>97
東北地方にデッカイ工場作ったからじゃね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:03:55.44 ID:AS0BXZY+0.net
一回ぶっ壊れて交換してもらったが小さくなったな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:04:00.28 ID:4erXxrar0.net
>>93
アイリスオーヤマってかばんも売ってんだなぐぐってしまった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:04:04.19 ID:xv4a2W/40.net
ジェネリック家電は枯れた技術のものだけにしろよ
俺はツインバードのポップアップトースターが限界だと思った

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:04:21.37 ID:FgtOoGuLM.net
そういうのでいいんだよって製品多いから好き

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:04:22.91 ID:e6+WtD2M0.net
アイリスオーヤマのLEDは大半が平滑回路入ってないからチラつくんだよね。
何も考えず中国に丸投げしてるからだろうけどたまにチラつかないのがあると逆にビビる。
あと白色と電球色で仕様が違ったりとガチャ要素高すぎてちょっと買いたくないですわ。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:04:28.72 ID:7iTE1b/U0.net
手広くやってるのに成功してるのすごい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:04:40.41 ID:m88QBkhvp.net
日本の企業って訳のわからない機能を付加価値とか言い付けて高価になった大して高性能でも無い代物を売ってたから世界で負けたのにまだ学習してないのか
日本人も余計な機能を省きその分安くなった物を求めていたということ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:04:45.46 ID:GK0EPddn0.net
LED蛍光灯のリモコンが調子悪くて困るわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:04:55.23 ID:c/SDlDVu0.net
質悪そうだけどどうなの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:05:06.69 ID:mGZKYnSc0.net
ルアンてアニソン歌手の親戚

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:05:24.00 ID:e7U1+KVV0.net
安かろう悪かろうだぞ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:05:28.51 ID:rumgH7K/0.net
残念な物ならいくらも買っている
工具箱 餌台 物干し
LED買うかはお察しのとおり

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:05:38.67 ID:DfQ8aw3ir.net
中華に作らせてるだけかと思った。
技術力というか、そういう研究開発はしてるの?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:05:48.11 ID:L/FcNbnz0.net
>>122
典型的な安かろ悪かろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:05:48.82 ID:/GQnfTCrM.net
スマホみたくアイリスオーヤマ的な立ち位置が外国企業にならなくてよかった
物を売る企業はもう一等地に本社を構える必要性がないことを証明してくれた
仙台から日本一になれる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:06:04.37 ID:IuulAUN80.net
うおおおおー!おれは!おれはー!一体何のために!販売しているんだああああああ!

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:06:09.33 ID:hRoGbY7EM.net
安くて当たり外れが多々ある
中華の日本版

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:06:13.01 ID:fniysnrK0.net
新潟の勇ツインバードもよろしく

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:06:16.63 ID:VWkF3OWT0.net
宗教的な理由で買えない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:06:46.09 ID:zYAP2m8D0.net
>>126
上にもある通りリストラされた技術者をかき集めてる
ただその頃からトラブルが増えた

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:07:00.91 ID:o2j6VBYe0.net
山善は大阪だったっけか

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:07:05.14 ID:bZ/aW9lt0.net
アイリスを買わずに中華製を買うのがわからん
同じやろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:07:07.92 ID:76BSZYEq0.net
>>68
過去の栄光伊達政宗なんかより、アイリスオーヤマの方が今の仙台に貢献している

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:07:27.26 ID:tcO6pVPe0.net
山善派なんだが

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:07:33.75 ID:76BSZYEq0.net
>>83
過去の栄光伊達政宗なんかより、アイリスオーヤマの方が今の仙台に貢献している

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:07:40.91 ID:1Ef64u5R0.net
元東芝ライテック社員だけど何か質問ある?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:07:51.75 ID:o2j6VBYe0.net
>>139
ない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:08:12.11 ID:mGZKYnSc0.net
>>112
犬とか猫のエサ入れる皿とかトイレとかだったような。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:08:14.86 ID:lGeDWp5i0.net
アイリスオーヤマって福島県産の米を産地変えてよく売ってるよね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:08:34.19 ID:zYAP2m8D0.net
>>139
なんで日本のメーカーはなんでもかんでも各社でやってたの?
統合しようとかそういう話はなかったんか?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:08:42.91 ID:EUolCe2b0.net
インドにつくらせたほうが安いだろ
ちょんとばそう

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:08:45.66 ID:dKbf34G10.net
中国に追い抜かされてネトウヨ悔しそうだなw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:08:48.22 ID:WedBSV5V0.net
>>121
アマゾンでリモコン買うとはかどる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:08:50.81 ID:28zKn0Jz0.net
パナの調光出来るやつ使ってるわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:08:57.13 ID:+oqr09L+0.net
>>64
ネトウヨの中の在日の優秀さは異常だろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:09:00.21 ID:/GQnfTCrM.net
東北はアイリスオーヤマ、ツインバードといいシンプル家電の覇者になったな
ツインバードの掃除機はコスパ良すぎる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:09:11.72 ID:AokpoezX0.net
アイリスオーヤマは許さない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/28(月) 23:09:21.90 .net
パナソニックは商品出してるカテゴリーですべて1番を取るから凄い
逆にLEDは技術力ではなくて価格競争段階になったから撤退してもいいかもな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:09:34.85 ID:Hdxuon390.net
ここの空気清浄機はファンの質低過ぎでうるさすぎて使い物にならんみたいな評価

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:09:41.10 ID:2te22peKa.net
俺もアイリスの自動点灯LED電球買った

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:10:41.09 ID:JIZGFKdM0.net
大手リストラ組の集まりなイメージ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:10:48.79 ID:AokpoezX0.net
お前ら騙されたのもう忘れたのか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:11:02.49 ID:0fnwJwyO0.net
冷凍庫
サーキュレーター(高いリモコン付)
コンベクションオーブン
IHクッキングヒーター
ここの持ってるの4点だけど全て当たりだったわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:11:03.17 ID:+cXeY4KOd.net
マスオーヤマ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:11:04.90 ID:U9Lu4RkPd.net
dr中松的な胡散臭さ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:11:17.77 ID:3+PV3Rsm0.net
「大山さん」という在日の人が立ち上げた会社。

大手家電メーカーを早期退職した人たちを積極的に採用して、家電の開発をしてきた

160 : 風吹けば名無し :2019/01/28(月) 23:11:31.69 ID:VMvej+fH0.net
>>83
は?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:11:48.85 ID:Hdxuon390.net
プラスチックのケース以外は買ったらダメな会社だと思うの

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:12:40.35 ID:tEnvqx920.net
電球シュアってなんだろうと思って開いたらシェアで心の底からがっかりした

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:12:47.42 ID:zWeJBhN30.net
アイリス、ツインバード、山善、アマゾンでしか買ったことがない三巨頭

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:12:54.32 ID:tznTw2SU0.net
>>31
安価で良いモノが日本製だったけどいつ頃から
勘違いし始めたんだろうな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:12:55.63 ID:zYAP2m8D0.net
>>147
テレビの後ろに奥やつ使ってる?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:12:59.11 ID:guPMWjJ00.net
中国製品のオンパレード

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:13:23.23 ID:guPMWjJ00.net
>>163
全部中国製品に名前つけただけwww

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:14:12.85 ID:2te22peKa.net
名前だけだと大塚家具と同じイメージ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:14:33.84 ID:Mglce28Er.net
仙台の会社だと勘違いしてる人が多いが宮城県の角田市の会社なんだよな元々大阪出身の在日が創業者

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:15:11.24 ID:o2j6VBYe0.net
>>167
アイリスオーヤマは国内に5,6箇所工場が編んだぞアホか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:15:55.34 ID:3LKXk/F20.net
ここ製造販売じゃねーだろ
ロゴマーク貼って売ってるだけだろ
そういう会社は信用ならん

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:16:06.51 ID:4ueximvk0.net
最近は100均でもLED電球売ってるからな
安くなったもんだよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:17:13.47 ID:8VefeZ930.net
すごい時代だが

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:17:32.58 ID:/GQnfTCrM.net
スマホでもこういう会社があれば国産でいいんだけどな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:17:35.35 ID:wH4/JkqH0.net
福島で作ってるんだよね…

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:17:44.67 ID:kpJkOmIg0.net
家族経営なんだろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:17:57.27 ID:0iqtb0pDa.net
>>167
日本製>中国製なんていってんの日本人だけだぞ
世界の認識は日本製中国製韓国製どれもいっしょ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:17:59.78 ID:guPMWjJ00.net
>>170
アイリスオーヤマ製品の主力は
アイリスオーヤマの中国工場で作っています。
商品開発は大阪で、シャープをリストラされた人達が
主にやっています。

アイリスオーヤマは9月21日、現在稼働している中国の大連工場のほか、新たに広州工場の新設と蘇州工場の増設計画を発表。
2018年10月に中国の3拠点体制を完成させて、17年12月期に単体売上高の約半分に迫る家電事業をさらに強化する。
https://www.bcnretail.com/market/detail/20170922_43533.html

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:18:05.96 ID:alk+M9d60.net
室内物干し台は買ってよかった
部屋干しが楽になった
ただ場所は取るけども(´・ω・`)

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:18:10.87 ID:zYAP2m8D0.net
やっぱりものは値段相応だよ
いいものは高い
>>174
今のシャープがそれだろ
まあ台湾企業なんだが

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:18:41.55 ID:heo17Nqv0.net
>>58
マジで全然美味くない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:18:52.08 ID:xv4a2W/40.net
>>178
やっぱりiPhoneも中国産にリンゴ付けただけの物って認識なの?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:19:03.93 ID:guPMWjJ00.net
ほとんど中国生産じゃねえかアホww

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:19:22.94 ID:K4kwHTya0.net
安かろう悪かろう貧乏だろう日本は

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:19:27.58 ID:462ZcuSy0.net
福島米パックで売ってるメーカーだろ
知ってるよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:19:35.65 ID:6BLmy9lg0.net
安いものをいろいろ作って売ってるなここ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:19:45.08 ID:o2j6VBYe0.net
>>183
そらパナとかも同じだろ
マジモンの馬鹿だな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:19:56.84 ID:sETxwALF0.net
炊飯器で米の味が変わるわけねえだろバカか
フライパンでステーキの味が変わるつってんのと同じだぞ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:20:33.30 ID:xv4a2W/40.net
>>188
炊飯器はガスにしてみろ
全く違うぞ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:20:50.56 ID:aeR1whNM0.net
>>7
はい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:20:56.03 ID:guPMWjJ00.net
>>187
パナと三流メーカーを一緒に考えるアホww

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:20:58.73 ID:julG9XJK0.net
白いのに黄色い、黄色いのに白い東芝の電球使ってます

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:21:18.55 ID:XqOhfFkB0.net
Jリーグ見てる層は一応知っている謎メーカー

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:21:28.25 ID:Cmhx17910.net
ここの人感センサー付LED電球買ってトイレに付けたんだけど
90秒でシャットダウンされて真っ暗になっちゃうのが不評で使いみちが無くなってしまった
手とか体とか動かせば点くんだけど高齢の両親がお冠でちょっと無理だった

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:22:13.13 ID:3LKXk/F20.net
>>187
なんでもかんでもOEMで投げるようになったからどんどん技術力が落ちたんだろ
00年代に日本の大企業が投げてた先が鴻海とかだからな
いまや鴻海て一発変換できるわけで

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:22:18.51 ID:yf7GGeIc0.net
電球はパナソニックで統一してる
アイリスオーヤマとか論外

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:22:33.44 ID:nCkuAkX70.net
ラティス送れやカス

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:22:39.82 ID:rHygGhzd0.net
リストラされるような技術者をいくら集めても2流止まりのものしか作れない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:22:52.30 ID:rgi23RRI0.net
オーム電機はコスパ良すぎる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:23:19.86 ID:ztN5P1F60.net
ダイソーのLED電球使ってるけど満足だわ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:23:30.43 ID:TWAuqpIt0.net
LED電球は明るすぎて寝れないんだよな。
寝室には電球型蛍光灯の明るさがベストだ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:23:54.00 ID:9XSV0DS9M.net
家にあるアイリスの掃除機は本体から出る排気が強くてホコリを吹き飛ばすから困る
自分が使ってる布団もアイリスだけど安い割になかなかいいと思う

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:23:56.63 ID:9nNtY02Ra.net
家の電球は全部白熱電球なんだが変える意味ある?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:24:07.97 ID:o2j6VBYe0.net
>>195
何か勘違いしてるようだがアイリスオーヤマはいちおう工場持ってるよ
東芝やらパナやらが撤退した隙間をアイリスオーヤマやら山善やらツインバードが埋めてんだ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:24:23.33 ID:9a5o6lQe0.net
>>188
市販品ならおよそ米は炊けるが、その出来映えは物によりけりだ

フライパンの差異によるステーキの出来映えのほうがその差異が大きかろう

お前さんが「炊かれた米」「焼けた肉」しか分からないのであれば、それは失敬したね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:24:36.05 ID:12gWb4gI0.net
>>40
そんなもん壊れるわけないだろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:24:44.09 ID:462ZcuSy0.net
>>183
そんなもんどこのメーカーでも一緒だよ
たいてい日本製よりはマシ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:25:09.62 ID:RkJuA+mh0.net
彼の部屋にアイリスオーヤマ、山善、フナイ、エレコムあたりの製品あったら即別れるレベル

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:25:12.80 ID:W+pjuupZ0.net
一戸建てだとローコスト以外はみんなアイリスオーヤマかオーデリックを使っているね

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:25:45.13 ID:MOltoLzi0.net
パンチョッパリのメーカーだろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:25:59.97 ID:9d8fZp1G0.net
東芝NECパナソニックのイメージなのに

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:26:30.42 ID:o2j6VBYe0.net
>>208
FUNAIは最近ちょっと調子悪いが世界的には大メーカーだぞ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:26:42.20 ID:49jennjw0.net
俺も人感センサー付きを使ってる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:27:13.87 ID:u8kx+Vqjd.net
>>106
シンプルイズベストですね

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:27:59.44 ID:VN6j1QyP0.net
アイリスオーヤマのLEDシーリングライト使ってるけど
こだわり無いなら充分使えて満足してる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:28:04.41 ID:HQo7KOcW0.net
布団用掃除機どこのメーカーの買うか迷ってとりあえずアイリスに決めかけたけどこのスレ見てまた迷い始めた

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:28:58.00 ID:yf7GGeIc0.net
ツインバードは純日本メーカーじゃなかったか?
あそこは俺も一目置いてる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:29:42.10 ID:sETxwALF0.net
>>205
気に障ったアピール感が凄い

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:29:59.57 ID:ejwhe8Xc0.net
ここのシーリングライト使ってるわ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:30:15.84 ID:tcMlGINU0.net
やっぱ物を実際に作ってる会社が

生き残るんだな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:30:27.41 ID:Wt60S18tM.net
品質はそこそこだけどそもそも安モンだから期待してないし
叩きどころも特にない企業だよね

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:30:57.14 ID:RmVENG/Cr.net
安かろう悪かろう

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:31:41.45 ID:fru3XlWX0.net
なんかどれもこれも50点くらいの印象がある

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:31:52.12 ID:kS0jOGqY0.net
地元では有名なあれな会社

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:32:00.15 ID:xPwFXWcu0.net
一昔前の三洋電機の下位互換みたいな家電屋ってイメージ
もっとも三洋電機の白物家電ってアホほど丈夫でそこんとこは全然違うが
平成初期に買った白物家電がまるで壊れなくて逆に怖いわ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:33:16.51 ID:PNflGbyWM.net
アイリスオーヤマと山善は信用しない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:33:49.17 ID:B72ZwbA90.net
ダイソーで400円でLED電球売られているのに
2000円近いパナソニックなんか買うかよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:33:54.47 ID:rgi23RRI0.net
>>216
技術力要りそうな家電はやめときなさい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:34:11.50 ID:o2j6VBYe0.net
パナもクソ決算叩き出してBtoBにますます傾いてるし
NECも照明から撤退したそうだし
国内の家電で残るのはアイリスオーヤマとか山善とかツインバードくらいになるかもな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:35:02.30 ID:rgi23RRI0.net
もはやブランド的にはハイアール以下だと思うわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:35:44.74 ID:HD55tb7L0.net
値段相応に使える

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:35:45.90 ID:sVTjWAt50.net
LEDの丸型蛍光灯売り始めたのってここ?
数年前まで丸型だけはLED化されてなかったんだよな
あれ何だったんだろう

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:36:16.41 ID:zYAP2m8D0.net
>>194
トイレに人感センサーはやめとけよ
点灯の有無で入ってるか入ってないかわかるし、老人家庭にはなおさら

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:36:20.34 ID:B72ZwbA90.net
アイリスオーヤマですら買わないからな
中華の謎メーカーとかドウシシャとかツインバードとか買ってるわ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:37:48.65 ID:uQUFUVWxM.net
回路が糞なのか、スイッチ入れてから点くまでタイムラグがあるから糞だわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:38:02.04 ID:mWLXZLSb0.net
ガイアの夜明けのアイリスオーヤマ回良かったわ

国内メーカーは価格で中国に勝てないから意味のない機能をつけて高価格路線に逃げてる
アイリスオーヤマはある程度の価格帯で使いやすいものを作る努力をしてる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:38:15.97 ID:o2j6VBYe0.net
>>234
ツインバードは新潟の会社だぞ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:39:09.55 ID:OoLZkSuM0.net
日用品ならいいけど、家電は買いたくねーな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:39:21.57 ID:LxHwd0+U0.net
シュレッダーだけ持ってる

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:39:25.40 ID:zYAP2m8D0.net
>>203
蛍光灯型電球じゃなくて白熱なの?
廊下とかで頻繁に使うなら、切れた時に交換した方がいい
たまにつけるだけならそのままで
すぐ壊れることがあるから、保証書とかとっておけ
天井の埋め込み式に使うならそれ対応を

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:39:29.98 ID:cQb9sYyX0.net
何買っても調節機能が2段階しかない
付加価値って案外大事だったんだなと実感した

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:39:37.74 ID:yqhZFC4b0.net
ただのパクリ企業やん

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:39:52.92 ID:wPzS7kdN0.net
アイリスオーヤマから土買った奴は成仏したのか

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:39:57.73 ID:gUX///qKr.net
調光対応のLEDがまさかのダイソーにあったので嬉しい
電気屋にもなかなか置いてないのに

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:39:58.72 ID:/nGmeHxua.net
アイリスオーヤマのLED電球高くない?
中華の安いのと何が違うんだ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:39:59.76 ID:mKTsJQj60.net
ドンキで買ったIHクッキングヒーターがこれだった
パワー不足で別の場所で買ったのを使ったら解決した気がした
でもよく見たらどっちも1400Wで、どっちもアイリスオーヤマだった

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:40:26.22 ID:C2bR2AOt0.net
なんで非上場なん?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:40:26.38 ID:uVLSUzU+d.net
普通の白熱電球とか蛍光灯も作り続けてくれ
LEDは目にとって毒でしかない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:40:46.73 ID:G+Q920Nda.net
ジャップどんだけ貧乏なんよって

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:41:11.85 ID:Hdxuon390.net
>>236
質が中華メーカーと大差ないレベルなのが問題なんだよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:41:54.68 ID:WKawlkiF0.net
芝刈り機のことは忘れないぞ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:42:23.23 ID:DghYOZGw0.net
圧力IH炊飯器なぜかココだけ1万ちょいで売られてる
マイコンからコレにかえるか+1-2万で象印かタイガーにするか迷ってるんだが
使ってるやつおる?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:42:27.86 ID:u8kx+Vqjd.net
>>241
おじいちゃんおばあちゃん「こういうのでいいんだよ」

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:42:43.35 ID:/a/OvpUZ0.net
一年前くらいに買ったシーリングライトが確かアイリスオーヤマだった気がする 違うか?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:42:44.87 ID:valLwuUs0.net
たしかに多いでも積極的に宣伝もしてなさそうどんな哲学なんだ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:43:10.30 ID:qbNydFqs0.net
ツインバードって日本の会社なのか
激うるさいハンディ掃除機愛用してる

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:43:17.94 ID:OoLZkSuM0.net
>>201
真っ暗にするだろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:43:22.44 ID:9jdHU+yc0.net
シーリングライト変えないといけないんだけど
ここのLEDのやつ買って大丈夫かな?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:43:44.18 ID:oRFrnBhkM.net
ここの布団乾燥機買いたいと思うが
ジャパネットでないと新型を安く買えないのはどうかと思う

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:43:56.31 ID:At83u4tB0.net
嫌儲3大メーカー
アイリスオーヤマ
山善
フナイ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:43:56.56 ID:8lXsoOLO0.net
アイリスのLED暗いから
高くてもパナソニック
LEDは家電製品だということを忘れちゃいかん 東芝のもいい

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:43:58.09 ID:wkcNbAJc0.net
>>46
山善馬鹿にすんないいもん作ってるぞあそこわ
アイリスのled電球は3年前くらいに買った時はチカチカして使えなかったわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:44:11.89 ID:3Dcc+cebd.net
>>26
良いよね、あそこ。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:44:32.07 ID:wJ6rhwut0.net
単体の電球なんて今どき買うか?
シーリングライトならまだパナソニック一択

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:44:46.25 ID:ZWMJS6ttr.net
うまく説明できないけど、例えば赤外線ヒーターとかファンヒーターとかの「温める」って機能だけで比較したら中国製も日本製もそんなに変わらないんじゃないの?
ハイクラスになってくると違いがわかってくるんだろうけど

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:45:10.60 ID:/nGmeHxua.net
>>248
そうなの?
最近蛍光灯全部LEDにしたらめっちゃ目がしょぼしょぼするんだけど気のせいじゃなかったのか
戻すの大変だ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:45:15.90 ID:rgi23RRI0.net
>>252
タイガーのIHにしとけ
圧力IHの食感は人を選ぶ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:46:16.21 ID:BwTngz9X0.net
新製品すぐパクりにくるから同業からすげー嫌われてるって聞いた

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:46:21.85 ID:zYAP2m8D0.net
パナのシーリングはお値段相応の素晴らしい出来なのに、Alexaとかに対応してないからな?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:46:38.95 ID:6p8jXJ67a.net
開発会議で社長が社員怒鳴りつけてたイメージしかない、

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:46:57.88 ID:BiFsu2zx0.net
謎ではないだろ
有名だろ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:47:10.08 ID:IgrVx8yG0.net
不買してる所の1つ。質が悪い

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:48:01.20 ID:ofOEp0Ls0.net
>>266
公共施設も信号を街灯もLED化されてる日本で生きづらくない?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:48:07.68 ID:DghYOZGw0.net
>>267
サンガツ
タイガーの製品はシュっとして置き場所にこまらなそうで良いから買うで!

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:48:15.07 ID:eFeGFnMnK.net
洗濯竿すぐ壊れた
あと設計が中途半端

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:49:06.84 ID:WsvKhyWA0.net
絶対に許すな!

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:49:07.07 ID:ADb5uuyb0.net
山善みたいな商社かと思いきや
工場持ってて生産ラインまで自社開発してるのね
ドラム型洗濯乾燥機みたいな開発が追い付かないのは太刀打ち出来てないが

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:49:13.00 ID:ofOEp0Ls0.net
タイガーはないな
象印一択

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:49:24.40 ID:50N1BY8v0.net
>>31
日本メーカーはPCやスマホがそうなったよな
快適にシンプルで安いでええんよ
Appleが昔の日本の家電メーカーみたいな事やりだしてるから同じ道を歩みそう

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:49:42.01 ID:1Ef64u5R0.net
>>143
ほぼほぼパナソニックと東芝のトップツーで照明界を牛耳ってたのが事実だわ
だから統合する必要はそもそもなかった

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:49:42.17 ID:zeYSY+Rc0.net
ネトウヨが買えないメーカー

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:49:42.91 ID:eFeGFnMnK.net
中国のメーカー並

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:50:00.64 ID:EYowNLSV0.net
日本の今を表してる企業だね
安かろう悪かろうでも買ってしまう日本人 それはつまり金がないから

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:50:28.79 ID:1Ef64u5R0.net
東芝ライテックの今の社長は凄腕だな
声も大きく威圧的で頼りになる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:50:39.15 ID:QBN1JEkp0.net
ラティス送ってこいや

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:51:08.84 ID:B72ZwbA90.net
中華メーカーの後にアイリスオーヤマ買うとびっくりするぞ
製品がちゃんと梱包されて説明書が丁寧で誤字がない

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:51:24.21 ID:3KknWttC0.net
ELPA使ってる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:51:26.30 ID:DGOLD+Qi0.net
アイリスオーヤマの
人感2分LEDを4つ
短時間のを3つ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:51:27.51 ID:vHVLakIA0.net
>>7
マイクメーカー

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:51:36.56 ID:pD7p3VAG0.net
俺たちのツインバードはこれからだ!

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:52:03.54 ID:WYz3cEME0.net
ヤマギワとか電球は作らないんだな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:52:40.36 ID:kc0wMywY0.net
昼白色が黄色すぎる問題
昼光色だと青すぎるし

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:52:58.12 ID:yGmg08aK0.net
アイリスオーヤマとか貧乏臭くて買えないw
安物買いの銭失いだわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:53:16.00 ID:1lBxAg3O0.net
>>265
電球くらいならいいけど発火のおそれがある暖房器具でピカドンくらうと考え変わるんよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:53:53.19 ID:wXB7gGyM0.net
>>283
使いもしない付加価値つけてボッタくるやり方が気にくわない人が増えただけだろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:55:09.18 ID:qqNXhJ0F0.net
リクックオーブンは一人暮らしにはなかなか重宝するわ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:55:14.43 ID:aPzEvdug0.net
>>44
そんな報道あったっけ?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:55:36.71 ID:PNQ8Qkpz0.net
アイリスオーヤマは関西から仙台へ移転したのな

理由は東北地方は大企業の進出が少なく、優秀な人材を安く雇えるから

見事に当たったね

近年トヨタが好調なのも同じ理由

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:55:47.29 ID:mskuloPOM.net
加湿器が1ヶ月で故障した

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:55:48.41 ID:9jnVjGgpd.net
トイレと洗面所はアイリスのに切り替えたけど
蛍光灯に比べて何か薄暗い気がする

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:55:59.92 ID:+cSa3daL0.net
それだけ日本の家電が終わっているんだよな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:56:09.38 ID:LTpPAx2I0.net
調光対応で安いの探したらダイソー400円だったなあ
今は15000時間のledダイソーで100円で売ってるんだな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:56:13.56 ID:omwfCxUHM.net
2LDKで二つ買ったけど、特に不便はない
コイズミが2段階なのにアイリスは10段階くらいあってビビった

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:56:40.22 ID:n1VJJdKB0.net
>>87
これに尽きる
よく在日が日本支配を〜ってネトウヨがほざいてるが、単にジャップ土人が怠け者で不誠実なゴミ屑なだけだから

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:56:56.52 ID:pbfj6IOAa.net
東芝ライテックの同期元気にしてるかな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:57:05.04 ID:d0D5GgFr0.net
>>177
レビューで中国製中国製うるさいの嫌い

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:57:13.27 ID:GXWU05cr0.net
ここは既存の商品パクってるから開発費がないし、開発してないから設計もできない至るところに壊れる要素がある
既存の商品より安く質の悪い物を売ってるだけ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:57:51.90 ID:F61hwspY0.net
安いLEDは暗くないかい?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:58:09.17 ID:aPzEvdug0.net
>>307
100円ショップが繁盛するほど日本は貧乏になったのさ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:58:13.28 ID:eBmK1WSl0.net
シュアな打撃が魅力

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:58:26.38 ID:Z6L3sFI70.net
小さな需要に答えた商品を作ってる印象
Google HomeやAlexaに対応したシーリングライトもアイリスオーヤマとオリオンぐらいしか出してないんだよな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:58:57.27 ID:LS3O/DYAd.net
>>279
国産スマホが?
頭おかしいんじゃねーのかお前は

2chMate 0.8.10.10/samsung/SC-03J/8.0.0/SR

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/28(月) 23:59:08.91 ID:DAOqfHr8.net
ぎりぎり合格点を確実に取ってくるメーカー

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:59:18.32 ID:eUfH4CPea.net
ここ何でも作ってるから凄いよな
家電業界の無印だな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:59:24.01 ID:9XSV0DS9M.net
そういやツインバードのスロークッカー買ったはいいけどまだ開けてないや

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:59:35.34 ID:PNQ8Qkpz0.net
そんなに給料は高くないみたいだよ

でも転勤がない。仙台にずっといられるなら年収400万円でもいいって人は沢山いて、東北大学出た人にもいる。

アイリスオーヤマはそういう人材を活用してるの。
だから安いの。

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:59:35.71 ID:vGOzZiaq0.net
在日企業て聞いたが

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:59:54.10 ID:DGOLD+Qi0.net
ヨーグルトメーカーも
アイリスオーヤマの使ってる

R1とヤクルとシロタ株を無限増殖させて
前年比で5倍位の快便率

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:00:13.78 ID:4CZtq7KO0.net
テレビはジョワイユとかマクスゼンで充分
完全にコモディティ化したよ
高齢者はブランドに拘るけど
家電はすぐに陳腐化する

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:00:35.28 ID:zymEewu20.net
パナソニックなんぞよりいいわな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:00:37.97 ID:MihvlXGX0.net
>>317
在日だと何か困るんか?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:00:43.46 ID:jl+7kUpd0.net
宮城と言えば
アイリスオーヤマ
カニトップ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:00:55.31 ID:rwKT16gU0.net
>>317
それだけで買う選択肢がなくなるのは
よほど裕福な愛国者だけじゃね

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:00:59.97 ID:229idJJA0.net
>>279
アップルはジョブズが戻ってくるまではずっとお高かったろ
>>280
NECとかその頃に吸収しておけばよかったのに
家電なんてまさにそうだけど大手が国内であぐらかいてる間に海外新興勢におしこまれ、耐えきれなくなった中堅から技術とが一気に流出
大手も客を無視したなめ腐ってるから、新しいサービスを取り込もうともせずにそのまま没落のパターンじゃん

俺が買ったパナソニックのシーリングライトも、他社が無線LANなのに青歯採用で孤立しちゃってどうすんの?って思ってたら、25000円もするGoogleアシスタント搭載した音声端末出しやがった
なんで素直に青歯飛ばす2000ぐらいの端末をつくらんの???

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:02:29.88 ID:tMwcxTZA0.net
amazonの初売りで電子レンジと8畳用調光タイプのLED買ったわ

本体はどちらも特に問題は感じないけど
電子レンジの押しボタンもそうなんだけど、LEDのリモコンのボタンも同じで
本体より先にぶっ壊れそうな予感がする

肝心の押しボタンが反応怪しくてそういう所で修理代稼いでんのかもしれないけど

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:03:13.76 ID:gh9db0wI0.net
電球って数買うからちょっと安いと助かるんよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:03:36.89 ID:iYf4FaCd0.net
>>300
未だにまぶしいのに暗いんだよな指向性ってのか?
長寿命とか言ってて素子自体は永持ちするけどトランスだの基板だのがブッ壊れるから結局は交換時期早まる
5年くらい前まだ過渡期だなって思ってたけど未だに満足いくレベルに達してない
怠慢だろ そりゃ衰退するわ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:04:00.83 ID:yHJNdMlU0.net
ぶっちゃけ最近だと大手メーカーでも簡単にぶっこわれるのあるから
安いメーカー買って壊れたら買い替えでいいかもな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:04:22.52 ID:4CZtq7KO0.net
高くてもいいから日本製の大手家電メーカー買った方がいいの
エアコンくらいしか思いつかないな
エアコンは妥協できない

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:04:59.30 ID:229idJJA0.net
>>320
物は確実にパナの方がいい
>>325
AmazonかGoogleの音声対応の買わんかったの?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:06:49.82 ID:6dSMIV360.net
今度、ネットで人気ある、「ダイニチ」も特集するみたいだね >テレ東

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:06:50.30 ID:aKz8502N0.net
>>330
パナでも低価格帯商品は品質かなり怪しい
エアコンとか洒落にならんぐらい外装しょぼいし

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:06:51.35 ID:uBO1wBJoM.net
>>83
いや青葉通だろ?
しかも空襲で焼かれた後に従来の街割り無視してつくったような歴史の浅い道路だぞ?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:07:14.53 ID:10Fjf0460.net
激安の加湿器1か月半くらいで壊れた
昨日は壊れてないが給水タンクがヒビ入って死んだ
内圧とか温度変化に耐えられなかったんじゃないかなあ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:07:45.46 ID:ZR6wbIjO0.net
家電はマジで酷いからやめたほうがいいぞ
他は安くて良いもん多い

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:08:08.57 ID:xyZLEIPW0.net
サムスンと同じリストラハンターだろ 日本企業でリストラされない奴は確実に膿

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:08:11.10 ID:+dAm6jPaa.net
ツインバードとテスコムとイズミには頑張ってもらいたい

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:09:22.30 ID:tMwcxTZA0.net
>>329
エアコンと1年中切ることがない冷蔵庫はちゃんとしたの買った方が良いな
最近のは省エネ性能が高いから電気代ですぐ差額なんて回収できる

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:09:29.04 ID:gu97xBL+0.net
ここって他のメーカーとデザインも仕様もほとんど同じコピー商品みたいなの売ってるけどどっちがコピーなの?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:10:29.05 ID:GbfKHMREa.net
>>273
なんで?

341 :とよち☆ :2019/01/29(火) 00:10:36.80 ID:VcjTP4NJ0.net
クソ企業

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:10:52.58 ID:uFogyZqq0.net
ユニディってもしかしてアイリスオーヤマが運営してる?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:10:58.13 ID:ueW9Z96Ed.net
巧妙な剛竜馬スレ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:11:03.46 ID:VG/RQXdPd.net
>>261
LEDそのものが目にダメージを与えすぎる
しね

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:11:51.97 ID:VG/RQXdPd.net
>>266
気のせいじゃない
本当にLEDは目によくないよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:12:01.05 ID:xyZLEIPW0.net
>>342
多すぎだわな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:12:24.37 ID:9VpC3PJC0.net
芝刈り機の思い出

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:13:02.01 ID:WrXVTIW40.net
ジャップはいつまでものづくりやるの?wwww

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:13:03.65 ID:VG/RQXdPd.net
>>273
最近の話だしそれ
LEDは街灯だと暗くてダメら室内灯だと目に毒
本当に人類の敵

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:14:07.36 ID:L/8KtBXDr.net
アイリスオーヤマは寝具がいいんだよ
エアリーマット

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:14:34.74 ID:fYPz1tqa0.net
大手メーカーリストラ後の駆け込み寺なんやっけ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:14:49.36 ID:A5iviS8z0.net
>>8
セイコマは?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:14:52.94 ID:Y9Gh7N4g0.net
このメーカーを見るとなぜか目薬を思いだす

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:15:10.86 ID:BIQrZjKs0.net
>>349
本当の意味での白色LEDが出来たら変わるんじゃね

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:16:21.23 ID:ZV8cptnM0.net
調べたらアイリスオーヤマの創業者の親が日本に来たのが戦争のゴタゴタとかじゃなくて100年前ぐらいっぽいけどネトウヨ的にはこれはどうなの?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:17:12.02 ID:X96uhpR3M.net
>>350
エアリーマットレスもアイリスだったんか
丸洗いできて無茶苦茶いいわこれ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:17:34.50 ID:DDKLuDyTp.net
パナソニックとか無駄に高いだけだからNGだしコスパ高かったNECは撤退したしアイリスオーヤマしか残ってない

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:17:53.00 ID:fYPz1tqa0.net
オタキングのセフレで超ファラオって呼ばれてたなんとかって奴
ここの一族の令嬢なんやってな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:19:03.52 ID:nBAqpOk+0.net
>>31
人件費等々の安い国がそれを始めたせいで、同じ事をしても勝てなくなってる
だから高価格帯に活路を開こうと足掻いてる
その辺も考慮すると台数じゃなく売上価格でのシュアも見てあげる必要がある
どっちのシュアで見てもパナソニックが負けてるのなら完敗シュア

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:19:27.21 ID:aeSHqh9g0.net
ナショナルの電球最近見ないんだけど
作るのやめちゃった?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:20:00.06 ID:fTxvJ3X80.net
そういえばうちにはアイリスオーヤマはないな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:20:07.26 ID:v+3snphZ0.net
アイリスオーヤマのプールきれいで泳ぎやすかった!

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:21:06.60 ID:AcUW81Ct0.net
>>347
そういや肥料とかの尼の祭ってここだったけ?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:21:14.13 ID:BxsVMOXp0.net
トーホグ土人と在チョンのハイブリッド企業だろ?
はい、不買w

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:21:30.34 ID:fTxvJ3X80.net
>>360
ナショナルというブランドはなくなった
パナソニックなら2位

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:22:58.12 ID:R3b7qr5F0.net
貧困の国

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:23:31.92 ID:7p6WuOR10.net
おまえらってzozoみたいに見えてる敵ばっかり叩いてるけど
マキタってのも業界を握ってるみたいだ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:23:53.62 ID:Y2Z0mlY30.net
>>14
もう7年くらい使ってるけど暗くなってないよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:24:03.86 ID:v+3snphZ0.net
アイリスオーヤマは収納ケースとかが便利で良いけど高額家電は微妙

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:24:12.24 ID:GWFrlY6q0.net
カブに付ける箱作ってるところだろ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:25:29.29 ID:4dyc1z6wa.net
うちの電球もアイリスオーヤマだわなんでだっけ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:26:25.00 ID:y+Oy9vyn0.net
優秀な先輩がここに転職しちまった。人気なのかな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:26:36.29 ID:SkRfG73e0.net
ハムスターケージの会社でしょ?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:27:35.28 ID:PtaKdtA00.net
>>318
めっちゃ興味湧いたサンキュ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:29:27.20 ID:RHj/c9tX0.net
パナソニックの天井LEDシーリングライト買ったけど光が自然になっててびびったわ。
蛍光灯よりLEDの方が良いやんってなったもん。
古い方のパナソニックのLEDは色が不自然に感じるのに進化しとるんやな。

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:31:28.52 ID:DDKLuDyTp.net
アイリスオーヤマは海外でも頑張って欲しいけどね日本と違って日本メーカーだけど安いよアピール効かないから無理だろうな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:35:57.36 ID:e6a6/N390.net
>>7
シュアなバッティングで定評のある

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:36:09.63 ID:NEZPXckTa.net
ここCMの宣伝費かけてるけどその分品質にかけた方がよくないか

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:36:48.89 ID:CuNxQoeH0.net
犬山紙子の実家?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:40:39.63 ID:WX1Axx+80.net
>>31
ソニーが真っ向から否定して最高益なので

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:41:18.76 ID:NPHJV7sZ0.net
関西人なのに

なぜか仙台で会社に来てやってるからなぁ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:42:50.54 ID:GbfKHMREa.net
>>345
どう良くないの?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:43:21.54 ID:E7CP/Jyr0.net
金融やってる家電メーカーもいるが
腐葉土作っている家電メーカーもいる

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:47:54.09 ID:E/GBUcQN0.net
家電買ったことはないし買う気もおきないけどペットシーツはここ
すぐ捨てるもんだから安くて薄くていい
買うたびに薄くなってる気がするけど猫のシステムトイレだから犬みたいに足におしっこつくとかの問題無いし

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:51:28.34 ID:TgoiJjjyx.net
船井どこいった

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:52:48.04 ID:Snb5e0PU0.net
ここのLED電球買ってみたけど結構いい感じ
パナの買ってたんだけど高いんだよね
同じ5年保証だしこれからはアイリスでいいわ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:53:27.66 ID:FdJgMgdMH.net
>>39
ほんとこれ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:53:55.80 ID:fYPz1tqa0.net
ソニーってなんか高付加価値の製品あったっけ
金融保険ソシャゲカメラのセンサーの下請けだろここの基幹事業
エレキはずーっと赤字じゃないっけ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:57:32.13 ID:32afHRNBa.net
犬山のことは劔樹人の奥さんってことくらいしか知らなかった社長令嬢だったのか

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:59:54.24 ID:CBntMNEG0.net
ピカ米を特価で売ってたね

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:04:57.80 ID:Xwwp/JOQ0.net
ポンコツ家電しか作らないとこ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:06:52.03 ID:9iS1UqvC0.net
>>321
個人情報から孫の代まで一生たかられる

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:10:12.06 ID:A7oi7Tzq0.net
フクシマの米買い上げたんだっけ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:15:18.32 ID:KHHhoP1Fa.net
ここの加湿器が一週間でぶっ壊れたのは流石に笑った

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:16:19.47 ID:f98VOiyl0.net
IH買ったけどすぐエラーでるな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:21:26.15 ID:mjwihvH5d.net
スマートスピーカー対応のシーリングライトを発売してくれただけでも称賛に値する

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:22:15.87 ID:8J+i7Z/10.net
パナは意地で作ってるから偉い

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:25:35.33 ID:XtFQuspv0.net
LED照明めっちゃ安くて3500円くらいで買える
家3部屋付けたわ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:25:54.23 ID:0u14B4lA0.net
>>83
伊達政宗通りもアイリスオーヤマ通りも聞いたことがない。
関係ないけどすずめ踊りがいつの間にか伝統づらしてるのもムカつく。

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:25:55.25 ID:vNxhmXQC0.net
ガレージの蛍光灯をLEDにしようと思って調べたら
なんか電気屋呼んで工事して貰えみたいな記事出てくるんだけど
本当にそんなの必要なのか?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:26:53.16 ID:DIXG0led0.net
安いけどぶっ壊れるのもはやいけどな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:28:04.23 ID:XtFQuspv0.net
>>400
グローランプ式は簡単だったはずインバーター式だとめんどいのかも

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:35:03.93 ID:CODTd4IG0.net
俺のPCデスクはアイリスオーヤマだった。
結局なんのメーカーなんだろう。

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:37:01.53 ID:3yfm6AaM0.net
家電の開発は前にテレビでやってたよね
他の家電メーカーの社員の中途採用して一人だけで短期間に製品化まで持っていくの見てここの家電だけは止めとこうと思いました

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:39:36.83 ID:Vh2NXBVQa.net
>>404
日本の家電の開発なんてそんなもんでは
どこも金ないし

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:40:26.16 ID:0w1l98cSa.net
パナソニックの方が遥かに質がいいよ値段倍くらいするけど
日本製の素晴らしさを実感する

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:42:27.27 ID:mgNPi0yaM.net
パクリ在日で有名
発表会に製品出すとすぐに模倣品を安く出す戦略らしい

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:43:39.44 ID:1iTqikjk0.net
これすごいことだろ
パナは何もやってなかったってことじゃん

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:50:07.90 ID:L4OzykRK0.net
LED電球が100円って凄い時代になったもんだな。
寿命短いとか言われてるけど15000時間も点けば充分だろ
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/046/424/876/7cdaf78835.jpg
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/046/402/674/d596d44d82.jpg

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:51:34.18 ID:buuOLDzE0.net
>>83
お前市民の心の中知らないじゃん

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:52:09.92 ID:f7JzSKqD0.net
>>17
中華メーカーだと思ってた
掃除機すぐに壊れた

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:54:07.04 ID:jVAW5Ncd0.net
米は美味いぞ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:54:10.91 ID:TwP1lQX+0.net
>>388
CMOS

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:54:22.09 ID:hQyauN8l0.net
社員の給料安いから商品も安いんやろ
他所も社員の給料下げればええんちゃうの

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:55:27.99 ID:9iS1UqvC0.net
コーナンにも進出してきてうざすぎる

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:59:01.62 ID:v5Hncr5fM.net
バイク用の箱作ってる会社やろ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:59:12.98 ID:377lkxAx0.net
山善もそうだけど
マジで貧しくなってきてるよな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:59:25.95 ID:WOOCqtD90.net
>>30
だから優秀なんやな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:03:22.40 ID:B11Ft4QT0.net
型落ちセールとかで数百円で高ルーメンの売ってるがなんか罠とかないの?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:05:36.97 ID:mopa7ZPiM.net
うちの会社に転職してきた子、前職がアイリスだったな
めっちゃ可愛いんだがかなり天然でな…

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:10:26.24 ID:jrUjkl25r.net
>>368
7年前のLEDって全てクソじゃない?
色が耐え難い上に暗くて使い物にならなかった思い出しかないわ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:10:33.84 ID:sUNDPa8Ra.net
サーキュレーターはいい買い物だった

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:11:31.06 ID:hg5e4Man0.net
シンプルなゴミを売りつけてくる

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:13:00.63 ID:qJm14G+Fa.net
昔パイプ棚とか売ってたよな?
いつの間にか家電売ってた印象

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:15:29.18 ID:T+w0YAq40.net
中華メーカーと変わらない

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:16:07.55 ID:djMvBzudK.net
布団乾燥機買って愛用してる

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:16:56.85 ID:YDOGIRJK0.net
ダイソーはカウントされてるの?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:19:02.90 ID:LNlslI5I0.net
早期退職とか首になった社員再雇用して
他の大企業を超えるとか大手メーカーって無能しか残ってないのか

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:19:53.43 ID:D054LMhO0.net
>>3
加湿器水漏れ起こしたので調べたら何年も前から指摘されてたわ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:25:23.81 ID:mjwihvH5M.net
昔のFUNAIやらツインバードの枠を取りに来てる感じだな

昔はスチールラックしかなかった気がするが、家電に手を出して、
最近は米や食料を扱い始めたりよくわからんメーカーになってきた

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:30:18.80 ID:TU70/kqg0.net
>>76
オオヤマな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:34:00.97 ID:x72SXFhZ0.net
>>46
山善はヒーターの会社だからレベル高いだろ
壊れたら火事になる商品がメインだし

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:35:03.88 ID:hQyauN8l0.net
まあ電球 だけ超えたからなんなのって感じ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:38:51.00 ID:J9fsp/7T0.net
もともと園芸用品の会社

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:40:39.68 ID:AhVa9vuz0.net
これは良かった

アイリスオーヤマ サーキュレーター 静音 固定 ~8畳 ホワイト PCF-HD15N-W アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01CY3SO4Y

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:43:13.73 ID:fkAadImFM.net
人感センサー付き
値段の差で迷うんだけど
やっぱアイリスはちょっと…

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:57:52.95 ID:Gi6n9RNAx.net
地震対策のつっかえ棒買ったけど
耐荷重も作りもワンランク落ちるわ
長さの調節がねじをパイプに突き刺して穴を開ける方式って初めて見た

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:57:53.79 ID:Q0ObiRDc0.net
ツインバードのスティック型掃除機をこの前買った

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:01:13.64 ID:Gi6n9RNAx.net
>>83
ネーミングライツかと
ぐぐったけど完全なデマじゃねーか

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:03:44.46 ID:PUqdfhwy0.net
うちはA3のラミネーターとシュレッダーがアイリスオーヤマ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:08:37.22 ID:4XF2JURx0.net
マットレス買ったけど結構良かった

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:09:19.28 ID:c/4Ga4AI0.net
アイリス 安い 省エネ効率悪い
パナ   高い 省エネ効率高い
中間にNECがそこそこ安くて省エネ効率並だったけれどこの前売却されたからなあ
次LED照明買う時どうしよう

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:14:42.21 ID:ElTabn+u0.net
シャープとパナと東芝が傾いて流れてきた人が多いんでしょ。
東芝が傾いたらテレビまでやり始めたのはワロたけど

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:26:02.58 ID:Yv6DQCsI0.net
>>443
芝のAV事業は中国企業に買われたからな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:26:06.72 ID:ja92UA1gd.net
わしも壊れたけど、1年補償あるから新品に変えてくれたわ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:28:28.26 ID:8H2uhnzw0.net
安い必要最低限の機能そこそこ保つしサポートもあるこうゆうのでいいんだよそりゃパナソニックが抜かれて当然

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:31:08.89 ID:Snb5e0PU0.net
アイリスのLED使ってるけど全然悪くないよ
照明カタログみれば分かるけど企業用のラインナップも凄いしほぼ照明メーカー
家のE17のミニクリプトン球をパナで揃えようと思ってたけど値段が高すぎるから止めたわ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:33:02.20 ID:C7kbwGvs0.net
福島の米

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:44:09.08 ID:7SMIg8gZ0.net
安かろう悪かろう

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:55:20.47 ID:WOOCqtD90.net
アベノミクスのおかげで賃金下がって大手メーカーの高い商品に手が出なくなってきたからな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:59:50.77 ID:78AHiTwe0.net
アイリスオーヤマはミネラルウォーターも売ってる
OEM品なんだけどな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:11:27.54 ID:mwZfzuCQ0.net
電機メーカーをリストラされた技術者を大量に雇い入れて良ジェネリック家電を作りまくってる

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:12:12.50 ID:mwZfzuCQ0.net
ただよく見ないと乾燥機能なしのドラム式洗濯機とか作ってる

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:18:26.48 ID:104hDonJp.net
どんだけ外人騙して使うかって話やな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:19:01.33 ID:SU/3+6lP0.net
在日チョンの会社か

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:19:14.02 ID:F50P0Yza0.net
アイリスオーヤマの商品だけは買わない
安物買いの銭失い

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:21:44.64 ID:YDOGIRJK0.net
>>268
アイリスオーヤマの同業って何よ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:24:15.86 ID:roQSrLSY0.net
貧乏な友達は大体テレビがDECOMだったわ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:36:21.50 ID:bFQ2R9vH0.net
犬山紙子の瞼
整形失敗すぎ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:46:13.82 ID:oYZhzxT40.net
安物買いの銭失い専用メーカー

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:03:47.61 ID:OHBC3emC0.net
カンブリア見たけど、東芝とかシャープとかの大企業をリストラになった人達が集まって家電作ってるみたいだから、案外悪くないと思うよ品質は

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:05:50.53 ID:QuKsLXgG0.net
アイリスオーヤマの奴って一番寿命短くね?

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:08:19.20 ID:jKAovL1K0.net
白熱灯並に明るいLEDまだかよ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:19:10.66 ID:ULIcLOJK0.net
シュレッダーはまだ許せる
照明は絶望的にダメ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:29:46.85 ID:esLa5etWM.net
根回し無しってのがほんとに驚いたな子の会社

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:32:42.00 ID:OpEq+a9v0.net
人感センサー付きのが1年持たずに物故割れたわ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:35:03.67 ID:AP+DODuca.net
ここネトウヨが在日認定してた
一般人にはどうだっていいのにな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:53:58.53 ID:hLQ/oaSip.net
掃除機音うるせぇけどなかなかの吸引力でしかも安いから気に入ってる

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:01:12.44 ID:8sWWd/T70.net
家電は使いたくないけど電球ぐらいなら使ったるわ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:07:27.18 ID:vk+zNkeG0.net
CMしてただけなのにドクター中松のイメージだわ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:09:35.66 ID:bsje5mwop.net
コンビニにも置いてるしな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:16:51.51 ID:LNlslI5I0.net
ペット用サイクロンクリーナーというパワーネーム

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:38:26.97 ID:JogMxLca0.net
フナイ山善ツインバード あっ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:46:14.60 ID:Xb4HdPqc0.net
あとは大型冷蔵庫参入で完全に天下取れそう

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:47:36.94 ID:Ke1TZZ0A0.net
ばいくにつけるとお買い物が非常に捗る

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:56:02.60 ID:3Pf/IPnTM.net
>>409
ただ色が白っぽすぎたりしてそこが難点やな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:57:50.63 ID:Kf1aKzWw0.net
ジャップは高いパナ製とか買えなくなってきたんだな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:06:32.38 ID:+XkW54wq0.net
マイナーで品数が少ないジャンルでよく見かけるメーカーだったけど
いつに間にか色んなモノ売るようになってるのな
お餅とかも売ってるよねw

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:07:20.89 ID:/Zs6s1LG0.net
シュアファイア

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:09:35.37 ID:dOO1pltkx.net
>>1
クレア「シュア」

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:10:09.87 ID:dOO1pltkx.net
>>352
略称はセコマだろ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:11:04.93 ID:dOO1pltkx.net
>>29
マキバオーの声の?

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:13:08.58 ID:woC/8qk1a.net
家電メーカーでリストラされた人を積極的に採用したんじゃなかったっけ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:21:54.86 ID:hdHfvqRAa.net
無駄に低評価多いと思ったら経営者が在日なのか
ネトウヨはそんなことしてないで在日上回るぐらい働けよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:24:51.70 ID:xMVRJv9lr.net
>>461
そこは問題じゃない
委託先の中国の工場をどこまで指導できるかが問題

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:27:46.26 ID:ULuy42nH0.net
(´-ω-`)「ヤマゼン、アイリスオーヤマ、オーム電機、ELPA」

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:28:13.63 ID:qweYyfhK0.net
行く先々でコラボしてる

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:32:00.17 ID:65NyHb2Ta.net
玄人は山善な

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:41:23.59 ID:QTnIGV2q0.net
技術は中国任せのメーカーだから避けていたけど、いつの間にかホットカーペットを買っていた

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:43:26.63 ID:3YBZBfSLa.net
在日は優秀だよなあ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:43:58.94 ID:0q7WxpUy0.net
>>14
突然死するよか遥かにまし

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:53:59.39 ID:QTnIGV2q0.net
>>461
大手自動車メーカー退職組が品質管理をしていると自慢していたニトリが不良品をけっこう出しているんだよな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:56:04.15 ID:ElTabn+u0.net
そういやEUPAって見かけなくなったな。
日本市場から撤退したのかね?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:56:13.77 ID:tTeAk/qh0.net
アイリスプラザって家具ブランドの椅子買ったわ
ニトリより安かった

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:05:28.18 ID:OS1OKq/n0.net
アイリスオーヤマって

骨っこのメーカーやろ?

骨っこたーべーて〜

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:09:50.57 ID:HT6EhisC0.net
餅とかチンするご飯も出てるし色んな分野に手だしまくり

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:15:53.22 ID:pwwOf/j6M.net
アイリスオーヤマ 4980円の商品を1080円で販売 発送後に購入者に返せメール 今日から正規の値段の請求書を送りつける これは脅しか? [無断転載禁止]©2ch.net [586515828]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1501221789/

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:42:00.61 ID:wsCrmZAs0.net
最近LEDはここにしてたけどマイナーだと思ってたぜ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:47:57.60 ID:ulHawdiT0.net
>>68
なぜかプラスチック加工業は在日が多い

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:53:45.46 ID:CuNxQoeH0.net
在日企業なんだよな
帰化系かと思ったが犬山は朝鮮学校出身なんだよな
訳わからん

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:54:45.08 ID:RrfZ+2lrM.net
ここの製品は品質がちょっとね

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:55:35.31 ID:hJc03JLnx.net
>>259
俺もアレ欲しいんだけどジャパネット多用は何か恥ずかしいんだよな…

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:55:42.39 ID:80q1Vg32M.net
>>4
オーム電機は?って書こうとしたらそうだったのか

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:55:58.28 ID:eUBCh4Am0.net
ホムセンで大量に見かけるけど
なに屋なんだろうなといつも思ってる
フライパン、照明器具、一般家電、他
怪しくて買った事無い

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:56:57.71 ID:80q1Vg32M.net
>>24
モメンと言うかネトウヨ系が叩いてるからな
アマゾン下げヨド押しと同じ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:57:47.97 ID:x0zKeoZgp.net
土売ってるとこじゃないのここ?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:06:57.15 ID:d8+Oep5cM.net
山善といえば扇風機

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:17:49.74 ID:7wzmlVDj0.net
ブイと苗箱の会社

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:38:21.71 ID:3FPPLskJ0.net
ダイソーなら200円

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:56:36.28 ID:wsCrmZAs0.net
>>24
負け犬の言葉を信じてしまったのか…

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 10:01:48.75 ID:+YzL5D6l0.net
アイリスオーヤマだけの商品で生きていけるレベルになってきるな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 10:22:46.37 ID:Khp9OLwja.net
理想的な社会
富士通、NEC、東芝なんかは当然絶滅
ここでネタにされるような企業が社会のトップを握る→20年後にはそれすら潰れて新興企業が国のトップを走ってる

ダメ社会
戦後の亡霊企業を血税で延命

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 10:28:40.52 ID:wLA9GLONM.net
オルルド釣具もいずれダイワとかシマノ抜くからな。

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 10:38:12.27 ID:M3iUSdA70.net
ここは製造側からすると害悪
部品やコストから販売価格を設定するんじゃなくて、最初に販売価格を設定して部品単価やコストを圧縮しまくる。
下請けは泣く所の話じゃない

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 10:47:40.99 ID:xBjZypYQM.net
1個250円のアイリスやオームなど雲の上の高級品
俺らはダイソーの100円/150円で代用する

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:00:26.13 ID:IuBcC+PY0.net
メタルラックを買った
10年以上使ってる

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:23:43.38 ID:CTcRSsOQ0.net
>>500
高校は大阪府立だし、民族教育は小学校か中学校までだろう
戦後すぐの生まれだから学齢期には朝鮮戦争の最中。
当時の朝鮮学校はまだ在日の自治的組織だったようで、
北朝鮮の影響も金日成思想教育もなかった。
昔も今も朝鮮学校は帰化者でも入れるし比率も低くない。
お爺さんが昭和二年に漢方医として稼ぎに来て以来の一家で
典型的な日本に根付いたオールドカマー

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:24:30.09 ID:sSeKBSgZd.net
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │ 
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ 
    :|: ..   ||    ..|| < シュア 
     :\ [_ ̄] /::|   │ 
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:15:49.44 ID:Cs/jQH4RdNIKU.net
>>505
ネトウヨはアマゾン押しだろ
アメポチだし
日本法人のトップが中国人だと指摘しても
そんなのどうでもいいと言っていたし

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:22:45.72 ID:Fzx0Pv3ZHNIKU.net
ダイソーで売ってるからここももう終わりだろ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:36:16.46 ID:OKkJMk8fMNIKU.net
オーム電機入ってねえのか

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:17:27.78 ID:5CKnXba00NIKU.net
特化民すらビビるアイリスの米

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:20:01.38 ID:foG6FodI0NIKU.net
今の製品はどうか知らんけど
2011年四月に廊下のつけっぱなし灯に取り付けたやつ二個のうち一つが今でも点いてる
つまり8年9か月連続点灯しているということに
ちなみにもう一つは2016年3月11日深夜に壊れた
長持ちするのは確かだよ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:24:07.36 ID:r5Zl0dcP0NIKU.net
スマートスピーカー対応電球使ってるけど便利だお
以前は似たようなのの中国製つかってたけど半年で壊れた

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:27:31.80 ID:rklIrpkb0NIKU.net
電球とかはいいけど、
アイロンとかは、おまえらこれ使ったことないだろってくらい使いづらいぞ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:13:09.52 ID:lWWWEKTZ0NIKU.net
もはや仙台のパナソニックとも言うべき会社になったな
大阪から移転したのは、地元に大手競合企業があるからか

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:56:50.38 ID:YDOGIRJK0NIKU.net
>>514
全部中国製じゃないんだ?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:07:15.97 ID:CwVUA6cr0NIKU.net
>>15
LINK ZABADY復活させろ

正直アイリスオーヤマが受けてサンヨーが駄目になったのが意味わかんない

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:26:33.41 ID:Juk+Q4Jv0NIKU.net
>>24
ケンモ主流派の逆がいつだって正解だぞ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:52:53.16 ID:jrUjkl25rNIKU.net
ここの所のジェットウォシャ買ったら音が小型の発電機並みで五月蠅くて使い物にならなかったぞ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:56:10.86 ID:mNGNc6z30NIKU.net
そういやなんだかんだ
アイリスオーヤマの製品買った事ないわ
ホームセンターよく行くけど家電買わないわ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:46:16.45 ID:C6hvUVMt0NIKU.net
ペットボトルを机に置いてください。出来たらあなたは合格です。
http://soloz.lnbphoto.net/dtcx/83788qd0

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:56:53.24 ID:FTiYw7Fn0NIKU.net
母体のプラスチック成形業がド安泰なんで、怖がらずに事業拡大できるもんなあ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:15:26.08 ID:hjXuudaD0NIKU.net
ぽかぽか家族買ってきた

総レス数 534
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200