2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

深海魚(メガマウスザメ・リュウグウノツカイ)の打ち上げが各地で相次ぎ発生! これは前兆なのか [944297578]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:39:35.87 ID:bdfu3CTd0NIKU.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kodomona.gif
深海魚「リュウグウノツカイ」相次ぐ発見の謎
富山県の新湊沖約1キロの定置網に28日、深海にすむ魚「リュウグウノツカイ」がかかり、魚津水族館(魚津市三ヶ)に届けられた。
19日には滑川沖と新湊沖で1匹ずつ見つかっており、今月だけで3匹目となる。相次ぐ発見に関係者は首をかしげている。
 リュウグウノツカイは水深200〜300メートルに生息しているとされ、銀白色の細長い体と赤いひれが特徴。
今回の個体の体長は394・8センチで、県内で見つかったものとしては4番目に長い。
同館によると、富山湾では2009年の初確認以来、今回を含め20匹が見つかった。最も多く見つかった年は15年の4匹。
同館の飼育員、草間啓さん(35)は、相次ぐ発見について「地震の前触れとか、海水温が影響しているとか言われるが、詳しい研究はなく原因は分からない」と話す。

メガマウスザメ、沼津・牛臥海岸に打ち上げ 体長約4メートル
28日正午ごろ、沼津市下香貫の牛臥海岸に大きな口が特徴の「メガマウスザメ」が打ち上げられているのを、付近のウインドサーファーが発見した。
サメはすでに死んでいて、沼津港深海水族館(同市千本港町)が引き揚げて調査したところ、体長約4メートルのオスと分かった。
同館がサメを引き取り、冷凍保存した後に解剖し、剝製にして公開する予定。

https://www.yomiuri.co.jp/science/20190129-OYT1T50028.html
http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/593687.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:40:15.75 ID:J2ZeCqcmdNIKU.net
やったぜ
はよ滅べ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:40:23.15 ID:Ad1aStpK0NIKU.net
何が始まるんです?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:41:21.14 ID:5MlHIYvtaNIKU.net
遂に『奴ら』が動き始めたな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:42:03.50 ID:hmUvijsQrNIKU.net
ただの南海トラフ巨大地震の前兆です

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:42:33.67 ID:VmqEc5n20NIKU.net
南海トラフ自体は東京は大丈夫なんだよな?
関東大震災まで連鎖するとやばいけど

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:44:01.81 ID:i63LwOYyMNIKU.net
http://imgur.com/Sk2rTiK.jpg

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:44:57.59 ID:PAzXJ42MFNIKU.net
これがアベノミクスの果実だ!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:46:29.39 ID:ik0DIbHY0NIKU.net
メガマウスをメガマウスザメって言うのがなんかイヤ
なんかしっくりこない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:51:22.73 ID:rmxdmWmj0NIKU.net
今深海魚ブームやからな
みんな乗っかりたいんや

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:51:33.05 ID:GxP61hT40NIKU.net
4つのプレートがおしくらまんじゅうしてあとはどっかが壊れると地震が起きるって寸法よ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 17:52:23.06 ID:Fsy56peMaNIKU.net
はよこいよ
しね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:06:47.58 ID:24+BDIrf0NIKU.net
次はイルクジだ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:14:30.23 ID:pybnq5XCdNIKU.net
メガロドン襲来か!?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:17:26.04 ID:5Qw8hANWdNIKU.net
>>6
富士山くるから大丈夫じゃない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:26:39.38 ID:1wKcHKVWMNIKU.net
1月だけで3匹も打ち上がってんのか?
兵庫でもイルカ集結していたし2019年は何か起こるだろうな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:28:11.18 ID:Ka9wIvk50NIKU.net
前うちの近所の田舎の砂浜にリュウグノツカイっぽいのが打ち上がってたんだが全国的にいるもんなの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:28:40.36 ID:dO9R0IKG0NIKU.net
海底噴火でビビって海面に逃げてきてる説
もしくは海底のなんらかの変動で水質に変化があったか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:30:08.50 ID:7FCwOYoi0NIKU.net
自らの命と引き換えに異変を知らせに来てくれたんだ!無駄にしてはいけない 今すぐ避難を!

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:32:35.60 ID:voXqwxP10NIKU.net
メガマウスザメが上がったなら次はギガマウス、テラマウスと上がるわけですね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:34:27.14 ID:1wKcHKVWMNIKU.net
>>17
深海魚だから普段見ることはできない水族館とかに連絡してみればいいかも

それより今までこんな短期間でリュウグウノツカイが打ち上げられたことあったけ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:39:50.53 ID:Cs64l4yJaNIKU.net
沼津なんて一番やべーとこじゃん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:40:18.99 ID:8uSs1exuaNIKU.net
前兆期間が長すぎる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:41:49.87 ID:2GMGZeYl0NIKU.net
安倍政権下で来たら一番やばいやつだな
日本終わるわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:48:30.55 ID:q8okDmrExNIKU.net
地震はなかったと閣議決定

総レス数 25
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200