2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中学生が茶髪だったからメダル剥奪 茶髪の若者を見て警察署長が暴行 こんな事件があったのが「平成」らしい [511393199]

1 :的井 圭一 :2019/01/30(水) 23:14:25.68 ID:c0msRpRia.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
2019年01月29日
「茶髪」にざわついた、あの頃の日本 裁判沙汰、メダルはくだつも


 平成時代にファッションとして受け入れられてきた「茶髪」。かつては不良の象徴のように扱われ、平成が終わろうとする今では信じられないような出来事もありました。
「潮目」が変わったのはいつか? 「茶髪」にざわついていた「あの頃の日本」を振り返ります。(朝日新聞記者・日高奈緒)

「髪が茶色」とメダルはく奪

 中学生の陸上競技大会で優勝した生徒の髪色に物言いを付け、優勝メダルをとりあげる。1994年には、そんな出来事が報じられました。

<静岡県榛原(はいばら)郡内の中学校十校が参加して八月上旬、同郡榛原町であった陸上競技大会(同郡中学校体育連盟主催)で、
男子八百メートルに出場し、優勝した二年生が「髪の毛が茶色い」という理由で、優勝メダルをはく奪され、失格となったことが二日、明らかになった。
同県中部教育事務所は「大会運営者側の措置に行き過ぎがあった」として、大会会長を務めた中学校長らに注意したという。>
ー 出典:1996年2月7日付朝日新聞東京本社版 ※記事の一部を加工しています

 後日、大会を主催した郡中体連の会長は朝日新聞の取材に「Jリーグにも赤い髪の選手はいるが、学校現場では、一般的に正常な生活を送れない子に多い」
「制裁ではなく、教育的指導だ」と答えています。

 当時は「茶髪=不良→指導の対象」という図式が根強いことがわかります。

 なお、批判を受けた郡中体連は後日メダル返還を決めましたが、続報には「生徒の家族は受け取りを辞退させる意向」とありました。
茶髪に過剰反応ともいえる指導は、なんとも後味の悪い結果を残しました。


「西洋へ劣等感示す茶髪主義」

 一般の人は茶髪についてどう思っていたのでしょうか。

 1995年2月、「声欄」に載った読者からの投稿は、茶髪にする若者には「西洋人に対する根強いコンプレックス」があると指摘。
「日本人、東洋人としてのアイデンティティーを大切にしてほしい」と主張しています。

 一方、この主張には反対の意見も掲載されました。投稿では髪の色を変えるのは「お化粧と同じ感覚」と反論。
ヨーロッパでは髪を黒く染める人がいることをあげ「上下意識はない」と述べています。

警察署長と次長、飲み屋で客や店主に乱暴

 茶髪を巡っては、警察幹部による「事件」も起きています。

<北海道警函館方面本部は六日、飲食店で泥酔し、客や店主を乱暴したなどとして、木古内(きこない)署の署長の警視(五一)と、
次長の警部(五五)の二人を諭旨免職処分にした、と発表した。
方面本部は二人をさらに調べ、暴行、傷害が確認できれば、書類送検する。
同本部監察官室の調べでは、二人は五日午後九時ごろ、同署管内の渡島支庁木古内町内の飲食店で飲酒していた際、客として居合わせた顔見知りの会社員(二〇)が茶色の髪をしていたことから、
署長が「なぜ、今の若者は髪を染めるのか」などと言って、ジョッキに半分ほど残っていたビールを頭からかけた。>

ー 出典:1996年2月7日付朝日新聞東京本社版 ※記事の一部を加工しています

続きは
https://withnews.jp/article/f0190129000qq000000000000000W06g10101qq000018677A

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:15:23.07 ID:ElyceCD40.net
https://i.imgur.com/SVwSPxw.jpg
https://i.imgur.com/K6eBfdi.jpg
https://i.imgur.com/dPYBGmI.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:17:10.81 ID:MqmUDyxcd.net
>>2
わっふるわっふる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:17:29.27 ID:xtNeLiKl0.net
教育やん
話してわかる奴なら、こんなふざけたことせえへんのや
殴るのが一番効率的やろが

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:20:17.02 ID:fnvr55kca.net
べつに驚かんな
ひとは感情でテストが満点でも0点にするそういう生き物だよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:30:42.54 ID:G9oxYyKw0.net
茶髪にする人は純粋に白人に憧れてるわけだから不良の象徴ではない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:32:16.65 ID:0zVnWs9X0.net
制裁→教育的指導
上級国民御用達言い逃れ日本語がこんなところにも

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:35:38.20 ID:xtNeLiKl0.net
100の言葉を一発で理解させるライフハック
それが体罰や

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:41:04.32 ID:NcIO92iGa.net
ハゲの嫉妬定期

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/30(水) 23:57:09.27 ID:WXJ0at9R0.net
>>1
なんやこのカス公務員は殺されたいんかボケ!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:01:10.32 ID:FmvF7iwU0.net
警察は犯罪者だらけ
まともな人間はいない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:55:51.34 ID:2KWe0RtFM.net
今ではジジイが白髪染めで金髪にする時代なのにな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:13:49.35 ID:SUYrHJjI0.net
>>12
婆さんは紫だよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:25:16.83 ID:o/s7lHA+a.net
AKBとかの一般向けアイドルタレントが黒髪ロングだらけになって
逆に茶髪とかピアスにしてたら抗議のお手紙送られる勢いだったはずのアイドル声優が茶髪だらけになったのは今でも変だなと思う

総レス数 14
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200