2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

茶髪は「西洋や白人へ劣等感」、黒髪は「日本人の民族的誇り」か [522275885]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:34:15.36 ID:+6pDDvb70NIKU.net ?PLT(44444)
http://img.5ch.net/premium/4215136.gif
「茶髪」にざわついた、あの頃の日本 裁判沙汰、メダルはくだつも 「黒髪信仰」はコンプレックス?

1/29(火) 7:00配信 withnews
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190125-00000003-withnews-soci&p=1

平成時代にファッションとして受け入れられてきた「茶髪」。
かつては不良の象徴のように扱われ、平成が終わろうとする今では信じられないような出来事もありました。
「潮目」が変わったのはいつか? 「茶髪」にざわついていた「あの頃の日本」を振り返ります。(朝日新聞記者・日高奈緒)

「髪が茶色」とメダルはく奪
中学生の陸上競技大会で優勝した生徒の髪色に物言いを付け、優勝メダルをとりあげる。1994年には、そんな出来事が報じられました。

「西洋へ劣等感示す茶髪主義」
一般の人は茶髪についてどう思っていたのでしょうか。

1995年2月、「声欄」に載った読者からの投稿は、茶髪にする若者には「西洋人に対する根強いコンプレックス」があると指摘。
「日本人、東洋人としてのアイデンティティーを大切にしてほしい」と主張しています。

一方、この主張には反対の意見も掲載されました。
投稿では髪の色を変えるのは「お化粧と同じ感覚」と反論。ヨーロッパでは髪を黒く染める人がいることをあげ「上下意識はない」と述べています。

警察署長と次長、飲み屋で客や店主に乱暴
茶髪を巡っては、警察幹部による「事件」も起きています。
警察署長が一般市民に暴力を振う。なんと原因が茶髪でした。酔っていたとはいえ、普段から茶髪をよく思っていなかったのでしょうか。

<なにも腹を抱えることはないじゃないか、と思う。「ちゃはつ」といったら、若い同僚に笑われた。「ちゃがみ?」と言い直したが、不合格。
「ちゃぱつ」だという▼漢字で書けば「茶髪」である。「ほら、金髪(きんぱつ)、銀髪(ぎんぱつ)っていうじゃないですか」と同僚。
それなら白髪(はくはつ)というじゃないか、緑の黒髪(くろかみ)ともいうぞ、とつぶやく。心の中で。その茶髪がきっかけで、警察署長と次長が諭旨免職になった
▼(中略)ただし、この話、署長の気持ちが多少わからなくもない、という人もいるだろう
▼たとえば、ヤクルトの野村監督である。先日、選手の茶髪だけでなく長髪、ひげを禁止した。
「見ていると気が散り、負けるとそいつが悪いように感じる」からだそうだ。(中略)
▼高校、大学生の世代では、珍しくもないスタイル。年配の女性でも、黒以外の色に染めている人は少なくない。
その女性が、若者の茶髪にはマユをひそめたりする。>――1996年2月8日朝日新聞朝刊東京本社版

「茶髪」許せる?許さん? あなたはどちら?
90年代半ばをこえると、茶髪に好意的な記事も書かれるようになっています。

「茶髪でクビ」ダメ 元運転手の復職命じる
茶髪は風紀を乱すのか。そんな問いに司法が答えたこともありました。

日本人論から、フェミニズムまで。茶髪をめぐる問いは、なかなか奥深いです。

あなたの平成B面は?
withnewsでは、平成が終わりを迎えるにあたって、平成を象徴しているのに普段は忘れられがちなアイテムや出来事を「平成B面史」と名付けました。
みなさんの中で「そういえば……」とひらめいたものをハッシュタグ「#平成B面」をつけてツイートしてくれませんか? 
編集部が保存に向けた取材にかかります。

(全文はソース先で)

日高奈緒 (名古屋報道センター)

朝日新聞名古屋報道センター所属(社会部)。
高知→熊本で警察・司法や高校野球などを担当後、名古屋へ。約1年間休職して、アメリカに滞在。復職して現在に至ります。
名古屋とその近郊のことなら何でも取材。鹿児島県出身。
https://www.asahi.com/sns/reporter/hidaka_nao.html


日高奈緒ちゃん、潮目は1995年の安室奈美恵だと思います(´・ω・`)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:35:31.27 ID:M2dShfVXdNIKU.net
茶髪は平成の象徴
安晋では何にする?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:36:01.70 ID:x2sUeoUr0NIKU.net
髪がない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:37:23.54 ID:ijxhYrlT0NIKU.net
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ  < うおおおおおおおおおおおおおおおおお!
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:38:09.08 ID:oRSUCyi50NIKU.net
男の方が茶髪似合う奴多いよな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:38:16.34 ID:DZiK7v9vHNIKU.net
茶髪はウンコへの憧れでは

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:43:42.40 ID:CbXI6zVP0NIKU.net
蒙古症人種の茶髪ってホントに汚いよなw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:45:22.30 ID:+6pDDvb70NIKU.net
            ,-─ 、
           /    \
         / 彡⌒ミ  \
        / . (´・ω・`)   \
      /  |\      /|_\
     /_ト このスレには ∠_\
   / \.     ハゲや   /  \
  /  <  薄毛抜毛の表現が .>   ヽ
  |   / 含まれています。  \    |
   \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
    `ー─────────── ´

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:47:31.11 ID:eCRUuV6y0NIKU.net
2回染めたけど似合わないから止めた
女が染めてるのは大好き
金髪とかたまらん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 14:58:11.01 ID:bVpLKqN6aNIKU.net
本人のしたいようにすればいい
ジャップの飾り立てることを恥と捉えて抑えつけようとする風潮、マジでファックだね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:03:38.00 ID:nBZCaREi0NIKU.net
染めるなら金白赤青とか奇抜にやろうよ
うんこ色ダサい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:09:31.85 ID:+6pDDvb70NIKU.net
こないだ緑色のモヒカンを街で見たわ(´・ω・`)

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:10:59.15 ID:6Dtw/cTF0NIKU.net
実際は美容師に言われるがままにカラーの代金払わされてるだけだよね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:13:37.01 ID:WrHVzepYMNIKU.net
10年前ぐらいはマジで中韓と日本人を分けるファッションアイテムの象徴として茶髪を捉えてる人が結構いたよ
スポーツの国際試合でも茶髪の日本人はちょっとしたホル要素だった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:14:48.38 ID:jswwTZlqaNIKU.net
天然茶髪の奴は日本人じゃないってか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:16:54.15 ID:uefe+mmK0NIKU.net
二重や白肌への憧れとかみんな白人コンプやからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:18:50.49 ID:+6pDDvb70NIKU.net
日本の女の二重信仰は異常(´・ω・`)

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:25:32.13 ID:0dpVZe2YMNIKU.net
でも日本人と中国人はそれほど白人にコンプないぞ

アメリカと違い、白人ポルノ売れない売れない。
みんな一度は買うけど、抜けなくて買わなくなり撤退あいついだし。

芸能人も白人系やハーフは性的対象として見られずに、基本的に好感度や同性から人気でバラエティー枠が多いもの。


アメリカとか欧州見ると黒人とか非白人は白人女狙いたがってるけど、日本人と中国人は白人を美人とは認識しても性的対象になってないので、そこまでコンプがあるとは思えない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:27:13.68 ID:cSnPOQ7x0NIKU.net
黒髪だけとか茶髪だけって気持ち悪いんだよね
いろいろ混じってるほうがいいよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:27:54.94 ID:BtFZsigL0NIKU.net
金髪外人が黒に染めることはないん?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:28:53.99 ID:M2dShfVXdNIKU.net
この前ドラゴンボールの超サイヤ人が白人コンプかどうかでひたすらレスバトルしてる奴らがいて引いたわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 15:32:14.28 ID:t3hSGCzB0NIKU.net
>>19
世界中がブラジルみたいな社会、「白人とそれ以外」しかない人種社会になる方がつまらないし気持ち悪い
お前のために日本を多民族国家にするんじゃなくて、お前が多民族国家に移住してくれ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:12:07.50 ID:+6pDDvb70NIKU.net
デーブ・スペクターは髪を金髪に染めている🤔

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:13:32.15 ID:cSnPOQ7x0NIKU.net
>>22
ガイジかよお前
髪染めの話してんだよバーカ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:46:56.57 ID:k9OyCobc0NIKU.net
茶髪が西洋への劣等感だと思う辺りが西洋への劣等感じゃないか?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:49:37.75 ID:GWFrlY6q0NIKU.net
でも眉毛黒いじゃん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:12:28.26 ID:6oTBS4az0NIKU.net
>>20
全然ある
ゴス系のかっこしてる外人は黒染め多いな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:27:58.73 ID:+6pDDvb70NIKU.net
黒髪ロングヘアの女は、重い🤔
日本女妖怪みたいだし不潔な感じがする
アジエンス

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:28:34.99 ID:PaFcMaZ20NIKU.net
染める髪が無い

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:36:20.58 ID:2RjXgcnS0NIKU.net
アジア人の茶髪や金髪ってほんと汚らしい
海外で外人に混じればよく分かる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:44:15.25 ID:x3VAKVrs0NIKU.net
つか白人とかでも割と黒いよね?
明るい人はほとんど染めてる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:47:07.52 ID:VlMhuCnW0NIKU.net
髪から解放されたことを誇れよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:47:50.04 ID:+6pDDvb70NIKU.net
>>30
うんフェ的な?🤔

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:49:26.92 ID:8Z/jynL+0NIKU.net
不良への憧れだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:05:36.44 ID:94Bfk87C0NIKU.net
むしろそこまでして黒髪にすることこそコンプレックスがあるからだろ
金髪の人間が黒に染めて有色人種へのコンプレックス、日本人がアフロヘアーにしてアフリカ系へのコンプレックスなんて言わないだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:32:43.42 ID:A6GcF+E40NIKU.net
何でわざわざ金掛けてまで髪染めるの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:53:18.86 ID:zaQeYLk60NIKU.net
自分の生まれつきの髪色が受け入れられないって一種の精神疾患だろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:17:36.93 ID:+6pDDvb70NIKU.net
髪染め面倒臭いしな(´・ω・`)

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:19:23.34 ID:zymEewu20NIKU.net
ジャップの金髪豚野郎たちの見苦しさ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:20:55.53 ID:gh9db0wI0NIKU.net
単におしゃれでやってるだけなのに深刻に考えすぎ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:23:03.64 ID:rL/QQPLA0NIKU.net
黒く染めた白人のほうが美しいので誇りたりえない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:25:45.37 ID:ekkVWNB20NIKU.net
白人もよく染めてるよね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:31:13.60 ID:t432zP3L0NIKU.net
じゃあハゲは何に対する何なんだよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:34:16.97 ID:m9LZ38Vz0NIKU.net
>>5
そうか?
一般人で似合う奴自体いないけど

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:38:36.69 ID:m9LZ38Vz0NIKU.net
>>30
これ
茶色く汚れてるって感じだよな
ストライプのスーツ着てるチビと同じくらいダサイ

サッカー選手で海外リーグ行ってる人ってそれに気付かなかいものなのかと思う

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:42:56.12 ID:IpS2LmEq0NIKU.net
白人も茶髪似あわねーよ、まさか北欧でも想像してんじゃねーよな?
イギリス人見てみろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:47:35.04 ID:J+Rp1wT30NIKU.net
>>1
間違ってない。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:42:44.97 ID:lphC9/IY0.net
…🤔

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:05:09.19 ID:4BJ0PXJ30.net
ナチ須は正しいという事だな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:02:53.58 ID:lphC9/IY0.net
白人みたいな茶髪金髪にはしたがるけど
黒人やポリネシアの人みたいな黒髪アフロヘアーにはしたがらない日本人(´・ω・`)

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:05:38.75 ID:Fg3XMSMb0.net
色変えたこともあるけど黒髪の方が似合うからもうやらない

総レス数 51
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200