2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでカタールとUAEは仲悪いの? [725533158]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:40:57.15 ID:TGCltxxdMNIKU.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2iyou_2.gif
中東情勢の影響でアジア杯のチケットが高騰…UAE王子が“買い占め”て価格は40倍に!? | サッカーキング
https://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20190129/899013.html?cx_news=page1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:41:52.85 ID:ikTseCbH0NIKU.net
中東って北朝鮮と大差ない国が多すぎん?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:42:13.16 ID:X5gLfNDD0NIKU.net
カタールに落ちたな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:42:41.55 ID:pk8n7laI0NIKU.net
カタールだけがまとも
ほかはサウジの子分

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:43:09.57 ID:iP9eoIOb0NIKU.net
カタールがイランと仲良くしようとしたから牽制したつもりが完全にイラン側についてしまったから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:43:57.89 ID:qKJ/fWOk0NIKU.net
カタールは小国なりの生き残り戦略で、イランに接近したからだよ
イランとアラブ諸国はずっと対立してきた関係なので

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:44:27.11 ID:Kx22Q2Cn0NIKU.net
日本と韓国なんて比べもんにならないくらい不仲だから試合も面白そうだけど審判大変だろうなこれ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:45:12.44 ID:Zyo6MhswrNIKU.net
ぶっちゃけると俺はこの2つの国の区別というか国の特性の違いがいまいちわかってない
ケニアとコンゴとガーナの区別もよくわからん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:45:58.13 ID:AS5yODkkaNIKU.net
イエメンは何で内戦してるの

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:46:05.86 ID:ZtEQb5Od0NIKU.net
実質は部族の集まりだから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:46:50.34 ID:3XxZdv7S0NIKU.net
中東ってイスラムスンニ、イスラムシーア、トルコ、クルド、ベルベルの5カ国でよくね?
特にスンニ派
あんなに分かれてる意味全くねーだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:46:53.45 ID:62jYauWJ0NIKU.net
ブリカスのせいって言っときゃいいんだろ知ってる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:48:56.50 ID:6WvBxIT50NIKU.net
カタールとUAEじゃなくて
カタールとサウジ親分がわるいのが性格だぞ

14 : :2019/01/29(火) 21:48:59.46 ID:m5ZgUQn/rNIKU.net
じゃあイランはどんな立ち居ちなの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:49:47.25 ID:q9Vnf2dE0NIKU.net
なんでイランそんなにアラブ系に嫌わてんだよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:49:59.82 ID:RA06+dZW0NIKU.net
鼻カタール

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:51:30.05 ID:JGJwaHxy0NIKU.net
イエメンの異色感

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:51:54.92 ID:ZzeYIm8B0NIKU.net
どうせスンニ派だのシーア派だのくだらない争いだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:53:48.13 ID:/j1y7VSI0NIKU.net
>>15
民族違うから トルコも違うけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:53:53.10 ID:Qmt9w53N0NIKU.net
嫌儲、カタールについて語ーる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:54:36.79 ID:Ud3dSy900NIKU.net
イランはかつてのペルシア
かつての大帝国のプライドそのまま持った上から目線のウザイ奴

>>11
まとまって大きくなるのはイスラエルが妨害するんじゃね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:55:20.69 ID:jxj3JaLB0NIKU.net
俺様はペルシャ人だぜ〜アラブとは違うんですというプライドの高さで嫌われてる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:56:12.33 ID:BYLTKVvk0NIKU.net
>>18
イギリス「なら派閥通しで国に別れればいいのに、だせぇ奴らだ」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:56:19.44 ID:nRb37hjJ0NIKU.net
UAE「うぇーいww」

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:58:16.35 ID:YZXSfndvdNIKU.net
>>6
何でイランって中東で嫌われてるの?
極東における韓国みたいなもん?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:58:26.40 ID:iP9eoIOb0NIKU.net
>>15
宗派が違うから
日蓮宗みたいなもん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:58:40.87 ID:QBwUuWeI0NIKU.net
アルジャジーラの存在が気に食わなかったところもあるんだろうな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 21:59:34.95 ID:QJg/NVuh0NIKU.net
まあなんにせよ中東はアジアにおける日本のような問題児はいないからね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:01:09.98 ID:6WvBxIT50NIKU.net
んなこといったらシリアのアラウィー派なんて
大きな塗り分けだとシーア派ってことにされてるけど
モルモンとキリストくらい違うぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:03:30.85 ID:gm/RQyUwKNIKU.net
カタールでゴザール

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:05:11.77 ID:M+gPpuqo0NIKU.net
>>14
イスラムシーア派の大親分でしかもアラブ人じゃなくてペルシャ人の国
孤立しがちではあるけども逆に独自外交も進めやすい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:07:39.32 ID:M+gPpuqo0NIKU.net
>>29
イラクのフセインとかシリアのアサドっていわゆるバース党という世俗主義アラブ民族主義の出やらからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:08:18.08 ID:3/is0myx0NIKU.net
>>15
アラブ人じゃないから
革命前はイスラエルと並んでアラブ国家への圧力をかけてた

シーア派対スンニ派はそれほど重要じゃなくて
経済・軍事とかの現実的な対立が重要
シーア派のイランと経済関係を深めてサウジと対立してるカタールはスンニ派
しかもサラフィー主義 そういう意味では宗教は大きな意味を持たない

中東戦争でもパレスチナの覇権をかけて
シリア・エジプト連合
ヨルダン・イラク連合で微妙な軋轢があったくらい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:10:10.40 ID:j7S6xhlP0NIKU.net
>>25
宗派が違うのと
決定的なのが絶対王政と民主制。
民主革命が自国に波及してほしくない。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:15:50.86 ID:LQd0QDkNaNIKU.net
中等のゴミレンティア国家は全部滅びたほうがいい

MBSやその犬のハメドなんて準アサド

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:18:02.06 ID:oPq1fHf+0NIKU.net
答え=アルジャジーラ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:30:46.86 ID:8SUYY9b3aNIKU.net
いやいや、部族って観念が抜けとるやろ

留学時代に知り合ったサウジの友人は再従兄弟姉妹ともう少しくらいの血縁に帰属意識持ってたぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:40:57.06 ID:CAFxo3gFaNIKU.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
実況スレここか?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:43:06.34 ID:A20w+34K0NIKU.net
カタール→パリサンジェルマンのオーナー
UAE(アブダビ)→マンチェスターシティのオーナー
UAE(ドバイ)→競馬の王様

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:52:25.64 ID:Ge8qhpiR0NIKU.net
>>9
前の大統領がクーデターでサウジに泣きついたから

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 22:54:57.51 ID:3XxZdv7S0NIKU.net
>>28
全員問題児だからな
オマーンくらいだろ 周りと揉めないように気を使うの
後はすべての国が狂犬

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 23:22:55.49 ID:TwP1lQX+0NIKU.net
カタールとアラブ首長国連邦はかつては同じ国としてやっていこうとしたこともあんだよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:22:14.98 ID:l7IwXbch0.net
あげ

総レス数 43
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200