2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】アニメ「盾の勇者」4話、超絶胸糞展開 なろうアニメは俺らの癒やしだったのにこれは酷すぎるわ [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:18:11.65 ID:BeMVuLDeM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
「盾の勇者の成り上がり」第4話の先行カットが到着。尚文と元康が決闘!?

https://news.walkerplus.com/article/177184/1047693_615.jpg
https://news.walkerplus.com/article/177184/1047687_615.jpg
https://news.walkerplus.com/article/177184/1047689_615.jpg
https://news.walkerplus.com/article/177184/1047696_615.jpg
https://news.walkerplus.com/article/177184/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:18:45.81 ID:xuqz1QxD0.net
俺が中学生の頃してた妄想そっくりでいたたまれなくなる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:18:58.62 ID:AozZRGb10.net
うんこみたいな展開だな
古典的といえばよくなるか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:21:52.15 ID:DshJLTKq0.net
ガイジと同じ檻に無理矢理閉じ込められた動物園もとい中学校時代に
誰もが一度は妄想したことだろう?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:24:21.01 ID:MhHyqjwK0.net
陰湿なところだけ描写が丁寧
なんでやろなぁ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:25:46.63 ID:UTlE2Ly20.net
そのうち強くなるらしいんだけど、強くなるまで早送りでいいよな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:27:28.99 ID:R9MN+N7R0.net
勇者のくせに素手の相手に武器使うのかw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:29:01.86 ID:dMn6Hp6m0.net
たぬきがまた大きくなってるのか
かわいい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:31:21.22 ID:LOioYenW0.net
海外ではロリタヌキがメイドラゴンのカンナ級の爆発的人気なったのに
やっちまったな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:31:23.47 ID:2f+naMKS0.net
1話であんなブチ切れたのに信念の無い中途半端な奴だな主人公
報酬貰いにのこのこ城に来てんじゃねえよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:31:58.83 ID:8cQoy8110.net
他の勇者と王族貴族が厄災モンスターに全滅させられるスッキリ展開あったらいいけど
無さそうだな

12 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2019/01/31(木) 00:32:20.96 ID:kcwlTgXx0.net
槍野郎と王女と王様糞過ぎワロタ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:33:18.85 ID:MWFcmKUP0.net
槍はパリィの餌食ってダクソで学んだ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:36:16.74 ID:/ChxeUQ10.net
かなり胸糞続くんよコレ
途中からベルセルクの鎧的なパワーアップはある

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:39:25.00 ID:Zy2KwLjya.net
>>11
次の波で新しい異世界勇者が敵として出てきて盾以外ボコられて気絶するけど全く反省しないぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:39:33.22 ID:sawhYdUYa.net
もともと盾の勇者は胸糞というかヘイト展開が長いなろう小説ですぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:41:50.75 ID:4irwbcZ10.net
このすばって神だわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:42:22.66 ID:Qxb2qWvwa.net
すぐに不幸から抜け出しやがってだまされたわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:47:19.68 ID:uaa1z6hU0.net
こんなので胸糞言ってたら豚王のところで発狂する。
まあそこまでアニメ化しないだろうけど。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:51:50.80 ID:diZGti3Jp.net
盾役はヘイトとるのが仕事
ゲームのシステムとシナリオをうまく昇華させてるね。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:55:10.95 ID:ImBfiWRp0.net
王族貴族連中死刑にしないと面白くないなこれ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:58:35.57 ID:yj2tzGGVd.net
嫌儲も盾の勇者だから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 00:59:33.69 ID:kFFh4cBea.net
>>22
ああなるほど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:04:02.54 ID:Frhmrppu0.net
槍にムカついてる諸君
原作を読み続ければ必ず彼を好きになる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:06:26.30 ID:FcI3ePGm0.net
嫌儲受け良さそう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:07:19.55 ID:h3JGkTzr0.net
>>24
糞野郎がいいやつでしたみたいな展開は要らないな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:09:03.85 ID:N3kPPMuK0.net
>>6
最後以外そんな強くならんぞ
もともと守り主体の勇者だから攻撃は自爆みたいな攻撃しかないし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:11:38.43 ID:dV92CprX0.net
俺ツエーより葛藤したり苦労してるほうが好きだわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:12:05.33 ID:lyhvLQBW0.net
胸糞はありがちなんでまだいいとしてその後の取って付けたような展開がなろう丸出し

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:16:58.47 ID:Rf7r5KhY0.net
全くわからんのだが
オタクはなんで人にわかるように説明ができないのか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:24:37.42 ID:L/N6ysPjM.net
>>26
この場合、いじめられっこがいじめっこをかばう理論じゃね
正常性バイアスとでもいうのか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:30:09.56 ID:GT7pRRa/0.net
なんか昔に見たような気がするんだよな
展開はわからんけど盾の勇者ってのは覚えてる
なんでだ?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:30:55.34 ID:D+uPYLJHa.net
槍の勇者が1番好きだわ
人間不信にならなきゃ盾も好きなんだがなぁ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:32:32.36 ID:lwwAaIGS0.net
なんか陰湿な部分は丁寧なのに
その後の心理描写下手じゃなかった?演出糞だろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:34:35.70 ID:+evejryK0.net
ゴブリンスレイヤー並みの出オチ感

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:35:14.10 ID:jxtsyQvp0.net
3話で幼女が成長してた時点で切ってないガイジ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:36:41.44 ID:4DXSZrWm0.net
盾の勇者だけで除外するとか
無能すぎない?w
なろう系
敵がばかすぎる件について

まあ名作だよね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:38:51.96 ID:dMn6Hp6m0.net
瀬戸ちゃんたぬきがかわいすぎる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:40:18.09 ID:Mx7N4jqY0.net
胸糞展開そのものに対して思うことはないが胸糞展開の持って生き方があまりにもいい加減すぎて全然気分がのらない
まりんとメランばりの胸糞展開見せてみろよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:40:59.00 ID:GMACHLp1M.net
なかなか面白かったわ

転スラよりは上だな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:45:58.91 ID:6Wou8rHu0.net
ロリがママになった

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:48:54.40 ID:kcgIXpka0.net
ゴミみたいな展開だったな

もともとおかしいと感じてたんだよな
男が守るだけで結局、少女に戦ってもらって
事実上「庇護してもらってる」

今回の話も多少横槍はいったからって決闘で負けて
イジけて泣きべそかいてる主人公を
菩薩のように少女に慰めてもらってるとか
まじで気持ち悪い

こういうの「ああぁラフタリアちゃんぁぁ!」とか
思えるやつってやっぱちょっとおかしいよな

一生ママに甘えつづけたいような引きこもりが
好むんだろうね こういうストーリー

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:50:09.19 ID:qiNjYZZ40.net
良い最終回だったな

モトヤスだっけ?槍のヤツ
アイツは天然なのか策士なのかわからないね
本気で主人公が罪を犯したと思ってるのかハメてるのかわからんし
魔法の補助も気づいてたのか謎
そもそも、アタッカーとタンクじゃ決闘って成り立たないだろ、、、

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:50:51.36 ID:NBN6+Kuj0.net
わざわざ召喚しといて
王族がハズレの勇者をいじめる意味が分からんて
支度金なんて国家の財政からすれば端金だろうが
そんなもんを回収する意味がわからんし
元々テメーの金じゃないのにいきなりグレてるアホ勇者にもうんざりだわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:52:23.19 ID:NBN6+Kuj0.net
糞ビッチの対比になるのが
今度は聖処女なんだよな。
この2つは良いか悪いかの違いでしか無い。
どちらもお人形さんであって人間として描かれない。
女をなんだと思ってんだ、この原作者は

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:53:22.89 ID:kcgIXpka0.net
ジャップアニメって途中から
無敵少女に守ってもらう弱気少年みたいな
パターン増えたよな

ああいうのほんと誰が好んでるんだろと思ってたけど
美少女ママに守ってもらえる系みたいなもんなんだろうか

美少女大好き!でも守れるほど力も勇気もない

そうだ、美少女に守護ってもらえたら最高なのに・・

みたいな本当の玉なしカス男が当然社会にでられなくて
引きこもってて、そういうクズのオナニー向けに作られてるってことでいいのかな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:54:38.74 ID:mD3vTNXd0.net
カエシテ モドシテ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 01:56:15.17 ID:O06m2Fu90.net
>>44
先を読んでみたが召喚されたとこの国は剣槍弓を信仰して
盾を嫌う勢力なんだよ
ただマジで気色悪い作者の心が伝わってくるから読まないほうがいい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:00:10.04 ID:PtD6/6ve0.net
バブみ高まっていくん?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:00:39.21 ID:43E9X+oh0.net
>>43
正義マン思考

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:00:45.95 ID:R9MN+N7R0.net
>>48
白銀聖闘士に盾で攻撃してくる奴いたなあ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:00:51.80 ID:NBN6+Kuj0.net
女性の権利が守られている国!と言いつつ
亜人や獣人の奴隷はゴロゴロ居るって
どういう神経でこの世界観を作れるの

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:01:49.67 ID:kcgIXpka0.net
あたらしいよな

オレツエー系かと思ったら

オレヨエー系

異世界いって散々ハブられて虐げ貶められるとか
こんなの見てるだけでストレス溜まるわ

盾は負の感情で覚醒するとかで超サイヤ人ばりに
盾パワーが覚醒して周囲ボッコボコにする

波をビビる前に盾の勇者に国を滅ぼされかけるくらいで
やっと「お、面白くなってきたな」くらいだけど

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:04:02.01 ID:M6VW91pu0.net
どぼじでこんなゴミやるのおおおおお!!!???


スタァライト2期はやくやっでよおおおおおお!!!!!

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:04:48.87 ID:2f+naMKS0.net
この話どこが成り上がってるの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:05:13.92 ID:04XfFMwE0.net
>>52
ジャップランドまんまじゃん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:06:07.05 ID:jNcRdfOp0.net
俺が盾だからか!で笑わすのやめろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:06:18.97 ID:WagspfXF0.net
インスタント胸糞みたいなやっつけが鼻につく
カタルシス増やすためなんだろうけど、分かりやすすぎてね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:06:20.29 ID:WRWxNjbl0.net
廬山昇龍覇を覚えろよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:06:59.49 ID:4SxcD9HAM.net
(´・ω・`)ロリがどんどん成長してバブみ感じるって展開って誰が得するんだよ……😩😩😩

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:07:19.69 ID:O06m2Fu90.net
>>52
亜人とか獣人の国が盾を信仰してる勢力なんだよ
そして本来なら盾はそこで呼び出されるはずだった

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:07:24.17 ID:VXWaMfAW0.net
女奴隷しゅき〜奴隷合法しゅき〜
でも人権守って尊敬される主役ちゅき〜主役は絶対正義でちゅ〜
という、歪んだち〜んファンタジーをなんとか設定にねじ込んだ結果
何一つ世界観の整合性が取れなくなるっつうね
俺は「フェティシズムの敗北」と名付けたい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:08:19.11 ID:npQWR95d0.net
ヘイトの溜め方が雑過ぎてスカッとなんたらみたい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:08:20.23 ID:z7RDPht70.net
>>55
大分先
多分今回のアニメはやっても三勇教の暴走までだろうからラストでちょっと持ち上げられて終わりかな?
ちなみにそのあたりだと三馬鹿はまだ全然反省してない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:09:03.47 ID:hkLpVceU0.net
縦の勇者が横になっててワロタ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:10:06.89 ID:R9MN+N7R0.net
>>59
  ?∧∧.∩  ?  ?∩_?・∵’、?
  (?  ?)/ ⊂/"´?ノ )?
 ⊂  ?ノ   /  ?/vV?
  (? ?ノ   ?し'`∪?
  ?(ノ?
カイトススパウティングボンバー

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:10:36.13 ID:04XfFMwE0.net
ひねくれてる奴には向かないアニメ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:10:37.47 ID:vi23Ig7V0.net
しょーもなさすぎて胸糞すらわかなかったんだが
なんだあのクソみたいなバブみ逆に引いたわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:10:38.22 ID:QY5nDl6Y0.net
奴隷の行動を制限する魔法システムがあるなら檻とか枷は要らないのでは

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:10:45.20 ID:4SxcD9HAM.net
(´・ω・`)とかいいつつ見てる😊

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:11:48.00 ID:s2iPuNlId.net
矛盾なのはこいつらの武器じゃなくて世界観だろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:11:54.04 ID:7NSEBANS0.net
泣いたケンモジサンいそう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:15:17.54 ID:NBN6+Kuj0.net
ただの陰キャラ大学生だったハズなのに
冤罪を着せられただけで実害は無いのに
俺は奴隷を買う!レベルまで一気にグレだすのは
マジで笑う

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:15:34.08 ID:mjdYDln90.net
盾の特性を生かして戦うんだと思ったら盾が攻撃兵器になる謎・・・
あれ別に盾である必要ないよね?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:16:03.98 ID:NBN6+Kuj0.net
いろんな世界線から
勇者が呼ばれるっていう、その設定だけは認めてやるよ
そこはフレッシュだ
この先、作中で活かされるか知らんけど

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:16:08.49 ID:li7S/3250.net
古典的な気がする
昔は救済されるのはずっと何話も先ってことが多かったような

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:16:31.14 ID:jNcRdfOp0.net
>>72
誰も信じられない全部世の中が悪いといじけてるクズな姿はケンモメンっぽい
力で勝てず女に助けられて泣きつく女々しさとかも

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:16:49.31 ID:NBN6+Kuj0.net
盾から天の声が流れて
ナビゲートしてくれないので
他のなろう系よりは確かに頑張っているのかも知れない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:17:45.86 ID:WsRfjp7K0.net
>>24
漫画は読んでるけど別に好きになる要素無いぞ
アニメどこまで行くんだろう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:18:20.00 ID:NBN6+Kuj0.net
奴隷に優しくしてやる俺すごい!っていう
情けない妄想。
しかもそれは自分の居た世界では当たり前のことって
自分自身ではわかってるわけで
なんにも凄くないことを凄いと描くのだから
舐められてるのは読者っていう

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:19:56.50 ID:04XfFMwE0.net
>>79
区切りいいのは4巻までだけど
1巻当たり5話消費だからな5巻まで行くと中途半端な終わりになるし

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:20:09.08 ID:2X750O5t0.net
死んだラフタリアを盾に取り込んでパワーアップするところが
いいよね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:20:44.59 ID:NBN6+Kuj0.net
アフリカに農業支援でNGOやらNPO派遣された日本人が
有り金を盗られただけで
俺は奴隷を買う!そして優しくするwって
そこまでクズ方向に振り切れるものなのだろうか
全く腑に落ちない行動というか
単に展開が強引で下手なだけなんだろうが

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:22:08.17 ID:rVa9JbN9a.net
タヌキ幼女がタヌキ熟女になっちゃった

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:22:17.26 ID:64TexPFF0.net
意味がわからねーんだけど わざわざ勇者を召喚しておいて何がしたいんだよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:22:55.88 ID:AmGVgsZta.net
これ作者まんさんなんだっけ?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:23:42.13 ID:UTlE2Ly20.net
>>75
問題児たちが異世界から来るそうですよ?でやってたよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:24:38.41 ID:b4v9idvJ0.net
ゲーム的な演出のある異世界物は認めない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:24:57.12 ID:04XfFMwE0.net
>>86
性別は明らかにしてないけど女の黒さの描き方からまんさんではないかと言われている

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:28:56.18 ID:AmGVgsZta.net
>>89
男勇者4人ってのもそれぽいよな
ロリ奴隷の成長も誰得だし

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:32:06.00 ID:SNRkzGyW0.net
よくわからんけどレイプはあったの?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:32:30.24 ID:04XfFMwE0.net
狸の成長は読者投票
成長しないロリヒロイン枠はいるが出てくるの3期だな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:38:02.43 ID:CLsHrgb00.net
主人公の性格や態度にイラつくアニメ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:40:11.87 ID:mZp158+A0.net
>>83
勝手に召喚されて戦わされてるだけだから
赤紙が来て徴兵されたようなものだぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:42:41.14 ID:BwTKDfih0.net
>>53
チンポで魔力供給する奴とかあったじゃん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:46:58.60 ID:jNcRdfOp0.net
勇者って強いんだから奴隷なんぞよりもまず勇者に呪いをかけるべきだよな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:50:35.34 ID:fWkUCBdk0.net
おまんこ向けアニメ

98 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2019/01/31(木) 02:52:09.46 ID:kcwlTgXx0.net
>>95
おっとFateの話はそこまでに

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:52:50.88 ID:NBN6+Kuj0.net
ゲームや漫画を好きな層が
盾の有用性を舐めてるなんて事はありえないわけで
まず最初の設定からセンスが無いなぁ、と呆れるよな
そこを否定すると話が終わっちゃうから言わないでやるにしても
盾が嫌われる理由が無いのに嫌われるのが本当に酷いし
それこそが差別であり、本当に描くべきテーマでは無かっただろうか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:54:07.35 ID:krLR2MRM0.net
てかこれずっと胸糞じゃん
槍の勇者読めよ、能天気で楽しいぞ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:55:40.67 ID:z8Z6bSuo0.net
ここから先は次の鳥ヒロインがまったく萌える要素もなくシナリオもつまらなくなっていく

王族と他の勇者にはむごたらしい死が望ましいが王族側には失脚程度で片付けられるし
勇者たちは未だにアホのままだし見てて疲れるよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:56:19.22 ID:ZVPWqgrAM.net
でも最後うまくいったやん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 02:57:54.08 ID:G6Wlbre00.net
>>95
闘神都市2

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 03:10:45.66 ID:EfrB35KA0.net
このタヌキすらいないケンモメンの物語は誰も救ってくれないんだぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 03:13:51.09 ID:4ZaQelI9p.net
外人には受けてジャップには受けないのなんとなく分かるわ
このスレ見てると

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 03:14:07.57 ID:NBN6+Kuj0.net
作者の性別は公表されてないらしいが、俺は絶対にオッサンのキモオタだと思う
なぜなら世界観がミソジニー(女性憎悪)丸出しだから。
一見、ポリコレの衣をまとった女性の権利が尊重される世界観だけど
それを逆手にとって作中でビッチ呼ばわりされる王女が主人公をはめ込むわけだ
一方で、心の清らかな聖処女は奴隷の中にいる。
こんなもん作者の言いたいことは明らかだ
女を甘やかすとロクなことにならんから
女から権利を取り上げろ!!ってことだ
それ以外に受け取りようがない
本気で気持ち悪い

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 03:14:39.22 ID:mxSpxLy+0.net
盾の勇者がなぜ迫害されるのかはこれから語られる
主人公に最初からそこんとこ教えたら別の国に行くだけで好待遇になって終わる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 03:15:58.61 ID:KMATEj930.net
ワイ漫画だけ読んでアニメ1話で切ったけど
この先なんにもないぞ
見ても後悔するからやめとけホンマ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 03:17:43.06 ID:nVaLmVSIr.net
大ヒット小説のアニメ化

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 03:18:00.31 ID:04XfFMwE0.net
陰キャ向きではないなこの作品

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 03:18:39.63 ID:tzcOYQ9H0.net
ちょっと横の勇者になるわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 03:19:06.50 ID:ki2mMd0v0.net
盾で殴る、盾で押し潰す等の攻撃は出来ないんですか?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 03:20:12.25 ID:iAuDF9RR0.net
異世界俺つえー系全部死んで?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 03:20:14.30 ID:T0ga73Kj0.net
>>5
なろうはそういうの多いな
いじめ描写だけやたらオリジナリティあったり

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 03:21:57.31 ID:ZVPWqgrAM.net
>>112
なんか今回スキル?で盾飛ばして攻撃してたよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 03:24:21.42 ID:GPqhTORp0.net
>>6
次の話で強い仲間が出来てそれからしばらく俺たちTUEEEE始まるよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 03:26:06.26 ID:D0O5px2c0.net
幼稚すぎてまじ無理

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 03:28:36.66 ID:v2nrB+mRM.net
必ず槍は実はいい奴とかただの純粋で素直すぎるバカみたいな擁護が出てくるけど槍を好きになる事はまずない
本編での糞さを知ってる分スピンオフとかで今更いい奴演じられても深く入り込めるわけがない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 03:34:18.74 ID:175v8YHW0.net
このたぬきってけもの?アライさんはでるの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 03:45:27.39 ID:Q/qF51wQ0.net
>>110
むしろ陰キャ向けだよ
最初理不尽に貶められるけど段々受け入れられていくし
なろう定番のねちっこいざまぁ展開や仲間が太鼓持ちもあるし

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 03:49:02.55 ID:tf3Ku+RlM.net
槍は姫に唆されてるただのイエスマン
あの姫がゴブスレみたいに小鬼に陵辱され惨殺展開でもあれば気が晴れるけど
展開的には盾が救って改心とかかな

そもそも姫が盾を忌み嫌う意味がいまいちわからん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 03:59:52.34 ID:z7RDPht70.net
>>121
小説のほうだとかなり壮絶に死ぬみたいだぞあのまんさん
あと単純にただの性格クソブスのエゴイストなだけらしい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 04:05:24.17 ID:VyfXQNzq0.net
これに関しては原作派に先を教えてもらって精神を安定させておかないと楽しめない
心の準備ってこういうものなんだなと実感した

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 04:12:53.93 ID:DugjrzaI0.net
原作未読で観てるともうちょっと話聞いて融通きかないのとか、王女の糞っぷりは平民に噂になってないのとかむず痒い部分がある
アニメで説明端折ってるのか知らないが

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 04:22:28.14 ID:SNEB4Rpz0.net
なろうの胸糞系は周りのキャラがすごく馬鹿だよね
作者が頭悪いからなんだろうけどすごく不自然に話が進んでいく。
Reゼロの失敗から何も学んでないね。
これだけ視聴者をイライラさせる展開を見せておいて
今後も良い展開は1つもないんだよな
イライラを乗り越えてまで視聴を続ける意味がない

結局、危なげなく話がサクサク進む転生スライムのほうがずっといいし、
実際にスライムのほうが売れてる。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 04:31:55.04 ID:T4oamwST0.net
なろうにもきらら系並のノーストレスが求められてるんだよ
超パワーと采配で物事はすべてうまく行かなければならない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 04:41:09.98 ID:9EKClNMGa.net
ネタバレ
槍の勇者
女に騙されて頭おかしくなったあとに股間強打して頭おかしいまま仲間になる
剣の勇者
大事故起こして仲間皆死んだあとに頭おかしくなって盗賊になり倒されて正気に戻り仲間になる
弓の勇者
正義こじらせて頭おかしくなって暴走し廃人になり仲間になる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 04:42:37.57 ID:M6VW91pu0.net
>>127
ゴミ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 04:45:14.36 ID:tgKqy8I50.net
王女と王はなんの目的であそこまで執拗に盾に嫌がらせするの?
行動原理が全く理解できないんだが

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 04:45:23.87 ID:h30WHNZf0.net
>>123
俺は映画見る時ネタバレありのあらすじ見てから見てるわ
名作なら見どころで集中できて細部も楽しめるし
過激なびっくり展開だけでつまらん話題作りするような糞作品を避ける事ができるから

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 04:46:31.67 ID:D0O5px2c0.net
敵も味方もアホ揃い
アホの学芸会

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 04:47:48.82 ID:XWYp34jj0.net
普通ネタバレ書かれたらムカつくけどコレに関しちゃちょっと知ってないと辛くて見てられん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 04:48:46.92 ID:tgKqy8I50.net
昔のアニメは胸糞展開だらけだったから
別にいいけど、マジで王女と王が何をしたいのか理解できない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 04:51:11.47 ID:F4vlZvXz0.net
作者のミソジニー炸裂してるよな
女への憎悪がヤバすぎるw

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 04:54:52.70 ID:z7RDPht70.net
>>133
王は両親を亜人に殺されたせいで信仰対象の盾と亜人が嫌い+クソ王女に甘い
王女はただの性格ゴミクズでとにかく人を貶めるのが好き+王位継承権絡み

らしいよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 04:56:01.19 ID:Ye02DsKI0.net
>>135
そんな複雑な設定、あと2ヶ月で終わらないじゃん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 04:56:50.01 ID:04XfFMwE0.net
王女は実質ラスボスなんだが

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 04:59:04.80 ID:z7RDPht70.net
>>136
あと二ヶ月!?
じゃあせいぜい二回目の波で終わりな気がする
↑の話は忘れていいよw

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 04:59:29.19 ID:Ao137eQVa.net
クズしかいない小説

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:00:13.97 ID:9j6280wq0.net
>>110
むしろ陰キャ向きだろ
女憎悪して自分を見下したり邪魔したりする女は凌遅刑で当然と考えてる作者だぞ
女と対等な関係作れないからヒロインを物凄く不遇な立場の奴隷としか描けない
寛大な主人公()を描いてるつもりか知らんが作者の内面の下種さしか感じ取れないw

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:01:26.43 ID:nAmjXK1w0.net
>>32
お前…「2周目」かv

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:04:50.56 ID:xVWzhcLv0.net
アニメの飛ばしが多い、ただしノベルは文が雑
漫画版を一番お勧めする

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:06:44.81 ID:tgKqy8I50.net
>>135
一応、王には盾を憎むバックボーンが設定されてるってことか
だったらせめて、影で「盾の勇者だけは誰であっても許しはせん…」
みたいな伏線の台詞欲しいな
それがあれば明かされない理由があるのが分かるのに
今のままじゃただの狂王にしか見えない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:07:27.69 ID:Ye02DsKI0.net
25LIVEの名無しさん2019/01/31(木) 01:27:03.62ID:XxZTbFmk>>42>>51>>93>>108>>157>>201
夜はロリに戻るって設定、どう?(´・ω・`)


天才現る

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:08:45.05 ID:evb2ftHA0.net
王様とその娘にはムカつかないけど
この盾の主人公だけはやたらとむかっ腹が立つわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:09:12.74 ID:xVWzhcLv0.net
この手のに必ず沸くキャラがバカすぎるってのがいるけど
お前の国の政治家見てみろよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:11:29.42 ID:4ZaQelI9p.net
>>146
ほんとこれ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:11:32.35 ID:evb2ftHA0.net
>>135
それもいみが解らない設定だな
なんで亜人があがめる盾が嫌いだからって
盾を貶める必要があるのか?

もっと合理的理由がなければ
ただの好き嫌いで動いてる理由にはならん
仮にも政治的重要な立場の人が
自分の好き嫌いだけで政治は動かさんよ…
作者が社会も知らない学生が書いた作品だっていうのならしかたないが

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:13:32.26 ID:evb2ftHA0.net
>>146
バカだって言われてるのは主人公じゃね?
どうみてもあんなことされても晩餐会に出席したり
この国から出ていかなかったり
作者の都合でそこにいる感じありありでおかしくなってる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:14:23.81 ID:O8GULlWk0.net
結局無双しないと怒るやん君ら

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:14:36.80 ID:evb2ftHA0.net
とにかくこの作品の主人公はおかしなことばかりで
せっかくの作品を台無しにしている

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:14:54.23 ID:z7RDPht70.net
>>148
後はまぁ誰かが言ってるけど元々盾sageな宗教観だから利用してるのもあると思う
例によって教会の権力がかなり強い世界観だしこの宗教もぶっちゃけ頭いかれてるから

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:16:25.53 ID:xVWzhcLv0.net
まさか課金だ直後にそのバカが現れるとは思いもしなかった
こんな時間に声出して笑わせんなよ無能チョンモメン

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:16:25.87 ID:04XfFMwE0.net
何でアニメでこんなカリカリしてるのこの人たち

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:16:43.27 ID:Mx7N4jqY0.net
>>135
主人公に理不尽な行動をとる理由を設定として無理やりでっち上げただけにしかなってないから全然説得力ないんだよなこれ
世界の危機を前にして率先して妨害行動取る理由に全くなり得てない
だったら最初から勇者なんて召喚しなきゃいいだけだし行動がいくら何でも破綻しすぎてる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:17:59.29 ID:tgKqy8I50.net
主人公が周りから蔑まれ忌み嫌われて虐められるって出だし自体は
昔のアニメっぽくて嫌いではない

大昔のタツノコアニメのけろっこデメタンとか
3クールに渡って主人公が理不尽に蔑まれ虐められ続けるのを
幼児に見続けさせてたな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:18:18.32 ID:4ZaQelI9p.net
1を見て10を語るアホばっかやな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:18:37.00 ID:xVWzhcLv0.net
笑いすぎて書き込んだって書こうとしたのを間違えちまったわ
気持ちよく眠れそうだわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:20:20.75 ID:4ZaQelI9p.net
原作はアメの方が売れてるから元からお前ら向きに作ってないんだって

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:21:03.06 ID:ogH9tyNQ0.net
オワコン最後の砦
「海外では人気!」

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:21:19.14 ID:tgKqy8I50.net
そう言えば昔のタツノコアニメは
けろっこデメタンだけじゃなく、樫の木モックやキャシャーンとか
ずっと主人公が理解されない鬱展開を延々と見せ続けるアニメ多かったな
当時の幼児はよくあれに耐えたもんだ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:26:21.77 ID:xbHa66iYa.net
この作品毎週ステマしてるな
ステマがうるさいウルトラクソアニメとだけ記憶しておくわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:31:42.50 ID:Ye02DsKI0.net
ステマステマうるさい奴をNGできてありがたいわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:33:02.66 ID:f8tMfW1G0.net
今期の第4話は失速感あるのが多いな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:34:34.11 ID:Zy2KwLjya.net
>>149
出て行こうとしたら国境に殲滅部隊配備されてぶっ殺されるけどな
出て行って盾信仰してる獣国行っても種馬扱いでロクな扱いされずに最後は暗殺される
召喚勇者自体は死ねば補充出来る捨て駒で七星勇者って言う現地勇者もいるから盾以外も割と簡単に切り捨てられる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:37:14.24 ID:j/gbHJwW0.net
いつになったら里菜ちゃん出てくるんだよ もう五話だぞ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:39:11.59 ID:xVWzhcLv0.net
>>166
来週だぞ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:48:37.50 ID:b1FZf2Y+a.net
>>32
ファイファン11のブロントさんと混ざってたり

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:53:20.72 ID:kBzkv9Nwa.net
レコーダーのリモコンが見つからなくてまだ見れてない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 05:56:21.37 ID:J03CjTPn0.net
こんなゴミがアニメになるのか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 06:01:28.33 ID:UIPRHzsV0.net
レベルが上がるとババアになる設定ほんといらんわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 06:19:17.01 ID:GV1pe+1d0.net
>>160
日本で人気なら海外人気とか言う必要自体が無いからな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 06:24:46.68 ID:ST450GE+0.net
逆に初めから成熟タヌキでよかった
ロリいらねえわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 06:44:50.14 ID:M6VW91pu0.net
瀬戸麻沙美だってロリ声ばっかじゃやりにくいだろ
実質青ブタ2期だからこれでいいんだよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 06:45:30.00 ID:kBzkv9Nwa.net
喰種のアキラとかだよね
むしろロリ声もやるんだな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 06:47:50.28 ID:xqgv4EGv0.net
>>173
ロリじゃないとバブれないだろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 06:49:13.55 ID:miR0vv37p.net
ババタリアなんかどこに需要あんだよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 06:52:45.44 ID:1gz+pfiQ0.net
ヒロイン大きくなったり小さくなったり忙しいね笑
完全に製作ミスだよねアレ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 06:53:17.88 ID:z3lu8Buj0.net
>>52
亜人は人じゃないからだろ
白人の権利騒いでた時に黒人は奴隷なんてよくある話じゃん

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 06:53:18.02 ID:C6RWyyOop.net
これ面白いな
ちゃんと逆境からの王道展開になってる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 06:53:29.05 ID:Xc4GcED60.net
ストレス耐性なさすぎだろお前ら

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 06:56:52.38 ID:ARNaIaFj0.net
再来週には熟女になってそうだな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 06:57:25.17 ID:MKEg7utDK.net
優しい世界に慣れすぎたんやろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 06:57:33.77 ID:fB8h7+8S0.net
どうせ王様が盾の勇者に娘を助けてって願う場面あるんだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 07:01:37.66 ID:ZEmvlC2Ka.net
最初から最後まで王女と戦い続ける物語

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 07:02:00.82 ID:rvHSkoHH0.net
何気に剣の奴が一番コミュ障陰キャ臭漂ってるよな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 07:03:04.73 ID:BaNMX5pi0.net
本当にそんなくだらない理由で主人公ハメてたら笑えんなw

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 07:03:36.90 ID:gsxcJ2U5p.net
>>186
まさにそういうやつ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 07:05:55.50 ID:9JJJz03z0.net
>>48
なんで嫌ってるのに召喚したんだろう?
原作ではそこら辺説明あるんかな?
まあ読む気もしないがw

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 07:07:00.64 ID:bd8BYPBjM.net
ロリタリアと命がけでレベルアップする序盤がこのクソラノベの一番面白いところなのになぁ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 07:09:41.52 ID:05VK6Hqid.net
アニメと漫画は面白いけど原作は読む価値がないっていう不思議な作品

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 07:14:46.38 ID:YoV/F1+kM.net
そのうちロリ枠くるから待ってて

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 07:25:58.51 ID:mZ5j2IZz0.net
原作者の現実世界への鬱憤やらルサンチマンを凄い感じる
どんだけ拗らせてるんだよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 07:30:04.84 ID:GPQoXNlUx.net
これぐらいのいじめは昔の世界名作劇場でもよくある展開やろ
この程度で作者云々いう奴らの方がリアルでの体験が思い出されて辛いんやろなw

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 07:40:38.71 ID:etcss5vra.net
>>73
しゃーないだろ。
レベル上げなきゃ強くなれないのに、通常攻撃手段が皆無なんだから。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 07:42:16.27 ID:xRjK+uHya.net
槍がクソ雑魚モンスターに押されてたのはよく分からんな
仲間多い分経験値も分散してレベルが低いとかいう設定でもあるのか?

色々感想観ると王姫槍にマジにキレてる奴多いんでそういう意味では作者のヘイト展開は上手さを感じる
この後どうせ逆転劇あるだろうにその溜めの展開にいちいちキレてたら大変だろう
問題は逆転展開を半沢直樹ばりの絶妙のタイミングとシナリオでやれるかどうか

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 07:42:21.85 ID:etcss5vra.net
>>121
>あの姫がゴブスレみたいに小鬼に陵辱され惨殺展開でもあれば気が晴れるけど

ちゃんとあるぞ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 07:44:46.27 ID:etcss5vra.net
>>196
武器のレベルアップをやってなかったとかじゃなかったっけ?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 07:46:22.96 ID:zBss/cPyd.net
>>114
あっ…さっし

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 07:48:14.89 ID:wmluS6yZp.net
>>177


201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 07:49:35.79 ID:cNYGKA/p0.net
スレタイ速報

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 07:52:19.87 ID:tgKqy8I50.net
王と王女が盾を粘着迫害する理由をもうちっと何とかして欲しいな
たとえば、剣、槍、弓、盾の勇者を召喚するための神器は、
王国の有力諸侯の四家に代々伝わってきたもので
今の国王は槍を召喚する神器を受け継ぐ家系
そして過去に盾の神器を受け継ぐものがこの国の国王だったが
謀略により失脚して、身分剥奪の上に国を追放されてしまって盾の神器は
王国全体で共同管理する取り決めで、継承者不在で、当然、盾の勇者には
王国に後ろ盾をしてくれる諸侯がいない現状

ただ、もしも盾の勇者が大活躍してしまうと、国外追放した
旧国王一族の復権の流れができてしまうので、国王は盾の勇者の活躍を極度に恐れている
かと言って諸侯達の手前、盾の勇者だけ召喚しないってのも立場上できないから
仕方なく召喚はしたが何とかして盾の勇者は役立たずの犯罪者という風評を広めたい

そうなると、最初のうちの国王は表向きは唯一の理解者で味方の振りさしてて
すっかり信じこんでたのに、実は黒幕だと分かって人間不信になる流れの方がよくなるか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 07:52:41.92 ID:kBzkv9Nwa.net
>>73
実害ってなんなんだろうね
お前家の前に生ゴミぶちまけられても余裕で生活してそう

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 07:58:29.22 ID:XQrgo0DHd.net
まんさん向けみたいな絵なのに陰湿

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 08:23:50.48 ID:+jKYXoX/M.net
>>81
それ以降読む価値無かったよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 08:33:09.93 ID:BnFGf2kR0.net
同じ一族が剣弓槍盾それぞれを相続し続けてるならまだしも
まったく関係ない人が召喚されてるのに
特定の種類だけを嫌い続けるのは無理あるんじゃないのかと思った

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 08:35:03.05 ID:WODXKkLG0.net
>>51
ペルセウス座の事なら、
ありゃあ盾というより、メデューサの石化能力の賜物じゃね?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 08:36:29.60 ID:2I6fDz+K0.net
王とビッチはちゃんと報い受けるんだろうな
こういう胸糞作品にはカルタシスが重要だぞ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 08:37:50.05 ID:kBzkv9Nwa.net
冒険王ビィトの水の盾クラウンシールドにはモーニングスターになるギミックがあったな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 08:45:10.97 ID:1vVHIQqD0.net
登場人物全員の頭が悪すぎてついてけないんだけど

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 08:53:30.55 ID:78aMS5gSa.net
全体的に感じる不快感がFEの暁の女神と同じ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 09:02:32.23 ID:FzsRoijN0.net
なろうはいじめや迫害とそれに対する主人公の心理描写だけは真に迫るものがある
なんでやろなぁ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 09:04:59.98 ID:ORiJvcRF0.net
読んだ当時はさらっと流してたけど
アニメで見ると晩餐会に出てたのイミフすぎて笑えるな
金に困ってるわけでもなさそうだし報奨金なんかいらんでしょ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 09:08:12.64 ID:0KN9A89E0.net
三勇者連中がグルで嵌めてる外道じゃなくただの馬鹿なのかこれ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 09:15:47.80 ID:o56Vnfbr0.net
マインの横槍が誰の目にも明らか過ぎて笑ったわ
演出の頭おかしいんじゃねえのこれ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 09:25:55.08 ID:R9MN+N7R0.net
>>207
いやソーサーの奴

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 09:28:37.25 ID:1vVHIQqD0.net
>>48
国が信仰してる宗教なのに誰からも言及が無いっておかしいだろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 09:33:18.91 ID:RkHYNVZw0.net
転スラ観た時「何だこのストレスフリーアニメw」って思ったけどそれが正解だったんだな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 09:37:30.01 ID:JC6YNsltd.net
>>161
みなしごハッチとかフランダースの犬、少公女セーラ、母を訪ねて三千里とか主人公が可哀想で辛い系もいっぱいあったよね

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 09:57:57.44 ID:GgHmp0bld.net
>>202
この長文にレスがついていないの悲しいな
コピペ?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 09:59:34.61 ID:o56Vnfbr0.net
>>220
話が進めば明かされる部分だから
納得行くかはともかく

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 09:59:44.29 ID:WODXKkLG0.net
>>216
ソーサーはソーサーで、今度は盾として運用してたっけという疑問が湧いてきた。
手元にないしうる覚えだから真偽は分からんが…

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 10:00:38.92 ID:VccEmLDo0.net
なにこのスレ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 10:01:00.47 ID:AHc+BIMt0.net
画像みても何がむなくそなのかわからん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 10:06:12.78 ID:avq1uhS7M.net
>>224
数話前まではかわいい幼女だった

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 10:08:48.83 ID:Dq4VFlE/0.net
子供の妄想をアニメにしましたという幼稚で雑な展開

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 10:10:45.90 ID:1hFg4PlQa.net
スマホ太郎のテンポ見習え

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 10:14:18.21 ID:4tVmAmmnd.net
>>46
盾は普通にメイン盾してるけど攻撃力が0で敵倒せないだけで

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 10:17:04.48 ID:GMACHLp1M.net
ここから成り上がっていく過程が面白いんだろうな

楽しみだわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 10:19:54.77 ID:j8pOOHyF0.net
ここまで中二病なろう作品も珍しい

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 10:23:51.09 ID:lIYVw50d0.net
槍は馬鹿だけど変わろうとできるからまだ良いんだよ。
問題は剣と弓のガキだよ
マンガしか見てないけどさ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 10:27:19.53 ID:mZdBWDex0.net
そもそも、なんでのこのこ城内に入ってきたんだ
袂を分かつ為に城や他の勇者から離れたんだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 10:34:11.45 ID:hfP2/wlbd.net
黒の魔王とかアニメやれよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 10:41:11.71 ID:jPMwqTj8M.net
4話期待させといてあんなもんか
切るわ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 10:52:49.52 ID:R+VqBNrM0.net
剣と弓のガキどもが反則黙認から国の異変に気付き出した描写あったけど
普通ならここで盾差別の宗教やらアバズレ一味の狙いに気付く展開になるのにな
無理矢理他勇者をアホにしてるから見ててイライラする

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 11:04:38.97 ID:a21BD4NA0.net
伝説によれば4人の勇者が揃わないと災厄に勝てないんだろ?
盾を不遇にする意味がわからん

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 11:07:42.18 ID:GF1yC4pK0.net
槍はゲス野郎かと思ったけどただのアホだったんだなw

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 11:10:33.65 ID:dxbOGedw0.net
奴隷商人オススメのあの強そうな獣人はいつ使役出来るようになるんだよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 11:19:23.12 ID:YoV/F1+kM.net
槍は馬鹿で正義マンなだけなんだ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 11:22:54.23 ID:Ai1/7yGE0.net
初めの4話くらいでまだ明かされてない事があるだけで意味分からん連呼されて
作者はアホだのバカだの言われて大変じゃのう

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 11:27:24.79 ID:6OdGKWGuF.net
ここまで見てりゃわかるだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 11:30:27.45 ID:iA94iZNF0.net
王国の姫が盾の勇者をレイプマンとして嵌める

姫はラスボスの分身体で同じ顔、同じ性格なのが何人かいる、殺しても死なない(魂を消滅させれば消える)

ラスボスは違う世界の神(高次元体)がこの世界に入り込むために色々画策している

ラスボスに負けた盾とラフタリアは次元の狭間で神殺しの能力を得て神となる

盾の勇者は神殺しとして悪神を倒す存在となる、分身体を元いた世界や、召喚された世界に送り記憶を共有出来るようになる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 11:36:32.26 ID:67Hoez8D0.net
ベア 「パリィ!」

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 11:52:32.69 ID:deURx/2W0.net
異世界迷宮は奴隷買って直ぐにSEX!!だったけど盾は1ミリも発情しない紳士やぞ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 11:54:45.77 ID:WODXKkLG0.net
赤髪の胸糞女は最終的にどんな末路を辿るの?

ゴブスレ序盤の女魔術師END?
それともゴブスレ序盤の女武道家END?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 11:57:36.36 ID:e4/D7aUhx.net
盾冷遇は日本サッカーのGKの地位が低くて人員不足な問題を連想してしまうな。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 11:59:18.65 ID:ha0Jc9yFM.net
>>245
Web版だとゴブスレの武道家ルートだな
オークみたいなやつに手足切り取られながら犯されまくって殺される

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:00:30.45 ID:4tVmAmmnd.net
>>245
ラスボスとして倒される

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:03:03.38 ID:R9MN+N7R0.net
>>222
じゃあ天秤座の盾
ポセイドン編で投げつけて柱壊してた

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:05:49.91 ID:bEsamhk90.net
他のなろうは主人公ageをする為に他の奴らをアホにしてるけど
盾の勇者は他の奴も住民もアホだが主人公もアホ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:06:44.24 ID:Pa2aVv7T0.net
漫画途中まで読んだけど主人公も主人公で悪と善の立場をコロコロ変えるクズだから読むのやめたは
人間らしいという見方もあるが、そんな主人公を味方は全面的に称賛するのが気持ち悪い
何より割と早々にチート能力と強力な味方を得てしまうというのが作品そのものを破綻させてる

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:08:08.37 ID:ChocpX1Pa.net
弓「あれを見てまだそんなこと言えるんですね、すごいですね」

ワロタ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:10:30.93 ID:MdmHjnG10.net
勇者の目には今までロリのままに見えてたのか

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:10:37.69 ID:Nt2brXzFd.net
>>26
いや単純に呪いでアホみたいになってギャグキャラポジションになる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:11:31.96 ID:k39EKSgT0.net
ネトウヨジャップが好きそうなアニメ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:12:14.32 ID:9aq4EAZP0.net
エアストシールドで攻撃してワロタ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:14:21.97 ID:deURx/2W0.net
>>245
https://i.imgur.com/eIgDcLS.jpg
https://i.imgur.com/7jYfa5L.jpg
https://i.imgur.com/WfOdi5o.jpg
https://i.imgur.com/xM5R40n.jpg

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:14:46.71 ID:DMHxgsyfr.net
転スラ爆死で八つ当たりしてる工作員が多数湧いてるな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:15:51.82 ID:7BOAyN1FM.net
>>255
攻撃出来ないとかサヨクが好きそうな設定じゃないか

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:23:09.70 ID:DMHxgsyfr.net
>>227
スマホ太郎はアニメの方が展開遅すぎてイライラさせられただろ?
7分アニメを3話程度詰め込んだ形の方が原作の高速テンポを踏襲出来たのにね

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:23:19.78 ID:2zdvPlG5a.net
>>258
もう数字出たのか?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:24:07.32 ID:AQWMmPZZa.net
>>242
もうめんどくせえからこういうネタバレさっさと貼った方がいいな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:25:17.04 ID:hsoSTuMKr.net
思ったよりバブみ高くて良かった

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:28:40.91 ID:67Hoez8D0.net
転すらはアニメのデキ悪いよな
コミックだけ読んどけばええわ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:33:29.63 ID:ZrwC3T560.net
っていうか原作読んでないけどこんな胸糞展開ばかり続けて大丈夫なのか?
これだけストレス溜めさせると、中途半端なスカっと展開にしても
「えっ、今まであんなことしておいてその程度で済むのかこの糞女は」ってなるぞ
最低でもカテジナみたいに失明するとかしないとやばいぞ
どうでもいいけどワンピースも結構な確率でストレス消化できずに終わるから困る

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:33:57.62 ID:CRrA9mBz0.net
ここで盾を叩いてる奴はアニメ化予定で同じ追放物のありふれが来たら間違いないなく掌返して盾を再評価すると予言

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:52:38.62 ID:VyfXQNzq0.net
いいねぇなろうアニメの下り階段

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:54:01.38 ID:PgnDODtH0.net
>>257
クズとかビッチに改名させるシーンなかったっけ?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:55:01.80 ID:PMyKnVOR0.net
正直ガキの頃の妄想が形になってて今のガキが羨ましい

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:58:20.47 ID:FSGG8VkLa.net
俺は基本的にはネタバレ否定派だがこの作品に限っては
ネタバレ無しじゃとてもじゃないが見るに耐えない
監督もセンス無いんじゃないか?
原作未読で見ると違和感だらけ
こんな作品に本気で仕事出来ない気持ちも察するけど

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:03:31.11 ID:dxbOGedw0.net
>>242
結局盾ならではっていう理由もないのかよ
剣でも槍でもいいじゃん

アブソリュート・デュオと同じで主人公だけ盾だと話題性になる程度の設定かよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:05:40.66 ID:I8YMG9DU0.net
ラフタリアに救われてるうちは良いじゃん
これが裏切られたらひでーけど

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:06:24.15 ID:z2nTHey3r.net
>>270
原作が商業レベルに達してない駄文だからどうにもならんよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:07:34.24 ID:67Hoez8D0.net
胸クソ展開は好きだけど盾を貶める理由がわからんから
イマイチ俺の中では盛り上がらないんだよな
国守りたいならこんなことする理由が無いのにさ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:09:08.69 ID:NBN6+Kuj0.net
溜飲を下げるシーンのカタルシスのつもりか知らんけど
意地悪した王族を八つ裂きにして殺せ!ってのは
どう考えても言いすぎなわけで
そこまで酷いことはしてねぇだろうがっていう
主人公に対して残念な気持ちになる

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:10:07.90 ID:gc3QH9LGM.net
この話いる?
さっさと先進めろよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:13:01.40 ID:4tVmAmmnd.net
>>275
勝手に拉致したあげく犯罪者にされたんだから妥当だろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:15:55.58 ID:9aq4EAZP0.net
>>275
このあとマジで殺されかけるぞ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:19:47.28 ID:hHjBSXK0a.net
そろそろ成り上がってくれないとメンタルがもたない

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:23:02.11 ID:4tVmAmmnd.net
1部で成り上がって2部で他の勇者の成り下がりになる

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:27:50.26 ID:cwBIo8LZ0.net
俺はこういうストーリーのほうが好きなんだけどスライムのほうが好きってやつ多いんだろうな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:28:55.01 ID:V7CGLAH50.net
まあでも幼女の胸に顔を埋めてたから胸糞だよね

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:30:57.97 ID:igYR3PVD0.net
原作で読んだ時は試合開始の直前にラフタリアが人質に取られて一人じゃ戦えない盾の勇者のシーンが
もっと衝撃的に思ったんだがアニメじゃマイルドに映ったな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:31:34.91 ID:TaXveYTv0.net
結局おっぱいに顔埋めて
全く胸糞じゃなかったじゃん
胸糞っていうのは全く味方がいない展開だろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:42:04.21 ID:xRjK+uHya.net
これもタイトルで損してるというかタイトルからしたイメージと実際の作風に差があるよね
タイトルだけならチートな盾の能力得た主人公が凄い凄い言われながら偉くなる感じ

盾の勇者の倍返しとかのが合ってるだろ
まあ姫と王を倒した後にタイトル通りの展開になるのかもしれんが

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:50:55.72 ID:iA94iZNF0.net
>>274
召喚された国の宗教が三勇教と言う宗教に牛耳られていて盾はそれに入ってない
さらに盾の勇者は獣人の国で獣人を率いて世界を救った唯一の勇者と崇められていて
召喚された国とは少し前まで戦争をしていて王様は妹をその戦争で失っていて恨んでいる

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:52:15.22 ID:FSGG8VkLa.net
>>285
倍返しだ!ワロタ上手いな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:52:19.31 ID:qHwXn4MJM.net
>>281
最近のアニメファンはとにかくストレスに弱いからね
胸糞展開が続くと面白い面白くない以前に視聴すらできなくなる

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:52:32.99 ID:iA94iZNF0.net
槍の勇者は天使萌えなんでこのあと仲間になるロリ鳥人間に夢中になる

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:54:02.55 ID:iA94iZNF0.net
と言うかアニメじゃ絶対神殺しまでいかないんじゃないかな
よっぽど売れればわからないけど、これは転スラにも言えるが

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:57:38.36 ID:EwE2x0b4M.net
盾の勇者は本部流拳法さえ習得してれば最強になれたのにな……

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:23:42.79 ID:+IlGEBPtH.net
普通に感動したんだが
なろうじゃなかったら名作認定してたわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:29:30.68 ID:I8YMG9DU0.net
ラジオ聴いたけど2クールでも完結しないんかね?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:36:18.44 ID:I8YMG9DU0.net
胸糞言ってるのはリゼロとかでも言ってそう

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:45:36.01 ID:vhHQ2USe0.net
槍の勇者以外も盾の勇者をアホみたいに責めていた癖に擁護し始めて草生えたわ
割と好きだけど勇者達がアホ過ぎて萎える
アホみたいにビッチを信じて頭ごなしに責めた次には理解者みたいに振る舞いやがって
単なる舞台装置でしかないのが丸わかり

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:50:16.56 ID:6Joa96O00.net
>129
召喚した国は人間至上主義を掲げ 獣人至上主義の獣人国と度々戦争をしている不倶戴天の仲

先代の盾の勇者は獣人を配下にした獣人の守護者
そのせいで召喚した国では「三勇者は神の使いだが盾の勇者は悪魔」という教義の三勇者教が国教
逆に獣人国では「盾の勇者は神の使い」という教義の盾教が国教

特に召喚国の王様は溺愛していた当時の皇太子を和平交渉の場でだまし討ちにあって殺されてから獣人絶対許さないマン
四勇者をまとめて召喚したのも「盾の勇者を獣人国に渡さない」のが目的
王様は盾の勇者を飼い殺しにするつもりだったけど 娘を犯されて盾の勇者も絶対に許さないマン

王女は留学先のイケメン王子とラブラブセックスライフを送っていた非処女
三勇者教と手を組んで「盾の勇者は悪魔」という教義に従いレイプ冤罪を掛ける事で非処女を「悲劇の王女」としてごまかす
後は盾の勇者が復権してレイプ冤罪を蒸し返されたら困る&三勇者教をバックに王位継承レースで優位にたつために盾の勇者イジメ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:01:28.01 ID:frj4Kbs50.net
主人公が闇墜ちしそうになったけど奴隷に浄化されてて残念だった
あのままこの世界ぶっ壊す側になってくれたら面白かったわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:03:40.48 ID:VV8eIXIp0.net
今期どろろに次いで希望の星
胸糞展開ぐらいかまわん
4話まだ見てないけど1話も充分胸糞だったじゃん

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:08:01.09 ID:8JBV5pNz0.net
鬱展開はその話数内に完結させてればセーフ
次回持ち越しだともうダメ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:08:50.51 ID:xrZvlAhUp.net
闇堕ちして二三話使うパターンだろ?普通

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:12:45.10 ID:FMOw5WiE0.net
ケンモメンは生まれつき盾ポジションだからな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:21:45.98 ID:evb2ftHA0.net
なろう系作品て作者が若すぎるから
どうしても世界観とか主人公の心理描写と説得力が甘いんだよなあ…
文字だけならいろいろ想像も読者が勝手にして保管してくれるから気づきにくいけど
漫画やアニメになるとどうしても主人公の行動心理の甘さおかしさ矛盾点がいろいろ出てくる

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:22:34.53 ID:5povpySCM.net
あのクズ女がゴブリンに強姦でもされなきゃ全くスッキリしない

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:22:55.56 ID:jNcRdfOp0.net
まぁそうは言ってもこの胸糞要素がないとただ現代人が異世界に勇者として召喚されてゲームっぽいスキルで戦う
というだけのテンプレ要素だけだもんなぁ残るのは
ゴブスレだって最初のレイプがなければただのゴブリン殺すだけのアニメだし話題にはならんだろうからな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:23:13.40 ID:ZIQ1J+lEM.net
>>296
娘が犯されたのに王様は盾ぶっ殺さんの?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:26:33.28 ID:e4/D7aUhx.net
ゲーム脳的には今回開放されたカースシリーズのスキルツリーからどんなスキルが習得出来るか楽しみ。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:27:42.21 ID:evb2ftHA0.net
あと海外者のファンタジー作品に慣れてしまっていると…
命をはってくれる勇者にあんなはした金しか渡さなかったり
たかが女ひとりレイプされたくらいで虐げたり(海外中世で猛者が女をレイプするのは当たり前)
未曽の国難に勇者を召喚したにしては
国としても国民としても行動心理がおかしすぎる
ひょっとして波の攻撃なんてたいしたもんじゃねえのか?
ちょっとゴブリンの大きな群れが数回繰り返してやってくる程度なのか?

じゃあ仕方ないなw てっきり国がメチャクチャになるほどの脅威だと勝手に思ってたよw

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:27:58.18 ID:ZIQ1J+lEM.net
>>257
なんかいじめられっ子の妄想みたいでトホホだわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:30:30.84 ID:eFbbR+ppd.net
あの雌ブタと槍チンを早く始末して欲しいわ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:33:46.33 ID:evb2ftHA0.net
つまり勇者が三人はいれば波は簡単に防げると踏んでるんだよな?
盾ひとりかけても大丈夫だと?
国の国王一派とその他の盾新興の一派がいて対立してたとしてだ…
それは波の攻撃より重要な理由を説明してくれないと…

最初になんか今回呼んだ勇者4人が失敗したら新しい4人召喚すればいいから
みたいなこと言ってた気がするが
そんな悠長な作戦・戦略でいいのか?ずいぶんのんびり余裕があるんだな波の攻撃て

しかも波てだんだん攻撃が強くなってくるんだろ?
この波がだんだん強くなるていうのも主人公含めた勇者たちのレベリングに合わせての設定だろうけど
作者都合が優先しすぎてなんの説明がないので困る

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:33:49.36 ID:FbnBvtnk0.net
作画は良いな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:34:18.11 ID:P6xwfgi80.net
原作の文章酷くて投げた、お察しだわな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:34:27.39 ID:rOzsgbCO0.net
ラフタリアママー!

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:34:48.58 ID:qBmsPAS90.net
原作は文章まとも?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:34:58.78 ID:iM3Bjfs90.net
どこが胸糞だよ後半で巻き返しただろ
最近のオタク心が弱すぎてうんざりだわ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:34:59.25 ID:qBmsPAS90.net
>>312
おk

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:35:41.32 ID:evb2ftHA0.net
まあ最初の1〜2話および3話の冒頭までで国王一派とその娘と
その娘に騙されてる槍の勇者にヘイト向けたいんだろうけど

どうしても盾の勇者の意味不明な行動心理のせいで台無し。

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:39:21.11 ID:evb2ftHA0.net
>>315
たぶん何について胸糞が悪いのかが
盾の勇者がアホすぎるのと
普通なら取らないであろう 不満を持ちながらも
なぜか晩餐会に出席してしかもさっさと出ていかなかったからだろう
報奨金目当てだからと理由付けのようなセリフでごまかしてるけど
やっぱり動機としては薄いな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:39:45.99 ID:dOOnSa1hd.net
これカタルシスないからな?
鬱憤が晴れないままずっと話が続く

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:40:43.93 ID:6l6Cj2ybM.net
>>319
これマジ?
なろうでカタルシスなかったら存在意義ないよね

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:41:28.05 ID:jVSSyaHU0.net
アニメ見てなんか面白かったから漫画買っちゃったんだが
ロリ駝鳥の登場とか強さのバランスとか途中でウンザリ
9巻以降ビニールも破いてないけど誰かセットで半値で買わんかな

アニメの方はこれくらいの方が面白くなるかもしれんし
見続けようかなとは思う
今期は上野さんだけちゃんと見ることにする

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:42:06.47 ID:evb2ftHA0.net
そもそも国王とあの貴族たちから差別を受けていて
この国から出られない理由のシーンをちゃんと入れるべきだよな
この国のフィールドから出ようとするには国境警備隊の見張りが厳しいとか
この国のフィールドから出ようとしたら盾のせいで召喚された場所に強制的に
テレポートさせられるだとかフィールドの壁にはじかれて外に行けないとか…

まず最初にそのシーンを出すべき!

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:45:13.69 ID:qBmsPAS90.net
>>321
上野さんいいよな
円盤買っちゃいそう

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:45:57.93 ID:evb2ftHA0.net
とにかく命の危険がある行動を盾の勇者がさせられるのに
盾の勇者が逃げ出したり、こんな国王や貴族や国のために
文句をいいながらも従ったり、するわけがない
従順な日本人が従順な日本人向けに書いたものだからそう思ってないのかもしれないが
外人がみたら?WHY?て思うだろうな
「ハハハ、なぜこの盾の勇者は逃げないのかい?なぜ従ってるの?」て

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:46:41.05 ID:GD3UxycK0.net
キモヲタの慰安用と見せかけてチンコに粗塩擦り込むようなのもっと出せよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:47:39.79 ID:2zdvPlG5a.net
何が胸糞って2クールの事だろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:48:37.66 ID:evb2ftHA0.net
しかし国を救ってもらうなんてわりにはした金しか渡さないのな
そんなに財政難なんか?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:57:38.37 ID:mjTkvoy6M.net
俺が盾なら槍がモンスターを攻撃する時にことごとくモンスター側にシールド作ってやるな
自分に攻撃力がないならモンスターに虐殺させるわ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:59:03.36 ID:qBmsPAS90.net
>>327
他のも棍棒の勇者鎖鎌の勇者モーニングスターの勇者と100人以上いるからな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:05:40.15 ID:4tVmAmmnd.net
>>293
2クールで第一章は終わるんじゃね

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:11:33.73 ID:Ukt0kx0sM.net
http://i.imgur.com/1nzEskM.jpg
http://i.imgur.com/Eo8AMtS.jpg
http://i.imgur.com/6JSEJCl.jpg

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:26:29.85 ID:qBmsPAS90.net
>>331
キツイなあ
これ作者の現実に対する妄想だろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:34:21.81 ID:Rt9qM5ROa.net
>>257
行き着く先がこれじゃカタルシスも何もあったもんじゃないな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:35:24.11 ID:Pa2aVv7T0.net
>>331
これこれ
登場人物全員クズ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:38:41.63 ID:evb2ftHA0.net
結局登場人物全部が屑でもゴミでもいいけどさ
なんか作者の女にたいする憎しみが感じられるけど
やっぱ作者は男なんかな?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:40:19.86 ID:z8Ju7SIR0.net
>>331
ネット臭がすげえや

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:40:30.94 ID:3wF+tGBo0.net
タヌキもどんどんおばちゃんになっていくし
本当に俺たちへの嫌がらせだらけだ…

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:40:38.60 ID:rOzsgbCO0.net
なろうだしレスポンス見ながら展開考えたらそうなったんだろ
そういうジャンルが好きな読者の要望に応えてる

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:43:49.51 ID:evb2ftHA0.net
まあさまざまな矛盾点を抱えながらも
ネットで話題になるほうが勝利だもんな
で売れると ただし後世になってこの作品や作者がバカにされたり
作者自身も過去の自分の恥ずかしいこの作品が黒歴史となり自己嫌悪におちいると

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:49:51.44 ID:hjMGfBQv0.net
盾ハメたビッチってどうなるの?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:50:08.52 ID:6DVM5Q/ha.net
>>331
小学生かな?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:50:41.63 ID:b4v9idvJ0.net
>>331
こんなんやったら革命起こして王殺したほうがおもしろいだろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:52:05.71 ID:zn7zWS7qM.net
胸糞っていうより意味が全くわからない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:54:23.93 ID:+q9QJGq30.net
少なくとも僕が弓なら盾さんとは仲良くしときますがね

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:56:20.56 ID:PgnDODtH0.net
>>331
これこれ

この主人公胸くそ過ぎるだろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:58:14.70 ID:4ZaQelI9p.net
>>315
ほんこれ
ケンモメンだけあってメンタルも木綿並

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:02:16.16 ID:evb2ftHA0.net
ドラクエもこんな胸糞設定にしておけば
最初の街の王様の「勇者よ魔王を倒してくれ!」
て言うくせに最初のもらえる宝箱の中身がショボイことにも
いちようの納得できる理由になるなw

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:02:45.42 ID:evb2ftHA0.net
×いちよう
〇いちおう

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:05:41.09 ID:flfDbiD30.net
これ原作は完結してるの?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:07:17.55 ID:/4gPjoa80.net
>>130
なんか可哀想な子やな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:07:33.78 ID:8dN3I2h9r.net
>>340
原作通りなら一応酷い事にはなるよ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:07:42.30 ID:hjMGfBQv0.net
>>349
webで盾が300話ちょっと。スピンオフの槍の方が500話ちょっとらしい。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:08:51.04 ID:hjMGfBQv0.net
>>351
ならよし。
ゴブスレと同じで面白いんだけど原作、漫画買うかどうか迷うんだよね・・・。

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:15:25.85 ID:evb2ftHA0.net
しかし日本の作品に出てくる主人公はみんな
性格的におとなしくて良い人に描かれすぎだよなあ

人間なんてみんな自分勝手で
普通なら自分の利益にならないことはやらないし
危険な仕事は選ばないし
あんな冤罪の罠かけられたら相手をまずぶちのめすことを最初の目的にするし

あんなまじめなでおとなしいの日本人にしか理解できないだろう

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:17:12.24 ID:xGoPaB5e0.net
>>45
そらリアルの女と深い交流あったらこんなん書かないだろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:18:06.35 ID:evb2ftHA0.net
もっとこのスバみたいに
ギャグな世界観にすればいいけれど
一応この作品はそういうギャグ要素一切ないみたいだしなあ…
あの主人公の運の悪さもぜんぶクズマみたいにギャグにしてしまえばいいのにw

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:18:13.78 ID:flfDbiD30.net
>>352
これも投げっぱなしジャーマンで終わりそうだな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:19:06.86 ID:xGoPaB5e0.net
>>333
クズがクズに同じようなことやり返してるだけで英雄らしい高潔さが皆無だからな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:19:26.30 ID:3wF+tGBo0.net
>>356
アホウドリがギャグ担当だろ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:20:09.89 ID:cuuEFFH1a.net
>>331
仕切ってる女王様みたいなのは誰?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:20:13.16 ID:evb2ftHA0.net
とりあえず
この世界はなんか本読んで異世界にとばされた設定にされえるけど
時々出てくるコンソールはどうみてもゲーム画面だし
なんかいままで出てきたいろんな作品をちょこちょこ取り入れただけの作品て
感じがするからしょせんなにかにつけても二番煎じな感じは受けるよな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:22:49.35 ID:bdxqMDpAM.net
>>356
このすばそんなに面白いか?
再放送見ててもやっぱりグリムガルの方が面白いわ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:25:19.06 ID:XcPIuDL1a.net
>>360
クズの奥さんでアバズレの母親

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:28:03.64 ID:JuutGY8Vd.net
自分の夫と娘をクズだのビッチだのすげー
作者ってまんこ?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:29:29.81 ID:TDoMZD4k0.net
なにいっとりゃあすのん、ちゃっとラフタリャアって

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:34:08.04 ID:1vVHIQqD0.net
>>331
バカジャネーノ
これ女王出てこなかったら延々と追われるお尋ねものになってたじゃん

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:34:44.31 ID:tfCB9nUM0.net
女を一番憎むのはモテない男じゃなくて同性の女だからな
WEB版のマインの末路とか女性作者っぽい展開に感じる

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:35:30.22 ID:kkIHfHCrM.net
主人公のクズさなんてアニメでやってる序盤は全然ぬるい方で話が進むごとにどんどんクズさが増していくぞ
作者はいじめられっ子かコンプ満載のゴミクズかのどちらかだよね

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:41:17.73 ID:b1FZf2Y+a.net
>>329
あれか
国王が勇者ガチャ課金してぶん回してるのか

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:45:48.88 ID:TDoMZD4k0.net
>>367
でも作り手側からだとああいう使いでのある便利なキャラは
けっこう重宝するから本人の好感度は意外にあったりするけどなw
だいたい、正義を描くのに必要不可欠なのは「魅力的な悪」と相場が決まってるし

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:46:01.08 ID:QlPwMZBX0.net
今女王はどこにいんだ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:46:04.42 ID:evb2ftHA0.net
>>362
いやリアル志向にするのならグリムガルやゴブリンくらいやってほしい
ゲーム画面みたいなの出すのならソードアートオンラインくらいがちょうどいい
ギャグ漫画にするのならこのすばくらいがちょうどいい
とおもうだけ

とにかく中途半端だな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:47:11.19 ID:evb2ftHA0.net
>>369
その設定ならおもしろいな
国王が課金ガチャひいて外れだとおもって冷遇していた盾の勇者が
じつはいちばん使えるやつだ知って手のひら返しするやつ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:47:43.67 ID:1vVHIQqD0.net
>>370
全く魅力的じゃないんだけどな
単なる池沼の馬鹿が権力振り回してるだけ
しかもそれ以上の権力持ってる女王とコネ持てたから好き勝手復讐するだけだしな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:48:46.37 ID:mjTkvoy6M.net
>>363
旦那と娘に何でこんな敵対的なんだよ…

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:49:03.48 ID:l7GMmm/m0.net
>>331
自分の夫娘に対してここまでやれるもんかね

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:49:50.43 ID:evb2ftHA0.net
>>375
他にすきな男ができたんだろう

夫とその娘が邪魔になったんだろう
女とはそういうものだ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:52:13.15 ID:evb2ftHA0.net
これ女王と王の立場が逆だったら
作品としてももっとリアリティが出るんだけどな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:52:22.22 ID:TDoMZD4k0.net
>>374
単なる池沼のバカにいいように騙されてるってことは
ほかの登場人物はそれ以下ってことだけどな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:52:42.00 ID:xDL5is8L0.net
不愉快なシーンはできるだけ短くした方がいい
楽しいシーンを大目にアニメにして

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:55:05.86 ID:1vVHIQqD0.net
>>379
池沼の人形劇だって最初から言われてたろ
イキリ池沼の主人公が周りの池沼連中にハメられるけど
女王様のコネで復讐しましたって話だぞ
主人公を馬鹿にする連中全員池沼で、池沼主人公を祭り上げる舞台装置やぞ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:55:56.16 ID:dMn6Hp6m0.net
みんなから嫌われて理不尽な扱いを受けるけど
瀬戸たぬきだけは自分を理解して優しくしてくれてママみたいだったからいいじゃん
なんかロリになったりババァになったり忙しかったけども

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:56:08.19 ID:evb2ftHA0.net
結局さ?

「波」の正体てなに?

あいつらなんで呼ばれたの?w

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:58:57.33 ID:7ax9d8Qi0.net
もう読んだのだいぶ昔だから内容あまり覚えてないけど
陰湿的な部分だけやけにリアルな描写で他の描写は微妙なんだよ
だからすっきりしない
俺は途中で読むの挫折した

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:00:03.13 ID:TDoMZD4k0.net
>>381
なんだ、話自体がそんなしょうもないもんなのか
じゃあ全体的に低品質ってことだな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:00:19.73 ID:1vVHIQqD0.net
>>382
これで自分を信じてくれる大切な奴隷が出来たって感動話なのに
その後で現時点で最高の国家権力持ってる王様相手に喧嘩売って仲間危険に晒して国外逃亡コースやぞ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:01:54.91 ID:b1FZf2Y+a.net
>>373
んでガチャのコストが
莫大な国庫負担あるいは生け贄と波発生までの砂短縮化とかな
そういう設定があれば王を倒す根拠として納得できるんだが

今のままだと結局
個人的恨みで国を破滅させました
復讐を遂げましたヤッターみたいになりそうで鬱になる

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:03:45.37 ID:1vVHIQqD0.net
>>385
とにかくブレないバカさ加減なんだよ
勇者連中は絶対に主人公を信じないずっと馬鹿にし続けて自滅
王様もビッチも同様馬鹿は馬鹿のまま最後までその役割
人物が薄っぺら過ぎて童話並

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:08:42.52 ID:FuL8Bs7a0.net
狸ちゃん最終話にはお婆ちゃんになってそう

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:13:54.73 ID:AHAdpFQGa.net
>>383
異世界の神があの世界融合させて乗っ取ろうとしてる最中の現象

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:22:24.10 ID:/j3FIqRp0.net
>>361
7年前の作品なんだよなぁ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:28:09.92 ID:TEr6a8L00.net
言うほど胸糞だった?最後はちゃんとたぬきがママになって主人公救ってくれたじゃん
これだけでも十分だったんだけど

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:28:39.75 ID:ojxhKSizM.net
>>385
主人公最後宇宙の意思になるんですぞ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:29:50.87 ID:evb2ftHA0.net
まあどうせ主人公が図書室でみつけた本読んで妄想してるだけの世界だし
どうせ夢ヲチで終わるんでしょ?辻褄合わせに

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:31:51.97 ID:I8YMG9DU0.net
>>330
サンクス
一章かw
まあ原作読んでないけど長そうだしな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:34:39.22 ID:1vVHIQqD0.net
玄武くらいで終わるんじゃねーの
あれで他の勇者も自滅するし、その前のレベル上げ島で仲間の美少女奴隷が他の勇者こき下ろしてくれるしスカッとするだろ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:55:24.98 ID:6wijKkXB0.net
ラフタリアママ好き

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:23:10.03 ID:2zdvPlG5a.net
>>367
おっさんだろ
ガンダムブレイカーとかベイブレードとか買わねーだろ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:59:21.49 ID:Q/hh8Pc00.net
はやく王様とビッチ姫をぶっ殺す展開になれよ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:07:04.61 ID:doHdxm380.net
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://huieo.bureaua.net/hupu/0tjy1fk3

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:26:25.17 ID:IRgadMnAH.net
展開気になって漫画買ったけど女王帰還後の展開が弱いな
3勇者と個人面談すればいいのにただの噛ませだし
13巻期待していいの?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:43:51.51 ID:amLfGyF30.net
槍は何なのケモナーなの…

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:57:31.68 ID:cP+/yNLq0.net
>>363
そう言われるとこの人も罰を受けてるみたい

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:05:32.63 ID:DNQrSDCpM.net
けっきょく日本人って主人公が苦労して苦しむ話しか好まないんじゃないか?
リゼロだってそうだろ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:33:51.85 ID:MKEg7utDK.net
カウンター技くらいあればいいのにな
敵の攻撃を威力数倍にし跳ね返して相手にダメージみたいなやつ

ってこれは強すぎるかw
こんなん下手すると低レベルで魔王倒せてしまうよ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:34:34.70 ID:1vVHIQqD0.net
あとからチート必殺技覚えるから大丈夫

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:37:59.82 ID:MKEg7utDK.net
>>257
ゴブリンさんが無限沸きするEXダンジョンに閉じ込めるとかでもええな(´・ω・`)

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:51:24.62 ID:dxbOGedw0.net
>>331
すげー餓鬼臭いな
幼稚すぎだろ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:53:38.30 ID:bdV/ICNK0.net
>>406
心当たりないんだが
ヘビが噛み付いて毒与える奴は効かなくなるし
カウンター技は遠距離攻撃で対策されるし
アイアンメイデンやトラバサミは強敵に効かなくなるし
どの攻撃のこと?必殺技

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:15:26.45 ID:TEr6a8L00.net
決闘の時魔法で派手に飛ばされたのに槍はなぜそれに気付かないんだい?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:16:18.92 ID:L5NoaPxp0.net
バブみ描いただけやん

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:25:10.16 ID:nV4BbOvja.net
これ何が楽しいの?
糞展開だしカタルシスもない

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:48:36.89 ID:9ZuO4s3k0.net
タヌキママになってた
これはこれでいいかもしれん
でもまだ一段階成長するんだろ?
今がママだから次はババアじゃん
だめじゃん

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:55:08.26 ID:z0JQJw/G0.net
>>257
羅生門やな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:55:22.19 ID:1iZliaAv0.net
>>331
ていうか何で異世界なのに「Bitch」と「アバズレ」の両方の意味が普通に通じてるんだよ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:25:49.15 ID:SlN333WUa.net
>>265
カテジナさんってあんだけむちゃくちゃやってメクラになっただけで許された気になってたんだろ?
んで最後は恨みを持つ子供に爆弾プレゼントされて脂肪だったよな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:32:34.09 ID:dnBAfH+VM.net
>>376
作者も漫画家も読者も頭おかしーわ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:32:47.13 ID:SlN333WUa.net
>>281
スライムは何が起ころうともトントン拍子に事が進むからなぁ
ストレスフリーだけど俺はただ画面を眺めてるだけになってる感じで全く没入感が無い

そう考えるとこのすばって凄かったんだな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:02:24.24 ID:RH7FZHjy0.net
ジャップの中でも声のでかいガイジは俺つえーじゃなくて俺もあいつも失敗しない物語が好きなんだよ
俺失敗しないに対する回答の一つが俺つえーというだけ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:05:28.48 ID:BrwZjMYH0.net
>>419
お兄様の頃に何度も言われたわ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:11:20.24 ID:PKD1QV0c0.net
そもそもカタルシスとか言うけど全然ねーよこれ
だって敵がアホで無能だもん、しかも主人公はイキリだし
カタルシス感じさせたかったらもっと敵を賢くしてその裏をかくようにして主人公勝利させろよ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:20:50.10 ID:SlN333WUa.net
>>127
仲間になるって縦の勇者の仲間か?
廃品回収業かよ本当部落だな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:24:41.51 ID:SlN333WUa.net
>>148
てめぇ安部さんの事disってんのかよ!?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:32:16.13 ID:6KoIzzsq0.net
>>257
これには奴隷ちゃんもドン引き

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:34:39.85 ID:FtlKgFZ50.net
女性としての権利を持つ王族は糞ビッチで
一方で奴隷の中に心の美しい聖処女が居るのだから
作者のミソジニーが炸裂してるよな
言わんとしてることは、女を甘やかすなってことだ
それ以外に受け取りようがない
女性憎悪が過ぎる

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:35:54.36 ID:fKz1zCgr0.net
3話ぐらいまで硬派な異世界作品かと思いきや突然の無双ルート開放画面で萎えたよな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:38:35.10 ID:yY1JBzj80.net
>>22
でも俺たちにはラフタリアがいない

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:41:16.40 ID:hIMa9bfh0.net
陰湿な胸糞展開→ケモノ女が主人公を慰める

最終回までずっとこの展開らしいぞ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:43:09.62 ID:yY1JBzj80.net
>>425
第二王女は主人公側だから…

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:46:19.58 ID:47Y6wqLb0.net
>>427
盾も持ってないぞ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:47:47.83 ID:hIMa9bfh0.net
まさか骨太郎を越える胸糞アニメだとは思わなかったわ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:53:01.41 ID:wwZMSHOW0.net
>>331
ここがキツすぎる
ここまでかろうじて評価されてた部分も霧散

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:54:04.98 ID:B7JfTXzl0.net
アニメがマンガ版のように進行するのならば
盾がカルト宗教の教皇を倒した後に現れる
この国の本当の最高権力者である女王によって
胸糞女と安倍みたいな王様は成敗される

胸糞女は名前を「ビッチ」に変更され
王は「クズ」に変更され
それ以外の名称で2名を呼称すると罰せられる

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:55:13.11 ID:B7JfTXzl0.net
>>331
あ、w

なんだ、ここすでに積極的ネタバレ空間じゃないかwwww

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:56:06.18 ID:47Y6wqLb0.net
>>433
偉い人の力を借りないと私怨1つ晴らせないのかよだっせえ主人公だな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:01:49.57 ID:u2PtnP9r0.net
切るな。歯を食いしばって視聴しろ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:04:37.49 ID:hIMa9bfh0.net
>>331
成り上がりとか関係なく女王が味方になってくれましたってだけじゃん
1話は面白かったのに結局これかよ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:05:54.66 ID:yY1JBzj80.net
>>435
お前らだって数の暴力でリンチしか出来ないじゃん?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:07:09.58 ID:47Y6wqLb0.net
>>438
俺達がいつリンチできたよ?俺達は大勢でかかっても軽くあしらわれるじゃねえか

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:09:54.52 ID:yY1JBzj80.net
>>436
これ原作でも最後までカタルシス得られないからな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:11:48.34 ID:hIMa9bfh0.net
決闘ぐらい自分の力で勝てばいいのにみじめに負けてうじうじイジけて
菩薩のようなヒロインに慰められましたってのが気持ち悪すぎる

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:13:37.76 ID:B7JfTXzl0.net
このラノベは読めばわかるけど
他の殆どのなろう系と同じく極めて文章力がない
小説としての体をなしていないものでしかないが
それでも「この着眼点はすばらしい」となるものがある
だからここまで盛り上がっているわけで

この手の物語には人でなしを許すことで達観することを求められるストレスが
確かにあって、そこをあえてきっちり復讐する、それも殺すのではなく
みせものにすることで読者を「おいおいw」とさせる人間味のあるリアリティがこの原作の醍醐味

まああれだ
これは人間のクズでしかないネトウヨを容赦せずにフルボッコにするモメンの態度みたいなもんで
それは達観して覚めた目線の冷笑系がネトウヨを甘やかし放置しているだけの
存在でなんの訳にも立たない、なんていう現実に直結する射程を持っているため
東なんかの戯言よりもこの文章力のないラノベのほうが遥かにすばらしいといえるんだ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:16:37.18 ID:B7JfTXzl0.net
盾の勇者のケンモメン
随時ネトウヨをフルボッコ中w

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:20:52.19 ID:Nkpl9ku60.net
「ドイツに残業がない」なんて、真っ赤なウソ。海外を理想化しすぎる人の言葉には、気をつけよう。
http://zaikou.jophey.net/yjsi/m94l53i4

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:24:08.30 ID:tcz+usn20.net
でもこういう自分を蔑ろにした奴らを直球で叩くというのは今はウケるんじゃない?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:24:41.51 ID:yY1JBzj80.net
>>442
この糞女結局殺されるぞ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:33:49.29 ID:xwpGxtk30.net
弓剣が正義マンとゲーム脳であることは先に説明しておくべきだった
あいつらの行動が一貫性ないように見えてしまうじゃないか

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:37:52.21 ID:dnBAfH+VM.net
>>437
新しい校長にいいつけて担任といじめっ子に罰をくれてやったんだな
情けなくてガクッとくるんだが

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/02/01(金) 02:38:54.51 .net
>>257
>>331
なあ、お前らはこれを見て面白いの?
最初のイジメの標的が盾勇者から王と王女に変わっただけじゃん

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:17:24.82 ID:nDFfQdr50.net
>>331
うーん…なんか違うわなあ…

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:30:00.61 ID:C5muyFmPM.net
>>279
安心してくれ
さらに胸糞でハゲ上がってくれるぞ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:35:26.03 ID:TV4tGnLV0.net
>>416
爆弾渡されたの?
崖の方案内されたって聞いたけどw

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:49:35.37 ID:xlM/7YtPa.net
>>449
王女はその後も不屈の精神で槍の勇者を人間不振に陥らせたり剣の勇者を盗賊に堕としたり大活躍するぞ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:50:53.60 ID:C/siHp9G0.net
>>430
嫌儲自信が5chの盾だから
取り外すこともできないし

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:54:57.29 ID:odGy6VzuM.net
>>331
余計イライラする

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:07:45.20 ID:gT5qS54c0.net
マインを殺すとこって後半だったししばらくは胸糞しか続かないだろううな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:11:52.51 ID:h6XRgsX40.net
>>268
そのシーンの続きで

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:13:40.28 ID:OtZkTlC30.net
ケンモメンそっくりな主人公だから感情移入しやすいやろ
自己投影の時間だろおまえらw

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:37:57.60 ID:47Y6wqLb0.net
>>453
大活躍じゃん
王女の正体は実は大魔王とかだろ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:40:32.88 ID:DxKpnX570.net
>>459
ストーリー作りで役に立つのは悪役のほうだからな
悪役が冴えないとそもそも正義の存在がゆらぐし

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:42:24.98 ID:PKD1QV0c0.net
>>435
わざわざ自分を嫌ってる王様に喧嘩売るからな
考え無しのバカ主人公だよ、そのせいで国を追われて奴隷少女も危険な目に合わせるし
女王出てこなかったら詰んでた

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:44:32.93 ID:PKD1QV0c0.net
>>453
その茶番劇もアホかと思うわ
影響される勇者もアホだし

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:46:27.36 ID:aS0B/2Vo0.net
何で文句言いながら視聴続けてるのバカなの?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:49:29.03 ID:DxKpnX570.net
つうか盾の勇者排斥論の根っこがじつはカルト宗教にあって
王や王女もどうやらその影響を受けてたらしいっていう
なんだかどこかで聞き覚えのあるようなないような話らしいぞ?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:53:01.37 ID:DxKpnX570.net
それにしたって波による損害や毎度やってくる敵勢力だって一定じゃないだろうに
4勇者のひとりを不要と決めつけたり、そのついでに好きなべつの勇者に粉かけるのに
利用したりとか危機感なさすぎんだろと
小なりと侮って切り捨てた勇者がいないせいで波に征服されたらどうするつもりなのよ
この世界の住人たちは

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:03:31.45 ID:PKD1QV0c0.net
そもそも成り上がりっていうか
他の勇者は自滅するだけだし、王やら王女も女王が出てきて解決するだけだし
盾を馬鹿にする連中が勝手に自滅していって成り下がってるだけじゃねーのこれ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:04:05.64 ID:73iXMbkAM.net
他の勇者の成り下がり

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:05:47.29 ID:s6yaRl960.net
ロリ以外はみんなクズ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:46:02.68 ID:ZGT9Rvbm0.net
そもそもあのビッチって行動全てオカシイからね、自分の利益のために私腹肥やすにしてもあんなやり方しねーという。
読み進めてた時はなんでやねんと思ったわ。まあ最後の最後のネタバラシで全て納得したけど。

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:05:37.37 ID:PKD1QV0c0.net
後付だろ三勇教みたいに

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:08:17.99 ID:g1/Wteo5d.net
なろう化しただろ?
なろうは最初さえ面白ければPV稼げるからな
あとはテンプレだ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:36:43.02 ID:KtG5paEBM.net
>>32
BOYの作者が描いてた漫画じゃない?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:38:33.85 ID:73iXMbkAM.net
ソードブレイカーも最後は日本に転生してたよな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:40:03.79 ID:GqwA/4B/0.net
主人公の逆境に視聴者がギブアップする最近はやりのパターンやな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:25:22.86 ID:cKMM364PM.net
逆境っていうか、お粗末すぎてギブアップしてんだろ
養護学級の演劇を見せられてる気分になる

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:34:45.11 ID:4IHPNkEf0.net
これは主人公がクズすぎて共感出来ないから

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:47:00.56 ID:NJDQ8KEK0.net
ダークヒーローものかと思ったら、いじめられっ子のオナニーみたいな展開に萎える

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:49:33.22 ID:kMKgxcz90.net
逆境すら碌に描けないゴミ作品

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:01:29.89 ID:CpWtfVDW0.net
ストレス耐性の無さが露になる話でしたね
自分が耐えられないだけならいいけど原作や脚本に転嫁するとこがタチ悪い
ちゃんとカタルシスまで流れが組まれてたのにね

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:09:14.11 ID:iRnA2pXd0.net
>>477
マサツグと変わらねーよなこれ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:11:46.96 ID:PKD1QV0c0.net
カタルシス(笑)

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:12:47.42 ID:EO4ktvE00.net
勝手に獣人を成長させんなよ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:16:03.21 ID:7TuS8bV/d.net
>>481
カタルシスみたいなファジーな言葉使うやつって論者としてはクソだよな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:30:44.11 ID:DkAIpOUtM.net
カタルシスってもともと悲劇観て精神浄化って意味だけど
スカッとジャパン案件ばかりに持ち出されるようになってるな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:35:39.57 ID:PKD1QV0c0.net
>>484
奴隷少女に他の勇者散々こき下ろさせてスカッとジャパン展開あるからそれかな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:44:37.34 ID:cI9dUtQk0.net
信者が頑張ってストレス耐性がーとか言ってるけどストレス展開自体は別に叩かれてないよな
ストレス展開の持って行き方が不自然だったり無理ありすぎるから叩かれてるだけで

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:46:52.05 ID:f6ww2xLmd.net
>>331
キッツ…

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:57:59.34 ID:PYw9tYyd0.net
国レベルで盾を嫌う理由はアニメの範囲で出てくるけど
王や王女個人の動機は書籍8巻まで読んでも出てこないロングパスだからなあ
王女はラスボスみたいなもんらしいからWEBでも最後の最後らしいし

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:59:25.37 ID:lXDjUoJLa.net
なろうにしては面白いと思うけど
SAOよりええで

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:22:08.36 ID:PKD1QV0c0.net
>>488
主人公って武器屋のおっさんとか奴隷商とか辺境の村助けたり割りといろんな人と出会ってるけど
誰一人として三勇教のせいで大変だねとか言わないのおかしくね?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:24:58.53 ID:j+PBwgVx0.net
もうちょっとヘイト貯めたほうが
主人公があっさり救われすぎ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:27:39.34 ID:uvjNLmp30.net
萌キャラだけが売りのゴミラノベだからこんなもんだろ、なろう系だからキモい信者が騒いでいるだけ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:47:05.16 ID:Z14Nf4Sia.net
>>127
そもそも1話の召喚された時点で勇者4人でパーティ組めば良いのに
そうしない理由がなんかあったんじゃなかっけ?
散々こじらせた挙句結局組むのかよ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:49:33.71 ID:xGUkMBTEd.net
つーかそもそも三勇教の発祥理由が
「前回の波のときに前任の盾の勇者が亜人に味方したから」
って、なにそのゴミみたいなくっだらない理由w
たった一回 別人が問題起こしたからって
後任が問題起こすと決め付けられないし
つぎに問題起こすのが盾とも決め付けられないじゃん
前任盾が亜人側についても人間側が
存続できてるってことはそれが人類社会に
致命傷になるわけでもないし

そもそもその考えなしの前例主義のせいで
みすみす前任の盾にしてやられたんなら
後任もしでかすに違いないって思い込みするのは
まったく失敗から学んでないんじゃないの?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:59:06.29 ID:Z14Nf4Sia.net
原作でも三勇教だの王の個人的恨みだのかなーり後から出てくるみたいだから
文字通りの後付けかもしれないな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:11:08.64 ID:J4K2GK6Aa.net
>>489
SAOも禁書もボロボロだわなもう
あんなの誰も望んでないだろうに

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:15:52.62 ID:PKD1QV0c0.net
>>493
勇者同士でパーティー組んでも成長出来ないだったかな
敵倒して吸収してスキルとか貰うから当然だけど

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:17:39.68 ID:+RSmMj/md.net
>>496
あの辺はふと我に返った時になんで俺こんな中学生の妄想みたいな話に喜んでるんだろうってなる
お兄様くらい突き抜けてないと冷静な時にキツくなってくるんだよなあ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:19:09.79 ID:6Oe3F8t20.net
そういえば奴隷商がラフタリア選んだかーみたいな
意味深なこといってたけどアレは何なん?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:20:12.36 ID:1tf1LszJa.net
まだまだだからな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:22:12.59 ID:6RDOR/7+0.net
胸糞は物語に必要なスパイスだからな
胸糞があるからこそ後に得られるカタルシスも強くなるんだよ
この作品の場合はカタルシス得るまでが結構長いってのがネックだけど

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:24:45.96 ID:xGUkMBTEd.net
仮に前任がやったことが許しがたい背信行為
だったとしても、それを踏まえて次の機会に
備えておくべきは前任の処罰と再発防止に
努めることで、邪教をでっちあげて
罪もない後任をいたぶることじゃないだろう
あげくに冷遇がかえって災いして後任まで
亜人との関わり作らざるをえなくなったのを知って
泡食ってりゃ世話ねえよって

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:26:41.09 ID:hIMa9bfh0.net
1話見た時は他で国を作って戦うのかと思ったら、その後もこの国に居てパーティに出席してるし馬鹿じゃねえの

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:34:30.83 ID:Otvi1/37M.net
この決闘って作者の体験談なんだろうな
・イジメっ子「俺が勝ったら言う事聞け、お前が勝っても何も無し」
・意外にも意表をついて有効打与える
・イジメっ子の仲間が加勢
・抗議するも「みてませーん」

オリジナルは客観的に見てくれた他人がいたことくらいか

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:35:39.63 ID:1Xg2ZFU40.net
>>503
まあ普通に考えて他国に行くわな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:39:46.86 ID:8bd9b6Yr0.net
>>499
奴隷がそんなに安い訳がない。

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:43:41.54 ID:nDjoD8ZL0.net
>>496
アベマで今季アニメいくつも放映してくれてるけど
SAOは視聴者数が特にひどく落ちてるわ
5部ジョジョはやっぱ強いが

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:45:18.38 ID:xGUkMBTEd.net
>>501
困るのは、盾があの話の中で溜飲をさげたところで
不出来な話の成り立ちそのものを正すことが
できない以上、見てるほうの不満は
解消しないってことだよ

世間知らずの若者が見知らぬ土地で騙されて
ひねくれて復讐誓って幸運にも努力が実って
それが叶いましたなんてのはどうってこと
ないわけ

政策失敗したらその後その要職についた人間が
いびられる邪教ができるような
無様なお話そのものが不満の源泉なんだよ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:49:11.40 ID:6Oe3F8t20.net
>>506
病気持ち?だし子供で戦闘に即戦力で使えないから
処分価格だったのかなとは思ったが

まあその商人の意味深な発言がなければ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:57:50.19 ID:YrWyJNMV0.net
>>483
便利な言葉だと思うけど
日本語では一言では言い表せないだろ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:59:35.46 ID:YrWyJNMV0.net
>>509
咳と、夜中に癇癪が出るという二重の病気もちだとは
アニメの範囲でも説明あっただろ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:00:22.83 ID:UjK5zOaqr.net
せっかく呼んだ勇者をあそこまで迫害する意味がわからない

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:00:34.54 ID:0dnFZ5Z70.net
1話切り余裕( ´∀`)

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:13:22.10 ID:PKD1QV0c0.net
>>499
実は格安で奴隷買えるように女王が手を回してた
っていう後付設定、原作じゃそんなのおくびも見せなかったけどアニメだから伏線いれてるんだろ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:25:56.44 ID:idtxByfJ0.net
>>503
報酬のために祝賀会参加したみたいなこと言ってたが、報酬出ると思ってたってのが笑えるw
難癖つけて出すわけねーよw

とりあえずあの国滅ぼすとか堕ちるとこまで堕ちて欲しいわ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:30:00.23 ID:o5TTlDK3r.net
>>502
前任の盾の勇者が亜人を助けた程度ならそれでいいんだけど
亜人の国で盾の勇者が神として祀られてるのが問題

亜人の神を勇者と認めるのが一部の人間には耐え難いから他の三勇者を崇める宗教になった

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:59:20.27 ID:HfKHJX+u0.net
モブサイコ来週これの十倍鬱展開だから
絶対見ないほうがいい
そのメンタルだったら自殺する

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:11:56.53 ID:DxKpnX570.net
>>516
俺がほかの3勇者のひとりでよからぬ企みを持ってて
王国の隙をついてそれを実行する機会を伺ってるとしたら
問題を起こすのは盾だけだと思い込んで
盾を虐げることに必死になってる状況は
願ったり適ったりだわ

注意があきらかに盾だけに逸れてるから暗躍し放題だし
こちらがなにか下手をうった場合は盾のせいにすれば
容易にごまかせる

迷信じみた思い込みでガッチガチの固定観念にとらわれてるやつは
悪党からすればいいカモなんだよ
亜人の盾信仰をぶっこわすならそれなりの権謀術数を行えばいいのだし
社会的状況のせいにしてるが、それで自己をコントロールできなくなってるなら
冷静なつもりになってるだけで
結局自分のつくった幻想にうなされてるようなもんだw

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:25:46.19 ID:PKD1QV0c0.net
>>517
あっちは普通に面白いじゃん

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:09:35.85 ID:WIr/WdEca.net
>>517
鬱展開に耐えられないから批判してるわけじゃないだろ
後でちゃんと意味の出てくる苦難なら見ていられる

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:12:10.14 ID:WIr/WdEca.net
>>501
そう思ってネタバレ一通り見たがカタルシスなど無かった

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:50:03.14 ID:DCooTBgN0.net
外野が無能&馬鹿すぎてイライラする作品

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:02:19.78 ID:dg1cPZvHa.net
>>331
これが作中最大のカタルシスなわけでしょ
逆に言えばこれ以上スッキリする山場は無いって事
その為だけに延々と主人公虐めを続けている
それだけ分かれば充分だよもう

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:04:01.55 ID:nTVoTtTMa.net
どこぞの回復で相手の能力奪うやつより内容はマシなのこれ?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:33:26.44 ID:ck7mgKyNa.net
>>354
ドラゴンボール…

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:40:42.48 ID:ck7mgKyNa.net
槍のやつとか頭おかしくなって仲間入りとかそのパーティ大丈夫かよ…
なんか盾みたいな陰キャより槍主役のほうがよかったんじゃないかな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:44:07.41 ID:WIr/WdEca.net
>>526
槍主役は外伝であると擁護派?が言っている
それ読むと槍の勇者が好きになるとか
でも槍がいい奴だったら余計に盾の救いようが無くなるな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:50:57.82 ID:kx27ahn00.net
TVアニメ『盾の勇者の成り上がり』第5話「フィーロ」予告【WEB限定】
https://youtu.be/IdLZTzbxKvc

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:07:33.04 ID:9bPdE13g0.net
王が盾を嫌う先代からの因縁を誰も教えてやらんのには理由あんの?
少しは理解者出来たりしたんだろ?
他の勇者も知ったなら警告くらいしてやらんのか?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:17:24.89 ID:TV4tGnLV0.net
あの一騎打ちの後に槍以外集まってなんか話さないの?
弓と剣は流石にこの王族ヤバいなって警戒するでしょ?

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/02/01(金) 21:07:39.17 .net
>>501
それは正しくはストレスなので胸糞である必要はない
むしろ胸糞でしか観客にストレスをかけられない作りは未熟とも言える

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:18:46.23 ID:wmhuRiYU0.net
>>528
もうレースまでやるのかテンポはえーな

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:22:50.63 ID:GcgvpVt40.net
今期はコレがステマ枠か、毎期よくやるわ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:37:57.81 ID:ZGT9Rvbm0.net
>>494
まあ、後から出てくる四聖教会が本流で、人類至上主義のあの国自体も偏ってんだよ。

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 01:10:22.00 ID:VLbfJJ+ZM.net
>>529
そもそも国教の三勇教を誰も教えてくれないんだぞ
奴隷が知らないのはまだ分かるが、助けた村人とか後付け設定で女王と繋がりある奴隷商とか、親しくなった武器屋でもいいけど誰か教えてやれよ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 01:13:19.13 ID:0iZfNZVb0.net
これ、4話までは面白いけど
それ以降は微妙だよね

盾の以外の勇者すぎる

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 01:22:59.09 ID:GBOy5+/S0.net
>>526
頭おかしくなったあと槍だけ盾が死ぬたびに最初からやりなおし続けるタイムリープ物になるぞ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 01:39:49.09 ID:DiOS9w3v0.net
あまりにもくだらない
幼稚すぎて見る気もしない
こんなの見てるおっさんなんて軽蔑しかない

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 01:50:07.82 ID:VLbfJJ+ZM.net
>>536
期間限定レベリング島でパーティーシャッフルあるからスカッとしたい奴はそこまで見とくべきじゃね
奴隷美少女が他の勇者をこき下ろして、弓の女を懐柔するんだし
その後の他の勇者が自滅でこのアニメでカタルシスとか言ってる奴らが絶頂するから楽しみだろ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 01:54:17.34 ID:lk/CeyBj0.net
王女さんが槍チンと組みたがってたのはわかったが盾を貶す意味あったのか?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 01:55:31.01 ID:dI8XjML90.net
パーティシャッフルはWEB限定で書籍化する際になくなったから書籍ベースのアニメだとないと思うぞ
どの道三勇者は池沼化するんだし変える必要なかった気もするが

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 02:10:44.60 ID:VLbfJJ+ZM0202.net
>>541
マジかよ
期間限定レベリング島自体なくなるの?
なら弓の女を寝取る展開はどうなるんだ?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 02:33:48.06 ID:dI8XjML900202.net
カルミラ島はあるしリーシアを盾が回収するのはそのままだけど
ラフタリアの印象を気にしたのか、パーティシャッフルしてぶち切れる展開はなくなっているな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 02:53:42.19 ID:VLbfJJ+ZM0202.net
じゃあスカッとジャパンにならないじゃん

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 02:56:18.24 ID:VLbfJJ+ZM0202.net
自分に忠誠誓ってる美少女奴隷が他の三勇者を駄目出ししてボロクソに言うって一番重要なシーンだろ
自分に懐いてる鳥美少女奴隷が槍勇者をぞんざいに扱う以上にスカッとジャパンなのにカットなのかよ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 03:11:40.23 ID:q/QmtDwr00202.net
「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://zaziko.chrishow.net/yayf/x2oillu

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 03:25:43.90 ID:lXc6ZLW900202.net
カタルシス回になったら教えてね。
それまでの胸糞はもうだいたい分かったから見ないわ。

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 03:30:20.46 ID:Wjtmg50A00202.net
まぁ来週新しいロリ出てくるから楽しみに待ってなさい

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 03:42:29.56 ID:WcVcf3d300202.net
>>331
陰キャのいじめられっ子が書いてるのが目に浮かぶな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 03:44:52.81 ID:vsUUoico00202.net
>>529
あまりに不自然すぎる行動を散々突っ込まれて後付けで無理やり理由付けただけじゃないの
それでも不自然極まりないし

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 03:49:41.92 ID:4i9oaHG+00202.net
>>548
エルフだったら嬉しい

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 03:53:56.86 ID:G4ngz3lF00202.net
出てくるキャラクターが
バカすぎたり幼稚すぎたりできついな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 04:53:39.02 ID:2L6tFp9d00202.net
てんすらはリムル様が魔王になってアニメ終わり
盾は司祭倒して終わり
こんなとこだろう

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 05:11:44.71 ID:13vQR/yQ00202.net
>>551
鳥だぞ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 05:55:53.76 ID:JV5MJGLQ00202.net
>>528
もうチョコボ出てくるのか

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 05:57:07.87 ID:4i9oaHG+00202.net
>>554
もしかして予告に出てたあの鳥のことか?
勘弁してくれ俺には鳥姦の趣味はないんだ…

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 05:58:16.17 ID:xSwf22s400202.net
波の怪物発生が局所的すぎる

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 08:04:58.58 ID:vWuDgT+d00202.net
お前らそんなに現実辛いのかよ
そりゃ美少女動物園しか見れなくなるわ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 09:17:27.16 ID:i3UJyE1q00202.net
ラフやんのエッチシーンまだですか?

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 12:51:35.41 ID:YAL5GCncM0202.net
>>535
「誤解してましたよ、あんたこんな風に言われてるもんで〜」ってなるわな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 13:27:40.37 ID:UqM8UM6dd0202.net
>>535
助けた村人とかは盾の勇者であることは隠してるし報酬渡すと速攻逃げ出すから話せないor自分が悪者扱いなのを認識してるようにしか見えない
武器屋は普通教えてもらえるだろ?って認識が多い、話題にしてもいいのではと思わなくもない
奴隷商は知ってるなら別にいいし知らないなら悪名ある方が奴隷買いそうだから無視でいい

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 13:42:48.26 ID:frxQnKz400202.net
ヒロインに泣きつく盾のシーンとか
なろう的な部分をシュールギャグに消化できてるのは良い

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 13:46:50.86 ID:xjwXJlTz00202.net
>>558
美少女動物園?
何それ何それー

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 15:11:20.57 ID:qyJi3VY700202.net
>>114
それだけで話題になったマサツグ様とかな

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 15:14:15.03 ID:qyJi3VY700202.net
>>558
それすら無意味なシリアスあるでしょ
それ嫌 そういうのあると切るよ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 16:49:57.81 ID:C4zU29FE00202.net
「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://zaziko.chrishow.net/dezj/087nx2ed

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 16:53:15.81 ID:XjcvmgBs00202.net
登場人物全員馬鹿
当然著者も馬鹿
面白いとか言ってるのも馬鹿

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 17:29:34.65 ID:zotgadhw00202.net
良い谷間
http://shieldhero-anime.jp/assets/img/story/5/img_2.jpg

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 18:26:20.25 ID:Jfxxgama00202.net
今後は主人公は何の成長もしないけど次々と美少女が現れて主人公の味方になるっていう展開らしいぞ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 18:59:08.77 ID:urTGeIWNH0202.net
>>569
行商しながら人助け(他の勇者の尻拭い)をして少しずつ人として成長するけど段々説教臭くなっていく
あと美少女だけでなく少年も囲うようになる

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 20:00:53.36 ID:RSMa8iSa00202.net
盾の人だけなんで虐げられてるの?
ちゃんと勇者の力もあるみたいだし一般人護ったりしてるみたいなんだけど?

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 20:04:08.08 ID:RSMa8iSa00202.net
>>472
ソードブレイカーの2巻が何処に行っても見つからないんだが?

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 20:20:25.88 ID:gRhxOsJa00202.net
>>571
宗教でしたってオチ、しかも国教
国教なのに宗教でしたって言われるまで気づかない不思議
獣人の奴隷とか知ってそうなもんだけどな、自分達は盾を信仰してて奴隷として売られた国では盾は迫害されるって宗教なんだし
でも他の勇者も奴隷も親しくなった人も誰一人教えてくれない

総レス数 573
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200