2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファミマ「客のニーズがない」無印良品取り扱いを終了 [606483924]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:31:01.07 ID:SwQ83Qfr0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kappappa2.gif
コンビニ大手のファミリーマートが良品計画が手がける「無印良品」の販売を終了させることが30日、明らかになった。

ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)は無印良品シリーズの販売が低迷してきたため、取扱商品を見直した結果としている。

 良品計画は自社ホームページで、ファミマへの商品供給を28日で終了したと告知した。

ファミマでは約1万7千店の全店で日用品や衣料品、化粧品など80品目を取り扱うが、在庫がなくなり次第、販売を終える。

今後は「客のニーズに合う商品に変えたい」(ユニー・ファミマHD広報)としており、自社プライベートブランド(PB)の衣料品を含め、日用品の品ぞろえを充実させる。

 無印良品は西友のPBとして昭和55年に誕生。西友ストアーのコンビニ部門だったファミマでの販売もブランド設立初期から開始し、平成元年に良品計画設立後も取引が続いていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-00000545-san-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:31:54.12 ID:WO2/zWjda.net
カレー美味かったのに

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:31:58.63 ID:+o+c5ci/0.net
食い物しか買わないしな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:32:03.63 ID:wTwZKykH0.net
PBと差別化できてない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:32:23.81 ID:j9pLn/Cf0.net
クリアファイルだけどうしても出先で必要で買ったことはあるな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:34:08.15 ID:1P4Pqx8T0.net
無印自体もう存在価値大してなくなったよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:34:12.70 ID:TKJEizH7H.net
買わないからなくなる
じゃあ買えや

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:34:26.97 ID:3zbZnwOq0.net
もうファミマ行かね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:35:06.18 ID:LhN5UR6Ex.net
レトルトカレーだけは販売継続してほしい
バターチキン好きなんだよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:36:27.42 ID:smOSiJHId.net
まあ買わないよな無印
ファミマPBでも置いた方が良い

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:36:46.96 ID:XkonuS9V0.net
うんバイトしてたとき誰も買ってなかった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:37:14.12 ID:Ce3d1k+tp.net
元々ファミマと良品が西武デパート系だったから扱ってただけだよね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:37:16.07 ID:YNQVoeJX0.net
どうせならファミマコレクションとかいうのよりスタイルワンにしろよ
ってユニー売るんだっけ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:37:44.32 ID:NFWGDvFB0.net
あらーリングでとめたノート使いやすかったのに

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:37:46.95 ID:RCBrxTzEM.net
ニーズじゃなくて、
利益率が悪いの間違いだろ
PBを売りたいんでしょ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:39:23.97 ID:NWp86IGt0.net
ファミマいくいみないじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:39:54.97 ID:mDnbRNzHa.net
>>12
ファミマは元々は西友の子会社だった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:40:15.87 ID:SLzZba2w0.net
西友なんだ 無知で済まん
上手くイメージ塗り替えたもんだな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:40:16.43 ID:ZXeMQuYr0.net
メイク落とし無くなると困るんだが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:40:52.14 ID:qRePaODU0.net
ボールペン買ってたんですけど
まあ三ヶ月に100円とかだが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:40:54.31 ID:vQ/jyJgSd.net
筒型のシャーペン芯ケース思い出した。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:41:20.37 ID:9bjyszHR0.net
ローソンとかの方が無印的にも似合ってる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:41:24.36 ID:5I7uMdYI0.net
たし蟹買ったことなかった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:41:50.76 ID:DX1l/wDsp.net
無印のメガネ拭き買えなくなるとか死活問題だろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:42:06.14 ID:yBh9yCPv0.net
無印良品に魅力がないしな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:42:17.53 ID:wjOlqnc1r.net
バームクーヘンがそのシリーズ?基本セブンイレブン派だからどうでもいいけど。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:42:19.17 ID:mrIH6KG40.net
ドンキとの提携をどんどん進めればいい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:42:40.03 ID:PiYt+Lvv0.net
>>18
もうほぼ西友にはないし、元は西友のPBってこと知らない人も多いでしょう

今だとイオンに入ってる店舗のほうが圧倒的に多いな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:42:43.59 ID:sv4cATCnd.net
マフィンとカレー無くなるのかよ…

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:43:30.01 ID:4rX5sS8cM.net
ボールペンはインクドバドバで好きなんだけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:43:51.61 ID:mDnbRNzHa.net
狭い店舗内で
文房具菓子レトルト食品がカニバってたからな

もう無印との資本関係もないし
ファミマ自社製品のPB増やした方が
利益上がるわな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:44:25.12 ID:bULucGjWa.net
コスパ最強のメガネ拭きだけは置いてくれよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:45:05.02 ID:5kZAj/Rw0.net
確かに無いと思う
1回だけペン買ったけど

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:45:17.54 ID:1P4Pqx8T0.net
在庫がなくなり次第終了か
なくなると聞くと気になるのでちょっと漁ってくるかな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:46:46.33 ID:z4HfGqOl0.net
レトルトカレーが買えなくなるのは痛いわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:48:07.54 ID:O6+SlM1e0.net
0.3mmのボールペン一瞬流行ったわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:48:13.78 ID:quJ2Iw+Y0.net
気づき雨のおっっっっっっっっっっっっっっっっっっっsを

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:48:19.90 ID:pUCnCLfx0.net
資本もすっかり変わって友達付き合いなくなっちゃったんだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:48:20.79 ID:ytPm1erv0.net
これでTポイントもやめたら行く意味がなくなる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:48:21.84 ID:5f2oywiNa.net
たしかにホコリかぶってて汚らしかったわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:48:39.16 ID:pxz/v3VGa.net
無印自体がねぇ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:48:59.38 ID:9SguERr70.net
いや無印カレーだけでも置けよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:49:04.53 ID:fzxtCQ1Za.net
うん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:50:01.18 ID:Ce3d1k+tp.net
西友が西武デパート系だったんだよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:50:29.97 ID:PM8QXe+Ya.net
半端な文具類も今はそこら中に100均あるからコンビニで買わんしな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:52:00.84 ID:tAv9rgGb0.net
ファミマに改装する前のサンクス時代に無印販売開始したけど
他の売り場縮小させて売れない無印コーナー設置したからホント馬鹿だと思った

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:53:32.04 ID:b89d25itH.net
まじかよ発酵ぬかどこ他で売ってないのに

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:54:04.47 ID:jzPKQS/V0.net
賑やかしと差別化に必要だったんじゃないのか?
>>1

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:54:13.81 ID:nKXyEWGa0.net
メガネ拭き好きで買ってたけど最近どのファミマでも売ってないね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:54:35.40 ID:RZQzvQood.net
お前らが何と言おうと
無印自体は店舗も売上も増えてるし
韓国でも絶好調

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:54:46.66 ID:GzN31xQWa.net
無印良品のラーメン好きだったのに

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:55:14.29 ID:B92Wf+IR0.net
無印良品は無印良品で売ればいいんじゃね?
俺は買わないからどうでもいい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:55:27.85 ID:oNDSBTaG0.net
良品計画の株価はダダ下がりだけどな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:55:47.34 ID:RSzYk91v0.net
たしかに筆記用具忘れた緊急時以外ファミマで買わないな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:55:58.74 ID:GU4WfFCq0.net
そもそも文房具とかコンビニで買わない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:56:21.02 ID:+F0lbwUG0.net
ファミマ自体にニーズがない
今の店舗をセブンローソンポプラに譲り渡してほしい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:56:50.89 ID:M2BuS3iop.net
PBで儲けるためには無印が邪魔と正直に言えよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:57:02.71 ID:08SMhhGcM.net
コンビニが自社PB置き始めたからお菓子メーカーはテレビでCM出さなくなったと聞いた
消費者に直接訴求する方法のコスパが悪くなったんだと

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:57:06.82 ID:KAqC/BhGr.net
ファミマはドンキホーテ系になったからな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:58:08.91 ID:lhlW/ToT0.net
無印のものは無印で買うから、、、

ファミマのはいらんもんしか置いてないやんけ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 13:59:09.10 ID:7OglONdt0.net
>>57
無印のお菓子はおんなじようなのがPBのお菓子として出てきてる
バウムクーヘンやカレーはないか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:04:07.11 ID:mc1WSU600.net
セブンあたりが仕入れしそう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:04:27.40 ID:xGqjRzauD.net
高校時代は無印の蛍光ペンとかノート使ってる女結構いたけどな。店舗もない田舎だったから無印レベルでもブランド価値を感じてたのかもしれない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:04:57.62 ID:kz9PA3EAa.net
食い物ならありそうだけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:06:41.69 ID:ancl3WTCH.net
20年近く前はお洒落アイテムだったんだぞ
ファミマが無印取り扱うって聞いて
おらが村にも無印が来たってんでみんな見に行った

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:06:57.18 ID:n8clWm65M.net
あーそういえば無印ちょっとだけ置いてたな感

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:07:20.38 ID:tDWF1FHu0.net
>>6
引きこもりか?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:10:28.65 ID:SLzZba2w0.net
>>63
表紙を白地にしてロゴ入れて売ってるキャンパスみたいなノートは
スーパーの文房具売り場みたいなとこでシェア強いけど
使ってるうちに擦れてきたなくなるからなぁ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:10:42.83 ID:9yWD7Xkk0.net
白い玉みたいなサクサクしたクッキーがうまくて良く買ってた

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:10:43.29 ID:/Bz6jph80.net
いい見切りじゃね
あれだけスペースとっといて利益少ないならPBやるだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:11:55.96 ID:RYZr4CA60.net
下着買ってたのに

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:12:08.12 ID:oNDSBTaG0.net
国内外2万5000店舗にまで膨れ上がったスケールメリットを活かさない手は無い
同じモノもっと安く作らせる事できるは

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:14:55.00 ID:mDnbRNzHa.net
親会社の伊藤忠が
仕入れ独占したいんだろな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:15:47.87 ID:tJoDGpuf0.net
ファミマ西友系だったのかよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:16:13.83 ID:T9jPQBeUd.net
無駄に高い

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:16:53.57 ID:mDnbRNzHa.net
>>74
ちなみにローソンは旧ダイエー系だぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:18:07.28 ID:Dy8EzVTTa.net
職場近くの店舗で無印商品が半額処分で投げ売りされてたぞ
お前ら急げ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:19:02.05 ID:BuiSvrJ70.net
>>77
なんか欲しいのある?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:20:19.74 ID:uJzwtawm0.net
たけーんだよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:21:09.02 ID:Yc3X1YAyd.net
茶色のノート使ってるんだけど、次どうすっかなあ。。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:21:50.32 ID:HoSVrZES0.net
(´・ω・`)りそな銀行扱いのATM死ね
(´・ω・`)手数料取られた

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:23:45.21 ID:m/xF1cXNM.net
チキン味の四角いラーメンは買ってた
5個から4個になって買うのやめたけど

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:26:39.05 ID:Dy8EzVTTa.net
>>78
文房具なら買ってたんだけど、手袋とか下着とか服飾系ばっかりだったから何も買ってないよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:27:38.18 ID:pW6fxlKf0.net
>>77
だからって買いに行く物無いし、そこまでする必要ないよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:27:46.44 ID:jZCU3v5qd.net
無印をありがたがってる奴は貧乏臭くてダメ
思想も行動も存在自体すら貧困

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:27:52.31 ID:yeLAKjIb0.net
下手にブランド化されて高いだけだからな
高いトップバリュみたいな感じ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:28:56.20 ID:ZF1IGUqx0.net
少しばかりのブランドで高いもんなんて庶民は買わねぇんだよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:30:20.01 ID:7OglONdt0.net
一昔前は無印流行ってたけどいまはなあ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:30:27.52 ID:JrWEnF5Xa.net
微妙に高いのになんかチープなんだよな無印って雑貨系は普通のほうが安くて見た目もいいし
買うやついんのかなあと不思議だったがやっぱダメだったか

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:33:15.55 ID:BuiSvrJ70.net
>>83
だよな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:34:22.15 ID:+wvrv3X9d.net
安いやつしか買ったことない
同じようなレベルの品物と比べてけっこう高くね?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:37:03.15 ID:KBPFwVZe0.net
まぁあの独特の棚の感じあったよな
売れてんだか売れてないんだかわからない日用雑貨
ファミマは今後どうするんだ?爪切りとか綿棒とかそういうのは置かないのか?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:38:02.83 ID:VCTvZHsQ0.net
靴下買ったような?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:38:55.83 ID:kkFNLpLe0.net
>>15
いや、明らかに要らんだろあれ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:39:53.91 ID:7OglONdt0.net
>>92
置いてあるんだよ
無印じゃないとこに普通に日用品で
今までずっとこんな感じだった

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:45:14.18 ID:u2GzgGAc0.net
>>23

> たし蟹買ったことなかった

tefuさん、お久しぶりです

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:46:54.89 ID:Xpwq43jsM.net
セゾングループ
西武百貨店←セブンの子会社
西友←ウォルマートの子会社
ファミマ←伊藤忠の子会社
パルコ←大丸松坂屋の子会社

単独で生き残ったのがセゾン投信とセゾンクレジットと無印良品だったような

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:50:10.18 ID:HYaxepYAM.net
奥の部屋とか作りゃええやん
スペシャルサービス

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 14:52:14.31 ID:8hohLXWc0.net
確かに無印良品の一画だけディスプレイが質素なんだよな…、はっきり言って買わないし、無くても支障が全く無いや。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:05:26.19 ID:xxGE97YI0.net
ファミマの無印は無印週間例外だったし、だったらちゃんとした無印行くわってなるわな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:09:50.60 ID:4oyCDpq6a.net
>>76
今は三菱だぞ。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:10:51.69 ID:mPVhrSFHd.net
ファミマ自体にニーズがない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:11:41.41 ID:Htq+ANyV0.net
>>102
うむ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:12:34.10 ID:vjv0eles0.net
文房具以外置いてたの?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:13:28.91 ID:S7blzq8C0.net
無印とかファミマって元は西友系列だったのか、知らんかったわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:13:37.37 ID:EC5bZ6NLM.net
そもそも無印の何がありがたいのか分からん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:15:10.17 ID:Bex7xWmDM.net
PB化進んで競合してきたんだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:16:56.62 ID:dnx2TxO20.net
たしかに昔より有り難みがない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:19:01.85 ID:65Xrb62LM.net
あのコーナーメガネ拭きしか買ったことない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:19:02.15 ID:JrWEnF5X0.net
>>102
まあ、コレだね
ファミマ自体にニーズがない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:20:36.27 ID:jcNnwDcZ0.net
だってほとんど商品おいてないから無印良品の店に行った方が早いしファミマ自体の商品特に何も買いたいモノないからついで買いもしないし

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:21:27.74 ID:vjv0eles0.net
文房具が置いてた事だけは知ってる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:21:34.22 ID:BjeEu+8Pr.net
たまに消しゴムや、鉛筆買ってた

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:33:40.24 ID:TJx+vgtS0.net
メガネふきだけはマジでガチ。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 15:34:15.50 ID:DyOXML620.net
コンビニ客でガッツリ買い物するのは単身男メインだから無駄にオサレで高い無印は売れない
無印買いたきゃ無印の店行く

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 16:03:12.17 ID:tuyoBMI70.net
ファミマがドンキと提携したからだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 16:24:11.59 ID:0NUXfrlm0.net
コットンだけ置いてくれ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 16:50:50.03 ID:Hkxw/PcnM.net
空いたスペースゲーセンにしてくれ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 16:52:42.27 ID:RvdeOYUn0.net
そもそもコンビニでコーラとおにぎりとアイスとサンドイッチとチキンと肉まん以外買うことってないでしょ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 16:54:05.55 ID:+//Jj7Q50.net
再生紙らくがき帳は書いて覚える時に重宝した

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:08:57.90 ID:t6yARQe40.net
無印で買う物が1つもない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:09:54.14 ID:ap2rnR3R0.net
そもそもファミマ自体にニーズがない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:13:32.17 ID:gdsYhGWH0.net
9割悪品だもんな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:17:40.40 ID:3MuNQ/Lrr.net
無職が無印を語る

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:20:15.04 ID:3hLsvzJf0.net
ちっこいラーメン買えなくなっちゃう

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:25:10.44 ID:U4kC5K+X0.net
ただのPBじゃん

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:28:45.55 ID:W+CKOEnt0.net
ウチの近くの西友は無印撤退してセリアが入ったわ
開店日に行ったら超混んでて草
かつて無い程の集客だ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:30:52.74 ID:NQiYjYEBa.net
身近なサンクスがファミマになって唯一のメリットが無地の文具だったのにな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:31:36.80 ID:tn93D+9Yp.net
まあ高いしな
無印良品はイオンでパスポートケース買ったきり

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:31:39.38 ID:tfipOy0ga.net
>>127
貴様大森だな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 17:32:39.86 ID:phHODAsJ0.net
>>39
そこでPayPayですよ。
次の祭りに備えて今から準備しておくといいよ。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 18:04:13.36 ID:YIrKsxMgd.net
セゾングループ時代からの付き合いでやってただけだもんな
無印のブランド的にはナチュラルローソンの方がしっくりくる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 18:06:19.94 ID:vl4OGxWJp.net
カレーだけ置いてくれ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 18:20:38.52 ID:spU95V3Np.net
あらま、、ファミマでよく無印のコンドーさん買ってたのになぁ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 18:24:38.32 ID:EOuHoy8Ha.net
>>15
最近のコンビニってPBばっかだな
つまらん本当につまらん
昔は毎週のようにメーカーが新商品出してて
毎日チェックしてたな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 18:37:06.22 ID:ZlRj6AD50.net
高いしそこまで良品じゃないからな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 19:10:18.70 ID:z+w1Fm9Y0.net
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://soloz.lnbphoto.net/zjki/z16mel13

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 19:11:52.96 ID:TzBEw4REd.net
店舗の商品と比べてコットンとか少ないのに高い

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 19:57:02.03 ID:Tj7KMnGc0.net
無印で買い物してる奴は、良いものと悪いものの区別がつかないアホ
店に入ってる奴らを見ると憐れんでしまうわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 20:00:56.71 ID:2J2HAzMt0.net
100均でも無印デザインだからな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 20:18:36.36 ID:c105lymk0.net
微妙な取り扱い方だからな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 20:21:10.39 ID:ANZgjo7bM.net
筆記用具は無印ブランドより三菱鉛筆ブランドのほうがいいしノートもキャンパスノート並べたほうがいいしなんのための存在かわからない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 20:27:59.43 ID:KgJ9OrWTa.net
コンドームは売れたのか知りたい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:20:11.81 ID:jHIPq5tU0.net
ファミマPBのクッキーはショートニングのまずいクッキーで、無印のクッキーはバター香るうまいクッキーだったのに

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:21:29.72 ID:gpZvH+by0.net
なんで年寄りって無印良品やたら好きなの?
無印買ってるのって年寄りだけだからものすごい謎

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:22:13.98 ID:RQYnyYpV0.net
>>28
西友とセブンと西武の関係もややこしいしな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:27:31.24 ID:XPqHsjs00.net
コンビニで無印商品を買う層は百均に移っちゃったからな
価格の割に大した品質じゃねーし

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:28:34.83 ID:p8SUMdsn0.net
無印どこにでもあるしな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:55:24.54 ID:YIrKsxMgd.net
>>145
処分価格の割引率が半端ないからじゃない?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:56:55.86 ID:rmS2nmgU0.net
あー、だから30%オフとかってやってたのか

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:25:01.13 ID:RaFFq3GUd.net
>>147
100均に移ったってよくわからん
なんかそういうデータあるの?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:33:24.34 ID:MtzubcEQa.net
出張行った時替えの下着とか便利だったのに

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:37:23.86 ID:u8ae7vtw0.net
そもそもコンビニって生活サイクル内にスーパーか薬局組み込まれてるならまず行かないよね

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:43:18.20 ID:AWgKsKFEa.net
台湾だとなぜかセブンが扱ってるんだよな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 09:28:30.10 ID:FXg0SLiyp.net
そもそも無印品でないとダメなものなんてないからな
100均で売ってる有名メーカーのボールペン
300円の無印でどこが作ってるかわからんPB品

そら無理やでw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 09:55:06.89 ID:kcSqLs/A0.net
>>155
無印のボールペンもポリカーボネート製は100円前後だろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 10:20:52.23 ID:TrpcKXZS0.net
無印ってファンがいるんでしょ?
だから一般人は買えない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 11:43:15.50 ID:NH1oQZAJr.net
ボールペン良かったのに

総レス数 158
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200