2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明石市長暴言騒動 マスゴミが仕事を7年も放置していた職員を叩かない理由を考察する [427379953]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:14:46.65 ID:5yjIi/CL0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/si.gif
 職員「(立ち退き対象だった建物の)オーナーの所に行ってきた。概算で提示したが、金額が不満」

 市長「そんなもん6年前から分かっていること。時間は戻らんけど、この間何をしとったん。遊んでたん。意味分からんけど」

 職員「金額の提示はしていない」

 市長「7年間、何しとってん。ふざけんな。何もしてへんやないか7年間。平成22(2010)年から何しとってん7年間。金の提示もせんと。楽な商売じゃお前ら。あほちゃうか」

 職員「すいません」
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201901/0012019280.shtml

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:15:44.12 ID:oxFb0lUC0.net
はい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:16:08.33 ID:ssizoKjha.net
元ミンスだから

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:17:38.96 ID:Z45n/Mq00.net
民主系だから擁護がすげーwww

放火しろとか発言した時点で一発アウトだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:17:52.46 ID:dPjTG9bEp.net
それは別の問題じゃん
バカなの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:18:01.38 ID:FJ/by79na.net
>>1
この職員が7年ずっと担当してたソースはよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:18:32.26 ID:Z+MC3bhK0.net
エリートって怖いな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:18:39.81 ID:FpGstG24a.net
危険だから再開発しようってのを7年放置してたら、そりゃあキレるわな
身体生命にかかわることなんだから怒って当然

懲戒免職にしてもいいくらいだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:19:02.43 ID:Lht5Ym680.net
>>8
無職か?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:20:32.44 ID:iLv6cOsKd.net
立憲民主党サポーターズがわいてるな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:20:34.62 ID:wNnTMoftr.net
普通は7年の間に異動があるだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:22:13.83 ID:xGqjRzaud.net
事態をパワハラだけに留めたいから
市長もさっさと謝っておしまいにしたいんだよ
この話が長引いたら発言内容で犯罪教唆に問われるからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:22:38.68 ID:+4pC+zaEH.net
民主党で出馬→落選
その後自民党の支持も得てギリギリで市長に当選じゃなかったか?
そこはどうでも良いけど発言はアウトだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:22:50.28 ID:POgGYci9a.net
おいおい(笑)

国有財産をヨコナガシして

公文書を改ざんして

役人を自殺させた

罪深い 下痢漏らし売国奴を盲信する

犯罪サポーターズがわいてくるぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:22:53.34 ID:k/p45x+Jd.net
仕事をしてないのは市長だぞ
市長が責任者なんだからな

所詮、職員は市長の補助機関でしかないぞ

こんな行政組織法の基礎概念も知らないなんて嫌儲民は高卒かな?って哀れに思えるわ…

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:23:10.82 ID:jVL8f/9Y0.net
予算内で話を進めた結果やろ
予算案提出するのは首長なんだから
予算編成担当部局にスピード重視で事業を進められるように話をしとけば済んだ話
それをしないということは他の事業との兼ね合いで足りなくなることもある

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:23:39.25 ID:jbNlKEk/0.net
ネトウヨはホントマスゴミって言葉が大好きだねw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:24:06.64 ID:UcREO2eD0.net
>>11
その異動を見越して後回しにしてた公務員根性に切れたって流れだよね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:24:30.18 ID:D44Ga3Go0.net
市長にも理はあるけどそれ以上に暴言が酷過ぎ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:25:03.23 ID:cenvbxcx0.net
>>18
これ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:25:07.50 ID:FpGstG24a.net
>>9
お前が無職やろ
人の生命身体の安全に関する事項についてはどの業界、どの職種でも最優先事項やぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:25:36.16 ID:FpGstG24a.net
>>16
実際に予算作るのは事務方やろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:25:37.28 ID:jruRv6MSd.net
声が甲高かった。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:26:05.05 ID:KIldyeomd.net
他の買収してたんだろ
予算も無いのにどうやって買収するんだよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:26:07.99 ID:Lht5Ym680.net
>>21
無職か?
市職について理解してるか?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:26:09.83 ID:n+Gv6BoKM.net
犯罪教唆はアウトですなあ
パワハラはどうでもいいけど

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:26:27.21 ID:eh/I7juVd.net
7年放置で怒られたら半年かからずに工事始まった事も言わないよね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:27:06.02 ID:kDYcUVcfa.net
>>4
なるほどこれが狙いか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:27:06.20 ID:Bx/lLqzL0.net
最初のやつは多分頑張ってたと思うぞ
予算つかないなりになんとかしようとしてたと思う
サボってたのはそれを引き継いだあとの連中だな
どうせ進むわけないしとたかをくくって形式だけの交渉をやってた可能性が高い

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:27:34.40 ID:FpGstG24a.net
>>25
煽りたいだけなら嫌カスでやれ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:28:20.02 ID:gkhJgOtaa.net
市長が元民主なんだべ?

職員は統一教会じゃないの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:28:37.58 ID:jVL8f/9Y0.net
>>22
事務は全体を見て枠内で編成する
バランスも考える
枠そのものを変えたりバランスを変えるには上層部、特に市長の意見は必要

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:28:37.74 ID:jbNlKEk/0.net
>>30
ネトウヨは巣にお帰りください

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:29:03.92 ID:27LoSpMXd.net
交渉ちゃんとしてなかったんやろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:29:12.01 ID:8ma7r5PK0.net
どういう理由があるにせよこの市長のやっとる事はチンピラの恫喝と変わらん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:30:05.86 ID:CkxT3ZDdr.net
パワハラとして扱った方がネタになるからだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:30:22.73 ID:vK32sYjl0.net
元民主党だからかネットでも不自然な擁護が多いね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:30:27.47 ID:b2ocp1+20.net
>>27
まじかw
公務員さんも準公務員のマスゴミさんも気楽な商売やのお

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:30:34.39 ID:SoIboBFe0.net
放置してるんじゃなくてそもそもどうしようもないだけだろw
ひたすらお願いするしか無いけど、相手が頑なに拒否したらもうそれ以上どうしようもない
所詮一公務員であって交渉のプロじゃないんだからw
そんなに文句言うなら市長自ら出向けやw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:30:45.35 ID:FpGstG24a.net
>>32
この件に関して、そこらへんの細かい事情は一切出てないと思うが?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:31:12.98 ID:GiVvZIsM0.net
だからって犯罪教唆が正当化されるわけないよね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:31:32.52 ID:SoIboBFe0.net
>>8
放置したソースどこ?担当職員になんの権限があるの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:31:34.64 ID:FpGstG24a.net
>>35
変わらなくねえよ
生命身体の安全に関する事項についてはどの業界どの職種でも怒鳴られる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:32:12.66 ID:FpGstG24a.net
>>42
怒鳴られた職員が納得しとったやん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:32:19.64 ID:hegKQViL0.net
>>1
1.当然用地交渉は行っていたから。「金額の提示」は相手の了承を取り予算を取った上で
最終的に行う行為であって、提示した上で相手に拒否されると予算は未執行になり
更に買収の場合に限る所得税上の利益を相手が失うので、より交渉は難航する
金額の提示をしていないから放置だったというのは小学生並みの感想

2.用地交渉の上で、周囲の地権者からの買収を完了させて、一人だけ事業反対者が残るようにするのは
心理的圧迫をかける効果が強く難航する交渉をまとめるための真っ当な手段であるから

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:33:10.37 ID:EPH/sB0bx.net
民主
NHK
弁護士

役満ですね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:33:12.18 ID:SoIboBFe0.net
>>44
してませんwあの場ではおとなしくはいはい言うしか無いだろw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:33:51.35 ID:syl6yaOn0.net
この市長、弁護士なん?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:34:18.12 ID:KIldyeomd.net
>>43
そもそも買収収用なんてのは個人の権利侵害
個人の権利を侵害することはそう簡単にはできない
強制的に収用して家ぶっ壊したら下手したら家主が首吊る
生命に関することなんていろんな方面の見方がある

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:35:16.83 ID:SoIboBFe0.net
まじでファシズムだったら簡単に解決する問題だな
民主主義って糞だわw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:35:39.03 ID:9BcUYJ+aM.net
てか録音してたの職員ちゃうの

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:36:35.24 ID:9LbDxB8P0.net
住んでたのがヤクザだった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:36:35.46 ID:GF19MJqP0.net
そもそも用地買収交渉なのに金額すら提示してないとか職場放棄みたいなもんだろクソ公務員

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:36:40.38 ID:/93ihQoP0.net
関西の土人じゃ当たり前なんだろ
燃やすって言う脅しもほんとに燃やすことも
取りあえず市内で発生した火事や放火は市長や役人に事情聴取しろよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:37:23.43 ID:TxiSh+ccH.net
富田の無能ハゲ秘書と同じだろ
マスコミは議員叩きしか興味ない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:37:25.19 ID:qWHEnXwPr.net
>>39
だから市長が直接行って土下座するって言ってるだろ
ただ、その前にお前が燃やしとけってだけで

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:37:28.93 ID:j5ouGOtUM.net
>>15
つまり三権の長である安倍ピョンは仕事してない…

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:37:58.21 ID:FpGstG24a.net
>>49
それ
放置する理由にはなっとらんよね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:38:06.90 ID:VF4vbx9K0.net
7年間成果を出さない職員を叱責したらパワハラとかアホか
民間ならとっくにクビだわそんな無能

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:38:08.62 ID:SoIboBFe0.net
>>56
その前に行けばいいだけだろ。手本見せろや

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:38:18.00 ID:KIldyeomd.net
たしかに職員が実際に放火した例がある可能性がある
未解決のボヤ騒ぎ等は刑事事件として市長を厳しく取り調べるべき

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:38:29.46 ID:Eg2KRXLv0.net
>>56
廃墟に向かって土下座するのかよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:38:46.71 ID:6JX7gN880.net
市長は安倍友でないからいくら叩いても安倍に怒られないからな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:39:09.90 ID:9BcUYJ+aM.net
>>59
こんなもん常態化しとるから録音されるんやろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:39:15.58 ID:+/lCSZbN0.net
やらせかな〜?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:39:29.35 ID:K8zwJ2BL0.net
>>51
当たり前だろw

よく怒鳴ってたらしいからな
キレた職員がボイレコ常に用意
呼び出し受けた時についにその時が来たと録音状態で市長と会ってバッチリ罠にハマってくれて大笑い
イラついてた奴らで集まって祝賀会とかやってからマスコミにこの録音を売りつけだな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:39:37.62 ID:HRfL/bQj0.net
>>45
ほんとこれ
あと、この市長は2011年から市長やってるわけで最高責任者
怒鳴り散らすのは単なる責任転嫁

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:39:39.46 ID:FpGstG24a.net
いいよな!ニートは!!
これから仕事や!仕事!!

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:40:02.72 ID:b2ocp1+20.net
マスゴミが職員側につくなら市長側についてやるわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:40:16.53 ID:FpGstG24a.net
>>67
責任者だから部下に怒鳴るんやろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:40:19.15 ID:moNCYB+Ua.net
それとは別の問題じゃん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:40:58.74 ID:FkzD40HIM.net
概算で示すのと
金額提示するのって
何が違うの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:40:58.95 ID:c+SsKmqc0.net
この職員ってどういう役職なの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:41:13.38 ID:jbNlKEk/0.net
>>69
お前みたいな引きこもり無職社会性ゼロのアニヲタ馬鹿ウヨが
ついたところでどうなるの?www

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:41:32.47 ID:phpwZKHm0.net
火をつけて、損害賠償払えば強制立ち退き完遂されるって発想はサイコ度高くて好き

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:41:34.39 ID:HRfL/bQj0.net
>>70
7年「放置」してきた責任を感じていない口ぶりだったのでね
そもそも放置でもないし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:41:55.43 ID:kV6Y8WOn0.net
体罰教師擁護してた連中が市長叩いてるよね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:43:08.08 ID:h7rLhaiW0.net
公務員に潰されたってことやなやっぱ
公務員が市民国民の敵だからと言うことか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:43:55.56 ID:8rJJm6Qk0.net
これ典型的なDDだわ
どっちも擁護できねえ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:44:18.47 ID:K8zwJ2BL0.net
この市長…まさかとは思うけどこのまま市長継続出来ると思ってないよね?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:44:38.64 ID:HRfL/bQj0.net
>>77
逆じゃね?
体育教師擁護が市長も擁護してる
まあなんでも正当化されると思っちゃう特殊な人限定だけど

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:45:01.89 ID:gkhJgOtaa.net
>>77
そんな感じだよな。

日本、関ヶ原の様相だな。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:45:44.51 ID:gkhJgOtaa.net
>>81
ちがう。体罰教師擁護が市長叩いてる。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:45:45.49 ID:n+GT9ays0.net
マスコミが7年放置しているという前提を無視して話するのってちょっとずるくない?
あの発言が犯罪教唆に当たるかどうかは知らんが

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:46:04.30 ID:hegKQViL0.net
>>72
予算も取らずに金額の提示は出来ない。
相手の了承も取らずに予算は取れない

「金額の提示」をしてから、6ヶ月以内に買収が完了すれば五千万円までの所得税の控除がある
概算なら6ヶ月の起算日にはならない
提示して拒否されれば、売った場合に所得税までかかるようになるからいよいよ売らなくなる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:46:53.06 ID:tRmjOmta0.net
される側に原因があるって論理の人が一定数いるからパワハラがなくならない
放火だって放火される側に原因があるとも言えるし
市長擁護は犯罪者思考でしかない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:47:24.52 ID:jxxTRgqa0.net
>>39
何言ってんだこいつ
金額の提示すら7年間してこなかったら話がまとまるわけないだろ…
>>27

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:47:45.49 ID:HRfL/bQj0.net
>>83
えっどういう理屈?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:48:17.45 ID:KIldyeomd.net
そもそも本気で事業を進める気があるなら市のトップの市長が県なり財務省に直接出向いて陳情すべき
この市長は何やってたんだよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:48:32.36 ID:T0sEZg+j0.net
放置、したの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:49:13.33 ID:54lPRUQt0.net
パワハラが常習化してたから録音されてんだぞハゲ事件とかと同じ
証拠まで残ってんだからさっさと犯罪教唆でぶち込んでしまえ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:49:16.11 ID:gkhJgOtaa.net
>>88
ネトウヨネトサポはそういう考えなんだよ。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:49:22.02 ID:9KhugQGB0.net
職員を叱咤する←分かる
火付けろ←??

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:49:36.51 ID:seJunK4f0.net
ローカルニュースだと既に着工してるらしいな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:50:02.49 ID:HRfL/bQj0.net
公務員憎しで冷静さを欠いてなんでも正当化しちゃうのは嫌儲も同じ
普段バカにしてるネトウヨと大差ない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:50:03.77 ID:vUKvvC7c0.net
仕事をしない公務員もくびって言う法改正しないとダメだよね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:50:16.26 ID:lO+Q0KVZ0.net
暴言を受けた職員もパワハラとは思っていないとか言いながら
マスコミに音声流したのは絶対コイツなんだろ?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:50:28.41 ID:u9WcKgG/d.net
明石市役所全体の無能さが伺い知れるな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:50:46.91 ID:wautAmNl0.net
仕事をする気は無いがチクる気はある最高に卑しいジャップ案件

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:51:02.31 ID:STQgrvl+0.net
個人情報やセンシティブな情報扱う役所にボイレコ持ち込んだのでコイツも処分対象やろ?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:51:34.77 ID:D9mGT/by0.net
朝日新聞の最初の記事で「1分半の音声を入手」と書いてある
神戸新聞の全文の内容は1分半で喋れるような内容じゃない
朝日新聞に持ち込まれた音声が一部だけだったとしたら、誰が朝日と神戸に持ち込んだんだろう
朝日新聞は嵌められたんじゃないの

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:51:48.06 ID:pI3Bndba0.net
予算の裏付けなしに金額の提示はできんやろ。下手すると国家賠償起こされるぞ。市長及び議会が青天井で予算つけてくれるなら別だが。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:54:09.20 ID:uFFDZG1LM.net
職員の発言聞くと録音してたのは別のやつぽいけどな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:54:17.42 ID:Lht5Ym680.net
>>30
理解してないのな
無職だな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:54:26.40 ID:vK32sYjl0.net
立ち退き交渉担当は7年で何度も変わってるのに7年間同じヤツが交渉続けてたとミスリードしてるからな元民主党擁護してる連中は

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:55:04.17 ID:GbJ2WNolM.net
>>105
ほんとこれ
場合によっては昨年からやってるレベル

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:55:23.52 ID:/m27jbQw0.net
市長はクビになれよ放火教唆してる時点で犯罪だろ
何で居座ってるんだ?
職員も仕事してないし金額の提示も無し本当に遊んでるだけだよな
7年間の給料返金しろよ税金やぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:56:42.06 ID:HRfL/bQj0.net
市長はなぜそこで「俺の家売るわ!」と言えなかったのか
そういうところもみっともないわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:58:20.50 ID:rqkDTtt3a.net
>>105
担当が変われば交渉時間がチャラになる思考が分からない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:58:43.77 ID:rCpy8vuO0.net
あの交差点左折レーンも作れよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 07:58:58.94 ID:YtbMhfrS0.net
これの問題点は市長の人格でしょ?
仕事できない職員だったら罵倒してもいいってことにはならんだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:05:05.13 ID:TAJrXVsp0.net
>>6
こいつは三人目のぐーたら公務員

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:05:11.35 ID:HRfL/bQj0.net
>>105
んでその担当者が変わることを最終的に承認したのも市長なんだよな
選定まではさすがにしてないにしても

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:07:39.50 ID:tLL6rNOHM.net
>>108
職員には、「自分の家を売って自腹で金払え」「火を付けて損害賠償は自分で負え」だからな
市長は何するのかと言えば一緒に行って頭下げてやっても良いとか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:08:15.43 ID:gT0qaBj60.net
道路立ち退きなんてものすごいややこしい案件だから後回しにされてたんだろう
担当者は一人らしいが他にも仕事がやってやり易い案件から片付けてた
パワハラは絶対に許されない事は大前提として首長がリードしなかったら解決しなかった案件

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:08:20.71 ID:fPLKS6lp0.net
火をつけろの部分は抜けてますねw
なんでだろw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:09:23.58 ID:zGe9273k0.net
仕事しなくても首にならないのはいいなぁ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:14:33.14 ID:zx8tUlQxd.net
土地収用法使えよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:14:33.47 ID:6LK+f5++H.net
パワハラしないで黙って職務放棄で懲戒処分にでもすればいいのに

120 :美作男児改め卍北の高校生卍 :2019/01/30(水) 08:15:40.66 ID:PVPB8mdT0.net
部落?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:15:48.50 ID:6I7vwbAn0.net
目的が正しけりゃ手段を問わなくても良いって奴多過ぎ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:15:55.64 ID:A9YN250i0.net
ボケ職員の方が悪質

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:16:13.66 ID:IhBlnWZWa.net
TBSの午前って頭おかしいでしょ
ネトウヨ報道局だろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:16:49.21 ID:IhBlnWZWa.net
昼もだな、ってか夕方もだな
一日中頭おかしいじゃん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:17:25.83 ID:8rJJm6Qk0.net
土地交渉って難しいからな
相手が売らないって言えばほぼ手詰まりだし

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:18:42.12 ID:4OI+KO+aa.net
むしろ7年も続けてた事業を市長が把握してなかったのかよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:19:18.64 ID:IhBlnWZWa.net
プロデューサー誰だよ
製作総指揮
高徳文人・中野匡人(制作)
プロデューサー
岡崎吉弘他
栄次崇之(総合P)
篠塚純(CP)ほか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:20:02.41 ID:j634TlIed.net
火をつけはまずかったが、叱責は正しい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:21:29.04 ID:2tulfvL40.net
この1回だけじゃないだろ
普段からこういう物言いをしてる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:21:56.21 ID:rr1Daxw40.net
激昂して口走ってしまったと言ってたが、無意識に口走るレベルで自然と「火を付ける」事が選択肢に入ってたんやなぁって

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:22:08.40 ID:01bpnMOv0.net
市長選のために流したけど逆に支持率上がりそう
笑える

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:22:34.97 ID:68Ogx8Me0.net
>>1
燃やせやボケ!!行って来い。はよ、今から行けやボケ!!

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:23:10.08 ID:Ri2OaQEsM.net
本人が「そういう性格なのは知ってたし気にしてない」とか言ってるのがもうね・・・
なぜ流出させたってレベル

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:23:21.94 ID:tAGdbrU+0.net
偶然録音してたのか

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:23:22.51 ID:Hfmx4BML0.net
>>19
これは表現規制派と反表現規制派の戦いだな
東京の意識からだと問題だけど関西の連中じゃこういう文化じゃねあいつら

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:23:25.90 ID:fjXfYKzP0.net
悪者はマスコミの利害関係で決めるから

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:23:38.54 ID:87e/u6M20.net
登場人物全員クズ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:24:26.41 ID:Ri2OaQEsM.net
>>130
「殺す」ことなんて99%の一般市民の選択肢に無いけど、超ガチギレしたらかなりの人が「ぶっ殺すぞ」言うでしょ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:24:28.97 ID:HRfL/bQj0.net
発言の前半と後半の温度感がだいぶ違うけど
これ途中で冷静になって
やべえ発言したと認識すると同時に
何もしてないと勘違いしてたことに気付いたろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:24:39.26 ID:68Ogx8Me0.net
昭和の時代は、へーきでダンプやトラックがが立ち退きしない建物に
突っ込んでぶっ壊していたので
まだ燃やせというのは優しいほう

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:24:52.99 ID:WEb1eYbya.net
>>130
コレ どういう生き方していれば火をつけてこいとか損害賠償個人で負えとかのセリフが出てくるんだろう。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:24:57.55 ID:eiOoFRjrp.net
火を付けるとか言う発言はそれ以上に問題だろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:25:40.88 ID:JFjZoh/r0.net
7年仕事してなかった無能職員やべーな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:25:47.47 ID:XyOCxQ+0a.net
暴言を受けた職員がパワハラと思ってないって言ってるじゃん。
市長のこと擁護してるじゃん。
誰だよ勝手に公開した奴。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:25:54.69 ID:68Ogx8Me0.net
>>138
パワハラで、密室で刃物突きつけられて、殺すぞって言われたことある
怖かった

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:26:56.03 ID:0NUXfrlm0.net
盗聴こわー

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:27:35.96 ID:8OpAsio40.net
市長さんは発言が酷かっただけなんだろうな
冷静さは必要だ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:27:45.53 ID:JPAK6em/0.net
全員辞めればいいだけの話じゃん

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:27:56.01 ID:Hfmx4BML0.net
>>141
その部分だけ抜き出すと脅迫だけど全文読むと反語のようにも見えるからな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:27:59.42 ID:O70+hC1xa.net
>>138
殺す事は追い詰められた時の最終手段として普遍的に認識されてるもんだろ
地上げで火を付けるって少なくとも普通の人の考えじゃないぞ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:28:02.05 ID:0wZz3D6b0.net
>>27
どんだけ無能な職員だったんだw

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:28:19.82 ID:fyx1YrCI0.net
>>141
ヤンキーチンピラ明石だし仕方ない
そんな土地柄

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:28:23.77 ID:HRfL/bQj0.net
>>144
そりゃあ職場にパワハラがあることを良くないと思った同僚か、
市長に選挙で落ちてほしいと思ってる勢力だろうけど
告発されるネタを作っちゃう市長がアホだわな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:28:39.31 ID:WEb1eYbya.net
>>149
どういう意味?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:28:45.58 ID:AzLZmzFc0.net
松本ドラゴンはタチの悪いジョークで辞任させること出来たやん
こいつはもっと酷いぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:29:02.99 ID:tDWF1FHu0.net
>>1
いや、市長も放置してた側

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:29:52.72 ID:zx8tUlQxd.net
最近の司法は割と公務員の個人責任も認めてるぞ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:30:21.00 ID:A6Mu666mp.net
>>144
録音したの本人じゃないっぽいしな
第三者が勝手に録音して選挙直前に暴露って闇が深いわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:30:27.32 ID:tDWF1FHu0.net
>>8
いや、市長も放置してんじゃん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:30:47.79 ID:BM9XWCoVa.net
そんなに危険なら道の方を潰せばいいじゃん
危ないって分かってるなら通行させるな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:31:06.46 ID:X6qatrCQd.net
泉市長も就任直後に7年放置案件みつけて大変ね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:31:29.01 ID:h2JqFxhk0.net
>>144
上司の擁護とか典型的なパワハラ被害者だな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:31:56.62 ID:FMS6dVgwM.net
公務員仕事しないでもクビになんないもんな
おかしい

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:32:00.44 ID:X6qatrCQd.net
暴言言うだけなら誰でも市長の仕事をこなせるな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:32:19.33 ID:7zY2fGwq0.net
幼稚で無能な公務員を象徴してるな
仕事が出来ない蛆虫死ね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:32:19.78 ID:YGtDPR99p.net
>>158
人の人生が一変するような案件に私がやりましたなんて言うかよw

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:32:32.66 ID:X6qatrCQd.net
明石市はとりつぶしでいいんじゃね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:32:47.29 ID:GbJ2WNolM.net
市長も自分の責任をうやむやにして他人のせいにしてるクズ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:32:58.51 ID:zi1KfCLNa.net
さすが陰キャのクズは仲間の無能職員の肩を持つんだなwww

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:33:01.14 ID:qeF+vyK0a.net
>>159
市長が職員の仕事全部しろってか?
なら職員いらねーな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:33:48.17 ID:tDWF1FHu0.net
>>155
安倍政権は誰も辞めて無いけど?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:34:00.97 ID:zqly/unp0.net
公務員なんてそんなもんだろ
住んでる人だって自分の土地守りたいし

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:34:20.44 ID:tDWF1FHu0.net
>>170
責任者

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:34:40.21 ID:BdHmlxYv0.net
仕事をしてない職員とあの暴言はまた別の問題だろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:34:51.86 ID:3WYFEBmDM.net
というか職員が放置している云々言っている奴ら、市長在任期間を知っているか?
市長へのブーメランになっているぞ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:34:57.27 ID:h2JqFxhk0.net
責任をトリクルダウンしているだけ
交渉の責任者は市長

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:35:27.18 ID:wQ1LPzN40.net
玉川語ってるな、総合的に考えろとなぜ選挙前に前の話が出てくるのかと

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:35:28.01 ID:SSvGUICHa.net
職員はなぜさっさと火をつけなかったのか

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:35:28.43 ID:G2Ar5QH6d.net
>>171
右は良いんだよ
右を批判する左はここで辞めないといけない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:35:58.92 ID:rDpQRkSl0.net
職員擁護大杉だろw
年単位で仕事放置したら懲戒しろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:36:16.28 ID:v35O/fTD0.net
録音全部聞いてきたけど
前後の文脈をちゃんと理解しながら聞くと
言葉遣いは悪いのは確かだが
無茶苦茶なことは言ってなかったw

森元総理の神の国発言みたいな感じだな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:36:29.63 ID:09QxvvlV0.net
>>174
これ
立ち退かせようとしてる奴が言って良い言葉じゃない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:37:03.68 ID:tDWF1FHu0.net
>>177
鳥越の時に言えよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:37:23.46 ID:yJzMia0O0.net
>>59
叱責の部分より以降の問題じゃないの。燃やせとか個人賠償で責任負えとか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:37:47.15 ID:4rqDqsRUa.net
>>27
無能ってレベルじゃないぞ
市長も責任取るべきだろうが関わった人間はクビにしていいだろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:38:02.52 ID:zevrg3kdp.net
今ワイドショーで切り取られた前後も全文公表されて、暴言は論外だけど良い市長という結論出ててワロタ。

これ以降話が進んで道路も開通したって。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:38:16.10 ID:tDWF1FHu0.net
>>180
職員→無能
上司→もっと無能
市長→おまいう無責任

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:38:20.15 ID:EtnpOHseM.net
どうせ土地買収なんて上手くいかないんだから計画を撤回しろよ
そんで土地を譲渡してもらえなかったことが原因て喧伝しとけば土地主が悪いことにできるだろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:39:17.46 ID:3clfhFetK.net
>>86
人格攻撃論法で逃げる馬鹿

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:39:21.96 ID:IAmjE7du0.net
スッキリでは職員も市長も叩いてない流れになってたな
二人はその場で話し合って和解したのに音声は誰がどういうつもりで出したんだ?って疑問を呈してた
この前の学校の先生が殴った動画のことがあったから懐疑的になってるのもあると思う

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:39:50.77 ID:tDWF1FHu0.net
>>186
暴言は論外で終わらせるから糞マスコミなんだよ
暴言の責任は取らせろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:39:57.48 ID:jnFcAwNr0.net
玉川「市長の発言を一部だけ切り取って叩くのはおかしい」  ←お前らがいつもやってる事じゃん

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:40:20.35 ID:rDpQRkSl0.net
>>187
市長が市がやってる事業全部の進捗なんてわかるわけねーだろw
職員が報告しなきゃわかんねーよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:40:25.64 ID:ojHaDa6PH.net
この前の体罰教師と何か重なるな

無能や非常識を厳しく指導したら全てパワハラか

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:40:38.24 ID:IhBlnWZWa.net
TBSとテレ朝と真逆でしょ
TBSが低俗過ぎるわ
今度は明治天皇スゴい日本人スゴいやってやがる、マジキチだろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:40:47.75 ID:tDWF1FHu0.net
>>190
切り取りとかマスコミの十八番だからなwww

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:41:14.82 ID:zx8tUlQxd.net
暴力教師は犯罪者だけど明石市長の暴言が犯罪になるかは微妙なとこやな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:41:26.10 ID:tDWF1FHu0.net
>>193
7年経過する前に確認しろアホ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:41:34.70 ID:zi1KfCLNa.net
市長に責任とか言ってるやつも、人に責任押し付ける馬鹿と同じ思考回路だなw
無能に感情移入する負け人生陰キャさんw

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:41:37.26 ID:3aAGz2Re0.net
しんどい仕事だから尊いんですよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:41:58.22 ID:FCs0Fjp+0.net
>>194
指導でもなんでもないじゃん
ただの犯罪教唆

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:42:02.83 ID:9FEIoQZt0.net
7年間仕事してない職員てB枠だろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:42:23.72 ID:Hfmx4BML0.net
>>188
>市長「(前略)ここは人が死にました。角で女性が死んで、それがきっかけでこの事業は進んでいます。
>そんな中でぜひご協力いただきたい、と。ほんまに何のためにやっとる工事や、安全対策でしょ。」

ただ理由もなく進めようとしてた工事でもないみたい
市民からの要望だろう。んで一方の市民は金の問題で立ち退きを拒否した
市民同士で殴り合わせるわけにはいかんから公務員が頭下げるしかないわな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:42:28.24 ID:1C8EJnAk0.net
退かないやつはどかないからな
最後は行政執行だもんよ
しかも土地がデカイからな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:42:33.31 ID:tDWF1FHu0.net
>>199
じゃあ市長イラネだなwww

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:42:39.28 ID:9U+zB3sA0.net
可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:52:54 ID:gsPnWeZl0
329
これは自民党GJだね。
うちの周りにも母子家庭いるけどさ、本当たいへんそうなんだよね。


332 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:53:56 ID:gsPnWeZl0
329
あ、民主が決めたのかこれw
それじゃダメだ。
財源はどうするんだって話。
無限に金が湧いてくるわけじゃないんだからさw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:43:08.59 ID:ghj+bmrCa.net
>>113
そんな一つの交渉が人事異動に関わるなんて聞いたことねーわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:43:22.41 ID:zx8tUlQxd.net
犯罪は実行されなければ教唆は成立しないので…

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:44:06.17 ID:FMS6dVgwM.net
無能で仕事しないくせにボイスレコーダーでマスコミにタレ込む事だけはする
無能公務員クズですわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:44:30.88 ID:eiOoFRjrp.net
仕事してないなら何で担当を変えてないんだ?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:44:37.70 ID:3aAGz2Re0.net
玉川の話ではこれ2年前の録音なのか なんで今出てくるのかと言う話ですよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:44:54.61 ID:y/OAUrN60.net
切れる理由はわかるし切れてほしいが
パワハラはパワハラです。
そこの感覚を持ってないとダメだね。昭和ならいいんだけどね
まあ次選でこの人が当選するかどうかはわからんが
実行力がありそうで
俺はいいと思うけどな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:44:59.11 ID:eiOoFRjrp.net
市長の人事権はどうした

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:45:19.93 ID:nrT9kDPg0.net
7年間仕事しないっていうか、市の職員だと数年ごとに担当変わってるだろ
交渉してないかどうかすら判らん状態になってる。
道路の立ち退き交渉なんて、今どきは価格吊り上げさせないために、そこ以外の工事完了させて何年も放置して、相手が折れるの待ってる
一回価格提示して、それ以上は上げませんって途中交渉しない事で、相手に吊り上げ無理そうって断念させる手法

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:45:29.64 ID:WkdD2+mPp.net
2年前の録音なら許されるの?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:45:42.54 ID:qw/O4REQp.net
>>4
それなら麻生や桜田は何発アウトなんだよ
バカは黙ってろや

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:46:55.66 ID:EPH/sB0bx.net
エリート市長が市民のために無能公務員と闘ってるのも事実
無能を柔らかい言葉だけで制御するのも限度がある
さっさと、首に出来たら良かったのにな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:46:57.37 ID:6nvnlRLr0.net
ネトウヨお得意の「全文」はどうした?
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201901/sp/0012019280.shtml
普通に再選だろこれ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:47:06.86 ID:d35nzLNl0.net
ジタミがネタ出ししたのバレバレなんだよなぁ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:47:29.15 ID:tRmjOmta0.net
>>189
逃げてなんてない
犯罪者思考で加害者の論理だと分かりやすく説明してるだけ
市長擁護の論理は交通事故のことを考えてないゴネる土地所有者を悪者にして放火も正当化出来る

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:47:48.30 ID:6nvnlRLr0.net
会食マスコミほんともういい加減にしろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:48:32.49 ID:IhBlnWZWa.net
燃やしてしまえ!の発言に合わせて背景を炎上させてたぞ
TBSは市長を野々村扱いしようとしてる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:48:37.57 ID:zx8tUlQxd.net
現住建造物放火の教唆→実行されてないので無理
強要→特に義務のないことは何もさせられてなさそうなので無理
侮辱→割と正論しか言ってないので無理
脅迫→微妙
あとはパワハラに当たるかくらいか?

体罰教師は普通に犯罪なので擁護の余地なし

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:48:57.44 ID:IKPlKiIqa.net
あのさあ、

幾ら七年放置しても

ヤクザ紛いな暴言はいたらアカンのよ


解るか?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:49:33.60 ID:h2JqFxhk0.net
>>218
これ全部読んで市長擁護するって知能低すぎだろ石原慎太郎なんかを支持しちゃうタイプ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:49:36.57 ID:fRldw417r.net
どんなに正しい政策結果だったとしてもその過程がが正しく無くても良いのか?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:50:10.00 ID:WVMx8ra5d.net
東大卒のバリバリのエリートからしたら田舎役場の公務員とか苛ついてしょうがないだろうな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:50:33.45 ID:GlCDHaTsd.net
市長の反対勢力や市に都合が悪い人間に放火やボヤ騒ぎが起きてないか徹底的に調べるべき

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:50:44.37 ID:e/dZ7E9c0.net
全部読んで納得したわ
俺でも似たようなこと言うと思う

役場の人間にイラつく構図とまったく一緒
そりゃトップの責任だけど、多くのトップは知ったこっちゃない

橋下のツレだったってことであんまり好きじゃないけど
この人はその責任を取ろうとしたor取りたくないからこの発言だろ

この人の福祉政策がらみの思想はホンモノっぽい
助けてもらったと感謝してるばあちゃんとかも知ってる
うちも明石への引っ越しを考えたことがあるけど、
在日に投票権を与えるとかどうとか胡散臭さもあるのでやめたっけ
やたら言動が暴力的なのはパヨっただけとも言えるわな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:51:13.28 ID:pPGCcnHR0.net
市長擁護が多いな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:51:36.59 ID:MMpqXM3v0.net
あんな事言ったら終わりだよバーカ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:51:38.85 ID:ujwXYOij0.net
>>27
日本の公務員ってほんと

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:51:58.41 ID:zx8tUlQxd.net
体罰教師と違って犯罪と言えるかは割と微妙な案件だからな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:52:30.64 ID:ke89BzEZp.net
>>216
これ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:52:44.42 ID:r4yfqG5HM.net
市長か市長サイドが自分で公開したもんだと思ってるで
この人優秀だし、明石のブランド実際に上昇してるし

立ち退き拒否してるオーナーの居心地も悪くなり、市役所も速やかに問題解決したいし、自分は間違ったこと言ってないから株上がるし、担当者(複数)は概念でしかないから個人の損失もほとんどないし

全国に名を売るマッチポンプとしか思えん

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:52:46.57 ID:VxWbhljda.net
神妙な顔で謝罪会見してるの見ればどこぞの総理大臣とは大違いってのは一目でわかる
ちゃんと謝れる人間は間違いなく有能だよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:52:54.49 ID:AYzMNCvLr.net
とりあえず実名出せよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:53:16.34 ID:Hfmx4BML0.net
>>230
ただ怒って無茶苦茶なこと言うDQNとは違うっぽいからな
朝日は切ってるけど後半部分のほうが大切だと思うわ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:53:31.08 ID:FoDqQwwSa.net
ちゃんと成果出してる系市長だから、マスコミに煽られた明石市民がその場の雰囲気で落選させて地獄を見るのが今から楽しみでならない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:54:12.11 ID:2uZ/JavG0.net
怒ってる内容は理解できるよ
まあでも火をつけろはないよな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:54:37.33 ID:6nvnlRLr0.net
ひるおびがどう伝えるか楽しみだなあ〜

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:54:54.73 ID:uRLJ2NNT0.net
怒鳴るのもどうかと思うけど、ボイレコまで使って必死に録音した内容が
7年間サボってました〜!じゃねえ…そりゃあキレもするわっていう
もっとまともな内容暴露しろよバカか

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:57:32.03 ID:PsPktCPI0.net
さすがに恫喝を録音されて流されるような間抜けじゃあなぁ...

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:57:47.08 ID:fRldw417r.net
市長室に入室する際職員は常にボイスレコーダーを携帯してた
ヤメロ!や辞表を書け等暴言は日常化しており前言撤回が相次いだ為byフジテレビ
これまだまだ出てくるわな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:58:04.64 ID:WEb1eYbya.net
>>218
酷いなコレ。コレでも市長擁護しちゃうヤツはするんだろうな。
もう無能公務員 有能市長としか決めつけてないんだろ?その有能市長が2011年からやってるのに
職員がほったらかしって。有能市長なら6年も7年も経つ前に解決出来そうな気もするがな。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:58:13.03 ID:EPH/sB0bx.net
テレ朝で環境団体のおばはんがMe tooしててワロタ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:59:12.66 ID:naWcd7fUd.net
明石みたいな田舎でこの市長より頭良い奴いないだろ。部下の無能ぶりが我慢ならんかったんだろうな。豊田真由子とかと同じ。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:59:53.10 ID:E1bPC+o6M.net
あそこの道路しょっちゅう通るけど、工事が始まっても角の焼き鳥屋さんはずっと営業してたw
あそこだけ立ち退き拒否してるんだろうなとは思ってたけどぎりぎりまであったよ。
立ち退いたの去年の秋以降だったと思う。
ややこしい人が居座ってるんだろうなと思ってた。

市長から直接叱られてるくらいだから部長や局長クラスの職員じゃないのかな。
公務員は異動あるけど、こういう問題ありの案件は担当者じゃなくても把握してるし、部長や局長クラスなら前々から知ってたのを放置してたんだと思う。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:02:23.32 ID:ZjCiDihR0.net
デープを出したのは怒られてた本人で、大事になったから口裏合わせたのでは?
東大卒で弁護士資格を持ってるなら、反省した態度で心証が良くなることも理解している
マスコミならこう攻めるかと思ったけど
熱くなって口を滑らせる性格なのは過去の映像からもそんな風に見えるし
言われて火を付けるような人間には言わないかもしれないし

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:02:27.61 ID:3aAGz2Re0.net
>>247
トヨマユも部下が悪いわな 仕事できないくせに録音リークだけしてさ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:03:01.01 ID:WEb1eYbya.net
>>248
市長はなんで把握してなかったの?別に七年 担当者が三人変わる前に何かしら手を打てたんじゃないのか?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:03:32.81 ID:jnFcAwNr0.net
市長の暴言癖を聞きつけた左翼市民団体がこの無能職員に盗聴器持たせて、
ドヤ顔で選挙前に公表したんだろうなぁ
左翼はアホだから暴言というだけで市長にマウントできると思い込んだんだろう

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:05:34.42 ID:Ri2OaQEsM.net
>>251
普通は個々の案件に口出ししないやろ
せいぜい案件概要を把握するまでで、「担当者が適切に処理してるだろう」としか思わん
期限が近付いたり過ぎそうになったり過ぎてから「おい、何故進まんの?」ってなもんよ
明石市ぐらいにもなると市中に進行中の計画なんてナンボでもあるんだから市長が掛り切りにはなれない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:06:50.72 ID:zHlNkYded.net
ガチで7年放置ってすごいよなw
ややこしいからとりあえず異動になるまでやり過ごしてたんだろうか
暴言吐くのはいかんけど担当者の職務怠慢はまた別の問題だろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:07:49.19 ID:xk4xf6h1M.net
この市長を蹴落として得する奴の仕業だろ
無能元職員の私怨にしてはよくできすぎてる

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:07:50.71 ID:wXfO31qY0.net
放火しろとか人格疑うわ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:08:07.65 ID:MkEaE3ge6.net
日本人お得意の「来年度に先送り」しまくってたんだなあ…

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:08:39.50 ID:09QxvvlV0.net
放火依頼した安倍は何の罪にも問われてないし
放火してないんなら何の問題もなくね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:09:12.30 ID:vbVG9CIe0.net
つーか用地買収交渉なんて全国どこでも難航してるのに、なんで明石だけ叩かれてんだよ
地権者に無駄に権力与えてる現行法の不備と、悪評恐れて強制収用しない無能市長を叩けよ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:09:26.49 ID:WEb1eYbya.net
>>253
それでも数年滞ってるなら気にするとは思うがな。
有能な市長なら7年でブチ切れて火つけろって前にできた事もあるとは思うけど。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:09:41.05 ID:Dqjwl4cX0.net
自治体の首長が公共事業のために暴力的な方法での立ち退きを指示した
「だってあいつも悪いじゃん」で
この異常性を理解できない奴はジャップ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:09:44.64 ID:b6m8wpzx0.net
どっちも税金貪ってる奴らだからねぇ
市長だけが悪いとはなるわけ無いわな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:10:09.73 ID:Kvr1xoryp.net
>>3
>>4
流石、腐敗や不正、怠慢側に立つ売国安倍信者(笑)

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:11:03.07 ID:xaiBxHy9M.net
何がどうだろうと火をつけろなんて発想は普通の人間には出てこない

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:11:31.05 ID:vMCJtEB10.net
明らかに暴言だがこうなった背景の方が闇が深いのは確か

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:12:08.77 ID:j3iPfLoHM.net
市長は7年間何やってたんだよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:12:16.37 ID:km8Mz++k0.net
立ち退かないオーナーがややこしい人だとか?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:13:51.14 ID:Ri2OaQEsM.net
>>264
「殺す」も普通は発想に無いだろ?
でも「殺すぞ」「ぶっ殺す」はあり得るよね

確かにゼロから「火をつけてこい」ならば異常だけど、「立ち退かせてこい」からの連想ならあり得るでしょ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:13:56.87 ID:JqyP36UfM.net
この前の体罰と同じでやり方がおかしい
原因は関係ない

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:13:57.26 ID:fyx1YrCI0.net
もう立ち退いたオーナーに取材行かんの?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:14:47.20 ID:E1bPC+o6M.net
>>251
市役所の職員じゃないから詳細までは分からないけどね。
市長のやりたかったことの優先順位が、医療費の中学生までの無料、中学校の給食等の少子化対策、離婚家庭の両親の親権や養育費の確保等の福祉政策、駅前の開発、と順番にやってるうちに
道路のことに市長が着手できたのがその時期だったんじゃないかなー。
1期目は中学の給食で議会と揉めてた記憶。
二年前の春に駅前タワマンの下層部の市役所出張所、商業施設がオープンした。
そのあと道路のことに気づいたのかもね。
あれ、駅前きれいにしたのに2国だけまだほったらかしやんけ!なんで工事進んでないねん!って。
>>253の言うとおりで首長だからってなんでも把握してるわけじゃないよ。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:14:55.53 ID:Kvr1xoryp.net
>>264
安倍(笑)

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:15:34.78 ID:km8Mz++k0.net
中国みたいに強制立ち退き出来ないのだから
ゴネ得を諦めさせるために放置プレイするのも一つの作戦だろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:15:38.51 ID:wd9s4gRtM.net
>>272
安倍を倒すためなら放火は正義なん?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:18:17.49 ID:E1bPC+o6M.net
>>267
そこだよね。
本当にあそこだけずっと立ち退かず営業してた。
周りがどんどん解体されて瓦礫のある中で一軒だけあるのが異様だったよ。

タワマンの商業施設、元の場所にあった飲食店の他に新規のお店も入ってるし、立ち退きの交換条件に交渉するとかもっといい立地で営業をする方法もあったと思う。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:18:20.26 ID:Kvr1xoryp.net
>>274
ちったあ自分で調べろや!
スレの抽出したらヒントくらい見つかるんだがこのボンクラが

>>258にあるじゃん

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:18:36.58 ID:ZjCiDihR0.net
選挙前に出したテープは確実に市長を落とす狙い
何にせよ普段から市長の言動に問題があったから録音できた

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:18:46.47 ID:Ri2OaQEsM.net
>>273
ああいうタイプの住人はああいう風に一件だけ残されても何も響かんよ
むしろ「行政に抗う俺様カッケー」になってより困難になる可能性すらある
日本は民度が高いから、立ち退かない家に対して周辺住民が嫌がらせをする事も無いしね

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:19:02.05 ID:NFcmzmYf0.net
>>258
安倍なら無罪

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:20:23.26 ID:Ri2OaQEsM.net
>>277
一企業の中間管理職とかならまだしも、社長や首長や大統領の人格なんてどうでも良い
慰謝料払ってハイ、おしまいで良い話

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:21:05.09 ID:BYevQaJ6a.net
7年も放置してた市長がわるい

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:21:38.14 ID:zx8tUlQxd.net
>>269
暴行犯の体罰クズと違ってこっちは犯罪には該当しなさそうだが…

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:22:11.02 ID:zHlNkYded.net
行政による接収って税金の優遇もあるし美味しいんじゃないんか
拒否し続ける人ってケンモジサンみたいな変人のイメージだわ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:22:58.31 ID:vbVG9CIe0.net
>>268
ねーよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:24:13.89 ID:5vyogpdzd.net
アホか
こんなんアウトに決まってんやろw

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:24:48.58 ID:p6x67Ftx0.net
はめられたっぽいよな
録音されてる時点で
キレる理由は至ってまともなのに

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:25:14.14 ID:vbVG9CIe0.net
>>280
基地外が市長でもいいとか頭大丈夫?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:25:14.16 ID:J3EfNy3C0.net
実際に役所職員が燃やすわけないでしょ
行き過ぎた発言だけど、燃やすって言ったからアウトってそんなことないわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:26:21.73 ID:vbVG9CIe0.net
>>288
市民のことを「放火して殺してもいい邪魔な存在」と思ってる本音が出たのがまずいって話なんだよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:26:27.25 ID:RvdeOYUn0.net
民主系だろうが「火をつけろ」なんていうやつはあまりにもな
何美談にしとんねん

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:26:48.52 ID:5V9gr6Gca.net
グーグルマップで見ると角に鳥正ってお店があるけどこれか?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:27:23.14 ID:68KCEBHx0.net
職員にキレるのはともかく市民に放火という下手したら死亡するようなことを言ったらダメだろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:27:25.81 ID:595wDBDeM.net
>>47
最近のコメントだぞ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:27:40.37 ID:J3EfNy3C0.net
選挙の足の引っ張り合いなだけだろ
対抗馬は誰だ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:28:05.57 ID:b6m8wpzx0.net
この場合は公務員が無能って話だからなぁ
市民や国民からしたら「税金の無駄遣い」の方が先に来るよ
お前らがすぐ生活保護を叩くようなもんだ
こいつは生活保護者未満の働きなんだし

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:28:34.70 ID:vbVG9CIe0.net
部下がわざわざ録音機持ち込むってことは日常的にパワハラ発言しとるよなこの市長

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:29:08.56 ID:X0iBXiEld.net
7年も放置されてた案件を処理させられる職員だからな
完全にとばっちり

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:29:20.82 ID:vbVG9CIe0.net
>>295
法律の後ろ盾もないのに無理矢理土地収用しろってか?脳みそ江戸時代のお猿さんかな?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:30:46.63 ID:zMBaw0HoM.net
違うだろー違うだろーこのハゲ!!

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:32:17.87 ID:X0iBXiEld.net
表舞台に立って手柄は欲しいけど
苦情は丸投げのクソ市長
6年もかかって解決出来ない問題なら各所になんやかんややって解決できるようにしろよ
なんのための市長なんだよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:32:53.53 ID:GiVvZIsM0.net
>>268
ありえねーよチンピラ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:34:49.13 ID:FIZ6FuKaa.net
>>43
それで放火していいんだ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:35:01.99 ID:vbVG9CIe0.net
???「強制収用すると華麗な俺の経歴に傷が付く…くそー!お前ら、火をつけてこい!」

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:36:34.60 ID:y/OAUrN60.net
>>235
ちょっとそれは思うけど、これからも明石の市長やりたいって人間としてはメリットないというか冒険だよねw賛否両論になるのはわかってるし
ピの方が多いかもしれない。オッサン受けは良さそうだがら知名度あげて国政選挙でますってんなら自分からリークするのはあるかもしれない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:37:26.44 ID:0SkvX37xM.net
>>105
金額提示しない理由にならないんだが

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:38:37.19 ID:zx8tUlQxd.net
法的には問題ないからせめてイメージ戦略に使おうって感じなんかなー

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:38:43.88 ID:fryVusDfM.net
ワタミも社員にビルから飛び降りろと叱責したけどこんなに擁護なかったよな
ワタミにも叱責する理由ならあっただろうに

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:39:49.09 ID:iORugVNd0.net
>>300
気付いてたらとっくの昔にやってたよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:40:01.96 ID:+w2+06rGM.net
こいつが人権弁護士だったと知ったときの恐ろしさよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:41:07.25 ID:FoDqQwwSa.net
>>307
ワタミは真面目に仕事してた人間を自殺に追いやってるじゃん
状況が全然別だよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:41:11.35 ID:y/OAUrN60.net
>>303
バブル時代の立ち退きのヤクザなら火つけそうだな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:41:47.16 ID:YDp1ESpJr.net
2年前のことを選挙を控えたこの時期に?なんか報酬ケチって火炎瓶を思い起こさせますねぇ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:42:15.78 ID:fyx1YrCI0.net
>>307
誰かの友達なんだろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:42:15.87 ID:y/OAUrN60.net
>>307
ワタミはブラック企業作ってるし、労働者いじめの自民党だからダメ
公務員は多少いじめてもいい

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:42:25.55 ID:gZnTNaDY0.net
>>155
ていうか立民サイドがこの公務員怠慢問題を舐めてる上に
自分ら政権時代の松本龍の失態を
「単なる態度の問題」「音声を公開したのが悪かった」「なら今回も同じ事したれ」
程度にしか考えてないっていうのが丸わかりでひどいわ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:42:28.54 ID:b6m8wpzx0.net
>>307
なんか勘違いしとるが別に市長の擁護なんかしてないんだぞ
この間の体罰騒ぎと同じでどっちも悪くて当事者が録画なり録音を切り取って拡散してるから心証を害するんだ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:44:51.91 ID:jnFcAwNr0.net
>>307
市長はあくまで叱責のための比喩で言ってただけだけどワタミは本気で指示してた

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:45:53.48 ID:TzwfdNlXr.net
盗聴したやつ炙り出せよ、仕掛けてたのか、ドアから聞こえたのをとったのか

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:47:54.77 ID:2PkbDJ8xp.net
出来なかったとやらなかったは
大きな差があるんだけどな

この会話だとやらなかったことに怒ってるように見える
トライすらしてないんだからそりゃそうよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:48:14.03 ID:TzwfdNlXr.net
>>296
本人は録音はしてないってよ、最初はメモ代わりに録音してたのかなとも思ったが、市長選のライバルが怪しいな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:48:25.18 ID:Dqjwl4cX0.net
職員が無能な事と、犯罪教唆は別の問題でしょ
ってこんな単純な答えをなぜ出せないのか

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:49:25.75 ID:76wiqeN2a.net
>>27
これマジ!?
嫌儲のデマじゃないよな?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:49:34.41 ID:FoDqQwwSa.net
>>321
犯罪教唆は成立しとらん

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:50:51.16 ID:vbVG9CIe0.net
>>323
それで逃げ切るつもり?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:50:54.47 ID:iORugVNd0.net
>>321
別問題だからこそ職員にも非難が向けられてんだよ
市長の発言が悪かった事に対して異論は誰もない

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:51:04.21 ID:BXuWOKXQ0.net
俺の勝手な妄想
無能「あー公務員勝ち組だわー今のうちに色んな所と癒着しとこ」
旧市長「ぼちぼちやってけよー」
無能「あざーす!」
新市長「おい、仕事しろ!改革するぞ!」
無能「えっめんどくさっ…」
無能「この市長辞めさせてぇなぁ」

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:52:51.56 ID:FoDqQwwSa.net
>>324
パワハラならまだ分かるが成立してないのに犯罪教唆だとか言う方が無茶苦茶だろ
お前、周りから頭おかしいって言われない?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:55:40.28 ID:MiQ1KZPWd.net
本当に成立してないのか別件についてきちんと調査する必要があるな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:55:44.22 ID:wLDrtoS2d.net
アホか
年度内で使える予算が決まってるんだから、用地買収も順番でいかなあかんやろ。
駅前の工事が終わるまでゴミ収集止めますとかできないんだし

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:56:15.30 ID:J3EfNy3C0.net
パワハラ被害を訴えるためじゃなくて、市長の暴言を公開して選挙落とすためだわな
市長はダメだけど、はめた側が誰なのか出てこいや

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:56:16.32 ID:HeplLIDx0.net
職員が金額を勝手に増やしていいわけじゃないんでしょ?
そりゃ金額変わらなきゃずっと拒否されたままになるのが普通

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:56:57.68 ID:n4PiJvlK0.net
市民のために言ったのは良いことだけど民主系ならやめていいよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:57:02.38 ID:Z3RmFFai0.net
>>8
2〜3年ならともかく7年間も黙ってみてる時点で市長の問題だろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:01:13.73 ID:nAbWUuGU0.net
完全にパワハラだし問答無用でアウト
しね

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:01:45.79 ID:+F0lbwUG0.net
行政が立ち退きで拗れるのはよくあること
数十年単位で揉めてる所もある
最終的には行政代執行で立ち退かせる

こいつは自分の手を汚したくないから
職員に犯罪を強要したゴミクズ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:03:19.37 ID:qpUgXeY10.net
どっちもどっちだろ
ただ怒り出したら負けだ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:03:50.01 ID:vbVG9CIe0.net
>>327
犯罪教唆じゃないから問題ない、市長は悪くない論法で逃げ切るつもり?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:03:54.78 ID:fJjpwR1r0.net
全部聞いたらおじさん

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:04:51.46 ID:vbVG9CIe0.net
>>332
市民のために市民に火をつけるおじさんが市長とか恐ろしいなぁ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:05:09.14 ID:vbVG9CIe0.net
>>335
これ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:06:19.84 ID:zHlNkYded.net
何を仕事してんねん。しんどい仕事やから尊い、相手がややこしいから美しいんですよ。後回しにしてどないすんねん、一番しんどい仕事からせえよ。
市民の安全のためやないか。言いたいのはそれや。そのためにしんどい仕事するんや、役所は

なかなか言えんで

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:08:32.28 ID:LmTLFNL20.net
明石で家に火ぃつけろなんて標準語だったら本当に腹が立ちますねぐらいだろう

結果無能職員に火が付いたか真剣に取り組み始めたか
現在道路拡幅工事は進んでるんだから市民にとってはいいことじゃん結果的にはね

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:11:06.34 ID:exWzjmKsa.net
>>341
恥知らず過ぎてなかなか言えんわな
市長という立場で現場に責任を押し付けておいて

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:12:32.58 ID:HRfL/bQj0.net
>>343
勘違いして怒鳴り散らしたことに気付いたから言えたんやろなこんな綺麗なこと

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:13:17.19 ID:KgJAG+WS0.net
トンキンでは何してるか分からない小池が支持されてるもんなw

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:15:11.35 ID:UQAjq0Z30.net
放置していた、の部分の事情が不明だからなぁ

理由が出てきたらまた評価を真逆に変えるのか?

なんで「不明」って理屈がないんだよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:16:40.00 ID:UQAjq0Z30.net
>>4
ネトウヨはとにかく火を付けたい側だよね

でも見てると「マスコミガー」「キリヌキガー」系のネトウヨがその擁護()側に回ってるようだぞ




おまえは本当に情弱ネトウヨだな…

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:18:40.23 ID:vbVG9CIe0.net
百歩譲って熱い想いから出た発言なら、「火つけてこい、俺が責任を持つ」まで言ってこそだよね
手柄欲しさに職員に犯罪を強いる悪質市長の性根のクソさは消えないよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:18:41.76 ID:y/OAUrN60.net
単純に市民目線に立ってみろよ?
無能職員をバシバシぶっ叩いて仕事させてくれる市長の方がいいだろ?公僕を文字の通り使ってくれる強権市長を押すぞ俺は。
というか、現代の自分の利益のためにクレーマー化してるジャップ市民ならこれが最高の市長だろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:19:09.90 ID:vbVG9CIe0.net
>>349
市民に火をつける市長???

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:20:09.68 ID:y/OAUrN60.net
公務員はもうちょっとブラック化していい。なぜなら俺は民間だから。

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:20:16.04 ID:xu8QweD40.net
安倍本営NHK21時のトップニュースがこれだったので、察した
不正統計からの視線そらしだろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:20:59.32 ID:HRfL/bQj0.net
>>348
俺が家売って払う、だよなあ
アレを言いたいのなら

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:21:22.42 ID:y/OAUrN60.net
>>350
多くの市民の要望で立ち退きして道路拡張するってえのに逆らう奴は市民じゃなく非市民だがら問題ない

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:21:27.68 ID:UQAjq0Z30.net
>>349
じゃあゴキブリのお前に火をつけるよ俺は。支持してくれよ害虫くん

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:21:58.72 ID:vbVG9CIe0.net
>>354
ええ…

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:22:16.11 ID:IGsEX4420.net
どっちもクズの場合どうすればいいんだ?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:22:35.95 ID:y/OAUrN60.net
>>355
クソ自民乙

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:22:48.11 ID:vbVG9CIe0.net
>>357
より立場の上の方を叩くのがケンモスタイルだろ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:23:15.95 ID:8zkKvJTg0.net
>>357
実績見ると市長じゃないかな
かなりいろいろやってるぞ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:23:39.95 ID:UQAjq0Z30.net
>>348
一応、「自分も行って土下座する」系の発言もあるが…

そうじゃなくてこれさぁ
ただ単に「犯罪レベルの暴言を吐いた」だけの問題なんだよ。事情とかは実は問題じゃない

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:23:42.94 ID:JIBgehlC0.net
下等ケンモカス、特に下等ウヨサヨの悪い癖だが選挙で気に入らない結果が出ても発狂しないようにな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:24:49.07 ID:UQAjq0Z30.net
>>357
だから、もし「放置してた職員」ってのが事実ならそれを叩くし、
暴言も叩く

それだけだよ。つまり別件だね

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:25:40.62 ID:vbVG9CIe0.net
>>361
そう、市長として「市民の家に火をつけてこい」の発言は絶対しちゃダメだったんだよね
どんな理由があろうがこの言葉を吐いたら市長の資格は無いと思うわ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:25:47.11 ID:8zkKvJTg0.net
>>361
人間激昂すると汚い言葉もでる

発言や文章は前後すべて見ないと判断なんできない
朝のニュース見てると実績あるやり手をサボり職員が怒られたけど気に入らないから世間味方につけようとした情けない話にしか見えない

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:25:59.22 ID:zx8tUlQxd.net
犯罪レベルというけど何の罪に当たるかは言えない阿呆

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:29:39.33 ID:FpGstG24a.net
>>364
例え話を例え話と理解できない奴www

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:30:06.53 ID:hxx0VW8wM.net
>>85
なるほど
詳しいな〜

てことは市役所の人が概算しか示さなかったってのは
買収をスムーズにするためにはそっちのほうが良かったのかもしれなって話なのか
市長としては裁判になってもいいからどんどん話をすすめようって思ってたのかもね

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:30:15.34 ID:11zcFbxep.net
阿波

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:31:18.79 ID:vbVG9CIe0.net
>>367
例え話だとしても「市民の家を燃やしてこい」なんて市長が言っていい発言じゃないから問題になってるんだろうが
倫理観ないんだなお前って

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:33:57.52 ID:y/OAUrN60.net
>>364
それは明石市民が決めることでお前ごときのカスが決めることではないわ
だから民意を問うといっている。

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:34:22.89 ID:HRfL/bQj0.net
>>361
市長が頭ごなしに怠慢と決めつけて怒鳴り散らしただけの事件だよねこれ。
だからこそ職員の説明を聞いて納得したわけで。

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:35:47.86 ID:voXLl+jk0.net
その方が盛り上がるだろ?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:36:33.94 ID:eOQRoc/X0.net
まあいずれにしても統一地方選で民意問えばいいだけやろ
市民はちゃんとわかってるよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:36:44.80 ID:vbVG9CIe0.net
>>371
罵倒して逃げるのは悪い癖だから直したほうがいいよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:36:51.87 ID:XjoT/FLH0.net
こーむいんってのは楽な稼業だね

実質生活保護だというのも頷ける

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:37:28.02 ID:y/OAUrN60.net
クソ自民創価学会は文句あるなら住民票移して、4月の選挙でジコウ推薦を当選させればいいはなし
明石市民は市長の続投で心が固まってるんでね

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:38:33.46 ID:XjoT/FLH0.net
暴言は暴言だが、このくらいはブラック企業なら日常茶飯事だろ
野村とか顧客殺して一人前なんだし、相当暴言が飛び交ってそう

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:40:13.44 ID:D0sx7Ydua.net
お役所仕事なんてのはこんなモンなのでしょうな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:40:19.25 ID:ltIvfoPS0.net
>>3
仕事せず給料だけ貰ってる公務員なんて全国にいくらでもいるだろ
改竄・不正しなかっただけマシじゃね?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:40:34.02 ID:y/OAUrN60.net
選挙の直前になってこんな昔のリーグして対立候補潰そうなんて自民公明はマジでやることきたねえよなあとしか思わん
絶対に当選させないからな?クリーンな明石市を守る

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:42:25.49 ID:7i+NEPa5M.net
>>361
うむ
仕事放ったらかしにしてた公務員は詐欺罪で訴えたいぐらいだわ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:44:15.36 ID:tzv0vzZJ0.net
>>381
放火がクリーン?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:53:15.44 ID:4QEQpqKf0.net
俺も一緒に行って土下座したるっつってんだから頼りになるいい上司じゃん
最後まで自分は動かない糞上司とは雲泥の差

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:53:17.25 ID:73P39yrM0.net
民間人が給料泥棒するのは一向に構わんけど公務員の場合は税金泥棒やぞ
7年も仕事をせずに税金を泥棒してたんだから懲戒免職にしろよ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:56:41.55 ID:4BJ0PXJ30.net
市長になったときは自民系じゃん…
またウヨデマか

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:58:38.84 ID:4fSXx8OXr.net
>>384
うむ
炎上ネタで踊らされるバカどもなんだよな
市長叩いてるの

実績もあるし今回の一件も全部見ると職員が間抜けで激昂したのって話だしなあ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:03:24.81 ID:12UmJbBGd.net
明石市は民事責任取られた事故がかつてあったからね。職員がことなかれ主義にどっぷり浸かってる。あとここは幹部職員が部下に暴力加えて新聞沙汰にもなった。

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:07:05.84 ID:Da8z1ElC0.net
蓋開けみたら糞無能役人にめちゃくちゃケツ叩いてたってだけw

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:07:12.65 ID:quJ2Iw+Y0.net
>>4
アベトモだけど?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:16:32.42 ID:ltIvfoPS0.net
>>385
おまえが払ってる税金なんて雀の涙にもならんわ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:17:32.55 ID:4BJ0PXJ30.net
>>391
額の問題じゃないから
低能だからわかんねっか?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:24:47.98 ID:LwthjuOjr.net
うちの近くの道路も拡張するのに十年以上かかってるけどそうしないとゴネる奴が得しちゃうからだよ
ゴネる奴がもうあきらめるくらい放置しとかないとあかん

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:25:58.96 ID:LwthjuOjr.net
金の提示は最初にしてるやろ
周りの人と同じ相場より色をつけた価格のはずや

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:29:52.35 ID:reen/Hmg0.net
この市長さん有能なのにな
録音した職員のほうがカスだろ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:34:40.80 ID:J3EfNy3C0.net
録音されたのは1年以上前なのに、選挙の直前に出てくる不思議
それに録音したのは、怒られてる職員じゃない

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:35:48.64 ID:TFSjc2Hl0.net
ただ今 格闘中〜

【エリート人事】静岡県庁Part37【ゴミ出先】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1542540681/

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:40:13.81 ID:xFuyY4A70.net
明石焼き作るのも大変なんだな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:33:05.06 ID:0vWTy9TO0.net
ひるおびがうっかり市長掘り下げると有能すぎて困っちゃってるwwwww

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:37:58.84 ID:s+Ybbls00.net
昔はこんなのニュースにすらならなかったよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:41:15.01 ID:QMOmm5R/M.net
放置していたのは市長もだろ
選挙前になって自分の実績問われてあわててるだけ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:52:20.26 ID:4fSXx8OXr.net
>>401
やりたい事多いと忙しいんだよ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:19:11.84 ID:7iT6UcCw0.net
これだけ政策成功してるってことは予算削られたり関しが厳しくて談合もできなくなって収入減った職員もいるんじゃないの
子育て支援とか犯罪被害者、加害者救済なんてのはウヨさんが嫌いな分野じゃないですか、ねぇw

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:30:40.80 ID:SLzZba2w0.net
暴言で社会制裁受けろというならお前ら全員身に覚えないのか?
匿名ならいいのか?
プライベートと仕事は別か?プライベートで差別発言繰り返してた若い議員が先日辞職してたと思うが

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:40:35.73 ID:NQRSQJMya.net
>>403
これだけ見てると、バカウヨのふりして逆に叩く側に回った方がいいような気がしてきた今後のためにも

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:01:24.87 ID:xFuyY4A70.net
7年前から仕事放棄してるんだろ
ちょうどこの市長が当選したぐらいだな
この職員は別候補支持者だったのかもな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:09:41.19 ID:GiNhP8yQ0.net
某漁協組合が県へ報告している組合員数は おかしいのではないか?の回答 第三弾

お世話になっております。県水産振興課の****と申します。
資格要件については、基礎的な要件であるため、組合において十分に確認がされて
いるという前提で人数の報告を受けておりますが、ご指摘も踏まえまして、漁協の指導
を直接行う漁協の上部団体とも連携して、状況の確認を行ってまいりたいと考えておりま
す。

*******************************
静岡県経済産業部水産業局
 水産振興課 水産金融班   ****

〒420-8601
静岡県静岡市葵区追手町9-6
TEL : 054-221-2658
FAX : 054-221-2865
*******************************

今、明石市長の発言問題で騒がれておりますが、職員が行動をしていなかった事による
発言だったようです。私への調査回答はいつ頂けるのでしょうか?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:48:03.80 ID:KpHjkRIE0.net
有能なのか
ただ、暴言吐く奴もなぁ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:59:27.06 ID:QSy+OGXUp.net
>>385
仕事してないソースどこなのか教えてほしいねんけど

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 18:08:55.31 ID:pPGCcnHR0.net
>>238
火を付けろはアウトだろ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 18:13:52.43 ID:y/OAUrN60.net
>>408
有能な奴は暴言吐くし感情激しいぞ?
スティーブ・ジョブズとかもやばいし

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 18:14:26.49 ID:dTk675Pb0.net
選挙前に出してくるとか露骨すぎるだろ
自民の無能が当選するのか、明石終わったな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 18:16:20.74 ID:nTI89/q40.net
自治体は区画整備地区に指定して立ち退いてもらうか建て直しするまで気長に待つだけだよ
金積んで退けなんて地上げ屋みたいなことはしない

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 18:16:25.26 ID:hRMdIeUZ0.net
>>385
仕事してたからあと1件にまでなったんだろ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 18:18:52.40 ID:ieGZ6rKEM.net
7年も金額提示せず放置だもんなー
擁護してるやつはオリンピックなみの仕事だと思ってるのかな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 18:26:42.79 ID:BmNREf2r0.net
>>45
>>85
なるほどね
この市長が用地交渉の段取りとか手順を知らなかったんじゃないの

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 18:37:34.61 ID:Cwe4OrfmM.net
暴言ったって、本気で火をつけろと言ったわけではない
それくらい馬鹿で怠慢な職員に怒っていたんだよ市長は

本当にヤバいのは、ボイスレコーダーを隠し持って、知事の怒りぶりを録音し
一般の市民が怒りそうな部分だけ公表して、
パワハラだ、パワハラだと煽っている、そういう策略を実行した職員の方なんだよ

本質を見失うな、皆さん

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 18:39:20.97 ID:HRfL/bQj0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-00010011-abema-soci

2012年に明石市が用地買収に着手。用地買収が36件、物件補償が27件あったが、暴言のあった2017年6月時点では、条件面で折り合わず、所有者が立ち退きに応じていないビル1棟を残すのみとなっていた。


できるとこからちゃんと仕事してんじゃん。
実質5年で、しかも担当者一人(暴言時点)でここまで進めるって超有能にしか見えんが。

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 18:45:37.20 ID:GiVvZIsM0.net
>>418
1件だけに7年かけてたわけじゃないんだな(当たり前だが)

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 18:49:11.62 ID:fyx1YrCI0.net
折り合わないから予算も降りず新たな金額提示できない
明石市長が手慣れた地上げ屋ばりの恫喝後に理由聞いて納得し予算ついて解決

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 19:15:50.83 ID:OJg5OQwB0.net
そりゃ関西で土地7年も不法占拠してる人間叩けないからなwww
市長叩くわ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 19:17:05.34 ID:NBYiC/caa.net
誠にごめんなさいってコピペあるけど
現実はすいませんだからな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 19:21:13.06 ID:nCYXnS1g0.net
>>418
公務員やってる人には超有能に見えるかもしれんが、民間企業に勤めてる人からすると無能アンド無能やぞ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 19:22:31.40 ID:HRfL/bQj0.net
>>423
根拠は?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 20:20:03.30 ID:y/OAUrN60.net
俺なら1年半で全部終わらせられるわ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 20:21:16.79 ID:Bo/qrMMY0.net
これ市長擁護されてるけど実際のところ市長も6年間なにしてたの?7年目にやっと気づいた?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 20:24:38.89 ID:y/OAUrN60.net
>>426
選挙控えてて未処理、未達成案件洗ってたんかなあ?
公約を全く守らなくても平気な国会議員も見習った方がいいな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 20:29:22.89 ID:y/OAUrN60.net
小池の百合子の公約

原発ゼロ
隠ぺいゼロ
企業団体献金ゼロ
待機児童ゼロ
受動喫煙ゼロ
満員電車ゼロ
ペット殺処分ゼロ
フードロスゼロ
ブラック企業ゼロ
花粉症ゼロ移動困難者ゼロ
電柱ゼロ

一件もできてないし、進展すらしてないと思う

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 20:35:25.87 ID:Ea7s49eca.net
言っちゃならんこと言ってるのは間違いない。ただこの録音は今まで何回もされていたで
あろうこと。その中でも一番ヤバイのがこれ。今までもパワハラ気味で怒鳴っててこれが
暴露されたのか、それとも温厚な人柄でこの問題だけ感情的になったのか。少なくとも
録音して公開する以上、一番ヤバイのがこれ。
聞いてる限り迫力もないし内容も一部を除けばむしろ仕事熱心にも聞こえるが。。
まぁ次の選挙で選べばいいよ。

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 20:39:42.96 ID:PhQ79fwj0.net
そもそもこれパワハラか? って話

部下が無能すぎるだけだろ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:11:17.84 ID:rs+NuwMS0.net
ベトナム買春&赤坂自民亭の西村康稔が絡んでそう
安倍の側近であるあいつの地元は明石市だ

地元が非自民市長だから狙われたんじゃね
市長選で自民系の市長候補が持ち上げられる報道が来たら確定と言っていいと思う

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:58:54.74 ID:BXQgFo+4r.net
>>426
土建屋や国から催促されてたんじゃないかな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:18:48.06 ID:aQZ4l+ie0.net
地上げなんていう精神的に消耗する仕事を担当者1人しかつけず
しかも公務員だから脅し透かしてとかいう汚い手も使えず
地道に付けられた予算でコツコツと残り1軒まで買収済み
何軒立ち退かせたのか知らんが、5年ほどで良くやってると思うんだが
そんなに緊急だと思うなら、なんで担当増やして予算も増額して集中してやらせなかったんだよ
むしろ市長はこれまでの報告に何と支持してたわけ?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:31:58.85 ID:HOTWyS870.net
たの文言聞けば放火して欲しいのではないのは明白やん(´・ω・`)
たとえが下手なだけで叩かれるこんな世の中じゃ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:43:57.87 ID:DOIsJ+ac0.net
引火して炎上したな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:15:26.97 ID:5COaqqdD0.net
その職員のトップに立つ市長が何年も放置してたのは何でなの?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:18:20.98 ID:19Uy5IED0.net
無能は罪では無いが犯罪は犯罪

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:23:21.65 ID:yrlFTpxE0.net
予算足りないなら足りないって報告しろよ
報告もないのに予算つける馬鹿がどこにいるんだよ
予算足りない、報告もしない、前に進まない
5歳のガキかよ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:26:45.29 ID:M5PM5fHz0.net
まあ明石だから仕方ないにつきるのかもな
ガラの悪い土地だしそんなトコの職員の尻叩いて住環境よくするのにはこれぐらい恫喝しないと誰も動かないんだろう
ただそんな土地に子育て世代呼ぼうという市長の政策自体が矛盾しすぎてる

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:29:27.43 ID:5COaqqdD0.net
担当者は一人で予算もない。この案件専用の職員でもないんだろ?市長が一番やる気なかったんじゃないの?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:38:44.37 ID:HQnBLoGQ0.net
工場だとか現場だとかでは何よりも優先されるのが安全なんだよなぁ
んで、危険な場所を改善するための土地買収を7年放置で進んでないって、そりゃキレるわな
工場長とか現場監督に、安全対策指示したのに長時間何もしてないって作業員がヘルメット越しに殴られる案件や
んで若いウチは糞野郎と思っても大人になれば殴られて仕方なかったと思うような内容だろ

そもそも、7年も他の場所は買収していて残りが買収できず土地放置の方が余計問題だろうに…
その間、新たな死人出てたら当該職員はどうやって責任取るんだ?
個人的にはあの恫喝はヘルメット越しに殴られたのと同じ気がするぞ
そりゃ火を着けろとか言っちゃならんが前後の文脈からは明らかに放火しろとか、そう言う意味じゃないし

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:22:36.81 ID:u35FF0Nop.net
税金泥棒って言われるとやっぱカチンと来るんだな
仕返しとかしか頭にない

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:25:16.45 ID:9PkLzZ660.net
仕事を放置してたのはこの市長だな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 04:20:18.67 ID:nBJMUz+s0.net
>>439
ヤンキーの方が早く結婚して産むからな
恫喝市長に相応しい土地柄やしそれ相当の人らが暮らしやすいと集まるんやろ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 06:16:09.39 ID:F+ZplrJw0.net
着実に仕事してた職員を怠慢と決めつけて怒鳴り散らしただけのシンプルな話だな

>>443
そこらへんから目をそらすためのパフォーマンスだった説まであると思うわ
怒鳴り散らしてやってる感出す奴っていそうじゃない

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 09:13:21.71 ID:Y3xiBd54a.net
>>431
自民系持ち上げ報道が無くても確定でしょ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 09:15:21.99 ID:Y3xiBd54a.net
>>445
それは頭悪すぎる

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 09:43:57.18 ID:O9KNNmLFp.net
7年同じ奴って事はありえん
毎年担当変わる上にロクに引き継ぎもしないのがお役所だ
計画が毎度白紙になるのも日常茶飯事
だからこそ動きそうな奴が担当になったらその年で一気に動かす

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 11:17:43.60 ID:DOZNOP1Z0.net
その場の言葉だけで判断する話でも無いやん
判断できるのは市長が放火を支持した発言だけ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 11:42:13.42 ID:bVpEe4+t0.net
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://huieo.bureaua.net/twvc/i72j44uy

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:32:23.59 ID:0I5UEGGNM.net
市幹部、土地買収「怠慢ではない」 明石市長暴言
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201901/sp/0012023915.shtml

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:34:35.06 ID:a1DhnfZzd.net
概算提示もしてるしほかの土地の収用は進めてるし
別にサボってたわけではないよな
ごね得狙いの地主を後回しにして話のついたところから
収容進めるのは当たり前じゃねえの

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:03:47.72 ID:RQojiL2b0.net
市長が最終的な金額の提示をしてないを概算提示もしてないと勘違いしてキレたということかな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:55:15.70 ID:aX9RNMTfd.net
>>451
結局はこのパワハラ糞市長が勝手にサボってたと思い込んで切れただけじゃん。やっぱパワハラする奴は人間性もクズですわ

総レス数 454
111 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200