2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本国民の資産「一京円超え」 三年連続過去最高 [332059578]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:55:13.81 ID:67hF4Wdd0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
内閣府が28日発表した国民経済計算によると、2017年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年末比4・4%増の1京893兆円と過去最高を更新した。
1京円を超えるのは3年連続。1京円は1兆円の1万倍。

 国民資産から負債を差し引いた「国富」(正味資産)は1・5%増の3384兆円と2年連続で増加し、
リーマン・ショック前の水準(07年の3348兆円)を回復した。

 国民経済計算は、国の経済状況を体系的に記録している。このうち、国民資産の残高などが含まれる「ストック編」は当初、
今月18日に公表する予定だったが、毎月勤労統計の再集計を受けて
雇用者報酬が再推計の対象となった影響で、ストック編の公表も遅れた。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190128-OYT1T50067.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:55:54.25 ID:uLD8v7j30.net
^p^ぼくはおかねもちだじょ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:57:02.21 ID:fVpMXWYH0.net
庶民「実感がない」  

だったら資産運用くらいしろよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:57:54.57 ID:TR/bgBXV0.net
これで国債を一括返済しよう
そしてゼロからやり直そう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:58:05.09 ID:7nm5utxe0.net
国や企業、個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」

→国や企業

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 21:59:57.85 ID:1lV80w3y0.net
改竄済み

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:00:10.40 ID:T4rJw3nh0.net
>>3
資産運用できるぐらいの資産がねーじゃん
持ってるやつは最初から持ってるし持ってないやつはいつまでも手に入れられないクソ資本主義でよく言うわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:01:14.12 ID:QMOmm5R/M.net
少なくね
ロストチャイルドだけでそんなけもってるのに

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:01:41.93 ID:9YMjRzYZ0.net
>>3
資産がないのに資産運用できないだろw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:03:41.34 ID:fVpMXWYH0.net
>>7 
この書き込みをよーく肝に銘じとけ

https://anond.hatelabo.jp/20190129114531
真面目にコツコツ働けばいつか報われるとか思う頭シンデレラ野郎ですかな?

景気回復をしているといえば「大企業だけしか儲かってない」とか「我々庶民の給料は上がってない」など行動しない貧乏バカが騒ぐ。

投資もスキルアップもせずして給料が上がらないのは当然だろ?

株なんて学生ですら出来る、株で儲けた金で在学中に奨学金返している人もいる。

アベノミクスでここ数年の株は超イージーモードなのにそれすらやらないとか貧乏馬鹿の極み。

景気実感できない貧乏人はこの先も給料上がらないどころか減る一方だよ?
少子高齢化で税金も保険料も上がり手取りはどんどん減るのに投資をしないバカは一生貧乏暮らしで嘆いとけww

投資するカネがない?んなもん知らんわ、貯金できるほどのまともな職につけず、もしくは消費するだけの生活をしているヤツのことなんて知ったこっちゃない。

いいか、世の中の金持ちでサラリーマンなんかいない、雇われる側ではなく雇う側が金持ちになるようにできている。資本主義なんでな。
もしくは金のために働くではなく金を働かせる側が金持ちなんだっということをよく覚えとけ。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/30(水) 22:04:04.38 ID:gAZyeyNJ0.net
国の借金10倍の貯蓄あるやん!!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:04:11.15 ID:JPAK6em/0.net
株式な

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:04:11.94 ID:GykQ6Lgf0.net
>>1
> 1京円は1兆円の1万倍。

この説明になんかワロタ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:04:54.08 ID:JHiFEoBUa.net
超格差社会

景気回復の実感がない人が多数

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:05:19.76 ID:nJe1IUH10.net
嫌儲大富豪の俺ちゃんだけでも
1000億ちょい持っているからなw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:06:23.40 ID:seFQ9HB80.net
俺が知らなかっただけで実は日本の人口は10億人を超えてるのかもしれない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:07:17.80 ID:JHiFEoBUa.net
>>10
日本人の特性を全然分かってないな
本当に日本人か?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:07:46.17 ID:G3+UKkaV0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
ほい改竄

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:08:55.53 ID:H/XFqe/00.net
適当な評価額でなってるだけとちゃうの

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:09:35.73 ID:d+7exscAa.net
国の発表したデータを信用するとかガイジなん?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:10:11.10 ID:jmIdK9wl0.net
改竄じゃなくても上級の増えた資産総合すればこれくらい行ってても不思議じゃないな
あくまでも下に流れてきてないってだけで

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:10:57.72 ID:iX6q5Cxtr.net
>>10
頭悪そう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:11:29.63 ID:US62Xudb0.net
信用ならん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:11:57.69 ID:mWVILOGX0.net
で?
貯金ゼロ世帯はどれくらい増えてんの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:11:59.51 ID:tzNBPbLn0.net
もう政府の言うこと何から何まで信じらんねえ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:12:09.12 ID:EEa2GQ7M0.net
中国国民は資産1億京円くらいあるんだろうな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:12:53.39 ID:7nm5utxe0.net
>>10
失敗例を出さない奴は詐欺師と同じ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:14:12.22 ID:kakkKrFV0.net
それで借金返そうぜ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:15:04.11 ID:SgB9MviV0.net
何でお前ら投資とか資産運用しなかったの?
もう終わりだけどボーナスステージだったのに
https://i.imgur.com/FJMegt4.jpg
https://i.imgur.com/xGJKtjX.jpg

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:15:15.31 ID:Op+ihiEP0.net
みんな金持ってるのに
チョンモメンってなんで金ないの?

31 :俺ちゃん :2019/01/30(水) 22:16:02.15 ID:QX3D4EO7M.net
>>15
お前統合失調症悪化してるよな てんかん発作で早く死んでくれ 地元船橋でてんかん発作で溺死しろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:16:48.82 ID:6dmEJXIk0.net
スパコンの名前も京
これは今後流行るな
もしかして
新年号も京安とか安京とかじゃないか?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:18:31.34 ID:EBDI6GrRa.net
>>10
情報商材買ってそう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:18:44.71 ID:UxM41SfF0.net
じゃあ一京円あればジャップまるごと買えるわけか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:19:30.04 ID:ecNEbgVn0.net
1京円を1億人で割ると1億円
そんな金持ってねえよアホ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:20:50.15 ID:01bpnMOv0.net
2017年末?
2017年は株価は20%近く上がったはずだけど、残りの15%はどこいった?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:21:29.11 ID:jmIdK9wl0.net
>>35
隣の家が9999億9990万円持っててお前が10万円持ってた場合、2件合わせれば資産1京円だよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:21:41.46 ID:jLq6g+mM0.net
ジンバブエはジンバブエドルで一万倍に資産を増やしたからね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:21:49.72 ID:jmIdK9wl0.net
9999兆が抜けてた

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:23:28.38 ID:ecNEbgVn0.net
>>39
俺の隣はロスチャイルド家だったのか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:25:52.60 ID:CXbjPBQH0.net
>>39
バーカ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:26:15.31 ID:XzSig+vu0.net
国債5,000兆円でも余裕だね! (^ν^)

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:26:18.39 ID:tBn808Lp0.net
安倍バンザイ!!!

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:26:44.57 ID:Irg02mK4M.net
輪転機ぐーるぐる
お札はファーストリテイリング(株券)へ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:27:31.74 ID:6dmEJXIk0.net
>>39
慣れない単位使おうとするから

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:27:32.32 ID:v/i/4Lln0.net
国上げてもロスチャイルドに届かないのか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:28:56.14 ID:wdYd8Mtl0.net
もう老人税作って5000兆くらいバラ撒いてよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:29:08.96 ID:ecNEbgVn0.net
確か国債残高が1000兆円を超える辺りで国民の総預貯金額を超えそうって言ってたから
国民の平均貯蓄額が1000万円
そんなに俺貯金ねえし

残りの9000兆円が土地評価額の総合計だったとして
その値段で土地を買ってくれる人も居ないし
俺土地持ってねえし

カネよこせよアベ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:31:16.77 ID:JcTg9usw0.net
>>42
国債5,000兆円発行しても日本人が買えば5,000兆円の資産になるんだぜ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:31:30.61 ID:Z45n/Mq00.net
国民全員働かなくても遊んで暮らせるな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:34:18.91 ID:Ip8yjPGO0.net
こっちにもよこすでちゅう!

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:35:51.25 ID:sUNV42Ns0.net
相続税の下限を下げてもっとお金回るようにして欲しいな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:39:21.01 ID:7zY2fGwq0.net
ロスチャイルド一族と変わらん程度しかねえんだぜ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:40:52.81 ID:d58gfAE/0.net
ジャップってユダヤじゃねえの?
ホロコーストすべきだろこんな民族

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:44:22.58 ID:ecNEbgVn0.net
>>53
しかもほとんどが土地評価額や株の様なフワフワした資産やもんな
それがその額で現金化できるかというと出来ないし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:44:59.12 ID:B0bIIb/10.net
国民一人あたり1億円か・・・ちょっとありえないですね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:46:13.28 ID:LuZS/zYy0.net
1億2000万人で殴りかかれば倒せるロスチャイルドって案外雑魚いな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:46:55.42 ID:fzp0n73D0.net
これも一種のホルホルか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:49:45.09 ID:ofx+Te2mp.net
>内閣府が28日発表した国民経済計算によると

はい嘘

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:54:54.76 ID:B0bIIb/10.net
もはや法螺吹きドンドンやなジャップ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:56:48.27 ID:KV+JSPG+0.net
>>7
日本のは資本主義じゃなくて階級経済だぞ

金持ちは永久に金持ちで有り続けて
庶民は永久に金持ちになれない

これを体現した制度になってる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:58:16.30 ID:JcTg9usw0.net
日本国債=紙くず
米国債=売れません
年金GPIF=塩漬け
日銀ETF=塩漬け

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:59:12.29 ID:0AEkya8S0.net
僕がマイナス200万ですまんな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:01:43.45 ID:jmIdK9wl0.net
>>62
対中ODA=円借款ODA唯一の優良返済先で日本の貴重な収入源

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:21:41.85 ID:SKCUPyxb0.net
>>10
ひゅーかっくいー

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:24:32.46 ID:iERH5BSb0.net
下痢死ね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:29:43.12 ID:XWPY2csj0.net
また嘘だろう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:31:49.71 ID:fWnWKlDJ0.net
借金と相殺されて、最後に残るのはくだらない公共モニュメントだけ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:41:13.30 ID:XOjj/5k60.net
これも赤字財政を小さく見せるための改ざんじゃね?
そんな資産あるならなんで実体経済に回ってないんだよ
もし本当なら上級国民皆殺しにした方が国のためだな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:42:55.74 ID:XOjj/5k60.net
>>62
これは悲しいけど面白い
小泉が売れない米国債を爆買いして
安倍ちゃんが年金公金を塩漬けにしたんだよな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:43:20.03 ID:0ZLmkGTQ0.net
預金封鎖くるのか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:48:10.50 ID:Lm0H6Qtv0.net
国民の何%がその富を所有しているんですかねえ・・・
一握りの富裕層だけで70%超えたりしてませんよね・・・??

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:50:11.05 ID:/eYGMvCIr.net
どうせそれも捏造なんだろ?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:08:15.21 ID:vSet0LM/0.net
ただし国民の貯蓄金額の最頻値は0円

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:09:31.61 ID:0gvBFrs90.net
また嵩上げですか?w

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:18:32.24 ID:CA20XqmP0.net
>>74
さすがにそんな計画性のない生活をしているバカなんて知ったこっちゃない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:21:40.46 ID:xErazwvvM.net
上級はそんだけ持ってるの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:28:31.04 ID:lLdyr+TD0.net
ニ ー ト 悲 報

景 気 が 良 過 ぎ て

都 内 、 マ ク ド ナ ル ド の バ イ ト 時 給 

1 5 0 0 円 突 破 wwwwwwwwwwwwwww

https://i.imgur.com/hBT1xaJ.jpg

総レス数 78
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200