2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NEC、「CanBe」のラインナップを一新、シリーズ初のCD-R搭載モデルを発表 [984376793]

1 : :2019/01/30(水) 21:27:32.82 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/nova.gif
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/961101/nec.htm

NEC、「CanBe」のラインナップを一新、
シリーズ初のCD-R搭載モデルを発表

オールラウンド、若者向け、親子向けの3タイプを発表
CD-R搭載モデルなど、3機種6モデルを発売
NEC、「CanBe」のラインナップを一新、
シリーズ初のCD-R搭載モデルを発表

 日本電気株式会社は、一般家庭向けデスクトップパソコン「CanBe」シリーズのラインナップを一新。同シリーズで初めてのCD-Rドライブ搭載モデルなど、3機種6モデルを11月14日から出荷する。今回発表された「CanBe」シリーズは、CD-Rドライブを搭載、家庭でオリジナルCD-ROM作成ができ
プリインストールソフトなどにより「家族全員(オールラウンド)で使えるPC-9821 Ct20/A」、インターネットやゲームソフトなどをプリインストールした「若者向けのPC-9821 Cu16/H」、エデュテイメントや家計簿、年賀状ソフトなどをプリインストールした「親子向けモデルPC-9821 Cu13/E」の3タイプ。利用する家族構成によって選べるようになっている。

 共通の仕様としては、インターネットボタンなど、アプリケーションの起動用ボタンを装備したリモコンを同梱。音声による電話発信や
テレビチャンネル切り替えが行なえるボイスリモコン機能を採用。32MB EDOメモリと、33.6Kbpsモデム、Trident社製 Providia9685(2MB EDO搭載)などを装備している。OSはWindos 95を搭載。ビデオ出力機能や、オプションのスーパーウーファの接続も可能。

 標準価格は、CD-Rドライブ、17インチディスプレイ、Pentium 200MHzを搭載した最上位モデル「Ct20/A」が498,000円。15インチディスプレイ、Pentium 166MHz
通信対戦ゲームソフトやカラオケソフトなどを搭載したマルチメディアモデル「Cu16/H」は393,000円。15インチディスプレイやPentium 133MHzを搭載、子供向けの絵ハガキ作成ソフトや
ディズニーの「トイ・ストーリ」などのソフトをバンドルした「Cu13/E」が333,000円。それぞれ、ワープロソフトの一太郎をプリインストールしたmodelAと、Microsoft WordをプリインストールしたmodelBが用意されている。

9821Ct20/A ●オールラウンドモデル「PC-9821 Ct20/A」:498,000円
リード4倍速、ライト2倍速のCD-Rドライブを搭載(CDRFSはどちらも倍速)
画像編集用ソフト「98FiLM工房」、「PhotoMagic」、ポストカード作成ソフト「アルバム工房」などをプリインストール
ホームページのダウンロード用ソフト「インターネットアクセスマネージャ(オートパイロット版)」、「BIGLOBEサインアップナビ」などの通信用ソフトを搭載
家計簿ソフト「てきぱき家計簿Windowsマム」、料理のレシピ集などをバンドル

9821Cu16/H ●若者向けモデル「PC-9821 Cu16/H」:393,000円
パソコン通信ネットワーク「DWANGO」を利用したゲームソフト「BigRedRacing(モデム版)」などを搭載
作曲ソフト「DoReMix」、「通信ジューク カラオケ」などを添付
6倍速4連装CDーROMを装備
ホームページのダウンロード用ソフト「インターネットアクセスマネージャ(オートパイロット版)」、「BIGLOBEサインアップナビ」などの通信用ソフトを搭載

9821Cu13/e ●親子向けモデル「PC-9821 Cu13/E」:333,000円
「ミッキーとミニーのおしゃべり絵ハガキ」、「キッズメニューボード」などをバンドル
「トイ・ストーリ」など、ディズニー・インタラクティブ社製CD-ROM4タイトルを同梱
ポストカード作成ソフト「アルバム工房」、「アドレス帳」などを添付
家計簿ソフト「てきぱき家計簿Windowsマム」、料理のレシピ集などをバンドル

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:28:27.32 ID:gpZvH+by0.net
子供のおもちゃじゃん
大人はDA一択

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:32:30.97 ID:LPFUaA+30.net
これにプレステ繋いで糞画質でリッジレーサーやってたわ。思い出させんな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:59:03.79 ID:4zxwPkb60.net
昔の記事消さないのな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:00:15.08 ID:kmdnFCbG0.net
4連装CDドライブ付いてるモデルあったろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:02:40.49 ID:BydWVU5Z0.net
初めてCD-Rドライブを手に入れたときの高揚感は異常
モデムに次ぐくらい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:03:53.10 ID:7BHfmZGo0.net
すっげえなこれw
ガッツリ使い込めるハードPCだわ…
quakeとかも動きそうだな!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:05:15.35 ID:ZXaKZdpG0.net
>>3
お前は俺か
Cb/2D買ってS端子にPS2 AVにメガドラつないでたわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:06:21.96 ID:HFsTO7i40.net
TVチューナーがついたやつ家にあったは
当時でもただのゴミだったよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:08:40.74 ID:FA7hTp6/0.net
CanBeとか最近だろ
9821だろ
全然最近だよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:10:18.38 ID:NayCl7mK0.net
256色の超絶糞画質だったがキャプチャもできるTVが映ったのが自慢
98ランチは黒歴史

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:17:35.04 ID:O+lgCRY50.net
96/11/14 出荷開始

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:29:26.32 ID:LhsG3VTq0.net
なんでこんなクソ高いPCが売れてたんだ?
どんなやつが買ってたんだよ?

しかも数年でゴミだろ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:32:38.48 ID:RRhhyaUQ0.net
初めて買ったPCだわ。
奮発してメモリは大容量8MBにした。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:40:19.32 ID:dYR/fNAl0.net
Ap2がFDD以外ドライブも無く本体だけで30万してた頃と比べりゃ安いもんだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 03:07:36.15 ID:Ln1DhAa+0.net
cドライブをaドライブにしてくれ

総レス数 16
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200