2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ「文系」は馬鹿の代名詞になってしまったのか [512542702]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:16:11.66 ID:UxM41SfF0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
文系でもわかる○○←こんなタイトルの本が巷には溢れてて
んで、この場合の「文系」って100%『馬鹿』の言い換えなわけじゃん?
文系であることって恥ずかしくならないの?
文系諸君どう思う


文系でもわかる電気回路 第2版 “中学校の知識”ですいすい読める
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798150765

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:17:14.35 ID:kxbumvy6x.net
理系でもバカいるじゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:17:44.83 ID:mmz6D6310.net
実際に頭安倍だから

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:18:53.82 ID:OoaWkZ5I0.net
文系は数学ができないから

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:20:39.98 ID:1isS8b5x0.net
数字は見たら一目瞭然だからなんかできてる気になってる!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:20:52.11 ID:D2HAFNOG0.net
理系のトップ層の威を借る底辺理系が多いから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:21:13.98 ID:5ukS2rOF0.net
時代は科学信仰だから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:24:25.12 ID:qCCAENUt0.net
何とかなるよ ← これ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:24:34.76 ID:uuZbcycR0.net
実際にIQ低い
IQ   分野
理130.0  物理学
理129.0  数学
理128.5  情報工学
複128.0  経済学
理127.5  化学工学
理127.0  物質科学
理126.0  電気工学
理125.5  機械工学
文125.0  哲学
理124.0  化学
理123.0  地学
理122.0  生産工学
理122.0  土木工学
理121.5  生物学
文120.1  英語文学
文120.0  宗教学/神学
文119.8  政治学
文119.7  歴史学
文118.0  美術史
文117.7  人間学/考古学
複116.5  建築学
文116.0  商学
文115.0  社会学
文114.0  心理学
理114.0  看護
文112.0  対人学
文109.0  教育学
文106.0  行政学
ソース:http://motls.blogspot.com/2006/03/iq-in-different-fields.html

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:24:54.20 ID:k1phMfyA0.net
むしろ最近理系のバカが目に付くようになったが

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:26:45.16 ID:P3uZgxsk0.net
ただのバカもなぜか文系に分類されるから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:42:14.91 ID:Qdy4Cvr90.net
営業の仕事しかないから

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 22:47:57.11 ID:RgoxAxPd0.net
対象がニッチで他人と共有できる知識がないからじゃない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:06:20.51 ID:n+Dw2pYZ0.net
最初は理系の僻みみたいな部分も多々あった気がするが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:31:23.07 ID:2u1a+h9e0.net
数学もできない知能障害が文系自称するから

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:32:52.21 ID:UaTLIqtn0.net
>>9
哲学すげーやんにゃ¥w

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:33:16.78 ID:2u1a+h9e0.net
>>10
itドカタが理系自称するからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:33:23.07 ID:nNCGfgUM0.net
文系って役に立たないから就職に不利
気づいた時には手遅れだった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:36:07.76 ID:WsndOcke0.net
>>9
IQで測る能力の空間認識能力とかが後天的な要素であることを示唆している気がする

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:36:34.29 ID:6TfH9cKO0.net
だいたいウェーイ族のせい
一般教養が終わって専攻に入ったら暇になるからいらん事ばっかするようになる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:38:17.00 ID:UaTLIqtn0.net
>>18
資格とればよかたじゃんにゃ
日商簿記2級かTOEIC600以上あれば就職は困らんだろにゃ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:40:30.83 ID:UCPB+btz0.net
文系理系なんて区分でマウント取ろうとする程度のアホが理系名乗らないで欲しい。そんなアホなことやるヤツらと同じ理系と扱われるのも不快なレベル

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:40:55.36 ID:Rv8TOw9V0.net
工業高校卒の自称理系が多いからな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:45:11.92 ID:ANAmK/IT0.net
実際馬鹿じゃん
理数科目あきらめた奴出来ない奴の受け皿だろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:52:58.45 ID:k6hzOBf6M.net
文系=iPhoneしか使えない=バカって印象を受けるね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:55:17.11 ID:e564E54d0.net
文系と高卒って見分ける方法ある?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:00:02.98 ID:DZhhbSVt0.net
(; ・`д・´)「結局、あんたらは他人を馬鹿にしたいだけだろ」
(´-ω-`)「面白くない人間だから、頭悪いんだろーな。おまえら。面白くない」
(; ・`д・´)「あーあ。もっと世の中に知識があふれてたらな」
(´-ω-`)「くだらん世の中」
(; ・`д・´)「スレそのものがゴミ」

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:18:43.44 ID:R9MN+N7RM.net
>>26
見分ける必要などない
東大出てても京大出てても馬鹿はバカだし無能は無能なんだから

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:25:53.68 ID:p2qAoCne0.net
理系だってホントは習ったことちゃんと理解して卒業してるやつなんてほとんどいねーぞ?w

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 09:47:47.98 ID:GcLtuVxj0.net
体育系でもない芸術系でもないただのバカでも文系と言われてしまうから

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:26:25.05 ID:DOZNOP1Z0.net
理系でバカにとっては理系であることだけが唯一の心の支えだから

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:13:11.84 ID:buLertL30.net
経営者のほとんどが文系だから

総レス数 32
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200