2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有田芳生「韓国ソウル行ったらカード支払いで暗証番号やサインもなしで決済できた。驚いた。電子化進んでる」 [541495517]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:18:36.75 ID:d6q6727p0NIKU.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
有田芳生@aritayoshifu
ソウルで驚いたこと二つ。
ひとつはカード支払いで暗証番号やサインもなしで決済できること。
もうひとつはホテルでWi-Fiにつなぐのにパスワードの必要がなかったこと。
電子社会はどんどん進みます。

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1901/24/news089.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:19:52.45 ID:2OyOK4LPpNIKU.net
ジャップから出るとほんとに驚くな
どれだけ俺たちジャップは遅れてるんだと

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:20:14.88 ID:d6q6727p0NIKU.net
有田芳生@aritayoshifu
ひまな人たちが多いですなぁ。ちなみに韓国では多額の支払いには個人のサインが求められます。
https://twitter.com/aritayoshifu/status/1089441575845777408
(deleted an unsolicited ad)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:21:06.62 ID:lahVVn+i0NIKU.net
その辺のスーパーでもクレカでそのまま決済できるけど

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:21:13.48 ID:PSWgsTzb0NIKU.net
岩屋防衛相 韓国との防衛交流「冷却期間必要だが会談も模索」

自衛隊機へのレーダー照射問題などを受けて日韓関係が悪化する中、岩屋防衛大臣は、ある程度の冷却期間が必要だとしたうえで、将来的には関係改善に向けて韓国のチョン・ギョンドゥ(鄭景斗)国防相との会談も模索したい考えを示しました。

岩屋防衛相 韓国との防衛交流「冷却期間必要だが会談も模索」

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20190129/k10011795351000.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:21:35.53 ID:QTnIGV2q0NIKU.net
ソウルの事情は知らないけど、カードを紛失したらアウトってことか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:21:59.25 ID:f3GjjAALMNIKU.net
逆に驚きなんだが

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:22:03.81 ID:2VhroR8o0NIKU.net
サインレスはジャップのスーパーでも普通に普及してね?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:22:07.78 ID:1XJZcphI0NIKU.net
セキュリティガバガバじゃねえか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:22:16.32 ID:izNrnTRG0NIKU.net
スーパーとかコンビニで暗証番号入れたりサインしたことないんだけど

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:22:34.64 ID:FsEkUGgedNIKU.net
どんどん取り残されて行く衰退国

悲しいなあ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:24:20.47 ID:8kgrORV30NIKU.net
何も間違ってないんだもんな日本村は不便ですよね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:24:22.67 ID:sYMfhptO0NIKU.net
パスワード無しって逆にアレじゃないのか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:24:28.32 ID:29igrp8m0NIKU.net
カードって電子マネーカード的な何かかと思ったらクレカのことかよ
韓国と日本どこか世界中で同じだろう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:24:39.54 ID:fXFnzZe30NIKU.net
コンビニやスーパーでも支払額が2万円超えたら暗証番号必要だったかな?
つか、高額で暗証番号も無しってのはセキュリティ上ダメだと思うが、有田はそういう怖さを考えないんだろね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:24:57.11 ID:JWfQo89R0NIKU.net
生きてたんだ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:25:16.40 ID:AQR4U7m90NIKU.net
なにそれこわい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:25:16.98 ID:4oxo40+A0NIKU.net
お前らは
社会からドンドン取り残されてるよね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:25:31.41 ID:8OK5ubym0NIKU.net
ポイント機能付きのクレジットカード出しといて現金決済するやつ何なん????????????

マジで意味わからん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:25:44.68 ID:eUBCh4Am0NIKU.net
>ひとつはカード支払いで暗証番号やサインもなしで決済できること。

そんなの近所の西友でだって出来るんだが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:26:23.99 ID:RGwtsqv5pNIKU.net
店員にスキミングされたら
毎日500円ずつ使われても気付かない自信がある

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:26:31.91 ID:XmZ24DYd0NIKU.net
wi-fiはほんと少ねえな
バス電車喫茶店レベルで必ず使える国は旅行しててめっちゃ助かる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:26:46.10 ID:qef1JhFKdNIKU.net
>>19
お店へのやさしさ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:26:51.18 ID:LndvxHPi0NIKU.net
日本の世間さえ 知らない奴が…

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:27:02.52 ID:qnfWekQl0NIKU.net
こんな無知な奴が偉そうに政治を語ってるんだからね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:28:11.07 ID:MSiuQFYV0NIKU.net
ジャップが先進国に勝てるわけないやん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:28:29.86 ID:R6A9rg2F0NIKU.net
それでバンバン決済して返済出来なくなるんだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:28:56.31 ID:CgfR+vj/0NIKU.net
カップラーメンの値段どうこうのやり取りに通ずるもんがあるな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:28:56.36 ID:kn2dblQydNIKU.net
ポイントでクレカ出すけど支払い現金だぞ
怖いか?w

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:29:34.45 ID:rKR07CzP0NIKU.net
日本人はパスポート保有率がわずか2割だから、海外の事情については空想か、過去の残存イメージに頼るしかない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:29:52.35 ID:dHYQKIcf0NIKU.net
できるだけカードは使わない主義だけどスーパーとかでカード暗証番号もサインもなしで使ってるけど
そのレベルでいまさら何を驚いてるんだ そんなもんで電子社会がどうとか浦島太郎かよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:30:10.73 ID:/6jrW33hMNIKU.net
日本も小額決済ならサインレスだろ
エアプか?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:30:25.16 ID:QvFhU2bV0NIKU.net
>>1
セキュリティガバガバで喜ぶ老害
そのまま半島に住んで欲しい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:30:34.35 ID:5+PEyEVE0NIKU.net
いまだにドンキはサインあるな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:31:18.70 ID:6SSrRNm50NIKU.net
日本でもそうだろ
なんで知らないの

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:31:23.79 ID:p3VtDYid0NIKU.net
カード落としたら完全にAUTOって事か

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:31:34.98 ID:YCYW0LS90NIKU.net
イライラしすぎだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:31:51.02 ID:I278mPFi0NIKU.net
>>36
カード会社なめてんの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:32:04.62 ID:zZSDrA+0rNIKU.net
ジャップランドと大韓民国の差に過ぎないんだけどね
そんなに驚く事なんだなあ…可愛いなジャップは

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:32:21.95 ID:29igrp8m0NIKU.net
日本では格安のプリペイドSIMが普及したからギリギリの貧乏旅行者以外は今はみんなこれ使ってる
フリーwifiなんて過渡期のインフラでもうたいして需要ない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:32:39.48 ID:zUvrcLPK0NIKU.net
韓国に対する皮肉だろう
まさかカードがサインなしで使えるのかよと
ホテルにWi-fiもあるのかよと

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:32:41.09 ID:94Bfk87C0NIKU.net
カードでサインって高額の時だけだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:33:18.39 ID:HBLTYfWHaNIKU.net
サインレスpinなしは日本では監視カメラつきが条件らしい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:33:30.61 ID:rKR07CzP0NIKU.net
いまどき韓国中国はもちろん、東南アジアでもキャッシュレス決済が当たり前なのに、これを日本人は知らないもんな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:33:31.70 ID:zUvrcLPK0NIKU.net
>>40
ジャップはその需要ないもんを広げようとしてるけどな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:33:51.00 ID:Es868+lUrNIKU.net
ドンキ以外はほとんどサインなんてないわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:34:33.95 ID:uqS8VGpE0NIKU.net
>>30
おまえもパスポート持ってねえじゃん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/29(火) 14:34:35.28 ID:j7IO9gty.net
ソウル行ったら路上にATMがあってビビった記憶

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:35:02.27 ID:6GzKHAVGpNIKU.net
サイゼリヤなんかカード使えないんだぜ
進んでるよな!

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:35:42.60 ID:SrcAbMoNaNIKU.net
技術立国にっぽん(笑)

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:36:07.57 ID:GQ8i01VxdNIKU.net
>>1
この人、日本では買い物したことがないのかな?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:36:31.44 ID:wqxSI0yG0NIKU.net
流石は立憲民主党w

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:36:43.06 ID:HLytxxGbdNIKU.net
俺はお前に驚いたわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:36:58.22 ID:29igrp8m0NIKU.net
>>45
それはほんと意味わかんねーわ
日本のおじいちゃん世代はなぜかフリーwifiを信仰してる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:37:47.30 ID:M5amiBrV0NIKU.net
これマジ?俺も日本って国でカード使ったら暗証番号もサインも要らなかったわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:37:57.46 ID:rKR07CzP0NIKU.net
いまだにオレオレ詐欺が流行ってる日本
キャッシュレス化を進めれば一掃できるのに
日本は単純に技術力がないんだろうな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:38:31.34 ID:kz108Yub0NIKU.net
ニホンザルが一丁前に先進国に対して対抗心燃やしててワロタw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:38:50.17 ID:ZuOiIJ0T0NIKU.net
ネトウヨか?
日本でもペイペイで暗証番号なしなんだが?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:38:52.91 ID:FW9q97F+pNIKU.net
サインしなくていい事を電子化が進んでると言うのだろうか
日本でもやってるけどコンビニやスーパーでしか見た事ない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:39:03.99 ID:ljIYVb9U0NIKU.net
タクシーでぼったくるらしいね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:40:01.32 ID:6GzKHAVGpNIKU.net
>>60
名古屋の話か?
まともに最短で目的地に運んでくれたこと無いぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:40:06.66 ID:HwXZbAFz0NIKU.net
ソウルのホテルで、使い放題のスマホが部屋に据えてあって
旅行中ずっとそれ使ってたわ。日本では無いよなこういうの。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:40:18.90 ID:rKR07CzP0NIKU.net
日本は10年以上も前に運転免許証にicチップを埋め込んで暗証番号も設定させてるのに使い道はなく、いまだに警官が無線で番号を読み上げて照会してる
やっぱり日本人って頭が弱めなのだろう

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:41:01.49 ID:G/jPc+qxMNIKU.net
何それ怖い

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:41:22.95 ID:8fx1Vbhq0NIKU.net
韓国に住めばいいのに

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:42:19.22 ID:rKR07CzP0NIKU.net
わざと遠回りするタクシーはジャップランドの名物だもんな
ウーバーなら乗車前に料金がわかるから、そんな心配はないのに

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:42:38.30 ID:m/tmPTcU0NIKU.net
>>62
ホテルじゃないが空港で旅行者用のスマホを貸し出したりしてたが需要がほとんどなかったという記事が出たな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:42:38.78 ID:QAFZljMv0NIKU.net
ちょっと韓国を馬鹿にしすぎじゃないですかねw
クソ土人国家だと思ってたんだろうかw

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:43:04.79 ID:Z1VD/3zIdNIKU.net
>>3
求められとるやん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:43:40.89 ID:7y3cBY99MNIKU.net
日本に住んでるのに日本についての情報がアップデートされてない灯台下暗し状態だね
よくあるよくある

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:43:41.43 ID:rc+Ij2KJdNIKU.net
セキュリティさえなんとかなってるならええな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:43:48.91 ID:C6hvUVMt0NIKU.net
ペットボトルを机に置いてください。出来たらあなたは合格です。
http://soloz.lnbphoto.net/dbds/8632857j

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:43:50.30 ID:ap0ZRCdXdNIKU.net
最近はidばかり使ってる
DOCOMOカードはポイントが良いので毎月25〜30万円ほど使ってるわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:43:50.77 ID:rKR07CzP0NIKU.net
韓国ソウルは電柱地下化が進んでるから台風が来ても停電は起きないが、日本の場合は電柱が倒れて大停電だもんな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:43:58.37 ID:Z1VD/3zIdNIKU.net
有田って日本でカード使ったことないのか
日本だろうと少額だとリスクより利便性とるだけやで

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:44:50.76 ID:PB91curaMNIKU.net
セキュリティがガバガバなだけやんけ。。。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:44:54.80 ID:xbmPMvMbaNIKU.net
日本でも使えよなんで現金なんだよコイツ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:45:00.67 ID:8fx1Vbhq0NIKU.net
自動的にレーダー照射もするんだろうな
きっと空自パイロットのクレカをスキミングするつもりなんだろ。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:45:15.28 ID:kKDQatbD0NIKU.net
こいつ世間知らずすぎわろたw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:45:20.35 ID:Ob3S0rkS0NIKU.net
海外でサインレスは逆に迷惑

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:45:36.94 ID:RGwtsqv5pNIKU.net
>>62
京都であったぞ
つか普通に見かける

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:45:39.34 ID:CgfR+vj/0NIKU.net
>>62
ビジホじゃなけりゃ普通にあるぞ
iPadもスマホも

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:46:05.84 ID:/HLRHSdNMNIKU.net
韓国すごいーですね視察団かな
韓国人に向けに接待するならハングル語でしなよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:46:38.37 ID:rKR07CzP0NIKU.net
日本にくる韓国人の観光客が、年間700万人以上
圧倒的だわな
日本のどこの観光地でも韓国人と中国人だらけ
一方で日本人は国内旅行すら行けない貧民だらけ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:47:57.22 ID:Zt+J2txkaNIKU.net
>>75
これな
最初有田くんが何を喜んでるのか解らんかったわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:48:03.51 ID:JeJe2wVjFNIKU.net
コンビニとかスーパーは数千円以下ならサインレスで決済できるように店側がカード会社と契約してる
コンビニでバイトしてたら暗証番号やサインいらないの?って驚くおじさんたまにいたけど
コンビニ普段使ってなかったのかな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:48:33.16 ID:rKR07CzP0NIKU.net
韓国では電子教科書も当たり前だけど、日本はTOEICスコア500点台の英語教師が発音を教えてるんだもんな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:48:44.58 ID:j3vsknOQ0NIKU.net
この前クレジットカードを誰かに不正利用されて
カード会社から連絡来て、不正された注文の取り消しとカードの再発行してもらったが、電子マネーは安全性が問題だな

カード会社のようにきちんと注文が適正かをチェックして
不正利用に対してきちんと取り消しなり出来て、カード再発行のようにセキュリティ対策を出来る体勢が無いなら普及させるべきじゃない。

そう言う体制が整ってないならまだ現金のほうが安全だ。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:49:14.01 ID:P2LBmvc7dNIKU.net
>>86
有田先生はコンビニのような下級民が行くような店には普段行かないから

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:49:17.11 ID:grNBe2+K0NIKU.net
またこいつ恥かくんかw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:49:39.11 ID:cPNbdMEt0NIKU.net
国会議員て秘書にやらせてコンビニも使わないの?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:51:02.87 ID:rKR07CzP0NIKU.net
中国はヘルスケアサービスプラットフォームが普及してネットでの遠隔診察や薬の配達も当たり前なのに、日本人は花粉症の薬を貰う為に半日休みをとって3時間並んて1分診察だもんな、笑える

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:51:19.72 ID:8AvXXYouMNIKU.net
>>3
ボケてんの?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:51:34.06 ID:HwXZbAFz0NIKU.net
>>81-82
最近ジャップにも進出してきたのかな?
無料だったか?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:51:37.79 ID:Zt+J2txkaNIKU.net
ホテルの件もそうだけど韓国も日本もその辺りは店舗次第
韓国では〜日本では〜って接頭辞付ける事がもうね・・・

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:51:41.81 ID:/HLRHSdNMNIKU.net
>>84
嘘をつくのはやめよう、チョンモメン
去年、日本人の海外旅行者は過去最多を達成したよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:52:38.92 ID:RGwtsqv5pNIKU.net
>>94
ったりめーよ
ここのジャップはこんなんも知らんのか

ただ使いにくそうだったから使わんかった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:52:57.23 ID:vrUJ4Hct0NIKU.net
こういうズレた物の見方を見識とばかりに堂々と書かれてもな
というかツイート見てみたら案の定バカウヨが絡みまくってるが
ろくに言い返せずに暇な人達が多いですなぁはいくらなんでもダサすぎる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:53:07.31 ID:m/tmPTcU0NIKU.net
中国のキャッシュレスすごい言ってる人達が「おサイフケータイ」「Felica」「Suica」の存在を無視していたのと同じ感じがする

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:53:14.07 ID:OSRYO2870NIKU.net
>>88
この前のヤフーカードスレで不正利用されてるのに
不正利用認定されなかった話は怖かったわ
ヤフーカードは使うべきじゃないな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:53:43.36 ID:rKR07CzP0NIKU.net
>>96
韓国人の海外旅行者は年間5000万人超え
これは人数ベースで日本の3倍
一人あたり換算だと日本の6倍以上
君はいまの韓国が世界一の海外旅行大国であることを今この瞬間まで知らなかったんだね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:54:14.19 ID:xlRsgwpc0NIKU.net
日本でもサインレスあるじゃん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:54:19.36 ID:c4snCqSc0NIKU.net
日本でも出来ますが

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:54:42.01 ID:exiM18QG0NIKU.net
サイン無いのは逆に大丈夫か?

パスワードないwi-fiとかセキュリティ不安やん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:54:51.51 ID:HfThfOQwMNIKU.net
先進国日本が取り残されてて笑う

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:55:05.80 ID:vspmDkLd0NIKU.net
近所のスーパーでもそんなの求められない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:55:39.30 ID:KEJfjAdd0NIKU.net
>>15
所詮、ネトウヨを反転しただけだからな・・・

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:55:47.76 ID:rD2oQxku0NIKU.net
ペイペイ騒動でキャッシュレスマンセーが消えたと思ってたら
まだ生き残ってたのか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:55:48.77 ID:rKR07CzP0NIKU.net
日本人は自分らが取り残されてる現実を、単純に知らない
英語が読めないから情報を得られず、テレビのホルホル番組に夢中で日本が今なおモノ作り大国だとナチュラルに思っているらしい

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:55:54.41 ID:7y3cBY99MNIKU.net
>>98
有田の最初のツイートに対してネトウヨ共にセキュリティーガバガバとか突っ込まれたから高額ならサインするよと返したのかね?
有田も有田に噛みついてる連中も、日本のクレカ事情を理解してない無知ってことになって頭おかしなるでこれ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:55:55.99 ID:SXxlmquAdNIKU.net
有田ズレてる、視野狭窄
自分の知ってる世界が全てみたいな振る舞いはジャップのビョーキみたいなんだろう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:56:25.92 ID:/HLRHSdNMNIKU.net
>>101
なんで嘘つきましたって謝れないの?
日本人の海外旅行者は過去最多を達成したよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:56:41.16 ID:n1l1QmMwaNIKU.net
むしろ危険だろ…。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:57:10.02 ID:rKR07CzP0NIKU.net
>>112
具体的に何がウソなのか意味不明

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:58:03.93 ID:GToRf11l0NIKU.net
韓国は飲食店とか小規模の店舗でもクレカや電子マネーの普及度合いは凄い。
クレカのサインも電子署名(指で書く)で書くところ多い。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:58:08.19 ID:rKR07CzP0NIKU.net
ネトウヨ勢は田舎のお年寄りが多いから、クレカどころか交通系電子マネーすら知らない輩が多そうだ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:58:34.11 ID:8KKK4CWPrNIKU.net
>>2
わかる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:58:52.02 ID:rwXtEXLLrNIKU.net
なんで嫌儲なのに有田先生叩いてるやつがいるんだ?

板間違えたかと思ったわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:59:12.50 ID:lz84Jd+daNIKU.net
セブンでもクレカでサインも暗証番号もいらんでしょ
幾らまでなのかは分からんけどシュッと差すだけでいいから楽でいいや

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:59:12.65 ID:yshHnB0Z0NIKU.net
カード支払いでそれ無しってかなり危険なんだが
分かってんのかな
プリペイドカードとかならともかく

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:59:20.39 ID:rwXtEXLLrNIKU.net
つうか最近ゴミみたいなネトウヨが嫌儲に大増殖しすぎだろ
こいつら嫌儲が板成立から今日まで親韓反日でやってきてるってしっかり把握できてんのか? ?

なんだかしらんがいい加減にしろよキレそうだわそろそろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:59:23.51 ID:j3vsknOQ0NIKU.net
店員にカード番号控えられその情報をどこかに売られてると
データベースに残って俺みたいに不正利用されるから
セキュリティコードやサインは必要だと思うけどな

安易な電子化は進めるべきじゃない。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:59:29.55 ID:pRh3rzd00NIKU.net
最近どっかでサインしたっけな?
UNIQLOくらいか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:00:27.64 ID:7y3cBY99MNIKU.net
>>116
交通系電子マネーがない田舎ってどんだけ僻地なんだよ…

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:00:36.27 ID:3Fi2xpV/0NIKU.net
>>115
FedExがそれだったけど
電子署名と言うのかあれ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:00:46.15 ID:/HLRHSdNMNIKU.net
>>114
日本人は国内旅行すらいけない貧民だらけという嘘
海外旅行は過去最多、その上で国内旅行者も増加だからね
チョンモメンってなんで謝れないの?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:00:46.93 ID:5GUj8Dal0NIKU.net
ツイッターをチャットみたいに投稿してる人って
ツリーで読まなきゃ色々端折られて意味伝わんねえからな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:01:03.17 ID:W+AZhzpC0NIKU.net
クレカのサインなしやWifiパス未設定と電子化と何の関係があるんだ?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:01:21.86 ID:yshHnB0Z0NIKU.net
>>122
ほんとそれな
電子マネーとか自分でチャージしておいて使うやつは
暗証番号とかサインとか無しじゃ無いと不便だが
クレカは危険すぎるわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:01:32.84 ID:DIXG0led0NIKU.net
>>118
お客さんでしょ
嫌儲の父、有田先生に文句いうやついないよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:02:01.25 ID:tvTVqcQ7rNIKU.net
>>66
お前ソウルでタクシー乗ったことないんかwwwww
それでよく在チョンがつとまるなwwwww

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:02:13.50 ID:j3vsknOQ0NIKU.net
IDみたいにカード機能の中に電子マネーが入ってるような形のものなら
不正ログインされたり
カード番号を控えられて不正利用される事は無いから現金と同じだけど
ログイン形式やカード番号形式は電子マネーの発行会社が
セキュリティ対策をきちんとしないといけない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:02:50.02 ID:zFPxz0580NIKU.net
>>126
韓国法務部が24日に発表した昨年の出入国者数に関する統計資料によると、海外に出掛けた韓国人の数は5344万人で前年比17.9%増加した。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/01/24/2018012402103.html

お前のソースは?お前の番だ答えろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:03:15.66 ID:6auUEOYg0NIKU.net
日本でもカード支払いで
サインや番号入力なしのところもあるよ

店側が設定できるんじゃないかな?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:03:27.65 ID:FvdSKuB9MNIKU.net
ユニクロとドンキではサインした気がするがむしろ少数だな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:03:40.54 ID:LKd5p3p/dNIKU.net
こいつ大丈夫かよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:03:48.72 ID:rKR07CzP0NIKU.net
>>124
都道府県別普及率なら検索で出て来るけど

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:03:56.66 ID:HfThfOQwMNIKU.net
イオンとドンキで署名求められるわ
めんどくさいけどクレカは一枚で十分じゃ!

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:04:02.72 ID:8GLMgGm3MNIKU.net
韓国旅行するならJCBが便利なんだろ?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:04:06.49 ID:1OX4ineCMNIKU.net
>>130
じゃあお前がこいつの通訳してくれよ
俺にはホルってる理由が分からんw

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:04:10.72 ID:j3vsknOQ0NIKU.net
ただIDに金がいくら入ってるか分からないのは困る
有効期限切れたカードの中に電子マネーが入ってたら
間違ってカード捨ててしまうと電子マネーも捨てる事になるから。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:04:25.06 ID:tvTVqcQ7rNIKU.net
>>133
韓国売春婦の出稼ぎすげえなw

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:04:26.55 ID:KJbGdOk5aNIKU.net
高額なときだけじゃね?
サインするの

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:04:33.72 ID:4HVba9wn0NIKU.net
ドンキホーテではサイン必要だったな
小額でも必要なところは結構あるよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:04:56.23 ID:8YUyuewK0NIKU.net
里帰りか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:05:08.39 ID:DIXG0led0NIKU.net
>>140
お客さんの相手はしないンだわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:05:15.27 ID:rKR07CzP0NIKU.net
>>131
ウーバーの時代に何言ってるんだい?認識が15年遅れだね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:05:18.07 ID:YdiKvTwt0NIKU.net
有田さんは盗まれた時の事を考えないのかね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:05:26.12 ID:m/tmPTcU0NIKU.net
>>133


150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:05:55.12 ID:HwXZbAFz0NIKU.net
>>121
同感ですわ

本気でネトウヨの追い出しを行う必要がありますね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:06:03.91 ID:e4qCtwaO0NIKU.net
お前らのアイドルだけあって糞バカ全開曝け出してんな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:06:20.33 ID:1OX4ineCMNIKU.net
>>148
自分は大丈夫だという典型的な老害思考

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:06:32.96 ID:zFPxz0580NIKU.net
>>142
へぇ、お前の周りで誰かが海外旅行に出掛けるたびに、「売春婦の出稼ぎすげえな」って負け惜しみしてるんだね、笑える

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:06:47.59 ID:T4ei5W/yMNIKU.net
>>4
成城石井はサイン要る。
ダサすぎて笑う。さすが関東のスーパー

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:07:14.03 ID:7y3cBY99MNIKU.net
>>137
田舎だから知らないって言い方だから四国の僻地みたいな交通期間が対応してないエリアの話してるのかと思ったけど普及率の話してたの?
それなら首都圏のジジババだって使ってない奴結構いるぞ?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:07:31.51 ID:/HLRHSdNMNIKU.net
>>133
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/778309
チョンモメンは国の集計だからデマって言い張って認められないんだろうけどね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:07:47.56 ID:HwXZbAFz0NIKU.net
>>151
有田芳生を馬鹿にしとんのか?

世間知らずじゃのう。そんなのだから不当懲戒請求で金取られるんだよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:07:47.62 ID:m/tmPTcU0NIKU.net
>>133
https://i.imgur.com/wnVZIjs.jpg

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:07:50.21 ID:Zt+J2txkaNIKU.net
>>134
金額と(店舗側の)提携先によるねー
コンビニはほぼサインレス

面白い例だと西友があって、一部ポストペイなカードはサインが要るんだがセルフレジだとカード裏面のサインをレジが自動で読み取って認証する
初回はタッチペンでサインを書いて照合かかる(裏面サイン未記入カードは使えない)

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:07:54.44 ID:nm3nFuuOaNIKU.net
>>3
ええ…?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:08:15.80 ID:7kYOel0e0NIKU.net
>>121
チョンモメンイライラざまああああああwww

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:09:21.89 ID:nakFtUmidNIKU.net
芳生もやはり一般庶民では無いのだなぁ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:09:39.51 ID:e4qCtwaO0NIKU.net
>>157
世間知らずのこの糞バカについては触れなくてワロタw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:10:14.95 ID:zFPxz0580NIKU.net
2,018年、日本人出国者総数が、年間わずか1732万人だそうだ

一方、海外旅行に出掛けた韓国人の数は5344万人

これ、何倍かな?3.08倍だ
人口が日本の半分以下である韓国に、海外旅行者数で3倍以上もの差を付けられたニッポン
数値で比較されちゃうと惨めなもんだな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:11:07.85 ID:zFPxz0580NIKU.net
>>156
ん?
お前は5355万と1800万で、どっちが多い数字か分からないのかな?小学生とかですか?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:11:32.03 ID:WqvRk/+8aNIKU.net
さすがウンコ食べる民族、セキュリティざるー

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:11:32.16 ID:a0Xsj3uq0NIKU.net
>>157
痛いケンモジサンさあ、
>>3見てわかるでしょ?

日本と全く同じって分かる???
おじさんクレカ使ったことないんでしょ?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:11:59.94 ID:zFPxz0580NIKU.net
>>155
お前のフィーリングじゃなくて数値データで頼むわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:12:00.50 ID:nm3nFuuOaNIKU.net
>>62
あるぞ
高知のやっすいホテルすらあったぞ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:12:03.22 ID:OjlHSrna0NIKU.net
>>62
ロイヤルパークにはあったから
多少大きいところは多言語対応スマホ
無料で部屋にあるみたいよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:12:12.44 ID:Dd5OrLfg0NIKU.net
こいつ在日だったのか

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:12:13.72 ID:Zt+J2txkaNIKU.net
>>159
×ポストペイ
○プリペイド
auウォレットのオレンジの方とかデビクレとか

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:12:20.16 ID:HwXZbAFz0NIKU.net
>>163
有田芳生を馬鹿にしてると、血を見ることになる
こいつはケンカの手加減ってものは一切知らずに生きて来たからな
素人は、見た目の好々爺な風体に騙されるんだ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:12:44.20 ID:3zcAjJ1U0NIKU.net
>>157
おい最底辺
クレジットカードの1枚くらい持てるようになれよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:12:44.76 ID:auQsch24MNIKU.net
>>3
チョンモー教祖のクオリティ低すぎw

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:12:47.52 ID:wTnC98UKaNIKU.net
何しに行った

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:12:57.52 ID:L19ECoZH0NIKU.net
暗証くらい使えよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:13:17.46 ID:zFPxz0580NIKU.net
人口が半分以下である韓国に、海外旅行者数で3倍差をつけられて、どう思った?
1人あたりだと6倍以上だよね
韓国人が海外旅行を6回して、ようやく日本人が一回海外旅行するかどうか、というレベル
とっくに韓国に抜かれてたな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:13:37.41 ID:e4qCtwaO0NIKU.net
>>173
お前がバカにされていること気がつけよバーカ
本当にガチ底辺クセェなこいつw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:14:34.45 ID:zFPxz0580NIKU.net
あれ?
ネトウヨ達はダンマリか?
東亜+にいってお仲間を呼んできてるのかな?
数値出されちゃうとそりゃ逃げ出すしか無いよな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:14:49.72 ID:HwXZbAFz0NIKU.net
何かくそしょうもないネトウヨが湧いてきているな・・・死ねよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:14:53.66 ID:PXrPUKlldNIKU.net
カード使ったこと無いケンモメンのレスの数にリアリティを感ずる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:14:57.12 ID:9vMTDhBj0NIKU.net
FeliCaにサインも暗証番号もなくね?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:15:11.78 ID:5cb6H8Va0NIKU.net
さすがにこのバカ擁護する奴は嫌儲でも少ねーな…

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:15:16.94 ID:JTwyaLIR0NIKU.net
>>157
今回は有田がバカなんだけど落ち着けよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:15:40.60 ID:ZgKRddQUxNIKU.net
>>3
ワロタw

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:15:51.54 ID:zFPxz0580NIKU.net
この板ってクレカのスレが立つと「そんなもん要らないんだ!」などと信じられないようなレスがたくさんつくんだよね、どんな階層なのかお察し

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:16:32.75 ID:qoaqy2D0dNIKU.net
>>3
えぇ…

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:17:19.21 ID:yxxwBrQrMNIKU.net
これガイジだろw

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:17:28.32 ID:XtFQuspv0NIKU.net
コンビニなら日本でもそうだろ

191 : :2019/01/29(火) 15:17:53.60 ID:FTBfZCzB0.net
>>1
>>3
俺の知ってる日本と全く同じでクソワロタwwwwwwww
こんな奴擁護しなきゃいけないチョンモ哀れ過ぎるwwwwwwww www

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:17:54.42 ID:CuNxQoeH0NIKU.net
ちらほらカードすら使ったことない底辺チョンモ爺のレスがあってワロタw

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:18:26.48 ID:zFPxz0580NIKU.net
あれ〜?
さっきまであんなにたくさんいた元気いっぱいのネトウヨ達が、「韓国人海外旅行者数は日本のちょうど3倍」というデータを出した途端に消えてしまったけど、どこに行っちゃったのかな?
穴に入って恥じ入ってるのかな?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:18:40.68 ID:HwXZbAFz0NIKU.net
「クレジットカードを持っていないのか?」と得意満面のネトウヨ
ネトウヨのの分際で

これこそまさにネトウヨの底辺さが浮き彫りに、なっているな・・・
ゴミみたいなカードを持って、浮かれているのであろうな・・・フフフ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:18:54.31 ID:4kGKCHcu0NIKU.net
サインレスって何度か経験したけど怖すぎるわ
なんで多少の利便性のために最低限の安全装備外すんだよw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:18:54.88 ID:saX/uEhv0NIKU.net
世間知らずが
コメンテーターとかやったら恥かくよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:19:33.87 ID:ywX0n/kTMNIKU.net
セキュリティガバガバスギィ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:19:47.16 ID:cNmE3D2p0NIKU.net
韓国ってJCB使えんの?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:20:06.64 ID:XEX3HESK0NIKU.net
自分でカードを使った経験や日本の現状を調べた事が殆ど無いんだろうな
韓国が凄い日本は遅れてるアピールするにしてもこれは無い

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:20:28.11 ID:lSXlgToaaNIKU.net
韓国人だから日本の事情に詳しくないんだな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:21:00.75 ID:QZRD1+HxdNIKU.net
現場猫逮捕されててウケる

https://pbs.twimg.com/media/DyChlXMVAAAyBGe?format=jpg&name=large

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:21:26.57 ID:HwXZbAFz0NIKU.net
ネトウヨは嫌儲から出て行ってもらえませんかねぇ?
お願いしますよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:21:41.04 ID:7y3cBY99MNIKU.net
>>168
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000031650.html
クレジットカードなど、現金以外で買い物をおこなう人の割合が高い都道府県
1位:三重県…95% 2位:栃木県…93% 3位:沖縄県…92%
※全国平均…85% ※47位:大分県…74% (1位との差:21pt)

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:21:46.29 ID:j1jRC88k0NIKU.net
>>3
国内とどう違うの?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:22:08.59 ID:zFPxz0580NIKU.net
韓国人の海外旅行者が日本を上回ったのは、2015年
4年も前に日本は抜かれてた
日本人はパスポートすら持ってない貧民だらけだから興味関心が無くて知らなかったようだけど

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:23:04.80 ID:zFPxz0580NIKU.net
>>203
あれ?交通系電子マネーの話じゃなかったっけ?
10分遅れでようやくレスが返ってきたと思ったら的外れで笑った

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:23:10.63 ID:vnrkOoWrMNIKU.net
>>3
セキュリティガバガバとか言ってる奴はこれ見とけ
ホントスレタイに脊髄反射するアホネトウヨ増えたなこの板

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:24:39.88 ID:zFPxz0580NIKU.net
ネトウヨと言えば主力世代は50代60代70代
その世代が小銭入れからもたもたと小銭を出してるのって迷惑なんだけど、まあそれを自覚する事さえ出来ない世代だもんな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:24:43.85 ID:vgVkw6C30NIKU.net
少額決済でのサインレスって、日本でもコンビニとかがやってるな

ただ韓国のキャッシュレス化は本当に進んでる
キャッシュレスの決済比率が7〜80%超えてるとかなんとか
かなり力技でキャッシュレス化を進めたので多少混乱もあるらしいが、本気でキャッシュレス化にするなら
それくらい強引にやらんと進まないんだろうな
老人に配慮してる日本ではあと何十年かかるのか

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:25:13.98 ID:pGXbiuAK0NIKU.net
>>62
リブマックスにあったわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:25:24.01 ID:ALRz8cqhdNIKU.net
>>3
日本と一緒じゃねーかよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:26:01.77 ID:9vMTDhBj0NIKU.net
>>133
その数字間違ってると思うぞ
2016年の数字が2200万人
https://www.jnto.go.jp/jpn/inbound_market/market_basic_korea.pdf
https://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=236879

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:26:03.23 ID:pGXbiuAK0NIKU.net
>>73
俺は30〜50万使ってるはwww

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:26:11.06 ID:HwXZbAFz0NIKU.net
ま、ネトウヨのクレジットカードなんてコンビニで弁当でも買うのに使うだけだろうしのう
どうせ楽天とか、胡散臭いカードなのでしょ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:26:33.83 ID:fBXMXlEe0NIKU.net
スーパーでいつもカードだけどサインなんて求められらないぞ
2万以下はサインレスとかだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:27:02.43 ID:zFPxz0580NIKU.net
キャッシュレス化社会に反対し現金に固執する50代60代70代のお年寄り世代(ネトウヨ世代)が
オレオレ詐欺で現金を根こそぎ持って行かれるのはお笑いだわ
先日、中学生の在日にヘイトスピーチして裁判沙汰になったのも60台後半のネトウヨだったもんな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:27:04.92 ID:pVJixAb5MNIKU.net
韓国のカードって以前は発行するのに小学生相手ですら審査とか一切無しだったけどさすがに今は違うかな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:27:25.98 ID:rwcQNVBN0NIKU.net
>>3
日本と同じやんけ…

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:27:43.44 ID:kCal7lE10NIKU.net
ID:HwXZbAFz0NIKU
ID:zFPxz0580NIKU

あからさまにヤバイ老害チョンモじさんいるんだけどw

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:27:46.60 ID:FkaPiEUudNIKU.net
>>3
こいつ日本に住んで無いだろw

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:27:47.47 ID:4YWy69N9MNIKU.net
スーパーとコンビニでサイン求められたことなんてここ5年一度もないんだが

有田ってアレだね

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:27:56.13 ID:a4NzyWEoMNIKU.net
有田「韓国すごい」
識者「日本でも同じだよ」
有田「」

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:28:15.48 ID:F6o+EQrQ0NIKU.net
ネトウヨって韓国が中国以上のキャッシュレス大国だって知らなかったんじゃないか?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:28:19.80 ID:2Y4viCcr0NIKU.net
日本は黙ってても凋落の一途を辿るんだから、無理して韓国ageする必要もないだろうに

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:28:31.33 ID:7y3cBY99MNIKU.net
>>206
そういう話なら君が「利用率」じゃなく「認知度」のデータを貼ってね?
ちなみに利用率なら都市部はsuicaみたいな交通系が強くて地方はWAONのような店舗系が強いというデータになってる
まあそりゃ還元率とか車社会考えると当然だわな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:29:04.23 ID:HXcQx3Qk0NIKU.net
>>101
世界一とかシンガポール、台湾を見てからにしろよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:29:14.06 ID:zFPxz0580NIKU.net
>>212
そこにも「韓国、海外旅行比率が世界1位」と明確に書いてあるね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:29:26.87 ID:jswwTZlqaNIKU.net
日本は印鑑だけでもさっさと無くせよ
今の時代サインの方がまだセキュリティレベル高いだろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:29:27.99 ID:4YWy69N9MNIKU.net
コンビニなんて今や店員にカード渡すこともなく、自分で差し込んで決裁されるぞ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:29:28.43 ID:P2LBmvc7dNIKU.net
みどりの窓口だとサイン求められる上に裏面空白だと却下された
俺字が汚いから書きたくないの
仕方がないので自販に行ったわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:29:45.52 ID:NEE3fttN0NIKU.net
どこでもそうだろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:30:08.53 ID:zFPxz0580NIKU.net
>>225
お前の個人的な負け惜しみネタに全く興味ない
データ出せないならダンマリを貫いてな、頼むわ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:32:22.05 ID:zFPxz0580NIKU.net
逆に今の日本が韓国中国に勝ってる要素って、何か残ってたっけ?
今年はついに中国に大学進学率で並ばれて、来年抜かれるようだね
もう「中国は農村部は貧しいに決まってるんだ」という定番の負け惜しみネタすら通用しなくなったな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:32:28.67 ID:9vMTDhBj0NIKU.net
>>227
韓国人が海外旅行にたくさん行くってのは事実だろう
しかし>>133の5300万って数字はおそらく間違いってこと

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:33:18.79 ID:WDJGCnDtaNIKU.net
有田芳生
@aritayoshifu
まだ「ゴキブリ ホイホイ」ってあるのかな。
そう思ってコンビニに行ったら、あった。まだまだ必要なんですね。
ネットでわき寄ってくるゴキブリもどきは放し飼いを基本としている。
時間ができたので久しぶりに「ホイホイ」を覗いたら、相変わらず断片言葉で精神の核がない。
たまには駆除するかな。


コレが国会議員様のお言葉やっ!
ひれ伏せ皆の衆

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:33:28.28 ID:7y3cBY99MNIKU.net
>>232
116 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW c21c-qiCi) 2019/01/29(火) 14:58:08.19 ID:rKR07CzP0NIKU
ネトウヨ勢は田舎のお年寄りが多いから、クレカどころか交通系電子マネーすら知らない輩が多そうだ

ID変わったけどおそらく同一人物だよね?
このレスした上にお前がソース探せとかいう無責任発言したから知名度について10分くらい探してあげたのにひどい言いぐさだ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:33:32.40 ID:zFPxz0580NIKU.net
>>234
お前が個人的にそう思いたい、って事だろうね、つまり「あなたの感想」ですな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:33:32.45 ID:X0paNjaqxNIKU.net
>>19
別にいいじゃん

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:34:50.00 ID:F4LDvJzj0NIKU.net
有田みたいなゴミですら無条件擁護される嫌儲wwwwwww

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:35:09.76 ID:j3vsknOQ0NIKU.net
paypayとかは店側に導入コストが掛からないから店側の導入が進むだろうが
顧客からすれば面倒なのとセキュリティ面で不安だから普及しないだろうな。
セキュリティ面は指紋を電子マネー会社に登録しておいて
利用する際はスマホのカメラに指紋を照合したら
使えるとかにすればいいんだけど、やっぱり現金より面倒だから
特典がないとわざわざ使おうとは思わないよな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:35:10.82 ID:EYZteaQ2MNIKU.net
>>212
捏造偽造安倍晋三政府のデータがソースとかw

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:35:24.63 ID:78peA8yE0NIKU.net
<丶`∀´> 誇らしいニダ!!

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:35:33.11 ID:a4NzyWEoMNIKU.net
>>237
そう思いたい感想なんなだな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:36:22.46 ID:P2LBmvc7dNIKU.net
>>233
政府債務残高、平均年齢、納豆消費量
いくらでもあるぞ。どうだ怖いか?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:36:24.78 ID:9+NcJHe70NIKU.net
こりゃ本物の老害だな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:36:25.14 ID:zFPxz0580NIKU.net
日本人のTOEIC平均スコアは517点
韓国は676点

これだけの差があると、全てお察しだわな
500点台前半では積極的に海外旅行に出掛けようという気にならないのは当然
そもそも日本人は貧民だらけだしね
韓国に160点もの差を付けられちゃうと、言い訳のしようがないわな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:36:27.34 ID:XtFQuspv0NIKU.net
>>235
何を言ってもマスコミに追求されないからねこいつの場合
闇深いのよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:36:30.41 ID:tqijqL47rNIKU.net
>>3
日本と同じじゃねーか

こいつ日本では現金払いオンリーなのか?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:37:02.92 ID:IjvCDk/CMNIKU.net
恐ろしいのはこれが日本の政治家だってところだな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:38:20.13 ID:+k7i7KNBMNIKU.net
>>249
結論ありきだからな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:38:26.68 ID:/k+o9auJaNIKU.net
海外旅行したことなさそうな反応すんなよお前ら

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:38:28.55 ID:elie/uqg0NIKU.net
これ想像以上にやばい話よね
今すぐ検査受けたほうがいい

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:38:38.19 ID:9S+d+wZ0aNIKU.net
お爺ちゃんに政治家やらせるジャップさあ…

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:38:51.44 ID:9vMTDhBj0NIKU.net
>>237
いや、2016年の数字が2200万なのに2017年に5300万になるのは現実的にないだろ

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/02/post-9536.php
>一方の出国韓国人は2649万6千人。前年を18.4%上回っており、激減した訪韓外国人の2倍近い。

これ2017年の数字

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:38:54.10 ID:uD1F02tKFNIKU.net
なぜ在日はID:zFPxz0580NIKUのように嫌韓をわざわざ増やそうと躍起になるのか?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:39:14.30 ID:+XHvjvhodNIKU.net
逆にヤベエわww

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:39:28.35 ID:RAbjMR+TMNIKU.net
>>3
えぇ…

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:39:46.27 ID:+k7i7KNBMNIKU.net
>>253
トランプの年齢知ってるのかと
後ムン・ジェインも習近平も意外と年いってる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:40:05.86 ID:9vMTDhBj0NIKU.net
>>241
ソースは韓国観光公社だぞ?
韓国が自ら出してる数字な

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:41:55.76 ID:F6o+EQrQ0NIKU.net
>>255
無知なネトウヨが論破されてるだけなのに
おかげで嫌韓がふえたというのはただの精神勝利だよな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:42:36.87 ID:WDJGCnDtaNIKU.net
それにしても、あらためてヨシフのツィッターを眺めてみると
ホント一日中ツィッターやってんのなw
国会議員って暇なの?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:42:44.14 ID:JqU+sWxL0NIKU.net
サインってなんのためにすんだろ
あれいらねーだろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:43:01.22 ID:kCal7lE10NIKU.net
>>260
無知なネトウヨって有田のことか?
このバカ丸出しの有田についてどう思うん?

264 : :2019/01/29(火) 15:44:22.48 ID:FTBfZCzB0.net
>>235
言ってることやってることまんまチョンモメンじゃんwww www www www www

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:44:47.36 ID:XCzAW2hp0NIKU.net
それは電子化が進んでるんじゃなくて
セキュリティが杜撰なダケだ
バカなのか?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:44:55.15 ID:zFPxz0580NIKU.net
そういえばメルセデスベンツの販売台数でも日本は韓国に負けてたわ
人口が日本の半分以下の韓国に、メルセデスベンツの販売台数で2017年に追い抜かれた日本
でもこれ仕方無いよな
今の日本の販売台数ランキングは軽自動車だらけだから
貧乏ジャパンと金持ちKorea

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:45:43.57 ID:+k7i7KNBMNIKU.net
>>262
必要があったらカードの裏に書いてる文字と照合
特に決まりは無いらしくひらがなでも記号でもいいらしいが

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:45:50.72 ID:fca8oixB0NIKU.net
ドンキ行くたびにサインすんのつれぇわ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:45:59.13 ID:hWDWtEXW0NIKU.net
誰が見ても100%の勘違いを引くに引けないこいつもバカだし
それを擁護しなきゃいけないチョンモメンもバカ


こういうこと

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:46:02.02 ID:HwXZbAFz0NIKU.net
>>265
ジャップのセキュリティが韓国に勝っているとか
そんな妄想してるわけ?いや、それはないわな。失敬失敬。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:46:22.89 ID:ZnhVwf7L0NIKU.net
おじいちゃん感

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:46:35.42 ID:HLNRNip50NIKU.net
単に店によって保険の掛け方の違うだけ
少額決済は利便性を取るかどうか

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:46:50.88 ID:jOWTiMTr0NIKU.net
>>207
国内でも一万円に満たない少額決済はサイン不要なところ多いだろ
国会議員なのに見識が狭いこいつが悪い

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:47:07.86 ID:yfXYENTcMNIKU.net
金額によるだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:47:10.65 ID:mgXmZ6Gk0NIKU.net
知ったかホイホイ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:47:41.55 ID:F6o+EQrQ0NIKU.net
>>263
別に
韓国は中国以上のキャッシュレス大国だし
しったらそうだねえぐらいのネタだろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:48:02.25 ID:tqijqL470NIKU.net
日本のコンビニ行ったことがないんだろう

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:48:19.55 ID:xS/rVhvzdNIKU.net
コイツ見ると朝鮮人は本当に馬鹿しかいないということが分かるな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:49:04.19 ID:AOtbF5Qv0NIKU.net
ほんと何も知らないで偉そうにしてんだなw

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:49:29.32 ID:39xbga++0NIKU.net
>>1
言い方が穏当なだけで、言ってることの中身は「ジャァァァァップww」な>>2とかと同類だよねヨシフ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:49:31.95 ID:JMQaq8LSaNIKU.net
しょせん上級よ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:50:54.00 ID:hWDWtEXW0NIKU.net
>>276
勘違いを指摘すら出来ねーってホント痛いなお前

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:50:56.74 ID:zFPxz0580NIKU.net
2017年、日本に来た韓国人観光客が714万人
毎年2割増えてると考えると、昨年は860万人、来年は1000万人超えだ

韓国人が来なくなったら日本の観光業は壊滅だね、日本経済は韓国人の気分次第ってわけだ
観光以外に産業が無い日本は韓国にひれ伏すしかない
だからレーダー照射なんかで強気な態度を取れるんだろうな、韓国格好いい

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:51:17.36 ID:NIhRhBsnMNIKU.net
帰って来なくないいのに

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:51:41.35 ID:c4snCqSc0NIKU.net
立憲民主党なんて全員経済音痴の世間知らずだろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:51:46.43 ID:q/5yL8q50NIKU.net
>>276
その盲目さ、ネトウヨみたいな奴だね君

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:51:52.77 ID:SpcDuO8Z0NIKU.net
日本のサイン省略はコンビニと大手スーパーぐらいでほとんど対応してないと言っても差し支えない

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:52:34.89 ID:LQaafXGy0NIKU.net
>>276
クッソ恥ずかしいやつw

289 : :2019/01/29(火) 15:53:21.88 ID:FTBfZCzB0.net
>>276
ニヤニヤ

www www www www www www www

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:56:09.07 ID:F6o+EQrQ0NIKU.net
そりゃ日本がダントツでキャッシュレスで遅れてるんだから指摘しないといかんだろ

日本は20%
中国は60%
韓国は95%だからね
現金すら使える店がない

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:56:51.87 ID:zlJXYov30NIKU.net
>>3
これが左翼のカリスマという事実

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:56:53.51 ID:pyWYtPXh0NIKU.net
QUICPay使えない所でサイン求められるとうんざりする

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:56:56.65 ID:c4snCqSc0NIKU.net
キャッシュレスが日本で進まないのは高齢化の影響もデカイと思うわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:57:41.68 ID:zRkq0gQorNIKU.net
韓国中に普及してたパチンコ店を全廃したり、政策でキャッシュレス化を一気に進めたり
「こうする」と決めたときの、なかば強引とも言える行動力は怖くもあり、ちょっと羨ましくもあったり…
最低賃金を大幅アップしたせいで失業率も大幅アップという「やらかし」もあるから、一概に良い事とは言えないが

日本はやってほしい事は慎重になるくせに、余計なことにはフットワーク軽いからなぁ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:58:01.47 ID:aE1+zw9w0NIKU.net
韓国のネトウヨやん

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:58:11.37 ID:RwgdecJT0NIKU.net
>>276
どちらも完全に日本でも同じですよと突っ込むことすら出来ない信者さん
ネトウヨと同じレベルの人間って自覚持って!


>ソウルで驚いたこと二つ。
>ひとつはカード支払いで暗証番号やサインもなしで決済できること。

>ひまな人たちが多いですなぁ。ちなみに韓国では多額の支払いには個人のサインが求められます。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:58:55.02 ID:a7lu9Umu0NIKU.net
200年後でも今のままでいいなあ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:59:14.68 ID:HFEjJ6uM0NIKU.net
>>293
日本の場合高齢化ばかりか老害化も激しいからねえ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:00:16.30 ID:wBsEvRHL0NIKU.net
>>273
そうか?
コンビニぐらいだろ>暗証番号不要

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:00:26.01 ID:zFPxz0580NIKU.net
>>296
完全に同じでは無いな
西友などスーパーではサインレスだが、ユニクロでは番号を求められたりスルーだったりとまちまちだし、ホームセンターでは100円の決済でも手書きサインを求められる
この有田なんとかを叩いてる連中こそクレカを持ってないように見えるが

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:00:36.40 ID:VHxP5tc90NIKU.net
これ見て試しにさっきスーパー行ってみたわ
サインも暗証番号もいらなかったわ
またジャップが即パクったんだな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:01:34.72 ID:zGvjfFxJ0NIKU.net
韓国はカード決済進んでるからな
スイカとかも韓国の鉄道の方が早かったし

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:01:40.02 ID:RZ7Iv4dUpNIKU.net
こえーよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:01:42.87 ID:P2LBmvc7dNIKU.net
最後はガラパゴスFeliCaも駆逐されてコンタクトレスクレカが主流になりそうだよね
まだマックとローソンぐらいでしか使った事ない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:01:45.06 ID:zFPxz0580NIKU.net
>>294
そういえば韓国はパチンコ全廃したんだよな
日本は警察と業界が癒着して一般市民から金を巻き上げて治安悪化させてるから、この件でも韓国が圧倒的に格上だわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:02:12.75 ID:+k7i7KNBMNIKU.net
>>301
パクリの速度が早すぎないか(呆れ)

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:02:23.60 ID:ibYABfbCFNIKU.net
>>276
死んだほうがいいんじゃない?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:02:40.64 ID:zlJXYov30NIKU.net
韓国ホルホルしてたら
突っ込み入って逆切れって感じだな
これが普通の日本左翼の生態だもんな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:03:38.52 ID:zFPxz0580NIKU.net
海外旅行とも無縁な田舎のお年寄りネトウヨにとってはクレカは無用の長物だもんな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:04:00.48 ID:Ji0EweVx0NIKU.net
まぁ、フリーWi-Fiでいちいちメールアドレス登録求められるのはなぁ...
マーケティングの一環なのはわかるけど...

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:04:05.31 ID:P2LBmvc7dNIKU.net
韓国ウォンのクレカ両替レートのスプレッドってどんぐらいなんだろ
なんか高そう

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:04:30.24 ID:qhzn0J3QMNIKU.net
一昔前のガラケー時代に
韓国では地下鉄でも携帯の電波が繋がるのが凄い!ってことを言ってた人がネトウヨに袋叩きされてたのを思い出すなぁ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:04:30.28 ID:a2okf4f1rNIKU.net
>>154
いらねえよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:05:03.55 ID:a0Xsj3uq0NIKU.net
>>300
お前も無知みたいだが少額で暗証番号必要か否かはICチップに依存するのな

315 : :2019/01/29(火) 16:06:04.80 ID:FTBfZCzB0.net
>>301
ジャップ酷すぎるな www www www www www

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:06:22.19 ID:Ji0EweVx0NIKU.net
>>309
ケンモメンもクレカを持ってないという事実

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:06:54.88 ID:5eGbOOn70NIKU.net
暗証番号忘れてどうしようかと思ったけど簡単に照会できたしカードの実物取られたらやばいな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:08:05.59 ID:jOWTiMTr0NIKU.net
>>299
スーパーなんかはどこでもサインレスだろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:08:08.48 ID:qLQRomYBrNIKU.net
>>33
北の方にな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:08:29.48 ID:Ji0EweVx0NIKU.net
>>302
IMFのお世話になった後、消費を刺激させるため、クレカの使用を推し進めた経緯がある

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:09:23.35 ID:rKR07CzP0NIKU.net
>>314
icチップなんて2回前の更新から付いてるけど、頭大丈夫?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:10:52.37 ID:YXrxorhp0NIKU.net
低額なら日本でもそうだろ?
高額だと必要だが
高額で必要なしはセキュリティどうなってんのって話だし

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:11:46.82 ID:SpcDuO8Z0NIKU.net
>>314
サインレスにICの有無は関係ない

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:11:51.40 ID:rKR07CzP0NIKU.net
>>320
それ負け惜しみのつもりなの?
結果として日本は抜かれてるけど

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:12:17.22 ID:W9ZUhTC90NIKU.net
イオンてスーパー食品でもサイン求められるよね
岡田に文句言ってきて

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:12:28.74 ID:F6o+EQrQ0NIKU.net
カード使いやすいというのは韓国での利用率が70%をこえてるのも関係あるだろうね

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:13:56.66 ID:BWqfFNqM0NIKU.net
>>237
韓国人出国者数 昨年は前年比約18%増=訪韓外国人数は減少
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20180124003000882
>一方、昨年の外国人入国者数は大幅に減少し、同22.2%減の2696万人だった。
>関連記事
>昨年の訪韓外国人22%減の1334万人 日本人は0.6%増
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20180122001300882
同じページに矛盾してる記述があるからその数字は観光じゃないでしょ
同じ基準でベースの数字をそろえなきゃ意味がないし

韓経:韓国、海外旅行比率が世界1位…「生活の質追求」vs「過消費」 | Joongang Ilbo | 中央日報
https://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=236879
>国内旅行の質を早期に高めるべきだという主張も絶えず提起されている。
海外に比べて競争力を持つ観光地域が少ないうえ費用もかかるため「海外旅行の方が良い」と考える旅行客が多いということだ。
一面だけで語れる話でもないよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:14:31.54 ID:eu4F3S1XrNIKU.net
立憲=韓国はガチなんだな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:14:59.60 ID:Ji0EweVx0NIKU.net
しかし、キャッシュレスに夢見ちゃう人ってなんなんだろうな。
昔もカード払いがスマートみたいなこと言って煽ってたけどさ。
キャッシュレスは、個人情報収集の一面もあるわけだから、気を付けないといけないところもあるんだけどな。
決済手段は複数あるに越したことはないんだがな。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:15:04.84 ID:PxbD4mMc0NIKU.net
現金払いで暗証番号もサインもなしで決済できた。驚いた。現金化進んでる。

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:15:16.41 ID:rKR07CzP0NIKU.net
韓国人が海外旅行を楽しんでいる一方で、日本の高齢ネトウヨは匿名掲示板で負け惜しみレス連投か

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:15:26.88 ID:S4/VUkUx0NIKU.net
自宅近くのダイエーはカード払いの時、1Fの日用品売場はサイン必須なのに、
地下の食料品売場、2Fの衣料品売場etc.は不要という謎対応。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:15:47.32 ID:WDJGCnDtaNIKU.net
>>326
税金の控除とか宝くじとかカード利用者へのインセンティブが凄いからな
俺もカード決済派だから正直羨ましい

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:16:30.18 ID:Ji0EweVx0NIKU.net
>>324
ん? ただの事実だけど。
なんか、怒りに触れちゃったのか?w

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:18:48.34 ID:rKR07CzP0NIKU.net
>>334
そんなショボい国に今日本が負けたわけだから、お前の感じている劣等感が凄まじいって事らしいね

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:19:28.28 ID:wBsEvRHL0NIKU.net
>>309
その結果が
出生数=国籍放棄者数

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:20:03.69 ID:BWqfFNqM0NIKU.net
>>331
韓経:韓国、海外旅行比率が世界1位…「生活の質追求」vs「過消費」 | Joongang Ilbo | 中央日報
https://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=236879
>しかし急増する旅行収支赤字と中国の猛烈な追撃を受けている韓国産業界を考えると、
>人口比50%の出国率はマイナスの面もあるという警戒論も出ている。通貨危機を迎えた20年前の1997年に観光収支赤字が112億ドルに達した点を指摘する人もいる。

>イ・ギジョン慶煕大観光学部教授は「半導体の好況に浮かれて、誰もが無分別に海外旅行をした当時を我々は振り返ってみる必要がある」と話した。
>韓国を訪れる外国人観光客が出国者の増加幅ほど増えるよう観光インフラを画期的に改善する努力も必要だと強調した。

>国内旅行の質を早期に高めるべきだという主張も絶えず提起されている。
>海外に比べて競争力を持つ観光地域が少ないうえ費用もかかるため「海外旅行の方が良い」と考える旅行客が多いということだ。

韓国の人が、これじゃ駄目でしょ、って言ってんだけどね

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:20:05.41 ID:fuAmHnPw0NIKU.net
>>3
常に反日思想だと日本国内と同じでも朝鮮半島をもちあげちゃうのか

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:21:44.11 ID:Ji0EweVx0NIKU.net
>>335
劣等感? 意味が分からないんだがw

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:22:58.25 ID:rKR07CzP0NIKU.net
>>336
韓国出生者が年間30万人以上
国籍離脱者が年間2万人以上
だいぶ盛ったねえ、それネトウヨなりの「愛国無罪」ってやつ?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:26:10.01 ID:CuNxQoeH0NIKU.net
>>309
爺何歳だよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:29:01.70 ID:iWMhLT+l0NIKU.net
最近のキャッシュレス煽りは日本国の国策だからウヨもサヨも無いよ
韓国や中国、他の先進国に比べて遅れてる事実を普及のための宣伝に使ってるだけだしな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:30:45.27 ID:8AvXXYouMNIKU.net
ID真っ赤な奴がネトウヨネトウヨ言ってて草
そんなに有田がバカにされたのが効いたのかよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:33:30.47 ID:yATp89vf0NIKU.net
ジャップは遅れてるんだなあ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:33:33.03 ID:mGQ+JL7hrNIKU.net
監視カメラがあらゆる所で見張ってんだろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:33:37.12 ID:Hqw8b+M80NIKU.net
>Wi-Fiにつなぐのにパスワードの必要がなかったこと

ばーか(笑)

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:35:22.02 ID:D1/30ZjipNIKU.net
時代の変化に翻弄されるパヨ爺

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:36:29.22 ID:mGQ+JL7hrNIKU.net
>>347
パヨ爺って響きがいいわ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:36:32.29 ID:CuNxQoeH0NIKU.net
チョンモ爺もこんな感覚でペイペイ連呼してたんだろうな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:37:24.08 ID:MMXj29MK0NIKU.net
>>173
>有田芳生を馬鹿にしてると、血を見ることになる
>こいつはケンカの手加減ってものは一切知らずに生きて来たからな
>素人は、見た目の好々爺な風体に騙されるんだ

しばき隊くせーレス

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:37:47.87 ID:BWqfFNqM0NIKU.net
>>266
細かく調べてないけど
フェラーリは2014年単年の登録台数だけで当時の韓国全体の登録台数と同等らしい、これも一面

韓国でフェラーリ販売台数が増加…実績歴代最高水準に| Joongang Ilbo | 中央日報
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=197657&servcode=800&sectcode=860
>11日、フェラーリの韓国公式輸入販売所であるFMKは、昨年の年間注文量が100台を大きく超えて2007年に同社が設立されて以来、歴代最高値を記録し、今年もこの記録を越える展望だと明らかにした。
>現在、韓国国土部基準による韓国フェラーリ登録台数は555台だ。

過去10年のフェラーリ/ランボルギーニ/マクラーレンの新車登録台数まとめ | CLCARS - Part 3
https://crediblecar.life/life/last-10years-supercar/3/
>2014年度:フェラーリ[520台]/ランボルギーニ[207台]/マクラーレン[80台]

2018年新車販売台数ランキング:もっとも売れたブランドは? フェラーリは何台?ランボルギーニは? アストンマーティンは?|MotorFan[モーターファン]|ページ 2/3
https://motor-fan.jp/article/10007444?page=2
>フェラーリ:767台

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:40:13.95 ID:zFPxz0580NIKU.net
日本はスマホ使用率が64%(アジア最低)
韓国は92%か
何で比較しても韓国が圧倒的に先進してるんだな、この20年ほどで見事に逆転されたね
日本語の匿名掲示板で貧しい日本人が必死に負け惜しみして慰め合ってると知ったら、韓国人は鼻で笑うだろうな 
ttps://www.globalmarketingchannel.com/upfile/images/press/20180927-1.jpg

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:40:39.03 ID:229idJJA0NIKU.net
ホムセンいったらクレカにサイン
久々すぎてびびったわ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:40:52.96 ID:7rXphq1DrNIKU.net
日本だとふんだくられる可能性高いからな
日本の現金主義は到底終わらない
民度故の悲しさ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:40:59.44 ID:EKhYO9WwaNIKU.net
そんなことよりマジレスして欲しいんだけど
この前機械にクレカ通して暗証番号間違えて確定ボタン押したから
店員にちょっと待ってと言ったらなぜかそのまま決済されて普通に会計終わったんだけど
あの暗証番号ってもしかしてダミーなのか?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:46:02.51 ID:229idJJA0NIKU.net
>>355
暗証番号ってセキュリティーコード?
無しでも決済出来るから無しで通したんでしょ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:46:29.61 ID:FUQZwYNypNIKU.net
日本は韓国に謝れ!

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:47:30.94 ID:229idJJA0NIKU.net
ああ、違うか
すまんな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:47:31.29 ID:SOiGVomN0NIKU.net
暗証番号とかサインとか辞めてほしいわ

特にサインとかぐちゃぐちゃとカード裏に書いてあるのと
全く違うサインを書いても拒否られたことが一度もなくて意味あるの?思うわ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:47:53.99 ID:sT5QIy380NIKU.net
日本人は紙幣と硬貨を何よりも愛する民族だから

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:48:45.30 ID:vnneYCl1dNIKU.net
交通機関利用できるわ、買い物できるわでSuicaがどう考えても最強
他の国にあんの?これ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:48:48.74 ID:ufErhA1b0NIKU.net
そこら辺のスーパーでもできるんだよなぁ
まさに教養がないというか何というか

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:48:49.80 ID:mgiHrqmG0NIKU.net
>>350
統一ハッピーくせーレス

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:51:55.94 ID:ElTabn+u0NIKU.net
サインレスにするかどうかは店の設定の問題だから・・・電子化が進んでるとか進んでないとかいう話ではない。
スーパーでも食品売り場はサインレスだが、高額商品が多い売り場はサインを求められる。

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:51:56.39 ID:WDJGCnDtaNIKU.net
>>362
反日活動で頭がいっぱいで
市井の事には興味がないんだろうな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:52:06.68 ID:26wB91Ri0NIKU.net
>>3
>ひまな人たちが多いですなぁ。

めっちゃ悔しそうw

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:52:51.17 ID:jnouzz2YpNIKU.net
>>355
ICカード機能付きクレカの暗証番号はカードに入ってるから間違えると確実に弾かれる
3回位間違えるとロックがかかって決済出来なくなるそうだそれ以外ならダミーかも知れないね

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:53:07.25 ID:U1RgTn530NIKU.net
有田さんはこのまま韓国にいてほしい

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:54:27.63 ID:UCKlm6LNaNIKU.net
普段visaデビットだから何に驚いてるのか理解できない

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:55:02.46 ID:ElTabn+u0NIKU.net
>>355
暗証番号を入力せずに確定ボタンを押すと手書きサインでの決済モードに移行する。
暗証番号を入れた場合はサインレスになる仕様なので、別にダミーというわけではない。

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:55:47.93 ID:WoHCv4JG0NIKU.net
2000円超えでサインのところは何がしたいのか

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:56:23.80 ID:neceei6v0NIKU.net
あたまヨシフ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:56:40.68 ID:8AvXXYouMNIKU.net
>>352
ソース元見たら韓国人のタブレット使用率が19%、日本人のタブレット使用率が30%で面白いね
韓国人は貧乏だからタブレット買えないのかな?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:57:08.41 ID:VlMhuCnW0NIKU.net
日本て小額でもサインか番号要求されること多くないか?
俺の住んでる日本だけ異世界なのか?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:57:37.10 ID:kTcIQLNbMNIKU.net
結局サインしててワロタw

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 16:58:49.25 ID:cp+P94bOMNIKU.net
相変わらずお茶目だな有田せんせ
バカウヨおちょくって楽しんでんだよね

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:00:58.43 ID:F6o+EQrQ0NIKU.net
>>373
多分韓国はパソコンの普及率が高いからタブレット使わないだけだろうとおもう

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:01:37.99 ID:ElTabn+u0NIKU.net
>>374
別にイオンの食品売り場とか普通にサインレスだぞ?
まぁ、食品でも数万買い物するとサイン要るみたいだけど。

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/29(火) 17:08:54.26 ID:PGNG7D89T
ソウルにそのまま住めよ、亡命するする詐欺師返上できるぞ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:01:46.16 ID:DwFduxoarNIKU.net
日本よりはクレカ決済浸透してるが
広蔵市場とかじゃ使えなかった

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:03:06.42 ID:OdnGAEE30NIKU.net
やべーなこいつ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:04:02.66 ID:BWqfFNqM0NIKU.net
>>352
数字揃えるやら元ソース確かめるやら細かく調べてないけど
携帯なら人数あたりでも多分トントン
携帯電話契約数の推移(2000〜2016年)(韓国, 日本) - 世界経済のネタ帳
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=ICTS&d=MCTS&c1=KR&c2=JP
2016
61,295.54
164,265.14

韓国(詳細) | 韓国(目次) | 国別に見る | 世界情報通信事情
http://www.soumu.go.jp/g-ict/country/korea/detail.html
2016年固定電話普及率 56.1%

電話加入者数の推移をグラフ化してみる(最新) - ガベージニュース
http://www.garbagenews.net/archives/1956097.html
日本2017年71%

固定電話を含めると多分日本のほうがより普及率が高い
これも一面

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:04:55.74 ID:K6nmGs61dNIKU.net
お葬式しよう!
韓国の土産物屋でそういわれた俺

沢山カードでかった

しばらくして、カード会社から「なぜ日本在住でKTXの回数券を買うのか」と電話がきた
しかし俺はKorailの駅に行ってすらいない

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:05:18.97 ID:v7vnN0de0NIKU.net
北海道の田舎のスーパーでもどこもサインレスなんだけど…

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:05:29.76 ID:RUVsvArudNIKU.net
スーパーと映画館ではサインレスで済む事が多い

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:08:33.61 ID:CCo3/eCxxNIKU.net
バカチョンモメンってsuicaも知らなそう

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:09:25.29 ID:dO9R0IKGMNIKU.net
日本でも買い物してみろよ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:10:11.53 ID:8AvXXYouMNIKU.net
>>377
韓国 コンピューター使用率71%
日本 コンピューター使用率80%

ん?やはり日本の方が高いな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:11:05.13 ID:zFPxz0580NIKU.net
>>373
あ、分からないですか…
日本の中央年齢は45.9歳、これは世界最悪の数値
一方で韓国は39.4歳
その差は6.5歳
つまり日本人は老眼って事、単なる老眼鏡であるハズキルーペのCMが大流行の国だもんな、そりゃタブレットが売れるでしょ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:12:17.94 ID:xfkK251r0NIKU.net
ホテルでパスワード無しwifiって怖いな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:12:34.09 ID:9l3gNjEh0NIKU.net
ジャップオス猿は死ねよ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:13:08.86 ID:zFPxz0580NIKU.net
有田なんとかさんが頭弱い事と、日本が韓国と比較して遅れている事とは、別問題なんだよね
ネトウヨ達は頭が弱めだから、この二つの問題を分けて考える事が出来ないのだろうな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:14:43.06 ID:9l3gNjEh0NIKU.net
ジャップオス猿が発狂してて草生える
韓国に負けたという事実を認めろよ(笑)

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:14:52.04 ID:F93m8CF+MNIKU.net
近所のスーパーだとサイン暗証番号無しだぞ
店とか金額によるんじゃねえの

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:16:06.47 ID:K1NT67Ww0NIKU.net
日本でもスーパーなら大概はこんなかんじだよな
どうせジャップランドが兄さんのシステムパクったんだろうけど

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:16:15.54 ID:qprR1I8l0NIKU.net
これ韓国を遅れた国だと勘違いしてた老害じゃないのか?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:16:47.53 ID:9l3gNjEh0NIKU.net
韓国に抜かれた現実を受け入れられないネトウヨジャップオス猿が発狂してて草😃
さっさと慰安婦に謝罪しろゴミが

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:17:51.52 ID:F6o+EQrQ0NIKU.net
>>388
その調査だけどタブレットがパソコン扱いされてるやつみたいだよw

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:19:46.60 ID:8AvXXYouMNIKU.net
>>398
タブレットがパソコン扱いされてるって何?
ちゃんと調査元のサイト見れば、スマホ、パソコン、タブレットが別扱いされてることが分かるはずだが
ソースが英語だから読めなかった?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:19:53.80 ID:9l3gNjEh0NIKU.net
韓国のキャッシュレス比率は90%😃
ジャップオスランドは先進国最下位(笑)
未だに現金ジャラジャラしてる土人猿国家ジャップオスランドです(笑)

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:19:57.49 ID:XXN6Li/JdNIKU.net
有田がアホ過ぎるせいで韓国まで一緒に馬鹿にされてチョンモメン発狂ww

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:20:07.24 ID:o0ecudqwrNIKU.net
韓国つっても一部の都市部じゃね
ソウルでも少し郊外に出たらスラムみたいだけど
あれでもできるの?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:21:46.16 ID:1/3dVvtL0NIKU.net
現金に信用が無いからこうなる。
偽札だらけだと電子マネーしか信用出来ない。

日本円が優秀で偽札が無いから電子マネーが発達しないだけ。
それがわからない馬鹿が騒いでるだけ。

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:22:22.39 ID:zFPxz0580NIKU.net
>>403
はいキャッシュとマネーの混同

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:23:05.49 ID:afypcGcs0NIKU.net
>>210
リブマックスって書こうと思ったらもう出てたわ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:23:08.66 ID:vQPEuzoY0NIKU.net
>>389
ほんこれ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:24:15.87 ID:8AvXXYouMNIKU.net
>>389
なるほど、中央年齢を鑑みると韓国人は日本人と比べて相対的に貧乏だからスマホともうひとつパソコンかタブレットだけを持ってる割合が高いのですな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:24:23.65 ID:WDJGCnDtaNIKU.net
>>402
韓国は屋台みたいなところでも普通にクレカ決済だよ
ホントにどんな店でもカード使える
カード決済率70%以上は伊達じゃない

まぁ、便利でいいね〜くらいなもんで
だからどうしたって話だけどなw

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:25:25.20 ID:zFPxz0580NIKU.net
キャッシュレス決済の先進県は? 47都道府県ランキング発表
https://trend.nikkeibp.co.jp/atcl/contents/18/00089/00007/

首都圏は5割に迫る数値
田舎に行くほど数値が小さくなり、宮崎や佐賀ではわずか31%
ここで「自分の周りはみんな現金だ」とか言ってる人は地方のお年寄りって事で間違いなさそう

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:25:46.08 ID:vQPEuzoY0NIKU.net
>>407
おまえもう負けてんだからレスしても無意味だろ
老害はしっかりと日本の現状を認識しろよ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:25:49.84 ID:mgne206/0NIKU.net
>>14
俺も思った韓国独自の電子マネーの凄いのを体験したなら意味分かるけど

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:27:35.56 ID:8AvXXYouMNIKU.net
>>410
ちゃんとソース元の数字を示してレスをしているだけだが
君はなぜ韓国人が日本人よりパソコンの使用率もタブレットの使用率も低いか説明できる?

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:27:48.20 ID:F+pXz+j10NIKU.net
荷札(紙幣)が用意できないからしょうがなく・・・

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:28:18.70 ID:zFPxz0580NIKU.net
20年間で、欧米諸国の給料は平均2倍に伸びた
韓国は10年間で2倍になった
中国では10年間で3倍になった

日本だけがいまだに2000年の給与水準のまま、そして可処分所得は逆に下がっている

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:28:46.02 ID:Y+PuDB/fdNIKU.net
サイン無しのクレカ支払いが出来た事に感動して「電子払いが進んでる!日本は取り残されてる!」とかどんだけ頓珍漢なのよ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:30:15.65 ID:tqijqL47rNIKU.net
>>408
年商240万円以上の店はクレジットカードの義務化してるからどんな店でも使える

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:30:25.76 ID:7tp3imsUaNIKU.net
>414
違うぞ EUは20年で3倍、30年で5倍
アメリカは20年で1.7倍 、30年で3倍

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:33:13.86 ID:K1NT67Ww0NIKU.net
>>412
そんなの馬鹿でもわかるだろ
兄さんの国にはサムスンの高性能スマホがあるからな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:33:24.08 ID:vQPEuzoY0NIKU.net
>>412
お前の言ってることって
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/相関関係と因果関係
に乗ってることだと思うよ
「aの数字が高い!bの数値も高い!やった!これは因果関係があるんだ!」ってやつ
それを同じ方法でやり返されたら数字を示してるんだ!って馬鹿じゃねーの

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:34:17.45 ID:fcpFqgdv0NIKU.net
このおじさん頭おかしい…

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:35:51.72 ID:tqijqL47rNIKU.net
韓国はカード破産する人も多いから良し悪しだろ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:35:52.12 ID:zFPxz0580NIKU.net
エンゲル係数が26%もある今の日本では、海外旅行は夢のまた夢
日本人のパスポート保有率はわずか23%
一方で経済発展著しい韓国は世界一の海外旅行大国となり、日本観光を楽しむ韓国人は毎年700万人以上
日本の観光地を楽しむ韓国人を、国内旅行にすら行けない日本人がネットで叩いて遠吠えしているのは笑える構図だ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:35:55.31 ID:mgne206/0NIKU.net
>>409
Suicaがデカいだろうね
俺は田舎だけど70%位かな現金だけの店で安いとこあるからどうしても100%にはならない
セコい性格でポイントつくからキャッシュレス使ってるだけで正直ポイント考えなかったら現金の方がいい
同じカードやアプリで国内全ての店で使えたらポイントつくしみんな使うだろうにね

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:36:40.77 ID:8AvXXYouMNIKU.net
>>418
なるほどw
スマホさえあれば他はいらないか
アメリカやイギリスとは真反対で面白い

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:37:48.39 ID:JyvdrPqH0NIKU.net
いや…韓国が凄い日本が凄いじゃなくて、日本でもスーパーやコンビニで少額ならサイン暗証番号不要だろ
ついでに言えば電子マネーやコード決済もあるよな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:37:58.99 ID:cQ6Y+jO40NIKU.net
多分PCの普及率も日本のほうが高いよ
はねられまくりで書き込めない
>>382の2番目のアドレス
韓国2016年固定BB 普及率41.1%

総務省|平成28年版 情報通信白書|提供状況
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h28/html/nc252210.html
>2016年3月末時点〜〜固定系超高速〜利用率56.〜%〜固定系BB利用率は68.〜%〜〜

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:38:03.89 ID:8AvXXYouMNIKU.net
>>419
反論出来ないならそう言ってくれればいいよ
別にwikipediaを貼れなんて要求してないんだからw

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:38:12.81 ID:JyvdrPqH0NIKU.net
>>1,3
なにを当たり前のことを言ってるんだろう

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:38:51.04 ID:OZQ5GzeK0NIKU.net
日本の事すら知らないで海外は進んでる日本はダメだってケンモイズム溢れすぎだろ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:39:38.28 ID:o1ia3bwoaNIKU.net
>>412
よくみたら日本の調査
それキンドルもタブレット扱いになってると思う
あれただの電子書籍リーダーだからなあ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:40:56.21 ID:cQ6Y+jO40NIKU.net
>>422
だから一面的すぎる見方だよって
これじゃダメつってる韓国の記事をもってきてんじゃん
>国内旅行の質を早期に高めるべきだという主張も絶えず提起されている。
>海外に比べて競争力を持つ観光地域が少ないうえ費用もかかるため「海外旅行の方が良い」と考える旅行客が多いということだ。

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:42:16.00 ID:khTVI9dN0NIKU.net
日本も韓国も店によるんじゃね

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:42:56.67 ID:zFPxz0580NIKU.net
世界のソーシャルゲーム課金額国別ランキングで、日本は断トツ世界一
旅行に出掛ける事もできない日本人が、せこせことスマホ操作して現実逃避している構図か、惨めなもんだ

さらに「毎日酒を飲むか」アンケートで、日本はこれまた断トツ世界一
貧困化が激しい日本ではストロング系酎ハイが大人気だもんな、安酒に逃げる事しか出来ない日本人、落ちぶれたもんだ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:43:14.88 ID:8AvXXYouMNIKU.net
>>430
そういう調査になってるというソースは?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:43:21.47 ID:K1NT67Ww0NIKU.net
>>423
iPhoneでNFC絡みのアプリが全然充実してないのがいかんね
お財布搭載したAndroidなら色々できるんだけど
一番普及してるiPhoneがまじでその辺全く駄目

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:43:54.97 ID:vQPEuzoY0NIKU.net
>>427
反論できてねえのはお前じゃん
論破されたら池沼化って恥ずかしいだけだからもう止めようぜ...

いや、おまえは元から池沼だったなw

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:44:46.06 ID:NemdzZ1zKNIKU.net
韓国やEU、アメリカは、デビットカードであらゆる支払いがOKだからなあ
だから、親は子ども達にデビットカードを持たせている
日本だけ、デビットカードの支払い対象に制限があったり、サイン求められたり、取扱不可の店があるのは

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:45:34.98 ID:Ji0EweVx0NIKU.net
>>422
出国日本人数
平成30年(2018年) 1,895万人 ←
(出典:日本政府観光局(JNTO))

http://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/in_out.html

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:46:46.39 ID:zFPxz0580NIKU.net
>>438
知ってるよ、韓国はその3倍だけど、お前知らなかったのかい?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:47:23.50 ID:MSiuQFYV0NIKU.net
>>429
ネトウヨ等のアホ保守にカウンターかますのはそれが一番手っ取り早いからね。しょうがない

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:47:47.92 ID:pmObE8l5rNIKU.net
>>428
トンスル飲んで落ち着けよネトウヨ(笑)

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:49:06.21 ID:cQ6Y+jO40NIKU.net
>>433
あーあーきこえなーいだろーけど
高級酒の消費も伸びてるみたいだよ

日本酒の消費量の推移からみる価値の違い〜純米酒など高級志向の波〜
http://sake.science/syohiryo/
http://sake.science/wp-content/uploads/shohiryo04-300x188.jpg
>特定名称酒とは、本醸造酒、特別本醸造酒、純米酒、特別純米酒、純米吟醸酒、純米大吟醸酒、吟醸酒、大吟醸酒の8種類のことを言います。
>これに当てはまらないものが普通酒です。
>つまり、日本酒の中でもこだわりを持って造られているこれらの高級酒に関しては、消費も好調であるというわけです。

ほんと気持ち悪いくらい独りよがりだよね

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:49:26.55 ID:p8CKKzY50NIKU.net
>>3
チョンモメンの親玉飛ばしすぎだろ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:49:28.05 ID:PyEIKk9v0NIKU.net
恥ずかしいのう

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:50:02.12 ID:zFPxz0580NIKU.net
>>442
格差が拡大しているんだから当たり前だけど、頭大丈夫かい?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:50:55.02 ID:8AvXXYouMNIKU.net
>>436
あのさ、俺はwikipedia出して反論したって思っちゃうような子供を相手したくないのよ
煽りも幼稚だし、もう少し大人になりな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:51:03.13 ID:pmObE8l5rNIKU.net
>>445
ネトウヨニキの中では大丈夫なんやろw

ちなDe

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:51:55.93 ID:Ic1bC7ka0NIKU.net
痴呆進んでないか

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:52:00.53 ID:PnLMDWDg0NIKU.net
????wwwwww

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:52:12.15 ID:dO9R0IKG0NIKU.net
クレカ決済の会社が儲かるから、こういうのこそ国でやって無料にするべきなんだよな
くっそ無駄なマイナンバーなんかやってないで、これを国営でやればよかったのに

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:52:55.51 ID:PyEIKk9v0NIKU.net
ITの進歩らしい
どこがどう進歩かは言わない

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:54:18.72 ID:cQ6Y+jO40NIKU.net
>>439
これもあーあーきこえなーい
>>133
韓国人出国者数 昨年は前年比約18%増=訪韓外国人数は減少
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20180124003000882
>一方、昨年の外国人入国者数は大幅に減少し、同22.2%減の2696万人だった。
>関連記事
>昨年の訪韓外国人22%減の1334万人 日本人は0.6%増
君自身が貼ったサイトの関連ページに5000万は観光じゃないよって意味の文章があるじゃん

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:54:30.57 ID:PyEIKk9v0NIKU.net
それ少額だけじゃん
この返しの後の返しから斜め上になる予感がする

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:55:39.27 ID:tnnYg4/E0NIKU.net
そもそもカード払い以前に日本は自動レジすら知らない爺婆だらけだから論外だろ
近所のスーパー最近に導入したが詰まらせて行列つくってるのもほぼ爺婆
店員が支払い方を教えても使い方が分かってないのあれマジで勘弁してくれ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:55:42.96 ID:zFPxz0580NIKU.net
BMWの販売台数でも日本は韓国に負けてたわ
メルセデスベンツだけじゃなくて、BMWでも負けてた
人口が日本の半分以下しかいない韓国に、ドイツ製高級車の販売台数で日本が負けた
日本は軽自動車しか売れないもんな
そりゃ韓国が普通に日本を小馬鹿にするはずだわ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:55:54.99 ID:e7w2ws1YxNIKU.net
前段に、韓国は遅れてると思ってたからが抜けてる

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:57:56.76 ID:zFPxz0580NIKU.net
あぁ、そういえば最新の軍事力ランキングでも日本は韓国に負けてたわ
7位 韓国
8位 日本

え、いま日本が勝ってる要素って、皆無?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:58:12.71 ID:aO0iyzxO0NIKU.net
これは完全にチョンの負けだね

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:59:08.60 ID:jHMhRpg2aNIKU.net
セキュリティーヤバすぎやろ…

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:59:37.66 ID:zgCYPj5y0NIKU.net
>>1
バカがいる

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:59:53.51 ID:Yr3tDBt30NIKU.net
スパイが韓国へ




、。。。。。。。。。。

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:00:07.35 ID:zgCYPj5y0NIKU.net
>>3
同姓同名だよね(棒

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:00:25.48 ID:4IvuDS0BpNIKU.net
PINスルーは問題じゃね? サインレスは普通にあるが

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:02:02.64 ID:vfB5wBP0aNIKU.net
まーたキチガイバカサヨのアクロバティックチョンageか

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:02:05.87 ID:Zs77cicQ0NIKU.net
中国にも北朝鮮にもフリーパス

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:04:29.46 ID:zFPxz0580NIKU.net
アジア大学ランキング発表
https://news.yahoo.co.jp/byline/ryosukenishida/20181025-00101728/
トップ10に目を向けてみると、内訳は中国3校、香港3校、シンガポール2校、韓国2校となっている。
日本からのランクインは昨年に引き続きゼロ。

分かるかな?
日本の大学は、アジアのベスト10にランクインできなかったが、韓国からは2校もランクインしてる
これが今の現実
教育でも日本は韓国に負けちゃったってこと
もちろん大学進学率でも韓国は圧倒的だが、日本はOECD平均にすら届かない

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:04:38.43 ID:JUKVZp8u0NIKU.net
これは酷い
もう来月から日本会議に入会するわ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:07:43.23 ID:+k7i7KNBMNIKU.net
有田掩護もっとがんばれよ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:08:27.21 ID:7WdyIdtPMNIKU.net
これぞ老害

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:08:36.51 ID:EP/I54JK0NIKU.net
>>4
イオン系スーパーならイオンカードだけサインレスとか
セコい縛り付けてたりする

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:09:40.10 ID:zFPxz0580NIKU.net
徴兵制の韓国人に対し、日本は体力で勝つ事は出来ない
大学進学率でも大学ランキングでも、いまや韓国が日本を圧倒している
TOEICスコアでも160点もの差を付けられて日本が敗北
日本の誇りであった半導体でも、世界のベスト10企業に日本企業の名は無い
電子教科書、モバイル決済、ネットのダウンロード速度、ヘルスケアサービスプラットフォーム、電線地下化率
何で比較しても、日本が韓国に勝ってる要素は今や見つからないなぁ、最近では音楽や芸能方面でも負けてるね

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:09:44.05 ID:8HAudLPH0NIKU.net
>>19
なるほど

そういう奴がいるから
「お支払いもこのカードでよろしいでしょうか」
ってたまに聞かれるんだな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:10:01.14 ID:BgWfAOIX0NIKU.net
逆に怖いわ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:10:30.41 ID:hxOwiG5qdNIKU.net
祖国に帰れよ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:11:12.09 ID:OlLjBLEW0NIKU.net
近所のスーパー電子化進みまくりだろ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:11:28.14 ID:WDJGCnDtaNIKU.net
>>470
俺、イオンで買い物する時に家電量販店のハウスカードで普通にサインレスで決済してるけど?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:12:15.04 ID:xpVCE/yU0NIKU.net
暗証番号忘れたと言えばじゃあサインお願いしますとなるぞ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:13:18.77 ID:t8IwPxjA0NIKU.net
おじいちゃん・・・
それってセキュリティが甘いってことやぞ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:14:04.47 ID:cQ6Y+jO40NIKU.net
>>445
どこが格差の話になってんのよ
君は韓国が上だ〜って話しかしてないし
格差の話だってんなら君の書き込みすべてが韓国の格差がひどいんじゃねで終わる話でしょ
全然違うじゃん

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:16:00.95 ID:VmqEc5n20NIKU.net
クレカのシステム理解してなくてわろたw

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:16:02.18 ID:CGty62Ki0NIKU.net
流石カード破産大国は違うな
余りにも簡単すぎて歯止め掛からなくなってる奴がいっぱいいるのも分かるわ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:16:40.96 ID:P/DXsPXH0NIKU.net
Wifiパスワードなくて平気なんw

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:17:59.66 ID:ZFU2UbwP0NIKU.net
韓国を持ち上げようとしたら頭が悪くて大失敗ww
パヨクさん・・w

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:18:04.97 ID:t8IwPxjA0NIKU.net
>>481
一番酷いときだと
道を500m歩けば10枚はクレカ作れたみたいなモデム配り真っ青な状態だったからな
そら徳政令もやるわ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:19:13.67 ID:05OFp5ghaNIKU.net
500ウォン硬貨削ってよそで使うような国だもんね

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:22:01.19 ID:Mo9dAqpArNIKU.net
>>1
セキュリティ概念皆無な危険地帯だとパヨク脳では気付か無いのか

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:22:54.38 ID:rKR07CzP0NIKU.net
いまだにオレオレ詐欺が蔓延してるのに、キャッシュレス化の必要はないと言い張るのはかなりムリがあるね
最近ではヘリまで飛ばしてオレオレ詐欺に注意しろって言ってるけど、キャッシュレス先進国の中国韓国から見たら笑えるだろうな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:23:17.42 ID:yqiBE1p20NIKU.net
スーパー以外でもサインレスにして

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:24:17.75 ID:jE4e+8Tf0NIKU.net
こんな馬鹿まだ構ってんのかよ(笑)

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:24:34.84 ID:t8IwPxjA0NIKU.net
韓国って銀行やらATMやら重要施設でもインターネット直結みたいなことしてる上に
そういった施設すら割れOSが当たり前で
nimdaウイルスが世界中で蔓延した時銀行を始め社会インフラかなり停止したんだよね

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:24:43.39 ID:ddyhl/xD0NIKU.net
クスっと来た

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:25:52.75 ID:rKR07CzP0NIKU.net
>>490
知らんけど、ソースは?
また嘘ついちゃったのかな?
ネトウヨは嘘を100回繰り返すもんな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:26:53.25 ID:kXsVF7UpdNIKU.net
ソウルカード

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:28:55.16 ID:asKnBC8G0NIKU.net
日本も韓国も将来的に明るい要素ないけどな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:29:48.08 ID:+dzJ0ruEaNIKU.net
韓国持ち上げないとペナルティあるんかね

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:30:10.80 ID:yzBRK3D5dNIKU.net
wi-fiはヤバイやろ
覗かれ放題やん

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:31:24.67 ID:t8IwPxjA0NIKU.net
>>492
世界中で爆発感染した歴史的なウイルス事件で嘘ついてどうする

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:31:33.07 ID:zFPxz0580NIKU.net
>>479
ん?
格差ならジニ係数で比較できるし、ジニ係数だとイギリスや韓国より日本の方が格差が酷い事になってるけど…こんな常識も知らなかった?

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:32:08.26 ID:yzBRK3D5dNIKU.net
最大の紙幣が5万ウォンやからカード社会になるのはしゃーない
5000円札じゃ財布パンパンになるな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:32:41.10 ID:rKR07CzP0NIKU.net
>>497
そんならなおさらソース出すのは簡単だよね?矛盾が拡大してますね

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:37:30.30 ID:kXsVF7UpdNIKU.net
>>499
しかも物価も日本より上というね
ヘル朝鮮なんだろうな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:38:14.61 ID:t8IwPxjA0NIKU.net
>>500
当時2001年のニュースリンクなんか残ってねーよ
事件簿みたいなサイトは一杯あるから探してくれ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:38:20.58 ID:zFPxz0580NIKU.net
すでに関東圏以外は1人あたりGDPで韓国に抜かれてるんだけど、社会参加してないネトウヨ達にとっては関係ないもんな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:39:00.63 ID:rKR07CzP0NIKU.net
>>502
いっぱいあるのに一つも出せない、あちゃー、これ完全論破だ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:41:09.31 ID:t8IwPxjA0NIKU.net
>>504
いいよそれでそうやって調べもせず歴史を改ざんしていくんだね

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:43:02.10 ID:YDOGIRJK0NIKU.net
こいつただのアホなんか?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:43:30.51 ID:zFPxz0580NIKU.net
>>505
お前のレスって基本全部嘘じゃね?>>487なんてあからさまだよね
ネトウヨは平然と嘘をついて、さらに嘘を重ねる傾向があるけど、まさにその典型だよな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:44:10.90 ID:zFPxz0580NIKU.net
まちがった、486じゃなくて>>484

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:44:57.44 ID:nQIrawmi0NIKU.net
>>457
マジレスすると地理と国状の違う日本と韓国で
軍事力比べてどうするってんだよ…
コッチは島国で向こうは半島だぞ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:46:05.74 ID:6MBjJadj0NIKU.net
>>3
ガイジやろw

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:46:10.16 ID:rKR07CzP0NIKU.net
>>509
何かで負けるたびにそうやってちゃぶ台をひっくり返すんだね

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:46:56.32 ID:Vsiw48x80NIKU.net
>>3
じゃあ日本と同じじゃねえか

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:48:57.23 ID:cQ6Y+jO40NIKU.net
>>498
君の話は韓国ではジニ係数が上がりつつあるって話でしょ
それを肯定的に語ってる君が
後になって格差が〜つってもしょーがない
筋が違うし別の話でしょ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:51:48.90 ID:t8IwPxjA0NIKU.net
>>507
んじゃお前の中では政府レベルでクレカ推奨して
民間がそれに乗ってばらまいて徳政令やったのも嘘ってことでいいんだな?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:51:49.38 ID:nQIrawmi0NIKU.net
>>511
陸軍の規模は完全に負けてるのは当たり前なんだよなぁ
海軍の規模は完全に勝ってるけれども
https://www.globalfirepower.com/
あとコレだよな?多分
ちゃぶ台ひっくり返すって言われてもこのランキングで韓国が勝った!日本が負けた!
って単純な話にはならないと思うんだが

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:51:55.82 ID:Vsiw48x80NIKU.net
>>502
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/chousa/soft_kondan/pdf/030715_2_2c.pdf
これの話してんの?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:52:32.21 ID:zFPxz0580NIKU.net
>>513
頭大丈夫かな?
上の方でも何となく思ってたんだけど、お宅さん話がちょっと噛み合ってないんだよね、
わざとやっているのか、オトボケなのか知らんけど
あとお宅さんは文章力もちょっと劣ってるみたいで文章が意味不明なんだよね
だからなるべく関わらないように心がけてたけどちょっと限界みたいだからNGしとくわ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:53:14.37 ID:zFPxz0580NIKU.net
>>514
でたね藁人形論法
まあネトウヨ連中に出来るレスはその程度が限界なのだろうな

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:56:08.45 ID:rKR07CzP0NIKU.net
>>515
お前の個人的な負け惜しみは興味ないよ
こっちはデータをもとに書き込んでるわけだから

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:57:08.76 ID:nQIrawmi0NIKU.net
>>519
データと言ってもランキング貼ってランキングが絶対なんだ!
と言われてもな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:57:34.66 ID:Wg5KYPwidNIKU.net
ヨシフってワードあると統一信者が面白いように寄ってくる

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:58:07.18 ID:rKR07CzP0NIKU.net
>>520
絶対なんで誰も言ってませんが?
ネトウヨさんは困ったら藁人形ですね

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:58:43.45 ID:Mo9dAqpArNIKU.net
>>519
韓国陸軍62万人が対馬海峡を泳いで日本に侵略するんだっけ?
韓国海軍でも8割カナヅチって話だけど韓国陸軍だとほぼ誰も泳げないんじゃないの?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:59:25.62 ID:nQIrawmi0NIKU.net
>>522
絶対じゃないならランキングの話なんて出さなければよかったのでは?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:00:04.74 ID:eo8wTwNX0NIKU.net
日本はわざわざ韓国に行かなくても国内に観光地いっぱいあるから

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:00:23.86 ID:zFPxz0580NIKU.net
>>524
そんなローカルルールあったっけ?
お前わずか4レス目なのにもう限界みたいだな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:00:37.15 ID:nQIrawmi0NIKU.net
韓国陸軍の兵員500万人つっても北朝鮮に貼り付けとかなきゃいけないってことをに気づけないんだよな
まさか全員一列にならんでよーいどんなんてのはないしねぇ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:00:49.51 ID:neceei6v0NIKU.net
>>523
韓国の船じゃ哨戒機が頭上を飛ぶだけ沈むから泳ぐしかないんだよな
なんで韓国はあんな自国の弱点を大々的に宣伝してるんだろうな...

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:01:11.64 ID:nQIrawmi0NIKU.net
>>526
ローカルルールなんて誰も言ってないんだが…

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:02:27.51 ID:R9x1d4KW0NIKU.net
あっガガガガイガイガーwwwww

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:03:32.57 ID:zFPxz0580NIKU.net
>>525
日本国内の観光地は中国人韓国人で占められていて、貧しい日本人は国内旅行すら出来ずにネットで遠吠えって事だね

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:04:16.38 ID:v5Hncr5f0NIKU.net
危なすぎだろ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:04:30.76 ID:nQIrawmi0NIKU.net
>>531
もはやただの妄想やんけ!

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:05:10.30 ID:t8IwPxjA0NIKU.net
というか軍事で比べるにして
韓国は軽油だのガソリンだのの備蓄は国家備蓄1ヶ月程度しか持たない国な上に
自国でも禄に精製も出来ないから
日本から輸入してなんとか安定させてるんだぜ
戦争したら先に干上がるのは韓国
燃料無しで戦争するんか?

東日本大震災の時に日本の流通が混乱して
韓国は燃料不足に陥ったのも記憶に新しい

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:06:08.20 ID:zFPxz0580NIKU.net
特に田舎で引きこもってるような中高年ネトウヨ達は、20年前30年前の残存イメージをまだ引きずっているのだろうな
日本はもうどこにいっても中国人韓国人だらけだってこと、田舎だとそりゃ分からないだろうね

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:07:01.97 ID:cQ6Y+jO40NIKU.net
>>517
一部だけを切り取って
嗜好品やぜいたく品の消費量が増えていることを日本より韓国が上である証明と主張し
韓国内での格差が広がることを肯定的にとらえてる人が
最初から言ってんならともかく
後付けで格差が〜いってもしょーがない

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:07:15.34 ID:VeuiRm2e0NIKU.net
だから詐欺大国なんだよ

ガードが甘い、頭が悪い朝鮮人だ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:08:03.26 ID:zFPxz0580NIKU.net
>>534
検索したらネトウヨブログしか出てこないけど、ソースは?せめて大手ニュースサイトで頼むわ、存在しないならダンマリで結構

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:08:32.25 ID:nQIrawmi0NIKU.net
>>535
中韓人が金落とす事自体はありがたい事っすね!

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:08:57.45 ID:5Wsnarod0NIKU.net
マツキヨでクレカ使ったらサイン求められた

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:10:23.61 ID:t8IwPxjA0NIKU.net
>>538
日本の経産省がpdfに韓国のエネルギー状況まとめてる
経産省すらネトウヨだというなら語ることはない

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:12:56.79 ID:ncYUzuFcdNIKU.net
馬鹿なのに無理して韓国上げ日本下げしようとして自爆するチョンモメンは嫌儲でもよく見られる

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:14:15.43 ID:cQ6Y+jO40NIKU.net
>>535
>中国人韓国人だらけ
中国からお金持ちが来てるってのはそーだろーけど
基本的には円安が原因なんだから、だからどーしたって話でしかないし
韓国の記事でも韓国国内に観光地がないことがそもそもの原因だって問題提起されてる
国内の観光地が充実してることも豊かさの一部なのに
一面しか見えない人の一方的なたわごとでしょ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:14:37.76 ID:RlOU1gLt0NIKU.net
ウチの近所のスーパーもそうだけど?

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:16:20.71 ID:zFPxz0580NIKU.net
>>541
無いみたいだね
URLを出せない時点でお察しだわ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:17:34.18 ID:vChRUU1lHNIKU.net
韓国の真似する必要ねえだろスイスもまだまだ現金決済が主流だ焦ることはない

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:18:09.24 ID:x3sFp+aS0NIKU.net
頭おかしい

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:18:41.64 ID:zFPxz0580NIKU.net
1人あたりGDPで世界一を争うスイスと、25位というお笑いジャパン国とを比較するなんて、スイスに失礼過ぎるわ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:18:45.51 ID:t8IwPxjA0NIKU.net
>>545
グーグルで検索したら1ページ目に出るもので煽るなよ
頭使え

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:19:26.17 ID:zFPxz0580NIKU.net
>>549
お前は仄めかししか出来ないらしいね、これまでずっとその芸風で生きてきたのかな?すまんがさすがにNG対象だな

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:21:34.76 ID:cQ6Y+jO40NIKU.net
>>548
GDPと現金決済の是非は何の関係もない

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:21:41.84 ID:Mo9dAqpArNIKU.net
>>528
まあ韓国なんで
としか言いようが無いけどね

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:21:58.64 ID:t8IwPxjA0NIKU.net
>>550
別にNGでいいよ
なんでそこまで信じたくないのか知らんけど
信じなきゃ韓国のエネルギー事情が改善するんか?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:22:32.36 ID:b9OKAlzSpNIKU.net
>>3
これがチョンモメン代表?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:22:44.51 ID:NemdzZ1zKNIKU.net
ロボット玩具の出来でも、韓国が日本抜いたからなあ
「TOBOT V」シリーズ
天下大将軍やビッグトロールが凄い
CUBEとかがYouTubeで紹介している

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:23:23.98 ID:zFPxz0580NIKU.net
日本は1人あたりGDPで2位だった年もあったんだね
そこからジワジワと落ちぶれていま25位か
そしてまもなく韓国に抜かれそう
国家の全盛期を知ってる高齢ネトウヨほど、今の落ちぶれた現実は受け入れがたいよな、それ分かるわ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:24:47.20 ID:Ri5loz3t0NIKU.net
>>62
外国人観光客がよく利用するホテルでそれなりのクラスには高確率で置いてあるぞ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:25:34.79 ID:cQ6Y+jO40NIKU.net
>>550
軍事力云々もバカのたわごとだよ
海上では日本が優位、陸上では韓国が優位ってだけで
韓国も日本も兵員を輸送する渡海能力がないから比べること自体に意味がない

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:28:01.12 ID:t8IwPxjA0NIKU.net
10大財閥がGDPの7割独占してる韓国で
一人あたりとか言っても意味なくね?
財閥に絡んでる人間なんて一握りで大多数は非財閥で生きてるんだし
非財閥の一人あたりGDPを算出したら凄いことになりそう

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:28:26.31 ID:m/tmPTcU0NIKU.net
なんか見覚えあると思ったら100均を絶賛する外国人を思い出した

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:29:51.71 ID:CuNxQoeH0NIKU.net
>>535
お前何歳でどこに住んでんの?

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:30:02.32 ID:2qhMueH70NIKU.net
いつもサインレスの同じ店で同じカードなのにたま〜にサイン書く時あるな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:30:03.32 ID:zFPxz0580NIKU.net
音楽、芸能、スポーツでも韓国が日本を抜いちゃってるんだよね、
人口が半分以下の韓国に、あらゆる項目で抜かれた日本、惨めだなぁ
テレビでホルホル番組を流して年寄りを現実逃避させておく温情国家ニッポン、素晴らしいね

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:30:28.32 ID:CuNxQoeH0NIKU.net
>>563
お前何歳でどこに住んでんの?

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:31:03.00 ID:dutkhQTI0NIKU.net
>>558
日本には離島を奪還するくらいの能力はあるだろが
韓国は人類最高空母毒島艦でピストン輸送だっけ?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:31:18.40 ID:cQ6Y+jO40NIKU.net
>>556
購買力平価の話でしょ
これも円安誘導が影響していてでそこまでの意味があるのか疑問
なんでそこまで一部を切り取って日本が〜いいたがりなのか
考え方自体がゆがんでんだと思うよ
隣にいる人でも誰でもいいから、リアルで他人と会話した方がいいんじゃね

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:32:44.87 ID:zFPxz0580NIKU.net
竹島ひとつ奪還できない日本がどうやって韓国と戦争するの?
自衛隊の最高司令官って内閣総理大臣なんだけど、あれで大丈夫なのかな?勝ち目無いと思うけどね
神風待ちするの?ナイスギャグだなそれ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:32:57.59 ID:CuNxQoeH0NIKU.net
>>567
お前何歳でどこに住んでんの?

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:33:38.79 ID:dutkhQTI0NIKU.net
>>567
大韓民国の軍最高司令官はアメリカ大統領(今ならトランプ)だもんな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:34:03.39 ID:cQ6Y+jO40NIKU.net
>>565
ランキングには意味がないよねってだけで
離島も含めて海上では日本が優位ってのは同じ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:34:38.08 ID:nQIrawmi0NIKU.net
>>563
これケンモメンが言うところの
お前はすごくない現象だろ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:35:03.74 ID:zFPxz0580NIKU.net
自衛隊って被災地にお風呂設置する以外に役立った試しあったっけ?
自衛が出来たこと、一回でもあった?
竹島守れた?
北方領土守れたっけ?
おっと、いまは南クリル諸島って言わないといけないんだったね

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:35:06.01 ID:dutkhQTI0NIKU.net
>>570
離島に兵士を運ぶ力=陸地に人を運ぶ力
だぞ?

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:35:38.23 ID:nQIrawmi0NIKU.net
>>567
膨大な陸軍を持ちながら北朝鮮を攻め滅ぼして統一も出来ない韓国に何を期待してるんですか?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:35:53.22 ID:4XC7Btnk0NIKU.net
自分の無知を棚に上げて他国を褒める
パヨクあるある

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:36:06.04 ID:G0K7V0Bq0NIKU.net
壺売り「ネトウヨ、やれぇ!」

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:36:22.52 ID:dutkhQTI0NIKU.net
>>572
弾切れで瀕死の状態の韓国軍を救った事があったな
あれ?韓国軍からお礼言われて無いんじゃね?

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:36:31.86 ID:zFPxz0580NIKU.net
>>569
知らんけど、ソースは?
あれ、また嘘ついちゃいましたか?

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:37:11.40 ID:nQIrawmi0NIKU.net
>>572
竹島も北方領土も自衛隊の責任なのか(困惑)
もしかしてソ連崩壊時の北方領土奪回案を支持している極右の可能性が出てきた

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:37:31.56 ID:dutkhQTI0NIKU.net
>>578
馬鹿は黙ってろ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:37:34.73 ID:m/tmPTcU0NIKU.net
韓国すご〜いですね調査団団長のお気持ち

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:38:24.39 ID:cQ6Y+jO40NIKU.net
>>567
竹島は軍事的には日本が優位
でも、政治的外交的に実行できないんであって別の話だよ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:39:29.72 ID:zFPxz0580NIKU.net
最新の軍事力ランキングで韓国が日本を上回っているのは事実だからね
ネトウヨが何レス使って負け惜しみしても、それは特に意味がない
日本が韓国に勝ってるのは、もうあとは高齢化率だけみたいだね、お気の毒さま

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:39:33.52 ID:nQIrawmi0NIKU.net
無理に韓国を持ち上げて叩かせようとしてるんじゃないかID:zFPxz0580NIKU

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:40:35.32 ID:t8IwPxjA0NIKU.net
>>567
そもそも戦争する気がないけど
仮に戦争って話になれば
海上封鎖したら韓国は勝手に干上がるだろ
陸軍国家がどうやって海洋国家の制海権確保するんだよw
しかも戦争するための燃料すら日本頼みなのに
日本海封鎖されてどこから石油を仕入れるんだ?

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:41:10.72 ID:nQIrawmi0NIKU.net
結局ツッコミに対しては全然返せてない辺り自分が不利だって悟ってる感はあるな

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:41:40.97 ID:cQ6Y+jO40NIKU.net
>>572
竹島も北方領土も自衛隊設立以前から占領されてる
最低限の歴史くらい学ぼーよ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:42:07.18 ID:DNQTC+0R0NIKU.net


589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:42:20.51 ID:rKR07CzP0NIKU.net
ネトウヨは50代以降のお年寄りが主だから、年齢的に自分達が徴兵される事はないと考えてるんだろうね
だから呑気な書き込みができる
石原慎太郎お爺さんもやたらと勇ましかったもんなあ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:42:54.36 ID:cQ6Y+jO40NIKU.net
>>583
何の意味もないから
だからどーしたって話でしかないよ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:44:30.47 ID:1hWdzvU00NIKU.net
ホテルに関してはやっとWiFiはあるのは当たり前って感じになってきたな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:45:01.42 ID:tfKjScVD0NIKU.net
ヨシフさんオレオレ詐欺に騙されないようにねー(@^^)/~~~

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:45:15.10 ID:rKR07CzP0NIKU.net
いま百均で中国製品が減り、逆に日本製が増えているのは、
中国の賃金が上昇して、逆に日本の賃金が下落したからだってね
日本の凋落を実感するなあ
おっと、ネトウヨの知能だと凋落って読めないかな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:45:26.79 ID:dutkhQTI0NIKU.net
>>585
韓国人としての模範解答は「日本に62万人で上陸し、侵攻ルート上にあるガソリンスタンドで給油しコンビニで食料を確保する」だったかと
そもそもどうやって上陸するか?とかは考慮しちゃ駄目らしいw

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:45:34.80 ID:t8IwPxjA0NIKU.net
つか実際に驚異かは別にして
日本を敵視して戦争も辞さないって国が軍事力を蓄えてる

んじゃ日本がそれに合わせて軍備増強するね^^
当然文句ないよな?w

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:47:04.31 ID:t8IwPxjA0NIKU.net
軍備で日本に勝ったアピールすることが
プラスになるんか?
警戒された上に軍備強化の正統性を与えるだけなのに

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:48:07.70 ID:dutkhQTI0NIKU.net
>>596
今年は遂に軍事費でも日本の防衛費を超えますよ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:48:38.76 ID:uNRpAQJX0NIKU.net
ワッチョイの下四桁が「uJan」の奴
回線いくつ持ってんだよ(笑)

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:51:01.74 ID:rKR07CzP0NIKU.net
あれ?
従来のネトウヨの設定だと、現在日本はマスコミ政界財界から芸能界、そして宗教まで、あらゆる面で韓国に乗っ取られてるんでは無かったっけ?
それがどうして、「戦争になっても日本は島だから上陸されない」みたいな設定に変わったんだい?おかしいね

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:00:38.39 ID:dutkhQTI0NIKU.net
>>599
62万人の韓国陸軍が無傷で日本に上陸する方法を教えてくれ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:01:00.39 ID:t8IwPxjA0NIKU.net
というかね
現代の戦争だと日本にも韓国にも自国内に大量の外国人を抱えてる
これらを無視して都市攻撃したら当然自国民を殺された国は激怒する

地上戦や無差別なミサイルl攻撃なんてよっぽどの覚悟がなきゃできない
それかアメリカロシアみたいなそんなのを考慮しないだけの力があるか

東京にミサイルを打ち込むとか物理的には可能だけど政治的には不可能

だから戦場は日韓の場合日本海になる
こうなったら韓国に勝ち目はゼロ
まさか今から攻め込みますから外国人は日本から出国してくださいとアナウンスするんか?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:02:20.38 ID:GES0jnZt0NIKU.net
なら進んでる韓国に移住すればいいのに

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:04:22.56 ID:a7lu9Umu0NIKU.net
カード化すると買わなくてもいいものを買いそうで怖いw

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:04:32.15 ID:rKR07CzP0NIKU.net
>>600
なんですでに韓国の属国である日本に軍隊を上陸させるの?無駄でしょ、道路も痛むし

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:05:56.41 ID:cQ6Y+jO40NIKU.net
>>599
君の解釈が妄想めいていて誇張されてるって
単純な話だと思うよ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:06:16.68 ID:dutkhQTI0NIKU.net
>>604
は?
日本が海上封鎖したら、韓国は滅ぶんだぞ?
つまり韓国は日本の隷属国なんだが?

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:08:26.68 ID:cQ6Y+jO40NIKU.net
>>604
徴兵制に関して最も影響力が大きい政策は日米安保関連を
強化じゃなくて破棄すること
日米安保を破棄したら現実的に人員が足りなくなるから徴兵制に大きく近づく
それでも給料をあげればある程度は吸収できるだろーに
これも経済的徴兵制だ〜やらで反対してるひとらがいる

破棄だ〜やら徴兵制が〜の人ら自身が徴兵制につながりかねない運動をしてる、って馬鹿げてる話だから
本当に徴兵制が〜で批判したいなら逆側の人を批判したほうがいいよ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:08:33.94 ID:rKR07CzP0NIKU.net
>>606
へえ、その理論だと日本は中東の属国だね

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:10:49.85 ID:t8IwPxjA0NIKU.net
>>608
だkら日本は中東に喧嘩売ってないだろw
燃料を日本に依存してる韓国が異常なだけ
同じにするなよw

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:12:29.82 ID:ZFU2UbwP0NIKU.net
こんなアホ老人すら擁護しないといけないチョンモメンが不憫

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:14:27.90 ID:rKR07CzP0NIKU.net
>>610
>>392

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:17:37.82 ID:JGEAroJD0NIKU.net
ダイソーで3点買ったらレジで金ないことに気がついてカードで支払った
今考えたらApple Payでも決済できたんだろうけど恥ずかしさのあまりテンパってたわ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:18:26.42 ID:C4gXhsnQ0NIKU.net
リベラルの王だぞ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:19:42.34 ID:SOE2KN3p0NIKU.net
妊婦専用席みたいな面白い制度とかあるのに
当たり前のことで喜んでるのは情けない

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:20:11.70 ID:ouXcVESCKNIKU.net
もうおじいちゃんだから仕方ない

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:21:21.06 ID:m/tmPTcU0NIKU.net
>>615
自分が遅れていることを知らないものほどひどいものはない

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:28:56.75 ID:iBku3My3dNIKU.net
>>613
外国人献金王の間違いだろ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:28:59.59 ID:uNRpAQJX0NIKU.net
>>611
スレタイ声に出して読んでみろよ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:32:10.36 ID:CDovu1L20NIKU.net
楽天のクソダサイカード
lineペイのクソダサイカード

恥ずかしいと思わないのかね

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:37:58.63 ID:h6mk85f9aNIKU.net
>>3
ダメだこいつw

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:38:55.50 ID:sCF4HX0l0NIKU.net
進んでるんじゃなく日本だけが極端に遅れてるだけゆう

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:41:22.46 ID:t1AC8XMr0NIKU.net
>>3
こいつチョンから何買ってんだろうなw

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:50:09.76 ID:JE9nBxH80NIKU.net
>>486
日本も大抵そうだけど

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:53:34.65 ID:+thJ+ZET0NIKU.net
何でこのスレタイで軍事力ホルホルが始まるんだよw
チョンモメン面白すぎるわ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:55:05.01 ID:5zkb5bcz0NIKU.net
>>3
もはや何かの冗談にしか見えない

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:56:10.19 ID:IxSUzAdB0NIKU.net
>>621
これが進んでるというならお前の頭が遅れすぎてるから
病院で見てもらったほうがええで
USB桜田と同レベルや

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:16:49.50 ID:GVhiWDNp0NIKU.net
さすがチョンモー王有田

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:20:54.28 ID:ahFDphCGaNIKU.net
※韓国の銀行口座が必要です

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:32:26.49 ID:l7gVhQPraNIKU.net
日本と同じだと思うんだが何が違うの?

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:33:39.91 ID:m/tmPTcU0NIKU.net
>>624
稀によくあること

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:36:50.45 ID:IxSUzAdB0NIKU.net
ウォンの特殊性から韓国は国主導でクレカを推奨し始める
(10万ウォン札で小額の買い物したら釣銭がとんでもないことになる等々)

民間がそれに乗り、囲い込みの為にクレカを乱発
総量規制も無いような時代だったから申し込めば発行されるような状況に陥る
元々はクレカが普及してない国だったから「ショッピング枠」=自分の金
と勘違いした奴が大量発生し破産だらけに
それで徳政令

これが韓国のクレカ徳政令騒動の概略

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:37:30.59 ID:8Q43gx6S0NIKU.net
知りませんでした、って言えない病気なんだろ
こういう人がツイッターやってもいいことないと思うけど

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:38:11.82 ID:r0HYk+kR0NIKU.net
いつの時代からタイムトラベルしてきたんだ?

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:38:22.84 ID:GsuFFiq90NIKU.net
こいつの知能やべーだろ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:38:24.43 ID:o1GY3GXVrNIKU.net
韓国は国土狭いしソウルだけ発展させてれば良いから楽だよな

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:40:50.91 ID:m/tmPTcU0NIKU.net
話題反らし
有田議員を守るため〜

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:42:42.70 ID:IxSUzAdB0NIKU.net
USB桜田 クレカ有田 
あと2人おれば四天王や
誰かおらんか

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:01:45.72 ID:6RYg5usedNIKU.net
スーパーにもコンビニにも行かないのか

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:27:39.41 ID:Q61pDTOw0NIKU.net
じゃあ祖国に帰れよw

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:29:48.65 ID:xogwiP8/0NIKU.net
カードで暗証番号やサインが必要ってこいつ何人なの?

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:47:37.37 ID:D7nuqvSD0NIKU.net
サムスンペイってどれくらい普及してんの?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:02:01.96 ID:eaVFM2zsrNIKU.net
高額じゃなければ日本も同じでは?

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:34:25.47 ID:Bl6DOwib0NIKU.net
ケンモメンでも批判する左翼の王

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:35:37.15 ID:EmFZsSqBaNIKU.net
この年で比較でしか生きられないって相当幼稚だな。

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:36:31.82 ID:+sKGb6v50NIKU.net
>>643
なんでだろう?
THEケンモウってオーラが出てる人なのに

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:37:14.55 ID:Tcdr7ZQA0NIKU.net
ここ最近サインしろって言われたのドンキくらいかなあ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:41:27.60 ID:+vupjDbDKNIKU.net
>>1
じゃあ南朝鮮に住めよw

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:15:23.40 ID:J31r4sfw0.net
>>643
まあ有田に食い付いてる常連は特定団体の方々だけど

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:04:54.36 ID:7WFeCkfba.net
さすがのチョンモメンも擁護に四苦八苦で草

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:25:10.06 ID:Jb8X3bZK0.net
まてまて暗証番号なして

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:28:19.57 ID:NHYMcf/d0.net
こいつ頭悪すぎないかwww

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:29:24.05 ID:NHYMcf/d0.net
>>3
これを崇めてんのかよwww

チョンモメンさぁ…
もうちょっとでいいから崇めるやつは選ぼうぜwwwwww

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:30:08.76 ID:cMDaqQPK0.net
>>3
チョンモメン代表流石だ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:51:25.24 ID:GnzXOXo60.net
https://i.imgur.com/PhpdYW9.jpg

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:34:47.12 ID:oG/SmKq1a.net
こんなチョンageしたところでレーダー照射事件や徴用工問題ほか反日活動がが矮小化されるわけじゃないのに
バカサヨって本当に頭が悪い

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:47:29.25 ID:a0L2WtHi0.net
サインってそんなに万能なのか?

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:51:28.40 ID:Uxl53P210.net
カード決済は便利な反面消費行動を公安に監視されてるんだよ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 03:13:01.63 ID:FFTSoe3UH.net
中国はキャッシュレス化が進みすぎて空港のATMが空っぽで現金が下ろせなかった

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 03:22:06.34 ID:9RMRfa/G0.net
まいばすけっとで1000円以下の買い物にカード出したらサイン求められたんだがなんなの

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 03:35:04.08 ID:6I7vwbAn0.net
だっさw

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 03:35:57.19 ID:T/dCRTpZ0.net
むしろこれ韓国を馬鹿にしてないか?
「韓国に行ったら水洗便所があった(ようやく日本レベルに辿り着いた)」
くらいの

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 04:02:34.89 ID:mrp0xKff0.net
ネトウヨって有田含め立憲の名の売れてる議員のツイッターに24時間張り付いて罵倒してるよな
病気では?

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 04:32:28.65 ID:MSjfCMXE0.net
韓国は物価そんなに安くないのに、最高額紙幣が1万ウォン=千円だから
カード派・電子マネーじゃないと財布パンパンになる

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 04:37:40.54 ID:MSjfCMXE0.net
>>663
ごめん間違った。5万ウォンだった。

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 05:23:45.99 ID:mApR1KwT0.net
カードの暗証番号を設定した記憶が無くて困ってる
番号入力は1回しか求められた事ないけどその時は分からないならいいですーて感じで終わった

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 06:18:40.41 ID:Z9NPQES/p.net
日本でカード決済したことないのか?

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:06:26.84 ID:ewCLdIri0.net
頭がパーンなっとる

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:13:29.12 ID:sjFW+S1p0.net
有田議員「韓国凄い!俺凄い!」
韓国ポルノ好きだなぁ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:15:38.42 ID:jOp/0P+B0.net
すたーりん

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:20:29.04 ID:BGVmuRK+p.net
クレカ暗証番号必要なとこってどんなとこよ
ホテルでは要求されたわ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:23:10.98 ID:BGVmuRK+p.net
犯罪予告するなら韓国でってことか

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:25:19.56 ID:JWQAi+QK0.net
>>628
どういうこと?

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:00:07.65 ID:pPGCcnHR0.net
日本でもスーパーやコンビニはサインレスだけど

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:05:47.10 ID:BC8uynNl0.net
進んでるだけじゃない伸びてもいる
韓国 平均身長でググれ
この伸びが無けりゃkpopは埋もれてただろうあの美脚は日本人にはとても真似できない
あらゆるモノで差が付いてる日本で伸びてるのってお隣に対する嫉妬だけじゃないのか?

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:08:18.03 ID:KA4y+zVn0.net
セキュリティガバガバってことじゃねえの、これ
安全だと言えるなら仕組みの話してくれ

おじさんはうんこしてから手を洗わない
おじさんのうんこは清潔なのだ、と言ってるようなもんだぞ

こんなんで野党やってて大丈夫なんかな

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:11:25.33 ID:KA4y+zVn0.net
公衆Wi-Fiは危険だから、自家製VPNを使おうという話題が出てくるし

クレカ決済は情報盗まれる可能性あるから
QR決済とかのほうがマシやなみたいになってるし
暗証番号は普通は聞かれない

QRですら実際はセキュリティの問題があるから気をつけようってなってきてるよな

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:12:48.63 ID:KA4y+zVn0.net
サインなし、暗証番号なしって「盗んだカード使える」ってことだぞ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:13:35.32 ID:jnFcAwNr0.net
電子決済もよく分からずとにかく韓国を持ち上げようとした馬鹿老人の末路

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:20:36.49 ID:OqtRXYHJd.net
他国と何が違うのかわからん
逆に韓国をバカにしてるって事?

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:52:36.39 ID:Sl2b5Hip0.net
>>659
イオン系はIC認証できないカードは小学でもサインがいる

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:58:14.35 ID:Sl2b5Hip0.net
海外利用でpinなしは普通にまずいような気がするがよく見るとホテルとは別よ話なんだよな
おそらくコンビニや飲食店の話だろう
日本の場合、コンビニは低額サインレス、飲食店は店舗によるが基本的にはIC認証(pin)かサインだな
ここで韓国を持ち上げたいならpaywave凄いにすべきだった
ヨーロッパ圏はどこいっても使えるし、トルコの自販機に至っては磁気リーダーがあるのにpaywaveしか反応しない

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:15:56.92 ID:bQ5b2Lpn0.net
この人選挙運動のスタートも大久保で始めたんだっけ?もの凄い韓国寄りの人で
桜井の真逆みたいな人(弟もそうなんだっけ)だけど在日かなんかなの?文句があるわけじゃなく純粋な疑問として

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:18:08.33 ID:5fiZbQCZ0.net
>>655
くやしいのうww

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:56:07.42 ID:89h1Ldp10.net
>>670
家電販売店は少額でも暗証番号だな
飲食も必要なイメージ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:01:06.29 ID:PLsOwkQb0.net
>>682
韓国というより北寄りだな
元共産党員で除籍されてる
構図としては北に飲み込まれ赤化中の韓国が好き
嫌儲のチョンモと同じタイプ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:49:54.77 ID:x6IoSqrSa.net
>>677
ヨシフにとってはそれが進んでるっつーことw

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:57:49.48 ID:8YI149Cp0.net
韓国ホルホルと何が違うん

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:03:02.63 ID:x8wqBfr50.net
この人がオウムの時はジャーナリストって言ってたんだもんな凄えわ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:04:43.22 ID:NUemgcxNM.net
もうヤバイ


https://i.imgur.com/TEpkcuQ.jpg

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:16:09.04 ID:dXDMttt+0.net
>>689
ちょっと何言ってるかわからないですね…

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:17:47.81 ID:fqBjSiB9a.net
ケンモジジイかよ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:26:58.23 ID:iERH5BSb0.net
>>3
やべーやつ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:30:16.03 ID:7/fhiMJ+0.net
>>689
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  電波が強すぎます。. |
|__________|

             /
           //ビビビビビィィィ!!!
    どかーん!  _
       从";从 /||__|∧,
      (( ; ;"、; :(O´Д`)
     ((;";从.")と ))  ))つ
     `;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
          (_ノ、_ノ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:41:02.13 ID:3zbZnwOq0.net
暗証番号打つ時って
後ろに並んでる奴が見てる気がして苦手だわ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:43:07.56 ID:jnFcAwNr0.net
>>689
左翼の間ではこんな謎の会話が行われてるのか・・w

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:51:24.57 ID:ZvA3lliVM.net
>>654
これってネタなの?
それとも本気のやつ?

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:08:47.01 ID:z+w1Fm9Y0.net
20代OLが好きなアニメ13選を必死に語ってオススメするだけ
http://soloz.lnbphoto.net/jttc/d4a2ut8g

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:39:11.87 ID:arLntnGfM.net
電子化されてるからセキュリティおーけーって発想はとてもまずい
インテリジェンスキーとか仕組み悪用されてクルマとか盗まれまくりだしね

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:56:44.28 ID:OYieAhcp0.net
ホテルの部屋のwifiはどうせホテル外では拾えないんだから、パスなしでいいだろ
他人が拾えたとしてもお客様にパスワードを入力させる手間と天秤にかけたらマジでいらん
あれほんと意味不明

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:53:07.21 ID:3edXIMSD0.net
>>1
恐ろしい

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:54:00.75 ID:3edXIMSD0.net
>>3
なりすまし日本人多いですなぁ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:55:40.31 ID:34tEERSJd.net
>>3
日本と同じじゃん

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 16:09:51.96 ID:AYzMNCvLr.net
>>689
痴呆症だろ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 16:53:58.00 ID:qCJQz1gAp.net
時代遅れ時代錯誤の昭和のまま時間が止まった差別大国の日本

それに比べて技術の最新戦端を行く韓国

差は開くばかりだな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:36:55.98 ID:qHGdvxAxd.net
少額だったか、ヤバい店かのいずれかだろうな。

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:45:19.77 ID:1mP4WXOYa.net
>>662
左翼も一緒じゃん

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 18:08:33.76 ID:JhZet5y90.net
スーパーにも行かない奴が韓国行って大はしゃぎ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 19:44:46.70 ID:yyoTzWJn0.net
>>19
「お店は数%手数料とられるんやろな せや現金決済しとこ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 19:52:45.48 ID:B21Hp/LE0.net
>>689
そりゃそうだろ…

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 20:23:21.79 ID:LsuBGqWkd.net
そのまま半島から出るなウジ虫

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 20:26:40.37 ID:p7ugjaI/a.net
セブンでカード挿すだけでいいから長財布の出番が減った
キーケースのホルダーにクレカ入れてコンパクトになったわ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 20:34:33.54 ID:1jmggsnLF.net
>>689
1980年生まれの人が20+19で年齢になるみたいなこと
言ってたけどそれをよく理解せずに書いとるのかな
それでも1000年に一度とかよくわからんな

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 20:37:55.23 ID:5+flgDE40.net
韓国・主体思想派の共産主義者、ネット世論操作で実刑判決

↓これでスレ立てして

ネット世論操作で与党元党員に実刑判決 韓国地裁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-00000025-yonh-kr

文在寅氏の腹心知事に実刑判決 韓国大統領選で世論操作
2019.1.30
https://www.sankei.com/world/news/190130/wor1901300010-n1.html

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:03:34.09 ID:xhgFoWab0.net
>>689
この名前見たときに前にも恐ろしく頭悪いツイートしてた記憶があったけどこれだ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:05:40.97 ID:r8oPpvl/0.net
これは日本でも普通

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:19:20.04 ID:0rTvaXBL0.net
認知症始まってるのか?

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:41:14.28 ID:/HeM6ic00.net
え、えでぃで・・・

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:14:42.57 ID:/dH+sgx7M.net
>>689
一瞬混乱しちまったじゃねえか

総レス数 718
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200