2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】一番安い暖房 1位エアコン 12時間71.3円 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:23:54.19 ID:GgeMJKSXHNIKU●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/4lWJu8l.jpg 
 
 
 
https://news.yahoo.co.jp/pickup/

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:38:33.37 ID:uCk3TY470NIKU.net
加湿空気清浄機の電気代は24時間で3〜10円くらい

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:38:48.77 ID:VIURZ6Po0NIKU.net
>>946
パンストはきたいけど買いにくい
あんな暖かいの女だけ使ってずるいわ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:39:38.30 ID:vNxhmXQC0NIKU.net
>>932
https://www.daikin.co.jp/air/knowledge/labo/dry/
エアコンで乾燥するって気のせいなんだけどな
急激に室温が上がるから乾燥してると思い込んでるだけ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:39:41.64 ID:9iS1UqvC0NIKU.net
カビやばいな壁紙はがれるし茶色しみ壁につくし敷金帰ってこないわ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:39:42.12 ID:b2/T8qzdaNIKU.net
乾燥するのが健康的にまずいと思ったんで適当に安い加湿器買ったんだけど
仕事から帰宅しての6時間くらいと休日フル稼働してたら電気代3000円くらい上がったんだが

こんなもんなの?
高いやつだと省エネとかでそうでもない?

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:39:44.83 ID:Wr+uPTWj0NIKU.net
>>944
俺も学歴ないけど質量保存の法則位は理解しようよ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:40:09.20 ID:VIURZ6Po0NIKU.net
パンストじゃねえタイツだ
趣味が出たわ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:40:22.93 ID:VZDnsNhEaNIKU.net
>>946
暖房ないと室内氷点下行くから防寒着じゃな
鼻耳つめてー

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:40:51.87 ID:rj8m8EInaNIKU.net
サーキュレーターに金を出し惜しみしていいのか

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:41:17.03 ID:VZDnsNhEaNIKU.net
>>957
実証データあるから家電批評のバックナンバー漁って

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:41:22.40 ID:UgKbcLsg0NIKU.net
>>939
夏がないならそうするわ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:42:02.54 ID:H135Fd9G0NIKU.net
持家なら天井扇付の照明つければいいんじゃねえの

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:42:27.33 ID:VZDnsNhEaNIKU.net
あと、加湿器は極力高い位置に置くのがベター
※体感温度を上昇させたいとき

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:42:59.66 ID:9RpxEqGj0NIKU.net
日本の部屋は室温低すぎ
途上国なみの住宅wwwww

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:43:09.66 ID:VZDnsNhEaNIKU.net
>>963
ぶっちゃけサーキュレーターのほうが全然効率いい

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:43:24.42 ID:Wr+uPTWj0NIKU.net
>>961
君の言うデータなんてどうでも良い
論文でよろ
読めないけど

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:43:32.79 ID:nAZU6/2/0NIKU.net
つーか深夜電力プランにすりゃええやろ
ニートは逆効果やが

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:43:34.03 ID:Sa9kngkD0NIKU.net
>>959
寝るときはフードを鼻まで延ばしてるわ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:44:32.07 ID:H135Fd9G0NIKU.net
>>966
まじか
まああれあんまり激しく回らないしな
三菱とかのちゃんとした奴だと結構激しい風が来るけど

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:45:00.08 ID:Wr+uPTWj0NIKU.net
オイルヒーターくん
室温の画像まだなの?

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:45:10.71 ID:gBBOXHO00NIKU.net
こんな最新のエアコン買わせるステマに釣られるやつおるんか
何にせよ温まるの遅いから設定温度あげまくって領収書に震えることになるぞ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:45:48.11 ID:FBfmUi3s0NIKU.net
>>939
5年でエアコン買い換える…か?

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:46:01.46 ID:VZDnsNhEaNIKU.net
>>970
つーかあんなでかいのが直上でグルグル廻ってる時点で怖い

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:46:02.55 ID:VIURZ6Po0NIKU.net
今年は偽物っぽいムーミンが掛かれたひざ掛けを買ったわ
あったかいナリよ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:46:13.83 ID:H135Fd9G0NIKU.net
>>971
うちにおいでよ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:46:42.54 ID:tptp9pcQ0NIKU.net
エアコンの暖房はそんなに安くないぞ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:46:50.72 ID:IZ/d/JGjKNIKU.net
>>958

うをいw

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:47:36.79 ID:H135Fd9G0NIKU.net
>>974
実際フルパワーで回すと怖いよね
まあ吹抜とかそういうところに付けるもんだしな

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:48:26.24 ID:Wr+uPTWj0NIKU.net
>>976
何故逃げる?
俺はいまの室温湿度の画像晴れるぞ
オイルヒーターで24度の画像貼ってくれよ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:48:49.71 ID:mGJ5q9Wz0NIKU.net
>>980
https://i.imgur.com/R0iMHvB.jpg

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:49:11.16 ID:Wr+uPTWj0NIKU.net
>>977
どれ位なの?

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:49:17.50 ID:QEOxgZJ40NIKU.net
ガスファンヒーター使ってるけど毎月ガス代が15000円くらい行って困る

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:49:48.10 ID:VZDnsNhEaNIKU.net
>>979
ウチの実家のは低い天井に付いてるから余計怖い
そんで蓄熱そんな暖まんねえから空気攪拌しないでと念を押されたので冬は全く意味なし
夏は上昇方向に回してる

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:49:50.64 ID:mGJ5q9Wz0NIKU.net
>>925
あ、あと灯油代が月3000円ぐらいだわ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:49:58.32 ID:H135Fd9G0NIKU.net
>>980
なんで君を満足させるためだけに写真撮ってロダにアップしてなんてメンドクサイことしないといかんの
そんな無駄労力使えるなら試しにご自慢のZEHを見せておくれよ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:51:16.46 ID:Fk8e1IjaaNIKU.net
部屋にテントと寝袋が最強って決まったんじゃ?

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:51:22.84 ID:Wr+uPTWj0NIKU.net
しちづん
https://i.imgur.com/wXsFbBl.jpg

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:52:17.55 ID:wHV3Ak1u0NIKU.net
暖房器具でレスバし始めてる

これが嫌儲か

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:52:29.72 ID:g07Caz6t0NIKU.net
ヒートポンプの成績係数は1以上
そりゃ効率良い

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:53:02.27 ID:mGJ5q9Wz0NIKU.net
>>986
https://i.imgur.com/MMAKfXd.jpg

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:53:58.26 ID:Wr+uPTWj0NIKU.net
>>986
俺もあげたし嫌儲もあげた
お前もあげたら

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:54:34.73 ID:tAH6YNbTaNIKU.net
次スレいるなこれ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:54:47.23 ID:yGgbG+eQ0NIKU.net
>>32
こたつと合わせると
16度でも熱いわ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:55:13.59 ID:f1GUs38Q0NIKU.net
エアコンって乾燥はどうするの??
加湿器のねだんも足せよな

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:55:14.81 ID:FBfmUi3s0NIKU.net
>>989
両者の不毛な消耗を防ぐために埋めてあげたほうが良さそうだなこのスレ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:55:31.82 ID:QnhEKfZa0NIKU.net
自宅警備だがつけっぱなしで一万もいかんもんな

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:55:33.06 ID:Jgmf5w5U0NIKU.net
>>968
それ系の料金プランはFIT賦課金の影響を無視しても
以前より単価が高いプランしか申し込めない
原発再稼働しまくった関西電力&九州電力&四国電力でも同じ状況

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:55:41.92 ID:H135Fd9G0NIKU.net
>>992
ちょっと待ってくださいね
いま適当な画像を探しますので

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:55:43.61 ID:Wr+uPTWj0NIKU.net
偉そうに語るなら画像は必須にしない?
適当に語りたいならどうでも良いが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200