2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パッドでFPSをプレイする際にアナログスティックに取り付けるとエイミング(照準合わせ)の精度が上がる「エイムリング」が発売 [208924962]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:10:49.64 ID:N+XrxqaS0NIKU.net ?2BP(1451)
http://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
サイバーガジェット、「CYBER・FPSエイムリング(PS4用)」発売決定
硬さの異なる3種類のリングが2個ずつセット

1月31日 発売予定
価格:オープン(Amazon:842円[税込])

サイバーガジェットは、「CYBER・FPSエイムリング(PS4用)」を1月31日に発売する。価格はオープン。
Amazonでの参考価格は842円(税込)となっている。
本製品は、PS4用コントローラーのアナログスティックに装着して、エイミング(照準合わせ)の精度を向上させるリング。
リングをアナログスティックに干渉させることで、スティックの倒し過ぎを防ぎ、微妙な力加減が調整しやすくなるため、
FPSなどのエイミングでより繊細な操作が可能となる。硬さの異なる3種類のリングが2個ずつセットになっており、好みの操作感のものを選んで使用できる。

「CYBER・FPSエイムリング(PS4用)」
対応機種:PS4用コントローラー(CUH-ZCT2J/ZCT1Jシリーズ)
セット内容:エイムリング×6(ハードタイプ×2、ノーマルタイプ×2、ソフトタイプ×2)
素材:EVA(ハードタイプ、ノーマルタイプ)、ウレタン(ソフトタイプ)

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1166926.html

https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1166/926/001.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1166/926/002.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1166/926/003.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1166/926/005.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1166/926/004.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:11:28.77 ID:hLnLc5k80NIKU.net
チートじゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:11:42.17 ID:DuatzEjb0NIKU.net
ぼったくりだろこれ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:12:24.06 ID:CksrIq+f0NIKU.net
ギリ健商法

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:12:58.37 ID:PQNCttBI0NIKU.net
冗談抜きでこれが最強
https://i.imgur.com/XKnXZQS.jpg

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:13:00.24 ID:tBMBstGN0NIKU.net
ゲームは時間泥棒

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:13:14.83 ID:jVXicXcu0NIKU.net
エイムリングって何がいいのかまじでわからん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:13:59.17 ID:O3rmjHzW0NIKU.net
コブラ三木谷

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:14:01.39 ID:8kOipmY+0NIKU.net
これ急激に倒したい状況だとじゃまにならない?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:14:05.97 ID:02VlAY1BMNIKU.net
これ半分包茎から無理やり剥いたペニスだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:14:11.03 ID:G99pVz4/0NIKU.net
CODやりはじめた頃スティックの芯が削れて細くなるくらいだったわ
力入っちゃうよね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:14:30.78 ID:c/jKLya10NIKU.net
>>5
すぐなくなるから却下

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:14:32.47 ID:KPySiBGqdNIKU.net
ホリかなんかで背面ボタン押したら感度低下のコントローラなかったか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:14:33.19 ID:/xY6dRUp0NIKU.net
パパパパパパパパッドでFPSwwwwwwwwww

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:14:35.48 ID:X3ipwpiE0NIKU.net
GEOのと何が違うの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:14:41.75 ID:IJ1KsN6vMNIKU.net
パパパ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:14:49.15 ID:zdN14I8I0NIKU.net
マウス使えよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:15:29.90 ID:Lw8qhhCT0NIKU.net
まるで包茎矯正リングだな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:15:52.06 ID:j3jKwm3K0NIKU.net
効果あるんかこれ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:15:53.63 ID:L5YrDn3G0NIKU.net
そこまでするならPCでやるよね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:15:56.34 ID:/JHPAhA60NIKU.net
ママママウス厨逝ったああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:16:01.81 ID:XkWJAPIe0NIKU.net
Amazonで売ってるやつめちゃ高いけど
性能違うの?
ぼったくりとしか思えないんだが

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:16:26.73 ID:jbSVBn1P0NIKU.net
つかこんなの使わなくても
コンシューマ向けなら大体どのゲームにもエイムアシストあるだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:16:47.28 ID:WKu045Go0NIKU.net
すまん普通ゲームはPCだよね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:16:55.52 ID:paf1oB6vMNIKU.net
コントローラーでfps出来る気がしない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:17:02.80 ID:7dACIkr30NIKU.net
スポンジをポンチかなんかで抜けば良いんじゃね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:17:26.29 ID:5wBi554S0NIKU.net
これを自作してメルカリで売るのがブームらしいぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:17:42.01 ID:2yTRTxUk0NIKU.net
スティックの感度調整すればいいだけじゃねーの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:17:59.74 ID:AO6nyl9sMNIKU.net
細かい調整よりまず直感的な照準合わせが出来ないことが問題なのよね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:18:22.19 ID:Ht6TtaXV0NIKU.net
いやマウスでいいじゃん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:18:31.98 ID:tNIPg1ym0NIKU.net
万が一効果あってもハードウェアチートだし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:18:34.63 ID:WKu045Go0NIKU.net
家ゴミ「PCはチーターがいるから(震え)」

ワイは一度もBFVでチーターなんかに会った事がないよね
マウサーがいる家ゴミの方が多い

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:18:36.48 ID:PDiovwvNpNIKU.net
マウスコンバーターマジで規制してくんねえかな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:18:42.91 ID:p0agP3mT0NIKU.net
エイム云々よりスティックの保護とヘタリ防止になりそうだな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:18:51.00 ID:4gst+biE0NIKU.net
ただのスポンジじゃん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:19:21.33 ID:lJe2HzB50NIKU.net
理屈はわかるけど実用に耐えられるか疑問なんやな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:19:23.48 ID:qvvsRdFY0NIKU.net
>>5
汚してまでそんな冗談をやるな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:19:34.37 ID:WKu045Go0NIKU.net
>>33
やめたれww

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:19:54.40 ID:jes7XUy80NIKU.net
家庭用機でFPSw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:19:57.65 ID:RqEv6JOn0NIKU.net
ディスプレイに目印シール張るのと変わらんな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:20:15.23 ID:PrnxHtT+pNIKU.net
コンバーター買わないでもpc中継すればキーボードとマウスでできるじゃん
そこまでしてパッドでやる香具師頭おかしいんか?
マウスでボコボコにしたる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:20:24.40 ID:T/T6IpSQdNIKU.net
パパパパパパパパwwwwwww

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:20:28.07 ID:keHgt77AaNIKU.net
エイム力ってそういう問題なん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:20:34.26 ID:Ixf+CY5dMNIKU.net
普通にコンバータでマウス使えよ
マウスでエイミング+エイムアシストの威力は絶大
ハードウェアチートってのは本体を改造することで付属品は含まれない
批判してる奴らも椅子やモニタ使ってゲームしてるよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:21:00.44 ID:X6eS5f4/0NIKU.net
>>40
真ん中に赤ペンで照準描くとエイムしなくてもバカみたいにヘッドショットできるよな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:21:03.76 ID:OzNRhGlh0NIKU.net
ハードウェアチートの線引きって難しいよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:21:13.46 ID:T/T6IpSQdNIKU.net
こんなもんに頼らんと勝てん雑魚www

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:21:23.99 ID:cTcUYeoTMNIKU.net
包茎矯正リングみてーだな

49 :ドロシーウェスト :2019/01/29(火) 20:21:43.85 ID:15N5LlicdNIKU.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/hageshikuninja32.gif
レノボーまだかー

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:21:51.22 ID:Dw0+Y6tK0NIKU.net
パパパパパッドでFPS

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:21:52.08 ID:7dACIkr30NIKU.net
ファミコインみたい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:22:05.53 ID:lWmOUzqW0NIKU.net
そもそもPSコントローラでFPSが苦行
なんであの形が受け継がれてるんだよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:23:11.23 ID:79qsfMmW0NIKU.net
アーケードスティックの操作を前提とした格ゲーでアーケードスティック使って対戦やってキレる奴はいないのに
なんでマウス操作を前提としたFPSをマウスで対戦やったらキレる奴が居るの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:23:23.56 ID:HM6ltjBoaNIKU.net
パパパパパフィーwww

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:24:11.75 ID:l7Qt/Oo/0NIKU.net
>>32
バトルフィールドでそんなことがあり得るのか?
BF1はチーターいっぱいいたのに

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:24:15.47 ID:4lJTDeMQ0NIKU.net
「パッドでFPSは弱くない!バカにするな!でもコンシューマでコンバーター使ってマウス使うのやめて!」

なぜなのか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:24:32.35 ID:66knNMEa0NIKU.net
ハードウェアチートだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:24:57.51 ID:34dWq4zJ0NIKU.net
これ地味に効果ありそうだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:25:25.05 ID:wCbo/mF70NIKU.net
前からあるやんけ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:25:34.88 ID:0x5062Bl0NIKU.net
>>32
きっとお前が下手すぎて気づいてないくらい必死なんだろw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:25:41.80 ID:wPUg0ZVb0NIKU.net
家にある物で自作できそう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:26:30.43 ID:plvvHRcH0NIKU.net
>>55
レノボを構うな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:26:43.83 ID:NoNiOEGvMNIKU.net
マウスでいいだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:27:20.97 ID:YuEFIZLB0NIKU.net
これでパワプロのアナログモードがようやく使える...

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/29(火) 20:27:44.33 .net
>>61
輪ゴムでいいよなこんなもん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/29(火) 20:27:48.85 ID:lmn2gq+T0.net
スカフ使ってるやつガイジだよな
自分だってハードウェアチートなのにマウサー叩いてるガイジ
スカフ使いしね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:28:11.37 ID:S6/s35xR0NIKU.net
http://i.imgur.com/zHvaBQ5.jpg

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:28:40.46 ID:5jadkiuf0NIKU.net
>>55
クソゴミ無能は何が出来るか把握できてないから判別できねえんだろ
逆パターンでちょっと上手いだけでチート認定してくる奴もいる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:29:11.90 ID:zwCcGS6gaNIKU.net
プレステでマウス使ってる奴って何でPCでやらないのみんな同じ条件だと無双できなくなっちゃって面白くないのか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:29:35.26 ID:hZunYmZn0NIKU.net
邪魔だろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:29:49.14 ID:dnfVaR+00NIKU.net
結局やる事はADS連打だし変わらん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:30:14.34 ID:7uyFG2zu0NIKU.net
なにか意味あるのこれ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:30:54.56 ID:jPUMk1Z+0NIKU.net
これスティックからカスが出るのも防止できるんじゃ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:31:26.92 ID:T/T6IpSQdNIKU.net
>>61
平たいスポンジの真ん中ハサミでくりぬけばいいだけだよな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:31:28.26 ID:IUALdC9r0NIKU.net
BF5始めていまだに照準速度はどこがいいのか分からない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:32:08.63 ID:KE+8WWvO0NIKU.net
パーーーーwwwwwwwwwww

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:32:18.95 ID:QzjnkeQd0NIKU.net
クンニリング

これはハードウェアチート扱いでいいの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:32:24.97 ID:Rvvwuyr/0NIKU.net
感度下げればよくね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:34:17.62 ID:/JHPAhA60NIKU.net
下手糞マウサーよ、震えて眠れ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:34:38.73 ID:9aojb2g90NIKU.net
オタクは直ぐ何か付けたがるよね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:35:21.05 ID:3PNi8D1V0NIKU.net
>>5
見た瞬間笑っちまった

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/29(火) 20:35:27.27 ID:dNPgQb6y.net
パットとマウス両方可にして、マウス検出したらエイムアシスト無効とかできないかな?
まあ、絶対裏をかく奴はいるだろうけど

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:36:20.37 ID:mRppktUodNIKU.net
>>5
ちょっとしたおやつにもなるな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:36:20.56 ID:iiz3bqyW0NIKU.net
>>5
ちょっとしたおやつにもなるな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:36:28.23 ID:MsNYgsMcMNIKU.net
テレビの真ん中にセロテープ貼ってマーカーで赤い点つけるのが最強だよ
ゲーム内でスコープ覗かなくても撃てるようになる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:37:41.11 ID:nvIa1ZaC0NIKU.net
使ってた事あるけど確かに効果はある

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:37:43.52 ID:C+NCk+6idNIKU.net
>>71
ADS置きまくるとかイェーガー君チートしてんじゃねぇよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:38:26.05 ID:ICNLyymT0NIKU.net
ズルじゃん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:38:35.46 ID:PLCcfopJ0NIKU.net
これ使ってガン待ちしてたらキルレ上がったわ
正直あんまり流行らせないでほしい
雑魚狩りできんくなる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:39:03.69 ID:OSRYO2870NIKU.net
パッドでFPSとかやらんけど
普通の地球防衛軍とかのアクションゲームも操作性良くなるのこれ?
それならほしいが

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:39:48.33 ID:xu8VHt2q0NIKU.net
でも大会だとハードウェアレベルでのチートになるんじゃないの?
パッドの大会あるか知らんけどさ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:39:51.90 ID:EdfZHN7T0NIKU.net
エイムリングとフリークはガチ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:41:39.28 ID:JWfQo89R0NIKU.net
フェミコンのコントローラーに変なプラスチックのやつ貼ってた時代と同じやんw

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:44:10.74 ID:RpjHJ6by0NIKU.net
パッドにバンカーリングつけて指ひっかけてやるとかなり精度上がるぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:45:23.07 ID:niLRuFzE0NIKU.net
アマでゲームパッド買うついでにこんなん買ってみたけどゴミ過ぎて笑えた
https://i.imgur.com/IZLrSI8.jpg

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:45:36.43 ID:VjgOQ8LL0NIKU.net
> 価格:オープン(Amazon:842円[税込])

こんなもん100均でいいだろ・・・

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:46:10.17 ID:qcxADhuZ0NIKU.net
魚の目シール

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:46:52.23 ID:LMvkk7M80NIKU.net
ミニ四駆の改造みたいなノリなんかな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:47:05.53 ID:T/T6IpSQdNIKU.net
>>80
ノーマルがベストなのにな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:47:07.92 ID:zTheiHbh0NIKU.net
チート行為やなぁ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:49:05.34 ID:ehKEwO/00NIKU.net
マウスじゃダメなの?パッドでFPSとかそういう修行なの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:50:14.43 ID:MeCkQoNw0NIKU.net
コントローラーって消耗品だから
コンバーターと安めのマウスとキーボード買った方が長期的には安上がりだったりする

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:50:23.58 ID:QAfyraS40NIKU.net
自分が思った位置に動くように設定で感度を下げるだけ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:53:41.88 ID:CMtUPoCAaNIKU.net
ママに頼めば無料で作ってもらえるだろこれ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:55:53.77 ID:OP4fWNyz0NIKU.net
マウスは批判されるくせにエイムリングはokとかコンシューマ界隈気持ち悪すぎるわ
マウス使ったほうが効率よく雑魚刈りできるだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:56:35.77 ID:Nodn6bHt0NIKU.net
キノコみたいな凸型だと手汗で滑ってくるんだよな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:57:44.65 ID:QtyBV+Ez0NIKU.net
これ欲しいわ
エイムするときスティックの倒れる加速度が一定じゃなくてめちゃくちゃやりづらい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:58:21.58 ID:2O3APrHmMNIKU.net
結局キーボードマウスとパッドどちらでやるのがやりやすいわけ?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:58:59.42 ID:ZNXOPRX6HNIKU.net
パパパパパパパパパ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:59:12.22 ID:S91B9Jxq0NIKU.net
ハードウェアチートだよね🤔

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:59:14.14 ID:37pyGOgw0NIKU.net
オカルトチューニングの類だな
これに800円も払うとかバカ発見器

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:59:50.74 ID:7uyFG2zu0NIKU.net
これの意味教えてくれよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:59:54.33 ID:wKH2mFA5pNIKU.net
R3押し込みダッシュ嫌い

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:01:10.17 ID:S91B9Jxq0NIKU.net
どんだけパッド買わせたいんだよ死ねよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:01:24.15 ID:MlSEVekOaNIKU.net
Xbox oneのパッド用はねーのかよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:01:36.32 ID:cLAykdXI0NIKU.net
>>41
それどうやってやるん?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:03:36.96 ID:Y1IxzLUM0NIKU.net
これハイセンシの人しか恩恵ないだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:03:52.11 ID:QyTj0NSb0NIKU.net
>>108
パッドの方が直感的
当然エイムカはマウスに劣るけど
俺がFPS TPSをクソ箱でやってるのはハード性能横並びで対戦したいからなんよ
PCだと性能差キツイっしょ?持ってないけど

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:04:34.44 ID:drBSA+IP0NIKU.net
FPSをマウスじゃなくて、コントローラーでやる奴いるのか・・・

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:04:56.76 ID:eu4F3S1XrNIKU.net
マウスでパワプロて出来るん?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:05:13.54 ID:qYMbKbic0NIKU.net
全く意味無い‼
滑り止めは使えるけどコイツは冗談抜きで使えないこんな物使う位ならCPU相手にエイムの練習した方が良い

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:05:35.93 ID:Dw0+Y6tK0NIKU.net
パパパパパッドでaimなんでできないわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:06:06.55 ID:MeCkQoNw0NIKU.net
>>117
ローセンシでも微調整はそのままで最大感度を上げられるのはメリットだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:09:09.07 ID:Y1IxzLUM0NIKU.net
>>123
ローセンシタイプはスティックいっぱいまで倒して操作するからこれ付けると逆にやりづらくなるし

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:14:19.81 ID:QggE6kXUMNIKU.net
>>118
パッドの方が直感的wwwwwww
ヤバいなお前

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:15:58.40 ID:QggE6kXUMNIKU.net
まあこれに限ってはハードメーカーが悪い
頑なにマウス認めないからマルチはパッド前提のゴミみたいなゲーム性にせざるを得ないという

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:18:57.75 ID:Un00QVZnaNIKU.net
>>118
どっちも直感的ではない
直感的というのはVRみたいなのを言う

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:19:29.00 ID:MlOrUGHD0NIKU.net
今のハードはUSB端子ついてるし普通にマウス対応できそうなのに何でしないんだ?
パッドが売れなくなるからか?ソニーもマウス出せばいいやん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:21:32.11 ID:/qCasNVBdNIKU.net
パッドでやるならそんなもん要らない様な気がするけど・・・

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:23:07.00 ID:bfJWDctV0NIKU.net
>>128
専用マウスでいいから出すべき
シミュレーション系やRTSがいまいちなのもそのせいなんだよな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:25:31.42 ID:iZ7C0eiI0NIKU.net
CSはマウス解禁しなくていい
娯楽なのにマジになってるバカに絡まれたくない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:25:41.40 ID:Lj8t/ruK0NIKU.net
>>116
gimx使う
USBコードで繋ぐだけ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:27:25.26 ID:Au/YwOAy0NIKU.net
>>55
エアプだからね
自らPC版持っていませんと自供しちゃうアホの子

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:32:52.10 ID:W9unjzqypNIKU.net
パパパパパパパパ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:40:07.87 ID:wejcdqA/0NIKU.net
>>5
好き

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:42:08.95 ID:bywxG5bm0NIKU.net
素直にマウスでやれよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:43:37.12 ID:7dACIkr30NIKU.net
>>128
ユーザーに対するサポート面倒になるからじゃね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:43:47.23 ID:WmcO9Qbg0NIKU.net
ファミコインだな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:45:12.57 ID:iQfTSO540NIKU.net
これ効果あるの?
あるんならレースゲームとかでも有効だよね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:50:43.94 ID:e9PvHqIEHNIKU.net
寧ろコンソールでもFPSはパッド廃止にして全員マウス・キーボードにするくらいでいい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:53:10.11 ID:g3gwzDSWrNIKU.net
そもそも64の3Dスティック位の精密性があればこんなのいらないのに

まあFPSはマウスでやればいいけど

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:55:06.11 ID:Ce72oBTy0NIKU.net
フォートナイト うまくならない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:57:34.27 ID:nRb37hjJ0NIKU.net
>>5
一瞬カニかとオモタw

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:02:53.65 ID:/MLianMc0NIKU.net
>>12
少しぐらい我慢しろよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:05:09.44 ID:4Ih1j7xS0NIKU.net
>>137
コントローラー不用で遊ばれたら困るからじゃね?
7000円するんだぞ今のゲーム機のコントローラー

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:07:18.71 ID:Xqze70WE0NIKU.net
魚の目のやつでいいじゃん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:08:06.32 ID:Og3QsED00NIKU.net
バイオやろうとしてるけどFPSの経験ないし昔のバイオしかやったことないから
エイムできなくて先に進めず泣きそう

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:08:15.52 ID:PV6pwivf0NIKU.net
練習しろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:09:00.81 ID:F01fZumM0NIKU.net
こんなんバナナ吊るやつで空間の音が良くなるとか電気会社で音質変わるとかと同レベだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:09:10.24 ID:6zMBZVBM0NIKU.net
素人目に見るとコントローラーの方が操作しやすそうだけどマウスの方が全然いいもんなん?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:12:19.02 ID:tDE0biLx0NIKU.net
>>140
ソニーはパッドで稼ぎたいから無理だな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:13:00.39 ID:SV9a8OSuaNIKU.net
>>150
エイムが遅い上に精度が低くて話にならん

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:13:00.52 ID:e9PvHqIEHNIKU.net
>>150
FPSは間違いなくマウスのが良い
逆にTPSはコントローラーのが良い

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:14:45.05 ID:/K9pkofL0NIKU.net
パパパパパッドでコッドでオンオンオーーーン!!!!!!!!!

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:15:20.45 ID:A8h3p8L70NIKU.net
ヤマトン先生もこの手のツール使ってたしチートではないでしょ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:16:53.58 ID:8J9Awvjv0NIKU.net
これ系使ってみたらわかるけどスティックかなり動かしやすくなるから効果は確実にある

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:17:57.49 ID:dHlUQzi/0NIKU.net
パッドガイジがエイムの精度なんか気にすんの?www

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:21:40.60 ID:4Ih1j7xS0NIKU.net
>>153
デッドスペースもオークマストダイもTPS視点にしたシリアスサムも普通にマウスのが狙いやすかったぞ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:29:56.56 ID:Ng3nAALD0NIKU.net
奥が使いにくいから辞めたほうがいい。低ストロークにするほうがいい。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:34:51.88 ID:oQenKoqepNIKU.net
タートルネックボーイ専用やろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:35:20.37 ID:o4Q9+0Ln0NIKU.net
そこまでしてスティック使う意味ってなんなの?笑

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:35:43.68 ID:CKc0dkdQ0NIKU.net
スティックの高さ上げる奴結構効果的だったわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:38:00.64 ID:o4Q9+0Ln0NIKU.net
PS4でマウスとキーボード繋いでFPSしてたガチ勢がPCでよくねって気付いた話最高に草

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:41:48.55 ID:bfJWDctV0NIKU.net
>>153
最適化されてりゃマウスのがいいわw
ディヴィジョンもバイオも全部マウスの方がストレスないし楽しかった
近接メインで体捌き重要なアクションはパッドかな
ダークソウルとか仁王とか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:41:50.23 ID:INd8UooQ0NIKU.net
>>163
pcじゃ雑魚刈りできないだろうが

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:44:55.75 ID:dzZXXx3a0NIKU.net
これって抵抗つけて動きすぎないようにしてるだけ?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:01:14.96 ID:w7+PE3dB0NIKU.net
マイラップかよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:05:09.16 ID:j74NQwJL0NIKU.net
スティックの倒れ具合を調整する器具だよね?
それなら感度を調整したらいいだけでは?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:06:26.70 ID:DIugV3pP0NIKU.net
包皮ダルダルcsパッド民ワラタww

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:37:37.98 ID:ULuy42nH0NIKU.net
(; ・`д・´)「PCゲームはチーターが居たらすぐ出るしかないんだわ。データ破壊されるし。そして通報」

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:44:06.85 ID:OjuLWu3Z0NIKU.net
糞箱で散々FPSしたからマウスとか逆に無理
できるやつはすごい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:47:17.86 ID:mpO3inbu0NIKU.net
俺もFPSはパッド派だな
FPSをマウスでやると、エイミングや画面パン速度が速すぎて酔う
長時間プレイにはきつい
今の家ゲーはパッドでも最適化してるから、振り向きとかエイムとかもパッドで違和感がない

もちろんFPSは究極的にはマウスエイムのほうが強いってのはわかるけど、
そこまでガチなFPSはプレイしていない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:48:09.96 ID:jOZUeQSi0NIKU.net
マウスしかありえない
ボーダーブレイクをパッドでやってるやつはゴミ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:49:42.15 ID:wc3igN050NIKU.net
>>172
モニタ変えたほうがいいぞ
世界が変わる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:50:29.31 ID:ZDVIRZs4MNIKU.net
パッドでコッドでオンオンオーンwwwwwwwwwww

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:54:13.45 ID:1SdD4Ug40NIKU.net
マウスってモグラ叩きやってるみたいで虚しくなるんだよなぁ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:54:21.53 ID:ornNfB8b0NIKU.net
ぱぱぱぱぱぱぱ、ぱーいなっぷーるー

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:54:55.70 ID:8J9Awvjv0NIKU.net
>>168
これみたいなの付けるとスピード維持したまま斜め入力もしやすくなるからFPSに限らず便利
だけど感度変えれないバトオペ2みたいなのは逆に操作スピード落ちて足枷になる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:57:42.20 ID:r4CCvILJ0NIKU.net
>>172
酔うのは基本的にフレームレートが低いか視野角が狭い可能性もあるから
設定変えてみて試してみたら?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:00:30.50 ID:UxOVH0GM0.net
パッドでも強い奴は山ほどいるよ。
ps4おじさんマウサーだけど優位性は感じないな。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:02:35.50 ID:o9FfR5Rh0.net
それよりスイッチのプロコンのスティックに八角ガイドつけるアタッチメント出してよ
スマブラ用に

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:10:01.42 ID:AzungsRN0.net
>>14
これを見に来た

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:11:19.95 ID:m1Et/JL60.net
パッドだとロケジャンもできないんだろ?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:17:30.57 ID:Yj8vgXDJ0.net
パパパパパパパパ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:23:09.03 ID:tbRGGu7k0.net
マウスは手首がしんどい あとカチカチ売るせーんだよな

パッドはちんこの上で操作できるから安心できる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:50:14.08 ID:eIdr+78rM.net
>>185
基本座ってじゃないとマウスキーボードは使いづらいからな
その点コントローラーは寝てても座ってても使えてよいね

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:07:59.52 ID:UCPB+btz0.net
>>12
体動かしてもないのにお腹空くよね

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:17:21.14 ID:mQQyAHwfM.net
こういうの使う奴ってやっぱ画面に鼻クソつけてんの?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:27:11.13 ID:OUlt/z0h0.net
のっちんってやつがこれの提供うけて使ってるが、これもハードウェアチートだよな。ハードにしてるんだから。
本人はプロも使ってて問題ない言ってたが

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:34:21.85 ID:dM3ctMVd0.net
セーブエディターの会社でワロタ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:25:50.35 ID:0h+VAnsK0.net
寝ながらfpsはマウスキーボードでは辛いからな
もちろんマウスにパッドが勝てるわけもないのはわかってる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:28:46.43 ID:/69Vuo7W0.net
左手パッド右手マウスが最強
モンゴリアンスタイル

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:39:48.38 ID:l2n/CYrG0.net
パッドでFPSどうたらよりコンシューマー機で60f以下でやるのが有り得ない
そんな苦行やるくらいなら大人しく別のゲームやるわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:45:36.86 ID:Fx1BmU8z0.net
パパパパパパッとでヌポポ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 03:18:27.07 ID:A6gHlLpK0.net
前からこんなのあっただろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 03:50:16.22 ID:iDRCKIVsp.net
これの利点はスティックで精密エイムしようとすると必然的に感度設定下がって視点移動遅くなるのが
感度最高に出来る事だな
普通の力でスティック倒せば最高設定でも精密エイムできるし、力を入れれば振り向きが早くなる
モノがちゃんとしてないとゴミなのと慣れるのに時間かかるけど中々便利よこれ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 04:21:41.65 ID:jZEby0RHa.net
そんなにいいのかこれ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 05:17:11.91 ID:iAf8we0H0.net
>>193
はい やっててください

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:28:41.52 ID:2AUSiaup0.net
犯罪企業サイガジェ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/30(水) 07:32:54.13 .net
  

   家ゲーでマウス使うと ハードウェアチート 扱いされんの草w


 

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:50:47.55 ID:H2B5wKom0.net
ps4はマウス直刺でも認識するよ
もちろん全部ではないだろうけど
ソフト側でマウス使用出来るか決めてる
公言してるフォートナイトとかボーダーブレイクはコンバーター無しでマウス使える

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:53:24.68 ID:Z6Z6VvSn0.net
PC版のFPSやれば分かるけどパットじゃ到底勝てない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:04:07.13 ID:SQYN4pjT0.net
格闘ゲーム用のゲームボーイミクロサイズのものすごい小さいパッド出して

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:04:58.73 ID:iyS6Y+ag0.net
先に相手発見しても力んでスティック押し込みの近接攻撃暴発する
キーコンフィグ以外の対策教えてくれ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:08:19.48 ID:ypv6aKru0.net
コンシューマFPSでは細かい調整は自分が横に移動するのがデフォ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:37:19.08 ID:Im636CI+a.net
すまん使ってるわ
https://i.imgur.com/IPX29y2.jpg

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:42:19.95 ID:xJe+I0R10.net
いい写真だな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:09:44.43 ID:wjnG1lmwM.net
これも良いと思うけどスティックの高さあげる奴もいいぞ
微調整出来るようになる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:35:13.49 ID:iDRCKIVsp.net
高さあげるやつは力加減に気を使わないといけないから微妙
焦った時に力入ると結局意味なくなる

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 18:58:41.60 ID:L2DTo4Z10.net
そんなことより箱丸パッドが生産終了で困ってるんだが安くて長持ちするのはないのか

総レス数 210
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200