2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで君ら「演劇」を観に行かないんだい? ”生の芝居”という最高のエクスペリエンスがそこにはあるのに [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:21:23.64 ID:PQNCttBI0NIKU●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
松岡充 × 池田純矢、演劇と音楽の融合舞台『絶唱サロメ』を10月上映「ある意味パンク」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190129-00000999-bark-musi

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:22:09.96 ID:OB8glOUG0NIKU.net
きらきらドキドキ!?

3 :明石の尼君 :2019/01/29(火) 18:23:03.28 ID:X0yJZSXSMNIKU.net
高いしなー

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:23:11.32 ID:DyLgJLrM0NIKU.net
長いだけで映画よりつまらないから

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:24:05.95 ID:c/r/LEdW0NIKU.net
小中学校のころ体育館で無理矢理観させられるゴミが原因だよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:24:14.50 ID:Ht6TtaXV0NIKU.net
劇団員って身内でセックスしまくりでキモいわ

7 :明石の尼君 :2019/01/29(火) 18:24:18.88 ID:X0yJZSXSMNIKU.net
この社会では映画の方が一般的になっちゃったからじゃないかね
べつにそれ以上の理由ないと思う
演劇の方が一般的な社会なら演劇観てるんじゃね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:24:27.02 ID:LNlslI5I0NIKU.net
シアタートップスが無くなっちゃったしなぁ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:24:30.54 ID:CBnYlHSK0NIKU.net
セーラームーンなら観に行ったことあるよ
北川景子のやつ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:25:08.63 ID:SUkIlxjL0NIKU.net
ひなこのーとなら見たが?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:25:37.44 ID:6oTBS4az0NIKU.net
四季スキだけど高いわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:25:50.43 ID:swDi9Nze0NIKU.net
そう人生にはこれがいる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:26:15.48 ID:KeXWimH9MNIKU.net
演劇やってる女なんてみんな非処女やぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:26:34.02 ID:aA34jM/g0NIKU.net
映画は結構見るけど
演劇はどーもムズムズして苦手かもしれん
ミュージカルだったりするとなおさら

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:26:46.27 ID:RheS5gLDaNIKU.net
>>5
ほんとこれな
ガキだからって舐めてる
芸術は本物を見ないといけない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:26:46.53 ID:y8/Z+gS4aNIKU.net
>>10
キモすぎ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:27:41.66 ID:rtBSg6Eg0NIKU.net
幼い頃に連れて行かれたベニスの商人が退屈で

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:27:43.97 ID:PQNCttBI0NIKU.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
生の殺陣なんかは代え難いものがあるから一度は体験してみるべき
まあ、安牌な劇団を選ぶと必然的に高くなるのがネックだが…

19 :埼玉最強ニート :2019/01/29(火) 18:28:06.95 ID:OTd8EMyy0NIKU.net
ラ・マンチャの男見るか
いつ松本白鸚死ぬかわからんし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:28:31.28 ID:HL9aXU4PpNIKU.net
最高の演劇って自分の人生じゃないの?
リテイクなしの一本勝負だし

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:28:33.63 ID:DyLgJLrM0NIKU.net
退屈だから
映画みたいに爆発したり戦闘機飛ばしたりしないだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:29:08.78 ID:YP/15wNCMNIKU.net
セックスしてくれれば見るよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:29:26.96 ID:lHGVbmxJ0NIKU.net
>>5
教育のためなのか知らないけど、テーマが悪いんだよな
戦争とか福祉とか…
単純に面白いのやれっつーの

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:29:44.59 ID:aFAGLtokdNIKU.net
素養ないし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:30:00.75 ID:roEteCFqrNIKU.net
下北円形ホールであった新幹線とリボンの舞台必死の思いでチケットとって観にいったよ
スゲー良い舞台だったけどナゼか全く記憶がない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:30:18.56 ID:2A7ZAOHY0NIKU.net
>>5
学生時代に見るものってホント問題だよな
無知無能の子供同士のお遊戯会と
割安弱小の巡業しか見ることないんじゃなあ

子供ながらに感動するやつらは親と一緒に見た大人気の劇団のA以上の席w

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:33:42.09 ID:hUqDmYgvaNIKU.net
少年院でノートルダムのせむし男見たけど明らかに素人っぽいオッサンが出てきてみんなしらけてた

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:33:42.44 ID:pS69nJ8iMNIKU.net
中学年のころから歌舞伎みにいく授業料あったけどヅカのほうがよかった

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:34:41.72 ID:7ydcRqTr0NIKU.net
>>19
今年10月にやるんだ、へぇ〜

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:35:19.48 ID:Ok0u61xb0NIKU.net
映画館ですら行きたくないのに

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:35:54.15 ID:yNycTlV00NIKU.net
たけーんだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:36:05.01 ID:m/tmPTcU0NIKU.net
>>27
はい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:36:24.09 ID:cUQABYqy0NIKU.net
文楽の方がいい

大阪に行くしかないんだっけ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:37:15.64 ID:iPqd28fx0NIKU.net
>>33
文楽いいな
見てみたい

35 :明石の尼君 :2019/01/29(火) 18:38:09.56 ID:X0yJZSXSMNIKU.net
>>14
わかるわ
なんかあの独特の世界に入って行けないんよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:38:12.23 ID:9YJmGN+V0NIKU.net
棒読みの下手くそ
ドラマの焼き直しのような新作
クソ寒い古典演劇

バカ高い値段
来てるのはババアばっかし

金の無駄

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:38:32.25 ID:gUnqvLYj0NIKU.net
豊洲のIHI回転劇場を誰も使わない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:39:58.52 ID:9YJmGN+V0NIKU.net
>>35
だってジャップが白人のフリして痛々しい
大げさな芝居やってるだけだもん

吹き替えのアナと雪の女王が痛々しいのと一緒

39 :明石の尼君 :2019/01/29(火) 18:40:03.57 ID:X0yJZSXSMNIKU.net
生で観るなら演劇より音楽や踊りやマジックなどの方がええな
芝居はやっぱり映画がいい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:40:21.63 ID:BtFZsigL0NIKU.net
セリフとちったりしないの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:41:16.60 ID:yr0xKGlxaNIKU.net
くっそつまらんよな
オナニー見せられてどうしろと

42 :明石の尼君 :2019/01/29(火) 18:42:02.47 ID:X0yJZSXSMNIKU.net
>>38
四季の「ジーザス・クライスト=スーパースター」とかなあ
違和感が・・・・

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:42:04.64 ID:zGC4Q5IarNIKU.net
有名人主催の劇団だからさぞ面白いんだろうと何個か行ってみたらめちゃくちゃ外れが多い

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:43:13.32 ID:2cgrpuQ30NIKU.net
金持ち定期

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:43:34.05 ID:y5bjg0Yb0NIKU.net
金がない

46 :明石の尼君 :2019/01/29(火) 18:43:53.57 ID:X0yJZSXSMNIKU.net
映画のない時代、まだ一般的ではなかった時代ならわかるけど今時なんで演劇なのと
クサすぎる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:44:07.60 ID:2A7ZAOHY0NIKU.net
>>43
有名人、特にテレビありきの人こそ
専門家でもないってのもな
舞台役者じゃなくてマルチタレントwドラマ俳優w

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:44:08.70 ID:T+Pz5N700NIKU.net
見ていると俺は面白くないと思うとこで
客は結構笑ってるんだよね
あの笑いのハードルの低さが気持ち悪い

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:44:32.24 ID:N+XrxqaS0NIKU.net
小劇団の公演とか客が20人入ってたら20人身内だからな
純粋にチラシとかに惹かれて見に来た客なんて一人もいない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:45:24.60 ID:y5bjg0Yb0NIKU.net
劇団やってたけど「カメラを止めるな」にパクられました

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:45:26.72 ID:gUnqvLYj0NIKU.net
IHIの回転劇場誰も使わないかと思って今確認したら香取慎吾が使うんだな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:45:26.82 ID:fT5CwZYcrNIKU.net
だいぶ前に四季の美女と野獣を見たきりだな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:46:14.75 ID:OmEOeFB60NIKU.net
なんていうか目の前で人間がでかい声出してるのが怖い

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:48:03.64 ID:WTQPIZAzaNIKU.net
よく分からんけどバードマンなら見たよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:49:53.53 ID:fIlEmzTU0NIKU.net
田舎住みだからなかなか観に行けないな
だいぶ前に観た四季の夢から醒めた夢は劇場で大泣きし過ぎて大変だった
お母さん役の人にロビーで感想とお礼を伝えたら握手してくれた想い出

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:49:59.49 ID:7ydcRqTr0NIKU.net
>>33
2,5,9,12月は東京公演がある
その他に春と秋には全国巡業もあり

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:51:21.12 ID:QyTj0NSb0NIKU.net
映画の方が安いし面白いから

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:51:56.80 ID:2A7ZAOHY0NIKU.net
安い席遠すぎ
楽しいのか疑問

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:52:56.03 ID:lZoHevtK0NIKU.net
退屈でつまんねーから

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:53:20.05 ID:Fw59x1T10NIKU.net
台本ある時点で養殖だしな
街中で他人の会話とか聞いたほうが楽しいぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:54:35.30 ID:CJ4oQWFpaNIKU.net
アホみたいに叫ぶだけの猿どもが演劇とか片腹痛い

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:55:56.91 ID:HLefcVaJ0NIKU.net
たまに見ると意外に面白いのでハマる人がいるのはわかる
でも映画に比べてチケットえらく高いんだよな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:56:25.14 ID:SaHnahO6aNIKU.net
ほぼオバちゃん向けだからおっさんが見にいってもしょうがない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:56:29.76 ID:3KIh93F30NIKU.net
ほんとセックスのここしか考えてない連中だっから
半径5mってセックスしあかないもいん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:56:57.67 ID:PQNCttBI0NIKU.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
演劇=オーバー演技
ってイメージが抜けないのはほんとどうにもならないね

数だけなら口語演劇がずっと主流なんだけどなあ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:57:57.36 ID:7ydcRqTr0NIKU.net
>>58
遠い席は全体の雰囲気を楽しんだり
オペラグラスで目当ての役者をガン見したりする
大手の劇場や劇団ほどその辺の価格設定は良心的

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:58:03.07 ID:T0U1nABi0NIKU.net
一時期好きだったけど、バカなクソガキが戦争の話とかなんの理解もなく吠えてるだけなんだなとふと思って行かなくなった

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:58:05.51 ID:OSQW4uF80NIKU.net
当たり外れが大きいからなあ
気軽に見れる映画に比べると
手間と期待の分だけつまらなかった時のダメージが大きい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:58:49.67 ID:LNlslI5I0NIKU.net
スレの流れを見ても演劇のイメージ悪いよなぁ
みんなが批判してるから俺も批判するっていうこの日本の文化が凝縮されてるな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:59:00.84 ID:2A7ZAOHY0NIKU.net
>>66
上級者用かよ
キツいな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:59:03.62 ID:dHYQKIcf0NIKU.net
歌舞伎文楽オペラみたいのは別にして テレビCMしてるようなメジャーな演劇ってみたことないな
小劇団とか学生演劇みたいなアマチュア劇団のなら付き合いで何度かあるんだが

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 18:59:35.91 ID:7/0chQGlaNIKU.net
周りの客が意識高すぎて引く

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:00:04.12 ID:7ydcRqTr0NIKU.net
>>65
歌舞伎も世間的なイメージは荒事で固定されてるな
オーバーアクトのほうが印象に残りやすいんだろう

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:01:27.76 ID:o9YedkAkMNIKU.net
オーケストラ付きの劇ならいいけど日本にはほとんどないやろ?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:01:50.93 ID:4kB/+7YQrNIKU.net
>>70
初心者こそ自分の出せる金額の範囲で一番いい等級を選ぶべき
特に大劇場演劇の場合は臨場感がぜんぜん違う
安い席にはやっぱり理由がある

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:02:22.12 ID:OSQW4uF80NIKU.net
>>74
渋谷のオーブとか生演奏でミュージカルやってるよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:02:42.29 ID:NlgY9fBK0NIKU.net
慰安旅行で新喜劇見た

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:03:13.66 ID:4kB/+7YQrNIKU.net
>>74
生演奏が必ず付くのは宝塚と歌舞伎だね
劇団四季は基本的にカラオケミュージカル

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:03:55.17 ID:OmEOeFB60NIKU.net
突然ステージ降りてこっちに向かってきて、ステージに引っ張り上げられたらどうしようという恐怖感がある

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:04:11.81 ID:CQeR5ORR0NIKU.net
高いし土日はとれねーし平日は夜の時間早すぎる
二ヶ月も三ヶ月前に席とらないと…
金持ちのじじばばむきだよなと思う

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:04:17.68 ID:OmEOeFB60NIKU.net
こどものときの戦隊ショーも怖かった

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:04:39.30 ID:QZ9T2YWt0NIKU.net
バタバタ顔芸してない演劇って生き残ってんの
舞台のCM見てもそんなんばっかで行く気にならない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:04:59.45 ID:tvgRzWqT0NIKU.net
生の空気感を楽しめないとダメなんだろうな
昔四季のキャッツを見に行ったけどダメだった
動画やゲームの方がイメージ表現として上だとしか思えなかった

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:05:09.32 ID:U+HFS/pu0NIKU.net
落語のほうが面白い

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:05:30.54 ID:GQ8i01Vx0NIKU.net
劇団の自信たっぷりキラキラした表情を見るとムカつく

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:06:15.07 ID:c/r/LEdW0NIKU.net
>>79
実際小劇場系なんかでは(舞台に上げるまではやらないにしても)客イジリやらかす所もあるからお前の直感は正しい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:07:44.22 ID:dHYQKIcf0NIKU.net
アマチュア劇団は誘われたら たまにチケット買うくらいはおもしろい
最初から期待せずに詰まらないをデフォと思えば作画崩壊のアニメ楽しめるくらいの価値はある

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:08:30.46 ID:4kB/+7YQrNIKU.net
>>80
四季や宝塚?
東宝も人気公演はそんな感じか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:08:39.41 ID:T0U1nABi0NIKU.net
筧利夫さんの出る舞台を一度見に行ったが良かったなぁ…演技に迫力説得力あった
やっぱみるべきはベテラン名優が出るの
三谷幸喜さんの舞台見たいと思ったけどチケット取れなかった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:09:26.17 ID:4kB/+7YQrNIKU.net
>>82
小劇場演劇でよければいくらでもある
逆に大劇場で顔芸ないと張り合いがなくてつまんないぞ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:09:47.44 ID:LWPzCInG0NIKU.net
>>48
俺もこれは思うわ
お笑いライブも好きだから尚更違和感ある

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:10:06.55 ID:7ydcRqTr0NIKU.net
>>84
落語も特殊な一人芝居だからジャンルとしてはごく近い

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:11:45.37 ID:+Ju5PfWJaNIKU.net
ちょっと興味あるから行ってみようかなと調べたら席の料金高過ぎて一気に冷めた

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:12:42.07 ID:RBEOlt+90NIKU.net
ゴキブリコンビナートは面白かったなぁ…

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:13:06.85 ID:J6Kq72JB0NIKU.net
仲間内でヤリまくりのヤリマンヤリチンばかりの異様な集団をわざわざみにいくとか
ありえねえわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:13:17.67 ID:k38IRlQT0NIKU.net
1万近くするじゃん
ライブとかだと三千円くらいだからさ
劇場一回我慢したらライブ3本いけるわーとか思っちゃう

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:14:24.47 ID:jtZkdhAc0NIKU.net
そんな余剰資金も余裕時間もない。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:14:28.06 ID:LWPzCInG0NIKU.net
逆に1万近くする舞台なんてほとんど見たことねえわ

4000円ぐらいだろ普通

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:15:03.04 ID:2bVoZKnnMNIKU.net
身内だけで回して一見には見に来いとは言うが何もないみたいなイメージしかない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:15:30.56 ID:GpeerkHPMNIKU.net
ブロードウェイでオペラ座の怪人見た
終盤まで意味分からんかったがラストはボロボロもらい泣きでスタンディングオベーションだったわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:16:03.09 ID:T0U1nABi0NIKU.net
三谷幸喜さんのラジオの時間の舞台のDVD買って見たけどつまらなかったわ
映画の出来が良すぎたし、映像では舞台の間とか空気とかないから伝わらないからかな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:16:09.12 ID:PQNCttBI0NIKU.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
>>96
中小なら演劇も2〜4000円ですぞ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:16:13.18 ID:QZ9T2YWt0NIKU.net
>>90
大昔知人にチケット貰って風が吹くとき見たんだけど良かったわ
ああ言うの残ってるならまた見たい
そこそこベテランの俳優さんだったが名前思い出せん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:16:24.49 ID:j1k1QgV60NIKU.net
大学で見た演劇がトラウマになるレベルでつまらなくて不快だったから怖くていけない
早く席立ちたいのに出れないし演者は発狂してるし地獄だった

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:16:36.38 ID:3sNNLf130NIKU.net
>>100
いいな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:17:04.89 ID:WL+jQs900NIKU.net
高校時代に演劇部だったからキャラメルボックスって単語ぐらいは知ってるけど
部員全員が演劇をするより演劇を観るのが好きだった時点で
部としては成り立ってなかったと思う

いや楽しかったけどね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:20:24.80 ID:pjzhvBPBaNIKU.net
スタァライトの男回チケ取れなかったんだが

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:21:44.33 ID:gS242m3t0NIKU.net
演劇とか映画やテレビドラマが成立する以前の旧世代の遺物だろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:23:01.24 ID:euTOp/4Y0NIKU.net
映画観てた方が面白い

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:23:13.96 ID:QZ9T2YWt0NIKU.net
>>106
キャラメルボックスの舞台見に行った事ないけどサントラは持ってる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:24:00.01 ID:dHYQKIcf0NIKU.net
福圓さんがやってる声優演劇はおもしろいのか?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:26:32.12 ID:T0U1nABi0NIKU.net
演劇知り始めたときキャラメルボックス見に行って画一的なセリフの言い方にはぇ〜と思ったわ
何度か見に行ってどれも楽しかった 成井豊さ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:30:08.77 ID:+m7hQdS0rNIKU.net
ミュージカルは面白いけどストリートプレイはつまらん
真面目なのに価値はあると思うけど

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:30:47.28 ID:PYq22D1Y0NIKU.net
1万以上する演劇ってなんだよ
新感線とかか?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:31:09.99 ID:o9YedkAkMNIKU.net
劇団員って新興宗教の信者みたいでカルトじみてるよな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:34:50.22 ID:UGvQcFco0NIKU.net
>>48
客も演技してるから

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:35:48.09 ID:pjzhvBPBaNIKU.net
2.5次元舞台の見に行かないの?けもめん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:41:33.14 ID:4kGKCHcu0NIKU.net
サブカル演劇を考えながら見てる自分がこれ以上ないくらいすごい気持ち悪いということに気がついたらもう終わり

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:43:48.07 ID:roEteCFqrNIKU.net
腐女子相手の舞台は主役が物販の売上で変わるとか結構エグいホストみたいな事してるんだって

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:44:13.16 ID:BgWfAOIX0NIKU.net
演劇はスタァライトしか見たことがない
アクションしたり踊ったり覚えること多くて大変そうだったな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:48:43.96 ID:7ydcRqTr0NIKU.net
>>114
歌舞伎、宝塚SS席、東宝ミュージカル

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 19:49:08.67 ID:8WmxO+kZ0NIKU.net
観てると段々恥ずかしくなってくるんよ・・・
ミュージカルとかもう観てられない(´・ω・`)

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:03:35.56 ID:ULuy42nH0NIKU.net
(; ・`д・´)「共産主義だよ」
(´-ω-`)「信号を記録した映画のディスク。果汁1%のジュース。すいとんと変わらん小麦粉由来の製品。あなたにはチョコ味、花を売る少女にはバナナ味」
(; ・`д・´)「性を売り物にする花売る乙女がジャニーズに王子様の夢見るころ」
(´-ω-`)「僕らは星空を見上げて泣いてんだ。この星空さえニセモンもんだ」
(; ・`д・´)「プラネタリウムの星は大気にさえぎられて見えない空から大気をなくしたものだから、本物の空じゃない」

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:05:29.30 ID:JvUCpvxQ0NIKU.net
映画は好きなんだけど
演劇はつまんないのしか見たことないわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:10:43.42 ID:UTlEvA7YaNIKU.net
>>5
お前の学校、どんなゴミ劇団を招待したのか知らんけど
俺は面白く見てたぞ
有名な児童書原作脚本ばかりだったし

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:10:47.72 ID:0nix5JC0dNIKU.net
舞台を使った演劇物は生観劇しないと正直イマイチなんだよ

でもこの生観劇ってのが地味にハードル高くてそこまで興味ない人は死ぬまで見ないということになりがち

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:21:40.73 ID:3ol10SO40NIKU.net
ロングランしてくれれば評判を聞いてからでも観れるんだろうがそんなことする劇場がないから

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:24:51.71 ID:QTnIGV2q0NIKU.net
小さいところも大きいところも苦手で、パルコ劇場が閉まってから舞台は行ってない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:26:30.75 ID:ZaJHaUSqdNIKU.net
>>5
小学生の時の演劇キャッツ見に行ったわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:31:16.16 ID:7ydcRqTr0NIKU.net
>>127
劇団四季

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:33:15.82 ID:jHPEpb+T0NIKU.net
オナニーを見せつけられてる気分になる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:34:43.65 ID:A0OjcoWM0NIKU.net
好きな俳優がいないんよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:34:44.94 ID:ScqOTmgY0NIKU.net
見てて恥ずかしくなるんだけど何で?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:37:08.37 ID:2TENvoti0NIKU.net
ダサいンだわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:39:07.04 ID:1pKqs6dvMNIKU.net
レ・ミゼラブル4月公演のS席買ったわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:40:31.02 ID:PKmnrF+F0NIKU.net
WOWOW観てると大人計画はおもしろいな
9000円払って観に行くかと言われると困るが

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:42:18.95 ID:k0i4L9ms0NIKU.net
>>117
2.5次元の客層の9割方はいまだに腐じゃね
そらイケメンキャスト中心になるわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:43:00.02 ID:LQlLgUbS0NIKU.net
去年サマータイムマシンブルースの再演と続編のワンスモア観たけど楽しかった
野田マップは桜吹雪が綺麗だったけど話がわからん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:00:12.11 ID:wEsykSHBdNIKU.net
>>13
演劇やってなくても非処女だろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:03:50.00 ID:upRl0UdT0NIKU.net
>>5
ああいうのって地元で遊んでるだけの劇団使うからなあ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:09:11.90 ID:yRgrfjKH0NIKU.net
あんなに声張り上げて会話してる奴らいないだろ
ある意味アニメよりありえない

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:45:28.74 ID:MXVE2xW/0NIKU.net
作り話に興味ねーんだよ
何で役者のオナニーに付き合わなきゃいけねーんだよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:56:51.59 ID:nVZMBp1R0NIKU.net
>>119
そんなの私のホストちゃんだけだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:09:17.66 ID:6EQEXTfS0NIKU.net
舞台と客席で距離あるからどうしても大きな声と動作になりがちな気がする
映像だとカメラ寄せればさりげない演技も拾えるから、映像で良いでしょう
一体感感じる祭りみたいな内容だったら舞台のが楽しいんだろうけど

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:44:28.40 ID:0v1zO5Sx0NIKU.net
俺は目が悪いから表情どころか顔の区別もつかないんだよね、舞台は

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:46:51.61 ID:de2Go9DsMNIKU.net
チケットノルマのために誘ってくるやついるよな
客は顔見知りや身内ばっかりの舞台しかやってないくせに
肩書で役者を名乗ってて泣ける

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:50:13.58 ID:huJPDUPi0NIKU.net
知り合いが出るやつだけ見に行く
年に2回か3回

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:51:08.71 ID:IhvxW0Zo0NIKU.net
松尾スズキ作品の中で悪霊が一番好き
観劇しなくなった今でもこの作品の再演だけは絶対に行きたいので定期的にチェックしてるがまるで音沙汰がない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:03:53.18 ID:80NFHH820NIKU.net
ある程度有名な奴は1万以上するし
安いのはどんなもんなのかよくわからんから行きたくないし

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:13:23.00 ID:JDRluDX40NIKU.net
>>133
共感性羞恥

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:15:25.02 ID:tUZfbA7QaNIKU.net
逆に知り合いが毎週演劇見に行ってるんだが凄いよな
演劇見たあとは劇団員と飲んで演劇について語ったりしてるらしい。凄いわ

152 :スノーボール同志 :2019/01/29(火) 23:30:20.29 ID:KFlIbeR6MNIKU.net
何年か前に東京演劇アンサンブルの「肝っ玉おっ母とその子どもたち」を観たのが最後かな。

女の子誘ったんだけどすっぽかされて一人で観た・・・

153 :スノーボール同志 :2019/01/29(火) 23:32:49.73 ID:KFlIbeR6MNIKU.net
テレビや映画の俳優でも芸達者な人はやはり、新劇の養成所出身者が多い。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:54:33.24 ID:z38KzLWN0NIKU.net
脚本が古典だったり文学作品だったら観に行くことあるけど
というか下北沢とかあの辺の演劇見たことないけど脚本の質はどうなの

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:01:47.44 ID:W+jk/hWvM.net
>>151
客も演者も飲み会がメインなんだよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:14:26.88 ID:UUx9zPTa0.net
客の9割が身内
舞台に出てるやつは100%内輪のコネだけの無能

閉じコンの典型例

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 05:27:38.70 ID:JDpsh8Sr0.net
演劇と写真には全く興味がない
好みの問題なだけだけどね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 05:30:14.99 ID:ac1c51VwK.net
興味ないし

お金くれるなら考えるがwww

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 05:35:00.23 ID:ac1c51VwK.net
>>28
歌舞伎はもっと興味ないわ

見てほしかったら金おくれwww

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:49:18.66 ID:eclqgrSr0.net
小劇場界隈の連中は、人のを観に行かないと自分の舞台を観に来てもらえないからな
究極のダサイクル

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:52:29.13 ID:NWp86IGt0.net
松たか子の舞台はチェックする

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:52:57.46 ID:NWp86IGt0.net
>>143
鈴木おさむこわすぎんよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:18:21.82 ID:UkbgVA8aM.net
>>159
歌舞伎座はいつも満員だよ

総レス数 163
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200