2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

─Gレコ劇場版がTV版と違うところは? 富野「TV版の不足分を補完しただけ。分かりやすくなってラブライブのようにキャラが魅力的に」 [432337182]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:54:20.90 ID:SheuFfFs0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
富野
「バタバタ作ってしまったテレビシリーズの不足分を補完しただけなんだけど映画になっているという自負心はあります。」
「分かりにくいという意見へのという反省。ドラマとして明快。感情移入しやすい。ベルリとアイーダを好きになってもらえると思う。」
「NTの監督はGレコのころは駄目だったけど成長した」
「専攻のハサウェイには口出ししない」
「宮崎駿と高畑勲のことは師匠だと思ってるのでガンダムファンは二人に感謝してください。」


2019年01月26日 (土)
「月刊ガンダムエース 2019年3月号」本日発売!
https://www.gundam.info/content/dam/gundam/gundaminfo/jp/image/news/190126_gundam_a/dam.jpg
https://www.gundam.info/news/publications/news_publications_20190126_14.htmll

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:55:32.01 ID:JFIBF41Hd.net
結局やるのか?
誰得だよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:56:01.61 ID:ionGQYXf0.net
ガンダム Gのレコンギスタ

さしもしぶといおハゲ様のディレクター生命にも、さすがに致命的ダメージを負わせるんじゃないかと思われるクズ中のクズ。
そも面白いだとかつまらないだとかいう以前に、本作は文芸作品ではない。
では何なのかと言えば、せいぜい「ボクの考えた緻密でカッコイイ(笑)未来社会」の設定紹介でしかない。
よって登場キャラ中、人間としてふるまう者は誰一人としていない。全員が、陳腐極まりないクソ世界を懸命に解説するための
石碑としてのみ登場するのだ

オンエア中、「誰と誰が何のために戦っているのか分からない」と戸惑う声がネットで多く見られたが、分からないのも道理、
石碑は人間ではないのだから、戦う理由など最初から持ち合わせていないのである。
ただ世界の解説をして突っ立っているだけではさすがに怒られるから、せめてもの賑やかしに戦争ごっこをして見せているだけ
なのだ。

そのファナティックさから「富信」などと揶揄されている彼らはさしずめ、まともなモノを一度も食べさせてもらったことのない
底辺の子供だ。だから例えば、ポテチとネコ用カリカリを練乳とリステリンで和えたようなモノを「料理」だとしてモリモリ食べ
まくるのみならず、作った者の企図を何だかんだ忖度して有り難がったりする。滑稽というか哀れというか、本人の味覚やオツム
を云々するよりも、御家庭や学校に、も少しキチンと子育てを出来んかったのかいと質したくなるよね。

結局富野氏の不幸というのは、そこそこに味のあるコンテマンに過ぎなかった者が、文芸屋も出来ると誤った評価をされ、自身も
よしそうかと勘違いをしてしまったことに尽きるのではないか。
作劇の才など無いのにシノプシスを書き脚本を書きとやらかしまくり、その演出センスも時代と完全に乖離してしまった今、元々
のおバカさんぶりや俗物ぶりばかりが際立ってしまっているわけだ。

と言ってあたしは氏に、いい加減年相応の分別を弁えよなどと求めたいのではない。そんなのは富野氏らしくなくてつまらないではないか。
要はアニメ作りに関わらないで欲しいだけであって、講演その他での痛々しい言行は今後も大いに披露されるがよろしい。
「見た目はハゲ老害、頭脳は子供」の逆コナンとして、最後まで全力で世間の物笑いになり続けていただきたい。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:56:54.95 ID:8i4l9W87r.net
ラライヤのオマンディー画像ないですかね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 08:57:17.67 ID:BXaE0AOH0.net
> 宮崎駿と高畑勲のことは師匠だと思ってるのでガンダムファンは二人に感謝してください。


よくこんな図々しいこと抜け抜け言えんな

ガイジか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:02:46.96 ID:Bx/lLqzL0.net
なにがガンダムファンは二人に感謝してだよ
むしろお前が二人に謝れよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:05:41.62 ID:/f1kziVb0.net
https://www.gundam.info/content/dam/gundam/gundaminfo/jp/image/news/190126_gundam_a/dam.jpg

シャア、存在抹消!w

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:07:09.11 ID:27Rb2ALF0.net
海外アニメファンからの評価
http://i.imgur.com/hvWZA4W.png

海外歴代ガンダム評価スコア
https://i.imgur.com/9oaxuaV.png

Gレコキャラ作監の杉本幸子の制作当時のツイート
http://i.imgur.com/dhLe9d9.jpg

アニメジャパンにあったGレコの勢力図
http://i.imgur.com/znA2vSl.jpg

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:07:19.94 ID:27Rb2ALF0.net
ゲームユーザーが選んだガンダムテレビシリーズ人気ランキング
http://i.imgur.com/N2WT0Rl.png

虚淵によるGレコ評
https://i.imgur.com/tleuH7l.jpg

Gレコの難しい所は視聴者が考えると投げてる
http://i.imgur.com/peuHtko.jpg

クンタラが本当に差別されてるのかが解らないなんて質問するのは
質問者がアニメ好きだからだと決めつけてる。
http://i.imgur.com/vwAvSwv.jpg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:07:58.81 ID:27Rb2ALF0.net
富野はGレコをヒットさせる気だったという悲しい事実
売れ線(韓国ドラマ、AKB、ワンピース)を自分なりに研究し取り込もうとした結果があの惨状

>韓国ドラマ的エンターテインメントからアイデアを全部いただく、ということをしています。
>ベルリとアイーダが実は姉弟だという設定も、記憶喪失の少女(ラライヤ・マンディ)を配置したのも、
>ぜんぶ韓国ドラマからアイデアをいただいてきました。文句あるか、こっちはアニメだぞって(笑)。

>――キャラクターに関してもエンタメの原点に戻るというか、『レコンギスタ』なわけですね。
>それもありますし、いちばん意識したのはAKB48の支持のされ方や韓国ドラマのあり方です。
>つまり、「卑俗さの何が悪い?」と、正面切って取り込む努力をしました。

>――それで女性キャラがやけに多くて、華やかなんですね?
>そういうことです。だけど、『機動戦士ガンダム』ほど深刻ではない。

>――そこまで考えたなら、何としてでもウケてもらわないと(笑)。
>もちろん、ウケてほしい。第2話のアフレコを終えたけれど、かなり面白い。自信がある。
>名作ではないけど傑作。
https://akiba-souken.com/article/21122/?page=3

>―藤津
>ただ、僕がインタビューに行ったときは、すごく『ワンピース』の話をしていて、
>富野さんは周囲のスタッフと『ワンピース』がなぜおもしろいかというのを相当ディスカッションしてるなと感じました。
>たぶん、世の中ではなぜコレが当たっているのかを考えています。
http://animeanime.jp/article/2014/10/04/20383.html

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:12:51.66 ID:ionGQYXf0.net
ガンダムA6月号付録『Gのレコンギスタパーフェクトパックブック』富野インタビュー

G-レコ人気なかったでしょ。 こういう作品がもっと見たいんだって思ってもらえるような作品を、僕は作れなかったんです。
正直ここまで酷いものになるとは思ってなかったんです。
根本は、理詰めで作られた物語には、人は乗ってこられないんですよ。
理が勝ちすぎて、感情移入できる物語になっていない。それだけの事です。

中盤辺りで、まったく物語に乗れないのに、次へ次へと話が進んでいってしまうという手厳しい批判も受けました。
こうまで乗れないのは物語構成が間違っているからです、と。
それはもっともな意見なんです。 19話以降は、改善をしてきましたから少しは見やすくはなってるんだけど、まぁ遅い手当て
でしたね。ですので100点満点で15点ぐらいしかあげられないですね。

映画とか演劇というのは、“ファンにだけ見てもらって“も商売にはならないんです。それはヒットした『君の名は。』で証明
されています。実は、『君の名は。』は画面的な作りでいうとかなり意識しました。TV版の『G-レコ』では『君の名は。』
的な綺麗な絵をつくるということを意識していなかったんです。ですので、『君の名は。』は見習らわなきゃいけないと思っています

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:14:05.58 ID:EHJImvlBM.net
まぁでも最近はアニメに限らず1から10まで説明しないとわからないって言うのが増えたから売れる作品作るならそこは合わせないとダメでしょ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:14:54.01 ID:hq9Gdiz+0.net
>>1
美樹本のポスターはちょっと欲しい
懐かしいなあ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:20:33.35 ID:VAGehEFVa.net
よくまあ劇場版作れたもんだな
円盤もプラモも酷かったろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:22:09.37 ID:yNoJ70gra.net
ハサウェイのインタビューといい若者を見限り始めてるな禿

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:26:22.71 ID:+o+c5ci/0.net
>>6
なんかしたん?
コンテ全修正された件?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:28:42.71 ID:y6Aq2qeSM.net
テレビ版を石碑に例えたよくコピペされてるレビューがあるけど劇場版は墓石になりそうだな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:30:37.55 ID:F5+9I87I0.net
結局ガンダム市場が宇宙世紀に支配されてるから逆らえないんでしょ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:31:36.81 ID:ivur/K4D0.net
ハゲの遺作ぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:39:44.69 ID:O2XhOmOD0.net
結局ビーナスグロゥブはどこにあるんだよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 09:48:14.55 ID:YIU1yAKw0.net
池沼ラライヤちゃんがかわいかった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:06:35.27 ID:AJlqI9s7a.net
売れなかった戦犯にしてたGセルフのデザインは変えないの?変えないならせめてあきまんに謝ってやれよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:35:40.81 ID:zT82c5zNa.net
プラモの出来は良かったんだが
メカデザインが壊滅状態だったからな。。。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:41:46.59 ID:D3tA2gkI0.net
閃ハサこそ富野が作るべきなのに口も出さんのか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 10:47:56.15 ID:Ct8yoqCNd.net
ガイアギア…と思ったがまあいいか。富野が死んでも出来るからな

やりたいことだけやればいいよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:03:37.93 ID:QJVT+WGUp.net
劇場版やんの?まだバンダイに許可もらってないとか富野が言ってたけど

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:04:25.58 ID:HmyksuYIr.net
このハゲいつまでコンテ全部ゴミ箱送りになったの引きずってるんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:10:12.09 ID:reEVmchC0.net
富野の自慰

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:11:17.56 ID:w8HJWAqix.net
楽しみだわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:12:45.43 ID:j3iPfLoHM.net
あの謎チアガールはラブライブの影響なのか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:15:54.82 ID:YudDLu3p0.net
時間と金ドブに捨てに行くアホおるんか?ガノタのおじいちゃんくらいだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:18:56.10 ID:kEicue3T0.net
ラブライブ・・・・
あー、まだ何かハゲに期待してんのかね、もう辞めてくれ何も言うなって思っちまった
解脱の道は遠い

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:20:11.85 ID:eLw9q8grM.net
>>5
実際、富野絵コンテ千本斬りの時期に高畑パヤオと何度となく一緒に仕事しているし
たかがナウシカの巨神兵描いただけの庵野とは関わり合いの度合いが違う

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:20:46.37 ID:XzrCWPcY0.net
わかりやすくなったとしてもアレが面白くなるとは思えん
つーかGセルフのデザインから作り直せよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:24:05.48 ID:Hp5lR69wr.net
ジャイオーンはかっこよかったです

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:27:23.25 ID:0mb718LoM.net
キャラが好き
それだけ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:27:28.27 ID:O1k/Zxgi0.net
>>8
Zが妙に高いな
あんな分かり辛いストーリーなのに
終盤のカミーユに感情移入できるのかねあっちの人でも

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:30:08.85 ID:Pj5c0dYR0.net
(; ・`д・´)「人間のわがままさが爆発しててそれがよかったね」
(´-ω-`)「キャラクター一人一人に欲望があって、それが物語を進める」
(; ・`д・´)「それが本来のストーリーアニメなんだよ」
(´-ω-`)「ほのぼのと4人のキャラが出てくる日常系でも日常系ホラーでもなかったからね」

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:34:06.68 ID:+lRWYXhM0.net
> ハサウェイには口出ししない
出来上がったら絶対文句たらたらだよw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:40:05.28 ID:6FdPDldJd.net
ラブライブ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:41:28.14 ID:Qb++zHuJ0.net
Gレコとか何処需要だ?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:43:26.59 ID:mwrBomk9a.net
禿はいちいち他の作品やクリエイターの名前出さないと語れない時点で終わってる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:44:18.35 ID:Qb++zHuJ0.net
殺しあい戦闘中に敵見方総動員で宇宙デブリ集める
よーし!俺が一番沢山宇宙デブリ集めるぞ!
嘗めとんのかワレ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:44:22.07 ID:+lRWYXhM0.net
ああでも結局劇場三部作に収まったんだな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:47:36.89 ID:qZsVCSBe0.net
>>15
まあ何となく解る
ユニコーンが当たったからと言えハサウェイまで引っ張り出してUC後半で商売しようとしてるからなバンダイ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:47:43.93 ID:tAicacdN0.net
>>31
行くのはガンダムオタじゃない
富野信者だ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:26:42.92 ID:XfB2A1yMp.net
>>8
最近のは映像がきれいなのもあって有利なんだろうけどZ強いな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:37:22.40 ID:kkM293nVr.net
ハゲのキャラってキチガイだしそもそも会話が成り立ってないから余計分かりづらい
こいつもしかして話作るの下手なのか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:38:11.21 ID:ylMEkqn2d.net
結局何と戦ってたんだっけ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:46:18.82 ID:A54FlgSbx.net
>>49
戦争を引き起こす元凶全て
直接ベルリが手を下したりとかなくみんな最終回でショボい描写で事故死したけど

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:58:41.21 ID:0ZxHDFLQ0.net
3DCGが馴染んでいて凄いが
他のガンダム作品では何故その技術を採用しないのか
やっぱりストーリーが凡作すぎて評価低いからか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:30:08.02 ID:+o+c5ci/0.net
>>51
Gレコで3DCG使ってるようなとこって他の作品でも当たり前に使ってるんじゃないの?
ガンダム00でも軌道エレベーターとか3DCGでしょ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:41:37.29 ID:C4qoHjMa0.net
今からでも戦ハサのキャラデザ美樹本に変えてくれないかな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:49:27.96 ID:nJTtSyIb0.net
十二秒くらいしか覚えてない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:54:42.33 ID:Cy2ifhW9M.net
>>7
しゃあないね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 16:01:38.79 ID:9dgSkSTw0.net
勢いだけは無茶苦茶あってわけわかんねーけど面白かった
わけわかんねー熱だけ感じるクソアニメとか好きなので何も言えない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 16:13:01.68 ID:8O04wDU50.net
放送前
ハゲ「子供たちの理解力を舐めてはいけない!物語に説明なんて不要なのよ!」

放送後
ハゲ「説明不足でした」

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:37:20.28 ID:z+w1Fm9Y0.net
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://soloz.lnbphoto.net/hjyl/6pfq9ro3

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 19:57:07.39 ID:5MQ34LhDx.net
>>57
言うことが毎回違うからね仕方ないね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:31:58.12 ID:27Rb2ALF0.net
手塚治虫が解説した長編漫画の構成の仕方
https://pbs.twimg.com/media/BxYp5GaCMAEPHDn.jpg
Gレコの構成は悪い例の図そのまんま

・しりきれトンボ→ フォトンバッテリーの問題を途中放棄
・かんじんの中央テーマが途中でそれてしまっている → フォトンバッテリーの問題を途中放棄
・横道がさらに枝葉に分かれ、どれが本筋だかテーマだか分からない → 主人公二人の目的が無い、特にメガファウナ組の目的がころころ変わる
・ひとりよがりで不親切 → 富野が認める様に説明を排除したことと、富野が視聴者目線を持っていなかった事が原因
・スジがギクシャクしてかたい → 富野が認めるとおり、ドラマを描かずに設定描くのにご執心だったのがが原因
・スジがひどくこんがらがっている → 富野が認めるとおり、ドラマを描かずに設定描くのにご執心だったのがが原因
・スジのうえに意味のないふくらみがある → ラライヤの記憶喪失など、引っ張るだけ引っ張って意味の無い描写や設定が多すぎ
・枝葉が多すぎてわかりにくい → 多すぎる勢力、無駄な設定等、富野自身すら訳が分からなくなった

良い方の図ではこう説明している
・大きな一本のテーマが太く堂々とはじめから最後まで貫いている
・先細りになっていない
・スジのはこびがなめらかで分かりやすい
・枝葉のテーマやスジは本道より軽く、途中で消したり本道に戻す

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:32:18.34 ID:27Rb2ALF0.net
あきまんwatchSOLDIER76 @akiman7

なんかせっかく他のガンダムにGセルフっぽいのがでる
ハッピーなことが起きたが、マスクしている人の中の一部の人が
文句言ってて、マスクのイメージが悪くなったので外しました
19:22 ? 2018年7月2日
https://twitter.com/akiman7/status/1013729505720954880

Twitterでマスクアイコンの富野信者が他のガンダム作品を攻撃するので
あきまんから「マスクのイメージが悪くなった」とまで言われる始末
(deleted an unsolicited ad)

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:32:48.49 ID:27Rb2ALF0.net
Gレコ最終回時の吉田健一のツイート

吉田健一@gallo44_yoshida
最終回に向けての宣伝に監督が声優デビューという記事が一番多いという、実に敗北感溢れる状況に少なからずげんなりしている。
映像もキャラクターも監督以上のモノが作れなかった。現実は正直だ。
22:21 - 2015年3月24日

https://twitter.com/gallo44_yoshida/status/580600286097592321

「いよいよ最終回!ベルリ達の運命は!?」で盛り上がるのではなく、監督が声優やるという寒いメタネタしか話題がなかったGレコの最後
(deleted an unsolicited ad)

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:33:22.27 ID:27Rb2ALF0.net
全ガンダム大投票結果発表
https://www.nhk.or.jp/anime/gundam/ranking/

アニメ作品部門
27位 ガンダム Gのレコンギスタ

モビルスーツ部門
97位 G-セルフ

キャラクター部門
総合、作品別ともに100位以下のランク外

ガンダムソングス部門
27位 Gの閃光 ハセガワダイスケ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:47:14.41 ID:aw8lt3lEa.net
手足の付いた空飛ぶ便器とかそりゃ売れねえよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:54:05.65 ID:CTrjAa+50.net
>>60
「筋の通った物語」や「分かりやすいキャラクター」を
この監督自身が意図的に否定してるみたいだからな
「現実的じゃない」「分かりやすさはオタク的だ」みたいな考え方で

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:02:46.58 ID:BXaE0AOH0.net
>>65
アスペのお人形遊びみたいな会話は現実社会でも存在しないぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:04:09.56 ID:UXZKWSqYa.net
今のサンライズに出入りしてるとラブライブに脳が犯されてもしょうがない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:35:04.42 ID:9RFAgLmy0.net
映画で時間削減しているのに補足が増えてるって矛盾してないか?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:14:13.46 ID:12h7pkX60.net
モビルスーツがクッソダサい
この時点で見る価値ない
もうホントダサい
ageといい勝負

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:23:01.73 ID:7GOpa+4sx.net
描こうと思えばあきまんはお約束通りの受けそうなガンダム描けるのに禿がダサいのを流行らせようとして描き直させてるのがなあ
形部のダサいのも更にダサく修正したし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:42:44.56 ID:x6RxkD/J0.net
>>66
物語なら、無理に「現実的」とか入れなくても良いのにね
その「現実的」は、作り手の観念上の「現実」からは出られない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 04:58:00.15 ID:E09AocbKH.net
>>65
Gレコほど現実的じゃないとっちらかった話は珍しいレベルだけどな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:02:10.30 ID:yNj4aBXm0.net
>「宮崎駿と高畑勲のことは師匠だと思ってるのでガンダムファンは二人に感謝してください。」

意味がわからなすぎてワロタ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 07:49:45.88 ID:Cv6VjV2W0.net
Gのレコンギスタ @gundam_reco
これを機に1話から見てくれる人と、3話まで見たけどよくわからない!
という人用に、劇中の世界情勢の説明と第1話の流れを図で説明しますとこんな感じです→
https://twitter.com/gundam_reco/status/521140575546789888

公式でも3話の時点で分かりにくいことを認めて改めて説明してる
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 74
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200