2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ、行政書士試験に二年連続で落ちた模様 [982282904]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 20:39:06.81 ID:Nqauc2WI0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
終わりか

「行政書士試験」合格発表! 合格率3%ダウン、合格者4,968人、最年少16歳・最年長は77歳
https://news.yahoo.co.jp/byline/takeuchiyutaka/20190130-00112976/

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:36:09.19 ID:WOefqlvv0.net
>>397
そこまではできんな、時間的に
そこまではキツイだろ一般人には
緩和といっても建築科内の話か

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:49:59.32 ID:9cmMnvcE0.net
登録料とか年会費みたいなのクソ取られるんだろ?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:54:50.43 ID:R1P92bmr0.net
>>398
京都造形芸術大学なら通信で一級が まで可能だったはず
知人が講師してる

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:58:26.60 ID:WOefqlvv0.net
>>400
申し訳ないがそこまで金がかかるのはNG
宅建のいいところはそこにある
資格にかかる費用はできるだけ抑えたい

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:01:19.85 ID:/kFok2lR0.net
家で時間気にしないととれるが3時間だとこぼすんだよなー

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:06:25.25 ID:CkKpg+44r.net
合格率6%くらいの時に受かって登録した
いま年収700万

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:13:53.78 ID:GcO2USiW0.net
>>282
測量屋かよ!

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:15:07.84 ID:C51pyAJa0.net
いまこんな合格率高いのかよ
15%12%の二回で勉強継続して落ちたなら脳に欠陥でもあるんでは?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:28:17.96 ID:t2jH0VzD0.net
>>400
いいこときいた
ありがと

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:33:05.07 ID:Mjs+P2iG0.net
高学歴文系マンなら予備試験にしとき
意外と受かるで

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:34:04.05 ID:RpQZo/gc0.net
ワイ、とか使っている輩は頭悪そう

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:44:06.37 ID:gUzf58u/a.net
司法書士も税理士も今の技術でAI化出来る

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:58:23.63 ID:1x62L6FPd.net
3度目の正直やで
そして仏の顔も3度まで

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:20:37.77 ID:X7xpRImlK.net
いいなぁいいなぁ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:40:28.65 ID:KSASnZ4A0.net
俺も一時期取ろうと勉強したが理解できずとりあえず受けたらめっさ点数低くてワロタ
おかげで今はFXトレーダーになった

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:56:25.70 ID:5+ECrs7z0.net
簡単簡単言われるがそこまで簡単じゃないからなぁ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:58:01.75 ID:5+ECrs7z0.net
結局難易度高い資格以外で何取ったら得するんだろうな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 03:41:06.58 ID:Mjs+P2iG0.net
>>414
キンタマ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 03:49:52.48 ID:+PsWagCT0.net
>>153
受けること自体が目的化してるんじゃね
もし合格したら人生の支えを失って腑抜けになりそう

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 04:17:24.41 ID:kqzesfMV0.net
サキオタのことかと思ったわ
行政書士試験直後、本スレで話題になったマイナーなネタでスレ立ててたからサキオタは受験生だと思ってた

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:11:04.21 ID:hYyxJNc90.net
ざまあああああ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:13:34.27 ID:STPclcTpa.net
>>165
公務員じゃなければ、公務員試験受けろよ
ここ2,3年のうちならボーナスタイムだぞ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:14:26.35 ID:d6rW1JJOM.net
こういうスレで上から目線の叩いてるやつは受からなかった落ちこぼれってマジ?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:33:16.51 ID:0N9wjahM0.net
合格率上がったな
俺が受けたときはカバチが流行って受験者も多かった
俺もカバチの影響受けて試験受けたわ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 06:49:10.37 ID:pS6mcjNt0.net
>>404
風営やるにしても旅館業やるにしても最低限の図面は書けないときつい

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 06:49:48.40 ID:pS6mcjNt0.net
>>420
それか取ったけど無能で儲けられないやつ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 07:15:24.67 ID:GgVTU93sa.net
取っても意味ないよな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 07:47:18.71 ID:g9VyFfmD0.net
行政書士って人脈とか営業力ないと仕事取れないし試験受かっても食っていけるのかね

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 07:51:16.71 ID:tLKZF8jZd.net
>>424
取っても意味ないかは使うやつ次第
てかそんなもんは資格に関わらず当たり前の話

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 07:53:00.82 ID:tLKZF8jZd.net
>>425
営業力より単純にちゃんと業務こなせる実務能力の有無が一番求められる
仕事は完全に余ってる
実務能力あれば同業からでも仕事はじゃんじゃか入ってくる

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 08:19:36.85 ID:cP8NS1AGd.net
行書の受験層ヤバイよな
お前はあの中ですら上位にはなれなかったんやで>>1

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 08:25:08.93 ID:ik5YE9910.net
>>391
一級建築士やってるけど、憧れられる仕事でもないけどなあ
基本やってることは地味だよ
図面書いてるだけだし

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 08:27:14.24 ID:ik5YE9910.net
一級建築士で行書もってるモメンいたら教えてくれ
代願ついでに建設業の登録とか更新の仕事ってきたりする?
そういうのあるなら行書もとろうかなって考えてるんだけど

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 10:03:53.43 ID:ktgk6vvI0.net
>>427
実務能力を示すための仕事が入ってくるビジョンが見えない・・

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 10:04:08.98 ID:oAWYEt5Fd.net
行書で食べていけるなら取りたいわ
ちな旧試択一ホルダー

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 10:05:05.58 ID:oAWYEt5Fd.net
在留資格系の仕事は沢山あると聞いたがそれだって非常に限られたコネが無いと客なんて来ないやろ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 10:05:51.59 ID:LsSjLXLO0.net
行政書士なんて潰し合いの職業をワザワザ選ぶか?
最低でも司法書士やろ。

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 10:45:34.79 ID:chxjZm7IM.net
>>434
司法書士も登記で区って行くのはこれからは大変だよ。
やっぱり医師や公務員がええよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 11:33:56.50 ID:Q/wqHLaV0.net
>>431
仲良くなって共同でやってくのはいいよ
仕事もってるベテランのサポートしたり会務やったり、後は所属会にもよるが会単位で受託してる業務なんかやってそこで自分のやってる業務のアピールできると同業でも自分のやってない業務回してくれたりもあるぞ
そうやって名前売っていけば仕事自体は余ってるから自然と仕事は増える

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 11:36:31.44 ID:Q/wqHLaV0.net
>>433
旅館業も風営もやれる人少ないからすぐ回ってくるぞ
加えて司法書士雇うと幅はさらに広がる
まあ実際は雇ってても形は合同って形式にはせんといかんが

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 11:39:55.25 ID:Q/wqHLaV0.net
>>434
司法書士のが潰しあいじゃね?
登記は元々仕事もってるベテランの独占状態だし
不動産屋に頭下げて不当誘致させられてって若手司法書士ごろごろいるだろ
決済事務所で決済要員やるか後見やるしか食ってく手段ねーじゃん

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:01:07.45 ID:A4DGh2BKx.net
>>435
そりゃ完全なサービス業だからなコミュ力ないやつは
つぶれていくだけ
俺も20代に戻れるなら警察官か教師になりたいね

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:08:14.62 ID:Yq0fzoGN0.net
若手の今の司法書士は大変だよ
決済の仕事をもらうために、ウンコみたいな金融商品を銀行から買わされるし
後見の仕事も、弁護士司法書士社会福祉士の三者とか言われるけど、割の良い案件は弁護士がかっさらっていくので、司法書士にまわってくるのは残りカス案件が多い
これで最終合格まで6年前後もかかるんだから、割に合わん

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:59:18.16 ID:xEDtiEfVM.net
医者はいいけど歯医者はやめとけ
適性があるぞあの仕事、普通の歯医者になるなら
まずは自分の歯を触ってこれをちっさい道具でちっさく加工する毎日が一生続くことが楽しいか否かを考えた方がいい

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:16:20.68 ID:7abE6Kyld.net
>>440
行政書士は若手もベテランも大変だよ。決済のような仕事もないし、後見も残りカスのような案件すら家裁からまわってこない。
食えないから、士業の中でダントツ業際違反が多いよな。

そもそも名前が似ているからって訴訟代理権まである司法書士とさしたる専門性もない行政書士を比較するのが間違いで、せいぜい社労士と比べるべき。

行政書士の優位性としては試験は簡単だし懲戒は緩い。

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:23:35.34 ID:9MBCqn0NM.net
そもそも嫌儲で相談してる時点でてめえの人生終わってると思わないとな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:26:55.57 ID:KBsgKly9d.net
12、13、14%だったら、
原則一発合格
16歳でも合格したからな。

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:28:24.37 ID:KBsgKly9d.net
15%は論外
無勉でも常識力で合格。

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:31:56.04 ID:6G4xHoEv0.net
民法と憲法は学生時代やってて解いてみたら簡単だったから行政法だけ3ヶ月勉強して試しに受けたら一発合格したわ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:32:30.76 ID:VUIeTpyN0.net
食える仕事かどうかが一番大事
行政書士は無理そう

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:33:01.05 ID:XmQi2WmbM.net
ゲラゲラ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:36:30.11 ID:shMIFFDt0.net
友達(経営者)じゃなくても知り合い(経営者)が多い人はおすすめ
うまくいってるやつはそんな奴らばっかり
士業はどの仕事も友達知り合いいないやつはきついよ
食えるか食えないかでいえば食えるし食えない 
全部それよ そもそも食いたいのなら公務員一択

食えなくてもなんとかなるやつらつまり稼がなくてもいいw(実家が金持ちや定年退職)の士業も多い
主婦とかなw

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:37:24.99 ID:QF5JpB7a0.net
>>442
仕事自体は明らかに余ってるよ
業務の難易度は高いが
入管も旅館業もどう考えても今は調子いいのわかるだろ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:40:03.55 ID:X0rHQuun0.net
>>422
風営って図面必要なんか
でも図面の用意は設計図を持っているだろう建築事務所に回るんじゃないのか?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:41:07.57 ID:QPE3aAuXM.net
いとこが司法書士だけど、銀行から投資信託買わされたと嘆いていた。
仕事もらうためのバーターだったのね、、

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:42:57.84 ID:X0rHQuun0.net
>>318
無資格で農転、開発やってんだろうな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:57:04.16 ID:Flmd7S6Y0.net
>>435
代替わりで需要ありそうだけどそうでもないのか

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:58:43.95 ID:qSVr2hn2a.net
社労士はどうなの
行書よりは食える?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:00:36.51 ID:AL5tjpxqd.net
>>451
風営用に図面おとしこまないといけないし図面のない物件もある
簡単な平面図かければびびらずに仕事ができる

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:12:37.66 ID:bVpEe4+t0.net
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://huieo.bureaua.net/vjmw/yl73xme

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:34:57.46 ID:WWYBcpwh0.net
>>455
無理らしいよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:37:52.42 ID:7abE6Kyld.net
>>450
行政書士の有資格者どれだけ数いると思っているんだよ。そんなに仕事が余ってるならみんな登録するだろ。

現実には行政書士は、事務所も自宅で雇用すらできないのがデフォじゃん。合格者にとっとゃ修行する場もなく、ヒヨコ食いが横行してるよ。これが現実。

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:56:03.37 ID:A4DGh2BKx.net
>>455
行政書士より需要はある
安くたくさん相談業務受けて
喰ってるのはけっこういる

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:58:01.49 ID:tw22rWBO0.net
>>459
資格者の数じゃなくて実務できるやつの数がめちゃくちゃ少ないの
公務員上がりや主婦や他資格の兼業いれるとがちで実務できるやつはホントに少ない

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:03:15.39 ID:7abE6Kyld.net
>>461
依頼する側が実務できるかどうか判断できない以上その理屈は通らない。行政書士の供給が足りていないなんて妄想はやめておけw

そもそも行政書士に高度な実務なんて求められていない。

行政書士試験合格もしくは公務員17年で資格が取得できる。その資格をもって滞りなく対応可能な程度の業務しな予定されていない。当然の帰結

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:47:12.06 ID:AlUb7v7+0.net
よかったじゃん。コンビニ深夜のが稼げるぞ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:55:13.82 ID:QF5JpB7a0.net
>>462
公務員上がりの行書が全く実務できないのなんて普通にやってりゃわかると思うんだがな
お前は自分ができない、又は自信がない業務に対して積極的に営業かけられるのか?
実務ができないから取っつきやすそうな設立や相続に走る
それで非司行為って流れだ
又はできない業務を無理やり請け負ってどうしようもなくなるやつも少数だけどいるけどな
まーそれでも他士業や同業と連携なり雇ってうまくやってるやつもいるにはいるけどね
加えて行政書士の実務はBtoCよりBtoBが多い
ある程度仕事がわかる依頼人が紹介で依頼先選ぶ傾向にあるからできるやつにはどんどん入ってくる
できないやつはずっとできない
だから人手不足になる
司法書士実務と行政書士実務のどちらもわかるが司法書士実務も合併とかややこしいのはややこしいけど決済要員で司法書士やってるやつより入管や風営、あたりのが難しいと俺は思うがな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:09:42.30 ID:Yq0fzoGN0.net
うちは調査士と行書兼業だけど、関連する業務以外は外の行書事務所に振っているなあ
風俗営業許可取ってくれとか産廃の処分業許可取れとか、ノウハウもないし、怖くてできないよ
あれは専門家じゃないとむり

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:15:59.92 ID:li4PdiSZ0.net
行政書士は許認可に特化して他士業の人達と良い関係を構築出来れば食えるんだよな
下手に離婚とか相続とかに首を突っ込まないことが大切
実務能力は実務経験積まないと身に付かないけど
ある程度経験を積めば営業も積極的になれる
実務能力と営業力は正比例の関係だ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:29:46.12 ID:li4PdiSZ0.net
行政書士より他士業のほうが食えるというのは
試験の知識が実務能力の担保になり得るのかどうかで考えると
他士業は実務に沿った試験内容であるのに対し
行政書士試験は実務との乖離が甚だしい
ここが行政書士の弱点なんだよね

この弱点を克服して頑張れる奴だけが行政書士として食えるようになれるんだよ
確かに他士業より食えるまでのハードルは高いよね

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:31:43.36 ID:7abE6Kyld.net
>>464
行政書士は、公務員上がりであろうとなかろうと最初はみんな実務できない。雇用される機会もないし、試験は単なる一般法律常識があるかどうかしか担保しないからね。

実務能力がないと営業できないなんて馬鹿なこと言ってるんじゃないよ。実務の経験のない大多数の行政書士は、どうやって第一歩踏み出すの?

あと司法書士と行政書士兼業のやつが入管風営関係をしない理由は難しくて能力的にできないからじゃないw

司法書士業務の方が手間がかからず割りがいいからだよw
ようは、司法書士のほうが儲かるからそうしているだけだよw

いくら行政書士が人手不足と妄想しても実際に大方の行政書士は、補助者も雇えてないじゃない。自宅事務所じゃない。

現実は残酷だ。

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:33:21.63 ID:CKG/xib2d.net
受けようと思ってるわ

ニッコマ法学部卒なら余裕だろ?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:40:40.41 ID:7abE6Kyld.net
行政書士試験は実務との乖離が甚だしい

しかしそんな試験内容で、行政書士業務をする免状を貰えるんだから高度な実務能力が必要な業務なんてそもそも予定していない。

行政書士業務は、専門性はないけど国民の利便に資する資格だ。

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:43:33.26 ID:Yq0fzoGN0.net
いや風営はむりやわ
あれはハコと設備を数千万(ときには億)かけて整備してから、警察に申請する形だから、リスクがクソでかい
「億かけて店舗整備しましたけど許可もらえませんでした」なんてことになったら、どう責任とっていいか分からん
内装の図面もなかなか厄介で、分筆の依頼をもらった人から「先生の方で店の申請もやってくれない?」と言われたけど、怖くて知り合いの行書を紹介した

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:48:19.26 ID:/ATuyhhT0.net
>>339
おめーこの前予備試験スレ立ててたやつだろwww
2年もやって行政書士落ちといて勉強してるのかよまじで伊藤塾の信頼に関わるぞ?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:55:37.07 ID:7abE6Kyld.net
>>471
司法書士の決済は、常に数千万円、数億のリスクを背負っているんですけどw

風営みたいなメジャーどころの許認可が人によって出来たりできなかったりするならば、行政書士は許認可の専門家の看板をおろさないといけないな。

訴訟できない弁護士、税金の計算できない税理士、登記できない司法書士は一般的にいない。

でも許認可できない行政書士はたくさんいるんだろ?
ならば行政書士って専門家でもなんでもないじゃん。

専門性があるから資格が付与されるわけで、行政書士になって専門性を身につけるんだったら、何の為の資格なんだ?

行政書士資格を廃止するべきという帰結になるんだが。

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:09:22.91 ID:h88A1jae0.net
>行政書士資格を廃止するべきという帰結になるんだが。
士業はもうパソコンでいいんじゃないかなってかんじ
人間関係に任せた不正もなくなるだろ
役にたたないの多すぎ!って自分がなったら、役にたたなかった(泣

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:09:32.82 ID:Yge2DEOCM.net
そういや「司法書士は行政書士と名前を間違えられるので腹立たしい」「行書は〇ね」とも言っていたな
引いたわ
司法書士って内心ドロドロしてるのね

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:12:10.71 ID:h88A1jae0.net
>>475
>司法書士って内心ドロドロしてるのね
医者を前にした薬剤師みたいなもん

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:17:34.95 ID:r7+wYpDA0.net
なおネットでマウントしてくるのは無資格ばかりのミジンコ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:18:10.05 ID:7abE6Kyld.net
>>475
行政書士が司法書士の名前を後追いで真似た歴史があるからね。
一般人も混同して、行政書士に登記業務を依頼してしまう。食えない行政書士はそのまま本人申請で登記しちゃうってことがよくある。

司法書士の腹立たしいは、一般人が素人の行政書士に騙されてリスクを負わされているのが、腹ただしいってことで仕事取られたとかのつまらんかことではない。

登記できないのに設立、相続
申し立てできない、専門職後見人じゃないのに後見、こんな感じで宣伝して、おこぼれに預かろうとする。その被害者は無知な消費者。

本来の行政書士業務をすればいいだけだよ。

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:20:19.49 ID:7abE6Kyld.net
>>476
じゃあ行政書士は、薬局のレジ打ちみたいなもんか。
弁護士を持ち出して、司法書士を否定して溜飲を下げるw行政書士は行政書士の社会的価値があるんだから自信を持った方がいいぜ。

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:22:05.41 ID:h88A1jae0.net
リスクリスクってなんなんだよ
不動産トラブルとか最終的には全部個人が背負うだが?
お前逃げてんじゃねえよってな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:23:55.29 ID:h88A1jae0.net
>>479
医者=弁護士
大手医局の薬剤師=司法書士
レジ打ち=行政書士

まあたしかにそうだね

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:25:06.17 ID:nsNeE83q0.net
弁護士>司法書士>行政書士
なんだから最初から弁護士に頼めばいいだけじゃないの
というか司法書士って何してるかガチでわからんw

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:27:48.86 ID:Yge2DEOCM.net
弁護士に対しても「合格するまでの大変さは弁護士と司法書士でそう違いはないのに世間は弁護士ばっかりもてはやす」と嘆いていて、士業同士もいろいろあって大変だなとおもった

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:31:21.49 ID:X0rHQuun0.net
>>473
幅広い業種に債権回収に近い仕事をしていたことあるんだが、
風俗
の経営者が一番恐ろしかった。
不審な自殺者を見かける産廃業より表面上は遥かに怖かった。
金で解決できるなら、良いほうじゃないかな。

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:37:18.41 ID:QF5JpB7a0.net
>>468
その一歩を踏み出すのがムズいから実務ができるようにならんのだよ
司法書士の決済要員と違って事務所に本職が一人いれば雇う必要もないから勤め先もない
自分で仕事とってきて共同受任やベテラン手伝って仕事教わるとかってのが一般的な流れだ
公務員は年食っててプライドもあるし、年金ももらえるからそこまで必死では勉強しない

ちなみに司法書士の若手で全然儲かってないやつはなんで手をださないんだ?
開業したはいいが登記全然回ってこんくて後見ぐらいしかやれないってやつ結構いるぞ?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:40:18.82 ID:vrnhIlGS0.net
>>478
あんまり喋りすぎて無知をさらさないほうがいいぞ
司法書士が行政書士から分離したのであって、行政書士は司法書士の
後追いでも真似でもないからな


行政書士は、明治初期よりある歴史のある国家資格です。
行政書士は、江戸時代の頃、庶民の手紙、嘆願書などを作成する代書業に
由来しています。元々、代書業は、 代言人(弁護士)、証書人(公証人)、
代書人(行政書士)だけでした。

明治13年に「代言人規則」が制定され、弁護士(代言人)が分離。
大正8年「司法代書人法」が制定され、行政書士(行政代書人)から
司法書士(司法代書人)が分離しました。

現在、法律資格の花形である弁護士や司法書士も、最初は行政書士と同じ
代書屋さんだったのです。

しかも、現在、格上の法律資格と見られている司法書士も生まれは行政書士です。

社会情勢の複雑化により、多くの資格が行政書士から分離して生まれています。
まさに行政書士は、資格業の家元なのです。

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:07:10.94 ID:R1P92bmr0.net
>>473
ほういう時って
同業者組合みたいなのないの?
ヘマした時はどうすんの?

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:14:19.26 ID:LOcX3oyY0.net
おめでとう‼

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:30:38.65 ID:X0rHQuun0.net
>>487
民間の保険会社の保険

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:11:59.99 ID:KBsgKly9d.net
行政書士ヒエラルキー
6%以下 選ばれし貴族
8%〜10% 紳士淑女たれ
12、13、15% 畜生

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:22:03.93 ID:6ufvmdZL0.net
金持ち定期

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:45:30.54 ID:UI8c6CDC0.net
俺も一時期目指してて落ちたけど、憲法、民法とか基本的な法律を勉強できてよかった
義務教育で法律の授業あったほうがいいと思うわ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:52:04.61 ID:jJcDCPIo0.net
まわりにある行政書士事務所って看板あるところ
たいがいがでかい家に住んでるから儲かるんだな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:52:21.76 ID:ShXSSF8ua.net
>>319
遅レスだが、このスペックじゃ司法試験は何年やっても受からんと思う
司法試験に合格するには生まれつきのセンスもないと受からん
で主にセンスは全く感じない
時間を無駄にする前に撤退した方が良い

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:02:13.14 ID:0GQsPqgf0.net
>>427
こういうやつ多いけど具体的な話は
出さないよな。いざ言おうとすると
カンダタ気分になるのかただの嘘松か

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:58:40.96 ID:7abE6Kyld.net
>>486
きちがいかよ。

司法代書人が大正8年なら一般代書人は戦後だろw
歴史的事実を直視しろ。

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:00:37.56 ID:zrrEO+KNd.net
>>487
司法書士はリスクがある仕事なんで強制的に保険に入ります。
行政書士は、リスクのない仕事なんで保険は任意です。
客観的事実を大切にしよう。

総レス数 538
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200