2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

保証人なく入居辞退157件 府県庁所在、市営住宅 そろそろこの制度辞めようぜ [811796219]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:05:10.50 ID:UmF4aGbV0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
公営住宅:保証人なく入居辞退157件 府県庁所在、市営住宅 15〜17年度 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20190110/ddp/001/040/003000c

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:07:03.54 ID:DvAYcKNS0.net
水商売の賃貸マンションみたいに、保証人不要にして家賃1.3倍にするしかねえな〜

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:07:23.79 ID:DG8Ds6+D0.net
信用もない奴が生きるな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:07:50.16 ID:FkzD40HIM.net
保証人も家賃も一切なしの公営たこ部屋みたいのは外国人労働者とか増えてきたら必要になるかもね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:08:49.31 ID:pRg8z0y60.net
俺が保証人になってやらない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:09:41.73 ID:b/+cae3+0.net
親は死んで一人っ子、しかも親戚とは繋がりのないケンモジサンって
保証人はどうするもんなの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:09:51.18 ID:Wf6uy5lA0.net
一生借家住まいのお前らの末路だもんな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:11:06.33 ID:qpUgXeY10.net
やくしょなんだから天引きにすりゃええのに

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:11:40.39 ID:PGtweLaI0.net
>>6
http://www.hoshonin.jp/

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:12:07.07 ID:UmF4aGbV0.net
>>6
世間「死ねってことだよ。言わせんな恥ずかしい」

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:13:40.85 ID:vm9wfim8d.net
>>6
今のうちに親にマンション買ってもらう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:15:50.79 ID:ZrFPThyl0.net
>>6
家賃保証会社とかご存じない?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:15:58.92 ID:RFOsPkp/0.net
うちのマンションは保証会社と契約必須だけど、公営住宅だとまだまだ保証人制度のところばかりなのかな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:19:13.55 ID:gFhgm8mwa.net
レオパレス「保証人制度廃止は困る!やめてくれ!」

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:19:38.75 ID:GJNPapI2a.net
>>6
身元保証をしてくれる団体がある。

もちろんまともな団体で施設入居時にも使える。金はかかるけどね。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:24:28.42 ID:FC6yAP+Vd.net
今住んでるとこを更新し続けてるあいだに親が年金暮らしになったわけだが
これ次引っ越すとしたら保証人が親じゃやっぱ厳しくなるのかな?
代行会社通すと余分に金もかかるだろうし、
俺はまだある程度稼いでるからいいけど底辺でカツカツのケンモジサンとか住むとこ探すのも大変そうがどうなんだこれ
保証人制度ウザ過ぎだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:26:57.85 ID:DvAYcKNS0.net
>>6
ヤクザとナマポ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:30:13.60 ID:nbPRVsHX0.net
県庁所在地と23区とかカネ持ってそうなトコでこれか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:35:45.39 ID:BIU6bi8d0.net
保証人いるし軽度でも認知症になったら入居できないし色々とおかしいよな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:36:59.76 ID:BIU6bi8d0.net
>>15
俺の地域では(有職者の)三親等のみ、で代行業者は使えなかったよ
さらに面接で返答次第で当選してもはじくと言ってた

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:44:20.45 ID:3Wmvbevj0.net
民間のアパートならまだしも公営住宅でこれやったらイカンでしょ

22 ::2019/01/30(水) 00:46:51.03 ID:7qB0B7VA0.net
国が保証人だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:50:22.12 ID:O9hMqwzn0.net
将来は行き場をなくして路上で朽ち果てる奴が数十万人単位で発生するだろうな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:51:41.87 ID:gWTjh8yD0.net
一生家賃払って生きてく気かね?
年取って知り合い居なくなってから保証人求められたら積むだろ
新築しろよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:51:50.64 ID:3zb2+VzF0.net
>>16
全く問題ない
保証人制度はしょうがないよ一部の不真面目な人のせいで大家さんが被害を受けてるから
保証人が立てられない人は保証会社があるけど何かやってブラックリスト入りするともう賃貸は無理だわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:53:11.44 ID:mrIH6KG40.net
>>2
まあ金で解決するしかないだろうな。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:54:32.61 ID:DlGQo+vxa.net
二人組三人組制度で雁字搦めじゃないと生きれない国

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:56:18.36 ID:e2a8jGND0.net
家賃滞納する奴はガチクズだと思うわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:00:21.51 ID:OEygLdKN0.net
保証人で一番困るのは入院と手術のとき
住居は保証会社あるしな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:05:24.00 ID:MWD9+0Qlr.net
>>19
既得権益有利なままやな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:06:40.76 ID:MWD9+0Qlr.net
>>24
そういう社会を変えようと思わない時点で前時代的で土人思想

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:08:12.76 ID:MAmfnQqA0.net
路上生活生活も許されない、保護施設もろくにないジャップ國だと身寄りがいない底辺は輝けって事よ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:24:17.67 ID:8vvUOtVs0.net
移民相手の
テレビでやってたけど、ある会社は賃貸物件紹介から保証会社、就職の面倒まで見てくれるのに

日本人には、そういう会社ないと言うね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:42:12.57 ID:MWD9+0Qlr.net
>>33
同族にはやたら厳しいからな
衰退の原因なのに気がついてない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:18:12.33 ID:R10HLPTv0.net
どこかに所属してない人間は人に非ずって空気が凄い
そのせいで本業に支障ない程度のバイトしてるわ 100%自力で金稼げない奴の方がよほど半人前だと思うんだが

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:21:08.59 ID:MWD9+0Qlr.net
日本は相変わらず昔のままやね
特に既得権益

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 03:38:34.44 ID:F8Yfk/VbM.net
>>13
保証会社+保証人とかふざけたことやってくる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 06:20:54.05 ID:gWTjh8yD0.net
>>31
家も買えない土人がよく言うよw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 06:36:23.97 ID:UmF4aGbV0.net
家借りる意外も就職も厳しかったりするからな
国に遺伝子情報登録して追跡できるようにすりゃいいのに

総レス数 39
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200