2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】オープンソースのPS4エミュレータ、既に76%のゲームが完全動作!i5とGTX660で60fpsヌルヌル [748768864]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:21:13.51 ID:UCxBPFL0M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://pcsx4.com/compatibility/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:22:11.60 ID:jSt5VXL60.net
PS3はまだ33%なのに笑うしかないわ
PC用CPU使ってるだけあってエミュ簡単なんだな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:24:14.24 ID:JqqPd2n30.net
switchはどうなん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:27:51.65 ID:CQd3X5ESd.net
PC版をやればいいのでは

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:29:13.61 ID:6FdPDldJd.net
変革全対応さっさとしろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:31:52.86 ID:5siFeTyd0.net
エミュあってもゲームどこで用意するんだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:32:50.08 ID:G3GRKJjpa.net
fpsって外からいじれるもんなんだね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:34:01.14 ID:eEpod+MPM.net
ほとんどPCだからエミュレート簡単なのかい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:34:59.87 ID:P5DfbxuY0.net
>>4
キムタクが如くありませんし…

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:35:26.70 ID:n3gogx9l0.net
エミュでやるメリットがあまりない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:35:28.16 ID:zfe8xdvx0.net
humble

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:35:38.33 ID:tjwVbxIF0.net
>>4
バーカ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:36:38.94 ID:wKKxP7NVa.net
>>7
これ240fpsまで対応してるね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:37:22.90 ID:IcxlQmH90.net
pc版で遊べばいいのでは

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:37:57.70 ID:x8wqBfr50.net
>>6
買ってこいよw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:38:24.44 ID:Y3Fh2yX20.net
まあ中PCだし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:38:33.15 ID:xFuyY4A70.net
DL版ばかりだからゲームがない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:38:48.99 ID:ZT66kekj0.net
PS4独占ゲームも一年たてばメルカリで2000円くらいで買えるし
割れのメリットあんましないな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:39:08.08 ID:KDMjW+aJ0.net
PS4持ってるんで別にいいです

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:39:20.73 ID:ZsiRxxaG0.net
ほとんどPCだからエミュはPS3より楽

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:39:24.04 ID:NAQngqO40.net
bloodborne60fで遊べたりするん?
それならやる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:39:27.85 ID:PeJyPeyb0.net
>>3
あるけどまだイントロが動くゲームがいくつかあるくらいの段階
CPUがARMだから時間かかるだろうね
https://yuzu-emu.org

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:41:05.76 ID:M1LMcv6M0.net
>>21
グラボが良ければ4k120fpsでできるぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:42:20.17 ID:kvIF1P5x0.net
>>10
カクカクのゲームやロードゴミなゲーム

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:42:30.40 ID:5ksCinnE0.net
ほぼほぼSteamで買えるからエミュあんまり嬉しくない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:43:16.42 ID:vGdeclTu0.net
GT6をパソコンでやらせてくれ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:43:53.81 ID:TPmZD7mp0.net
PCでできないのソニーのゲームだけだもんね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:44:18.99 ID:NAQngqO40.net
>>23
8700Kの1070tiだ、余裕だろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:44:23.67 ID:8jKZQHwLM.net
PS3のエミュより早そうだな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:44:56.02 ID:b/+h8mvo0.net
ストアにつながらないと微妙じゃね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:47:37.74 ID:kkFNLpLe0.net
ps2でさえソフトによっては再現率低いしな
ps3が完全にエミュれるのはいつの日になるのか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:48:10.08 ID:NAQngqO40.net
適当に中古パケ買ってイメージ化して売っぱらうだけでしょ?
ほぼダウンロード版と変わらんしむしろ安上がりじゃん

フレームレートでゲームってほんとに変わるからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:48:37.39 ID:DSonUB6y0.net
まともにやれる環境構築するより本体とソフト買った方が安上がりだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:48:49.56 ID:ar+0rHzIr.net
プレイアブルにやりたいのがなかったPCで出来るやつばかりだし

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:49:07.69 ID:hv+DLG9Jx.net
未だにPS4専売ゲームもあるよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:49:59.17 ID:zG0fCeAc0.net
うそくさw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:50:34.81 ID:s6THE+o90.net
PS4専属ソフトって全体の30%くらいかな
日本のニッチなゲームはなかなかPCで出ないからエミュの存在意義は大きい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:52:49.71 ID:eiOoFRjrp.net
アーキテクチャ的にAMDの方が相性良さそう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:54:20.86 ID:iNxE0HY00.net
買った方が安そう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:54:55.46 ID:cao8r2kaM.net
PS4のディスクどうやって読み込むんだよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:56:38.95 ID:j1AtNbRxM.net
ネット対戦は出来るの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:57:45.27 ID:UjkPJo2wM.net
俺の
2600k
gtx960
もまだまだ戦えるな。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:59:19.88 ID:GF/9u6W9M.net
ビルダーズもできる?やりたいんだが

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 11:59:23.50 ID:BOdSZRuOd.net
初代プレステとかの裏が黒いDVDてなんか意味あったん?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:00:48.52 ID:Dkk3zswS0.net
Vitaちゃんのエミュ早く

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:01:56.89 ID:7V8ndNUMM.net
誰かダウンロードした?
これ偽アプリって記事みたんだけど

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:03:40.18 ID:nPV9S/qH0.net
ディスクそのままpcで使えるん?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:03:44.08 ID:7kwEO2RT0.net
PS2エミュは高解像度化という大きなメリットがあったがPS4はどうやろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:03:48.08 ID:ooyl65/lM.net
オンラインできない時点でゴミだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:04:31.88 ID:I9YAbsQMd.net
触手の日:スペシャルエディション
ってw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:06:27.87 ID:Au8NVtu90.net
>>48
ほとんどのタイトルが時代遅れのスペックのせいで30fpsにされてるし
大作だと解像度もだいぶ下げられるてるし
エミュの恩恵はPS2よりも遥かにでかいと思うけど

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:06:50.98 ID:2E6sZgY3r.net
PCSX2はいい加減エスコンちゃんと動くようにしろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:07:37.05 ID:uQB97I/r0.net
ゲームのアップデートとかちゃんとできりゅ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:07:37.98 ID:GwBwUbmVa.net
今のパッケージ版ってベータ版ゲーム+認証キーみたいなもんだろ。
アプデとかパッチとか出来るの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:08:04.35 ID:ar+0rHzIr.net
>>46
pcgamerが偽物と断定してる記事か

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:08:43.93 ID:G0/KTa000.net
お前ら騙されるなフェイクだぞこれ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:09:02.66 ID:z+w1Fm9Y0.net
20代OLが好きなアニメ13選を必死に語ってオススメするだけ
http://soloz.lnbphoto.net/iqcq/27236944

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:09:36.17 ID:bE4aTLWyd.net
パッチとかDLCとかマルチプレイとか考えるとあんまりメリットないよね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:09:43.51 ID:7V8ndNUMM.net
>>55
そうそれ
一応他のエミュもあるけどまだまだそんな段階までいってないはず

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:09:46.13 ID:rywz66j80.net
ロードが糞長いところも再現してんのかなw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:10:56.37 ID:85HmxJBQ0.net
PS4ってDirectX互換だもんな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:12:25.10 ID:ar+0rHzIr.net
Redditでも偽物扱いされてるし普通に使えないなこれ

63 :エレガント森下 :2019/01/30(水) 12:12:50.41 ID:yQBU70y00.net
>>59
騙されモメン続出か

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:12:54.32 ID:BrQ8iC75p.net
パソコンアプリを何かロックを掛けてやればもうps4の出来上がりってイメージ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:14:22.28 ID:yJUtxGRS0.net
独自開発にこだわったps2(今では動くが)、ps3までは防止できていたのに
長期的にみてどちらがお得だったんだろうね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:14:31.81 ID:+11i/zsCa.net
ゲームがnyaaで入手できるまで待機やな😎

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:15:07.99 ID:/Bz6jph80.net
>>58
それ
割ってもあまりメリットないようにしてるな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:15:14.48 ID:/FEcc+hBd.net
ps2のエミュがゴミだったから俺は信じない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:15:27.38 ID:KqAGN5wIM.net
10年後PS4ミニに使うからソニーも喜ぶだろう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:16:18.78 ID:zG0fCeAc0.net
そんなことよりこれびびらん?
ロシアに天才がおるって言われとるんだけど
https://www.youtube.com/user/ZEROx2085/videos

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:16:24.64 ID:EtSm1eQB0.net
ギガだから無理ぃ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:17:31.50 ID:kkM293nVr.net
ROMどうすんの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:19:10.34 ID:WMQzINiOa.net
もうDL販売のみでいいよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:20:02.48 ID:w8V6M7gYM.net
まともに動くくらいの性能ならwindows版でいいだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:20:38.70 ID:/eStOUVeM.net
ROMは何で読み込むん?
ダウソメイン?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:21:04.26 ID:kkbvgZTg0.net
pcsx4でつべで検索すると100%fakeとか出てくるわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:21:45.85 ID:de4cOLfHD.net
PSN繋げないと意味ないんじゃ?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:23:56.02 ID:8EUSxhwbM.net
>>71
どういう意味?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:26:04.61 ID:QBjB0SEqM.net
中はPCやしあたりまえやろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:26:07.30 ID:eclqgrSr0.net
PS3のエミュで動作速度面をクリアできてるやつってある?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:27:03.51 ID:l3l7P4HMM.net
きたああああwwww

実は低性能バレたwwww


660で余裕www

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:27:26.38 ID:WSipVabaM.net
パッチとかDLCとかの扱いはどうすんの

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:27:42.45 ID:e5lWpINhF.net
ROMは?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:28:25.37 ID:l3l7P4HMM.net
ps4 proとか言うゴミ買ったばかおるかー???www
プロはpcでps4wwww

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:29:17.05 ID:2VfonEszr.net
公式の嘘くさい動画しか上げられてないからやっぱりフェイクか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:29:17.06 ID:gDD5rCcA0.net
PS3は最終的にパソコンでぶっこ抜けるまでいったからなあ
動くかは別だけど

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:29:21.34 ID:GF/9u6W9M.net
なんだよfakeかよ😫

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:29:22.31 ID:YsKSEtpPM.net
ps4のゲームなんてsteamでも配信されてるし
ただで遊べるだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:29:22.92 ID:l3l7P4HMM.net
これでチートし放題wwww

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:30:17.33 ID:gDD5rCcA0.net
プレステ3がどんだけ特殊かって訳で

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:31:15.56 ID:l3l7P4HMM.net
ゴキ火消し湧いてるwww

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:31:42.09 ID:zG0fCeAc0.net
マルチとかパッチとかDLCどうなるかは
cemuを参考にするとわかりやすいと思う
完全にくるった世界

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:32:05.50 ID:de4cOLfHD.net
>>91
動作してる画面みせてくれ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:33:37.42 ID:NfHt6uWS0.net
>>91
ガセだとバレたとたん必死やなw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:34:36.85 ID:elE+EtiNM.net
PS3の頃と違って殆どのタイトルがPCでも発売されてるから大してありがたみが無いわ
ブラボやホライゾンを60fpsで遊べるのならやってみたいな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:35:31.88 ID:o0sOvruP0.net
pcにソフト吸い出す手段が楽だったらいちいちps4でやりたくないし今後の事考えたらpcでできた方がいいわな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:37:06.10 ID:lMohx2wR0.net
オンラインできんやろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:42:06.62 ID:9imz75GiM.net
660で動くんかw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:43:27.98 ID:gDD5rCcA0.net
フェイクかよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:43:52.58 ID:sSxju+Gt0.net
3DSのエミュは話題にならないけどかなり開発が進んでるね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:43:58.52 ID:n67b921ka.net
物理的にソフトを読み込もうとしてる奴何なの?
馬鹿すぎるだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:44:51.57 ID:WVw2M1Bcd.net
ソニワドやりたい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:46:47.00 ID:6iR8j95l0.net
和ゴミなんてやりたくないので…

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:48:31.51 ID:i7HYsyWH0.net
PC4買わなくて済むな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:53:01.23 ID:sMTLnye90.net
これ使ってブラボやればPS4マジでいらんわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:53:18.85 ID:h50XG2yM0.net
>>9
ゴミじゃんw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:54:11.69 ID:SQYN4pjT0.net
PS3完璧化まだ
アレやりたいのよエリク専用ゲルググ出てくるガンダム戦記

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:55:28.64 ID:G3GRKJjpa.net
どっちかというとPSN使えないことがネックになりそうだね
パッチとかどうやって当てんのって感じだし

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 12:56:26.43 ID:MNeE87Ot0.net
PC(x86-64)だから簡単だとか思ってる情弱モメンは居ないよな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:00:25.76 ID:vH0AcNa30.net
PS4中古で買えばええな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:04:13.23 ID:s3QiMvM50.net
どこでもセーブロードとチートで遊べるのがいい
ネット対戦は実機でやればいいさ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:07:50.35 ID:MNeE87Ot0.net
>>1通報しといた

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:22:39.49 ID:cEdFtw1X0.net
それなら鍵買ってSteam使うだろ・・・
ホライゾンとアンチャやりたいだけならPS4の中古1.5万で買うだろうし

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:23:05.59 ID:k+ZJB6WRM.net
GTX660っておいらの1060よりつおいの?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:25:45.98 ID:hyXK1/wYM.net
pcでやれるソフトも多いし現行ハードのエミュは言うほど求められてないだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:28:34.52 ID:a5Wi2UVY0.net
>>81
ガセに踊らされた馬鹿wwwww

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:33:29.58 ID:9vJONJu8d.net
すまん、PCでよくね?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:36:38.02 ID:3kVc1m3p0.net
高画質になるわけでもないのにわざわざエミュでやる意味がない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:40:27.59 ID:hapV5qy90.net
くだらんおま国とかやらずにサードはSteamでバンバン売れよ
最近はマシになってきてるけど

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:41:53.97 ID:rtMGdfhor.net
でもアップデートやパッチの対応できないならキツくないか?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:43:05.70 ID:hapV5qy90.net
>>107
オンラインで素材集めるゲーだから今更できてもつまらんと思うぞ
金銀ザクとかビーマシ2丁の騒音地獄とか懐かしい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:48:19.95 ID:iAf8we0H0.net
>>25
ほぼは1回

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:49:35.32 ID:G3GRKJjpa.net
>>122
うわっ…

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:49:44.01 ID:DL/32B9z0.net
PS4のグラフィックAPIってOpenGLだっけ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:54:32.30 ID:7NeFCVuV0.net
MacOSX86初心者スレッド Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1536636573/
MacOSX86の夢を語ろう!第50夜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1516988352/

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:58:10.10 ID:qsmDGmGt0.net
PS4でやりたいゲームが特になかった

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:05:05.48 ID:zMbZmVmD0.net
PS4よりもゲームの性能はないわ使ってるパソコン

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:06:38.22 ID:dxFyLFlK0.net
windowsベースのアーケード基板が解析されて動かされたのと似たようなもん?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:15:42.58 ID:z25t/Cd6M.net
ディスクそのまま読めるの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:21:17.73 ID:UR03tBaD0.net
Ps4ってGTX660程度なん?糞ショボやん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:24:36.27 ID:HqUtoT1B0.net
>>7
本体で制限かけてるだけじゃないっけ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:30:09.77 ID:I/F9puO40.net
>>1
ソース公開されてねーじゃん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:31:40.17 ID:eYGS0iUaM.net
>>130
RadeonHD7850相当とかいう話だからPS4のがだいぶ上だと思うけど

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:32:04.05 ID:eDMWktZCp.net
PS5でこのエミュ動かせたら互換達成だな
明るいニュースじゃん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:41:47.20 ID:eYGS0iUaM.net
エミュで性能落ちる分も合わせてGTX970辺りが必要とかならまだ現実味があったのに

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:47:06.67 ID:Pj5c0dYR0.net
(; ・`д・´)「パソコンでもプレイステーションできたらいいのにな」
(´-ω-`)「SONYがSTEAMパクって、ゲーム売るの。質が低いからPSブランドは使わない。インディーズリーグ」

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:49:43.13 ID:jcNnwDcZ0.net
いや3の方をどうにかしろよ

そういやエミュで思い出したけどレノボ君PCがあればこの世のゲーム全部出来る!とか言ってた頃あったなあ
PS3のエミュまだぜんぜん出来てないのに?とか突っ込んだら逃げたけど

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:50:00.15 ID:CpVR8lja0.net
昔みたいにおかしなCPU使ったりしてないから今の方がエミュ楽なのか?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:54:58.44 ID:UTXjiL/wM.net
ゲームソフトアップデートもオンもDLC購入もできないんやろ?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:58:13.79 ID:CUr5hCxAp.net
>>134
PSクラシックの悲劇繰り返すのか

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:00:28.42 ID:nbJ2eFU60.net
TASは作れるんかいな?

>>102
そりゃPS3だろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:07:25.62 ID:ewemwLXF0.net
トロフィーないからやる気おきない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:07:59.62 ID:A14/cWc70.net
xboxシリーズすらまともなエミュないのにPS4がこんなに急激に動くわけないだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:09:10.68 ID:ckSunGw30.net
ラスアスのリマスターあるよね
あれやりたいんだよな
でもマルチも面白いらしいからシングル目的だけのために買うのは 悩ましいな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:21:41.28 ID:eDMWktZCp.net
>>136
更新版
((\(;\ ・`д・´\)|\(´-ω-`\))「.+」\n*){2}

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:35:13.84 ID:VvdkaV+x0.net
【顔出し】つぼみのバイオハザードRE2する放送(*'▽')【初見歓迎】
http://live2.nicovideo.jp/watch/lv318240465

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:37:18.38 ID:usZXxVwhr.net
これどういうこと?PC版のPUBG30fpsしか出ない俺のPC(GTX660よりもグラボは良い)でこのエミュ使ってPS4版PUBG起動したら60fpsゆうに超えんのか?他のゲームも然り

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:40:08.90 ID:c+SsKmqc0.net
エミュとしては3DSとかVITAの携帯機勢の方がまだ気になるかな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:46:12.17 ID:8zkKvJTg0.net
>>147
PS4はCPUが弱いからね
それがボトルネックでGPUを使いこなせてないのかも
メモリ帯域もCPUと共有だし

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 16:09:27.12 ID:/ZJ68c3Dp.net
PS4のゲームアカウント紐付け、オンラインアップデート前提のソフトばっかりでしょ
エミュじゃ100%楽しめない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 16:45:35.55 ID:IyGw6Icya.net
romは普通にぶっこ抜けるん?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 16:59:40.31 ID:ZGajyLo70.net
>>48
PCマルチが全然驚かないから
独占タイトルをPCで遊べるぐらいだな

マルチプレイとかどうするんだろうな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:01:34.28 ID:nJJdgDNa0.net
ブラボやりたいんだけど動くの?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:02:33.60 ID:5ePfdfZW0.net
PS4にしかないゲームでやりたいってのがなさすぎる
MAG移植しろよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:05:24.94 ID:ZsiRxxaG0.net
>>143
XBOXはeSRAMやMOVEENGINEみたいな特殊なハードがあるから
PS4のほうがPCに近くて楽だったんじゃないか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:13:25.39 ID:XQzwsLC/d.net
そこまでしてPS4のゲームをパソコンでしたいなら
PS4買えば良くね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:15:23.02 ID:Ce2gzgd/0.net
グラボよりもCPU依存じゃなかったけ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:17:19.54 ID:osn9z5BP0.net
ps独占タイトルって数年でsteamに解禁するから

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:29:52.14 ID:NocHceJQ0.net
>>156
PS4が製造中止になって5年後くらいに遊びたくなった時に困るじゃん。
その時に作り始めても遅いから今から作ってるんだぞ。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:31:36.01 ID:K7uEiRMu0.net
このレベルのエミュになるとソフトの容量でかすぎるせいで割れする奴いなくなるから逆に健全になる気がする
ソニーちゃんが本体買えとか言うだろうけど

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:32:12.29 ID:6wzhm9WhK.net
そもそもx86だから、エミュというよりほぼ実機みたいなもんだけど

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:54:04.90 ID:NocHceJQ0.net
>>161
ゲーム機のエミュはCPU以外の部分を作るのが難しいからx86だからとかはあまり関係がない。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 18:23:18.59 ID:z+w1Fm9Y0.net
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://soloz.lnbphoto.net/icbj/f3913094

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 18:56:30.43 ID:z/C8jXw80.net
>>6
乞食じゃん

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 19:15:06.26 ID:pC8H1zW+d.net
エミュでやれるレベルのスペックのPCもってるなら普通にPC版買ったほうがよくね?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 20:42:57.30 ID:6dvW/O6nM.net
GTX660で良いってPS3エミュより軽くねーか?w

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 20:50:24.42 ID:hHFaMF/O0.net
やっぱりcellって変態CPUだったんだな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 20:56:56.51 ID:Y0yL9UUw0.net
そうなると次世代機は割と簡単に下位互換性を実装できそうだな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:02:38.49 ID:EFy0v3vGr.net
>>167
cellだけなら簡単よ
問題はcellのパワー不足のためにGPUつけたから面倒くさい

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:02:57.27 ID:1WSQ/EGH0.net
なんだPS4買ったのが馬鹿みたいじゃないか
しかもほとんど起動してないのに

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:04:12.86 ID:T4LvyBLJ0.net
AMDだし適当なRyzenに560あたりでもうPS4いらない感じだ?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:44:10.23 ID:iVae2MxR0.net
ハードが廃盤になる頃に完成してたら それでいいよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:58:09.66 ID:8zkKvJTg0.net
多分cellはAMDのスリッパのような構成が必要だろうなあ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:58:25.03 ID:8zkKvJTg0.net
cellじゃないPS3

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:00:16.25 ID:+z4UYNER0.net
1のサイトadguardがマルウェア警告出しまくりなんですけど

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:07:36.11 ID:MNeE87Ot0.net
PS3だろうが4だろうがエミュレートするってのは仮想的に実機を構築し処理を真似るのであって
だから実機よりも数倍高いCPU性能が必要とされる
「PS4はi5、750tiよりも下の性能だから余裕っしょw」みたいなアホが考える仕組みでは無いし
4がAMDのx86でPCに近かろうがCPUやGPUの純粋な処理力だけをパススルーするみたいな芸当はできない

それを考えたらあり得ないのは小学生でも分かる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:17:34.05 ID:8zkKvJTg0.net
>>176
ところがCPUの命令は似かよったところがあってブランチの先がAPIだとそこから先は効率良く実行できたりするんだ
PS3がクソなのはcellだけではパワー不足で足したGPUのせいであちこちデータを移動したりしないといけないからバスがボトルネックだと思うよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:19:16.06 ID:2CWM8Q6M0.net
PSN使えてオンライン出来ないとあんまり魅力ない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:24:20.85 ID:Be5+x5dn0.net
似たアーキなら数倍も要らないけどな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:33:14.81 ID:8zkKvJTg0.net
一番困るのがPC9801みたいなグラフィックがガラパゴスなやつ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:52:19.14 ID:ktwei+m80.net
PSN使えないなら意味ないな。オフラインゲーム専用なんですかね。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:29:08.05 ID:V3dgRKmz0.net
へー、ま、PS4って、性能的にGTX660以下だよね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:31:24.71 ID:V3dgRKmz0.net
>>133
実ゲームとの比較でGTX750tiと互角かそれ以下なことが多かったんで、GTX660なら750tiより上、PS4より上ってことになるね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:31:48.83 ID:V3dgRKmz0.net
>>124
いや、独自API

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:13:50.61 ID:ny/9Vq9za.net
>>183
ACE載せてDX12フル対応してる第一世代だからASYNC対応してないnVidiaので動かそうとすると最低1,2ランク上の持ってこないとお話にならないと思うぞ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 07:16:30.30 ID:/+RuTiW20.net
>>1
最近のゲームは
パッチ当てるまで未完成品となってるから
全く意味無い

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 07:31:44.79 ID:U7wmiGW00.net
つうか、ほとんどダウンロードでアップデートされてるんだからゲームの用意出来ないだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 08:33:48.46 ID:V3dgRKmz0.net
>>185
PS4はGTX750ti相当だよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 08:45:54.15 ID:2zRqKXxF0.net
本体買わなく良いのは助かるな
pcでプレイできると場所取らないし

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 09:21:53.71 ID:iKF3GmB7a.net
>>188
Geforceでは実装されてる機能が足りてないからエミュるには同等及びちょい上程度ではお話にならないってだけやぞ?

総レス数 190
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200