2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

不動産投資してる香具師、物件所有者になってもなかなか元が取れなくて焦ってるらしいw!いまだに鬼ホールドしてるマヌケガイジおりゅ? [761261153]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 08:19:34.27 ID:ZCoNS1NR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kantoku.gif
相続税対策の不動産投資…多くの地主が「後悔」している理由
https://gentosha-go.com/articles/-/17550

>ほとんどのオーナーは十分な入居者を確保できない。

>相続税対策の賃貸物件が乱立、市場は供給オーバーに。

>人口減少により、空室率は悪化の一途をたどる。

アパート、マンションを建てて人に貸せば相続税を大幅に減らせます!
しかも安定した家賃収入も得られます!
賃貸経営は簡単に高利回りが実現できるビジネスなのです!
アパマンデベロッパーは、こうした景気のよい宣伝文句とともに相続税を気にかけている人達に熱心な営業攻勢をかけています。
そして、業者の巧みな営業トークに促されて、収益不動産の購入を安易に決めてしまう人が後を絶ちません。
しかし、相続税対策を目的に不動産投資を行っている人の中で実際に成功を収めて、
「やってよかった!」と心から満足している人はおそらく1割にも満たないでしょう。
ほとんどのオーナーは、賃貸経営をスタートしたものの、十分な入居者を確保することができず、
「こんなはずではなかったのに・・・」と頭を抱えていることでしょう。 

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 08:23:11.41 ID:KBsgKly90.net
家賃と購入価格の単純計算すら出来ない池沼

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 08:27:01.17 ID:oWij40eMd.net
リート買って放置の方がまだマシ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 08:29:09.67 ID:wmluS6yZ0.net
ひふみ投信を涙目ホールドしてるから馬鹿にできる立場にないわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 08:31:22.89 ID:rZ2ZVSHMM.net
最悪自分で住めるからいいよな
不動産は

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 08:32:08.81 ID:KBsgKly90.net
>>4
現物不動産馬鹿よりよっぽどマシでしょ
こんなもん換金すら出来ないし、一度買ってしまったら後戻りできん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 08:46:08.40 ID:h3ebGO31d.net
素人に売り付ける時点で怪しいと思わないと

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 08:47:56.08 ID:yun0C6o5M.net
証券と比べて現物資産はリターンも大きいけど、手間と失敗したときのリスクが高すぎる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 08:50:57.64 ID:1ykSOHaAp.net
不動産は売る時、すぐ売れないから嫌い

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 08:52:35.17 ID:YlNWrl4P0.net
>>8
これ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 08:54:00.24 ID:k2WxmpXV0.net
>>8
証券も変わらんぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 08:57:35.31 ID:w7nDDBMAd.net
少子化だから今後はもっと厳しいだろうな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 08:58:27.30 ID:tk2ElqMt0.net
焦ってもその物件で出来ることは限られてるだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 08:59:25.05 ID:tk2ElqMt0.net
>>11
証券に手間かからんだろアホ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 09:21:55.58 ID:yURaNlM/d.net
立地次第だしな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 09:47:04.95 ID:rsOAA8vF0.net
だから業者に騙されて木造と鉄骨造を乱立させるなよ、客はRCのみで探してるんだから箸にも棒にも引っ掛からないぞアホ大家

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 10:18:18.51 ID:I6YN1stgM.net
帳簿上マイナスにして税金が戻ってくるから云々みたいなことが平気で横行する世界
それって高い金出してわざわざ損しにいってるだけじゃないですかみたいな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 11:07:17.53 ID:7XMHDwRCa.net
周辺環境と相場とキャッシュフローを計算して空室対策をすれば、限界集落とかでもない限り収益は得られるのに、努力もしないで甘えたこと抜かしてる奴に不動産投資は難しいから辞めた方がいい

総レス数 18
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200