2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】氷河期世代、7040問題に直面する [778992118]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:39:58.19 ID:+75fvZyidNIKU.net ?2BP(7777)
http://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
https://lite.blogos.com/article/346206/
https://i.imgur.com/fbCGwqm.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:41:30.69 ID:5faOAJOV0NIKU.net
若い連中が高いのは理解出来るが何でジジイ共が高いのよ?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:42:14.05 ID:Wnq0MHEg0NIKU.net
50〜54はなんだよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/29(火) 20:42:25.46 ID:xBjZypYQMNIKU.net
@団塊の世代:1946/4〜1949/3生
A真性団塊ジュニア:@の子
Bバブル世代:
豊かな時代に若年期を過ごし、文化的に優れたセンスを身に付ける
時代のおかげで新卒就職余裕の幸運世代と言われるが
バブル崩壊によるリストラ再就職で普通に有能世代であったことを証明
C団塊ジュニア:1972/4〜1975/3生
バブルの余熱と1996年の就職協定廃止で空前の売り手市場にもかかわらず
自分探しでフリーター・ニート・非正規・無職などになった自業自得世代。
タイミングに恵まれなかった氷河期世代と混同してはいけない。
D氷河期世代:1975/4〜1979/3生
韓国発アジア通貨危機の影響が
北朝鮮のテポドン発射による日本周辺の安全保障環境への懸念が
明石海峡大橋の開通など盤石の安定成長を続ける日本にまで
1999年のトライアル雇用開始で
自分探しの語学留学や単なる浪人・留年でこの世代の就活戦線に入り込んで来たCを同一視してはいけない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:42:48.11 ID:tp2HJ0WXMNIKU.net
ヒキニート40歳
親70歳

ってやつでしょ?
破滅が近づくやつ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:44:54.28 ID:6sDe8UkxMNIKU.net
>>5
書類上は親は永遠に死なないヤツだぞ
なんか外国に旅行に行くとかなんとかで凌ぐ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:47:03.74 ID:MTapdvJY0NIKU.net
母親は痴呆病棟で
父親は週2くらいで働いてるな
俺はコンビニバイト

父親が倒れたらヤバイな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 20:48:24.85 ID:RXP5ZXrMdNIKU.net
年金の不正受給が増えそうだよな
死んだら同居なら葬式ぐらいしてやれよ…
放置したとかいう無職がニュースになるたびに思うわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:43:46.35 ID:zXF7lJNC0NIKU.net
>>4

団塊世代=1947〜1949年生まれ

団塊ジェーアール=1971〜1974年生まれ


80代を団塊って言ったり50代を団塊って言ったり
30代を団塊JRって言ったりメチャクチャな連中がいるよな
勝手な定義が蔓延している

それと、団塊ジェーアール=団塊の子供、という意味ではない
出生数が200万を超えた2回目のベビーブームという意味でしかない

単に「団塊の子供」と言うと、1960年代後半生まれから1990年代前半生まれまでかなり範囲が広くなり
これを同世代と扱うにはさすがに誰も納得できないであろう。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:34:15.36 ID:S95A1l7UMNIKU.net
>>2
ゴミ氷河期なんかより優秀だからでは?

11 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/01/30(水) 01:04:31.96 ID:tK/aBWtgd.net
>>4
バブル世代おっつ

12 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/01/30(水) 01:05:03.29 ID:tK/aBWtgd.net
クソ無能バブル世代

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 04:15:38.75 ID:l7IwXbch0.net
ジャップランドの現実あげ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:41:21.19 ID:cY5L2fSL0.net
まーた氷河期世代に責任を押し付ける対立煽りスレか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:23:40.36 ID:qUX7J4HB0.net
>>8
そいつがまともである保証はないから
親が存命中に頭の障害がないか調べておかないといけない
引きこもりにはほぼ例外なく何らかの脳障害があるからな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:28:54.53 ID:qUX7J4HB0.net
だいたいが知的、発達、統失のいずれか
ニュースでは顕著な場合は報道するだろうけど、それ以下だと一切報道しないからな
B層はそれをそのまま信じて「こいつはいい歳して何やってるんだ!」、「働けよ!」とか
言っちゃう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:07:21.60 ID:CUqqAhzJM.net
無能バブル世代の年金ってなんで減らないの

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:57:09.05 ID:LhpyCvAyM.net


19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:57:59.23 ID:KHxiF5Iep.net
氷河期コピペおじさん来るかw?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:20:00.31 ID:LhpyCvAyM.net


21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:50:40.29 ID:l7IwXbch0.net
ジャップランドの現実あげ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:52:29.70 ID:vN4NjeVOK.net
またおじさんか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:00:02.74 ID:+jFiuqJw0.net
自分ゆとりだけど氷河期世代に優しくしなかったのが
日本の落ち度だと思うわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 03:12:14.02 ID:weUo0Tpz0.net
ジャップランドの現実あげ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 03:15:04.23 ID:uZWPqJZS0.net
流石に60代は元気でも70になってくるといろいろ体悪くしたりする人は増えるからなぁ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 03:16:25.83 ID:uZWPqJZS0.net
>>9
何や団塊ジェーアールて
新たな鉄道の誕生け

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 08:37:19.40 ID:+OnR4OKj0.net
高齢ニートに限らず、年収300いかない中高年も増えてるからなぁ・・・
それに早い人は70〜80くらいで認知や転倒のリスクが出てくるし、
政府は要介護認定を低く見積もるような方針に今年から変わってきてるしな・・・

まぁ本当の地獄は10年後の8050問題なんだけど、
いまでも国民は意識が薄いわけだし、ジワジワと煮殺されてくのかねぇ。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:36:50.46 ID:weUo0Tpz0.net
ジャップランドの現実あげ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:32:54.68 ID:weUo0Tpz0.net
ジャップランドの現実あげ

総レス数 29
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200