2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ガンダムゲーム」にまともな作品が無いのはなぜなのか [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:12:10.35 ID:L+S3G6ixH●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ガンダムの一年戦争に焦点を当てたスマホ向け対戦ゲーム「機動戦士ガンダム 即応戦線」が配信スタート
http://www.4gamer.net/games/390/G039079/20180207062/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/28(月) 23:12:31.74 .net
あるだろ

PS2のガンダムSEEDのとか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:12:49.93 ID:P5dDZkRB0.net
茨城

[324064431]

茨城

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:12:56.50 ID:gIjWTlfA0.net
あふぃ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:13:41.13 ID:90j5tfCxd.net
ガンダムバトルオペレーションと言うゲームがあります

PS4で無料ダウンロードプレイできるからケンモメンもやろう!!!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:14:01.45 ID:/CLaPkQQ0.net
SD戦国伝 国盗り物語

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:15:20.76 ID:oY+Du5R60.net
>>6
良作

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:15:49.57 ID:g0Fxw4TJ0.net
ガンダム動物園のおかげで高級ヘッドフォン買った

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:16:18.56 ID:4CO4bMzNd.net
ガンダムVSZガンダム

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:16:43.29 ID:GnbOQEK10.net
バンダイ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:16:44.54 ID:XaGTh8mZ0.net
信者がうんこだから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:16:53.69 ID:VgxUuDET0.net
4作品ぐらい連続で大失敗してるのにそれでも買う奴がいるから
もうあえて面白いのハードル低くしてるんだろう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:17:02.10 ID:ZnfPSn0c0.net
ギレンの野望ジオンの系譜

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:17:20.20 ID:dyGeXC5Yr.net
バンダイだから

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:17:42.20 ID:EtDIfIGQ0.net
ナイトガンダム物語

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:17:46.76 ID:sDareWDwr.net
ブルーディスティニー

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:18:18.98 ID:7GZ4G4ml0.net
カプコンと任天堂が作れば良作、バンナムはクソ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:18:33.61 ID:5TL2wfdK0.net
ガチャポン戦記
はい論破

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:19:06.55 ID:aSEmmH9I0.net
PS2だったかの連邦vsジオンは面白かった
ガンダムが現れたらひたすら逃げたわw

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:20:00.59 ID:FkBJF1+Dp.net
CFO

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:20:15.27 ID:22bhuhfs0.net
連ジをアーカイブかSteamで出しやがれください

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:20:16.40 ID:MZNgW0OK0.net
GCのガンダムゲーはどれも良作

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:20:34.59 ID:9h+fqSTEd.net
NEWガンブレがエロゲなら

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:20:41.87 ID:TWAuqpIt0.net
カプセル戦記は超名作。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:21:04.12 ID:SnpCbomWa.net
>>13
系譜もバグだらけで普通に進行不能になるのまであるがな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:21:25.66 ID:aOjJKhIp0.net
「ガンダムが倒されるから」だとマジで思ったり
アニメのガンダムって倒されないじゃん?だけどゲームのガンダムって例えばザクにも負けたりすることがある。ナンセンスだろ
ガンダムに乗ったパイロットであるプレイヤーは最後まで勝つのが真のガンダムゲームの姿かと。ゲームオーバーとかダメなんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:22:25.17 ID:VWkF3OWT0.net
主人公ばっかになるからだよ
言ってみれば全部マイユニ
クソつまらん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:23:00.45 ID:9ylrKJSA0.net
第4次スパロボくらいまではまだおもろいやろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:23:09.18 ID:SnpCbomWa.net
連ジは名作とか言ってる奴はDXしかやってないだろ
無印は連邦虐殺されすぎてジオン側だけ長蛇の列とか対戦自体成り立たなかったりしてたのすら知らなそう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:23:29.41 ID:sDareWDwr.net
グニャグニャ動く2Dの格ゲーを本人搭乗で出してくれ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:24:58.35 ID:oQh0Wo2S0.net
レンジとかギレンの社外製のゲームは傑作が多い
要はバンダイはゲーム制作に関わるな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:27:23.33 ID:fUzpFTo+0.net
ギレンの野望も当時は良かったくらいで
civシリーズとか出来る今は太刀打ち出来ないだろうな
これは原作に問題があって政治体系や文化がテキトーだから
そこに踏み込めない以上ストラテジーとして薄っぺらい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:27:34.26 ID:fzLscSJr0.net
コロ落ちあるだろがクソ虫

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:28:00.83 ID:0uicquJ10.net
昔だから相性良かったんだろうがSDガンダム系は割と面白かっただろ
リアルガンダム系もVRで本気で作れば面白そうだけど

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:28:27.65 ID:6TNUL+IW0.net
ガンダムオンラインというMSVまで網羅したガノタの理想ゲームがあるだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:29:03.26 ID:1F4pgioM0.net
連邦vsジオン

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:30:07.48 ID:SnpCbomWa.net
>>32
ギレンの野望にそんなもの必要ない
普通並に遊べればそれでいい
そもそもcivだって現実要素あるけど現実の歴史と比較したら無茶苦茶だろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:30:08.94 ID:LtFmwGfX0.net
ブルーデッテイウ最高やんけ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:31:16.02 ID:D8zRcWL50.net
>>6
うつけものめ こらしめてくれる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:31:25.09 ID:jbOCGor0d.net
カプセル戦記とギレンの野望は楽しめた

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:35:07.10 ID:8FOQcrGZ0.net
トゥルーオデッセイ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:35:27.44 ID:rZAX1tvO0.net
Gジェネはなんで今時も左右反転で誤魔化してるんだよ…一時期左右反転じゃない時あったろ…

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:35:29.22 ID:fUzpFTo+0.net
>>37
ストラテジーとして内政と軍事外交のバランスをプレイヤーに意識させないとつまらないだろう
ギレンは内政がせいぜい開発と中立との外交位でショボすぎる
シリーズが途絶えるのも当然

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:35:51.32 ID:fsELZlEJ0.net
AVみたいなものだな。消費者を充足させてはいけない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:36:49.67 ID:emtyBN500.net
hoi4をガワだけ変えてパクったギレンの野望とか作ったら面白そうだけどな
3のMODでそれっぽいのあった記憶はあるけど

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:37:14.54 ID:B6Yh7EexM.net
>>32
外伝作品で色々補完させようとしてるけどいつまでたっても1st辺りをリメイクしない辺り徹底してファンにおんぶに抱っこなんだよな
根強いファンがそれほど多いが故にゲームが糞でも売れるからまともに作ろうとしないし作れない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:38:09.58 ID:nDeKX8id0.net
最初に買ったガンダムゲーが実写だったわ
出だしで車で事故って詰んだ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:39:30.95 ID:1hYiSEjM0.net
徳島バトオペとかいう集金装置やめてブルーやコロ落ちみたいなゲーム作ってくれ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:39:52.48 ID:Gg0opSPh0.net
PS2のガンダム戦記は悪くなかったぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:40:14.66 ID:z4goZ3X80.net
連ザ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:40:28.09 ID:6Q+Z7PLOK.net
欠点があるのは分かってるがそれでも好きなガンダムゲー
・SDガンダムG-NEXT
・新機動戦記ガンダムW ENDLESS DUEL
・ガンダム・ザ・バトルマスター

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:41:00.65 ID:ZNef3lwe0.net
ギレンの野望 ジオン独立戦争期

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:42:18.95 ID:NuLuGsTF0.net
スカッドハンマーズ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:42:46.32 ID:IuulAUN80.net
円卓の騎士はBGMええぞ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:43:54.58 ID:ckkn1NYf0.net
連邦VSジオンシリーズ
ギレンの野望シリーズ
SDガンダムシリーズのいくつか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:45:12.46 ID:IfAt21uU0.net
ガンダムオンラインは良ゲーだと思う

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:46:10.37 ID:BGKBwKJm0.net
良いガンダムゲーはガンキャノンが使えるゲームさ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:47:28.23 ID:LGcZ7hU+0.net
スーパーロボット大戦外伝魔装機神
ガンダムシリーズの一話一話をSRPGで再現できんものかね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:47:36.36 ID:dSA3rJosa.net
ガンダムトゥルーオデッセイの続編はよう

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:49:02.13 ID:d+DegCMH0.net
ラクロアンヒーローズがあるだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:49:27.79 ID:/TyGZMZUK.net
レバー2本と足の踏み板を2つにしてリアルさを出さないとな
十字キーやボタンじゃつまらん
それとスコープも

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:49:45.94 ID:8ibh54Xa0.net
スーファミのトルネードガンダム?とか出てくる広大なフィールドの対戦ゲー

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:50:17.13 ID:by4+VSTT0.net
Gジェネとガンダム無双がやりたい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:50:52.00 ID:4x0MiUgB0.net
バンナム

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:52:33.78 ID:emtyBN500.net
>>56
バランスがうんこだろ
今の戦場はカスタム機のハイニューガンダムやナイチンゲールだらけでリアリティがない

全てのモビルスーツをプレイヤーが肉入りで操作していて、そのプレイヤー同士が大勢ぶつかり合う大規模な戦場を再現したらどうなるんだ?
というユーザーの願望に応えた意欲的なゲーム
それだけに惜しい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:53:18.98 ID:7K9WtnJu0.net
>>43
ガンダムは世界史に比べてつまらないって言ってるようなもんじゃんそれ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:53:43.90 ID:bpow05HV0.net
GジェネFは良かった

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:55:31.65 ID:B6Yh7EexM.net
>>56
コストを限定したり機体を限定すれば神ゲーなのは違いないが、それをせずにぶっ壊れ→弱体→ぶっ壊れを繰り返させるから救えない
まともにバランス整えて海外のゲームみたいにちゃんとした競技にしてくれねえかなあ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:55:42.03 ID:ZRx2Re2uM.net
バンナムが作ってるから

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:55:50.39 ID:fUzpFTo+0.net
>>65
そんなもんFPSで答え出てるだろ
上を目指すならVC連携は必須、身勝手だったりアホだったりと連携できない奴が多い方が負ける
ただこれらは負担を強いてしまい楽しむためのゲームとしては本末転倒になってしまうのでPUBGみたいなサバイバルが主流となった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:57:08.39 ID:ckkn1NYf0.net
ガンダムオンラインがガチャじゃなく月額なら神ゲ
ガチャのための壊れ弱体ばっか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:57:57.01 ID:xAIdZEyW0.net
バトルマスター2でモビルアーマ操縦のロマンをまた味わいたい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:59:04.38 ID:Zn0znK790.net
ジオニックフロントを知らないようだな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:00:06.92 ID:ZR6wbIjO0.net
GジェネFとギレンじゃダメなの?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:00:44.80 ID:+7nK/Kyb0.net
>>70
勝敗などゲーム運びのバランスも悪いが、もっとシンプルに世界観の話な
ハイチンが多すぎて量産機みたいになっててバカゲーになってるってこと
画面が真っ赤になるくらい同じ機体だらけで、さすがに限度あるだろって思うわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:02:13.02 ID:7IUE10Xs0.net
ガンダムバーサスとか
NEWガンダムブレイカーとか
色々あるだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:03:24.19 ID:q3kbgPLv0.net
トゥルーオデッセイは面白かったぞガンブレよりこっちで続編出してくれよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:03:27.89 ID:+7nK/Kyb0.net
>>73
難しすぎて途中で投げたw
あれはアクションゲームよりパズルゲームに近い感じだよな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:05:42.91 ID:hIdLODcJ0.net
FC騎士ガンダム物語
GBラクロアンヒーローズ
GB国盗り物語

ケンモメン世代ならこの3名作は死ぬほどプレイしてるだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:07:02.04 ID:guNJRF780.net
友と熱中したで
1モビルスーツに対しコマが沢山必要でうずたかく積まれるのは困ったちゃん
http://img.aucfree.com/s588402057.1.jpg

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:07:37.94 ID:ZN0RXNk00.net
>>75
グフカスタムの時になんで見切りつけなかったんだ?
陸戦ガンダム共々設定上は量産機だからいいってか?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:07:52.16 ID:X3ipwpiE0.net
連邦vsジオンDXはやりこんだ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:09:49.11 ID:+7nK/Kyb0.net
>>81
しばらくあいだ開けてはいたけど自分でもよく分からん
なぞだよな
クソゲなのに続けてしまうネトゲあるある

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:10:40.42 ID:ZN0RXNk00.net
>>66
ゲームというアニメ以外の視点でガンダムの世界を体験させるのもガンダムゲーの魅力と考えた場合
その世界にアラがあると気づかれてしまったらコンテンツに問題があるのでは

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:13:12.34 ID:+7nK/Kyb0.net
ナイトガンダム物語はカードダス島にいける裏技駆使してたわ
カードダスバトルでガンガンレベル上がるんだよな
それも込で面白かった

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:15:09.45 ID:k5egWTP00.net
GジェネFは2年くらい遊べる良作だぞ
ギレンはなにすりゃいいか全然わからん

PS3版ガンダム戦記とかいう悪夢

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:17:48.09 ID:ZtSEdwmX0.net
量産機の重要性が理解できたり連邦にデレるデラーズが見れるギレンや対戦もイケるガチャポン戦記2はいい作品じゃん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:18:29.85 ID:CKc0dkdQ0.net
ガンダム動物園

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:20:18.73 ID:uIcxSF7B0.net
ギレンの野望

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:27:43.96 ID:lfrcu4qa0.net
スイッチで配信されたSDガンダムXとかいうガチャポンの対戦ゲーム面白いよ
SDキャラで切りあうの

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:28:53.85 ID:kgtFvfJC0.net
>>84
だからそのアラって世界史と比べて〜みたいな話じゃん
アニメ向いてないんじゃないの

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:28:54.69 ID:baf8ce/x0.net
ギレンもぶっちゃけ自由度無くてはじめから作業感凄いしな
ifシナリオは自由に攻め込めるけどそれはそれで簡単すぎるという・・・

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:30:14.84 ID:+KnANu3I0.net
ジオニックフロント最強

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:32:49.82 ID:14FY2LKo0.net
こういうところでVSシリーズスルーする辺りケンモジサンってド底辺の陰キャなんだって分かるな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:37:35.02 ID:LvpMnXgg0.net
バンダイが作ってるから

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:39:27.80 ID:s2yz1VLEM.net
バトオペという重厚感過去最高のターゲットインサイトを改良したような良オンゲがPS3であったろサービス終了したけど
なおバトオペNEXTは別ゲーな上に続編の2はガチャゲーに成り下がった模様

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:39:42.43 ID:/w/6xZ6r0.net
バーチャロンやアーマードコアをやれば判る
ガンダムは武器の種類が極端に少ない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:39:43.00 ID:kzLVv0is0.net
バーサスシリーズが家庭用とアーケード同時展開しなくなって明らかに新規減った
マキオンは全機体中4機しか対戦に出てこないし最新作はフルブ位からしてた民にはやりやすいがマキオンで猿ムーブしてた雑魚が勝てなくて続々引退してもう台がスカスカ
筐体にコントローラー付けて家庭用新規取り込みたいならまず家庭用で出せよと

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:40:33.82 ID:hmUvijsQ0.net
Gジェネの全部入り完全版的なものを作ってくれ
頼むから

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:40:57.50 ID:biuNevST0.net
トゥルーオデッセイはシリーズ化しても良いくらいの名作だったわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:43:00.62 ID:wOsMMKSJ0.net
一時期傑作多かったろ?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:45:41.92 ID:+KnANu3I0.net
箱で出てた兵士を操作するやつって結局どうだったんだ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:47:47.95 ID:oH6RJcod0.net
>>98
完全に社内で無能な上司に青田買いされて枯らされたな
バンダイは社内でコンテンツの一生完結させてる感じするわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:48:13.68 ID:gGi3XPRp0.net
ガチャポン戦士 スクランブルウォーズ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:50:54.87 ID:5kFdFi+v0.net
ジオニックフロント神ゲーだったのに未だに続編出なくて悲しい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:53:18.74 ID:oUbNcuBA0.net
ガチャポン戦士2を超えるガンダムゲーは未だ出ていない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:53:40.65 ID:FouadAUq0.net
ブルーディスティニーがあるだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:54:02.56 ID:DvcoqrP60.net
>>56
ガンオンは未だにCPUパワーゴリ押しのクソゴミクライアント使ってる時点でない

さっさとサービス終わらせてUE4エンジンのガンオン2やらせろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:54:35.35 ID:mUBDQMhlr.net
>>9
コレ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:55:13.72 ID:0Z2TuOtW0.net
スーファミのSDガンダムXが好きだった

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:56:14.46 ID:y/ubM1h50.net
エゥーゴvsティターンズも好きだった
バイアランボリノークサマーンパラスアテネが無かったのは不満だったけど

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 00:59:53.50 ID:ZN0RXNk00.net
>>91
じゃんと言われても
それは結局の所アニメを元にしたゲームは史実を元にしたゲームに基本的に不利という事実があるだけの話にしかならないな
いやあ残念残念

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:00:46.63 ID:spkE2S9+0.net
やっぱカプコンなんだよなぁ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:01:19.87 ID:YDJqd05Q0.net
ブルーはまじ神ゲーだったな
今でも人気機体ってこと考えるとあの時エヴァパクって正解だったと思うわ
エグザムとかUCの元ネタだしな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:02:09.83 ID:eELnJhLb0.net
Gセンチュリー
エピオンとデンドロビウムは1機までとか制限つけないとどうにもならなんだけど

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:03:26.39 ID:Atn0x8R+0.net
連ジとガンオンはなんだかんだで楽しませて貰ったわ
ガンオンはジ・オとビームサーベル振り回して空飛び回るガンダムのせいで糞つまんなくなったけど

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/29(火) 01:03:48.73 .net
Wの格ゲー面白かったろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:06:34.16 ID:ZVM0Ls1F0.net
PS4でガンダムゲーは出ないのか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:07:25.19 ID:ZVM0Ls1F0.net
これだけじゃ糞ゲー思いだすわ
exvs系統ゲームはまだ予定なし?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:11:14.36 ID:YDJqd05Q0.net
>>118
バトオペ2

ターゲットインサイト2だせバンダイ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:20:24.00 ID:8Ek0wq7A0.net
もうプレイステーション4まで出てんだから、
自分がアムロになって、主観視点で、
一年戦争を追体験できるゲームはないのか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:24:42.72 ID:xbrA+20er.net
>>17
任天堂ハードのガンダムゲーに良作は多々あるが、任天堂謹製のガンダムゲーなんてあったか?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:25:46.67 ID:oUbNcuBA0.net
>>121
ガンダム0079があるじゃないか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:27:35.90 ID:HBblJ9MV0.net
なんか実写で凄い難しいのがあるよ!1人称ぽいの

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:27:47.11 ID:4TXgG6t20.net
>>57
ガンダムvsガンダムNEXT Plusですね、わかります

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:30:33.63 ID:4TXgG6t20.net
>>102
歩兵でも頑張ればMS落とせる仕組みはまあまあ面白かったけど、肝心のMSの挙動がもっさりすぎて…

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:33:12.28 ID:3FuUaz8J0.net
フルブは良ゲーだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:37:31.18 ID:1vbwc5ZT0.net
>>122
ガシャポンウォーズとガンダムハンマーのやつ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:45:49.50 ID:x6wvgdHMM.net
もし古谷が死んだ後にガンダムがリメイクされるなら第2の古谷徹はこういうところから発掘するべき
https://youtu.be/DfLr0X-fO8w

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:51:39.25 ID:Z4pIJYrI0.net
ガチャポン戦士まで辿るよな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 01:57:46.40 ID:SzgRd3rxp.net
ps4で面白いのないの?
オリジンやったら無茶苦茶やりたくなったわ
グフ無双したい

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:06:10.26 ID:oHBiFKWG0.net
>>32
civだってまともなの4だけじゃん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:12:00.87 ID:eh1wGcLJ0.net
アベノミクスは失敗したから元号変わったら新しい何か(お友達とお金儲け)かんがえよう^^

こんな感じやろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:12:55.54 ID:V61nB6oa0.net
>>131
グフで無双したいならガンダムブレイカー3くらいしかないかな
有料DLCだけどモビルワーカーも使える

間違ってもNewは買うなよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:14:52.15 ID:Xzzfp6I80.net
コロニーの落ちた地で

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:15:37.37 ID:v+3snphZ0.net
ガンダムバトルユニバースって知ってるか?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:15:51.73 ID:sWJcWawY0.net
PS3のガンダムunicornが素晴らしい

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:17:06.84 ID:tihxSCzr0.net
なんの予備知識もない子供にトラウマを植え付ける存在

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:20:50.90 ID:XTNM+ZhW0.net
連ジDXを64人対戦にしてsteamで出してくれ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:21:51.67 ID:PzAOyiCv0.net
ガンダム戦記(PS3)、Gジェネ、Newガンダムブレイカーと次々に糞ゲー出されても大人しくしてるガノタ凄えよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:23:11.37 ID:uB3IIhmSp.net
>>134
むっちゃ面白そう
これポチるわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:23:47.54 ID:DXaHn6Du0.net
バトルユニバース面白いよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:24:26.41 ID:1vbwc5ZT0.net
ガンダム無双は放置ですか まあ面白くないしな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:24:54.67 ID:iH+8Z3Y10.net
アフィリエイトカスシネ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:25:50.39 ID:Lz1panYn0.net
戦場の絆をはよ出してや

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:26:07.06 ID:Id23Nd/4K.net
ガンダムVSシリーズ

あとある程度自分の好きなように弄った機体使って遊びたいならブレイカー

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:26:18.86 ID:3Kush99X0.net
戦士達の軌跡

GCでしか出なかったから認知度低いけど個人的にガンダムゲーで一番面白かった

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:28:17.25 ID:1vbwc5ZT0.net
気軽にアップデートとDLC販売できるようになってからクソゲー増えたよな デバッグが適当になってる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:29:24.70 ID:jwuwbect0.net
ギレンの新作のまともなのももう出ないだろうな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:29:51.30 ID:6uHVYINU0.net
ガンダムオンラインとかもう5年くらいサービス続いてるがな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:31:43.06 ID:1+ZQcsdMa.net
バンダイが囲ってる版権にナムコの開発力が合わされば鬼に金棒!そう思ってた時期がありました

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:32:01.18 ID:PzAOyiCv0.net
正確にはガンダムゲームじゃないけどACE新作作って欲しい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:38:16.08 ID:Bd4OIAzY0.net
>>98
家庭用機器の性能が上がりすぎて、
ゲーセンで出す時家庭用出しませんと宣言しなくてはならなかったんだよ

エクバから家庭用出るとみんなそっち行っちゃってバカ高い筐体は閑古鳥

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:53:17.65 ID:x72SXFhZ0.net
カプセル戦記
連ジ
ガンダム戦記
ガシャポンウォーズ
ココらへんが面白かった
ワンダースワンんのやつは超絶糞

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:56:33.62 ID:d0Rq0lPs0.net
バトオペ2があるから常々満足

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:03:55.01 ID:xURyYJ5H0.net
GBAのガンダムSEEDデスティニー
PSのガンダムバトルマスターズ2

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:26:36.70 ID:39xbga++0.net
ここまでEX-REVUEなし
お前ら見る目無さ杉

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:32:36.41 ID:J9fsp/7T0.net
機動戦士ガンダム外伝I 戦慄のブルー

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:33:38.64 ID:iE/IF6X60.net
>>131
バトオペ2
無課金でもいけるよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:07:59.48 ID:K81upf2ha.net
年中ガンダムの宣伝してるなコイツ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 04:43:55.35 ID:rJWbl/yi0.net
ゲームキューブで発売されたガシャポンウォーズはすげえいい出来だったわ
PS4でリメイクしてだしてくれ めちゃくちゃよく出来ていた

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 05:08:30.27 ID:fstR1aL4p.net
連ジの時は重厚感あって着地の硬直とか
ブーストの制限あってメリハリあったのに
今のVSシリーズって何アレ?
ひたすら飛び回ってついていけねーよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:26:29.06 ID:0abyMtBC0.net
今のガンオンよりも以前にガンダムオンラインはあったんだぞ
PC雑誌で宇宙空間やコロニーの映像で期待させておいて、出来上がったのは砂漠と四角いブロックのビルしかないクソゲーで
宇宙を実装する前にサービス終了してしまった

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:27:54.56 ID:fca8oixB0.net
GジェネFとかドリキャスのギレンとか最高じゃん

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:34:23.52 ID:eFQvtE1D0.net
バンナムが作る限り良作は無理だろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:37:16.57 ID:s/+RwGTKd.net
サターンのシューティングゲームの奴は名作たた

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:41:23.61 ID:NBqhDT7t0.net
アクシズの脅威Vはいまだにやってる

新ギレンはどうしてああなった?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:44:17.15 ID:zQvQmJom0.net
バトオペ2は課金方法が酷すぎる
1みたいに乗りたいMSに課金するならまだしも

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:48:43.62 ID:PSnaYVyKM.net
>>94
お前がレスするまでに10レスは挙がってるだろ・・・

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 06:57:24.36 ID:Oo4KeB2I0.net
宇宙空間なのに平面なフィールド、、のゲームばっかり

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 07:43:10.59 ID:7+XbPE2M0.net
ガンダムvsZやってZガンダムと言う作品自体好きになったからな
特に百式アクションは本編よりはるかにカッコいいよなw
カプコンらしいというかそれまで百式やシャアにはあまり関心なかったけど

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:05:54.37 ID:edZjO0Oo0.net
SFC ガンダムF91

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:12:44.28 ID:Mv7/gtKn0.net
ガンダム無双割と好きだった
新作出ないかな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:27:28.93 ID:Lom564spa.net
素直にBFのガンダム版を出せばいいのにな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:29:21.86 ID:IpMQhIJ4p.net
続編で要らない事するよな
ギレンの野望だってジオンの系譜で完成してるのに
余計な事するから・・・

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:32:38.98 ID:bzG0i1h70.net
バンダイはガンダムに限らず定評のあるクソゲーメーカー

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:39:41.78 ID:dSqQuCq90.net
>>159
ムカキンなんて雑魚は戦力ならねーし

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:40:58.38 ID:yXUeoaIZ0.net
GBAのGジェネ
PSPのバトルシリーズ
PS2のvsシリーズ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:41:57.65 ID:lE5PP2gp0.net
>>168
1みたいに機体には上限があって出撃はエネルギー制のほうが歯止めきいたからな
2万くらい入れたけどガチャマジクソで後悔してるわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:42:33.17 ID:/k+o9auJa.net
またカプコンにvsシリーズ作ってほしい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:47:28.24 ID:r3Q6d4Zx0.net
GジェネDS

シーマ様やジェリド、種の3馬鹿やトーレズ閣下仲間にできる神ゲーだった

クロスドライブはゴミ糞だった

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:55:28.58 ID:y4yUL0AxM.net
ギレヤボとガンクロはそこそこ面白かったろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 08:59:41.94 ID:8IRG9BOw0.net
ガンダムでトルネコシレンみたいなゲーム出せないかしら

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:05:24.49 ID:FcZz4JgK0.net
バンナムだから

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:12:11.12 ID:4hIrmZRY0.net
>>98
筐体にコントローラーつけてるのはアホすぎんな
キーコンフィング変えないとろくに動かせないボタン配置だし
アッパーしすぎて初心者はなにもやれずに狩られるゲーム
練習用に絶対家庭用が必要

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:48:27.85 ID:8Ek0wq7A0.net
>>98
EXVS2って今こんな事になってるのか!
バカの極みだろう
こんなコントローラーで家庭勢がインカムするわけがない
https://i.imgur.com/rxk5dzc.jpg

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 09:49:28.44 ID:X+PRTriOa.net
VSシリーズはゲーセン復活させた神ゲーなんだが?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:12:45.69 ID:Odhk7oY/MNIKU.net
vsはもう今のお祭りでいいけど家庭用は連ジやエウティタの路線を続けて欲しかったな…

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:25:46.88 ID:XfITJ/7ErNIKU.net
F90は結構楽しかった

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:14:30.17 ID:h2aUMEFY0NIKU.net
ガンダムバトルユニバース
アートディンク流石やで

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:25:54.57 ID:4Jonswg0pNIKU.net
>>177
いや余裕だろ
無課金A帯はゴロゴロ居る
俺もその1人

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:29:53.77 ID:ofqAXn9urNIKU.net
>>6


193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:40:43.38 ID:scDo6+sO0NIKU.net
>>1
オペトロやってみろ
あれこそガンダムゲームの最高峰や🤔

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:07:13.70 ID:Bi1I7SfLKNIKU.net
>>2
今100円で買えちゃうな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:14:52.11 ID:Bi1I7SfLKNIKU.net
戦場の絆もいい加減息が長いな
あの筐体で連ジとか連ザとかブルーとかやってみたいわ

総レス数 195
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200