2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンフランシスコの平均気温ヤバすぎワロタ [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:18:45.20 ID:mQ7gWlm1H●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00000023-asahi-int

    最高気温 平均気温 最低気温
1月    14.2     10.1    7.0  
2月    15.7     11.6    8.2  
3月    17.2     12.7    9.2
4月    18.4     13.8    9.8
5月    19.4     15.3    11.0   
6月    21.4     16.8    12.3  
7月    21.8     17.5    13.4
8月    22.3     18.0    13.9
9月    23.4     18.2    13.8
10月    22.0     16.4    13.0
11月    17.7     13.2    9.8
12月    13.8     10.3    7.2   

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:20:02.22 ID:YH//SBVl0.net
冬場はそこそこ普通に寒いな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:21:54.91 ID:uexRL2to0.net
さすがサン(太陽)と付いているだけのことはあるな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:22:53.65 ID:6xokLFRH0.net
コートいらねえな
再興だわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:24:17.25 ID:nbPRVsHX0.net
春が来てずっと春な感じか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:24:40.66 ID:y9mcIqdcM.net
意外と夏が暑くないんだな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:25:42.78 ID:yQXzdGFJ0.net
過ごしやすそうでいいな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:25:54.67 ID:gHELRf320.net
アホになれそう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:26:27.78 ID:TOPalqrd0.net
チョンは移住しろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:26:30.54 ID:pRg8z0y60.net
ちょっと肌寒そう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:26:55.56 ID:xrXPGOF00.net
ええな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:27:14.05 ID:DlGQo+vxa.net
四季とかいうゴミカス気候のせいで年中だるいから常夏の地域に移住したい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:27:40.78 ID:4AG0RHw30.net
でもサンフランには四季がないから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:28:11.60 ID:oD/D0roN0.net
夏は27℃くらいあってほしいなぁ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:28:31.65 ID:xbwMR9kf0.net
シカゴが地獄みたいな気温になっててワロタ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:29:19.35 ID:1P4Pqx8T0.net
確かに30度超えないんじゃマイプールとかあっても大してうれしくないな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:29:28.73 ID:KdCc+obya.net
>>13
シスコにはあるけどな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:29:33.35 ID:K1rSE9PL0.net
永住したいわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:29:46.03 ID:LrFQ2Juax.net
は?フリスコだろフリスコ
ダーティーハリーとナッシュブリッジスとブリットの街だ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:30:06.68 ID:eQt/hod90.net
ふつうに寒くね?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:30:37.40 ID:cK79Z96U0.net
>>1
海に入れる季節ないやん

冬は普通に寒いし

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:31:40.25 ID:ILtgnN8hx.net
カリフォルニアのほうがいい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:32:21.40 ID:eOCuKWMu0.net
夜は毎日霧だぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:32:41.94 ID:ao39XKUB0.net
ジャップってサンフランシスコとロサンゼルスが隣町みたいに思ってるやつ多いよな
東京と大阪ぐらい離れてるのに
カリフォルニア州って日本より広いんだぜ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:32:44.11 ID:s3HJvtHU0.net
温暖化したら快適そうだな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:33:23.59 ID:+1hXcI4D0.net
常春の国かよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:33:43.71 ID:TOPalqrd0.net
チョンフランシスコはシナチョンに支配されて売春婦像置いてる反日シティだぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:34:05.29 ID:RGgK4GuC0.net
個人的にはもうちょっとあったかいほうがいいなぁ。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:35:16.95 ID:RGgK4GuC0.net
でも、この常春くらいの気温が、頭脳労働するのにちょうどいいんだろうな
サンフランシスコが熱帯かジャップ東京くらいの気温だったら
多分、シリコンバレーは生まれなかったと思うわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:35:38.00 ID:e8UbTWU50.net
銃社会でなければ即移住するんだが..

31 : :2019/01/30(水) 00:36:19.85 .net
面白いのは車で30分内陸に走ると気温35度の砂漠気候にガラっと変わるところ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:36:56.15 ID:g08/AGZG0.net
サンフランシスコはにわか
情強はアイルランド

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:39:02.05 ID:669lEcaKd.net
過ごしやすすぎるな
四季とか要らんからこうなって欲しい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:40:22.62 ID:yN8A6x89M.net
>>3
聖フランシスだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:40:25.82 ID:i1eJTVEd0.net
これもう桃源郷だろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:40:31.49 ID:5qOATTYi0.net
あらすてきな街ね。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:43:47.29 ID:EUxXdFDf0.net
本気で移住したい
湿度も低いと嬉しい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:45:08.83 ID:EIJTiNGq0.net
うそやん
去年デイビス行ったけどめっちゃ暑かったぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:45:26.54 ID:33UUB8wL0.net
でも反日だからな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:47:55.77 ID:dosmYxeM0.net
>>13
日本は夏の熱帯のような蒸し暑ささえなければそれなりに過ごしやすいと思う

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:48:02.94 ID:nos3z7zza.net
気候と知能って絶対相関関係あるよな
赤道直下は土人しかいねえ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:48:33.14 ID:0h+VAnsK0.net
アデレードの1週間の気温見るのが面白い
40度の翌日26度とか無茶苦茶

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:49:52.31 ID:39zkUsP20.net
>>3
釣りなのか無知なのか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:51:04.26 ID:Ga6zl+7S0.net
Csbとか言う地球に一握りしかない選ばれし土地

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:51:33.55 ID:oI433jY00.net
私もサンフランシスコで成功してハーバー・ポイントやベルビディアに住む様なエリートになりたい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:54:00.92 ID:RDDPWqag0.net
あそこ蒸し暑いんだろ?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:55:12.18 ID:OiBPxYKZ0.net
過ごしやすすぎるだろ…
でもめっちゃ曇ってるとか湿気がやばいとかなんらかの欠点があるんだろ?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:56:05.53 ID:hnAhLihw0.net
野沢那智「ナッシュだァ!」

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:56:43.91 ID:+XnNQe7e0.net
今度乗り継ぎで6時間ほど滞在する予定
おすすめスポット教えて

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 00:59:13.96 ID:WgSEaT+Q0.net
年中同じような気温も飽きそう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:05:10.18 ID:iLZCL5lBx.net
ちなロサンゼルス

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:08:08.37 ID:bH/F0jay0.net
マリネラと呼んでる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:08:11.18 ID:LrFQ2Juax.net
>>48
バン・バン・バン・バン シャッ…
ンボォー ドルルルルルルー キュイイイイイイーン

「だーから何度も言ってるだろジョー!"家庭内の揉め事は引き受けない"!」
「猫探しのどこが家庭内の揉め事なのよー?こんな可愛い子の飼い猫探して2万ドルの仕事断るなんてそりゃお前傲慢だよナッシュー?」


あーあーあーあああー あーああーあーあー
https://www.youtube.com/watch?v=iNVI4WcaDcw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:08:46.10 ID:bH/F0jay0.net
>>13
あるよ。ちゃんと桜も咲くし、桜祭りやってる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:10:15.58 ID:SLoaP/Kla.net
割と常春な感じなのか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:11:08.20 ID:vpalAFMt0.net
カリフォルニア州でかいけどロスとどっちがええの
あとしょっちゅう山火事起こってるよな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:11:18.07 ID:i3ZefCNf0.net
香港のが格上だろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:11:44.61 ID:kOXuJXm00.net
でもシスコはロックシティだから

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:12:22.18 ID:JtxTRGDvp.net
>>47
霧がやたら出る
晴れの日が少ない
車で30分移動すると普通に夏暑いエリアに
車で1時間移動すると砂漠

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:12:35.71 ID:bH/F0jay0.net
>>56
ロスってめちゃくちゃ広いから、場所で全然違う
内陸はクソ熱いし、海沿いのサンタモニカとかはむしろ寒い

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:13:30.00 ID:yQXzdGFJ0.net
俺低体温だからこれぐらいの気温の土地の方がいいわ
去年の夏は地獄だった

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:13:33.27 ID:bH/F0jay0.net
>>59
サンフランシスコは晴れの日多いよ。雨も11月以外はほとんど降らないし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:15:02.94 ID:6UNw4sWT0.net
寒くて海水浴出来ないやん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:16:33.32 ID:DL/32B9z0.net
夏行ったら肌寒かった

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:17:17.82 ID:fSsKdc/c0.net
ランニングマンにとっては最高の国じゃないのか?
日本は冬と夏が試されるぞ
特に冬

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:17:34.67 ID:ONfY0Imp0.net
子供の頃はサンフラン・シスコだと思ってた

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:19:03.40 ID:bH/F0jay0.net
>>65
坂。海沿い走ってればいいんだけど

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:19:52.16 ID:LyMK+TEm0.net
気候だけならナイロビが一番過ごしやすいと思う

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:21:01.31 ID:kp50YOiT0.net
快適すぎる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:21:35.43 ID:vN4NjeVOK.net
サンフランシスコって狭くて住宅環境がいまいちだと聞くが
どうなんだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:22:23.85 ID:iT28ClHu0.net
昼半袖、夜皮ジャン

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:23:09.34 ID:+SQJ6I+6d.net
>>2
ダーティハリーが寒そうにコートの襟立ててたじゃん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:25:03.05 ID:bH/F0jay0.net
>>70
俺が10年前に借りてたアパートは1ルームで1ヶ月30万円だった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:26:53.64 ID:bYV3gCOSp.net
ヨーロッパとかアメリカの海沿いとけこんな感じだよな
ニュージーランドとかオージーもそう
夏が湿気なくて涼しい
だから白人てやたら薄着なんだよな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:27:08.71 ID:FYA3TbDga.net
サンフランシス←ここまではわかる
コ←わからない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:28:41.37 ID:+SQJ6I+6d.net
>>63
海水も冷たいよ
フィッシャーマンズワーフに妙に人に慣れたアシカの群れがいるくらい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:30:01.76 ID:dosmYxeM0.net
>>74
日本は南から湿暖気流が流れ込んでくるせいで湿気が多い
夏期は常に蒸し暑い暖房かけてるようなもんだ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:32:06.47 ID:DEjeh53C0.net
おまけに全然雨降らないんだろ
羨ましすぎる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:33:26.04 ID:L0pwJKJi0.net
これだとまだ寒いよ
あと三度から五度高ければ快適だろう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:34:03.49 ID:BXaE0AOH0.net
カリフォルニアが高層マンション解禁したらどうなるのっと

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/30(水) 01:34:26.73 .net
  

   西海岸と東海岸の気温wwwwwwwwww


 

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:34:37.14 ID:lmi4Xewd0.net
肌寒いくらいだと快適とはいえない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:45:30.80 ID:u1hOlkKN0.net
米ドラ見てるとマイアミの夏は地獄みたいな暑さの表現だけど最高気温はたかだか33℃なんだよな
日本に比べたらめちゃくちゃ快適

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:46:53.09 ID:wQPcSzqV0.net
金持ちがこぞって住みたがるわけだわな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:47:32.55 ID:jXHM5urr0.net
こんな気候ならオープンカー乗ってて楽しいだろうな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:48:18.39 ID:JFGkAlPd0.net
やっぱ日本の四季って特別なんだな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:48:55.69 ID:2+tfel+n0.net
この世の楽園だろこれ

海がよく見えるオシャレなレストランで
ガーリックシュリンプとか注文しちゃったりしてな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:51:20.99 ID:hvhXKxzZ0.net
俺も勝ち組になりてぇ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 01:56:16.88 ID:2g1Qvq8td.net
これ単なる冬寒くない釧路だな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:00:52.18 ID:0IZYODOi0.net
メキシコから強奪した土地なのだが

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:03:04.51 ID:XOjj/5k60.net
>>27
これが1ビット脳か

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:03:57.31 ID:afbb4QYj0.net
神に選ばれし土地やん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:07:58.81 ID:3/86iQ0yM.net
常春ええな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:10:01.66 ID:kh4ZlAV5r.net
森林火災発生時は600度

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:10:47.15 ID:4jYbrE2W0.net
ダウンは要らないけど
シーズンごとのファッションは楽しめるみたいな気候だな
むしろ真夏もTシャツだけだと夜肌寒いまである

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:10:50.70 ID:1lzeW3GT0.net
朝は結構寒かったぞ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:18:22.71 ID:UCPB+btz0.net
>>27
でも州内総生産がイギリスのGDPより大きいよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:22:05.67 ID:HvPM1UXf0.net
日本とか罰ゲームだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:26:27.51 ID:JJ1Ahce30.net
>>24
カリフォルニア州に原発が二十個もあったらおかしいだろう?
日本はそのおかしなことをやってるんだ!
って放射脳の人が言ってた

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:26:43.48 ID:656trIgl0.net
湿度はどうなの?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:27:16.65 ID:DmRGJYC30.net
あいつら雨降っても傘ささないで歩いてる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:30:03.32 ID:BYHwReby0.net
これだとちょっと寒くねーか
夏場の最高気温28度くらいは欲しいわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:30:22.22 ID:GF19MJqP0.net
>>21
たとえサンディエゴでもカリフォルニア寒流のおかげで一年中海水浴は出来ないぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:31:28.31 ID:IxZWW0cY0.net
アメリカはフロリダが
一番人気だろ?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:33:21.26 ID:WAc2w4H00.net
最高だな
酷暑と超乾燥でウイルスまみれのどっちかしかないゴミクズ四季なんていらんかったんや

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:40:28.61 ID:zEsrUyQy0.net
>>97
シリコンバレーのせいだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:50:16.75 ID:AckOTUs90.net
四季とか誰が喜んでんねんって話やからな
春も花粉飛散で、短い秋以外ゴミじゃねーかと(笑)

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:50:44.83 ID:QCpJGsbi0.net
天国じゃん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 02:54:40.05 ID:37T3xjvL0.net
7月に観光に行ったら15度しかなくてクソ寒かったわ
よくしたもんで観光客相手に上着やセーターを売っていた

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 03:10:57.24 ID:SynKjggzp.net
年中上着が必要定期

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 03:12:28.55 ID:dMLXTnL00.net
コート着ない奴、けっこういる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 03:14:36.72 ID:bedstx9Vp.net
私有地を不法占拠して出来た街 それがサンフランシスコ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 03:19:39.64 ID:C2tg2kiR0.net
いいなぁ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 03:21:16.07 ID:H86F1ypQ0.net
いい感じやん(´・ω・`)

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 03:27:22.79 ID:gt3UA0Ze0.net
快適定期

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 03:28:56.64 ID:PRn4JIM10.net
シスコはロックシティだな
四季がない!

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 03:30:07.74 ID:gFhgm8mwa.net
最高、最低で見ても快適としか言い様がない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 03:31:48.67 ID:OcY5t3z5a.net
でも断層あるよね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 03:33:10.16 ID:PRn4JIM10.net
日本では福岡市が一番過ごしやすいの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 03:33:13.12 ID:G+NxwGold.net
羨ましい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 03:34:46.87 ID:H86F1ypQ0.net
日本でこんな感じの所ないの?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 03:36:50.53 ID:PRn4JIM10.net
>>121
福岡市が意外と近いかも

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 03:41:03.22 ID:OX47GHGad.net
反日感情強いのが残念だわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 03:48:19.52 ID:CHbICenX0.net
年中寒いだけじゃん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 03:49:32.53 ID:dXDMttt+0.net
何も面白くない…

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 03:50:27.83 ID:CHbICenX0.net
>>122
近いわけねーだろ、ガイジかよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 04:15:51.38 ID:7kwEO2RT0.net
なんでこんな気温になるの?
気候モメンカモン!

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 04:17:50.91 ID:r4B0YA0AM.net
常春の国だね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 04:22:38.39 ID:HpoHu1Q6M.net
年中四月と五月みたいな感じなの

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 04:24:19.85 ID:bH/F0jay0.net
>>127
ゴールデンゲート海峡に秘密がある

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 04:41:13.28 ID:JOpBRZ470.net
パタリロに出でくる国マリネラって実在してたらこんな感じなのかな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 04:43:04.05 ID:jLq6g+mM0.net
>>123
反大日本帝国なんて感情どころか単なる理性的判断だよ

お前が人類社会で残念な存在だよ
ほんと

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 04:43:35.64 ID:vxvM2v+k0.net
日本人は四季がある四季がある言うけど
おっさんになったら四季なんてまじでいらんねん
おい!冬!てめえいらねんだよ!

ということでおれは台湾に移住することにした

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 04:45:51.69 ID:vxvM2v+k0.net
>121
福岡も冬は寒いだろ 最南端の沖縄も冬は快適じゃないからな
日本は地理的にそんなにいい場所ではない

北海道、東北、日本海側なんて地獄

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 05:00:54.72 ID:wQPcSzqV0.net
>>131
マリネラ王国って常春の国なのにバンコランとか年中コート着てるのはなぜなのか

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 05:01:59.34 ID:NnB7u/Bt0.net
>>3
恐らく勝手に改造読者やな。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 05:13:43.05 ID:0ZR9y8/DH.net
>>56

LA近郊(Pasadena他)に留学してた俺的には
サンフランシスコ含め北のほうは
空気というか雰囲気が綺麗過ぎて無理。

最高の馬鹿の国、それがロサンゼルス!!!!
広い空!広い道!椰子!海!スムージー!!!

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 05:18:54.49 ID:0ZR9y8/DH.net
今アフリカに住んでて来年帰国予定、
色々フラフラしてきて、今回のが終わったらいい加減
日本で地味に生きて行こうと思っていたんだけど・・・

つい最近一番大事なひとを突然喪って、
日本で生きて行きたい気持ちが無くなってしまった。
もう一回LAに行こうかな、再留学か就労か。
グリーンカード当たんねえかなー

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 05:21:03.19 ID:B/UPpXos0.net
これぐらいの気温だと快適に過ごせそうだけど薄着の女の子が減りそうだ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 05:28:56.14 ID:Z5mDLXQt0.net
ぶるちょさぶさぶで、レスほeんすできないんよ)キーボーガタガタだじょ;

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 05:40:18.24 ID:zInF8hUj0.net
>>91
反日なのはシナチョンだけってかw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 05:43:00.13 ID:qhpVh7oiH.net
夏寒いじゃん
ウェイウェイできない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 05:43:05.56 ID:Ef97ls2sa.net
>>138
いい歳こいて定職で働かないでどうやって食ってんの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 05:44:23.15 ID:P3i/M2+10.net
NO! New York!

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 05:47:31.94 ID:mWZ5cogI0.net
夏寒いな、札幌より寒いくらいじゃないのか?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 05:48:13.55 ID:h574aYU60.net
年収2000万円くらいないと普通に生活できないぞ
郊外に住むならいいけど

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 06:03:11.44 ID:jLq6g+mM0.net
あと真面目に「東洋人でも暮らしやすい」てのは確実にある
そういう意味で、東洋人同士の連帯を壊した
幸福の科学関連のニューカマーたちに、迷惑してるって現地の日系人は言ってる

なんにせよ西海岸はリベラルだからマイノリティに暮らしやすいよ
そもそもカリフォルニア州は金あるし

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 06:06:32.30 ID:BXaE0AOH0.net
会社の金で現地に住まわせてもらうのが一番いいんだろうけどな
まあだいたい期間限定だよね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 06:10:55.69 ID:cCWI3vClM.net
住宅事情は東京都心よりも劣悪なんだろ

宝くじでも当たらないと無理

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 06:22:33.23 ID:pH3pgVFBd.net
おはようサンフランシスコ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:23:57.70 ID:/OLvkA960.net
>>127
寒流が入ってるから
港にアザラシいるよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:28:14.41 ID:/OLvkA960.net
家高いとかいうわりにちょっと行くとすぐ寂しい感じになる
パシフィック・コースト・ハイウェイ
https://goo.gl/maps/qBo1eWNqomS2

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:59:52.67 ID:lzC+BX2od.net
>>1
もう5度くらい暑くていいな
もうちょっと南がいい

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:10:57.55 ID:i39RdL5Md.net
>>133
もうした?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:20:01.25 ID:+SQJ6I+6d.net
常秋だね
夏は半袖だと寒い
冬はコートが必要

年間通してもう3度くらい高めにシフトしてほしい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:39:35.68 ID:9AYnTj/y0.net
>>49
6時間なら大人しく空港にいなさい

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:47:52.06 ID:KDMjW+aJ0.net
何着ていいかわからない気温が一年中続くとか恐ろしい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:50:13.73 ID:uuZbcycR0.net
快適そうだな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:55:06.52 ID:9SguERr70.net
ジャップ「四季が無い都市はゴミ!」

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:56:31.31 ID:/skrpjYL0.net
世界の気候を調べてると、寒暖差の大きいジャップ型の気候の方がレアだって分かるよな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:57:12.95 ID:sUSNODs70.net
サンフランシスコのセックス事情はどうなってんだ?それこそが知りたいすべてなんだが

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:00:34.13 ID:wByv0tzUa.net
LAは慢性水不足で埃っぽく暑い砂漠のような感じなのにSFはじめじめで
涼しいイメージ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:00:39.52 ID:vN4NjeVOK.net
>>73
高過ぎやん

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:27:27.70 ID:+1hXcI4D0.net
なんで夏に高温にならないの?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:21:22.84 ID:ksA94zvId.net
>>164
カリフォルニア海流が寒流だから

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:28:27.81 ID:zo6gG7/7d.net
静岡住みの俺高みの見物

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:39:57.96 ID:r/zc8sdld.net
慰安婦像も心地よさそう

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:52:20.64 ID:+zFRP7p80.net
西海岸だからもっと気温高いイメージだったわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:53:13.00 ID:+zFRP7p80.net
>>153
それがまさにロサンゼルスってことなのかもな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:43:52.72 ID:sRY9AtHz0.net
新潟市とほぼ同じ緯度か

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 19:28:40.28 ID:+1hXcI4D0.net
>>165
なるほど

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:27:06.72 ID:e8UbTWU50.net
>>165
一方、日本の黒潮は暖流(´・ω・`)
おかげで高湿度で糞暑い日本の夏(´・ω・`)

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:33:43.41 ID:AGAU6BCMd.net
>>172
同じ暖流でもメキシコ湾流にさらされる西ヨーロッパとは大違いだけどな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:01:01.18 ID:NkI7BR7f0.net
日本も冬さえなけりゃなぁ。夏と秋を繰り返して欲しい。
冬は寒すぎるし春はなんか切ない。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:16:20.07 ID:z0JQJw/G0.net
日本人で移住してチョンシナ追い出すべ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:47:23.04 ID:dTlwewUEx.net
>>175
移住先で日本人にいじめられるんやで
海外に行くと日本人の敵は日本人だと思い知るんだよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:59:20.92 ID:RZVp8uTE0.net
>>99
え?カリフォルニア州に原発ないの?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 03:21:33.41 ID:z0JQJw/G0.net
>>176
日本人が増えると困る奴らがいるようだなw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 03:36:40.55 ID:fsHPbioB0.net
寒くね?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 06:08:08.70 ID:n/vp8+ox0.net
降水量がわからないが、住みやすそうだ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 06:34:17.97 ID:ao9cGwuLa.net
Cs(サンフランシスコ、ローマ)>Cfb(パリ、ベルリン)>>>>>>>>Dfa>(トロント、札幌)>Cfa(東京、上海、ニューヨーク)

Cfaの夏の不快さは異常

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:06:58.71 ID:Bav4G/+kd.net
>>181
でも水は豊富だから…

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:02:34.02 ID:2U9H2F/v0.net
四季なさそうだな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:11:47.13 ID:lGMYM+Is0.net
>>24
そんな勘違いしてる奴もなかなかいないだろw

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:16:24.22 ID:xTZeDvV20.net
>>136
かってに改蔵やぞ

総レス数 185
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200