2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自治会入会金15万 払わなければ下水道も使えない ケンモメンでもさすがに払うよね… [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:06:47.38 ID:t9etm9aa0.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
自治会入会金10万円、高額請求なぜ? 福岡・糸島市 公民館改修「転入者も負担」

「入会金として10万円を請求する自治会があるそうです」。福岡県糸島市の女性から、特命取材班にこんな情報が寄せられた。
事実ならば、一般的なスポーツクラブの入会金を上回る高額。住民が自主運営する自治会で、どうして−。
田畑の広がる農村地帯を訪ね、自治会長の男性に会うことができた。見せてくれた規約には、こう書かれている。

《本会に入会を希望する者は、加入基本金10万円/1戸当たり、下排水費5万円/1戸当たりを添え、入会申込書を提出するものとする》
男性によると、転入者の入会には、まず加入基本金10万円が必要になる。さらに、集落に公共下水道が整備されていないため、生活排水を流す河川の保護に充てる下排水費5万円も、新築物件の入居世帯から徴収している。
規約は1988年に定められたという。合わせて15万円。

引っ越したばかりの世帯にとって負担は大きい。集めた会費はどう使うのか。男性は「自治会には多くの資産がある。維持管理や改修のために会費を積み立てています」と説明した。
この自治会は、子ども会や老人会の集まりで使う独自の公民館や運動場、公園、神社を所有しており、将来的な改修や補修に備えているという。
「公民館は30年ほど前、昔から住む人たちが建設費を出し合って造った。新たな転入者にも公平に負担を求め、施設を使ってもらっています」

自治会に入らなければ原則、こうした施設を使う権利はなく、自治会と連携する子ども会活動にも参加できない。子どもの交友関係に影響しないか、と心配になるのが親心だろう。
社会教育法では、地域の学習、交流拠点となる公民館は「市町村が設置する」と定められている。行政はどう考えるのか。
糸島市は小学校区ごとに15の公民館を設置している。一方、自治会は市内に160以上あり、それぞれに高齢者サロンやサークル活動に使う公民館を整備するのは難しい。
「地域の活動拠点に使う集会所であれば、自己資金で建ててもらっている」と担当者。市は自治会の公民館建設に補助金を出し、対応している。

続き
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/anatoku/article/483029/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:09:40.78 ID:20XZYM/Z0.net
払う払わんはともかく引っ越す前にこういう自治会費用の情報が一覧で確認できるようなサイトは無いんかねえ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:17:36.20 ID:+oy0st4T0.net
>この自治会は、子ども会や老人会の集まりで使う独自の公民館や運動場、公園、神社を所有しており、将来的な改修や補修に備えているという。
すごいな、そのうち隣の自治会の領土を奪いに行く勢いだろこれ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:18:10.89 ID:C/v7B3iCa.net
引っ越したら返金しないと何代も住んでるやつらと不公平だろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:44:59.27 ID:CYoHR19m0.net
飲み代に消えます

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:50:57.47 ID:h6vU4OM60.net
自治会所有の神社ってすげえな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:52:15.85 ID:heHRKlUr0.net
西日本新聞の特命取材班の仕事ぶりにはなかなか感心している
お前らも日本の闇をどんどんここに垂れ込んで記事にしてもらえ
https://www.nishinippon.co.jp/tokumei/

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:02:27.35 ID:cuOnp7CS0.net
>>2
まともな不動産屋なら契約書に書いてあるか教えてくれる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:07:19.85 ID:ISUwsPHMM.net
入会金5000円取られた

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:09:34.22 ID:zVrNxeFna.net
下水道整備されても変わらないと思われ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 16:38:33.32 ID:Uq/zj3vf0.net
自治会規約すら貰ってないんだが
普通は加入時に配るよね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 16:43:04.70 ID:W3wMGW0nM.net
こういう汚ねえ事ばっかりしてるから田舎は滅ぶんだよ

総レス数 12
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200