2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界史学んで思ったんだけど、日本って世界の歴史を作った国を10個選ぶとしたら入るよね [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:31:34.98 ID:GgeMJKSXHNIKU●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
日清戦争での勝利は世界を揺るがす大きな事件だし
第二次世界大戦ではイタリアドイツが早々と降伏する中で最後まで抵抗してるしラスボスだろ

日本を知らない人は世界の歴史を知らないといってもいいよね
俺は日本を誇らしげに思う
https://www.yahoo.co.jp/nihon

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:33:51.52 ID:BfemzENaMNIKU.net
慰安婦とか万歳特効とかあるからね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:35:20.15 ID:sxZ6B2Fg0NIKU.net
アメリカ
イギリス
フランス
中国
トルコ
モンゴル
スペイン
オランダ
ロシア
ギリシア

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:38:16.26 ID:Wyoadh0VMNIKU.net
>>3
イタリアとポルトガルが入ってないのはどうかと思う。
そう考えると日本の入る余地は無いな。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/29(火) 13:39:04.35 .net
日本は悪の枢軸国

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:42:53.92 ID:iclFiwCAMNIKU.net
日本とかほんの200年程度のぽっと出っしょ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:43:01.19 ID:2KGetuA50NIKU.net
近代主権国家の数でかんがえるなんて
どうみても、世界史学んでないだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:43:17.02 ID:qjgkjfZbMNIKU.net
世界帝国作った国だけで10余裕越えるってのに
エジプトもマケドニアもインドないとか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:45:27.61 ID:hEJhm6Bt0NIKU.net
16世紀まで旧石器時代だった
中国にいじめられてまともな技術を教えてもらえなかった
白人が技術を教えてあげたので急に火縄銃作り始めて大成長
調子に乗って世界征服を試みて原爆落とされて終わった国

4行で説明が終わる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:46:22.16 ID:XQoywJRHHNIKU.net
前にアメリカの何かが選んだ偉大な国10個みたいなのがあったけどかなり妥当だったぞ イランが入ってたりとか
言うまでもなく日本は入っていない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:48:02.68 ID:7+VmqjOhdNIKU.net
時代別でランクつけしたりするなら入る余地はあるけど
人類史の観点から見るとゴミ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:48:53.80 ID:tY+SaXW8dNIKU.net
イタリアは入る
文化遺産が一番多いのがイタリア

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:53:55.41 ID:0ns2vKF10NIKU.net
日本がそこに入るとしたら悪の枢軸としてだからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:54:36.34 ID:HhyvXvKdMNIKU.net
20世紀は間違いなく入るけど
それ以外は神聖ローマ帝国のあったドイツにも劣るだろうな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:55:53.25 ID:EOsjax1lMNIKU.net
こういうジャップを叩かせたいだけのレス乞食やめない?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:56:39.03 ID:ouXcVESCKNIKU.net
人類の負の歴史には残るだろう

人類史上初の原爆炸裂
人類史上初の化学兵器テロ
世界最悪の原発事故
核燃料サイクルの失敗
アベ政権の不正・汚職・腐敗

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 13:58:57.54 ID:7iphQHDmaNIKU.net
まあ20世紀には世界の敵になったから入るぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:00:15.30 ID:XkzJUoYydNIKU.net
悪の枢軸的な意味でなら

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:01:25.64 ID:pOkFrX1h0NIKU.net
入らないと思うな
ギリシャ・ローマの後継者でもないし
中華文明の上澄みをパクってきたにすぎないし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:02:10.94 ID:AefSMbzRdNIKU.net
原子力の被害者であり
その後自ら原子力で爆発
にも関わらず反原発にならない気違い国家

地球のために滅んだ方がいいと思う

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:06:48.61 ID:6p3S2Szb0NIKU.net
今現在世界のトップ10を選べと言われたら入る
歴史上のトップ10を選べと言われたら入らない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:10:43.15 ID:aJCteKg00NIKU.net
入らねえよ
もう一度ゼロから勉強し直せ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:10:47.03 ID:FsEkUGgedNIKU.net
>>3
イタリア、エジプト

日本は世界史への影響度だと20位にも入るかどうか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:12:06.40 ID:FsEkUGgedNIKU.net
>>17
21世紀も失敗国家の代表として研究材料にはなるだろうな
今のアルゼンチンと同じ感じ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:12:40.05 ID:HLoqj9c1aNIKU.net
世界の歴史なんてざっくりした分類じゃアメリカも入らないだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:14:53.79 ID:O7JP+mdt0NIKU.net
日本の世界史って世界的に見たらガラパゴスだろ
古代の研究が全然遅れてる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:14:58.83 ID:mBFGqVfa0NIKU.net
世界で唯一他国から核落された国だしな
それでありながら原発爆破させてもなお原発稼動させるアホ国にとして選ばれる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:18:15.20 ID:+DKd37kn0NIKU.net
近代以前の世界の中心は中国だから日本はそこそこ重要な位置にあるんでない?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:19:18.46 ID:nAZU6/2/0NIKU.net
10位は無理確定として20位以内に入れるかどうかやな

アメリカイギリスフランス中国トルコ
モンゴルスペインオランダロシアギリシア
イランイラクイスラエルポルトガルスイス
ドイツインドイタリアエジプト…日本?

ギリギリなところだわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:20:15.09 ID:gDOPTcKv0NIKU.net
もっとも愚かな歴史を持つ国としてなら間違いなくトップ10入る

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:20:34.41 ID:GSPan2aS0NIKU.net
そんなものに選ばれようがまいが
どうでもいい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:22:22.47 ID:DOdpiFp80NIKU.net
>>6
2000年前から現存している国家は日本だけだが

33 :ぴーす :2019/01/29(火) 14:23:44.75 ID:e2KGccfwKNIKU.net
秦や清を中国で一くくりにするのか、元は中国なのかモンゴルなのか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:27:52.93 ID:xCQ1uK5qpNIKU.net
ウルク
エジプト
アテナイ
ローマ帝国

モンゴル
オスマン帝国
大英帝国
アメリカ合衆国
ソビエト連邦

35 :ぴーす :2019/01/29(火) 14:30:41.11 ID:e2KGccfwKNIKU.net
よく話題になるベストカントリーにヒストリーの項目あるから参考にして
たしか日本よりイタリアやスペイン、ロシア、フランス、イギリスと多分ドイツあたりは上だった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:41:22.42 ID:dYyKuU+SaNIKU.net
中国
エジプト
ペルシャ
ローマ
フランス王家

これくらいだな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:43:23.01 ID:tY+SaXW8dNIKU.net
モンゴルは入らんよ
領土こそ広いけど後世に残したものがほとんどない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:47:48.27 ID:+boHgAjx0NIKU.net
グローバルリズムの走りなんじゃない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:49:20.91 ID:DOdpiFp80NIKU.net
>>37
今の中国韓国作った功績はでかくね?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:04:42.74 ID:uhEb3QbK0NIKU.net
20世紀なら日本の影響力をトップ10に入れてもいいと思う、負の意味での影響が大半だが…
人類史を通してなら入らない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:08:59.79 ID:qnVGQogudNIKU.net
>>25
アメリカは間違いなく入る

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:09:25.16 ID:qnVGQogudNIKU.net
>>26
日本が世界史に登場するのって明治以降だからな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:32:49.04 ID:lryX0kt9xNIKU.net
世界史で一時代を築いた輝ける10か国

エジプト
シリア
イラン
ギリシャ
モンゴル
ポルトガル
トルコ
メキシコ
ブラジル
日本

訂正:一時代を築いたが落ちぶれた国

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:36:19.07 ID:24+BDIrf0NIKU.net
まあでも日本がなかったらもっとつまらなかったな
ネットの暇つぶしが

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:38:54.20 ID:O0c1EIIyaNIKU.net
イタリアはともかくドイツが早々と降伏って何のことだよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:53:32.91 ID:/KEw1qe2dNIKU.net
国を壊した独裁者10名なら入るかもな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:55:45.71 ID:vEuPmJqV0NIKU.net
平成も終わるし新しい日本の夜明けじゃーーーー

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:57:33.43 ID:AYhoMvEh0NIKU.net
>>32
天皇家が続いてるってだけで
国家自体は明治からイギリスとユダヤの傀儡だけど?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:59:32.54 ID:AYhoMvEh0NIKU.net
間違いなくNo1だな
福島に匹敵する放射能汚染は世界のどこにもない
ワーストNo1だ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:01:46.76 ID:4W+DILm+0NIKU.net
原爆投下されたって点ではそれなりだけど
何回も分割させられてるポーランドとどっこいくらいじゃねぇの

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:02:44.74 ID:swDi9Nze0NIKU.net
ネトウヨほいほいスレかしら

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:03:54.22 ID:VCHlZPDlaNIKU.net
ガイジかな
近代ならギリ入るけど全体なら空気だぞアホ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:04:18.44 ID:Pagrbp8b0NIKU.net
一番最後の方にチョロっと出てくるだけやし

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:07:48.86 ID:mbfBRHTDpNIKU.net
ネトウヨってまじで頭弱いんだな
ジャップの影響力考えてみろよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:13:48.13 ID:DAfvyv1R0NIKU.net
なかなかすごいかもね
100年足らずで枢軸国、ヒロシマ、フクシマと3つピックアップされる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:18:31.07 ID:0L7wRw1Q0NIKU.net
アジア限定でも厳しい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:19:20.92 ID:DOdpiFp80NIKU.net
>>56
韓国のことかな?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:19:32.85 ID:T4ItBlMk0NIKU.net
ジャップ六大現実逃避

(1)明治維新はイギリスによる植民地化。
(2)二次大戦でナチ以上の大量虐殺、残虐行為を重ねた鬼畜国家(3千万以上の民間人の殺害)
(3)敗戦で東京は米軍基地に包囲され、さらに独自の軍隊も今だに無し。
(4)バブル崩壊でほぼ全ての銀行が倒産(与謝野薫の証言)。主要なジャップ企業は全部、外資の配下に。
(5)311で首都圏が人の住めない放射能危険地帯になった。
(6)財政破綻、超インフレ、預金封鎖、円の暴落いずれかは確実。ジャップ経済の未来は地獄。

お前らの信じてるジャップのイメージは全部うそ。

もう日本なんて主権国家は存在していない。

ジャップの政治経済を心配する時期はとっくに終わってる。
どうジャップから脱出するか、だけが現実的な課題。

なおこういう事態を引き起こした一番の犯人は天皇。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:20:30.72 ID:T4ItBlMk0NIKU.net
世界から見たジャップの真の歴史を学ぼう!

1492年のアメリカ大陸の発見の結果、
スペインがアメリカ大陸の多くを植民地化し、
多大な富を奪いヨーロッパで強国となりました。

スペインだけが強くなるのは困るので
他のヨーロッパ諸国も負けじと植民地の獲得に乗り出し、
多くのアフリカ、アラブ、インド、東南アジアの国々が次々と植民地化されました。

そして早くも 1521年 なんとフィリピンまでスペインの植民地にされます。
列強の植民地化の動きは、この時点でジャップのすぐ近くまで来ていたのです。
ジャップが 無 事 で す む は す が あ り ま せ ん。
戦国時代にスペインの手先イエズス会が沢山ジャップに乗り込んできた理由は明白でしょう。
上洛競争を煽り、諸勢力を相争わせる手法、十字軍を思わせる朝鮮侵略。
この時代のジャップの政治はバチカンの手口に非常によく似ています。
西洋史を知らない馬鹿な日本史家には理解できないでしょうが。
内乱を起こし最後の勝ち組のバックにつき(鉄砲の技術とか提供)、
ジャップをカトリック国にし、スペインの植民地にするつもりだったのでしょう。

しかしスペインの無敵艦隊が負け、世界の覇権は、スペイン→オランダ→イギリスへと移行し、
スペインもジャップ占領を諦めたようです。
オランダはジャップについては出島で満足しました。
ジャップの産業のレベルは低く、女奴隷くらいしか魅力的な商品が無かったからでしょう。

イギリスは、ジャップより先に中国を重視したため、ジャップ侵略が遅れました。
幕末になってやっとジャップ侵略を開始します。
薩摩と長州を煽り攻撃させ、反撃して壊滅し、自分の手下にします。
で、その薩長に幕府を倒させ、日本の植民地化に成功しました。
ジャップは未だにこれを「明治維新」とよんでいて自慢していますw
植民地化されて、それを自慢するとか、どこにそんな馬鹿がいるでしょうか?w

植民地化され、ジャップはイギリスの中国、ロシア侵略の前線基地となりました。
軍事力強化が必要となりジャップは西洋化されます。
しかしジャップはそれを「自力の発展」と勘違いし、無限大に増長します。笑えますねw

で増長の結果、覇権国家になることを目指し、同時に中国とアメリカに戦争をしかけ w、
逆に完膚なきまでに叩きのめされます。まさに全国土が灰になりました。馬鹿ですね。
結果、東京はアメリカの軍事基地に包囲されることになり、完全に独立を失います。

しかしジャップのキチガイぶりは想像の上をいきます。
まだこりずにアメリカを抜くぞ、覇権国家になるぞ!と無駄なあがきをします。
二次大戦の結果を覆しファシスト復権をもくろむクーデターに参加します。
そう911です。あれは二次大戦負け組の復活を企んだクーデターです。

もちろん世界の逆鱗にふれ、強烈な報復をお見舞いされます。311です。

これでジャップは植民地状態に加えて、安全な国土さえ失うことになりました。
完全に終了です。

笑えるくらい馬鹿なのがジャップの歴史なのです。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:22:08.18 ID:T4ItBlMk0NIKU.net
結局ジャップはケモノに近いから自力じゃ歴史を動かせないんだよね。
ジャップ史上の転換点はたいてい外国勢力の関与から始まってんだよ。

・朝廷の成立 → 朝鮮によるジャップ侵略と統治
・戦国時代 → イエズス会・スペインによるジャップ植民地化計画
・明治維新 → イギリスによるジャップの植民地化
・戦後民主主義 → 米軍による占領政策

まぁせいぜい山賊の組織的反乱の鎌倉くらいだなw

未だにジャップは、ジャップ史を日本人主体の歴史と捉えてるが、
実態はこのように、海外の勢力の介入こそが、
ジャップの歴史を動かしてきたといっていいんだよ。

要するに「本質的に植民地の弱小国家」がジャップの正体なのよ。
これがお前らの直感にも実は一番しっくりくるだろw

ジャップの権力の座から上流国民(天皇、坊主その他)が一掃されれば、
俺がここに書いた歴史観のほうに収束していくことは間違いない。事実だからな。

ちなみに今後のジャップの政治は、中国様のご意向が全てw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:27:30.50 ID:Mw7zLhSLMNIKU.net
>>56
さすがにそれはない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:32:57.37 ID:qjgkjfZbMNIKU.net
>>56
中国
ベトナム
ロシア
モンゴル
インド
イラク
イラン
パレスチナ
サウジアラビア
イスラエル

確かに入らない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:33:10.16 ID:T4ItBlMk0NIKU.net
わざわざ「10国選ぶ」という設定が詐欺。

非西洋なら

エジプト、イスラエル、イラク、トルコ、

ペルシア、インド、中国、

これくらいでお終い。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:39:38.19 ID:T4ItBlMk0NIKU.net
ジャップはいまだに、日帝主義、覇権主義だから、

日本は世界ですごい!
そのうちアメリカ並みの覇権国家になれる!

って妄想を流しつづけんだよねw

で、現実のジャップといえば、
首都を米軍基地に包囲された植民地で、
その首都は放射能危険地帯という
悲惨極まりないみじめな状況なんだけどねw

日帝主義を煽ってんのは天皇。
天皇制を潰さない限り、この馬鹿げた茶番はつづく。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:40:25.58 ID:n1AmA6YC0NIKU.net
近代史に限定すればまあギリギリ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:40:50.09 ID:Vzl9HXf90NIKU.net
現存しないもの含めてなら掠りもしない
現存限定なら エジプト ギリシア イタリア 中国 トルコ オランダ イギリス ドイツ ロシア アメリカ
かな やっぱり入らない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:48:24.28 ID:T4ItBlMk0NIKU.net
むかし会った某アジアの人が(非インド人)、

俺たちは0の概念を発明した!
今はデジタル時代。
1か0かの時代だ。
現代社会の半分は俺たちのおかげだ!

とかいっていた。

今のジャップはこれより酷い

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:50:49.43 ID:6KEQf+5T0NIKU.net
メディア
新バビロニア
アケメネス朝ペルシア
マケドニア
アテネ


なんか昔の国を適当に挙げただけで6個いっちゃったんだけど
これ日本入る余地なくね?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:51:01.70 ID:Vzl9HXf90NIKU.net
やっぱトルコとオランダの替わりにスペインポルトガルにするわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:51:27.09 ID:cSi/8cCT0NIKU.net
ギリ入らん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:55:07.40 ID:DOdpiFp80NIKU.net
>>68
今も現存しているのが日本のすごいとこだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:55:16.66 ID:G6bhvBfN0NIKU.net
入らない。
悪役二軍。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:56:04.59 ID:T4ItBlMk0NIKU.net
>>71
馬鹿か
植民地だろ

死ね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:06:40.03 ID:ytgsgg/M0NIKU.net
>>68
アケメネス朝とアテネと秦だけでいい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:07:54.20 ID:Zf+ldy+u0NIKU.net
イタリアをローマと同一視していいのかどうか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:18:51.70 ID:sPwHPnF70NIKU.net
戦後アメリカがでかい顔できたのは1割ぐらいはジャップが雑魚かったからだからあってる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:21:11.65 ID:wCBMyYmF0NIKU.net
>>62

>パレスチナ
>サウジアラビア
>イスラエル
国内に宗教聖地があるだけで国自体が何かやった訳じゃない

>ベトナム
意味不明

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:34:41.77 ID:hhSzievE0NIKU.net
ドイツが早々と降伏って
ジャップが空襲に逃げ惑ってた間どんだけ戦ってたと思ってんの

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:42:56.38 ID:TcOrp70PMNIKU.net
まあ歴史を捏造してるのは間違いない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:54:38.04 ID:Zf+ldy+u0NIKU.net
第二次世界大戦の悪役としてだけ世界史に関与してる
しかし、それだとWW1のユーゴの方が上なのでは?と思ってしまう

81 :東京革新懇 :2019/01/29(火) 19:59:29.92 ID:+Cd+C+qH0NIKU.net
日本はマジで第一次世界大戦まで出てこない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:56:58.90 ID:fpJQ88sJaNIKU.net
>>3,23
これで終わってた

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:41:06.15 ID:CAoZh5VG0.net
>>77
ユダヤ教、キリスト教の意義が
分からない白痴

総レス数 83
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200