2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ、行政書士試験に二年連続で落ちた模様 [982282904]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 20:39:06.81 ID:Nqauc2WI0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
終わりか

「行政書士試験」合格発表! 合格率3%ダウン、合格者4,968人、最年少16歳・最年長は77歳
https://news.yahoo.co.jp/byline/takeuchiyutaka/20190130-00112976/

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:09:12.85 ID:hH8uMS290.net
俺20年くらい前の
中間省略登記とか穴埋めしてた頃に合格したけど
登録すらしてないわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:09:22.04 ID:+tM6MA7w0.net
40過ぎ夫婦で受かったからって辞めたのいたけど市役所が事務所開設応援してくれたとかでバイパス沿いに立派な事務所構えてたのいたな
仕事来てるのか知らんけども

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:11:06.02 ID:Nqauc2WI0.net
>>100
現実はいつも厳しい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:11:20.49 ID:Nqauc2WI0.net
>>103
社労士はすごい

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:11:21.65 ID:4vjxh3o30.net
法律を使うことを教わる学部と、法律を暗記しているかをチェックする資格試験はその性質が違う
学部の試験で○×だけつけても零点だが、資格試験はそれを効率よくやることが求められる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:11:33.46 ID:Nqauc2WI0.net
>>106
見込みある

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:11:34.97 ID:u/kUMMjU0.net
>>83
http://i.imgur.com/Gi0HAZj.jpg

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:11:54.86 ID:Nqauc2WI0.net
>>111
中国人とミャンマー人をどんどん日本人にしていく仕事したいわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:12:25.05 ID:Nqauc2WI0.net
>>112
一般知識は嫌儲で鍛えてるから大丈夫
1日8時間の嫌儲を欠かしたことはない😠

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:12:50.15 ID:Nqauc2WI0.net
>>114
公務員は年齢が厳しいし、
公務員できちがいに絡まれるの嫌

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:13:13.54 ID:Nqauc2WI0.net
>>116
ありがとう
予備試験合格するわ!

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:13:17.59 ID:F+uIJknT0.net
一般知識は池上彰の番組を週に一回見るといいよ
お陰で11問とれた

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:13:37.23 ID:Nqauc2WI0.net
>>117
社労士は2%とかになる年もあるから、
人権侵害も激しい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:13:59.98 ID:Nqauc2WI0.net
>>118
嫌儲の法律の大先生だからね🤣

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:14:16.71 ID:q440rJHXd.net
>>136
遊んでたら行政書士の資格貰えるんだろ?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:14:23.22 ID:Nqauc2WI0.net
>>119
取った後はコミュ力と営業が重要らしいね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:14:41.60 ID:Nqauc2WI0.net
>>120
間違ってはないけど、ひどい言い方やな...

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:15:10.64 ID:Nqauc2WI0.net
>>123
せやで
司法書士も技術士も税理士にもなれるで

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:15:11.65 ID:R7gJz4l90.net
アホすぎ😆😆😆

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:15:26.02 ID:Nqauc2WI0.net
>>124
頑張るよ
とりあえず予備試験頑張るよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:15:43.28 ID:Nqauc2WI0.net
>>125
なんJは怖いから行かない
気狂いの群れやん

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:15:58.08 ID:Nqauc2WI0.net
>>126
宅建はザコい

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:16:14.73 ID:Nqauc2WI0.net
>>127
賢いね
開業しよ?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:16:35.98 ID:Nqauc2WI0.net
>>128
ちゃんとした事務所があったら、儲からんことはないでしょ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:16:57.84 ID:Nqauc2WI0.net
>>131
細かいよ
つらいよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:17:19.76 ID:Nqauc2WI0.net
>>133
未来の俺か

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:17:24.35 ID:wNxjItvNM.net
俺の友達もう17年位連続で落ちてる
そのくせ税理士や司法書士まで受けてる
もう何か言うのも悪い気がしてくるね

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:17:50.39 ID:Nqauc2WI0.net
>>138
池上彰もテレビタレントやん
権力の言いなりやろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:18:05.88 ID:Nqauc2WI0.net
>>141
そう、遊んでたら行政書士の資格貰える

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:18:19.99 ID:Nqauc2WI0.net
>>145
アホです😭

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:18:22.68 ID:J/ZHdTFGM.net
行政書士落ちるやつが予備試験うかるのか?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:18:24.53 ID:q440rJHXd.net
>>155
じゃあ公務員になって遊べばいいじゃん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:18:39.86 ID:rDZZqBv0a.net
10代の時受かったわ。
お前らも頑張れ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:18:44.76 ID:Nqauc2WI0.net
>>153
17年は死ぬな
メンタルバキバキやろ
終わりや

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:19:09.09 ID:Nqauc2WI0.net
>>157
予備試験は合格する!
本気でやってる

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:19:24.09 ID:8tqM2AXf0.net
ワイも落ちたわ

なんでやねん

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:19:45.60 ID:Nqauc2WI0.net
>>158
公務員はキチガイくるからな
キチガイの相手は嫌だ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:19:55.77 ID:Nqauc2WI0.net
>>159
エリートやな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:19:56.12 ID:BopBECVJ0.net
>>161
何歳?
俺26歳なんだけど最近勉強始めた
今年受けるぜ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:20:08.44 ID:q440rJHXd.net
>>163
きちがいなんてこないよ
遊んでたら行政書士の資格貰えるよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:20:13.04 ID:AyNGhPknH.net
あんなの1週間あれば受かるだろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:20:17.93 ID:KWortcXy0.net
ニートが行政書士取ったところで何になるんだろうか

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:20:31.31 ID:Nqauc2WI0.net
>>162
ほんまなんでやねんやわ
なんでや
なんでや
なんでやねん😫

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:20:39.87 ID:ksgy+qpF0.net
>>157
そりゃ無理だわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:20:43.67 ID:l/BIM7Mi0.net
>>148
とれてないんやろ?
こら教育やな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:20:56.76 ID:Nqauc2WI0.net
>>165
30歳
養分になってくれることを願ってるぞ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:21:30.31 ID:inQrusPqd.net
知的障害疑ったほうがいい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:21:32.18 ID:Nqauc2WI0.net
>>166
市役所はキチガイしかいないでしょ...

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:22:11.49 ID:BopBECVJ0.net
>>172
なってたまるか
もう民法一回りしたわ
全部を5周は読み回して問題集は7周するわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:23:00.04 ID:q440rJHXd.net
>>174
遊んでたら行政書士貰えるってあなたに聞いたんだが?
あなた嘘ついたの?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:24:02.16 ID:rDZZqBv0a.net
>>174
民法と行政法さえしっかりやれば受かる
逃げずにガンバレや

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:24:20.46 ID:Hww98YnH0.net
記述は配点高いけど満点取るの無理だよな
毎回取れるならどんな勉強してるのか教えてほしいわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:24:24.78 ID:QOGPSpYt0.net
ワイこれから頑張る
アドバイスくれ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:26:41.80 ID:Nqauc2WI0.net
>>167
よく言われる
けど細かくて記述の揚げ足取りが激しくて、大変

>>168
何にもならない
予備試験合格を目指す

>>170
予備試験は本気出す

>>173
病院行って知能テスト受けるか

>>175
若人の頑張りなさい
未来を切り開いて、嫌儲の星になってくれることを願う

>>176
遊びながらキチガイの相手する仕事

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:27:04.43 ID:BopBECVJ0.net
>>180
嫌儲の星とかゴミじゃねぇか死ね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:27:25.88 ID:TT1mI24Y0.net
行政法は最初、絶望的な気持ちになるんだけど
過去問くるくるしてるうちに「なんだ、いつも同じところが聞かれてるんじゃん」と腹が決まる
やっぱ最終的にいつも受験生を苦しめるのは民法。。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:27:52.62 ID:BopBECVJ0.net
やっぱ音読って大事よな
黙読だと頭に入らんわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:28:11.95 ID:Nqauc2WI0.net
>>177
ありがとう頑張るよ
嫌儲の法律の大先生を目指すよ

>>178
取れてたら落ちてないでしょ
取れてないんだよ😥

>>179
行政書士に受かりたいのか、予備試験に受かりたいのか、
嫌儲の法律の大先生になりたいのか、
はっきりと決めて動くことだ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:28:43.51 ID:QkLKFlDS0.net
>>179
模試は受けまくった方が良い
かなり試験時間足りないから慣れが必要

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:29:45.21 ID:Nqauc2WI0.net
>>181
俺は嫌儲の星になりたかった
光り輝く天秤のバッジをつけて、
嫌儲を練り歩きたかった

【法律の大先生】ワイ、司法試験合格した模様

このスレを建てたい

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:30:30.16 ID:Nqauc2WI0.net
>>182
憲法マスターだと思ってたのに
あんまり取れなかった
なんでなんだろうねぇ
知的障害なのかな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:30:31.11 ID:5m/V1SUSd.net
行政書士って法学部卒なら無勉で受かるレベル?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:30:39.34 ID:RmzmksuY0.net
俺はユーキャンで勉強して合格した
一回落ちたがな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:31:24.09 ID:Nqauc2WI0.net
>>182
民法を進めてるよ
5月の予備試験頑張るよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:31:59.74 ID:Nqauc2WI0.net
>>183
人による
どちらも大切に思う

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:32:14.33 ID:QkLKFlDS0.net
>>188
行政法のウエイトデカいけど学部で行政法取ってる奴は少ないから難しいと思う
あと一般知識と言う名の個人情報保護法な

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:32:33.15 ID:Nqauc2WI0.net
>>188
いやー、もうちょっと難しいでしょ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:32:33.58 ID:Yyh+tEMA0.net
自殺するといいと思うよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:33:06.78 ID:Nqauc2WI0.net
>>189
ユーキャン偉大やな
まぁ講座受けてはないが

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:33:33.05 ID:BopBECVJ0.net
>>182
まだ行政法手つけてないんだけど過去問回せば取れるってマジなんか?
だいたい出尽くしてるって聞いたけど

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:33:51.86 ID:D7TMLt6QM.net
来年受ければいいだろアホ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:34:04.06 ID:KgkvAfPO0.net
俺の持ってる二級建築士とどっちがむずいの?

おれも製図試験2回落ちたけどw

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:34:05.64 ID:Nqauc2WI0.net
>>194
ほんとそこ

【法律の大先生】ワイ自殺する模様、アドバイスくれ

ってスレを建てる日も近いかもしれない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:34:08.25 ID:r6oiegjNa.net
行書ってこんなに合格率高かったっけ?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:34:54.30 ID:Nqauc2WI0.net
>>197
来年受けるよ
絶対合格する

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:35:16.68 ID:ii7cG7AV0.net
どの資格もそうだけどこういうのって合格もしてないやつが
偉そうことレスしてるんだよね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:35:23.09 ID:5+jjP8b40.net
今の行書なら5年以上もザラ
独学ではまず無理だわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:35:32.04 ID:Nqauc2WI0.net
>>198
二級建築士普通には受けれないから、難易度に意味がない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:35:41.33 ID:zR3a4SdA0.net
3年くらいかけて取ったけど、3年で全部忘れてしまったわ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:35:45.87 ID:u/h239qg0.net
憲法、商法→捨てる 直前に過去問だけ何週かするだけ
一般知識→個人情報保護法関連だけ徹底的にやる、後は本番で文章理解だけ死ぬ気で解く
民法、行政法→得点源、これだけ延々とやる

これで高卒ニートでも半年前からやれば受かります、ソースは俺

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:37:03.89 ID:Nqauc2WI0.net
>>200
最近高い
けど難しい

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:37:34.62 ID:Nqauc2WI0.net
>>202
嫌儲は法律の大先生だからね
仕方ないね

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:37:44.57 ID:GwZaHtLU0.net
無知な俺に教えてくれ
行政書士って何がすごいの?
役所に提出する書類を作るだけ?
役人が分かり辛い書式ばかり作らなければ存在価値もない仕事じゃないの?
日本以外の国にも同様の資格があるの?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:38:10.44 ID:Nqauc2WI0.net
>>203
1年やれば受かるよ
予備試験やってるから遅れる
しんどいわほんと

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:38:39.67 ID:21uaj/R90.net
風俗って行く数日前、数週前からもうチンコビンビンで風俗サイトとか品定めしまくりなのに
店出るときの「これで風俗は引退だな…」感すごいよな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:38:43.88 ID:Nqauc2WI0.net
>>205
資格は裏切らない
消えないし
えらい!🤗

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:39:08.60 ID:KgkvAfPO0.net
>>204

2020年から実務経験のところが暖和、もしくは省かれるらしいから
建築科でてなくてもいけるかも

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:39:31.39 ID:Nqauc2WI0.net
>>206
頑張るよ
頑張る
行政書士案外強かった
受かった人おめでとう

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:39:45.15 ID:QkLKFlDS0.net
>>210
何点だったん?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:39:52.57 ID:5+jjP8b40.net
>>210
ローに通ってる奴は独学とは言えないからな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:40:09.61 ID:BopBECVJ0.net
>>206
ニートが半年前からとか時間ありまくりだろうが

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:40:12.15 ID:C9SKCc44x.net
中小企業診断士のオレ低みの見物
資格スレで話題にならないくらい役に立たない資格だしなw

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:41:01.46 ID:Yb3NaXZG0.net
これが司法書士受かった俺が一年かけて作ったノートな
全部で数百ページぶんある
努力の量がお前とは天と地の差があるわけだ


https://i.imgur.com/tC54rEF.jpg

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:41:48.85 ID:QkLKFlDS0.net
>>217
法律系資格は短期に勉強時間稼いで取るのが効率良いわな
だらだら長期間やると改正や判例変更で記憶がごっちゃになる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:42:15.49 ID:7zY2fGwq0.net
なんのために欲しい資格なのか全く見えてこない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:42:39.63 ID:Nqauc2WI0.net
>>209
何も凄くない
誰でも作れる書類を、代わりに作るだけ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:42:42.56 ID:5+jjP8b40.net
>>218
移民手続き業務でこれから食える資格になるよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:43:22.83 ID:Nqauc2WI0.net
>>211
風俗は気分で行くから、その気持ちはわからん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:43:40.98 ID:Nqauc2WI0.net
>>213
建築士になれたら楽しそうだよね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:44:15.35 ID:Nqauc2WI0.net
>>215
176くらいだと思う
撤回するを、撤回可能なので取り消すって書いて不合格

総レス数 538
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200