2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新東名で「ダブル連結トラック」走行可能に 全長25メートル [402859164]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:30:26.38 ID:sp7eWsoS0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/anime_monar03.gif
連結したトレーラーが走行可能に/経済/社会総合/デイリースポーツ online
https://www.daily.co.jp/society/economics/2019/01/29/0012019210.shtml
http://www.cbr.mlit.go.jp/road/double_renketsu_truck/image/slider13.jpg
http://www.cbr.mlit.go.jp/road/double_renketsu_truck/image/jiken_pic04.jpg
http://www.cbr.mlit.go.jp/road/double_renketsu_truck/image/truck_hikaku.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:31:49.28 ID:fD1O5tiV0.net
ホモトラック

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:32:02.21 ID:hBAw84PTa.net
合流しようとしたらこれで危うくぶつかりそうになったわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:32:19.03 ID:cX4eeKYA0.net
二輪ちゃんの命の輝きを見よ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:32:19.78 ID:xglgkoR1a.net
死ぬ気で追い越せ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:32:52.34 ID:xg7skFC10.net
運転手のストレスが大変な事になりそう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:32:54.95 ID:UwpBwiDY0.net
ミンチ肉製造トラック

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:33:11.66 ID:Bcwwre6Y0.net
休憩するときはどこに駐車するんだ?
駐車場のでかい田舎のコンビニでも難しそう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:33:23.36 ID:V7jwAh1H0.net
これ急カーブ曲がれるのか?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:33:38.08 ID:eUBCh4Am0.net
こんなのと並走したくねえなあ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:34:17.71 ID:Gats60bW0.net
カナダのアイスロードを走ってるタンクローリー連結してるやつ乗ってみたい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:34:29.42 ID:4/+lLV/b0.net
出口付近にトラック専用ターミナル設置するんだろうな
下道はバラバラに走るんだろう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:34:40.19 ID:O4L+ZZ960.net
https://i.imgur.com/w7Kn3.gif

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:34:44.65 ID:tjTpCSzO0.net
一般道は走れないから、
高速IC横にある物流施設の往復限定じゃね?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:34:59.68 ID:t432zP3L0.net
新東名だけじゃ意味ないだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:35:28.58 ID:lZRYdAl50.net
曲がれんの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:35:50.33 ID:UwpBwiDY0.net
>>13
グロ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:35:54.61 ID:rY83iT7D0.net
新東名だけ?
東名はこれ以上トラック増えると嫌なんだけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:35:56.68 ID:usuqfQbK0.net
潰れた軽が見えます

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:36:07.51 ID:VzpljhfNr.net
坂道でどの位速度落ちるんだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:36:44.51 ID:AY2zZstcM.net
別にいいけど追い越し車線の走行は禁止にしろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:36:45.19 ID:09FY1XLZ0.net
>>15 今の所これに対応できるのが新東名だけなんだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:37:00.05 ID:sFnWmGmhM.net
>>18
台数的にはトラックは減るんでね?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:37:11.77 ID:hYX/WaRz0.net
運送会社儲かるなw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:37:12.15 ID:GOiwq6hh0.net
ダブル氷結に見えた

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:37:40.32 ID:28tUsOxl0.net
>>23
馬鹿みたいに取り扱い個数増えてるから焼け石に水

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:37:51.29 ID:OvPFBu8wr.net
神奈川と愛知のショボすぎる区間を見ると斜陽国だなあと実感するよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:37:57.24 ID:srlMVxGpd.net
一般ドライバーちゃんの命の輝きが

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:38:11.16 ID:dP5zMZGzd.net
>>21
左車線走られても合流が怖いじゃん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:38:46.57 ID:EAz9n4AD0.net
自動運転導入あくしろよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:38:49.04 ID:1ZCHUHyxM.net
積み下ろしの作業量も2倍なんだろw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:39:09.67 ID:iop5MPv6a.net
夜中の東名で見たわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:39:11.84 ID:UGUZZ4Qcr.net
なぜ新幹線の貨物列車がないのか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:39:31.83 ID:ULeKUvmN0.net
>>26それならもっと連結すりゃいいじゃないか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:39:32.09 ID:NDS2k3sR0.net
うさぎ小屋でこれはねえわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:39:47.36 ID:hYX/WaRz0.net
>>31
給与はそのままなのでぼろ儲けw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:39:56.60 ID:T9+QD5ET0.net
ホモスレかな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:40:04.66 ID:sWGjkzsoM.net
>>14
下道こういうの普通に走ってね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:40:07.99 ID:c/QTFs/p0.net
カーブの緩やかな区間でしか無理だろうし仕方ないだろ
それより自動ブレーキ必須だな、こんなんが渋滞に追突したら死人が出るぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:40:28.67 ID:x48TcC1MM.net
車線変更で二両目横にいるバイクが逃げ場失って死にそう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:40:36.42 ID:Ik5S1UA5d.net
運ぶ物が多すぎなんだろ
運送業の賃金上げるか労働時間減らさんと限界が来るぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:41:02.53 ID:28tUsOxl0.net
>>34
ラストワンマイル問題が解決出来ない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:41:12.13 ID:7BqgD3kr0.net
連結トラックが一般道で追い越ししてて驚いたわ
腕に自信ありすぎだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:41:23.27 ID:D7lHCPqo0.net
ジャンクションとか大丈夫なのこれ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:41:38.76 ID:ZZ/N/k1Mp.net
死ぬ気で追い越せ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:41:40.46 ID:ccaFbyYW0.net
連結トラックなら年齢制限を50歳くらいまでにして欲しい。長すぎる車長に荷物満載したら制動距離をちゃんと意識してないと追突事故起こすからな。
テキトーいい加減イラチ逆ギレの歳と経験年数だけの半ボケ老害ドライバーなんて危なっかしくてしょうがない。せめて年齢制限で事故を未然に防ぐということでwww

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:41:57.00 ID:v9+h2KN2M.net
輸送量倍、運転手の給料そのまま

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:42:12.17 ID:lXftyabu0.net
片側1車線で無理に追い越そうとしたらトラック抜かす前に対向車にぶつかってオジャン

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:42:21.98 ID:NTzCvObba.net
3連結しようぜ(期待)

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:42:27.70 ID:4S3Egii9r.net
だぶゆ〜とか言って喜んでる人らに、もっとこの輸送力を活用してほしい

https://i.imgur.com/4HqTzaP.jpg

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:42:52.55 ID:XkzJUoYyd.net
こんなんが交差点で右左折しようもんなら恐怖だな
停止線下げないと死ぬ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:43:03.72 ID:ODq2n9B60.net
静岡の高規格区間はいいと思うけど、愛知県の路肩のほとんどない糞規格区間も走らせるのか?
危ないだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:43:12.54 ID:CmUl9CpB0.net
大型牽引免許で乗れるのかこれ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:43:18.53 ID:MohU4Pzcd.net
“族止め”の“バケモン”か!?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/29(火) 11:43:24.04 ID:meiOfVZx0.net
曲がれなさそう

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:43:37.64 ID:Y9bI49Y+d.net
そのうち連結トラック乗りが給料のベースになりそう
普通のトラックは給料半分

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:44:02.99 ID:/UQFmeB30.net
内輪差どうなるんだコレ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:44:05.80 ID:BfemzENaM.net
新東名避けるわ
東名でいくわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:44:13.65 ID:L4OzykRK0.net
https://pbs.twimg.com/media/Dw0v7E1U0AAiqYw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dw0v74QUcAAqKA0.jpg

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:44:40.42 ID:QuIUfLQNa.net
あー。海浜幕張でみたわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:45:17.58 ID:WU93NddSM.net
>>14 >>38
下道の国道バイパス幹線道路でも走っている
走行ルート経路は国交省の許可のもと決まっている

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:45:37.50 ID:4S3Egii9r.net
https://image.e-nenpi.com/article_images/201812/317277/1368523.jpg
どの写真見ても沢山貨車があって、これだけでトラック何十台分もあるのに、もっとうまく使えないんだろうか
トラックまるごと貨車に載せられたらいいのにね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:45:37.72 ID:jwSsAgDt0.net
>>59
これを見に来た

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:46:30.62 ID:s2BieQyBH.net
こんなのに巻き込まれたら即死やん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:46:44.45 ID:1qEmepj60.net
連節バスの魅力
http://www.geocities.jp/khsr21/img946.jpg
https://youtu.be/BzcIX_LW1gg

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:46:45.55 ID:a6JegmEc0.net
フルトレ運転手だけど何か質問ある?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:46:53.08 ID:6Ru2aeez0.net
こんなの運転する人はすごいな、って思います

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:47:04.45 ID:WU93NddSM.net
>>22
新東名のほうが比較的、直線やごく緩いカーブが多いからね
ただし山奥なので、事故などあった場合の救難は遅くなる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:47:30.52 ID:0Y58pNss0.net
闘将ダイモスみたいだな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:47:44.84 ID:Iv3S7Zkaa.net
PAどこに止めるんだろう?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:48:10.27 ID:a6JegmEc0.net
>>62
使えないって言ってんじゃん
ダイヤはもういっぱいいっぱいなんだよ
線路をもう1レールも2レールも増やさないとこれ以上貨物列車は無理

72 :豚肉オルタナティヴ :2019/01/29(火) 11:48:11.73 ID:NIj4HfL5M.net
>13

ピタゴラスイッチみたいだな_φ(・_・

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:48:53.78 ID:4QfmEV12M.net
潰されるのはトラック側じゃないからね
気楽なもんよね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:49:02.04 ID:a6JegmEc0.net
>>70
バス停
シッコもバス停
うんこはPAに無理やり止める

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:49:10.55 ID:WU93NddSM.net
>>27
中央自動車道の舗装のボロボロさこそ、斜陽国を実感するにふさわしい
これが本当に日本を代表する有料道路なのかと、カネ返せ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:50:07.52 ID:+oBHL2gOd.net
でも走れるの高速上だけなんでしょ?
面倒なだけじゃん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:50:08.06 ID:OUQ+dyHU0.net
これがアベノミクスの貨物か
すっごい破壊力

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:50:19.86 ID:WU93NddSM.net
>>33
専用軌道にしちゃったからね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:50:55.56 ID:a6JegmEc0.net
運転手を二人雇って二台運行するより
倍の給料払ってトレーラー運転させた方が運送会社も都合がいいわけ
これからもどんどんトレーラー増えるよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:51:05.19 ID:qtx+BiX3M.net
これで車道走ってる自転車に
幅寄せからの左ハンドルかましてくるんだろ?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:51:23.42 ID:PJrAZMzca.net
片方にドローン満載してエリアにまるごとわっとばらまいたりできないかな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:51:34.60 ID:37q1JB7A0.net
ブレーキ効くの?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:52:07.58 ID:qtx+BiX3M.net
トラックアタッカー
トラックナッター

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:52:13.57 ID:BfemzENaM.net
新東名っていろいろ起こりそう

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:53:06.00 ID:IUILj3ZL0.net
>>19
普通車は耐えられるの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:53:19.78 ID:a6JegmEc0.net
>>82
大型トラックと違ってトレーラーはもう一つ荷台専用のブレーキがついてる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:53:21.68 ID:TuTxgmPYp.net
https://tokyo-bay.biz/wp-content/uploads/2016/05/keiseibus.jpg

じゃあ高速バスもこれにすればいいんじゃね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:53:35.45 ID:RlMTnWALH.net
せっかく新東名は比較的快適なのに、コイツのおかげで混み混みになるのは勘弁

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:53:48.89 ID:t0nPtnts0.net
運ちゃんの命の輝き

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:54:17.66 ID:oqMSiFi1M.net
コンテナも既に45フィートあるしどんどん伸びていくな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:54:36.20 ID:9MceWRpRd.net
俺のハイゼットトラックでブチ抜いてええのこれ?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:54:38.43 ID:YxpPHuR8M.net
ていうか静岡が無駄に長いからあかんのやん
静岡なんか折り畳んだらええねん
富士山→すぐ浜松

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:55:18.77 ID:OUQ+dyHU0.net
あだ名は走る葬儀場で良いかな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:55:57.22 ID:A9/FiQC00.net
連結トラックの積み下ろしに対応してる施設が存在してるんか?
どうせ現状は、セミトレーラーでも苦労するようなとこで無理やりやってることが
想像できるんだけど。
ヤマトのゲートウェイとか、ほかのトラックの邪魔にならんように
ホームにつけたりできるようになってるんか?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:56:19.59 ID:cRCYoG7R0.net
サービスエリアに停まれんだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:56:26.92 ID:V7hCOHyhd.net
一般道走れんの?これ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:57:11.18 ID:viD1Ghyy0.net
これいいじゃん!
1人で今までの2倍運べるわけだろ!
じゃあドライバーの給料は半分でいいな!

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:58:25.99 ID:9ueBTsrQM.net
ホモ連結トラック

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:58:53.07 ID:nTOWdTE5r.net
なんでホモスレになってるんですかね・・・

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:59:03.17 ID:m/tmPTcU0.net
>>8
高速道路だけの話

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:59:12.08 ID:/PoO3atad.net
こんなやべーのに頼るほどドライバー不足かよ
つれぇわ…

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:59:13.74 ID:y42hWGx30.net
こういうのじゃないのかよ
https://www.youtube.com/watch?v=V8-ZATU7Sis

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:59:34.63 ID:V7hCOHyhd.net
>>94
安倍友「まかせろ^^」

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 11:59:40.07 ID:ri0mfYO7d.net
積み降ろし2倍とか運ちゃん死んじゃうな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:00:08.80 ID:BtJCzjdE0NIKU.net
>>29
ノロノロトラックのどこが怖いのさ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:00:50.09 ID:izNrnTRG0NIKU.net
https://trafficnews.jp/post/78817
誘導車なしでいけるのか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:01:07.02 ID:BtJCzjdE0NIKU.net
>>52
浜松とかの辺りで連結外せるようなところ作ってあったはず

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:01:53.95 ID:7PXZ7Q6OaNIKU.net
合流で長すぎて入れなくて積みそう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:02:14.58 ID:8CklNvC7rNIKU.net
2車線区間は走らせるなよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:02:36.71 ID:EhzHNy4UMNIKU.net
こええ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:03:57.44 ID:60PEjU8zMNIKU.net
これ、鉄道貨物じゃだめなんか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:04:17.50 ID:/Zs6s1LG0NIKU.net
>>59
全長19m死ぬ気で追い越せ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:06:09.03 ID:3Fi2xpV/0NIKU.net
昔から一部道路で連結バスが走行できたけど
車両少ない→免許持ってる人がいない
のコンボがあって廃れた

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:06:37.54 ID:BfemzENaMNIKU.net
これ文句完全に煽りやんw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:06:50.23 ID:27WYABnKdNIKU.net
合流地点でこれが来たらタイミング分からなくなりそう

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:06:58.29 ID:jLS4Gt+B0NIKU.net
>>92
なんで静岡長いって言われ始めたんだろな?
愛知とそんな変わらなくね?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:07:22.32 ID:65NyHb2TaNIKU.net
人ひいてもわからんだろこれ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:07:43.62 ID:ZqLY2S9NMNIKU.net
宇部興産が三連トラックだったか
すごい迫力やったわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:07:49.17 ID:nxRoxKumHNIKU.net
運ちゃんモメン大丈夫なの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:07:58.80 ID:J27+mrQf0NIKU.net
いよいよ不況も極まってきたな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:08:07.20 ID:MDULZsQzMNIKU.net
ETS2が捗る

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:08:19.90 ID:DxwIeiGu0NIKU.net
こんなん運転出来る人を尊敬するわw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:08:20.97 ID:MDULZsQzMNIKU.net
これ事故多いんだよな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:08:48.71 ID:kHtXDrpipNIKU.net
高速で大型トラックは追い越し線の走行を禁止にしろよ
急に車線変更してくるくせにめちゃくちゃ加速が遅いから危ないわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:09:01.01 ID:CmUl9CpB0NIKU.net
>>59
死ぬ気で追い越せ草

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:10:11.46 ID:nINgFrt30NIKU.net
貨物船じゃぁ遅すぎるの?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:10:48.40 ID:fXpsb87AdNIKU.net
下道に降りたらどうするんだ?

連結解除して貨物は放置?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:11:16.38 ID:Oc50nTVy0NIKU.net
トラックは右車線走行禁止にしろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:11:21.26 ID:BfemzENaMNIKU.net
>>116
人すんでないからじゃね?
無駄に広いのに

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:11:39.16 ID:XeMcZEFRdNIKU.net
ダブル氷結トラックに見えた

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:11:41.91 ID:oZGyT1WtdNIKU.net
クラクション鳴らしまくるわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:12:04.56 ID:mPhoP+lI0NIKU.net
>>1
これ運転するのはベテランだけに限定して欲しい
これみたら離れるしかない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:12:29.17 ID:PpTuXeeOMNIKU.net
いつもの二倍輝いてやがる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:12:46.05 ID:8OK5ubym0NIKU.net
高速だけってどういうことだよ
乗り降りするときに頭だけ待機させとくのか?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:13:06.15 ID:AP+DODucaNIKU.net
アメリカとかだとこれよりでかくて長いトラック普通に走ってるけどあっちは道が広いし運転手の給料もいいからな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:13:51.72 ID:4ytzwi/NMNIKU.net
宇部興産専用道路でやれ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:13:51.72 ID:sOPnyS4ZpNIKU.net
新東名怖くて使えねーわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:15:02.14 ID:8AwmsMsu0NIKU.net
トラックは疲れない、どんどん走れ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:15:15.42 ID:usuqfQbK0NIKU.net
周囲が気を遣えってことだろうな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:15:21.57 ID:qCb4HAc20NIKU.net
貨物列車でええやん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:15:26.22 ID:0IrFpxz00NIKU.net
渋滞に突っ込んだら凄そう

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:15:52.15 ID:hADF80FG0NIKU.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1051338668533661696/pu/vid/720x1280/UhZtjjpNZxsV30Om.mp4?tag=5

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:16:20.56 ID:pF3xdlbk0NIKU.net
トラックの追い越しきつそう
各社メーター監視されてるんだろうけど
5分位かけて追い越しかけるんだもん

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:17:06.01 ID:gSVP/nFt0NIKU.net
怖すぎだろこれ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:17:56.73 ID:oqMSiFi1MNIKU.net
何日で横っ腹にプリウス突っ込むか賭けようぜ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:18:33.31 ID:dV0R40ZiaNIKU.net
ダブルなのに4mしか長くなってない
ふしぎ!

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:19:15.87 ID:J27+mrQf0NIKU.net
>>126
リソースが足りないんじゃない?
全て船に置き換えたら港付近の交通がパンクしそう

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:19:56.31 ID:11lHnOMY0NIKU.net
運転席の上の屋根みたいなとこ、人が寝れるらしいな
ツーマンあるで

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:20:09.78 ID:V7hCOHyhdNIKU.net
>>113
けん引二種?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:20:26.45 ID:pGtNrRrHrNIKU.net
こんなん運転できるんわマジで頭のネジ飛んでるやつ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:20:58.96 ID:3Co2EHAcrNIKU.net
日本の狭い道でこんなん近く走ってもらいたくねえ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:21:00.68 ID:5wwdPcNgaNIKU.net
アメリカかな?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:21:01.71 ID:YSdZZVqhaNIKU.net
追い越せないバカが事故るだろうなあ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:21:44.13 ID:KFlIbeR60NIKU.net
セローおじさん恐怖

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:22:08.45 ID:lqw3cAdfMNIKU.net
運ぶことは出来ても荷積と荷降ろしがあるから結局は1台で荷積も降ろしもドライバーにやらせたほうが効率的である

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:22:10.08 ID:luBAUVkW0NIKU.net
こえーよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:23:42.82 ID:0SQgUbfP0NIKU.net
空港に居るムカデみたいなやつデカくしたらあかんのけ
https://i.imgur.com/0BEao75.jpg

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:24:11.01 ID:ISQdLoUrrNIKU.net
抜かされるとき怖いな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:24:35.31 ID:7iphQHDmaNIKU.net
>>71
国鉄時代みたいな普通列車のダイヤになったら文句でまくるしな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:24:35.83 ID:h/zZm3+6dNIKU.net
鉄道ではいけない理由は?
路線限定なら自動車のメリットなくね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:24:43.42 ID:zYiKBbfy0NIKU.net
これ危ないやろ
法律で運転手2じゃないとダメにしとけ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:24:56.73 ID:LKd5p3p/dNIKU.net
ヤバすぎだろ
これ運転できる人の給料すごそう

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:25:58.25 ID:lBdltqqMpNIKU.net
これ運転できる人すごすぎる
連結バスも

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:26:10.04 ID:a7h6PzQlMNIKU.net
ただのフルトレーラーでは?🤔

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:26:15.80 ID:DR9plFKOrNIKU.net
死ぬ気で追い越せ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:26:30.86 ID:OKIjE2rJMNIKU.net
合流時にこれ走行車線走ってたら怖い

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:26:36.09 ID:UDLD0evBpNIKU.net
ガチ首都圏かつ、高速-港の往復のみじゃないと無理だぞこれ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:27:54.29 ID:8OK5ubym0NIKU.net
こういうのってちゃんと走ったところついてきてくれんの?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:28:12.25 ID:YDOGIRJK0NIKU.net
>>113
需要があるなら会社で取らせるだろうから、免許は関係無いんじゃないのかね

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:28:36.47 ID:GtQ+xi2HMNIKU.net
大型特殊いるの?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:28:54.66 ID:dgedPN3qdNIKU.net
コイツ等がゆっくり追越車線を走る未来が見える

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:29:27.32 ID:9rlf4kG7aNIKU.net
SAの駐車枠にも入らんやんこれ

お漏らし確定だな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:30:07.73 ID:dWkEgHpeMNIKU.net
合流時にこれが横に見えたら初心者は泣いちゃうだろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:30:41.02 ID:vgFwNV0IaNIKU.net
バックのクランクとか難しそう

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:31:09.31 ID:IrYOH4yrMNIKU.net
>>27
磐越道や東北道なんか途上国丸出しだぞ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:32:51.70 ID:Ri5loz3t0NIKU.net
>>124
走行車線を60kmで走っている一般車が普通にいるからな
大型を追い越し禁止にするなら、高速の最低速度規制とセットにしないと逆に危なくなる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:32:55.55 ID:9rlf4kG7aNIKU.net
日本でも夢じゃないな
https://i.imgur.com/C6RlEwX_d.jpg

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:33:27.23 ID:OCCHDdbWdNIKU.net
こんなの追い越しかけてから長さに気づくヤバイやつやん!

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:33:50.40 ID:9rlf4kG7aNIKU.net
こっちだった
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/df/Road_Train_Australia.jpg

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:34:25.33 ID:e3xbyX/fDNIKU.net
>>158
こんなのに抜かされるような速度で走るなよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:34:38.06 ID:usuqfQbK0NIKU.net
後続のためにケツにデカいモニターでも付けたらいいんじゃないか

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:35:54.53 ID:jLgxkhqS0NIKU.net
これ交差点曲がれんだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:36:04.61 ID:RfG/YicWMNIKU.net
ETS2でこういうの乗ったらバックがうんざりするほど難しかった

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:36:39.59 ID:18WN3XDqMNIKU.net
>>183
ジャックナイフだっけか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:36:44.33 ID:62Aqatj9pNIKU.net
>>179
何故間違えた?
こんな大事なタイミングで

>>177の画像はどこで使おうとしてたんだよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:37:33.03 ID:4AosoGapMNIKU.net
アキエ・アントワネット「人手不足なら一度で運べる量を増やせばいいじゃない」

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:37:37.16 ID:09FY1XLZ0NIKU.net
トラックの方が追い越しかけたはいいが戻れなくなるケースはありそう

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:37:47.62 ID:q3kbgPLvpNIKU.net
こんなの一般道出たらどうすんの

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:38:26.94 ID:HY/C7CgB0NIKU.net
ダヴォ連結トラック

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:40:06.32 ID:09FY1XLZ0NIKU.net
>>59 これ連結だと気が付かなかった軽が通り過ぎると思って突っ込んだのか

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:40:44.23 ID:wrM7qUpz0NIKU.net
これブレーキはちゃんと二倍効くの?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:40:55.86 ID:ScDatLs00NIKU.net
連結バスもそうなんだけどこの手の車って大型二種で運転できんの?
それともけん引が必要?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:41:34.34 ID:DI6iCtDN0NIKU.net
SAPAで駐車できるの?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:43:07.85 ID:2YF0GPIRMNIKU.net
>>100
でもこれ荷台がコンテナじゃないしトラクター対応のトレーラーにも見えないし分離したあとどうすんだ?
高速出口に物流センターでも作って積み替えするのか?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:43:30.40 ID:fvVn/WQLaNIKU.net
>>13
車のエンジン

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:45:17.14 ID:pA2PSuhepNIKU.net
ぬるいだろ
四つ連結しろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:46:16.86 ID:K5vOvq1o0NIKU.net
こんな感じか
http://i.imgur.com/w7Kn3.gif

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:47:10.60 ID:FYdFTeHQMNIKU.net
>>194
そういうことだろ
こんなデカいの一般道走らせるとは考えんだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:48:00.64 ID:FoMyd2FA0NIKU.net
ヒャッパー事故増える

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:49:20.52 ID:8Sd6mjPhdNIKU.net
クソ田舎の広い一般道だけどダブルトレーラー走ってるの見たぞ
圧迫感が半端ない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:50:01.61 ID:w4euYBMRaNIKU.net
40フィートコンテナ1本の方が積載量多くないか?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:50:20.34 ID:2YF0GPIRMNIKU.net
>>198
一々中身下ろして積み替えするなら結局効率悪そうやなーって思ってな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:52:48.85 ID:DOQVt6fS0NIKU.net
事故で被害が拡大しそう

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:53:17.01 ID:09FY1XLZ0NIKU.net
一応一般道でも走っていい区間は存在するそうな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:56:16.60 ID:lTOkAEMgrNIKU.net
運べる荷物が2倍になったら運ちゃんの給料も上がるの?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:57:00.10 ID:Hh5urMtSaNIKU.net
>>202
東京-名古屋-大阪を延々往復するだけやで

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:58:50.46 ID:DR9plFKOrNIKU.net
>>204
そりゃ倉庫まで辿り着けなきゃ意味ないし

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:59:39.22 ID:1sN55y0HMNIKU.net
長さだけ規制緩和して重量はそのまんまというオチでは?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 12:59:40.89 ID:PUDIgN9mpNIKU.net
こんなの首都高は無理だぞどうすんだよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:03:04.25 ID:lTOkAEMgrNIKU.net
荷物下道で振り分けるの?
この前実験してた2台目以降のトラックが追走する自動運転の方が手間は無さそうだな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:03:06.10 ID:1sN55y0HMNIKU.net
あぁでも重量も限界突破したら坂登れないか

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:03:29.48 ID:C1sjZAHO0NIKU.net
こんなん運転させられるの罰ゲームやんけ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:03:41.69 ID:25IIVYxMaNIKU.net
こんなん走らせんなよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:04:28.47 ID:ECZ2ij0h0NIKU.net
日本のクソ狭い道路でこれはないだろ
経産省のクソ役人はガチで馬鹿だ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:06:22.21 ID:25IIVYxMaNIKU.net
事故起きても、これをおkにした奴も責任取れよな
流石に舐めすぎだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:10:01.17 ID:+XkW54wq0NIKU.net
高速に集荷場を直結して
高速道路専用とかならいけるんじゃね
下道は無謀だろw

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:10:21.29 ID:PjN1qER4MNIKU.net
>>179
これを追い越すときは死ぬ気で追い越してたわ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:11:42.18 ID:YxpPHuR8MNIKU.net
浜名湖触りながら鰻串食べたいから
東名一択

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:14:24.53 ID:NY0X3cpg0NIKU.net
どんどんトラック運転手のなり手がいなくなるだろ
これで二台分の金額と言わず1.5台分でも賃金上げるなら話は別だが

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:16:11.64 ID:jy88j1wb0NIKU.net
カーブで車巻き込み事故不可避だろこんなん

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:17:02.11 ID:Jq00q8dB0NIKU.net
絶対近寄りたくない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:18:01.38 ID:AAo7wVVCMNIKU.net
これで箱の中ジョルダー無しのバラ積み手積み手降ろしだからな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:19:29.29 ID:3W4t0ugi0NIKU.net
規制緩和するならバスの車体幅もヨーロッパと同じ2.55mにしてほしい

>>2
ワロタ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:20:12.57 ID:UKBRgwi80NIKU.net
アメリカ「連結トラックで運転手2人交代で運転させて負担減らそう」
日本「連結トラックで奴隷1人で2倍運べるぞ」

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:21:19.44 ID:C6hvUVMt0NIKU.net
ペットボトルを机に置いてください。出来たらあなたは合格です。
http://soloz.lnbphoto.net/vnq/8063355b

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:21:20.99 ID:jS1V7eag0NIKU.net
>>79
倍の給料払うわけねーだろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:23:12.11 ID:K9A83RcyMNIKU.net
高速しか運転しないなら乗ってみたい

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:24:16.49 ID:Hh5urMtSaNIKU.net
>>210
ヤマトとかが宅配便に使うの

高速道路近くのセンターに入って荷物はカゴ台車に積まれてるからそのままおろして方面別に仕分けされて普通のトラックで運ばれていく
こいつは逆方面の荷物を積んで帰っていく

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:24:48.71 ID:Q+/OMni/MNIKU.net
>>33
計画はされてる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:26:05.71 ID:uJyK4LWVMNIKU.net
>>206
新幹線貨物車両でも規格化した方が効率いいんじゃねえの

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:26:54.46 ID:CTcRSsOQ0NIKU.net
たぶん自衛隊で似たような編成の車両があって、
それを通れるようにするためだろうな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:30:10.05 ID:VQMICqEF0NIKU.net
>>71
夜間なら余裕で出来るけど労組がゴネてるだけ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:32:36.49 ID:etag3C/E0NIKU.net
こんなんが前か後ろを走ってたら迷わずSA・PAに退避するわ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:32:59.94 ID:aQU3IYPN0NIKU.net
どんだけ運転手の人件費削りたいんだよ
怖いわ(´・ω・`)

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:33:38.20 ID:BBUJkz800NIKU.net
>>13
ひとつの無駄もない画像

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:34:52.74 ID:KfWRuB1LdNIKU.net
よく見たらウイングじゃないけど、奥の方どうやって取るの?
手降ろしか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:36:00.26 ID:fcnjNTbt0NIKU.net
>>183
それは関節が二個あるからな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:37:14.84 ID:Ty6DevBe0NIKU.net
国策でコンテナ専用駅と付随する物流ターミナルを仙台〜福岡間に作った方が良いと思うんだが

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:40:38.50 ID:SKWpks+i0NIKU.net
曲がれる交差点限られないのか
急なルート変更できないだろうな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:58:07.56 ID:mV0Q5tRndNIKU.net
saとかどうすんの
ドライバーのストレス凄そう

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:58:43.09 ID:6gFuWSWl0NIKU.net
ダブル連結おじさん

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:03:13.84 ID:o9aacy26KNIKU.net
高速乗るときのグルーって回る道走れるの?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:10:32.55 ID:/FYoMTGQ0NIKU.net
新東名の拠点間ってたいして需要なさそう

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:18:28.60 ID:GE2vfkbv0NIKU.net
二台で走ればよくね?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:25:34.62 ID:tzEcI6iT0NIKU.net
>>13
真ん中の奴は一番大変だけど一番気持ちいいんだろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:26:47.10 ID:wcFvoE3BDNIKU.net
運転手の負担は2倍以上だし絶対愚策でしかないわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:27:21.99 ID:iFsw9RzQ0NIKU.net
>>230
新東名の中央分離帯を物流新幹線にしようという案は挙がったけどコスト面からすぐ断念

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:30:20.71 ID:V89abaIZ0NIKU.net
トリプル連結も作って欲しい

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:31:38.06 ID:mCB5aO9k0NIKU.net
トラックの運ちゃんはこれも+数キロ程度の速度で追い越しかけるんだろ?
その間追い越し車線を塞がれ一般車両が後ろでダンゴ状態。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:31:45.03 ID:Vff4JD100NIKU.net
なんでフルトレーラーって昔からある言葉使わないの

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:37:39.98 ID:/6jrW33hMNIKU.net
京成バスの2連節バスかなり怖いけどあんなの高速走るのかよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:38:05.56 ID:Xqs4iqByrNIKU.net
すんごい横風とか受けたら捻れて凄いことになりそう

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:47:30.39 ID:XQKDyAeq0NIKU.net
バック大変そう

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:55:34.31 ID:kal6Vdol0NIKU.net
>>232
運転士は?駅員は?荷捌きは?
ブラックジャップ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:05:01.07 ID:RCjIKANWdNIKU.net
>>235
もっと人数集めて一つの輪にならないと無駄がないとは言えない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:12:50.01 ID:6jreSUdVaNIKU.net
こいつの前に目の前に覆面が潜んでて追い越してきた奴らを狩る光景が頭に浮かぶ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:26:41.08 ID:GHJur0euaNIKU.net
https://i.imgur.com/Q3unexU.jpg

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:26:42.05 ID:fLN6NeWl0NIKU.net
>>13
連結と聞いてこれしか浮かばなかった

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:31:05.33 ID:av6av09G0NIKU.net
オーストラリアのロードトレイン
https://i.ytimg.com/vi/0iFkKRh5kcM/hqdefault.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/originals/63/8d/43/638d435f7b27553a94eb359fb8a73466.jpg
http://blogunity.net/wp-content/uploads/2015/09/Longest-Road-Train-3.jpg

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:36:03.40 ID:mQ8ecISdMNIKU.net
>>176
知らんがなそんなの
除雪車だと思って抜かずについていきゃいいでしょ

追越禁止規制かかってるんだから

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:37:31.32 ID:X7GQEsYK0NIKU.net
むっちゃなげーフルトレーラだな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:38:30.92 ID:dv95x+UzdNIKU.net
>>27
ずっとビル群が連なってる高速道路とかあるの?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:39:31.92 ID:rMgec+Jb0NIKU.net
>>259
1枚目はアイコラだろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:45:52.15 ID:X7GQEsYK0NIKU.net
>>27
中国はもっと酷いぞ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:46:54.45 ID:ScqOTmgY0NIKU.net
猪瀬ポールを抜けよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:58:18.57 ID:3NW7kHZt0NIKU.net
合流短いとこでこれ来たらパニクるぞ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:04:19.48 ID:BwR/Dv5Q0NIKU.net
近く走るの怖そう
運転してる方も怖いだろうな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:04:45.08 ID:Z73kkv6xMNIKU.net
>>251
福岡市内でガンガン走ってる

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:06:24.61 ID:plNtg8qU0NIKU.net
車線変更されると怖い
完全に見えてないし
変更までに時間がかかるからな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:09:09.66 ID:tDKkA1r5rNIKU.net
割り込みプレスされたプリウスやアクアが見える

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:10:57.31 ID:Rfe9NWvb0NIKU.net
>>13
ホモじゃないけど一回真ん中の役やってみたい。
この前のメスイキ動画のせいで
メスイキ射精に興味湧いてきた。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:11:40.39 ID:rMgec+Jb0NIKU.net
合流箇所を走る時は、サイレンウーウー鳴らせよ
いきなりこんなんが横にいたらパニくるわ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:13:43.88 ID:CLv2jge90NIKU.net
荷下ろし省略ボタン無さそうだし
めんどくさそう

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:15:06.64 ID:BR1sL05a0NIKU.net
>>65
(´・ω・`)「外国のやつよいよね」って思ったら日本でもこんなのあるのか

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:16:19.71 ID:Gats60bW0NIKU.net
なぜか荷物は手積み、パレットの貸し出しもないそんな世界なのですか?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:17:49.74 ID:Gats60bW0NIKU.net
水天宮前のT-CATで成田行きの連結バスを見たよ昔・・・あの連結の蛇腹部分に立って滝廉太郎ごっこしたい

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:18:44.87 ID:iOB4q04h0NIKU.net
東名は自動運転のトラック専用レーンでも作ればいいのに

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:20:19.79 ID:8TGOnBg00NIKU.net
>>59
連結トラックだと分かるマークでもつけるようにした方が被害は減るだろ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:27:24.90 ID:MEtv+0prpNIKU.net
これとかどう見ても賃金アップをアベノミクスの成果という文脈で語ってますが

安倍晋三総理・総裁が「国難突破解散」を表明

5年前の政権奪還以来、わが国の経済は経済政策アベノミクスにより、全都道府県の有効求人倍率が史上初めて1.0倍を超えるなど各種経済指標が大幅に改善しており、内需主導の力強い経済成長が続いています。
わが国の経済が好景気である今だからこそ、「生産性革命」と「人づくり革命」により急速な少子高齢化を克服し、わが国の持続的な経済成長を実現していきます。
4年連続の賃金アップの流れをさらに力強く持続的なものとするため、人工知能やIoTなどの最先端の科学技術を活用することにより、生産性を劇的に押し上げていきます。

https://www.jimin.jp/s/news/activities/135794.html

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:41:37.76 ID:MEtv+0prpNIKU.net
>>279
誤爆

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:50:44.08 ID:wFfZ2Bse0NIKU.net
何で
ダブル
なの?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:05:46.86 ID:K6nmGs61dNIKU.net
最後部にキャビンつけて車掌乗せろっていう実質的な禁止をしようぜ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:06:45.72 ID:XULamHbH0NIKU.net
>>59
なにこれどういうこと?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:09:45.56 ID:MnAfBtue0NIKU.net
>>13
この動画を参考にした動力伝達装置が開発される日がくるかもしれない

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:10:10.63 ID:pjzhvBPBaNIKU.net
青ランプの先導車が不要ってこと?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:11:13.42 ID:WeqVDb9D0NIKU.net
こんなの高速でエンカウントしたら怖すぎる

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:18:47.32 ID:jes7XUy80NIKU.net
手当ついても微々たるものだろ
運転手がかわいそう

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:19:02.89 ID:6RHX6ao10NIKU.net
これで人手不足解消するらしいからどんどんトラックドライバー辞めさせるべきだよね

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:25:47.14 ID:KNrxdL6f0NIKU.net
>>33
九州新幹線で一部の車両に貨物を積み込む計画がある

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:27:17.47 ID:QnEJ1tgY0NIKU.net
二人分の給料はもらえない

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:27:21.91 ID:AQR4U7m90NIKU.net
荷降ろしが2倍

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:28:44.50 ID:KNrxdL6f0NIKU.net
>>239
新東名が通行止めの時は普通のトラックを2台用意するのだろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:30:23.61 ID:WeqVDb9D0NIKU.net
貨物列車とフェリーをもっと増やせよ
長距離をトラック輸送しなくていいだろ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:32:12.35 ID:QLHhxM5vaNIKU.net
追い越し禁止にしろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:34:25.84 ID:efOUGwOI0NIKU.net
バイカス死亡w

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:36:07.97 ID:h/FL28hLdNIKU.net
フルトレーラーだけじゃなくて大型レッカーとか普通に走ってるんだからそんなにビビることはないわな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:02:39.87 ID:Vd6ywDbr0NIKU.net
合流時こいつ2台にはさまれたらこええな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:20:55.99 ID:vCowLSD2MNIKU.net
高速料金はいくらよ?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:26:25.82 ID:kYiA6sCY0NIKU.net
あぶない..

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:28:31.43 ID:pjzhvBPBaNIKU.net
>>298
つI

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:17:37.49 ID:vCowLSD2MNIKU.net
>>300
特大牽引車料金一台分のままならメチャクチャなコストダウンだな
ドライバーの賃金や燃料費、車両の減価償却より高速代か安くなるインパクトは大きい

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:46:31.12 ID:IN7lnDFM0NIKU.net
こんなもん頭からケツまでちゃんと操れるの?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:03:34.36 ID:8j/81s9PaNIKU.net
もう線路にしろよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:20:10.56 ID:tDKkA1r5rNIKU.net
昭和40年代の高速で撮影された写真とか見てるとダブルトレーラー結構走ってたな

blog-imgs-106.fc2.com/t/r/u/truckshow/201706190405245a8.jpg

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:23:01.03 ID:i6vu3unAdNIKU.net
>>59
どうしたらこうなるの?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:30:43.05 ID:blY+yAxe0NIKU.net
>>301
大型車は道路を傷めるんだからちゃんと払わせるべきだろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:29:20.86 ID:G59xth1z0NIKU.net
>>9
新宿のあそこ曲がれるんか?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:44:02.60 ID:WPZYDuZY0NIKU.net
この業界に関わる所で仕事してるから知ってるけど
出しおろしも全部運転手さんの仕事なのに

確かに運ぶ量は増えるけど、やる仕事も二倍になるから
現場が疲弊するだけだと思うのだがな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:48:33.09 ID:0CognOVZ0NIKU.net
>>308
テレ東で見たときは実験的に各拠点で人員配置するとかだった気がする
今回のが該当するのか知らんが・・・

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:00:33.51 ID:x3zkegzR0NIKU.net
事故率2倍の損害率2倍とかになるんじゃね?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:01:01.82 ID:X7GQEsYK0NIKU.net
>>9
大型車通れるならまあいけるんでね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:02:50.79 ID:mxjCTzPd0NIKU.net
これ絶対に危ないからやめた方がいいと言ったのに

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:25:12.65 ID:B2KqJdgq0NIKU.net
これ坂道登れるのか

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:06:43.12 ID:AhPaJWe60NIKU.net
荷物の上げ下ろしも2倍やん

315 :粕ヤ組の途中ですbェアフィサイトbヨの\(^o^)/bナす :2019/01/29(火) 23:30:26.85 ID:TdgppC090NIKU.net
>>309
実験終了後は人減らすよ
増やしてたら導入の意味ないし

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:32:54.71 ID:UMxBKBcK0NIKU.net
猪瀬ポールで片側2車線に仕切られている区間では、極めて迷惑な代物になりそう。

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:33:50.24 ID:U2ho5Xhz0NIKU.net
>>316
あと数年で3車線になるから待ってろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:36:36.11 ID:RK70BB460NIKU.net
>>1
初めての運転はさぞ恐いだろうな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:56:12.84 ID:Ci3dIDL/0NIKU.net
セミトレよりは素直に曲がってくれるから、慣れたらフルトレの方が楽よ。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:57:05.50 ID:uX6rQrA80NIKU.net
鉄道使えばいいのでは

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:59:52.97 ID:8FTi/7kt0NIKU.net
こういうの運転できる人すげえよ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:20:02.71 ID:NCaLevg90.net
あの高速アホみたいにパトカーがいるからセーフ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:23:23.40 ID:+V71240OK.net
高速でこれに遭遇したらちょっと怖い…

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:48:38.06 ID:t36nnW3A0.net
>>254
自動化があるじゃないか

鉄道自動化、深夜化だ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:02:11.41 ID:t36nnW3A0.net
>>259
良いなぁ欧米

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:03:14.17 ID:t36nnW3A0.net
>>301
シャープの社長に曰く

日本は電気代も水道も、交通費も、高速道路も全部高いって言ってらしいぞ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 04:25:28.43 ID:7YgQX/GGp.net
追突されたら骨も残らんな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:48:14.04 ID:ToGnFBSVa.net
こんなん追突されたらGクラスでもペシャンコだろ
軽の追い越しも大変だろうしまたトラブルが増えるな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:56:14.17 ID:eLw9q8grM.net
>>304
結構走ってはいない、試作車の試走・実証実験

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:29:50.57 ID:XMRt7fJQM.net
何日でひっくり返るかかけようぜ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:38:04.64 ID:4QpE5IYH0.net
>>324
保守を自動化できない

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:56:54.64 ID:svgeSb8e0.net
自己診断機器やセンサの商売が捗りますね

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:57:14.18 ID:svgeSb8e0.net
パナに全振りですかね・・・

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:41:55.88 ID:3x1/dO24a.net
>>324
既に夜は走りまくってるし、これ以上本数増やすと保守間合いが確保出来ん。

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:20:18.84 ID:z+w1Fm9Y0.net
20代OLが好きなアニメ13選を必死に語ってオススメするだけ
http://soloz.lnbphoto.net/wbjl/73m4f6fv

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:21:40.25 ID:4tAi+qt6M.net
>>100
高速に乗るまではどうすんだよ?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:33:29.20 ID:oQAP0QLeM.net
>>274
コラだぞ。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:49:46.10 ID:/+cEWp090.net
内輪差エグそう

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:50:04.17 ID:imEtL0As0.net
>>336
中身積み替えか、台車外して置いてくんじゃね

総レス数 339
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200