2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

都心と田舎の2つの生活=デュアルライフ(2拠点生活)を楽しむ人 デュアラー [729943353]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:00:00.51 ID:IBtuA3x6M.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/aka.gif
これって体のいい空き家対策では?

https://www.recruit-sumai.co.jp/sumai/2019_dualer.html

デュアラーとは?
都心と田舎の2つの生活=デュアルライフ(2拠点生活)を楽しむ人たちのこと。

従来は、豪華な別荘が持てる富裕層や、
仕事がなく時間に余裕があるリタイヤ組が楽しむものだというイメージがあったデュアルライフ(2拠点生活)ですが、
近年は空き家やシェアハウスを活用して、20〜30代のビジネスパーソンやファミリーがデュアルライフを楽しみ始めています。
憧れはあってもお金がかかるからムリなのではないか。
そんなイメージに反して、安価で気軽に始められるサービスや取り組みが登場しており、
「豪華な別荘を買う」以外にも「譲り受ける」「泊まる」「借りる」「(安く)買う」「貸す」など2拠点目の住居形態は多様化。
誰もが気軽にデュアルライフを楽しめるように変化してきているのです。
また、デュアルライフ実施後は多くの人の生活は豊かさが増し、満足度が上昇しています。
今後さらにデュアルライフを楽しむ動きは広がり、多くの人が当たり前に行う時代になる。そして、幸せな毎日を送る人が増えていくことを願っています。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:02:36.34 ID:OFOCiaXF0.net
うちやんけ
4年前に千葉の九十九里の方に1000万の中古戸建買ったわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:05:01.02 ID:3W2rSYBE0.net
ngbe

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:05:12.12 ID:fjvzWeKka.net
ローマ人のライフスタイルを今頃になってパクるのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:05:51.84 ID:IK/jDOeJ0.net
意訳
???「マッジでやばいくらい家が売れねんだわ。だからお前らもう一件買えや
田舎の安いのならもう一件くらいイケんだろうがボケがはよ買えやぐずぐずすんなカス」

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:08:37.57 ID:Rl+5wWnOM.net
結局ネットやってるからどっちも同じ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:11:02.53 ID:lI9sfBN/a.net
田舎の帰省したらデュアラー

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:15:44.30 ID:KQzFJO/4a.net
結局大型休みをそこで過ごすことに固定されるからな
いろいろ旅行したいの!っておもってる間はあんまいらん気がする

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:16:36.27 ID:GQ3bp7XK0.net
>>1
正解
https://www.recruit-sumai.co.jp/sumai/2019_dualer.html
https://www.akiyakanrishi.org

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:05:05.82 ID:8jMNbxPu0.net
別に住みたい田舎ってあるか?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:10:44.13 ID:A5iviS8z0.net
>>2
九十九里浜楽しい?
釣りとサーフィン以外にどんなレジャー有るの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:17:48.27 ID:7Lal4cdB0.net
不動産屋スレ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:19:37.51 ID:HeTfhdl2p.net
一時期してたけど快適な方にしか帰らなくなる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:30:31.42 ID:3L+HvHxK0.net
黄色い帽子のおじさんじゃん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:06:29.40 ID:ss+CDsTp0.net
マジ理想
別荘地ってのがいい
田舎の人間性に関わりたくない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:46:25.14 ID:k5d2GTNX0.net
観光地で暮らすのがいいんじゃないかなあ
良質な客と通勤が楽で従業員用の割引もある

17 :マン汁加湿器 :2019/01/29(火) 05:47:30.19 ID:G9SOHJgza.net
>>8
不動産屋「色んな所に買えばいいじゃない」

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:55:11.87 ID:Ht7+cRu/0.net
>>11
なんもないよ
海をボーっと眺めてるくらい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:15:43.11 ID:p2T8dspFM.net
別荘地は家と家が離れてるからトラブル起きにくいんだよな
家が横並びの田舎とか最悪だよ監視されてる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:20:06.57 ID:W6y0bSCI0.net
行き来していても問題無い立場になりたい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:20:47.97 ID:IlwRhBai0.net
築何十年のクッソボロい家安い値段で買うやつだろ?
ヒルナンデスかなんかで見たわデュアラー笑

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:21:55.48 ID:JEWcLUm/0.net
あまり田舎に建てると面倒になって放置するだけだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:23:58.19 ID:CQeR5ORR0.net
熱海、鎌倉、箱根あたりに安い家欲しいなとはおもう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:30:59.08 ID:OXjI+Xopr.net
会社通うのも面倒なのに家までなんかなあ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:46:33.98 ID:1tn8CXik0.net
夏は長野やとうほぐ、寒くなったら東京とかええやん

総レス数 25
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200